1read 100read
2012年6月身体・健康526: トランクス療法 (935) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ミヤビ法】鼻の形を綺麗にするスレ15【鼻叩き】 (519)
【側わん・側湾】脊柱側弯症 Part5 (599)
【身近な】良性発作性頭位めまい症・3【めまい】 (969)
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart28 (677)
大動脈解離 その2 (508)
【頻脈・徐脈】不整脈 14連発目【心電図】 (466)

トランクス療法


1 :11/05/08 〜 最終レス :12/07/02
無いので立てました

2 :
病名くらい書けよw

3 :
誰かいませんか

4 :
あげ

5 :
凄いですね、治りました>>1
ありがとう

6 :
つらい病気だね

7 :
やっぱりチェックよりストライプの方が効果的だよね!

8 :
お肌が破壊される原因について

蛋白質は熱、強酸、強塩基、重金属イオン、有機溶媒、紫外線などにより凝固したり
沈殿したりするんだな。この現象を蛋白質の変性というんだな。
一度変性した蛋白質を再び元の状態に戻すのは病院で脂漏と診断され処方される
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
薬・薬局の市販薬では不可能なんだな。これは、蛋白質の立体構造が変化したためだな。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
じっと細胞が増えるのを待つしかないんだな。現在他に方法はないんだな。
蛋白質の変性が起こる原因を教えてあげるんだな。以下に細心の注意を払うんだな。
@熱・・・熱運動が盛んになり、水素結合、ファンデルワースル力などの結合が切断
A強酸・強塩基・・・イオン間の電離状態の変化や水素結合が切断
B界面活性剤・・・水素結合、ファンデルワースル力などの結合が切断
C激しい攪拌・・・機械的な力により、蛋白質の立体構造が変化
D紫外線・・・電磁波のエネルギーで側鎖間の結合が切断。

『わかりやすく具体的にすることは、・・・お肌を@熱いお湯で熱さない、A酸、塩基に浸けない、
B石鹸、シャンプーを使わないCこすったり触らない、D紫外線にあたらないようにするだな。』

9 :
治し方 : なるべく触らないようにする。
注意  : ・出来物を潰したりしない。・ぽりぽりかきむしらない。
       ・薬品(シャンプー・洗顔料・石鹸)をなるべく控える。
       雑音(薬つけたほうがいいとか、噂)に負けない
結果  : 悪化と改善の収支が少しでも改善になれば時間がたてば治る。
予想”改善”時間目安 : 3ヶ月。ボロボロの状態なら6ヶ月
   ^^^^^^             ぐちゃぐちゃの状態なら9ヶ月
予想”完治”時間目安 : 6ヶ月。ボロボロの状態なら9ヶ月
   ^^^^^^             ぐちゃぐちゃの肌なら12ヶ月
今まで一年以上脂漏で悩んでいるなら半年くらい頑張ってもらいたい。以上

10 :
話は確信にせまるからよく読んでよ。これが現実だ。
なんで俺が半年くらいとか言ってるかというと。
半年くらい経たないと結果がわからないんだな。
.
それはなぜか?なぜだと思う?
角層(肌の表面)は表皮細胞が角化して死んだ細胞が15〜20層に
積み重なっている。←、一番外側の目で見える肌の細胞ね。
これが13日くらいで一層づつはがれる。
単純計算15層から20層あるわけだから
細胞15枚×13日=195日、から〜細胞20枚×13日=260日
6ヶ月で180日。9ヶ月で270日。これくらいの時間が必要なんだよ。
.
角層の半分ダメージ受けてたら4〜6ヶ月。角層より超えてダメージ
受けていたらもっと時間がかかる。だから長期戦なんだよ。
.
なんで触らないを薦めているかというと
回復がものすごく遅い。だけど着実に回復しているわけですよ。
でも数発の大ダメージを与えると、もうボロボロはがれる
真っ赤かになっちゃう。今君たちに15〜20枚もちゃんと
積みあがっているとは思えないんだな。
ところどころ、めちゃくちゃはがれて破壊されている所が脂漏だぜ

もっともっと破壊行為を続けるとそのたびに13日以上回復が
遅れるわけですよ。順調に回復を見守らないとな。

11 :
生体内のタンパク質はそうそう変性するほどの温度にならない。
フライパンで焼くならまだしも。

12 :
レポきぼんぬ

13 :
もっともりあがれよ

14 :
これって顔臭くならないか心配だ

15 :
洗い替えにトランクス3枚買ってきた

16 :
もりあがらないところをみてると、この療法・・・

17 :
半年やっても治らないんだけど
悪化するだけだったってことやっと気づいたそして手遅れに・・・
たんぱく質の変性ってさ石鹸で洗ってるくらいでなるかなー

18 :
美容板に立てればもう少しレスつくんじゃないか

19 :
現在の状態 中継 求む

20 :
よく分かんないんだけど、なんでトランクなの?
マジで。

21 :
ああ、ごめん。
○トランクス

22 :
提唱者のハンドル。

23 :
誰もいないんかw

24 :
とら やってないが・・
今 とら してる人ってどうなってるのだ

25 :
これだけで治すのは難しいと思う。
肌に極力ダメージを与えないという点は真を突いてる気がする。
が、同時に肌を回復させる手段が必要と考える。
俺たちは何らかの原因で体の抵抗力が弱まってしまったときに
肌を洗うなどしてダメージを与え、この病気を発症した。
故に、洗顔などを止めれば治る可能性もあるが(トラ療法だけで治ったという報告等から)
おそらく、脂漏性皮膚炎に罹患するような人は、先天的に抵抗力が弱いと推測されるので
人によってはそこからさらに、回復させる手段(運動やバランスの良い食事?)も並行して行う必要がある。
要するに日々において肌に与えられるダメージよりも回復力が上回れば、続けている限り治る。
回復力X-ダメージY=Z このZの値が大きいほど治るのが早いのでないかと思う。
トランクスによれば六ヶ月だが、人によって様々なのはこういう理由があるからではないか。
治らない人はこの回復という手順が疎かになっているのではないか?
回復力があっても、ダメージを必要以上に与えてしまっているのではないか? というくだらない妄想をした。

26 :
寝てるあいだに掻き毟って朝起きたら顔が血まみれです
それでも洗わず半年経過
言わなくても分かると思うけど悪化してそのままです
4日前から水洗顔にかえたら治りはしないけど痒みから開放された
もう治らないものなんだと思って諦めた
絶対なにがなんでも痒くても痛くても瘡蓋で精神的に辛くても触らないを
徹底できる人だけやるといいよ
たぶん治るんだと思うから。。。
少しでも触ったりぬらしたらおじゃん
これは半年で痛いほどわかった
つーことでやる人は自己責任でがんばれ

27 :
瘡蓋を半年も一年もくっつけたって治らないよ
瘡蓋が脂も水分も吸い込んで乾燥してるんだから

28 :
>>26
血まみれってすごいですね・・
とらんくす療法ほど ほっておくことは出来ないんだけど
この病、ほっておくしかないよねぇ・・・

29 :
トランクス療法キツすぎ
もうベジータ療法に移行するわ

30 :
べジータ療法ってどんなんよ?w
自分もトランクス1年やったけど治らないよ
岩みたいな瘡蓋くっつけてやったけどね
洗わないをしたって治らないよ
ただにきびはなくなったよ
赤味、脂は治らないね

31 :
ベジータ療法は皮脂過多になってM字ハゲになるからやめておけ
俺は汚れを取るって事をしないとニキビできるみたいだ
今は風呂上りに精製水コットンにつけて優しく拭くだけにしてる

32 :
この季節はなんかいいね

33 :
治らないって言ってる奴は無意識に触ってるだけ。
俺治ったわーー。

34 :
>>33おめでとうございます。凄いですね
期間はどのくらいかかりましたか?
顔を洗わなかったら、垢がたまって、しみみたいに茶色くなり
色素沈着し取れない事態になったのでやめてしまったのですが・・
発症から治癒までの詳しいレポート教えてください

35 :
何年くらい放置しました?
一年半やってんだけど瘡蓋とれないんですけど

36 :
>>34
一年間とにかく触らないで風呂も入らないで過ごした。
顔面瘡蓋だらけ、例えて言うと天ぷらみたいな感じになってました。
とにかく耐える。それだけ。

37 :
これってがっつり角質培養みたいなもの?
徹底的に刺激を与えないって感じだよね

38 :
>>36
それは凄い。おめでとうございます。
@http://www.kyowa-kirin.co.jp/kayumi/part01/disease/eczema_02.html(体質でなってるとみられる)
Ahttp://homepage3.nifty.com/nikibi/nikibi_p/nikibi-sirousei.html(思春期系?ニキビも同時にある)
Bhttp://www.shizensui.com/shirousei/shirouseihifuen.htm(ピーリングとかで痛めた為になったひと)
この3タイプのどのタイプの脂漏でしたか?
脂漏ってタイプありますよね。。。

39 :
>>35
1年半 この療法を行ったあなたは↑この3つのパターンの
どのタイプでしたか?よかったら教えてください

40 :
トランクス療法を最近知った者です!
オレは昔肌にムッチャ悩んで、彼女とかも諦めてた。
でも今はだいぶ改善。
彼女もできた。
これ肌をイジメてた人はかなり治ると思う。
オレは中学からニキビ肌。
肌の知識を皆無だったので
ビフナイトやピーリングやビタミンC誘導体30分パックや超ゴシゴシ石鹸洗顔で超敏感肌
になった。
最後の砦として名古屋美顔ってトコ行ったが金糞高くて途中で断念。。。
でもそこの先生の話が「君は角質を擦りまくって敏感肌になってるから角質を守れ!」って
言われて(でも名古屋美顔自体ほぼ詐欺w)その後スキンケアを一切やめて「夜のみ水洗顔」にする。

41 :
敏感で赤かった鼻と両頬に瘡蓋できて⇒自然に取れて⇒瘡蓋・・・続くが
瘡蓋が顔全体の「敏感肌の赤み」「ニキビ跡の赤み」「鼻の開いた毛穴」等を
軽く多い隠してくれてたのであまり苦にならんかったw
でも水洗顔にして半年後から普通に小さい工場で働いて機械油を毎日顔面に浴びていたな。。。w
瘡蓋できて、はがれての繰り返しでドンドン瘡蓋が出来にくくなって今年は瘡蓋全然できなかった。
肌もだいぶ強くなって、夏なら軽く石鹸洗顔したあとも粉吹かなくなった!
かなり肌の強さが戻ったカンジ。
でも最近シミが目立つ。
おそらく昔毎日昼と夕方してたビタミンC誘導体30分パックの美白効果で
両頬が変に白くなってて
顔全体がムラっぽくなてるのが嫌でココ2、3年意識的に日焼けしたから
それでシミ肌っぽくなってもうたw

42 :
それで最近シミを減らすには「角質培養」が良いと知って
最近角質系調べの為にネットサーフィンしてて
このスレを見てトランクスを初めて知ったw
やっぱり角質を守るって大事だったんだ!って何か嬉しかったw
トランクスは水洗顔よりも角質保護に向いていると思う。
てか肌が超敏感な時は水すら刺激になるからこの方法しか角質を育てる方法がないっぽい。
トランクスでシミ肌を治し中、1週間目(治るか分からんけどw)
もう水洗顔ではできなかった薄っすら瘡蓋ができそうなカンジなので
トランクスでオレの肌の角質はまだ強くなれそう!
何か長々変な文章になったけど
みんなも頑張れ!
あとシミって薄くなりますか?
セルタンしてシミ隠そうかとも思案中。。。
アドバイス下さい。。。

43 :
>>39
放置する前はAの左で
放置してからはAの右でもっと黄色いのがくっついてて
鼻は岩のようになってる
とにかく取れない
放置してから頬だけだったのが顔全体に広がって黄色いのくっついてる
多分放置してても直らないと思う

44 :
>>43
なるほど・・ありがとうございます。
治らないかぁ
もうこの病気疲れたな・・

45 :
てすと

46 :
前スレで改善されたものです。
丁度1年たったので報告します。
半年目でカサブタが出なくなってからも、赤み痒みがありました。
一度だけ薄いカサブタが発生し一週間ほどで消えました。
それ以降は洗顔後の赤みがややある以外は安定。鼻横が痒いときがありますが。
本格的に暑くなってきたけど毛穴に変化なく、オイリー肌も乾燥肌もなし。
私もスキンケアのやり過ぎでなったと思うので、
このタイプの人は治りやすいかもしれないです。

47 :
洗わないを実践してる男に質問だけどヒゲ剃りはどうしてるの?
凄く疑問に思ってるので回答お願いします。

48 :
>>47
自分は抜いてます、暇さえあればうぶ毛も

49 :
>>48
ありがとう。抜くって激痛じゃないですか?
俺はチャレンジしたけど余りの痛さに断念。なんか毛根傷めそうで…

50 :
>>41
俺とほぼ一緒だ…ビタミンCのパックとかピーリングやってたわ。
ニキビは出来にくくなったけど毛穴の開き、脂肌は治らなくて薬で押さえてる感じ…

51 :
皮膚科の先生から日焼け止めも進められてつけてた…でこのままじゃ治らんと思ってやめたら今は脂漏性皮膚炎と口周りニキビ…
夜だけ水洗顔ってニキビ出来まくりじゃなかった?

52 :
この病気になって よくわかったこと。
人は見た目が9割。どうしても不潔に見える病気だ。

53 :
不潔には見えないよ
なんかの皮膚病なんだろうなーって思うだけでしょ?
あなたは皮膚病に人見てこいつ不潔だなって思うの?

54 :
皮膚病だとわかる人は思わないだろうね

55 :
>>36
風呂入らないってホームレスぐらい臭いがきつそう

56 :
これやったら

57 :
ベジータ療法のほうがおすすめ
3ヶ月でほぼ完治や

58 :
べジータ療法ってどうやるの?

59 :
を我慢する=ベジータ療法

60 :
俺も洗わないでほぼ完治まできた
今の季節は余計に調子いい感じで
毛穴もまったく気にならないレベル
一切触らないってあるけど
俺は痒かったから結構掻いちゃったりもしたけど
とりあえず放置してた
だいぶ肌強くなったようだから1日1回夜のみ水洗顔はじめたら
さらに綺麗になってきた
トランクソまじありがとう
人生取り戻したお!

61 :

ちなみにトラ期間は半年です
これからも洗わないを基本にケアすすめてくつもり

62 :
こんなのじゃあ治らない気がする毛穴もつまって余計肌が汚くなりそう

63 :
治らない気がするならやらなければいい
洗顔料で洗うなりスクラブで洗うなり好きにすりゃいいよ
とうぜんこのトランクス療法?これは毛穴汚れたまりまくりで見た目はモンスターだからw
スクラブは毛穴汚れすっきりして肌柔らかくなるよね
鼻や頬の毛穴にはポアトルが最強
赤ちゃんみたいになるよ知らない人はぐぐって

64 :
この療法は合う 合わない があると思うよ。
これで治る人もいるだろうけど、治らない人も大多数だ。
とくに、超オイリー肌の人は 危険だろうよ。
異常脂漏の人間は、やめといた方がいい

65 :
自分超オイリー(オイルを保湿に使うと自分の脂出せなくなるっていうから
使ってみても脂ギトギトでるくらい)なのにこれやって
ものすごい悪化&広範囲に真菌が広がり湿疹だらけ
何もしないも水洗顔も超オイリーがやったら自殺行為
落ちない脂が蓄積されていくだけ
瘡蓋じゃないよw
脂の塊顔にくっつけてただけだった
おまけに夏もずっと石鹸使わないでいたら
細菌性の湿疹までできて酷い目にあった
皮膚科いったら顔あらいましょうって普通に言われたしねw

66 :
俺は超オイリー肌でも
これやって治った。

67 :
やめといた方がいいって。
治った人はそれなりに若いんでないの?
違う病気になる場合もあんだって。

68 :
人に勧めるような治療法じゃないよこれ

69 :
みんな治っていなくなったのか?

70 :
完治より悪化が多いから、このスレは伸びない。
悪化したら、治さなくてはならない皮膚の範囲が広がるだけ。
治らない病気なのに、それは、自分で地獄にはまっていくようなもの。

71 :
この治療方進めたやつ逃げたなw

72 :
これって水洗顔でしょ
無洗顔じゃなくて様子見て洗ったほうがいい

73 :
悪化して被害者続出か?
自分もこの方法で悪化して治らないけど

74 :
ものすごく悪化して、やばそうな人とかいたけど
どうなってるんだろう。 放置は良くないよ・・

75 :
俺はこれで治った。
悪化してる部分も実は皮膚が厚くなって治ってきてるんだよ。

76 :
>>75
@http://www.kyowa-kirin.co.jp/kayumi/part01/disease/eczema_02.html(体質でなってるとみられる)
Ahttp://homepage3.nifty.com/nikibi/nikibi_p/nikibi-sirousei.html(思春期系?ニキビも同時にある)
Bhttp://www.shizensui.com/shirousei/shirouseihifuen.htm(ピーリングとかで痛めた為になったひと
このうちのどれ?
治った人は似た症状と同じ写真を表示して頂きたい。
トラでAとBは治る気がしている。@は治るものなのか。

77 :
この療法で痛い目を合ってるのは@の人達なのではないか。
と推測しているんだけど
AとBタイプの人が治ってトランクス療法を盛り上げたのでは。

78 :
俺は3だね。
まさにピーリングでなったけど
症状は医者のお墨付きで脂漏性皮膚炎って診断された。
遺伝や体質でなった奴は治らんかもね。

79 :
>>78
そうか。
よく治る・治らない議論がされていたけど、
こんだけパターンがあったら、混乱するよな・・
それを絶対治るとか、治るわけがないとかって、なんだか、おかしな話だと思うよ

80 :
>>29>>30
俺はフリーザ療法だぜ

81 :
フリーザ療法って治らないんじゃなかった?

82 :
フリーザ療法なんてない

83 :
俺は全身お湯だけで洗って10ヶ月目ぐらいだけどまだ治ってない

84 :
挑戦中!

85 :
やめな、悪化するだけだよ

86 :
>>85
経験者の方ですか?

87 :
うん

88 :
>>87
できれば詳しくレポお願いします!

89 :
顔面黄色い瘡蓋できて汁でて、痒いを通り越して痛くて夜寝れなくて
そんなのが一年
今は顔洗ってるけどぬるま湯ね

90 :
切ないよー

91 :
>>89
ありがとうございます。
やっぱりぬるま湯で洗った方がいいのかな…。
もう改善策がないよ。

92 :
ここ完璧人いなになったねw
悪化してみんな挫折した?

93 :
挫折した
こんなの無理だわ

94 :
自分も挫折したわw

95 :
ひどい療法でごじゃる

96 :
ピーリングしまくりで脂漏になってこれ試したけど全然だめだった

97 :
顔を濡らさない洗わないなんて治る分けない
試した人ならわかると思うけど酷い結果になるだけ

98 :
いや俺は治ったよ。
これって普通に角質培養と同じ原理じゃん。
脂漏も肌薄くなってしまったんだから
角質培養は効果あるよ。
あと、これやってひどくなったって言ってる
のはトラで皮膚が厚くなってるのを実感できてないだけ
で実は良くなってるんだよ

99 :
>>98
治った人は、自分の症状がどんなだったか似た症状のソースを
貼ってほしいよ。治る治るってさ。
それみて、これなら治るだろうな とかこっちで判断するよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ペニス増大ポンプ友の会(´・ω・`)rev4.0 (559)
【頻脈・徐脈】不整脈 14連発目【心電図】 (466)
【コリン性蕁麻疹】会議室 Part17 (525)
さいたま市大和整体 (219)
☆高血圧を語ろう・46☆ (517)
【病院へ】不正出血part.4【行こう】 (827)
--log9.info------------------
CRAZEのボーカルになれそうな人を挙げていくスレ (370)
★★★★★ 加藤和彦 2 ★★★★★ (216)
たま73 (334)
hide 115 (300)
【原宿】ホコ天バンド出身者2【代々木】 (224)
貧出っ歯水樹奈々VS般若田村VS豚不細工佐倉紗織 (283)
DOPING PANDA part42 (550)
続・伝説のヴォーカリスト「剛田武」の伝説 (354)
【みんな大人だろ?】ZIGGY43だよ【僕達仲良し】 (830)
【CiA】クラッシュインアントワープ・3【Antwarp】 (536)
Joanna Newsom ジョアンナ・ニューサム2 (277)
★☆甲本☆コーツについて語ろう!☆ヒロト☆★ (770)
【zeppet】ゼペットストア【store】 (593)
こんなYOSHIKIさんは勘弁してください!! Part.22 (339)
ZAZEN BOYS 3 (615)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (457)
--log55.com------------------
万引きしてないのに万引き犯として警戒される 2
個人輸入代行・詐欺
肉のハナマサ
フルイチオンライン 1
【楽天市場】part1【広場】
【DAISO】ダイソーはいかが?[ワッチョイ] Part 72【108円〜】
【次々販売】きもの松葉★5着目【呉服・着物・奈良】
【米尼】米Amazon.comで買物 8【円安】