1read 100read
2013年05月ニュー速(嫌儲)176: 元官僚「年収150万円でも生きていける。吉野家や幸楽苑だって十分美味い。人生楽しんだもん勝ち」 (329) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アニメーター「アニメ声優は役者じゃねぇよ。アニメキャラに演技つけてるアニメーターこそが役者だ。」 (300)
【速報】ポケモンXYの女主人公が今回もエロい (200)
官僚・ITゼネコン「マイナンバー法案の新システムに5000億円」 新進IT企業「100億で出来る」 ファッ!? (374)
【画像あり】ラーメン評論家・本谷亜紀さんと一般客の具に差がありすぎる件  (1001)
コットンソフトの新作エロゲ「双子座のパラドクス」発売延期の言い訳が酷い (317)
【嫌儲腐女子部】期待のホモ水泳アニメ「Free!」の最新雑誌画像が続々到着!今のうちにカプ決めとけよ (278)

元官僚「年収150万円でも生きていける。吉野家や幸楽苑だって十分美味い。人生楽しんだもん勝ち」


1 :2013/05/13 〜 最終レス :2013/05/14

希望なんて無いんだから楽しめって言う話 --- うさみ のりや
GWは結構同世代と飲んだくれてました。たいていどこの飲み会でも本質的には同じような話になりまして
「オレら(20代〜30代)の世代って満たされてるけど社会に希望無いよね」
って言う話です。
物価は安くなったし、その気になればそれこそ「年収150万」でも生きていける。
ぶっちゃけ松屋や吉野家や幸楽苑だって十分美味しい。ただ経済はもうあまり成長しなそうだし、
社会保障は持続できなそうだし、企業も国際競争が激しくなってブラック化してるし、
特に地方社会は衰退に歯止めがかからない。 そんな中でも人口ピラミッドが崩れてるから
高齢者の都合で政治が動いて大きな改革も望めそうも無い。だからユルユルと生きつつも、
この先の破綻が見えていて、それでも止めようが無く絶望するしか無い。
それじゃ「自分の人生もお先真っ暗と悲観しなきゃいけないのか」っていうと必ずしもそうでもなくて、
社会が暗くたって自分の人生を充実させて楽しむことはいくらでも出来るはずって話になりました。
今までは信頼のある組織に入って我慢して出世して安定した人生を生きることが「勝ち組」だったけど、
社会全体の安定性に揺らぎが見えてくる中じゃ、これからはどこにいようが何か自分の価値があると感じるもの(≠好きなもの)に没頭して
その道のプロとなって仕事ができれば勝ち組で、それが出来なかったら今いくらお金稼ごうが負け組なんじゃなかろうかと。
なんというか本格的に「人生楽しんだもん勝ち」の時代が始まろうとしている気がします。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130507-00010002-agora-soci
http://kobo.rakuten.co.jp/interview/201302-usaminoriya/img/con1ph2.jpg
宇佐美 典也(うさみ のりや) 1981年、東京都生まれ。暁星高等学校、東京大学経済学部を経て、経済産業省に入省。
企業立地促進政策、農商工連携政策、技術関連法制の見直しを担当したのち、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)にて
電機・IT分野の国家プロジェクトの立案およびマネジメントを担当していた。

2 :
スレタイ速報

3 :
社畜w

4 :
せやろか?

5 :
そっすね・・・

6 :
まあ そう思うよ
後進国の台頭や超少子高齢化での内需崩壊、
構造的なものだから、もう日本の凋落、破綻は不可避。
外にも中にも売れないんじゃ もうどうにもならんだろ。
人口減少以上に、高齢化が加速して現役世代が減るんだから。

7 :
まぁな、金を溜めたって使うのは僅かだし
70程度で死ぬ可能性高いしな
金持ちだろうが貧乏人だろうが寿命なんて変わらんし。
だったら自分の時間を犠牲にしてストレス溜めて寿命を縮めるような
社畜になんかならないで貧乏でも構わんから適当に働いて気楽に
生きて行った方がええわ
まぁ、今はそんな状況なんですけどね

8 :
デフレで主に安くなったのはテレビやパソコンで生活費は大して楽になってない

9 :
同い年だけど、人生語るには若くないか?

10 :
生保受給者に言えよ

11 :
> その気になればそれこそ「年収150万」でも
もしも生活保護の連中以外に言ってるのであればソフトボール大の雹でも振ってきて頭に直撃してRばいいのにw

12 :
いやーこれはただしい。1年働いて一年失業保険。また1年働くを繰り返してる人いる。それだけの技能があるからだけど。

13 :
ストレス溜めて自分の時間犠牲にして働いて
金を溜めても余り金を使わずやっと定年になったと思ったら
ガンになってアポーンとか
嫌だわ、そんな人生

14 :
30代のおっさんてやたら20代を同一世代と見なしたがるな

15 :
田舎で年収150万たけど車必須だから辛いよ
実際150万で暮らしてから言えよクソガキが

16 :
チェホンマン?

17 :
自由な時間が多くて年収150万なのと搾取されて150万なのでは話が違ってくる

18 :
35以下の奴らは「手に職つけろ」って言われて育ったハズ
それがいつのまにか新卒至上主義に切り替わって、就職したら会社にぶら下がってるだけの存在になっちゃったのが多数
きちんと資格なりスキルなりを磨いてきたヤツとの、取り戻せない差に絶望する頃でもある

19 :
150万は一人暮らしはつらいな
実家生活の甘ちゃんなら余裕だけど

20 :
年収150万で外食行けるわけねーだろR。
はなまるかけ小がギリだわ。

21 :
人生は楽しまなきゃ
当たり前のことを言わないといけない時代になったんだな
ただの紙屑に人生を費やすのはもったいないと思わないかい?

22 :
自分が150万で暮らしてみろよ

23 :

なんだこのマリーアントワネットは

24 :
150万じゃ暮らせないし
実家暮らしありならニートでもいいわけだが

25 :
海外でこういう事言った奴がいたら若者が実際にやってみろってデモ起こしたよな
日本だとネットで一部が騒ぐだけになるけど

26 :
何でも好きに選べる上でそんな生活を敢えて選んだのなら別にいいけど殆どの人はそうじゃないでしょ
心底楽しめないよそんなの

27 :
食ってねるだけなら100でもいける

28 :
150万じゃ大して楽しめないだろ
多ければ多いほど質も範囲も広がるってのに

29 :
官僚が言ってもねえ

30 :
年収150万って手取りいくらやねん

31 :
>物価は安くなったし、その気になればそれこそ「年収150万」でも生きていける。
いや、それを自民党がインフレにしようとしてるんだけど
年収150万円のままこれから物価2倍3倍になるぜ
わかってんのかね

32 :
>>21
70まで生きられたら運がいいほうだからな
実際そこまで生きられない奴って多いし
そんな貴重な時間を鼻先に金をぶら下げられて必死になってることで
無駄に潰したくはないわ
どんなに金を持っていたって70そこそこで必ず死ぬんだから
あの世でも金が通用するなら別だけどね
そもそも理不尽でいい加減な社会だから尚更そう思うわ

33 :
>社会全体の安定性に揺らぎが見えてくる中じゃ、これからはどこにいようが何か自分の価値があると感じるもの(≠好きなもの)に没頭して
>その道のプロとなって仕事ができれば勝ち組で、それが出来なかったら今いくらお金稼ごうが負け組なんじゃなかろうかと。
つまり職人技を身に着けろってことだな
刀匠にでも弟子入りしてくるか(´・ω・`)

34 :
>>21
150万でなにできんだ?
子どももつくれねーよ

35 :
生活保護で必要最低限の生活費と医療費無料なら
俺はそれで大満足だわ
PCやネットも今や生活必需品で取り上げられることもないし

36 :
まぁ一般的に不味かったりするものをなんでも美味しいと思えるのは不幸ではないよな
明らかに塩辛いのが好きとかマヨネーズぶりぶり乗せる奴はただの味音痴だが

37 :
これは人間は経済だけで生きている、と勘違いしてるからこういう発想になるんだろうな

38 :

ナマポがちょうど年収150万くらいかな?

39 :
家賃5万
水道光熱費1万
食費3万
通信費1万
保険料1万
計11万/月・132万/年
余裕じゃん

40 :
都内で年収150万で一人暮らしてるが
まあ、なんとかなってるな
ただ、ギャンブル的な意味でなく純粋に運の要素も絡んでくる

41 :
おれの月々の生活費がだいたい7万円
年収150万でもそこそこ貯金できちゃうのな

42 :
>>38
医療費無料だからなナマポ
将来の病気に備えて金を貯めてるようなもんだから
医療費無料で年150万もありゃ大満足だわ

43 :
300万は最低限ほしくないかね

44 :
お国の偉いさんが我々のような下々の者に言いそうなことですわな

45 :
家賃 30000円
インフラ全部 1万円
食費 2万円
雑費 1万円
だいたいこんなもん

46 :
>>30
120万くらいじゃねーの?

47 :
実家暮らしで実家に一円も入れず、月25マソ小遣いの僕でも貯金ゼロな上、ぜんぜん金が足りない。
高額な買い物する訳でもなく毎月金がなくなる。
ガチで財布に穴あいてんのかと思う。

48 :
性欲枯れたら金要らんと思う
150未満でもやっていけそうだわ

49 :
年収150って手取り100万チョイくらい?

50 :
>>23
フランスパンは一級品の小麦と政府によって管制された食品で高いけど二級品の小麦を使った菓子類はフランスパンより安いって話じゃなかった?

51 :
家賃が問題だな

52 :
>ぶっちゃけ松屋や吉野家や幸楽苑だって十分美味しい。
いやいや、それはねーよ、とミサカは本音を吐露します。

53 :
このおっさんは多分食費のことしか考えていない

54 :
でもそうやって納得しようとしてる人たちに圧力掛けて安住させない勢力が色々あるからな

55 :
元官僚「(俺は年収1000万あるけど)別に150万でも生きていけるんじゃね?」

56 :
実家暮らしならなんて言ってるのは金持ちなんだろ。
貧乏は実家が賃貸だったりするから無理。

57 :
>>44
いくら国家T種でも20代でお偉いさんなんて警察官僚ぐらいだろ

58 :
150万じゃ自分一人が生きていくのに精一杯
楽しんでいる?そんなのは痩せ我慢だろ

59 :
>>38
大都市圏なら最大170万+αは貰える
地方だとそのくらいかね

60 :
>>19
実家生活の何が甘ちゃんなんだ?
家に金入れてりゃそれでいいじゃん
むしろ堅実だわ

61 :
1・2日も働けば当月生活する分くらいは稼げちゃうわけだ
じゃあそんな生活を実践できるかってなると難しい
ラスボス戦でエリクサー余らせるような人生は嫌だけれど…

62 :
>>23
俺もそれ一番に頭に浮かんだ
史実のアントワネットはそんなこと言ってないらしいけどな…

63 :
官僚がこんな考え方なんだから良くなるわけがないわな、この国

64 :
警察官僚は20代でも地方の署長になったりするからな
まあ財務省とかのエリートでも20代の頃はペーペーで先輩にこき使われるのに比べると
片田舎とはいえ一国一城の主だからな
警察官僚に権力志向者が多いと言われるゆえんだ

65 :
月2日働いてあとはフラフラ散歩でもする生活したいなぁ

66 :
>宇佐美 典也(うさみ のりや) 1981年、東京都生まれ。暁星高等学校、東京大学経済学部を経て、経済産業省に入省。
こういう人が変に庶民を気取って語りだすと幻滅する
エリートはエリートらしくしてればいいのに

67 :
奴隷の鏡となるか模範囚となるか

68 :
DQNができ婚して貧乏子沢山だけど幸せだぜガハハとか言ってても、おまえらは悲惨だなって見下すだろ?
そういう日本人の性格の悪さみたいなのを根本から変えないと無理だろ

69 :
為政側がそれを言っちゃいかん

70 :
ケンカ売ってんのかなこの糞官僚は

71 :
>>68
その家の子供に生まれたいか、といえばノーだろ。

72 :

>>68
これ、あるな

73 :
ケータイとかない時代のほうが幸せだった
メール、着信があるとビクッてなって平穏な生活を妨害される

74 :
官僚でも特に経産省で企業立地促進政策とか全く失敗してそうな事してたから
労働者憎んでる可能性が高いな。

75 :
ジャップの人生w
昔のジャップの学校
http://i.imgur.com/MQDZ0wT.jpg
昔のジャップの宿題
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty62498.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty62499.jpg
昔のジャップの習慣
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTj-4Rx-y2fZ7_2MnlGjpxhF6MaCbcCn87QKNAw_U71qEPZCZS_

76 :
俺がはたちの頃にランドセル背負って鼻水垂らしてたガキが
キャリア官僚アーリーリタイアして偉そうな事言ってるのかと思うと吐き気がする
自分に対する不安で

77 :
要するに上見て暮らすな下見て暮らせの類の身分差別でしょ

78 :
盗人猛々しい

79 :
入院コースの病気とか怪我したら、健保有っても終了しそう

80 :
>>1
楽しめと言いながら、楽しみ方が全く書いてない
「松屋や吉野家や幸楽苑」が貧乏人の楽しみだと思ってんのか

81 :
俺一人暮らしで家賃35000だけど
年100万あれば余裕で暮らせるんだよな

82 :
>>39
手取りで考えたら最初の月の11万でアウト。

83 :
家賃が糞高すぎなんだよ

84 :
要は貧乏人は麦を食えの現代版だろ

85 :
なんだ、じゃあナマポは月10万でええな

86 :
実家暮らしは別に変じゃないよ
家を出て独立して・・・ってのは、人口がどんどん増えて内需もあって人間の生活圏を国土の隅々まで拡大していく過程での話だし

87 :
毎日毎日カツカツに働いてようやく150万で楽しむ余裕もねえだろ

88 :
ジャップの40年間
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/801_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/109_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/1251_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/173_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/184_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/332_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/392_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/521_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/54_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/661_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/751_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/051_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/872_m.jpg 
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/891_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/912_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/954_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/ss_m.jpg
http://buzzap.net/images/2012/11/18/tokyo-compression/771_m.jpg

89 :
俺は長生きしたいけど食に悩んだり拘りたくない
毎日これだけ食っときゃOKって食物教えろ

90 :
でも庶民が低所得でも生活を楽しめると、金持ちや資本家は本当に困るんだよな
彼らの財産みたいなものは余裕のない貧乏人が多くいて競争し続けてこそ、初めて価値が担保されるから

91 :
>>88
見えねえぞ

92 :
まあ、現実的な話
これから国がやるべきは
年収二百万とかでも生きていける国
そういう男女のカップルでも子供を産んで育てられる環境づくりだよ

93 :
3食吉野家にしても1000円いくだろ
一ヶ月て3万もかかるから年収150万じゃ無理

94 :
>>89
カロリーメイト

95 :
なにこれ現代版マリーアントワネット?

96 :
>>93
朝飯に吉野家とかブルジョアかよ

97 :
もっとバランスよく食事しないと死ぬだろ

98 :
>>34
いらねーよそんなお荷物

99 :
半額の菓子パンを買うか買わないか真剣に考える人生マジ楽しいわクソッ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
61歳統失男「人Rかも。留置場に入れて」と出頭 → 埼玉県警「帰って、どうぞ」 → 男、直後に隣人を刺す (272)
【悲報】極悪殺人タックルをカマした阪神のマートン選手  永久追放か (347)
【ひま動】度重なるルール無視の重複うpに担当者がブチ切れ  (499)
筋トレしよう→ベンチプレスばっかしまくる こういう奴いるよな 全身くまなく鍛えないとカッコ悪いぞ (251)
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ12607 (1001)
【悲報】 サンデーの部数減 銀の匙とマギのヒットでも止まらず・・・ (399)
--log9.info------------------
サクラ大戦GBはなんで嫌われるんだぜ? (214)
STG シューティングゲーム >‥‥ (488)
この板の名無しを決めるスレ (382)
サカつく!アドバンスPart10 (421)
悪魔城ドラキュラ (273)
携帯ゲームレトロ板 スレ立て依頼所 (361)
この板って平和だよな (363)
カンヅメモンスター ジェムジェムモンスター (353)
誰かが指定したGBソフトをみんなでやるスレ (892)
レッドアリーマー 魔界村外伝 THE DEMON DARKNESS (268)
【MHP3/3G/4】狗竜総合避難所 30hj【ヘーイ!】 (957)
【シャイニングブレイド】サクヤは次元超越可愛い1 (511)
【零の軌跡】ティオは猫耳ロリカワイイ9【碧の軌跡】 (331)
【うたの☆プリンスさまっ♪】七海春歌アンチスレ 7 (507)
【ウェディングドレスが】秋月涼42ぎゃおん【似合いすぎ】 (331)
食用兎チルドレ・イナラビッタのお肉はノロマおいしい (490)
--log55.com------------------
【麻生副総理】「深刻な身体機能の低下」 50万円超高級補聴器を使用中
田嶋陽子「戦争が生理的に嫌」 ネット「外交オンチか工作員か」「隣国の侵略国家に備えて防衛力と抑止力を備える事は必要」
長崎新聞「仮に韓国が日本を併合し日本人を徴用し強制的に働かせたらどう思う?」 ネット「事実関係を全然理解してない」「無能な記事
【古谷経衡】「BANされて当然」衰亡の一途をたどるネトウヨの自業自得
【辺野古】「集まれば工事は止められる。我々の勝利だ」 市民が資材搬入止める
【丸山穂高議員】ロシアに謝罪した維新を「非常に問題ある」
【小沢一郎】「同日選大義なし」 安倍政権を批判「僕ちゃんが首相をずっとやりたいってこと」
【維新・松井代表】重ねて丸山氏の辞職求める