1read 100read
2013年05月レシピ177: 最高の手抜きだけど意外といけるレシピ (264) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自宅にある調味料で作る手軽ラーメンスープ (219)
調理師専門学校に通ってる人に聞きたい (566)
ポン酢を使った料理。 (297)
【同時進行】ホイル焼き【鮭でも鶏でも】 (304)
【メキシコ】チリコンカン【豆】 (483)
【皿うどん】あんかけ麺料理総合【固やきそば】 (655)

最高の手抜きだけど意外といけるレシピ


1 :2009/08/05 〜 最終レス :2013/04/24
晒そうぜ
ツマミだが
キャベツちぎる
ごま油かける
塩かける
ウマー

2 :
ピーナツをビニール袋に入れて叩いて砕く
ミソと合わせて味りんとラー油ぶっこんでかきまわす。
ビール、焼酎のあてに最高

3 :
パン粉
ソース

4 :
ご飯にゴマ塩

5 :
ごはん
メシウマなニュース

6 :
キューリをビニール袋に入れる。
スリコギor空きビンで叩く。
酢少々と濃縮めんつゆを適宜入れて揉む。
食べる時に、ゴマ油or一味or練りからしなどでバリエーション。

7 :
>>1
俺は塩じゃなく塩昆布派。
あれは神

8 :
蒟蒻そうめんを水にさらし、
水を切って、ポン酢をかける。
モズク酢のような感じに。

9 :
>>7ああそれもうまいな尋常じゃない
鳥手羽元を塩こしょうオレガノで炒める
ツマミ

10 :
>>1
それレタスでも美味いよね
それにしらす加えると更に美味いよ

11 :
↑あげてしまってごめんなさい
>>7
揚げた冷凍ポテトに塩昆布混ぜても美味いよ

12 :
>>7
それ牛角の病み付ききゃべつ

13 :
>>12
牛角なんて行ってるの?

14 :
玉子だけのチャーハン
味付けは醤油のみ
美味い

15 :
固めの白米or玄米ご飯に豆Rかけて卵入れてダシ入れて食べる
ネギ・ゴマ・キムチ入れても美味しい

16 :
もりそば

たれを冷やし中華のたれにする

17 :
昨日テレビでやってた冷凍モヤシ
モヤシをそのまんま冷凍して
お湯で解凍、ハムを加えてポン酢でウマー。
俺的には冷やし中華のタレと辛子・ゴマ・ハムがおすすめ。

18 :
簡単ドリア
市販のコーンスープ(私は白いヤツが一番ポージュ?)
↑を濃いめにお湯で解いてご飯に乗っけてトースター♪
塩胡椒、バジル、チーズ&パン粉なんか乗っけると、ちゃんと料理しました風になるょ♪

19 :
パスタ茹でる
バターとケチャップとタバスコかける
ウマァー

20 :
パスタはバターとふりかけでもいける

21 :
>>17 もやしシャキシャキになる?想像だと、ベチャってしそうなんだけど・・・

これだけじゃ何なので
たまご御飯に小葱・茗荷・鰹節・チーズ(プロセスチーズをサイコロ状に切る)混ぜて食べる。
海苔あればもっとうまい。

22 :
ごはんに梅こぶ茶を混ぜて、おむすびにする。
これだけでも十分旨いけど、何か具を入れるとしたら、
意外とツナマヨが合う。

23 :
LifeHackerに載ってた海苔佃煮。
海苔ちぎって醤油・味醂・砂糖、水を適当に入れて弱火で煮詰めるだけ
梅も入れてみたらこれがうまいのなんの。
とっくの昔に賞味期限が切れて味も食感もそのままじゃ食えない物になっていた海苔が美味い形で復活。
ごはん3杯はいける

24 :
子持ち昆布の焼き飯

ご飯と子持ち昆布に醤油をかけて炒めるだけ
卵いれたらさらにウマイ

25 :
アルミホイルに豚肉のせる。
塩コショウふる。
アルミホイルで包んで、オーブントースターで焼く。
サルサソース掛ける。
食す。

26 :
不凍液をデザート皿にたらす。
冷凍庫でガンガンに冷やす。
マイナス40度でも凍らないので、
みかんでも入れてツルット飲む
うめー
   
実際には水あめでお試しください

27 :
具なしカレー  最強伝!!

28 :
お豆腐 チン。
桜エビ、鰹節、ごま ぱらり。
お砂糖 ひとつまみ。
ゴマ油 たらり。
お醤油 ぽたり。
はふはふ。

29 :
小麦粉と水を1:2くらいでまぜる
クッキングペーパーの上に餃子のかわサイズにひろげる
レンチン
もちもちの皮ができる
粉チーズとケチャップかけてくるくるっとまるめたり
チョコ包んでもう一回チンしたり
けっこうずっしりボリュームあるよ

30 :
さといもをゆでて皮むき、
マヨとしょうゆとソースにあえてパン粉をまぶし、
多目の油で焼く。
なんちゃってコロッケ完成。

31 :
GWにおすすめの手抜きデザートとかないんかい?

32 :
暑くなってきたからキュウリにみそをつけて食べる

33 :
そら最高だw

34 :
プレーンのコーンフレークに缶詰のホワイトソースをかけて、チーズをのっけオーブントースターで焼く。

35 :
>>29
面白そうだけど、激しく失敗しそうな予感。
ジャムとかどうだろ?

36 :
ハムを茶碗に敷く
その上に卵を割り入れる
爪楊枝で黄身にプスッと穴あけ(重要)
塩をふる
(お好みでチーズを乗せる、とろけるチーズでも普通のスライスチーズでもおk)
好みの固さに応じて1分〜2分半ぐらいレンチン
☆黄身に穴あけとかないと、黄身が爆発します。
ケチャップやお好みソース、醤油などかけてどうぞ。

37 :
耐熱性の少し深さがある皿に、卵1、牛R1カップ、塩1つまみ、砂糖は好みの甘さに応じてin
ぐしゃぐしゃに混ぜる
ミミを取った食パンを皿に浸かる大きさに切って浸す。
パンの中までしっかり液がしみ込むように。
これをフライパンで焼くとフレンチトーストになるが、そのままレンチンしてもふわふわでウマーw
甘いのが好きならジャムや練Rやメープルシロップなど乗せてもよし。

38 :
鶏肉を焼く
  ↓
ジャークソースかける
  ↓
(゚д゚)ウマー

39 :
フランスパンを軽くトーストしてる間にガチョカバロ(だっけ?)とトマトの輪切りを焼いてパンに乗っけて食う

40 :
ご飯に豆R(調整のやつ)かけて、醤油たらす
たまごごはんとリゾットの中間みたいな味でうまい

41 :
>>40それ最近はまってる、美味いよな

42 :
長芋を輪切りにして塩コショウで焼く→ウマー
つまみにいい

43 :
>>42
それめんつゆで味付けても(゚д゚)ウマー

44 :
余ったポテチや柿ピーをビニール袋に入れる
ペットボトルに水入れてガンガン砕く
ご飯にかける、お茶ずけでもいける!

45 :
パンにごはんですよを塗る
ちょっとオーブンで焼く
オプションでちりめんじゃこやとろけるチーズ

46 :
あたたかいご飯にとけるタイプのチーズと
クレイジーソルトをかける
チーズがとけてきたらできあがり

47 :
きゅうりの千切りに、めんつゆとごま油をかけ和える

48 :
ご飯に牛R入れて、吹きこぼれない程度にレンジ加熱→鶏ガラスープの素少し入れて混ぜ 
、とろけるスライスチーズ乗せて更にレンジ加熱
食べる時に胡椒やらクレソルやらかけて食べる
もしくは鶏ガラの代わりにクノールのコーンポタージュで似たようなことやってもすげぇうまい

49 :
アボカドとはんぺんをサイコロ切りにして
マヨネーズにわさび醤油を混ぜたものであえる

50 :
サイコロ型のクリームチーズ(プレーン味)を皿に盛り
上にかつおぶしをドサっとのせて醤油をかければ
クリームチーズのひややっこ。

51 :
パイナップルに塩コショウ
酸っぱさがとれていいかんじでした

52 :
カタツムリとバッタとムカデが3人でムカデの家で酒を飲んでいました。
しばらくすると酒が無くなったので、カタツムリが
「ちょっとコンビニで酒買ってくる」
と言うと、バッタが
「お前が行ったら夜が明けちまう。俺が買ってくるよ」
と言いました。
するとムカデが
「キミが行くとピョンピョン飛び跳ねて酒瓶が割れちゃうよ。僕が買ってくる」
と言って部屋を出て行きました。
ところが一時間経ってもムカデが帰ってこないので、
カタツムリとバッタは様子を見に行くことにしました。
すると玄関でムカデが一生懸命に靴を履いていました。

53 :
冷や奴にキムチ乗せて、ごま油かけて出来上がり。
韓国海苔まいて食べても美味しい。

キュウリを塩もみし、洗って水分取って手でボキボキ1口サイズに割る。
輪切り唐辛子、塩こぶ、ごま油かけて混ぜたら出来上がり。
どっちも夏場ビールが進む。

54 :
1cmに普通にスライスしたかまぼこに
さらに切れ目をいれてスライスきゅうりとわさび
を挟む
刺身風に醤油につけて食す
ウマー

55 :
>>53のレシピはそのままご飯乗っけて食っても美味い

56 :
手羽

57 :
醤油せんべいに、七味とマヨネーズを混ぜたものを付けながら食べる

58 :
きゅうりと茄子とミョウガを細かく刻んで塩醤油、しょうがを混ぜる。最高よ。

59 :
>>55
美味しそう!
今晩ご飯にのっけよう

60 :
我が家のてぬき料理は卵ご飯を焼く
お好み焼きみたいに平ぺったく焼いてマヨネーズとケチャップかけて食べる
美味しいです

61 :
先日私は大食いチャンピオン祈祷を行いました
バルソナという小さなけばい女の子です
その子はめちゃくちゃ食べまくるのでテレビにも出まくりなので
もっともっと食べなくてはなりません
「おんぱぴおんぱぴ やきそばおんぱぴ」
私が全身全霊の祈祷をしました
すると彼女はあごの骨をはずしてシマウマを一頭飲みこんで
時間をかけて消化しました
しかしそのシマウマはシマシマのシャツを着ていただけの
そこらへんのおっさんだったのです
クソマズかったらしいですおっさんの味は!!!!

62 :
コーンスープ(ポタージュ)を水半分で解く
焼いた食パンちぎってつけてウマー
食パン食い過ぎる

63 :
缶のさんまの蒲焼きにとろけるチーズのっけてトースターかグリルあたりで焼いたヤツめちゃうまい。
皿も汚さなくて済むしハマってる!

64 :
インスタント味噌汁に、チューブのおろししょうがをちょいと入れる
夏場はサッパリ冬場はポカポカ
しょうがすげぇよ、マジで

65 :
なめたけにラー油かける。うまー

66 :
チャーシューとレタスをパンにはさんで食べる
照り焼きバーガーみたいでうまい

67 :
簡単薬味のっけ湯豆腐
鍋に適量のほんだしと豆腐を入れ温める
刻んだ分葱、しらすをフライパンでカリカリに炒ったもの、おろし生姜、鰹節を温めた豆腐にのせ、にんべんのつゆをかける
美味しいです

68 :
パスタ茹でる
タクアン拍子木に切ってごま油で炒める
そこに茹でたパスタ投入
塩とちょっとの醤油で味付け
沢庵パスタだ

69 :
卵をゆでる
玉ねぎを薄切りにする
鍋にレトルトカレーと水カップ1/4弱くらいと酒少し(なくてもかまわん)を直接あけて火にかける
ふつふつしてきたらゆで卵と玉ねぎを入れ、弱火にしてしばし煮込む
見当としてはレトルトカレー1に対し卵3〜4個、玉ねぎ1/4個
メーカーごとに味の濃さもそれぞれだろうし適宜調整してくれ

70 :
>>68たくあん大量にもらった時やってみよう
かつぶしと油炒めくらいしか思いつかなかった

71 :
賽の目に切ったジャガイモとスパムをコンソメ入れたお湯で煮る
お湯の量でスープにもなるし炒め煮にもなる
味付けはそのままでもいけるが、お好みで塩、胡椒など
バジルもOK。カレー粉もOK。ゴマ油、ラー油もイケる

72 :
粉スープ付きのチルドワンタンを用意
鶏肉や野菜を粉スープで煮る
最後ワンタンも入れて中華鍋
少しオイスターソース足してもいい

73 :
あまったご飯でつくった雑炊に卵と粉々に砕いたチキンラーメン投入
ねぎでも散らして食べてみてウマイから

74 :
パスタを表示の時間通りに茹でる
ボールに
バター
ごはんですよ
めんつゆ少々
混ぜておくI
そこにパスタ投入
うまいし簡単(^w^)

75 :
高野豆腐を鶏肉の代わりに親子丼作る!

76 :
もやしに塩ふって胡麻油を少量。
軽く混ぜてレンチン。
納豆御飯のおともに。

77 :
昨日の朝はいりこ出汁に卵とじにご飯を入れてリゾット
普通か・・・

78 :
適当に切ったピーマンを軽く炒めて、仕上げに塩昆布と胡椒で味付け
塩昆布が吸うので、油は大目の方が良い
しおむすびと食べるのが好きだ
それか酒のお供

79 :
フルーチェご飯に混ぜるだけ

80 :
バニラアイスにインスタントコーヒー混ぜて
ココナツサブレですくって食べた。

81 :
豆腐に焼肉のタレをかけて冷やし麻婆。

82 :
「すしのこ」で作った酢飯にしらすを乗っけて、
白胡麻とちぎった海苔か市販の刻み海苔をふるだけの簡単ちらし。

83 :
前にラジオで電子レンジでモヤシを暖める?火を通す?って感じのことを言っていたので
本日試してみた
モヤシを水で濯いで電子レンジへ加熱具合を見つつ数分
電子レンジから取り出した後 ごま ベーコン ドレッシングを加えて混ぜ混ぜ
とりあえず酒のつまみに。
モヤシの食感もよくウマ。
加熱時に熱々になったとは思うものの
どんぶりに入れて加熱したので中心部は今考えるとどうなっていたか・・・・・。
腹が痛くなったらまた書き込むw

84 :
肉厚椎茸を逆さまにして傘の処にマヨネーズを乗せ、軽く七味を振り掛けトースターで4分程加熱するだけ

85 :
主要な地方紙
沖縄県  琉球新報、沖縄タイムス
石川県  北國・富山新聞、北陸中日新聞
青森県  東奥日報、デーリー東北
高知県  高知新聞
岐阜県  中日新聞、岐阜新聞
徳島県  徳島新聞
福井県  福井新聞
静岡県  静岡新聞、中日新聞
福島県  福島民報、福島民友
鹿児島  南日本新聞

86 :
おいしそう

87 :
割り箸に太葱(九条葱のような感じならKO)を巻き付け
コンロで炙る。
焦げ目が付いたら味噌を付けて食す。
酒のあてには最高の逸品。

88 :
細かく刻んだ鶏皮を醤油と砂糖でカリカリにいためてほぐす
そこに刻みネギとまぜて、鶏皮ふりかけうまー!

89 :
鯖や秋刀魚の蒲焼きの缶詰めと溶き卵で作った炒り卵おいちーよ♪

90 :
モヤシの電子レンジ調理
湯通しよりは食感がよく
炒め物よりは使用する油の量が大幅に減るので
いい感じ。
いろんな料理のトッピングとして
電子レンジで加熱したモヤシと利用。
モヤシの使用量が増えた。

91 :
熱々ご飯の上にツナと小口切りした青葱を乗せ、マヨネーズ少し入れて醤油を少し垂らす。
これをぐしゃぐしゃに混ぜて食べるのが美味い。

92 :
炊きたてご飯にバター醤油をからめて
海苔をちぎってかける

93 :
耐熱の深い皿に卵と牛Rと砂糖を好みで混ぜて、パンを入れてレンジへ
簡単パンプリン〜
あればレーズン入れたりシナモンシュガーなどかけてもよし

94 :
炊飯器にホットケーキのタネ入れて、ウインナーとミックすベジタブル入れる。
炊き上がったらケチャップかけて食う。うめー

95 :
ミロの粉をなめる

96 :
カレー粉 ふりかけもいいよ

97 :
ブラジル産鶏モモ肉を買ってくる(グラム45円)
鍋に湯を沸かす→鶏モモをそのまま湯に入れて消火。暫く放置。まぁ目安15分くらい
好きな調味料付けつつかぶりついて食べる(お上品な方は適当に切って下さいw)
塩コショウだけでもスゲー美味い。

98 :
キャットフードに醤油

99 :
もやしレンチン
かつお顆粒だし振ってもむ
ウマー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チキン南蛮の(゚д゚)ウマーな作り方 2 (782)
餅の消化方法(^人^) 教えて (663)
【健康】野菜スープ【ウマイ】 (376)
コンビーフ一缶で作れるうまい料理 (866)
ベジタリアンのお料理レシピ2【菜食】 (784)
きりたんぽ (310)
--log9.info------------------
MT車乗りたいんだけど自信が無い 71 (287)
しょせん車ではバイクに勝てないニダpart94 (376)
【車種】 クルマ購入相談スレッド 71台目 【値段】 (329)
深夜のドライブ 第七十八話 (830)
【方向指示器】ウィンカーを出しましょう Part5 (797)
関東のチューニングショップ25 (211)
トヨタ純正カーナビ 28機種目【G-BOOK mx/pro】 (552)
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 13【コンフォート】 (890)
ドライブレコーダー DR380 DR400 DR500専用 7 (291)
《岡崎五朗のクルマでいこう》Engine for the life5 (1001)
東北ドライブ情報局20【青森岩手秋田宮城山形】 (219)
[LPG]LPG車 CNG車 8[CNG] (404)
○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part10○ (546)
ミニバン乗りを勝手にミニバン一台と決め付ける低脳 (561)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!29【険道!】 (336)
オカルトグッズあれこれ 勇者募集 Part1 (497)
--log55.com------------------
【朝鮮日報/社説】通貨危機、金融危機当時と違うのは経済リーダーシップの不在 経済を知らない大統領[3/14]
【朝鮮日報】経済・防疫問題にもかかわらず文大統領の支持率上昇 多少理解し難いとの意見もある[3/14]
【中央日報】バッハIOC委員長「WHOが要請なら東京五輪開催を断念」
【新型コロナ】 ドイツほぼ全州で学校と保育所を閉鎖へ
【新型コロナ】 イタリア、感染者1万7660人、死者1266人
【韓国】 新型コロナ感染者 8千人超・・・107人増加
【日露平和条約】は必要なのか?日本企業が進出する現場の声 安倍政権が条約締結の意義を唱えても、現場と考えを共有していない[3/14]
【朝鮮日報】13日の武漢コロナ完治退院者177人、初めて確定患者数(110人)を上回る 確定患者計7979人、死亡者は5人増えて72人★2[3/14]