1read 100read
2013年07月バイク360: 【カムは】チョイノリ45台目【定期交換】 (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
のび太と愉快な鉄馬兵団 その3 (590)
バイク関連しりとり (367)
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ 8枚目 (568)
大学生ライダー集まれ!272単位 (684)
【関西】急に原二で走りたい人が仲間を探すスレ14 (792)
【昭和46年式】猪と鼠のバイク乗り 1971-72 その24 (162)

【カムは】チョイノリ45台目【定期交換】


1 :2013/03/25 〜 最終レス :2013/07/06
上げ進行で行くのだ!

※前スレ
【カムは】チョイノリ44台目【定期交換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328088827/
過去ログ倉庫
http://log.paffy.ac/bs/1/%83%60%83%87%83C%83m%83%8a/
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・チョイノリ

2 :
なんにも無くても味がある。車重39kg、国産62,790円(本体価格59,800円)で売られていた原付「チョイノリ」を語り合おう!
チョイノリSS、04年式チョイノリ、チョイノリIIはキャブもスプロケも一新してちょっと快適。
日本では販売終了、でも台湾ではまだ現役だよ!!
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
         |歩くよりは速いよ! 
         \アヒャヒャヒャヒャヒャ     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
             ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ (´∀` )< SSにもバッテリー 
              ∧_∧    ◯┳◯ヽ)  \__つきでたよ 
              (゜∀゜ )   ┌┻┐  )     
            ◯┓┏◯ヽ)   ◎ ss| /┫     
    ∧_∧    /・ ̄・ヽ  )  ∠フ`y´ )γ⌒ヽ 
   (゜Д゜*)   |lll◎  | /┫  │ ∂.| ̄フ ∂ |=3
   ◯┓┏◯   Y ̄`ヽゝ)γ⌒ヽ \_ノ ̄ ヽ_ノ 
   /・ ̄・ヽ)   | ∂.| ̄フ ∂|              ‐
   |lll◎  | )   \_ノ ̄ヽ_ノ           ´
   Y ̄`ヽ γ                   ‐  
   ‖⌒‖|           ‐  ‐  ´
    | │ノ    ‐  ‐ ´
    ヽ_ ′ ´
■SUZUKIチョイノリ公式ページ→http://www1.suzuki.co.jp/motor/choinori/index.html
■皆のチョイノリ画像を貼ってね!(連貼り禁止)
バイク@2ch掲示板専用画像アップローダ→http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/main.htm
■基本的にライバル車との比較はOKですが相談者に他車種をすすめるレスは
不快に感じる方もいるので車種を指定して推奨するのはご遠慮ください。
■コテハン叩き・サイト叩きは禁止です。厨出没中スルー厳守

3 :

やっぱり落ちてたのか

4 :
新車の時点で既に分解しそうな音

5 :
チョイノリは排ガス規制に対応出来ず消えたのか。もったいないな。

6 :
>>5
おしい!惜しすぎる!
書き込み時間!
ところでマフラーが落っこちてしまったんだけど、やっぱ純正が最高性能でFAだよね?

7 :
スレ乙!

8 :
チョイノリミーティングしたいな〜

9 :
>>8
千葉県南部なら参加するw

10 :
>>8 静岡東部なら参加する

11 :
解体屋を見に行ってみたら大量のチョイノリがあった
3万円くらいの綺麗なやつが幾つか、他は1万ちょいのそこそこの

12 :
落ちてたのか

13 :
このスレも落ちるくらい過疎ってきたか・・・

14 :
まあ古いチャリだからねw

15 :
>>6
ノーマルマフラーでいいならあげるよ。
この前ハリケーンに変えたばかりで、うちの玄関に転がってるから。

16 :
>>15
ありがとう
だけどゴメン
おととい注文入れちゃって今日届く予定なんだ
気を使ってくれてありがとうね

17 :
中古のチョイを二万で買ってきて、あれこれ交換して楽しんでます。
いまさらかん

18 :
書き込み失敗した。
自分でいじるのもたのしいね〜。
構造簡単だから、初心者にもってこいだわ。

19 :
JR50っていうキッズオフを買ったんだがキャブがチョイと同じなのな
さすがに2ストだけにジェットはちょっと大きかったけど

20 :
オイル交換しようと思ってるんですが、皆さんオイルの粘度はいくらのを使ってますか?

21 :
ヤッパリ10W-40 減摩剤の燐が多く入っているCD級程度のディーゼル兼用オイルが良さそうだと聞いて、試そうかと思っている。

22 :
チョイノリ用純正アフターパーツのメットホルダーにはお世話になってる。

23 :
黄色とオレンジどっちが可愛いかな?

24 :
黄色はなんかビカビカすぎるかな
オレンジの方が落ち着いててなおかつ可愛いんじゃないかな
黄色をピカチュウっぽくしたらそれはそれで可愛いかも

25 :
>>18
今まで原付はオイル交換もしたことなかったけど、チョイノリに乗ってから
前後スプロケット交換まで手を出してしまった。
そういう意味ではバイクを自分で整備できるようになりたい人向けかも。

26 :
お買い物超特急、前籠セル付きの青を2年前に乗り出し5万で購入。重宝してます乗ごこちの
悪さは100均の耐震ジェルで解消。オイル交換は定期的に購入店で、最高速度45kmはキープ。
フロアーマット、予備ガスポッド装備で無敵のコミティーバイクに。電動自転車、原付なんか
問題外。チョイノリ新車発売ないかな。

27 :
流石に新車が出ても買おうと思う様な金額じゃないだろうなw

28 :
新車で乗り出し10万とかになってきたら、免許区分の違いがあるとはいえ
GH125Hの新車とほぼ変わらんもんなw

29 :
当時は知らんが今はヤフオクで1.5万で買えるから分解して遊んでる

30 :
干し

31 :
保数

32 :
補数

33 :
大阪・日本橋4のバイク駐輪場側でナンバーが外されている水色のチョイノリ発見!
あと近所のバイク屋で15,000円で売ってた奴が里帰りして
9,800円で並んでいたのにはワロタ

34 :
kosu

35 :
冬前に買ってきてカム組み上げたまま放置してた不動チョイ
あれだけガシガシキックしても無反応だったのに
春になってから試しにエンジン掛けたらなぜか一発で始動したw
K3乗ってみるのは初めて
小デブの俺だとメーター読み42くらいがせいぜいだった
前に乗ってたK4やK5はノーマルで47前後行ってたから
これがK3とそれ以降の差なのか
組み上げた俺のせいなのか…

36 :
それはそれとして
>>19
やっぱり昔の2st用キャブの流用だったのか…
4stなのにチョーク弁じゃなくてスタータプランジャ使ってるから変だなと思ってたんだ
メインジェットの型も2stで使われてた古いタイプだし

37 :
どっか比較画像無いかな

38 :
Suzuki RM50 でググると不動RM50再生した人のブログが引っ掛かるよ
ガバナみたいのがついてる(単にスタータプランジャの引き具かも?)けどまさにチョイのキャブそのもの

39 :
ごめん
RM50×
JR50○

40 :
>>37
なんか見たい部分有ったら画像上げるよ?
JR50実働1台部品取り1台 チョイ実働1台部品取り1台持ってるんだよ。
なんか変な買い物してるよな、俺w

41 :
あー、GW前に修理部品届かなかったorz
納期どの位見てたら良かったんやろ

42 :
チョイノリのキックスタータって踏みごたえっていうかキックした感じ変じゃね?
なんか妙なギシギシ感がある

43 :
クラッチの構造がショボイんだと思う
時々引っかかる感じだし

44 :
あれだけ部品点数あってもしょぼしょぼなのか
あの手のワンウェークラッチって意外に面倒なのかな

45 :
そろそろ外見を変えたくなってきた
前回はレトロ風でやってみたが今回はどうしようかなっ

46 :
>>45
レトロ風の画像うpして

47 :
はいよ
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1367426998689.jpg
右が中期、左が後期(?)
材質はダイソーpp板とスーパーカブ等のレッグシールド
接着箇所なし(pp同士も5mmとかのボルトナット止め)
ハンドルはイブスマのアルミ物
ステップバーは塩ビ管をボルト止め

48 :
>>47
右はフロントだけ見たらチョイノリって気付かないレベルだなwww

49 :
もうチョイノリでやる必要があるかすらわからんw

50 :
>>47
d可愛くてイイネ!

51 :
レスあり
解像度が低いのがミソで
近寄って見たら酷いもんだったけどね(厚みなくてペラペラだし)
まあチョイだからできる「できるかな」工作でした
外装とハンドルバー、メーター以外元のままなんで
やろうと思えば誰でもできる、やりたいと思う人はいないだろうけどw
今回はイブのハンドルも無いし
まずは使えそうなパーツ(廃材)集めから始めないと

52 :
誰かチョイノリくれ

53 :
お金10万円俺にくれるなら君にチョイノリあげる

54 :
やばい、ドレンボルト死んだ(´・ω・`)
締めていくと最後の最後でまた緩む。
ふえぇぇぇ・・・漏れてるよぉ・・・
2日漏らしっ放しでもオイル残量に変動がない程度ではあるんだけど・・・
どっちいわせちゃったんだろう?
エンジン側だともうアウトだよね。
       ____
     /_ノ  ヽ\    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / =⊂⊃=⊂⊃、    <涙ふけお :: :: ::: :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ::::::::::::::
 /::::::::⌒(__人__)⌒\        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 |      |r┬-|    |       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
  \       `ー'´  /     / :::/::ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  / ,         ヽ     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

55 :
オイルドレン、オレはヘリサート加工したぜ。

56 :
応急処置ならシールテープ

57 :
ホムセンで売ってる12mmのボルトってそのまま合うのかな?

58 :
エンジン側がやられてる
タップ立てるしかない
でも動くエンジンヤフオクで買っても1万しないよ

59 :
秋には買い換える予定だったからシールテープとかでなんとか持たせるお(´・ω・`)
半日停めておいたら確かに漏れてると視認出来るシミができる程度で収まってるから。
1万キロも走ってきたマシンだから最後まで調子よく送ってやりたかったなぁ・・・

60 :
水道管に使うシールテープ使ってみたら

61 :
エンジン暖まるとオイル漏れするから耐熱テープじゃないとやばいか

62 :
ドレンにシールボンド塗って固めてしまえば?オイル交換するときは、オイル給油するところから灯油ポンプで吸い上げる。それから新油入れれば当分の間は凌げるのでは?ボンド塗る時はパーツクリーナーで脱脂を十分にな。

63 :
いっそ こういうの↓つけてみたらいいかもねw
http://item.rakuten.co.jp/ap-murase/f103/

64 :
とりあえずホームセンターで水道管用のシールテープ買ってきたから明日にでも巻いてみる。
>>62
その場合エンジン側の穴にもパーツクリーナー拭かなきゃダメだよね?

65 :
エンジン側の穴にもガンガン吹いちゃってOK、何回か吹いては出して、拭き取って完全脱脂してからドレンにボンド付けて装着、一晩乾かせば大丈夫だと思う。中に多少残っても、いずれパーツクリーナーは乾く。

66 :


67 :
チョイ乗りも犯罪 絶対にやめよう!
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/anzen/seiki_t2/jitensha/

68 :
>>67
存在だけで犯罪なのか…

69 :
http://fanblogs.jp/choinoriss/file/121/cmVzaXplMDQ1MF5Y.jpg
シートの張り替えしたくてどんなのがあるのか画像検索したら↑のが結構出て来るんだけど
何処で売ってるのか分かる人居る?
赤じゃなくて白のラインのはヤフオクに出てるけど廃番なんかな。

70 :
チョイノリをフレームだけにして
またそこから組み上げるのは簡単ですか?

71 :
ユニットスイング式じゃないから、他のスクーターよりひと手間多くかかります
外装外すだけなら簡単です

72 :
http://ameblo.jp/mamezou50/entry-11321006626.html
我がチョイノリはバルブステムシールが磨耗し、白煙を吹くようになってしまったので、ここ2週間ほどそっと休養させています。
で、バイク屋へ該当部品(下の画像で13番と14番)を注文して、
今日、取りに行ってきた所、なんと13番の
「12934-22G00 リテーナ、バルブステムシール」が欠品と伝えられました。
メーカー欠品では無く、廃盤だそうで・・・

73 :
>>72
それが駄目になった場合は常時白煙が出るのでしょうか?
自分の持ってるK4チョイノリもたまに煙幕の如く大量に白煙を吐く事があり放置しているのですが
ヘッド調整をした時にRュロッドの曲がりを見つけたのと、最高速度が30キロまで落ちていたので
カムのどっちかだろうと思い、いつか直そうって感じで放置しているのですが…

74 :
>>26
>乗ごこちの悪さは100均の耐震ジェルで解消。
これって、どうやんの?

75 :
テールランプが切れたので変えたら、普段つかなくて、ブレーキかけた時だけ
付くようになってしまった。どこがおかしい?
今日はポリカーに止められて職質くらったお。

76 :
>>73
互換品が見つからなければあきらめてください

77 :
てす

78 :
>>75
LEDじゃないよな?

79 :
>>78
普通の、ホムセンで200円ぐらいのやつ。

80 :
>>73 写真が小さいのてよく見えなかったのですが、僕のパーカタだと、バルブステムシールの品番は09289-04006ですよ。絵もちょっと違うような…。

81 :
穂主

82 :
>>79
不良品だったとか?

83 :
保全

84 :
>>82
バイク屋で見てもらったら、振動で切れてたらしい。

85 :
欲し

86 :
>>80
K5用のカタログ見たら 12934-22G00 リテーナ、バルブステムシール だったよ
図の14番のオイルシールが09289-04004だから
K3当時のバルブステムシールは流用品の09289-04006で、後から専用品の12934-22G00に変更された、とかじゃないかな
摩耗対策なんかでこの辺の部品はK4以降いろいろ変わってるから

87 :
ヤフオク見ても2万以上とかもうマニアの高価なおもちゃ状態だな。
初心者の為の非力なスクーターではなくなっている。

88 :
5000円開始だろうが2万はついてるな
最近は仕方ないからヤフオクじゃないルートを開拓してる
なんだかなー

89 :
それでもまだまだ鉄くず屋さんに運ばれて来るんだろうな

90 :
ここの人は本当にチョイノリ使ってるの?

91 :
毎日乗ってるけどまだ外装変えてないからROMってた
燃料コックからお漏らししてるから、次の給油見計らってお掃除しないと

92 :
俺は先月自賠切れたから
バラしてメンテちう

93 :
ほし

94 :
チョイノリってオーバーフローするの?

95 :
キャブレターのことならすぐにオーバーフローしてお漏らしするよw
結構酷かったせいかK4では負圧式燃料コックに変更されたくらい

96 :
最近モンキーが誘惑してきます…。

97 :
ハートだけ掴んで移植しちゃえ

98 :
鹿島港の立ち入り禁止の防波堤を走るバイクがすべてチョイノリだった

99 :
防波堤違法釣り人集団がチョイノリ乗っててわろた
しかもチョイノリ乗ってるの一人じゃないって言う
車にチョイノリ載せて現地についたらチョイノリで防波堤を走っとる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CBR1000Fなど】フルカバード系CBR総合スレ4 (129)
バイクにまつわる泣けた話 ジュッパツ目 (474)
大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさいPart32 (179)
- ホンダ・スーパーカブ50 -part138- (393)
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part30 (445)
のび太と愉快な鉄馬兵団 その3 (590)
--log9.info------------------
革命機ヴァルヴレイヴ ストーリー・設定考察スレ (202)
ちはやふるネタバレスレ9 (730)
新世界より ネタバレスレ part8 (818)
改竄し続けるテンプレくん(板脈)を見守るスレ3 (881)
琴浦さん ネタバレスレ2コシコシ (569)
銀の匙 Silver Spoon 2 (654)
戦姫絶唱シンフォギアG 126曲目ッ! (551)
とある科学の超電磁砲S レールガン519発目 (302)
ステラ女学院高等科C3部(しーきゅーぶ) 3 (464)
ローゼンメイデン 841 (466)
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part12 (605)
きんいろモザイク Part5 (166)
Free!★9 (227)
有頂天家族 3 (598)
神さまのいない日曜日 2 (915)
帰宅部活動記録 3 (108)
--log55.com------------------
【いなり、こんこん、恋いろは。】よしだもろへ総合スレ part4
ながされて藍蘭島アンチスレ
谷口あさみ アンチスレ2
ドラゴンエイジ総合スレ15
【カッコカワイイ宣言!】地獄のミサワスレPART12
ギャグマンガ日和vsピューと吹く!ジャガー
ギャグマンガ日和 第40幕(題字・増田こうすけ)
【Vジャンプ】ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ【中島諭宇樹】 Part3