1read 100read
2013年17シューティング271: 敵に回すと恐ろしい自機 (338) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[PS3]STAR STRIKE HD 4惑星目 (113)
俺達ゲーセン族に移植してほしいSTG (664)
プロギアの嵐について語るスレ・その8 (707)
バトルガレッtガ研究所所長ket (196)
グラディウスIIIはなぜ迷作だったのか? (106)
STG妄想スレ (624)

敵に回すと恐ろしい自機


1 :2008/05/16 〜 最終レス :2013/08/10
怒首領蜂Type C
あんなの敵に出てきたら即死

2 :
2

3 :
ライバル機が敵として出てくるゲームは良いゲームだな。
銀銃然り、ボーダーダウン然り。

4 :
ここであえてバトルバクレイドの9号機を奨めてみる。
前方180度をほぼ完全カバーの溜め撃ち

5 :
レディアントシルバーガンでのR-TYPEオマージュはとっても良かったよね。
んで、雷電DXの自機を相手に辺りでもう全く生き残れる自信が無いなあ。

6 :
BATSUGUNのB-TYPE
前方はバカ強いレーザー
サイドはワイドショット&誘導弾付き
全方向死角無し!!

7 :
ソニックウイングスのF‐14じゃね。
問答無用で当るだろ、あの誘導弾。

8 :
ツインビーもなかなか嫌だと思うなぁ
グーで殴られるぜ?

9 :
超兄貴……アッー…

10 :
だが待って欲しい
ショット一発で倒せるから楽勝なのではないか?

11 :
命中直前でボム発動するさ!

12 :
CPUの正確な操作で、当たり判定の小さい機体を使われると厄介だ

13 :
>>10
フォースフィールド
破った瞬間に
フォースフィールド

14 :
極パロのこいつだけは勘弁してくれ
ビックバイパーはレーザー途切れるから
いい敵キャラになるかもな

15 :
結局ボムの応酬で終わりそうではある
ダラ外のブラックホールとか

16 :
AFX-6502 ZANACかのぅ( ´m`)

17 :
逆になるが自機がダッカーでグラディウスをクリアとかは無理w

18 :
つーか自機が性能もそのままに敵として出て来たら恐いわ
ケツイとかロックされたら死亡フラグだし

19 :
ソルバルウとかならザコ敵として出てきても平気そうだな

20 :
鋳薔薇の自機を倒すと全方位打ち返し弾が…。

21 :
エスプとかデスマとかみたいに
生身のままで飛び回ってるのは議論の対象に含まれますか?

22 :
>>21
ありじゃね?

23 :
またタテハさんスレか。

24 :
ムーンクレスタ3号機最強

25 :
 サンダーフォースVの前シリーズ自機とシルバーガンのR9を思い出したけど、シルバーガンにムーンクレスタの自機は出てたっけ?
 オマージュ面というかCムーンというボスだかが居たと思うけど、月が綺麗な背景しか思い出せねぇ。

26 :
LUNA-Cな
あとKOTETSUもTFVの自機であるガントレットのオマージュ

27 :
発射と着弾がほぼ同時な衝撃波動砲持ちの
RX-10アルバトロスに狙われたら逃げれそうも無い

28 :
TFVで思い出した
ブリガンとヴァンブもボス役張れるなあれは

29 :
閃光の輪舞と言うゲームがありまして…
いや何でもない…

30 :
インベーダーの自機はただのザコよりもよわっちそうだなw

31 :
R-TYPE FINALでは自機性能そのままのR-9出ます。
つかギガ波動砲装備のラグナロクU・・・
あんな原爆攻撃をどう避けろとwww

32 :
チェンジエアブレードというゲームがありまして…
いやなんでもない…

33 :
鮫!鮫!鮫!の青の最強装備の敵。奴はボムもあるし近寄られてもボムられるし最強?

34 :
R-GRAY1。
ロックされたら…。

35 :
ギガウイング

36 :
なんと言っても忍者プリンセスです。勘弁してください。
前方ショット、8方向ショット、消えるボタン…
あと敵弾を無効化しながら飛んでく手裏剣が恐ろしいです。

37 :
エグゼドエグゼスの自機は編隊を組んできても弱いだろうな

38 :
某フリゲでバイパーと戦えたが、そんなに強くなかったな

39 :
びーウイングのハンマー装備で羽とった奴

40 :
SYDサンダーアーマー装着済み。E24

41 :
動きが毎回同じならその辺の雑魚とかわんねぇよ。
全画面無敵ボムとかは勘弁だけどな。
それなしなら必中系かな、レイシリーズの。
まぁ、蒼穹のラスボスとかダライアスの誘導弾みたいなもんになるだろうけど

42 :
レイシリーズのはロックオンサイトがちっちゃいからそれ避ければいいけど、
蒼穹のウェブとか、雷電のリーマンレーザーみたいなのは勘弁
ただ、救いは>>10で書かれてるように装甲が薄いこと
そういう意味では防御に強い機体がイヤ
フォース持ってるとか、盾持ってるとか(カラス)、リフレクトしてくるとか
自機を相手に戦う感が最高なのは、やはりボダソ。
大昔には本当に自機ヘリを撃墜するゲームもあったが、
あれは弱かったな。ハドソンとか叫ぶだけで(ry

43 :
シルバーガンで何度 R-9 に虐殺されたことか …

44 :
斑鳩
斑鳩vs斑鳩だったらまさにキャッチボール

45 :
達人王の青レーザー

回避不能

46 :
ずーっと無敵になっちゃうサイヴァリア1の時機は?

47 :
昔プレイしたMSX版フロントラインは自機より敵雑魚の方が性能高かった orz

48 :
実際自機の弾速で襲われたら回避できないよな。
敵側の気持ちになると非常に理不尽な話だ。
ファンタジーゾーン2のラストはそういう気分が味わえた。

49 :
グラ5のディレクションレーザー

50 :
リップル+オプ×4のバイパー
避ける隙間がないね

51 :
というか大抵の自機って恐ろしくね?
ボム、ホーミング、恐ろしい機動力、火力のばっか
耐久力の低さがネックか

52 :
ボスを自機にして戦ったら、驚異になる主役機は誰だろう

53 :
>52
単純に強い弱いの話はともかく、敵に回して嫌なのはフォースで弾を消すR連中だな。
「ボスを自機に」だとコアボスと弱点開閉ボスはゲームとしての面白味が微妙だから、
常時ダメージを喰らうボスならフォース埋め込まれると時間で殺されてしまう。

54 :
フォースとかフリントロックとかは射出されると凄くうざったいだろうな

55 :
センコロで分かるが、ボスの攻撃ってかゆい所に手が届かんよね。

56 :
オトメディウスの自機とかどうよ。
敵として出てきたら、おまいらなら攻撃できないだろ?

57 :
エモンなら迷わず倒す。

58 :
>55
あの図体なのに体当たりができないからな。Gダラみたいに画面一杯の体格で押し潰したい
>56
何たる戦場の紳士
オレなら躊躇なく囲い込んで捕虜にする。重力弾で動きを止めて植物触手でキャプチャー
勿論、怪我させたり傷付けたり逃げられたりしないよう、細心の注意を払うけど

59 :
>>56
俺なら速攻でジュノーやワスプ乱射して墜とすwww
お遊びならブレードで斬り刻んだり、ライオットで電気マッサージw

60 :
>>56
>敵として出てきたら
これだけで十分殲滅対象ですが何か

61 :
お前らオトメ嫌いかw

62 :
目に見えるものは(RY

63 :
ゼクセクスのフリントロックにフリント地獄突きされるのはアッー!!

64 :
ちちびんたリカの話はそこまでだ!

65 :
ライデンファイターズのヘルダイバーは戦うと楽しそうだな。

66 :
パイロットがユセミ

67 :
変集動画の新作がスレタイみたいだったな
性能はとんでもない改変されてたが

68 :
だからレコ&キンイロが最強だとあれほど
だってはいてないんだよ
はいてない機体には誰も勝てないって

69 :
スレチだが、バラデュークのブルースナイパーは当時ガチで涙目に…
「えッ!?今ここでかよ!」みたいな

70 :
>>68
オトメディウスの連中もはいてないだろ。
えもんがはいてないかどうかは知らんが。
あぁ、キンイロ&カブタンがはいてないのは反則級にサイコーだな。

71 :
パンツをはいたアンドアジェネシス・・・。

72 :
ライネックス
ガントレット
ヴァンブレイス

はうっ

73 :
うどんの自販機

74 :
つーか、怒蜂機体で仙人搭乗していたら誰も勝てなくなりそうだ
針弾ですら抜けてくるしどうしろと・・・

75 :
|´π`) ばんげりんぐべいのへり
HPが100あってHPのげんかいこえてもすうびょうはついらくせず
さいごにかみかぜあたっくガクブル

76 :
ボムありのゲーム全部

77 :
怒首領蜂大復活の自機ヤバイな。
弾撃っても消してくる。レーザー撃っても消してくる。
おまけにボムが60発。無理だ。

78 :
A・N付きシルバーホーク=極太レーザーで攻撃
スターソルジャーRのシーザー=フォースで攻撃&防御
スターフォックスのアーウィン=スマートボム連発
更に卑劣なのは
味方だったものが何らかの形で敵側にいること。

79 :
A・N付きシルバーホークだったら
自分もシルバーホークを使って
カウンター合戦だろ。
最終的に画面がビームで何も見えなくなるが。

80 :
そもそもA.N.起動で終な気がするが

81 :
自機は危ない力持ってるやつ多過ぎだ

82 :
>>78
>味方だったものが何らかの形で敵側にいること
ギャラガのことですね
分かります><

83 :
>>82
いや、俺が言いたかったのはギャラガじゃなくってスターツインズ・・

これもありでしか?(さっきは自分で書いといてそれか!)

84 :
ダラ外のシルバーホークがボム撃った時点で終了だろ
眼前にブラックホール発生させといて自分は平然としてるんだぜ

85 :
東方は自機がボスになったり、ボスが次回作以降の自機になったりしてるね。
性能は変わってるけど

86 :
一部スペルを除くと単に外面が同じなだけだから、あんまりスレの主旨には沿ってないな。

87 :
ナイトレイドの自機(名前失念)が現れた!!

こっちの攻撃! バリバリバリバリ

おかしい!
攻撃があたらないぞ!?
相手は画面左上にいるだけだというのに!

88 :
大復活はRる

89 :
ビックバイパーT-301
レーザー+撃つ方向が変わるオプションで、箒で掃くみたいにサッサッてやられたらひとたまりもないんじゃね?
どの方向にも撃てる代わりに、オプション操作中は自機が動けんからそこが攻め所だが

90 :
戦国シリーズのアイン。
違う意味で恐ろしい・・・

91 :
たしかにアインは恐ろしいなw
同じ理由で超兄貴のサムソン(だったっけ?)とかもw

92 :
基本的に弾幕STGの自機はどれも敵に回したくない…
>>91
アドン・サムソンは男性プレイヤーにとっては最大の難敵に違いない違いない違違違…
エヴァンズマンは降りなければまだマシ
>>85
カタログスペック的には幻想郷の連中も敵に回したくないが、ゲーム中の動きやノリ故に余り脅威に感じない

93 :
エスガルメンバーは恐いよ
覇王はショットが曲がるしレイピアでかいし
タテハさんはショット広いし覚聖したら誘導性能持つし
どSはレイピア広いしショット覚聖はもはや弾幕だし
まー覚聖とバリアチャージされたら死亡フラグだけど

94 :
バンガイオーの自機(リキ)とかどうだ?360度ホーミング撃ち放題。ライフあるから一撃で落ちない。引き付けてボムれば、まず回避出来んぞ?

95 :
ぐわんげの3人は硬いし、どこでも爆撃できるから困る。

96 :
MUGEN feat.センコロ なシステムで戦わせあいたいのう。

97 :
ボムの無敵時間が長いやつが強い

98 :
>ボムの無敵時間
ウルトラ警備隊のはどれも強そうだなあ・・・・w

99 :
サンダーフォースの自機なら出現即破壊できそう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
STGのボス名で1000目指すスレ (727)
式神の城II 攻略スレ七式 (927)
PS Vitaのエースコンバットを考えてみるスレ (119)
【PSN】Sine Mora シネモラ【XBLA】 (573)
式神の城II 攻略スレ七式 (927)
初心者の俺におすすめな2Dシューティング (122)
--log9.info------------------
【お塩先生】福島県のダーツ事情5【尊師】 (146)
無職ニートでダーツ IN 神奈川 (306)
【ダーツ】イップスについて【克服】 (262)
【EPOCH】 PC-DARTS 3スロー 【コソ練】 (647)
アーチェリー始めたいんだが (715)
新潟のダーツ事情その2 (490)
日本新記録で優勝したという麻生太郎 (284)
おすすめダーツケースについて語れ (832)
DARTS LIVE 100-Sスレ (177)
釈ちゃんのアーチェリー姿を見た人のスレ (421)
ハードダーツ (en:steel tip darts) 2nd leg (583)
岡山県クレー射撃場についてその1 (142)
東京都のダーツ事情その3 (286)
【ikemen】 谷内 太郎 【God】 (139)
【炎】☆野光正【皇帝】 (589)
軍用散弾銃 (832)
--log55.com------------------
ボールパイソン専門スレッド30匹目
爬虫類飼育系YouTuber総合スレ PART10 IP有り
エサ養殖統一スレ(コオロギ/ワーム/マウス他)30
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達 9【ツギオ】
☆シード★鳥の餌★ペレット☆3食目
爬虫類飼育系YouTuber総合スレ PART5
☆ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ2羽め★
好き好きゴールデンハムスター Part61