1read 100read
2012年5月神奈川117: ◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その10(288) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

江田駅・荏田周辺でマターリその18(272)
神奈川の気象情報8(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その163 ■□★☆--(1000)
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その6(1000)
厚木スレッドPart229(1000)
希望が丘商店街何とかしたいっす!PART30(1000)
○●○●鶴見区を語ろう 第134章●○●○(1000)
【駅前】◆逗子市民はここ!67◆【ロータリー】(1000)

◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その10
1 :12/03/02 〜 最終レス :12/05/03
中央林間についてまったり語りましょう
○お約束
・荒らし&煽りはスルーしましょう
・980位で次スレを依頼しましょう
【前スレ】
◇◆中央林間について語ろう◆◇再開その9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1314184059/


2 :
また次スレ誘導する前に埋まってしまった(´・ω・`)
次は他の人スレ立て依頼やってね

3 :
>>2
乙です

4 :
乙。
立つのに時間かかったから仕方ないな。

5 :
アンボ商店休業中

6 :
なんで?

7 :
アンポンタンって言う新しい店が出来るって、出来たってハイタッチタウンに書いて
あったけど

8 :
終点間際の賑わいはどうしたんだ?w

9 :
>>7
西口のセブンイレブンの2階だね。もうオープンしてるみたい。

10 :
そういえば先週日曜に例のフジのドラマ撮影がつきみ野幼稚園で
ありましたね。野次馬はそんないなかったようですが。
放送も先週4夜連続でしたが最終日に出てました。

11 :
今日の昼間目黒川に消防士が集まってたけど
ガソリン?かなにか流れてたっぽいけどなにあれ

12 :
あ、ごめん誤爆
つきみ野スレに書くつもりだった

13 :
まじかるドラッグ跡地、店内内装してるよね。何ができるんだろう。

14 :
改装

15 :
>>13
くろだ薬局。

16 :
吉野家か松屋出来れば言うことないのに

17 :
吉野家とかイヤ。雑貨屋さんがいい。
見た感じカウンターだったよね。

18 :
讀賣新聞の勧誘の女の子が来た
かわいかったけど「私を応援して下さい」の一点張りで
追い返すのが大変だったよ

19 :
1丁目あたりを散歩してるとオナガを見れて嬉しい

20 :
ホーホケキョは居ませんか?

21 :
ホーホケキョ、今春はまだ耳にしていませんね〜。

22 :
そういえば、智月庵裏の梅林はそろそろ見ごろかな?

23 :
こんなブログを書く議員がいるのか・・・

http://ameblo.jp/mitsugu-inoue/entry-11181947051.html

24 :
議員とか先生なんてのは今時頭おかしいのがやるんで
(利口で聡明、行動力があれば
ここまで日本は落ちぶれてないでしょ)

こういう人たちが真面目なことを言っても書いても
自分の言ってることに酔いしれてるか
人気取りだけだしね

25 :
>>23
この人の新聞に入っているチラシに書いてあることは文字数ギチギチで
真面目で、正直とっつきにくいけど・・・。ツールを使い分けてるのかな?
ブログはくだけてて自分は市政に初めて興味を持った。
で、興味がない層に市政に関心を持ってもらうのも大事だと思った。

市議会の中継も見てる。今度の議会にはこの人の、傍聴に行こうかなと
思ってる。
いろんな議員がいるよ。地道に活動している人もいれば
選挙のときにしか見ない人もいる。HP等を見比べてみたら面白いよ。

とりあえず大和市議会のHPから過去の映像を見て、誰がどんな
発言をしているかを確認してみることをお勧めする。

26 :
サミット跡地のスーパー求人広告に「中央林間駅改札から徒歩すぐ」って
嘘書いてる。信号もあるし、徒歩すぐの範囲はセージョードラックか喫煙ファミマ
までが限界だと思うんだけど。

27 :
自分は市政の問題点や、特に中央林間の事を熱心に考えて立ち上がった議員達の事は、斜に構えず素直な気持ちで応援したい。

28 :
>>26

そんな細かいこと気にすんな!暇人が−。

29 :
>>23
> 2・中央林間駅周辺地域及び内山地区再開発のその後の経過について

ここの部分が気になる。

30 :
>>28
細かくはないだろ
徒歩すぐっていうのは、ちょっと言い過ぎだな
ちなみに、そういうので「走って何分」とか書いてあるのがあるけど…遊び心があって好き

31 :
>>26
その表記が許されるのは駅ビル内か東急ストアまでだな

32 :
林間モールの王将、開店一年経ったのにまだ混んでる(>_<)

33 :
不動産関係だと、80mで1分と計算する。
中央林間駅からラプラまでは、直線距離でも400mあるので、少なくとも5分以上はかかる。
「徒歩すぐ」といったら通常1分未満のことなので、やっぱおかしいな。

34 :
>>33

>「徒歩すぐ」といったら通常1分未満
今はそうなのか?

35 :
>>32
王将はオープン直後に行って他店と比べて不味かったからそれ以来行ってない
そろそろ味は落ち着いてきたかな?

36 :
>>33-34
不動産関係の「すぐ」って5分圏内(1分80mなら400mくらいまで)じゃなかったか?
ソースは俺の記憶だけだが昔そんな話を聞いたことがある

>>35
1月に初めて行った(他店は学生時代から世話になってる)がラーメン、炒飯、餃子にかんしては他店と堂々だと思う。他はまだ食ってないからわからんけど

37 :
中央林間アネックス・ビルのB1の用途変更の開発工事の看板が出ていた。
もう既にやっていたもんだとばかり思っていた。
工事完了5月31日だそうで、それまではあそこに店舗がオーブンする事はなさそう…
実際の工事は東急系だけど開発事業者が水島商事だそうで、あまりおサレな店は期待できなさそう。
中央林間定番の美容院、不動産屋、調剤薬局になりそうな悪寒…

38 :
>>36
炒飯まともになったんだ
開店直後はベチャベチャだったよ
今度寄ってみるかな

39 :
>>37
私も看板を見た時に同様な想いをしました。
いい場所だと思いますが、期待出来なくなりました。
出来た当時は、東急アネックスビルだったと思いましたが、
いつの間にか東急は手放していたんですね

40 :
サミットが徒歩すぐならうちは徒歩2分だからエキナカとか言ってもいいのかな

41 :
サミット跡地、工事が始まった!

42 :
ロピア面接会場って張り紙が出てたね
オープンは5月くらいかね?

43 :
>>42
4/9

44 :
駅から歩いて5分ぐらいで美味しい店ってどこだろう?
お好み焼き屋が空いてたらお好み焼きにするんだけどいつも混んでる

45 :
ラ・パレット

46 :
サミットの跡地にできるスーパーって何時まで営業するのかな?
サミットみたいに深夜までやってたら良いんだけど。

47 :
ローコストスーパーは遅くまでやらない
なぜだかわかるよね?

48 :
朝9時くらいってマクドすいてていいね!学校さぼるにいい場所だ

49 :
>>43
楽しみすぎる
これで米が買えるぜ
東急から米持って帰るの大変だった

50 :
しかし東北の米しか置いていないのであった。

ってなったら最悪だ。

51 :
福島宮城はパスだけど青森岩手ならもう食ってるよ
よく洗えばいいだろ

52 :
コメの産地気にするより
タバコとか過度な飲酒、通勤ラッシュによる日々のストレス、
肥満、運動不足のほうがよほど体にやばいと思うけどねw

53 :
原発事故が過去の事になってる?
放射能の半減期知ってるのか?

54 :
>>53
宮城北部や三陸と神奈川県は放射性セシウムがほぼ同レベルだから、
怖けりゃ西日本に避難した方が良いな。

55 :
>>53
放射性核種の半減期なら知ってるが放射能の半減期なんて聞いた事はないなぁ…危険なのそれ?

56 :
東急ストアのいつも同じ男性の音声の宣伝が
しつこすぎて煩わしいです。

57 :
さすがにそれは仕方ないだろうw
担当をちょくちょく変えるわけにもいかんだろうし


サミット跡はもうちょっとか
あまりワクワクしないな

58 :
サミットは神すぎたからな

59 :
サミットとサービスカウンターのお化粧ばっちりの女の子は今なにやってるんどろうね?

60 :
ロピアvsエイヴィvsOKストアvsイオンか
どうしてこうなった

61 :
>>60
OKストアってどこ?
オオゼキと東急はなぜ入っていないの?

62 :
>>57
ロピアはただ安いだけ。
品物は業務スーパーレベル。
強いて言えばエイビイみたいな底辺スーパー。

63 :
>>62

分かってないな−(w

64 :
安きゃ良いよ。
むしろ業務スーパーが良かった。

65 :
OKも結構すき。

66 :
>>56 わたくし佐賀県出身云々てやつか

67 :
そろそろ賃貸契約更新だ
サミット無くなったんだから家賃まけてくれないかな

68 :
ネットで確認したら空き部屋になった隣の家賃が5000円下がってたんだが…
うちもあわせて下げてくれないなぁ…

69 :
>68
不動産屋と交渉してみたら? 
5000円は無理でもいくらか下げてもらえるかもよ。

70 :
>>56
しつこすぎてって…w
サッサッと買い物しろよ
鮮魚のところだっけ(?)に長く留まってるからだろ

71 :
>>70
社員だろ。。。察してやれよ

72 :
東急ストア、女性バーションの宣伝も聞いたことあるよ〜
男性がうるさいってクレームでもついたのかと思ったw

73 :
あれねw

「是非これだけは言わせてください」

が口癖なんだぜ。
どれだけ言えば気がすむんだと、心の中でツッコミを入れてほくそ笑むのが俺の日常

74 :
>>73 そうそう それです。
あのスピーカの音声の男性は非常に熱心な真面目な人なんでしょうけど、
スピーカで繰り返し暑く語られたら、聞かされるほうはうんざりです。

75 :
駅パン屋となり、コージーコーナーの横カメラ屋つぶれたね。
傘が500円くらいでカラフルなの売ってて便利だったのに。
東急内カメラ屋は、文房具屋状態だけど、その作戦が
よかったのか常に客がいるかんじだね。

76 :
駅パンついでに中央林間かつきみ野で来年パン屋さんやりたいんだけどだめ?

77 :
おk

78 :
現在中央林間にあるパン屋ってベルベ、サンジェルマン、ヴィドフランス、ナポリ、中央林間パンの家だけだっけ?

79 :
東急線の売店が、順次すべてローソンになるそうだ。

80 :
名前知らないけどAVEの中にパン屋あるね。
あと、旧セブンで今は病院の通りに小さいパン屋がある。

81 :
AVEのパン屋って人通りの多い通路に陳列してるけど
衛生面大丈夫なのか?
入り口に近いからほこりとかも気になるし買う気がしない

82 :
トイレの前だしね。

83 :
パンと言えば、
オオゼキで毎週木曜日だけ入荷するあこべるのパンが美味しいと思う。

84 :
>>78 ナポリってどこですか?

85 :
aveのパンは普通にうまいよ
衛生面気にするなら袋入りの菓子パン選ぶべきだと思う。

86 :
わたくしナガノがお勧めする

87 :
>>84
林和の隣

88 :
>>81
以前からもそういう指摘があるのに、改善される様子はまったく無いよね…。
そういうこと、店側は気付かないんだろうかなぁ。

89 :
>>88
気になるなら買わなきゃ、いや行かなきゃいいじゃん・・・

90 :
通路の埃とかトイレが近いとかそんな無駄なこと言うような客とりこんでも、店側には売り上げUPよりクレームUPの危険性しかないだろ

91 :
衛生管理をずさんにして売上アップだけしか頭にないようような
店だということね

92 :
衛生管理、大事だよなぁ。
“だって食べ物だもの”

93 :
外で食べるのも同じだよ(w

94 :
ケンカはやめて〜
二人をとめて〜

95 :
私のために争わないで〜♪

96 :
衛生管理を気にしだしたら他人が作ったモノ全て食えなくなるぞ
作ってる途中経過で何が起きてるか判らんからな

97 :
ベルベで床に落ちたトングそのままこっそりかけ直してたの見たことあるし。

98 :
だからさ、信頼出来る店ってのはホントに貴重なんだよなぁ。
反対に店側としては、信頼されているということは宝なんだよ。
その信頼を裏切らないでやってって欲しいと思うな。

99 :
神経質な人は、外食や買い食いは無理かと。
おとなしく自分で作って喰えば良いんだ。
ただ、買った材料の安全度も気にし出すかもナ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

★☆★秦野情報 第96弾★☆★(1000)
★☆ 夢へ羽ばたく♪上大岡 PART88☆★(1000)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第277弾(1000)
【横須賀のヘソ】大/小矢部,公郷,佐原,森崎【お〜やべ〜】8(671)
相模原市矢部周辺について語ろうPart21(917)
ЮЮЮ 高座渋谷を語るべぇ〜!第18部 ЮЮЮ(1000)
☆横須賀湘南山手☆VOL.15(169)
【駅前】◆逗子市民はここ!68◆【ロータリー】(1000)
大阪の市町村合併を考えるスレ3(139)
おいしいコーヒー豆の売ってる店(252)
黒崎について語ろうパート16(1001)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ その204話(1000)
★☆★千葉県四街道市 "Part76"★☆(300)
【SR】浦和美園スレ その9【浦和IC】(129)
★日野市総合42★(300)
六甲アイランド part20(433)
★★★倉敷市連島☆☆☆(100)
中国地方の凄い所1(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 19区画目◆◇◆(1000)
宮城県黒川郡【富谷町/大和町/大郷町/大衡村】vol.12(690)
【政治ネタ禁止】 生駒市民集合 Part43(300)
●○豊川市を語ろう 第33話○●(1000)
三重県四日市市を語ろうvol.138【楽しかった万古祭り】(1000)
目黒線 不動前駅14(505)
★★☆☆宮前平知ってる?尻手黒川線とか解る?☆☆★★ その38(1000)
山形県村山市を語るスレッド[PART-12](331)
千葉県我孫子市@189(300)
●●●  横浜線ってどうよ?  ●●●(300)
■■■■■■■ 府中 188 ■■■■■■■(300)
【どこだ? なにがある?】練馬区♪早宮♪6(336)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その159 ■□★☆--(1000)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part81(1000)
【新都心】千葉市中央区蘇我Part16【JFE&JEF】(129)
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その9(303)
【潔いほど】 松戸市六高台 その6【住宅地】(88)
イオン東久留米SC建設までPART12(300)
埼玉県富士見市水谷東について語ろう(143)
沖縄県議会議員選挙2008(220)
【岡崎増床】東海エリアのイオンについて語ろう13【上小田井改築】(702)
□■□騎西地域について語ろうPart.2(通算11スレ目)■□■(82)
★埼玉の市民プールはどこがおすすめ??★(104)
【速報】多摩の地震Part14(303)
@@@久米川Part49@@@(301)
☆東北の祭◎パート2☆(82)
さらに見る