2012年5月関東910: 〓〓〓〓〓〓〓千葉県御宿町2〓〓〓〓〓〓〓(76) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県松戸市スレPart67(300)
■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その8(155)
茨城県神栖市part17(301)
【小江戸】埼玉県川越市 #134【芳地戸のふせぎ】(300)
【暑いぜ気象庁】埼玉県比企郡鳩山町スレ【お帰りJAXA】PART7(225)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート108@関東@関東@関東@関東(300)
 ★☆★千葉県四街道市 "Part76"★☆(302)
群馬県高崎市中居団地を語るスレPart 2(194)

〓〓〓〓〓〓〓千葉県御宿町2〓〓〓〓〓〓〓
1 :11/02/02 〜 最終レス :12/03/16
前スレ http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1094260832/

御宿町にも地デジが来ましたね〜。


2 :
ですな

3 :
久保の老人ホームそばの湧き水がうまい、きれいなので汲んできてお茶を入れたらうまい。
飲んでみたがなんだかミネラルウオーターみたいだ、房総にもこんなうまい水があったのだ。
あの辺に井戸を掘って「御宿の水」として売り出したら、うまいと評判になるぞ。
あれだけうまいのだから、成分を調べてみても良いのでは。
あの水でご飯を炊いたらやはりうまく感じた、みんな試してみなよ。

4 :
ゴミの焼却場が近いから、駄目でしょ。

5 :
ゴミの焼却と水は関係有るのかな、関係ないと思うが
地層を調査してみたらどうだろう、美味しい水なのだから。

6 :
御宿町地震津波情報求む。

7 :
4時位?異常な潮の引きだったそう
地曳橋で川増水
漁船は沖に避難

今は消防が回ってるが大きな被害なし
岩和田や浜は小学校やサンドスキー場に避難してるらしい

8 :
地震大した事無いみたいで安心しました。

9 :
浜の津波が心配です。。。
天丸さん避難してるかな?
サヤンテラス大丈夫だろうか。。。

10 :
御宿は3日連続で計画停電回避。
 
外房線は
鴨川 〜 一宮
区間が不通だ。

11 :
津波が外房線を超えるかと思ったが、心配したのは俺だけかな。

岩和田港で車が波にさらわれたとか?

12 :
バケツかなんかが、流されただけらしい。被害がなくて良かった

13 :
http://kitaworks.com/

御宿で個人で放射線測定をしています

ただ、子供のためにと書いてありますが、あくまで個人的意見ですので
参考になるかどうかわかりません

14 :
御宿の海水浴場の近くにプリクラ撮れるところありますか?

15 :
県会議員選挙が迫ってきた。
聞いた話によると、大多喜と勝浦で4年ごとに交替で県議をやる約束があるそうだ。
なんか、おらほだけはずされているらしい。
誰か我が御宿から、立つひとはいないのかね。
落選覚悟で、何もしなくていいんだよ。
すると、「大差で勝て」と天の声がして、また○が撒かれる。
そして今度こそ捕まってもらいたい。

16 :
今回の東日本大震災の津波被害を受けて、
御宿町内の学校施設(保育園なども)を
御宿高校跡地へ移転する署名活動が始まりましたね。
良いことだと思います。
千葉県の津波・浸水ハザードマップ見たことありますか?
http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/05_sonae/58_hazard/tnm/map_tnm.html

子供、高齢者を始め町民全体の避難経路の確認など、
町全体で取り組まなくてはなりません。

17 :
>>16
ワシの家は有事に浸水間違いナシ!ざんねん!
移転大賛成!

18 :
津波注意報が発表された
 
津波到達時刻
17:50

19 :
小学校の移転は大賛成だが、その前に久保のガード下を広げるべき。
通学する時に危険だろ

20 :
久保のガードを広げると津波が抜けて行く、車も増加するだろう。
静かな久保で良い環境を維持しよう。

御宿は人口が増加するわけでも無い発展の望みも無い、このまま静かな環境を守ってゆきましょう。
今の落ち着いたと云うか鄙びたところが良いのでは?

21 :
揺れた

22 :
御宿の元住民…もう10年離れてる
なんとなく見つけたこのスレ…
1,2と見てみたがなんも変わってない町なのね…
久しぶりに一回ぐらい帰ってみよかなぁ…

23 :
>>22
故郷に帰るのは良い時期だね、ソロソロ蛍も飛び交い緑も豊かだ。
カツオも美味しい時期だしね。

24 :
会社の保養所が御宿にあって、毎夏家族で遊びに行っています。
御宿町のHPを見ると、海水から放射線物質は検出されなかったみたいですね。
また8月の頭にお世話になります。

25 :
御宿町では放射能の測定をしてるのかな?
年寄りだらけだから心配する人いないのかな。
いすみ市とかでは何十ヶ所もやったと新聞に出てた。

26 :
今日と明日、浅間様のお祭りだったね
 
アッチーから
かき氷がよく売れるだろね

27 :
まだ太鼓の音が聞こえる

28 :
今年も御宿の季節がやってきたね
 
海&プール開きは
16日(土)だよ

29 :
今年は花火大会開催されますかね?

30 :
巨ビキニギャル発見!!
 
海辺のサイクリングは最高!!

31 :
>>29
今年もやります
 
8月4日(木) 
20:00〜

32 :
>>31
ありがとう!!
楽しみです。

33 :
花火大会の日は行けないけど、7月の終わりから海水浴に行きます。
いろいろ心配だったけど、今年も行けるようで良かった。

34 :
海開きを知らせる花火が上がった

35 :
今日は
海の近くの飲食店はどこも満席だな

36 :
毎年夏には岩和田に海水浴に行ってたけど、今年はお休みします。家族特に子供が津波を怖がって…良い街、浜なので残念です。来年はまた行きたいな…。

37 :
今週末に行く予定なのに天気が今いちか・・・。
25度前後じゃ泳ぐには寒いなぁ。
なんかお勧めの観光スポットってありますか?

38 :
>>37
メキシコ記念塔がいいかも。
 
見晴らしもいいし、2年前には皇太子殿下も来られましたよ。

39 :
軒並み海水浴客減ってる中御宿は三割増しで賑わってるとニュースでやってた

40 :
最近天気が悪いから町内で商売やってる人は儲けがイマイチだろうね

41 :
>>38
中央海岸から岩和田まで散歩がてら行ってみます。
どうもありがとう!

42 :
>>41
僕は逆方向、御宿港方面がおすすめ。港右側から磯に降りられて磯遊び出来るし左堤防からの中央方向の眺めが◎
でも雨みたいだから国道を南下して勝浦朝市散策とか

43 :
きのう帰ってきました。いろいろ教えてくれた方ありがとうございました。
海にも月曜日に何とか入れたし、楽しい休暇が過ごせました。
来年またうかがいます。

44 :
花火大会始まりました!!

45 :
さっきからソフトバンクのケータイが圏外。。。

46 :
今日は朝から海に向かうギャルグループが多いな
8人組がいたよ

47 :
六軒町公園前を駐車場がわりに止めてる車が邪魔でしょうかない。
派出所があってもお構いなし。流石だよ、いすみ警察!

48 :
ここ数日晴天続きで町にとってはありがたいね

49 :
週末の13日に久しぶりに帰省しようと思っています。
学生でお金がないので普通電車で帰ろうと思っているのですが、
千葉駅11時9分始発の普通電車は11時頃に行っても座れるのでしょうか?
それとも早めに千葉駅に行かないと座れないでしょうか?

50 :
>>49
盆時で土曜日だから微妙。15分前ぐらいから待つのがいいと思う

51 :
カレントに注意な。

52 :
月の砂漠記念館の前の川にビーチボールとか浮き輪がたくさん落ちてる

53 :
今日は海とプールの客がめっちゃ多かったよ

54 :
20、21、22日の3日間、ビーチバレーの大会があります

55 :
週末一泊で御宿へ家族で行きます。おすすめの民宿ってありますか?どこも似たようなものかしら。

56 :
海水浴期間
本日で終了です。

57 :
昨日やじうまテレビのお天気中継のロケ、御宿の朝市が映ってたけど全然人いなかったww

58 :
選挙カーが回り始めたな

59 :
今日は海で水泳大会があるよ

60 :
今日は選挙だな

62 :
公民館の入り口にいつの間にかコカ・コーラの自販機が設置されてた

63 :
あげ

64 :
幸七の蕎麦、マジうまいっすね!
感動しました

65 :
幸七ってどの辺にあるの、感動するほどうまいとは。

ちなみに江戸蕎麦ですか、田舎蕎麦ですか?
露はしょっぱいですか、露の味ですが何でダシをとっているかわかりますか。

レポよろしく。

66 :
>>65

検索すると評判がたくさん出てくるよ
いすみか大多喜との境界辺りのそば屋
確かに旨いよ
ちなみにオレは感動した人とは別人

67 :
ググってみたよ、布施に有るんだね。
俺は盛り蕎麦がすきで、最後に蕎麦湯を飲むのだが。
天麩羅蕎麦は汁に油が浮くので好きでない、油の浮いた蕎麦湯はいただけない。
せいぜいとろろ蕎麦だね、やまかけ蕎麦ではない!
鼻水を流して蕎麦をすすり、蕎麦湯で温まるのが良い。
冷酒を欲しいが、車なので仕方ないな。
芯だけの江戸蕎麦の、香りの良いのを食べられるとは、大いに期待しているよ。

68 :
追伸だが、前回の町長選挙で大田yの前で前職の爺さんを応援した、下手っくそな演説した若いのも町会議員に当選したのだな。
のレベルの低さがわかったよ。

地方自治法を読んだことも無いくらいの無知だった、石田氏もこんなのが反対勢力では改革派できないだろうな。
オバマと同じで尻すぼみで、町政を変えられないだろう。
二年経ったが、今の町政は変わったか、検証すべきだがどうだ!

69 :
思うんだけど、変な町長一派ももれなくいなくなるだろうから、大多喜と合併すればいいんじゃないかと最近本気で思う、
大多喜城絡みで町は今より盛り上がるんじゃないかな?とか
やがてまた自治体の統廃合話が出てくるだろうし、
大多喜なら勝浦といすみとくっつくより遥かによさそう

70 :
御宿町で高い放射線の数値が出たって新聞に書いてあった
新町の民家の土らしい。
御宿町としても、きちんと対処してほしいな

71 :
高いってどれぐらい?

72 :
たしか5000ベクレルだったかな

73 :
そのくらいならお風呂入れれば健康に良いのでは、
トルマリンやラジウム等低レベルの放射線は兼呼応に良いといわれている。
世田谷の91歳のおばあちゃんはラジウム抱えていたので非常に健康だよ。
広島や長崎の人は「数十倍の放射線」を受けているがどうだ!
鉱泉宿の人たちは皆健康だぞ、北投石も人気が高い!

74 :
雪が降らないね

75 :
久しぶりの地震でびっくりした〜

76 :12/03/16
御宿トレッキングのチラシに、砂浜の横が断崖絶壁になっている素敵な所は何処ですか?
行って見たいな!
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

埼玉県草加市 Part57(300)
埼玉県和光市42(300)
■☆■入間市!…のこと話そう part93■☆■(281)
【八日市場も】千葉県匝瑳市part15【野栄も】(300)
☆★☆埼玉県所沢市@188☆★☆(302)
★埼玉の市民プールはどこがおすすめ??★(104)
【空耳】北茨城スレPart45【職人登場】(126)
栃木の方言について語ろー(104)
群馬県・前橋市・若宮町・集合!(156)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part3(1000)
東北地方の高速道路・有料道路【2速】(235)
【石和温泉】山梨県笛吹市 Part3【春日居町】(160)
○▼△ 郡山市スレッド Part112△▼○(1001)
東京都八王子市下柚木(54)
熊野市ってどうよ! パート2(330)
△▼西葛西はどうよ? Part144▲▽(142)
★☆★秦野情報 第102弾★☆★(1000)
石川の病院  その2(257)
【温暖化?】山形県長井市について語っぺその15【非常事態!】(1001)
100円ショップ情報@東海板(155)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part94(1000)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート41(300)
みんなで本気で石巻の復興を語る58回(1000)
◆◆◆ 永山スレッド Part 107 ◆◆◆(300)
△福岡県築上郡築上町 thread-1△(300)
【18番】東御市14番ラーメン【かるかや】(300)
☆☆ジャジャの不思議な岩手県@雑談スレpart40☆☆(257)
江古田 Part46(1000)
◇◆◇群馬県邑楽町について語りましょう Part10◇◆◇(300)
■■■ 愛川町に大集合!47 ■■■(1000)
★久留米って最高!68★(1000)
★大和スレッド Part124★(1000)
★久留米って最高!73★(1000)
多摩地区の電器店を語ろう Part2(57)
☆高島平団地 31号棟★(1000)
☆▼☆【良い店】熊本のナイト【悪い店】☆▼☆1店目(74)
◆周南市総合スレ Part23◆(1000)
〓〓〓【西に井田山】元住吉part105【東に二ヶ領用水】〓〓〓(1000)
★新★福知山市はパート7はここ!!(300)
■ 呉市総合スレ Part41 ■(1000)
東小金井を語れ[43](300)
▼備前市総合スレ Part16▼(226)
なんで無いのか?北蒲原郡スレ(93)
【岐阜】各務原(かかみがはら)市を語ろう!その37♪(1003)
さらに見る