1read 100read
2012年5月関東1138: いぇい!所沢市小手指の話題21(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆★☆埼玉県所沢市@190☆★☆(300)
茨城県古河市 Part49(236)
■■船橋法典駅周辺■■(188)
埼玉県八潮市・・・42(162)
☆☆☆茨城県久慈郡大子町その7☆☆☆(100)
>゜))彡 埼玉在住、北海道民はここへ(150)
さいたま市岩槻区を語ろう ぱーと40(300)
埼玉の(地図上の)中心▽東松山▽その68(300)

いぇい!所沢市小手指の話題21
1 :11/12/19 〜 最終レス :12/01/31

前スレ
いぇい!所沢市小手指の話題20
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1319731376/


2 :
>1乙!

3 :
最近小手指に越してきたんですが、この辺りって水道水は飲めますか?

4 :
>>3
どこから引っ越してきたかによる。
長野とかから引っ越してきたなら
「やめておけ」
都内の水を知っているなら、
「普通に飲める。都内よりマシ」
かな。

自分は所沢市内で育っているけど、普通に水道水を冷蔵庫で冷やした水も飲めたよ。
小学校では水道の蛇口から普通に水飲むしな。

5 :
荒川水源の区内はわからんが、
東村山市の浄水場が1年前に改修されてから、所沢より北多摩の水の方がうまくなった。
都は、「家庭の浄水器はいらない」とまで豪語している。
飲み比べると所沢の方が明らかにカルキ臭い。

6 :
うん、確かにカルキは多いかも。
でもうちはブリタでろ過して飲んでるよ。

7 :
普通に飲めるよ
これはもう習慣的な違いだけ
一応沸騰させるけど

8 :
例のネカフェ元旦をもって閉鎖だそうです
あれじゃあ仕方ないかな

9 :
>>8
えっ、もう?

10 :
元旦じゃ無かった12/31を持って閉鎖
下の看板に張り紙してあった

11 :
Σ(゚д゚lll)

ネットカフェ撤退早すぎるな。
繁盛しているとは思えなかったというか、学生が替わりにしている時点で先は見えていたけど、少なくとも駅前のマンションが完成するまでは粘ると思ってたのに。
ってか、あそこのマンションの存在は開店当初から分かっていたんだから、何とかあそこに人口が増える時までの資金繰りぐらいは見通しがあって開店したのだと思ってた。

近所にTSUTAYAが出来るとなって、慌てて逃げ出したのか?

12 :
スタッドレスタイヤの購入を考えていますが、何処か安いところありませんか?
大六天近くのオートバックスはあまりの高さに驚きました・・・

13 :
朝イチで入間のアウトレットへ向かったら駐車場待ち車が大行列で、諦めてとんぼ返り
そんなに人気ある所だったかな・・

14 :
小手指周辺の中古・アウトレットかなり崩壊してるから。。。
ジョシンくらいだべか?

15 :
入間のアウトレットはメンズ服系が妙に充実してるなと思ったけど、
だったら池袋の丸井行ったほうがいいなと思った。
より西の住民には重宝してるのかなと。

16 :
TSUTAYAの本屋微妙だなぁ
レンタルはあの狭さでコーナーまであったのにびっくりw

17 :
第六天と小手指近すぎるよね
第六天は子供向け、小手指は大人向けとか、
多少考えて欲しい

所沢に一つでも大きな本屋があればいいのに

18 :
>>17
自動車を持っていない人間から見ると、全然近すぎないぞ。小手指北口から第六天は「わざわざ行く」距離だもの。

19 :
あー、西友B館ことハナプラは今日オープンだったか。
北口民的には確かに大六天は徒歩では
ちょっとしんどいね。
自分は散歩コースにしてるけど。

20 :
レンタルスペース狭すぎ。
本屋と逆にすればいいのになぁ

21 :
駅から線路沿いに池袋方面へ2つ目の踏切くらいのところ何かあったの?
今さっき通ったら警察車両がたくさんいました
かすかにガスっぽい臭いがしたけどガス漏れとか火事かな

22 :
>>21
事故の現場検証みたいだったけど
シーツに包まれた人っぽいのが道の真ん中にあったよ・・・

23 :
>>22
そうだったのか、ありがとう
交通事故かあるいは場所的に列車かな・・・

24 :
>>21
どうやら酔っ払いがひき逃げされた模様
近隣の家に目撃者探しに警察官が
聞き込みにきたって。

25 :
22日の夜9時頃に上新井の路上に横たわってた(?)
69歳の爺さんが23の栄養士にひかれたらしいけど
それの事かな。
新聞に逮捕されたって出てたけど。

26 :
若者は殺されるわ、加害者になるわ、生きにくい時代だな

27 :
団塊世代ってほんと迷惑な存在でしかないね。

28 :
多分数十年立ったら別の呼び名で俺らが罵られるんだぜ?何時の時代もそんなもん

29 :
被害者69歳は、昭和17年生まれで団塊じゃないだろ。
加害者は、ゆとりだ。

30 :
小手指界隈をやたらドアホンを押し鳴らして巡回している聖書押し売りの婆さん二人連れ・・・

こいつらも昭和17年生まれか?

31 :
>>30
何言ってんだこいつ

32 :
駅前に立ってるのはモルモンだけど
聖書押し売りはものみの塔辺りか?
団塊は今の66から61だよ。

33 :
月始めにキリンゴルフらへん歩いてたら後ろから自転車引きながら歩いてる
ちょっと外国人の血入った感じのハタチ前後くらいの男に声かけられた

すいません、ちょっと困ってるんですけどって入り方だから道でも聞くんかなと思ったら
家が○○の方(近所だけど一応伏せとく)なんですけど、家出してまして・・・・家帰れなくて・・・・

どうやら寝床探してるみたいで断った

あの人どうなったんだろう・・・

34 :
小手指は教会があるからそこ教えれば良かった

つうか逆に教会へ案内されたりして。。。

35 :
>>34
CPの前にある教会は末日教会だから、教会は教会でもモルモン教だがな。

36 :
>>33
新手のナンパ?

37 :
>>35
キリスト教じゃない宗教まで小手指にはあるのかw
変なモノ作るからイマイチ栄えないのかな

38 :
>>37
小手指は島忠周辺だけでもいろいろあるよ。
王国会館とか、末日教会とか、立正佼成会とか。

39 :
>>37
モルモン教はキリスト系でしょ

40 :
新所沢には幸福の科学があるし
所沢は宗教銀座か?

41 :
新所沢には実践倫理もあるよ。

42 :
モルモンは“自称”キリスト教。
実態は、キリスト教とは別の書物(モルモン書)を聖典とした、別の物で、キリスト教会(カトリック・正公会・正教・プロテスタント諸派)からは異端と見なされている。
ガイジン青年二人連れが西友辺りで声を掛けて来るのはこれ。
コーヒー・酒・タバコ禁止なんだよな。
女優の斉藤由貴がモルモンだわ。


ちなみにエホバも“自称”キリスト教の異端。
おばちゃんや、子連れ主婦が冊子(ライオンやゾウやなんかと様々な人種の人間が仲良く遊んでる絵が定番の表紙)を配り、「聖書について話しませんか?」とか言って押し掛けて来るのはこれ。
大怪我した子供の輸血を断って死なせた親がたまにニュースになるけど、それがエホバね。


小手指周辺はカトリック教会もあるし、まともなプロテスタント教会もいくつかある(YMCAや榎町西友近くなど)。


長々すまんね。
クリスチャンなもんで。



西友辺りでは、天理教の人も布教活動してるが、新興宗教の中では彼らはマトモな方だよな。
こちらがクリスチャンだと言えば、すぐに立ち去ってくれる。

まぁ、本当にマトモな宗教は、ああいう布教はしない。
大抵は、来る者拒まず、去る者追わず、だ。

43 :
キリスト教については、あまり宗派には詳しくない日本人は多いよね。

モルモン教とか統一教会とかリトル・ペブルとか、キリスト教の異端カルトって結構あるんだよ。

ちなみにモルモン教はアメリカのソルトレイクシティ発祥、統一教会は朝鮮半島発祥、リトル・ペブルはオーストラリア発祥の宗派だよ。

どれもカルトだから、俺は近寄らない事をお勧めする。

44 :
宗教は初詣や自分が困った時、神社やお寺で神仏に祈る位が丁度いい
神道もちょっと勉強してみると中々面白いけどね

45 :
南口には、フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
そしてドイツが「カルト・セクト・危険な組織指定」としているのが有りますね。

46 :
>>43
俺は初めてモルモン教と言うのを知った。
君はなんでそんなにキリスト教に詳しいんだ?

47 :
>>46
たまたまだよ。
(^_^;)

もう一人の人はクリスチャンみたいだから、教会に行けば基本的な注意は受けるんだろうね。

私はあまりキリスト教とは縁がないのだけれども、高校はプロテスタント系だったから基本的な讃美歌は知っているし、聖書は授業で大まかに読まされた。


でも、その程度かな。あとはだいたい大人になってからの独学。

48 :
>42だが。

クリスチャン(カトリック)だけど、カトリックでは基本的に「○○はカルトですよ」ってな注意喚起はしないかなぁ。

ワシも教会とは離れたところでの独学。
神道やら仏教、新興宗教も独学で多少の知識は得た(だから天理教の事も少し知ってる)。
ま、自分がカトリックだからってのは関係なく、宗教ってのに興味あっただけだな。
同じ教会にいる人でも、「行政沿いに大きな教会出来たのね。どこの教派かしら」なんて宣う人はいる。
「モルモンですよ。末日聖徒って書いてあるじゃないですか」って言うと、「あらー、あれがモルモンなのねー」なんて言ってるからな。


最初に「基本的にカトリックはカルトについて注意喚起はしない」と書いたが例外もある。
明らかに有害、且つ“カトリック”を表看板にしようとするカルトに関してはバチカンから警告が出る。
>43が書いているリトルペブルなんかはそれだな。
リトルペブルは婦女暴行などで服役中だが、ややこしいことに更にそれを笠に着たセッ○スカルトが日本にあるんだ(この日本の団体については、リトルペブルからも「うちとは関係ない」と言われている)。
こいつら(本家リトルペブルも、日本のリトルペブルも)はカトリックだと言い張っているので、バチカンから警告が出た。
日本でも、同様の警告や破門宣告がでたカルト団体はいくつかある。

日蓮正宗から破門宣告された創○を考えれば良いかな。



段々スレ違いになって来たな。
しかし、小手指近辺は新興宗教の根城が多いから気を付けてくれ。
真光や金光もあったはずだ。
エホバは移転先(北中小の横の林んとこ)の工事が着工したからな。

49 :
ところどころにある「ともだち」の看板は危険視したほうがいいのか?

50 :
>>49
ともだちは質屋だろ?
それは金貸しだよ。

51 :
>>47
>>48

独学かぁ、えらいね。

俺も神棚に毎日手を合わせ、神社の近くに行ったら手を合わせと
結構神様というものを信じたりしてるんだけどそれが何処の神様で
どうしたこうしたまでは考えたこと無かったよ。


>>49
>>50
笑わせて頂きました〜

52 :
意外と宗教詳しい奴多くてワロタ

一休さんだったっけ
「良い宗教と悪い宗教を見分けるのは簡単だ。
お金を取るか取らないか」だそうだ。

53 :
素晴らしいw

54 :
>>52
本当に悪質な宗教は金を取らないよ。
取らないと言うより、金を媒介にしなくても強制力を発揮できるって事なんだが。

中世のローマ・カトリックのように権力と結びついて腐敗するにしても、日本の一向宗のように権力の手に負えないぐらい暴走しても、基本は同じ。
金と暴力でコントロールできなくなる事が本当の宗教の怖さだよ。

55 :
今年最後の放射線測定。
http://bit.ly/vN4Ek2
北野公園で0.771μSv/h出ているね。
0.23μSv/h以上が除染の対象。
基準値以上の値が出ているのは主に東所沢や秋津の方だけど、
北野公園のは市内西部の中では群を抜いて高いね。

56 :
>>48
確かに、小手指ってよく見ると宗教施設多いよな。

57 :
>>36
自分も男だからナンパはない・・・・と思う
というかもう目が若干生気がないというかマジっぽくて金欲しさに犯罪行為に走らないか心配になったから
警察に言っとくべきか真剣に悩んだくらいだ

58 :
小手指周辺のパR屋ってあんまり流行ってないよね?

59 :
>>58
いいことだ。
小手指の民度も捨てたものじゃない。

60 :
>>59
というか小手指はある意味都心への通勤客の
ベッドタウンだからな。日中は働いている層はいないからな。
そして所沢自体以前まで地方交付税を受けない自治体だったから、
住民の所得が多いからね。

61 :
>>58
過当競争になっている感じかな?
もともと、パR屋自体が飽和産業なんだよ。
一店舗当たりの売り上げは大した事なくても、あれだけの店舗数を支えていると考えたらそれなりに金は落としているんじゃない?

警察と結び付いた許認可制ってのが良くないよな。
薬局と同じような保護の仕方をしてどうするのかと。

62 :
所沢駅のプロペに昔あったパR屋(今はゲーセン、マツキヨの前)で、父親がパR中にずっと2〜3時間、外で待たされた思い出が強いな。

警察がパR業界とズブズブじゃどうしようもないな。

63 :
所沢とかの話ではなくて、全国的な警察機構全体の話なので、それこそ国政選挙でぐちゃっと構造を変えるしかないですね。

64 :
行政沿いのパチ屋(住所だと北中になんのかな?)、開店前に10人くらい並んでるぜ。
あれは流行ってない部類なん?

パチには詳しくないからよぅわからん。

65 :
>>64
あれは「あたりが出そうな良い席」を取るための行列なので、飲食店の行列とは質が違う。

飲食店の行列なら、順番がくればどこの席だっていいし、食べたら出て行くじゃん。
パR屋は100席あったとしても10席を奪い合うために並ぶようなものだから、朝の段階で行列しても開店したら店内はガラガラなんて事は普通にあるわな。狙った席を取れなかったらそのまま帰る人とかもいるんだし。

おかしな世界だよ。

66 :
パRなんてやる暇があるんなら資格の一つでも取れるよね

67 :
近くでサイレンが鳴ってたけどどこだろう

68 :
>>64
行政道路の狭山ヶ丘寄りにある大手2軒は、そこそこ流行ってます。特にコンビニ横の店は平日午前中から、かなりの人出です。
こんな場所に、こんなに沢山の人が?!と驚きますよ。

69 :
orz

70 :
>>55
うわ、高すぎ!
あの公園は木に囲まれて溜まりやすそうだなとは思ったけど、そこまでとは…。
どのあたりなんだろう。
この間子どもを遊ばせちゃったよ。はぁ

71 :
北野公園高いなぁ・・・
ウチも遊ばせてしまったよ

高かった場所はどこだろう?
小手指は周りと比べて若干高めなんですね

72 :
北野公園って元々の地形はどうなんだろ?

東川か砂川堀が下を通っていたりする?
川があるところだと必然的に土も水も集まるから数値が高くなりやすいと思う。

そういう意味では操車場横の遊水池と、第六天マミーマートのところの遊水池はちょっと心配だね。わざわざ水が溜まるように作ったところだし。

73 :
>>18
小手指で車持ってないって致命的だろwww

74 :
>>25
路上に寝てる奴ひいて、一方的に車が悪いと言われるのはなしだろ!

75 :
>>30
やたらドアホンを押し鳴らしってどんな状況やねん?

76 :
>>35
でも教会は教会だ!

77 :
>>66
資格とってどうすんねん?

78 :
>>67
自分で探せ!

79 :
また変なのがいるな

80 :
ホント。パとは会話すら出来ない

81 :
所沢の狭山そば、行ってきた。
これが食い納めか。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmJm5BQw.jpg

82 :
>>80
お前は日本語もままならないのかwww

83 :
新鮮市場、新年は6日から営業かw
今時小売では珍しいね。定休日もあるし、働くにはいい環境かも

84 :
脳腐ってるわな

85 :
西友もあるし、無理して新鮮が3ヵ日から
営業しても売上はあんまり良くないんじゃない?

86 :
>>83
昔、高校生の頃にスーパーでバイトしてたけど、元旦は全然お客さん来なくて暇だったよ。

87 :
なんだか勘違いされてるみたいだが、>>83は正月から店を開けないことに文句言ってるわけではないので悪しからず
福袋だのセールだのでもなけりゃ、開けたってどうせ客なんてたいして来ないし。イオンなんか今頃大行列かな

88 :
>>87
文句ないなら書く必要もないよ。

89 :
>>88
つまらん返しだな
おっと、これも書く必要なかったか

90 :
>>89
面白い訳ないやんw
だって注意事項書いただけだからね。

君、面白い事書いてたつもりなん?
勘違いだのつまらんだの必死の返しが痛々しいよw

91 :
>88-90
一連の流れがつまらないよ。

下らないって価値基準で言うのなら、下らなくてもOKだと思うが。
下らなくてもいいんだよ。話のネタになれば。
つまらなかったらスルーする。それで全てじゃん。

それでも、つまらない書き込みそのものを禁止すると情報の流通量が減って、面白い書き込みや話題も入ってこなくなるからな。

ま、今は俺も面白そうな話題の持ち合わせも無いから、適当に争っていてくれ。
生温かく見守ってるぜ。

>250まで行ったら新スレ立ててね。

92 :
小手指のスレで新鮮市場の話だして文句言われるってのもおかしな話だな

93 :
正月は帰省してるので開いてても行けませんby所沢体育大学生

94 :
>>93
逆の立場を考えてみろ。
(´∀`)

所沢を実家にして帰ってきている人間もいるぞ。

95 :
>>91
だから面白い事なんて言ってないって。

ちなみに、お前のレスが一番くだらないぞ!

96 :
話をぶった切ってすまんのですが、こないだ、コメダ珈琲店に初めて行ってきた。
空いてたのもあるけど、あーゆーお店はいいねぇ。
ただ、あの値段でお店の経営成り立つのかな?と人ごとながらちょっと心配になりましたわ。

97 :
コーヒー豆のバリエーションは多いのかな?
昼時なんか主婦だらけな気がしてなかなか一人じゃ行けないけど…

98 :
今日西友やってたので買い物してきたけど
生鮮品は基本的に売れ残りばかりで
おおかたは割引価格だった。
便利で良いなとは思ったけど
正月くらいは休めやと思わないでもない。

新鮮市場は鮮度を売りにしてることを考えると
休むのは正しいとは思うが、それにしても今時
5日まで休みってのは相当思い切ってる印象があるね。

99 :
無理に従業員を働かせてもモチベーションが上がらないからじゃないかな。
だったら、思いっきり休んでもらって、また働いた方がメリハリつくだろうし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

千葉県野田市 総合スレッド Part38(300)
☆★☆千葉県館山市スレ48☆★☆(300)
千葉県 上総牛久 その2(251)
高崎市の発展について Part8(84)
つくば市part48(300)
栃木県宇都宮市についてマタ〜リ語るスレPART229(300)
川口市の人集まれ 104丁目(300)
埼玉県ふじみ野市 総合スレッド Part1(300)
@@@久米川Part55@@@(300)
◆◇◆成増 -PART109-◆◇◆(673)
◆◆◇秋田県鹿角市・小坂町〜Part5◇◆◆(524)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 66(300)
多摩の美味しいカレー屋 6杯目(82)
新潟の温泉。ここだけは行っとけ!!(300)
京橋は〜ええとこだっせ♪PART27(都島区・城東区・中央区)(111)
【奈良市】高の原周辺スレ(押熊銀座含む)【京都府】part 27(603)
【平成20年】多摩地方気象台33シーズン目【8月27日〜】(302)
東北暖話室〜北へ行くほど、あたたかい(76)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その23●●(300)
★☆★☆新潟県新発田市は良い所Part21♪★☆★☆(313)
○○○愛知の韓国料理屋を語ろう○○○(152)
【春はもうすぐ】長野県伊那市まだいる?Part16【かみ雪注意】(302)
広島市安佐南区: 超大作・総製作費47円(1000)
☆南林間ってどうですか〜No.36☆(1000)
おきなわマラソン 走る人(344)
【平成22年】多摩地方気象台53シーズン目【2010/8/18〜】(300)
長野県のコンビニについて語ろうPART1(246)
【温泉】佐賀県武雄市スレ 4【焼き物】(292)
【台東区?】●三ノ輪−る 10【荒川区?】(318)
【さようなら2011】埼玉県鴻巣市パート87【こんにちは2012】(301)
基山町ってどうよ?Part11(113)
九州板 また〜り雑談スレッド[57](301)
*葛飾区リンク集 Part3(78)
沖縄の中古車事情 5台目(242)
マイナー東大和市 part125(300)
△▼西葛西はどうよ? Part136▲▽(1000)
☆★☆★下高井戸スレッド53★☆★☆(1000)
長野県松本市 天守69階(300)
昔の福岡を語っちゃってん!パート12@九州/まちBBS(1000)
■■巣鴨はいかがですか Part37■■(1000)
【あの日を忘れない】盛岡市総合スレ Part96【共に歩もう】(1000)
●◇●岐阜県多治見市総合スレッド【第70℃章】●◇●(1000)
【(・∀・)イイ!】長野県◆お店の批評【(゚听)イラネ!!】(300)
【鹿島アントラーズ】茨城サッカー応援スレ【水戸ホーリーホック】(108)
さらに見る