2013年07月大阪223: ●●大阪を走る鉄道総合スレ3●●(537) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【堺市北区】北花田〜新金岡付近の人、集合!【31】(372)
此花区についてpart37(1000)
☆★☆南茨木を語りましょうPart21(茨木市)☆★☆(500)
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ39)━━━ !!!!!(1000)
大正区について語ろう その84(1000)
【二色浜】●貝塚市ってどうでしょう? Part.33 ●【潮干狩】(1000)
◆寝屋川市ってDOーYO! PART 88だコロン◆(1000)
河内長野市PART96(1001)

●●大阪を走る鉄道総合スレ3●●
1 :2009/05/21 〜 最終レス :2013/04/24
前スレ
●●大阪を走る鉄道総合スレ2●●
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1214233644/l50


大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。



2 :
test

3 :
今、関西で初乗り運賃が一番高い鉄道はどこですか?
市営地下鉄?大阪モノレール?

4 :
北神急行

5 :
おぉ、関西では北神だったか。では、大阪では?

・・・そういえば阪堺線も初乗り200円だったな。

6 :
嵯峨野観光鉄道

7 :
大阪だと以前はOTSテクノポート線だったような気もするが・・・。
今は地下鉄・モノレールなどの200円では?

加算運賃まで考えると、関西空港−りんくうタウンの350円もあるけど。

8 :
そうか、空港線も高いのな。・・・ということはJRもか?
確か日本一高い初乗り運賃は観光でいけば黒部渓谷のトロリーバスだったよな?

大阪府内ではテクノポート線になるのか。なるほど、なるほど。

9 :
>>8
OTSテクノポート線は4年前に大阪市営地下鉄中央線に編入され統一運賃になったので、
現在は高くないです(っていうか、単独で存在しない)。

10 :
加算運賃や観光鉄道を考えたらおかしくなるな。
関空からが高いって言ったって、あくまでも初乗運賃は120円だし、
駅間が長い鉄道は必然的に初乗りが高くなる。北神しかり。

11 :
ということは大阪府内の一般的な初乗り運賃が高いのは、
大阪市営地下鉄、大阪モノレール、阪堺線だけということかな?
泉北高速はいつのまにか安くなったのね。

12 :
大阪も関東のJRみたいに駅なかをどんどん増やして欲しい

13 :
なにわ筋線はどうでしょ。
需要ないんかなぁ・・・。

14 :
カネかかりすぎるもんなあ。。。

15 :
阪神西大阪線延伸も出来たぐらいだし。

梅田北ヤード開発完了すればそちら方面の需要が出来るので、
まずは新大阪−福島間は作るのでは?
貨物線地下化+旅客化ということで。

16 :
なにわ筋線は新大阪から関空に行くために計画されたようなもんじゃぁないかな?
関空にかなりの需要があれば作るんだろうけれども・・・
別に環状線のバイパス化ってな訳ではないよね。新今宮〜天王寺間が大変だ。

17 :
なにわ筋線自体は新大阪−関空のためのもの。
ただ、新大阪−北梅田あたりは地下化する梅田貨物線と兼用。

18 :
どちらにしても新大阪から関空への需要だけでは大した需要はないんだろうけど、
新大阪・北梅田からミナミ・堺方面への一般需要はありそう。
御堂筋線に乗り換えるのは面倒だし、時間的ロスが大きい。
あと、京阪中之島線も待ってるよ。接続を・・・。

19 :
やっぱり関空が活性化しないと無理だなこりゃ。
あと、なにわ筋線は南海も乗り入れできるんじゃぁない?
もともと狭線で昔JRが乗り入れしてたからね。
まぁあるとすれば汐見橋からの延長だけれどもね・・・単線だからなぁ〜

20 :
難波手前で分岐してJR難波と南海汐見橋へ。

21 :
>>19
> なにわ筋線は南海も乗り入れできるんじゃ?
> もともと狭線で昔JRが乗り入れしてた
> 汐見橋からの延長だけど・・・単線だから

???

22 :
おぉ、見落としていたが汐見橋からって複線だろ???

23 :
そうだ複線だ・・・orzメンゴメンゴ。

>>21
昔、南海の特急きのくにとJRの急行きのくにが走ってたんだよ。
だから汐見橋か難波あたりでなにわ筋線に接続したら南海も行けるんだぁよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q105316325?fr=chie-websearch-1&k=.suxMWT.70mOlE9U853wHsynP8ngeeTV_CekjnduI9iDucUms3l_sA_nT.tZhDNc45FOHROSK93S4IToLM992tFZRzKf6lH0qnIrF9aUVEoT8VJxaeUgDu140W1mXRPVyM_i3vT40IbsW0K_TqQ2J4GJdRg_Jw5asbwncSIXNMox9Gsa6JcCoDtVfQvSgYW.jbOUHlfL.pMOmm66SroLp_GchTrPSeLhVV6W2iITw1jO.PZh0qbcstsAxgJhbMZ73zpGI3Ea7asP3m0s7FBOFgWX01Lbu05lcunhL8.eG6sJMihyIW5bdf4tE_J6KUvA2.kKgRFOaW2WvZM3KuG2A1shNwDYchKblkQ3UwBNOGHwNPI1eNe6GBJThvhTN2RZkb0h84hFnvmg2BUJ3zYtQHYXjhG66MBxcAVbkUfokZ1Nwgeej9PmRL5hxSVJ

24 :
もしかして長年の夢、京阪と南海が繋がるか?
阪神と近鉄が繋がったから、もしかしたら実現するかも?ってなにわ筋線ができたらね。

昔は南海と京阪は車両の色似てたもんなぁ。もしかしたら同系列なのか?
そこまでおじさん知りませんです・・・

25 :
>>24
京阪と南海が繋がるって言っても乗り換えできるだけで、
標準軌の京阪と狭軌の南海は相互乗り入れできないし。

26 :
そうかそうか。狭軌は南海とJRと近鉄の一部だったな。
あかんわ。俺も年だわ・・・

27 :
軌道が同じでも京阪と南海の乗り入れはメリットないなぁ。
阪神と近鉄は当たりだろうけど。
他にここは乗り入れした方が・・・っていうのはあるんかな。

28 :
阪急が新大阪に行くというのぐらいかなぁ。
できれば私鉄全線統一すればいいんだけどね。
あと御堂筋に快速・急行を取り入れる。ぐらいかなぁ・・・

29 :
阪急新大阪連絡線って話もありましたね。
一部土地取得も終わってるとか。

阪急が狭軌だったら・・・
阪急京都線−新大阪連絡線−なにわ筋線−南海で、
ラピートが河原町発になったかも!?
おそらく運賃的に「はるか」が壊滅的になるだろうけど。

30 :
>>28
どこで追い抜くねん。

31 :
JR東海道線みたいに複々線にするって事。
まぁ地下鉄だから市営地下鉄スレになるけれども、線路を複々線にする。
天王寺から中津まで複々線にし、天王寺・大国町・なんば・本町・梅田・新大阪に
停車させればと・・・しかもそれぞれの駅で各駅停車に接続。
大国町では四ツ橋線にも同時接続にする。(つまり3平行で)ってなのはどないですか?

32 :
>>31
今から複々線にする事が出来ると思うの?
金もないけど、それ以上に用地がないだろ。

33 :
御堂筋のビルぶっこわして…

34 :
>>33
任天堂DSでも買ってきて「A列車で行こう」でもやってれば。

夢を見るのは勝手だけど、現実に出来そうにない事ぐらいは理解しとけ。

35 :
>>31
中津・淀屋橋・心斎橋・動物園前を通過するわけか
仮に実現可能だったとしても通過してよいのは中津ぐらいじゃない?

36 :
西中島南方もな。
この際本町までぶっ飛ばす。なんば〜梅田直通すればいいと思う。
他駅は普通列車で対応する。

でも御堂筋はドル箱路線だから採算は取れるんじゃぁないか?
なんせ赤字の今里筋線を作れる財源はあるんだからな・・・

37 :
>>32
金の問題と実現はさておき、
幅員40mの御堂筋に本当に用地はないのだろうか・・・?

38 :
梅田のホームはこれ以上の混乱に耐えられんだろ。
梅田をパスすればええんちゃうか。

39 :
>>37
水道や電話線の配管があるから
横には無理

40 :
大深度で複々線化っていうのもあるんだろうけど、
ホームまでの移動時間を考えたら梅田−難波直行してもメリットないなぁ。

もう少し四ツ橋線を有効利用できんのかね。
ラッシュ時は知らないけど、ラッシュを外すと意外と空いてるし。
北に延長して新大阪まで!!!って、いきなり阪神に引っかかるかorz

41 :
ということで東京みたいに下に作る。
つまり近鉄・阪神やら千日前、中央線より下に掘るということ。
それもなんばから梅田まで二層式にして
          ―――――
  千里中央行き急行→□__□←江坂・新大阪・中津行き普通
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ―――――       
  なかもず行き急行→□__□←天王寺・あびこ行き普通
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
という風にして・・・って図分かるか?

42 :
どのみち御堂筋線も老朽化で補修しなきゃならんから
第二御堂筋として新たに作り、給電方式も堺筋線と一緒にして新大阪から阪急と繋げる。

・・・これで京都〜なんば間のできあがり。
そうするとなにわ筋もいらない。
旧御堂筋線は大駐車場に変身っと。
あぁ所詮あくまでも希望だよ。実現無理だろうけどね。

43 :
複々線化しても短縮できるのは5分ぐらいだろ
ちなみに京阪の京橋〜守口市で普通と準急の差はだいたい5分

44 :
時間だけではなく、人も分散される。
上り下りで同じホームにならないので逆走しなくなり混雑も減る。
それに各駅停車で停まるより疲れない。
シートは急行の場合クロスシートを採用するなど・・・

まぁ市営地下鉄だからスレチなので、この話はそちらでやりましょうね。

どないだ?無理なのは承知さ。

45 :
>阪急新大阪連絡線って話もありましたね。
>一部土地取得も終わってるとか。

>阪急京都線−新大阪連絡線−なにわ筋線−南海

>第二御堂筋として新たに作り、給電方式も堺筋線と一緒にして新大阪から阪急と繋げる。

誰か阪急が2002年に新大阪〜淡路間の免許廃止申請を提出したことを
教えてやってくれ…

46 :
京都−難波あるやん

47 :
>>46
近鉄で大和西大寺乗換ルートやな
またはJRで奈良乗換か

48 :
>>45
おいおい、十三〜新大阪間は廃止になってないだろうよ。淡路は堺筋があるから別にいらないの。

その十三〜梅田北を通って西梅田〜四ツ橋線ってなやつがまだできるんじゃあないか?
もちろん十三から御堂筋を通ってなんば・天王寺・なかもず行きにもできなくはない。

49 :
>>46 今は無き難波―京都間特急を乗り通す奴ってどれほどおったのやら。
JR奈良線の完全複線化はわが目の黒いうちに不可能か。

50 :
山陰線の複線化が完了したら次は奈良線じゃないの
まあ桃山あたりのR24並行区間をどうするつもりかしらないが

51 :
御堂筋を走るバスを充実させるか、あるいはLRTを走らせればいいんじゃない?

52 :
JRもとうとうフリーゲージを導入したね。
でもどこで使うんだろう。
山陽新幹線となっているからJR西だろうけど・・・

小倉から日豊本線にでもか?

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/248473/

53 :
熱心なのは伯備線と瀬戸大橋線(経由四国)
車両も交直両用を前提にしている

54 :
>52 う〜む、関空へ行くにはスイッチバックになる。いや宮原回送線を使うのか?
とにかく、これで新幹線を大阪駅に。

55 :
岡山駅を改装してってなってるので伯備線と瀬戸大橋線だと思うけれども、
カーブが多い伯備線に四国は当然だけど電化されているところでないと走らんよなぁ。
あと考えられるのはもちろん「さくら」や「つばめ」もだろうが、
新大阪から雷鳥、サンダーバードかも?でないと採算とれないよ。地方路線じゃ

56 :
どのみち現行の車両も近く取り替えの時期が来るんだし
上手くいけばそのタイミングに合わせてってことじゃないか

しおかぜはともかくやくもの取替えに間に合うかどうかはわからんが

57 :
京阪特急で京都から帰る。
「混雑していますので補助席は使用できません」という車掌のアナウンス。
クソっと思いながらも素直に従う。
ところが途中の駅で毎回、「乗降の方のじゃまになりますので、補助席ご利用の
方はお立ちください・・・」とアナウンスする。
お前は自分の言ったことを理解していないのか、低能か?
京阪の車掌は派遣だと聞いているが、マニュアルを読み上げることしかできない
のかと・・・。
ちなみに途中から座席が空いたのでずっとたっていたわけではないが。

58 :
京阪中ノ島線の西九条延伸はあるの?西九条まで伸ばす需要はあんましないと思うけどなあ
妄想家からは阪神京阪の夢の乗り入れが実現でキターーーーーだと思うけど

59 :
京阪の社長が中之島線が黒字にならない限り無いとゆってたから
200%ない

60 :
ある日、嫁との会話
嫁「大阪から金沢に行く特急ってサンダーバードってあるの?」
俺「うん、あと雷鳥もあるよL特急で」
嫁「あ、雷鳥知ってる。あれも金沢に行くの」
俺「そう。雷鳥つまり雷…サンダー、鳥…バードでサンダーバード。
  同じような特急列車だよ」
嫁「ふ〜ん。でも鳥だったらチキンだよね。だから本当はサンダー・チキンになるじゃなぁい?」
俺「おいおい、カーネルかよ・・・orz」

えぇネタですとも。ネタですとも。

61 :
JRより遠回りして神戸と京都を結ぶ意味はないだろ

62 :
そんなこと言ったら環状線はどうなるのかね(笑)

63 :
おおさか東線新大阪延伸が再来年のところが9  年   後!!!!)(
                                )(
何に怒りをぶつければええねん!他の予定路線も滞るやんけ。

64 :
これが中国なら問答無用の強制退去で、それでも反対する奴には銃剣で持って答えるのだが
民主化もあんまり行き過ぎると困り物

65 :
山陽新幹線のフリーゲージってなんで必要なんだろう?
JR東とかだったら東京で東北行きと乗り入れができると思うけどね。
電圧方式もゲージも車幅も違うのに。
しかも在来線乗り入れだったら山陽新幹線の安全神話が無くなるではないか。

わからん。

66 :
阪堺電車上町線が市電に乗り入れて天満橋まで行っていたのは40年以上も前?

67 :
今日、谷町線乗っていた。ふと見ると隣は女性専用車両。
しかし男性が多数乗っている。なんの遠慮もしているようすがなく
堂々としているのはさすが大阪人だ。次の駅でも男性が何人も乗っていた。
良い傾向です。

68 :
>>67
午前9時以降と言うオチじゃあるまいな。

69 :
>>63
あの路線は沿線が色んな意味で複雑
おまけに新大阪付近のややこしい地区にある踏切問題で計画変更で更にややこしく

70 :
南海が天王寺支線で天王寺に乗り入れ
そのまま環状線(旧:城東線)を通って大阪駅まで運行していた時代もあったそうだ

71 :
天王寺駅の端っこに南海線の乗り場があったなぁ

72 :
懐かしいっす。天下茶屋まで行ってたやつです。

そういえば阪堺線は天王寺-浜寺公園直通になるって話だが・・・

73 :
>70-72 この時代に急行とかを天下茶屋に止めてくれりゃ廃止になることもなかったのに。
淡路島→深日から帰るとき阿倍野に行くのに、新今宮で国鉄経由やったもんな。小さかったから反論できず。
また最初から無かりせば、近鉄南大阪線は新今宮を終点にしてて、戦後愛燐が以下略

74 :
愛燐を北港に引越しさせるとかできんのかね

75 :
>>70
その時代なら国鉄は架線電圧1500V、南海は600Vだから無理だと思う。
今なら同じ1500Vだけどね。

76 :
ビデオ「甦る南海軌道線と鉄道支線 」のなかで
70のことをナレーションと図解してたけど

天王寺支線だけ国鉄仕様の電圧だったんじゃないのか
ビデオが間違ってるのか

77 :
Wikiには

当線は1900年(明治33年)、南海電気鉄道の前身の南海鉄道が大阪鉄道 (初代)との相互乗り入れを目的に
天王寺 - 天下茶屋間を開通させたもので、開通後大阪 - 住吉(現在の住吉大社)間の乗り入れ旅客列車や貨物列車を運行し、
南海線方面から大阪駅への貴重な足となっていた。
なお、天王寺 - 大阪間は、大阪鉄道が1895年に開通させていたが、天王寺支線開業前の1900年6月には関西鉄道に譲渡されている。
戦後も南海と国鉄の中継路線として重要な線区であったが、1961年に国鉄大阪環状線が開業した後、1964年に南海線との交差付近へ新今宮駅が設置され、
次いで1966年に南海線も同所に新今宮駅を開業して国鉄との連絡が可能になると、天王寺線の利用者は激減することになった。

78 :
おぉ、なかなかトリビア〜ン。
では私も南海ネタを・・・

南海汐見橋線というのは「通称」であって本当は南海高野線であり、
汐見橋駅を起点に極楽橋駅までがその南海高野線なんだって・・・って知ってたかorz

ちなみにりんかんサンラインは難波から橋本までの「愛称」です。

79 :
阪急京都線は直通特急を1日数本でもいいんで復活してくれないかな。
今の特急は止まりすぎだ。お陰で2扉の6300系がかなりKYになってるし。

80 :
わーぉー懐かしい、南海 ED5151・・・

81 :
南海天王寺支線、天王寺の道路から見ると線路はまだ残っていますね。
Youtubeの動画とか、「魔境!南海天王寺支線」ってサイトは面白いですな。

82 :
wikiより
南海ED5151形電気機関車
1943年、南海電鉄の前身・南海鉄道が戦時下の貨物需要の増大に対処すべく南海本線にて使用するため東芝にて1両製作した。
戦時下のため南海独自設計ではなく、東芝40t標準型の導入となりED5151形という形式も用意されていた。
ところが、折しも加太支線の東松江駅近くの軍需工場関連の物資輸送のために東松江駅と山手線(旧・阪和電気鉄道線)の六十谷駅を結ぶ貨物線を建設する計画が持ち上がった。
このため、予定を変更し新製の電気機関車は山手線に配属され、形式・車番も阪和と南海の流儀を折半したED1150形ED1151となった。
当時南海本線は架線電圧600V、山手線は1500Vであったが、本形式は本来1500V対応なので問題はなかった。

電圧問題やED5151形を提示してくれ
いろいろ調べてわかったので面白かったです

83 :
天王寺線の廃止で、谷町線に行き難くなったデメリットなんかないのかよ。
ビジネス街は通ってないが、市内に数少ない「山の手」やがな。

84 :
>>82
よかったね。私は南海の昇圧を目の当たりに見た世代ですからね。

85 :
昇圧に対応できない旧型車が大量廃車されたね。
1521形は、国鉄63形の私鉄供給形1501形から機器を
流用していたので昇圧対応できて、晩年まで南海で過ごした。
今も、青森県の弘南鉄道にいるかも。
ED5151は東芝製の規格型電機で、
当初は中国東海上の海南(ハイナン)島へ送られる予定だった。
名鉄など、各地に同形式があった。
ED5101やED5121の南海形電機とは出自が違う。

86 :
ここ、年齢層が高そう・・・

若いやつも入ってきていいんだぞ。遠慮はいらんよ、ガンガン言ってくれ。

87 :
貝塚の紡績や住吉東の宝酒造などの輸送力が必要な時代やってんなぁ。
今度はシャープの液晶を運んだりしてw

88 :
住吉東駅西側にあった日通のヤード(?)に、
トウモロコシの粒がよく落ちていたぞ。
宝酒造で使ってたんかな?

宝焼酎には社会見学で行ったけど、
今思えば芋焼酎の香りがしてた。

89 :
>>88
わても社会見学に行きましたよ、クラスで2人ぐらいは酔いまんねん。
友達の親も労働してましたね。
宝酒造(摂津酒造)に引き込み線も在りましたよ。

90 :
ところで南海の天空に乗った方いらっしゃいますか?

よろしければご意見お願いします。

91 :
連投スマソ。

天空の愛称募集で賞品がこの程度とは・・・
南海もセコイね。世界遺産に繋がる名称なのにね。

http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/081215.pdf

92 :
何かの掲示板に書いてたが大阪環状線を拡大する事が都市を発展させるとあった。
大坂外環状線を利用して拡大を図る、
外環状は鴫野から野江を経由せず切り離す、
環状線の京橋駅から野江に環状線をつなぎ新大阪につなげ、新大阪から大阪までつなげて
新たな環状線を作る、
こうすれば山手線に匹敵するくらいの規模の環状線が出来上がり都市部が拡大されるので
都市の中心部の面積も広がる。
元の大阪から桜の宮の環状線は京橋を経由し鴫野につなげ久宝寺までつなげるそこから先も距離を延長する、
これで中央線に対抗できる路線が出来上がる。
とりあえず狭い大阪都心部を拡張することが先決。

93 :
いや、大阪自体狭いから。後背地ないっしょ

94 :
>>92
もう東京との比較はやめよう。
大阪は今でも十分すぎるほど素晴らしい都市だよ。
東京に経済産業が集中したのは、対米関係上やむえない。
でも、これから変わってくるよ。

95 :
>東京に経済産業が集中したのは、対米関係上やむえない。

アメリカはワシントンのみに経済産業を集中させるといった馬鹿げた事はしてませんよ
官僚のお膝元に本社を集中させるってのは、日本の官僚の無能性を如実に示している

96 :
94さんの対米上というのは米国の真似と言う意味じゃなく
戦後GHQ管理下に企業も統制され許認可得るのに
東京に本社機能があるほうが有利だったからじゃなかったのか
 と言うことじゃないか?
対米貿易がメインだったのが対中貿易メインになっていくからそれも変わると言う意味か?

97 :
>>96
だいたいそういうことです。でも対中より、もっと政治的に安定した非アングロサクソンの
親日国との関係を重視すべきと思う。
インド、ブラジル、トルコ、インドネシア、ベトナム、カンボジア、・・・書けばきりがない

98 :
南海難波駅ルート検討「なにわ筋線」検討会開催

なにわ筋線は、JR新大阪駅から南下して大阪駅北側の新駅を経由、
JR難波と南海汐見橋の両駅を結ぶ路線(10・2キロ)で、
JR阪和線と南海本線を通って大阪の都心と関空を30分台でつなぐ効果が期待されている。
平成16年の近畿地方交通審議会の答申で「中長期的に望まれる新路線」と位置づけられていた。

99 :
これですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%82%8F%E7%AD%8B%E7%B7%9A

どうなるでしょうね。

100 :
なんと南海も難波からの直結KIBONNE!まさかなんばCITYを潰すはずはないだろうから、
新今宮以北のどこかから地下に潜らすのか?確かに汐見橋線では、難波を迂回するため乗り気でなかったんやろな。

101 :
また南海系の話だけど
「阪堺電気軌道 平成21年7月4日(土)より天王寺駅前〜浜寺駅前間の直通運転を開始」

平野線がまだあった当時(1980年まで)は、浜寺行きの直通ってあったような記憶があるんだが???

102 :
地下鉄、なかもず駅でドアを反対開けたんだって

103 :
>>101
「阪堺電軌で36年ぶりに天王寺駅前?浜寺駅前間直通運転が復活
|鉄道ニュース|2009年7月6日掲載|鉄道ファン・railf.jp」
http://railf.jp/news/2009/07/06/213000.html

36年ぶり。。。まだ生まれてないお

104 :
なにわ筋線、開通したらどんな列車が走るんでしょうね。

JRははるかとくろしおとオーシャンアローでしょうね。
けれども南海はラピートの他にサザンとか高野号か天空がくるかも。
高野山は世界遺産にも登録されているから新大阪―極楽橋ってのもあるかも。

ちょっとうれしい

105 :
とりあえず阪和線の沿線にある開かずの踏切をどうにかしてもらわないと。

106 :
>>103
記事アップありがとう
やっぱり昔は直通あったんだ(36年前になくなったときの事は記憶になかった)
36年前は電車小僧の幼稚園児で運転席の右横前窓前が定位置でした

107 :
阪堺線儲かっているのか?
人がいっぱい乗ってるのは正月ぐらいしか見たことないが・・・

108 :
>>101
平野線があった時の経路は
・天王寺駅前ー住吉公園
・天王寺駅前ー浜寺駅前
・天王寺公園ー平野
・恵美須町ー浜寺駅前
・恵美須町ー平野
・恵美須町ー我孫子道  だったはず。

まれに東湊折り返しというのもあった気がする。

109 :
だって大阪人口少なすぎじゃないか、
全然人増えてないし。
悪あがきしてでもいいから京阪神を編入するべきだろう。
とにかく1000万人は超えさせたい!
知恵を貸してくれ!

110 :
まぁ、堺浜の工場ができると増えると思うよ。
でも阪堺線の需要は少ないだろうね。

111 :
首都圏が全国から人を搾取し放題だからな
今の日本政府は首都圏のみが人口増えたらそれでいいのよ

112 :
>>109
大阪が独自に通貨発行権を有したら強いと思うね。
日本円より安いレートに設定すれば、東大阪工業地帯とか湾岸工業地帯の
需要は沸騰するんじゃないだろうか。
そればかりでなく、日本国内からのIT関連の発注も増えるだろう。
大阪市内はそういう企業が数え切れないほどあるからね。

もちろん全部空想の話です。

113 :
新幹線が京都から奈良を経由して天王寺に発着してたら
関空との関連性もよかったし
阿倍野再開発ももっと早い時期に行われてただろうな
新大阪周辺もようやく形にはなってきたがなんか中途半端感をぬぐえない
大阪と神戸は新幹線駅を別に作ったのはルート問題もあるんだろうが
ターミナル機能が半減したよな

114 :
>>113
東海道新幹線計画時に
関空なんて言うのは構想すらなかったのに考慮されるわけがない。

岐阜羽島回り以外は速達性を考慮して決定されたルートなのに
奈良や天王寺を経由する訳がないだろ。

妄想するにも最低限の現実と歴史ぐらい知っておけよ。

115 :
フリーゲージトレインです。ぜひHD画質で見て下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=jS4_TBhQrEw&feature=related

116 :
コピーしてリンクに張り付けると見れますよ。

117 :
近鉄グループの総帥、佐伯氏の力が強力にあった時代
近鉄と競合する新幹線奈良ルートは政治力的にも介入されたかも知れない
戦前からあった幻の南港国際空港計画と連動という動きがあれば面白かった
新大阪ができたのは淀川に鉄橋を架ける費用をケチったのが理由のひとつでもあった
奈良ルートも当然生駒トンネルの費用で反対理由に挙がっただろう
しかし鉄道新線敷設と言う意味だけではなくもっと将来的な都市構想まで視野にいれての計画性はあったのだろうか

118 :
関西本線ルートで天王寺入りなら生駒トンネルは必要ないか

119 :
大阪に限らず、関西の新幹線の駅って、従来の町の中心と離れていますね。
京都は、四条河原町のあたりから外れた位置(まだ在来線の中心駅と一緒だからましかな)
大阪は、大阪駅から離れた新大阪駅
神戸は、三宮から中途半端な位置の新神戸駅

もちろん、京都駅や新大阪駅周辺が新たに開発されて都市域が広がったと見ることもできるでしょうし
建設費や工事期間以外にも騒音とか所要時間が延びるとか問題が出てきたのかもしれませんが
なんか関西が冷遇されているように感じますし
妄想かもしれないけど、関西経済が停滞する原因の一つにもなったのかなと思います。

120 :
品川は?

121 :
>>119
今の関西の新幹線の駅がどうやって決まったのか、もう少し勉強してから書き込みしたらどうです?
このネット時代にはその気になってググればいくらでも出てくるのですから。
でないとあんたの妄想だけで被害意識的な書き込みをしてたのでは、馬鹿にされるだけですよ

122 :
>>121
鉄道に詳しくはないので、よく解らないのですが
戦前の弾丸列車の計画や土地買収関係の問題でしょうか?
個人的には、戦前と実際に新幹線を作った時には時間がたっているので
新たに計画を作り直しても良いと思ったし
費用がかかってもその分効果が大きければ良いかなと思ったのですが…。
(東京駅は、弾丸列車の時には、いくつか候補があって
東京駅に作ることは決定していなかったみたいですね。
そういう意味では、大阪駅に新幹線駅を作るのも不可能では無かったと思うのです)。

123 :
馬鹿につける薬はないとはよく言ったものです
http://www.oml.city.osaka.jp/net/osaka/osaka_faq/61faq.html

124 :
灘校鉄研の機関誌読んだら、新大阪駅が現在地に決まったのは
大阪駅付近に新線を敷設するスペースがなかったせいもあると
書いてあった。

125 :
>>92
計画段階では、久宝寺〜杉本町間の貨物線も使って
外環状線化する案もあったが、久宝寺〜杉本町間は廃線されたの。
単線なのが痛かった。

>>107
今月3日までの話ですが・・・
阪堺線、朝夕の我孫子道〜南霞町間は混んでるよ。
上町線は知りません。

126 :
>>125
単線なのも痛かったけど、同じ単線の城東貨物線はおおさか東線として
部分開業してるしなあ。
やっぱり、阪和貨物線沿線は旅客需要が少なかったんとちゃう?
どっかの掲示板に、単行運転のフリークエントサービスを提供せよ
という主張もあったけど、今となってはどうにもしようがないな。残念。

127 :
>>126
大阪市営地下鉄・敷津長吉線(住之江公園〜喜連瓜破間)との兼ね合いもありそうだよね。

128 :
>>126
ttp://osaka.rash.jp/img/1247918271080.jpg
ttp://osaka.rash.jp/img/1247918033088.jpg
ttp://osaka.rash.jp/img/1247849211587.jpg
ttp://osaka.rash.jp/img/1247917918992.jpg
今の阪和貨物線です。
悲しい...orz

129 :
>>128
悲しいですな。
EF52〜60、ED16や60が驀進した鉄路がこうなったとは・・・。
私は小学生のころ、親父の運転する車に同乗して阪和貨物の四種踏切を
渡ろうとした時、接近してきたED60に非常汽笛を鳴らされました。
間一髪。

130 :
>>113-114 関西本線は、独立の民間鉄道時代に官鉄と名阪間の客の争奪にシノギを削ってたのが仇となって、
国鉄に吸収されて以来冷遇を受け・・・
東海道線でもないのに(別の目的の「しなの」ぐらい)、関西線を完全電化複線化しても在来線の特急か快速を走らすメリットはないんかよ。
ついでに奈良線も複線化して天王寺と京都の直通、ったってもっぱら途中駅からどっちかのターミナルへ。

131 :
阪堺線って「阿部野橋」表記じゃなかったっけ?
今日、久しぶりに見たら「天王寺駅前」に変わってた。

132 :
それは近鉄

133 :
青春18きっぷの季節だな
しかし だるいからな

134 :
でも、梅雨明けたそうだからね。

135 :
>>133
大回りでもしとけ。

136 :
>>135
質問。
私鉄で大回りはできますか。

137 :
スルッと関西3daysで京阪神のみ行けそうです。

138 :
>>136
改札内で繋がってる所を駆使すれば
JR、コマル、近鉄、南海、阪神、阪急は自由に行き来できる

139 :
>>136
近鉄の布施〜大和西大寺〜八木〜布施と、
阪急の十三〜宝塚〜西宮北口〜十三と、
大阪市営地下鉄は、
環状線一周もしくは重複をしない限り、
実乗車経路にかかわらず最短経路で運賃を計算すると定められているから、
大回りができるわな。
(実務上はあまり問題ないが、JRは「最短経路で計算する」ではなく、
「最短経路の乗車券で他経路に乗車してもよい。」という形で、
大回りが実装されている。)


>>138
R
物理的にノーラッチでも、旅客営業規則などで許可されていないところを乗ったら、
れっきとした不正乗車だぞ。

140 :
ちなみに私事ですが、りんくうタウンと関空を南海に乗ってはJRに乗り換えて
そしてまたりんくうでJRから南海に乗り換えた事があります。

多分、そんな事をする輩は私だけではないと思います・・・

141 :
>>138
漏れは工房時代に、青春18切符で天王寺から和歌山市まで南海電車に乗った。
さて今度は吉野口から桑名まで近鉄に挑戦しようw

142 :
みなさん、青春18きっぷを使って一体どこまで行った事があるか自慢ネタお願いします。

ちなみに私は大阪から京都へ出て鈍行山陰に乗り出雲市〜門司へ行き、鈍行長崎に乗って
長崎まで行きました。帰りは山陽本線で帰ってきました。
中坊の時でしたが当時青春18きっぷは10000円で6日間でした。
本当は大阪に帰って次に鈍行速玉に乗る予定でしたが連れが風邪をこじらして中止になっちゃいました。
・・・ということで山陰線、鹿児島本線、長崎本線(大村線経由)、山陽本線、一部阪和線となります。

スレチでしたらスミマセン。

143 :
>>142
天王寺から速玉に乗って、日付の変わった紀三井寺から18切符を使い、紀伊半島を回り
名古屋から東京へ行って、中央線の最終に乗って新宿出発と同じに零時となった。

144 :
す・すごい。ツワモノだ・・・

145 :
なんか阪急電車みたい?

命名100周年を記念し、茶色に塗装され運行される山手線の電車

146 :
国鉄の東海道線の普通電車がそんな色してたのを思い出しました。

147 :
京阪中之島線って儲かっているのか?
儲かっていなかったら何のために作ったんだろうと思う。
大阪市営地下鉄で言う今里線みたいにならぬよう望む。

148 :
>>147
鉄道は作ってすぐじゃなくて50年とか長大な時間をかけて儲けを出すモノ。

阪急阪神の梅田、南海の難波、近鉄の阿倍野や上本町といった自社開発の土地を
持たなかった京阪が中之島地区に足がかりを持ちたかったのも大きな建設理由。
(実際現在中之島では京阪による高層ビル計画も進んでいる)
あとは将来のなにわ筋線への接続も考えたんだろうね。

149 :
>>148
昔は能勢電の日生線が、空気を運んでいましたね。

150 :
阪堺電車モ161、10両あるが
昭和初期製造の電車。かなり貴重だから乗るべし
今全国で昭和初期製造の電車、走っているのかな

151 :
>>128

今月限りで撤去しちゃうらしいよ
10月から工事だって。ショックだ

152 :
>>151
1回でも旅客列車に乗りたかった・・・。
たまに団体臨時とか走ってたし。
ところで、sageが効かんみたいやね。

153 :
私は、小坊の頃伊勢に行くのに使わせて頂いた。
杉本町から右にそれていく所をず〜〜と見てました。

当時でももう二度とこの路線は二度と通れないなとなぜか思っていたので・・・

154 :
往時の堺市の小学生は修学旅行で使ったんじゃなかろうか。
私も三国ヶ丘からキハに乗ったけど、鳳から乗った他校の生徒と
呉越同舟だった ― 40年近く前の話

155 :
近鉄のあおぞら号でそういうのあったな>他校の生徒と呉越同舟
あれ、トイレに行くときとかにちょっとした緊張状態になるんだよね
まあ最終的にはなにも起こらないんだけどw

156 :
ttp://uproda.2ch-library.com/17619519P/lib176195.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/1761970fu/lib176197.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/176199mZm/lib176199.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/176200YwM/lib176200.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/176201Z9o/lib176201.jpg
何が何でも写しきる!!!

157 :
堺市のみんな、うらやましい。
参宮線経由―伊勢神宮だったのかな。

あおぞら号は、妙に冷風が効いていた(クーラーは搭載していなかったかと)。

158 :
>>129
ED60の非常汽笛...
いい想い出ですね〜
近い場所に住んでいるのに経験ないです...orz

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org243902.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org243922.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org243928.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org243940.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org243992.jpg
台風通過後に撮影した写真です。

159 :
いい感じの写真ですね。
一枚目の空がとても美しい。
いいものを拝見させて頂きました。

160 :
うむ。堺市の小学生だった私の記憶では
三国ヶ丘でキハ58の修学旅行専用列車に乗って
阪和貨物線を通り、関西本線参宮線と進み
伊勢市で降りた記憶がある。
帰りは二見浦から乗った。
関西本線も当時はタブレット閉塞(歳がばれるな)

ところで鉄ネタで質問
川西市の親戚宅に行った時近所探検してたら(30年くらい前ね)
JR(当時国鉄)川西池田駅の近くから
ひっそりと単線のひなびた駅があった記憶があるんですがご存知ないでしょうか?
たしか待てど暮らせど電車はこなかったような・・・

161 :
>>160
能勢電の川西国鉄前駅

162 :
>>160
往路の行程はまったく同じ(だった筈)ですね。
道中はトランプ、食べる、寝るの記憶ばかりで
何の車窓の記憶がなんも無いのですが(涙

翌日は御木本寄ったり鳥羽湾観光でしたので
鳥羽から乗ったと思います。
(車内から近鉄特急が止まってたのが見えた記憶があります)

163 :
関空に行く特急いつもすいているね。
ラピートやはるか
成田はJR、京成と客いっぱい乗っているのに

164 :
>>163
だって伊丹、神戸と関空で棲み分けができていないからね。

羽田と成田は棲み分けができているから
羽田から成田への移動が発生してスカイライナーやN'Exに乗る羽目になる。

その移動が不便だからいま千葉県知事と大臣で揉めているのだし
日本のハブ空港が韓国に取られるというぶざまな事になっているのよ。

165 :
   堺市鉄軌道延伸私案

四つ橋線延伸  住之江公園〜 三宝〜 堺駅
南海本線延伸                堺駅 〜 高見ノ里

166 :
大阪駅の工事って何をどうしたいんやろうね?
工事いつまでやるんでしょうかね?

>>165
何で高見の里やねんw
堺からだったら、堺→宿院→堺東→堺市→田出井→北花田→天美我堂→
ここから南に向かって大泉中環→八下→大饗→美原舟渡→平尾→PL→富田林
やったあ!堺市美原区に鉄道開通した!

167 :
利用者ほとんどなし。
造った時から赤字路線でしょう。
バスで十分じゃないかい?

168 :
>>166
「大阪駅開発プロジェクト|HOME」
http://2011osaka.com/

「YouTube - 2011年の大阪駅」(←オヌヌメ)
http://www.youtube.com/watch?v=oFeuf_hGd7A

169 :
>>168
こっちのがきれい&完全版
「大阪駅新北ビル開発プロジェクト‐ニコニコ動画(ββ)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3145010

170 :
4代目おけいはんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

171 :
おけいはん、停車駅多過ぎ。
スピードでJRに負けたから、しゃあないけど。

172 :
また阪急京都線で自殺。

173 :
南海高野線萩之茶屋でジサーツがあったらしい。

174 :
年間自殺者、ずっーと3万人超えてるね。
これは戦争してるのと同じ。

175 :
今朝、学研都市線の鴫野―京橋間で人身事故。

176 :
金澤とかいう奴のせいで軒並み投稿規制に>鉄道板

関西在住の鉄道ファンは、皆ここに集合!!

177 :
何年か前、市営地下鉄の終電時刻を遅くするって話があったけどどうなったんやろ?
あれから逆にJRの終電が早くなったりで実現が難しくなったんかな。
新幹線の最終で帰ってくると、御堂筋線は乗れても他路線が全て終わってるから
毎回歩く羽目になってしんどいわ。

178 :
あげ

179 :
今の阪和貨物線の敷地に入ると、不法侵入になるのでしょうか。

180 :
>>179
他人の非公開敷地に無断で入れば
どこであろうと不法侵入だ。

181 :
線路沿いを畑や花壇にしているし、不法占拠している者もいる。
自己責任で、どうぞ自由にお入りください。

182 :
生野区スレでは今里線を大池橋まで延ばせ
いや必要ない、という話題が
定期的に繰り返されるがどうなんでしょうか?

183 :
教えて下さい。
大阪臨港線〜城東貨物線でみたこの客車?
これはなんていう客車でしょうか。

http://warheads.s5.xrea.com/image2002_jouka/9760_02.jpg

184 :
マヤ34形軌道検測車ではないでしょうか?
http://junyoko.web.fc2.com/Q-pc2/maya34/maya34a.html
http://junyoko.web.fc2.com/Q-pc2/maya34/maya34a.html

185 :
おぉ、マヨ34形でしたか。
確か前身はマロネ40形を改造して作った軌道検測用でしたっけ?

情報ありがとうございました。^^

186 :
↑マヨ×
 マヤ○でした。
ところでなんか伊丹を廃港し大阪から関空までリニア繋ぐという構想が出でるみたいだね。
いずれにせよリニアでなくても安くて安全で便利に乗れるようしてほしいですなぁ。

187 :
大宮のマッポはトライワイトエキスプレスで女性のパンティぎるな。

188 :
青春18きっぷ利用時に在来線から新幹線にEX-ICで乗り換える時、
乗換口の窓口に18きっぷを提示すればEX-ICのタッチのみで通過できますか?
それとも在来線改札を一旦出てから新幹線直接口で入出場しないとダメ?

189 :
>>188
乗り換えは無理。
改札機が入場情報を確認できないから。

残念だが青春18きっぷは面倒が多いよ。

190 :
乗換は一応可能。
新大阪なら乗換改札付近の券売機でEX-ICを切符化することができる。
その切符と青春18きっぷを窓口に提示すれば切符に改札印を押してもらえ通過が可能。
最も、チケットレスどころか手間が凄くなるので改札2回通ったほうが早いかも

191 :
桜井線の愛称が決まりましたね。
そんでもって臨時特急走らすって言うんですけど、みなさんこれ乗って見たいと思います?

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174623_799.html

192 :
南海高野線から和歌山線への直通は技術的に無理なのはなぜ?

193 :
今日の深夜8チャンで昔の大阪市電特集ありますね。

194 :
>>193
私も楽しみにしています。子供の頃布施に住んでいて、上本町で市電に乗り換えていました。

195 :
>>191
遠方(主に博多方面)からの客を乗せたいんだろうけど
どう考えても京都で近鉄に乗り換えたほうが便利だよな

196 :
阪和貨物線の跡地は、なにになるんですか?
ご存知の方お教え下さい。

197 :
>>192
標準軌でありディーゼルで漕がせは通れると思ったんだけど・・・
それどこにかいてあったの?

198 :
言われるように、標準軌。
電圧も同じ1500V直流。
信号システムは違うらしい。
確か、川島令三が、高野線か和歌山線で。
高野線が、和歌山線に何駅か乗り入れれば良いと言う内容で。
地元には、会社か自治体がNOと言っているらしい。
橋本市の交通の便がより良くなるのは間違いない。

199 :
南海も和歌山線も南大阪線も狭軌ね
昔は南海は国鉄乗り入れやってたんだから(まぁ不評だったけどw)、その時にやろうと思えば出来たんじゃないかなあ

200 :
橋本はベッドタウンじゃ無かった。
高野線急行は極楽橋行だったからね。
橋本行になったから工夫の余地があると思う。
和歌山線との連絡が悪すぎ。
JRが嫌がる、技術的なことがまるでわからん。
誰か詳しい人、教えてください。

201 :
嫌がっているのは南海のほう

202 :
南海、なんで嫌がってるの?
理由は何なの?

105系が高野線走るはずがないからね。
南海の車両が走るんやろうね。

203 :
誰も知らんのか、残念。

JRに南海が乗り入れなんて、画期的な話題やのに。
JRは、和歌山線にテコ入れする気無し。
南海は、無気力。高野線ラッシュ時も昼間も、本数そないに違わん。

この話題あかんなあ。
楽になる人数が少ないのやろ。

204 :
大昔 南海が白浜まで乗り入れしてたな

205 :
南海高野の急行が、橋本からJR和歌山線に乗り入れる話。
川島令三が、実現したらあの辺(高野口とか粉河とか)便利になると書いてた。
標準軌やし1500ボルトやし、出来る話や。
橋本での連絡悪過ぎ。
南海もJRも何も考えとらん。

大昔の紀勢線の話ばかり、思い出す見たいやなあ。
冷房もきかんボロディーゼルの頃や。

206 :
鉄道は、昔話なんやなあ。
高速道路タダにするなんて話、だいたい交通網のこと無視しとる。
結局、論理が引っ込んだ「俺の言うことを聞け」と言う「政局」なんや。
交通は、ほんの少しずつ便利にして、結果全体が便利になるのとちゃうんか。
鉄道は、趣味の話と違うで。
今の鉄道網は、減価償却がオワッとる。
エコなんや。勝手言うてゴメンな。怒らんといてんか。

207 :
北大阪急行線:延伸検討委が整備計画案 千里中央駅から北へ2駅 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20100115ddlk27020356000c.html

208 :
地下鉄なんか仕事つくるためにむりくり新しい路線つくっとる。
減価償却は永久におわらへん

209 :
>>205
「2ちゃんねる鉄道板用語辞典 - か」
http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/22.html#id_14d00a6e
>妄想が過ぎる

210 :
減価償却が終わった路線も大事に工夫して言っておる。
言葉足らずですまん。

211 :
>>202

南海が儲からないから。
和歌山バス那賀って平行路線持ってるのに、なんで
商売敵の経営助けて自社の利益潰すようなことするんだ?
---------------------------------------------------
北急の延伸もないだろ。工事費用はともかく、
予定利用者通りに人が乗ったら阪急箕面線と
阪急バスが傾く。

212 :
和歌山バスの最終は橋本発那賀行19時30分。
      始発は粉河発橋本行9時03分。
和歌山〜橋本の24号線長距離運行で、時間が正確ではない。
朝夕だけでも、直通やれば通勤圏広がるのにもったいない。
高野口から無理して通っている人のことを考えているのさ。
高野線に気持ち良く乗りたいだろうね。
無理やり特急乗らされていたりして。

北急は、阪急も資本参加している。
宝塚線、北急、千里線と近くを3本走っている。
でも、道路は混雑するあたりではある。

213 :
>>202
まさにそれが理由
ただでさえ高野線は橋本以南にはズームカーしか走行できないから車両運用を分けないといけないのに、
JR乗り入れ仕様の車両もとなると、事故発生時の車両のやりくりが混乱する可能性が高い。

214 :
>>212

もし、北急延伸が実行されて、予定通りの利用者がいた場合
千里中央と阪急北千里、箕面、牧落、桜井、石橋駅を利用していた
人の流れが変わり、駅周辺施設もかなりの打撃を受けるだろうから
親会社のH2Oホールディングスの意向で北急が引き受けないだろう。
工事費用も1,000億円近くかかるだろうし。箕面市の負担が大きすぎる
(現在 地下鉄1km引くと300億円ぐらいかかる。)

215 :
南海の車両が和歌山線を走ることはダイヤも疎だし、それほど無理はない。
おそらく信号系統のことであろう。
大昔紀勢線にディーゼルが乗り入れた時代とは違う。
それほどのんきではないだろう。
信楽高原鉄道事故の亡霊が出ているのだと思う。
現状ならばならば、林間田園都市の駅前に駐車場を借りる。
特急代は、通期手当出ないしな。
夜の寂しい橋本駅で1時間も待つのは嫌や。
河内長野か北野田で途中下車するかやけど、時間潰しや。

216 :
南海高野線。
急行、なんで、なかもず駅に止まらんのや。
なんで、金剛みたいな、腐った駅に止まるのや・・・・。

217 :
スー玉があるような下品な村の駅にはには停らない事になってます。

218 :
>>216
地下鉄に客が流れるのを防ぐため

219 :
少し前には、中百舌鳥を通過する区間急行なる電車もあった。
御堂筋線南下の際に、南海バスは我孫子〜新金岡車庫の路線を廃止した。
我孫子にバスを置ける場所も持ってた。
我孫子〜中百舌鳥を北急のような第3セクターにしたら良かった。
出資者は大阪市・堺市・南海電車+大阪府にすれば良かった。
中百舌鳥駅の構造はかなり違ったと思う。
計画の頃、大阪市は頭固かった。
南海と堺市は考えが甘かった。
今や、無秩序なマンションの林や。
住んでる人には罪無いけどな。

220 :
今でもあるよ 区間急行…北野田まで各駅、堺東、天下茶屋、新今宮

221 :
金剛に停車する理由は?
ある人は、こう言っていた。
「南海の社長の家があるからや。」って・・・・・。

冗談だと思っているが、まさか狭山の住民とは思わないが・・・・・・。

222 :
難波-なかもずでは運賃と利便性の両面で南海に
不利になるのはしょうがないかと。区間急行で
中百舌鳥止めないのは南海の精一杯の抵抗だよなあ。

地下鉄 310 10,980(通勤定期1ヶ月)
南海 320 12,390(通勤定期1ヶ月)
地下鉄だと梅田まで同じ運賃だし。

223 :
泉北高速内は各駅停車で、深井の後中百舌鳥をゆっくり通過して、
百舌鳥八幡と三国ヶ丘もゆっくり通過して、堺東に止まる電車があった。
なんば行き、区間急行の言う名前だった。
朝だけだったが、評判がさすがに悪かった。

金剛は、昇降者数結構多いよ。

224 :
1日の乗降客数
なかもず 約21000人
金剛 約38000人

225 :
中百舌鳥駅乗降客数
南海21,500人、泉北高速125,000人、地下鉄80,000人
泉北高速or南海⇔地下鉄に乗り換えた人は、両方にカウント
準急で泉北高速⇔南海に乗換無しの人でも、両方にカウント
かな?

226 :
乗降客数は改札通過で判定するので、
泉北と南海を直通乗車したらどちらにもカウントされない。

227 :
226さんの言う通りだとこうなる。
泉北高速だけで、一日125,000人が中百舌鳥で乗降する。
南海の21,500人を合わせたら、146,500人になる。
中百舌鳥駅の一日乗降客は金剛駅の約4倍になる。

228 :
まあ、
兎に角、
なかもず駅に、急行を止めよ、でないとおかしいよ。

229 :
追伸。
あんな「天空」とやらの列車を走らせるくらいなら、
もそっと、まともなことから、はじめて下さい、南海/難解電鉄さん・・・・。

230 :
阪神なんば線を利用してますが
朝は1分ぐらい遅れるのが当たり前のようですね@ドーム駅

231 :
>>230
近鉄が数分遅延するのが当たり前だから、当然そうなってくるね。

232 :
近鉄奈良線のダイヤが遅れるとは知りませんでした。
普通電車を追抜か無いからでしょうかね?

233 :
大阪と新大阪の間に新駅ができれば・・

234 :
>>233
西中島柴島駅でも作るの?(笑)
それって利便性良くなるの?

235 :
中崎町あたりだろ。

236 :
環状線が新大阪に直接乗り入れてくれたらな。

237 :
まぁ、そのうちリニアができて便利になるでしょ。

その頃には俺はサラリーマンじゃあなくなっているけどね・・

238 :
JR・阪和貨物線路は、どうなるの?
教えて下さいな。

239 :
利用価値があるとはおもえない。
沿線を開発するでなし。
そのまま、土地として寝かせておくのでしょうね。
城東貨物線とは違うのでしょうね。
それともないか良い案が。

240 :
>>237
リニア大阪駅はどこらへんがええかな。

241 :
JR東海は新大阪駅で新幹線と乗り換え可能にしたいと。
橋下知事は梅田北ヤードと主張している。

242 :
新大阪だと、乗り換えに便利だと言うだけになる。
遠距離交通の便が良いのが取柄で、ホテルや研修会場が関の山。
環状線と御堂筋線と東海道線が交わった所がベスト。
やっぱり商いが出来んと大阪とちゃいまっせ。

243 :
リニアは名古屋からの延伸は京都経由じゃなく奈良経由が検討されてるらしいが
そうなれば天王寺も候補か?

244 :
いくらなんでも天王寺は無いだろう。

245 :
>>238
築堤部分なら結構敷地全体は広いので、
築堤をつぶして一戸建て用地にとか。

246 :
>>245
ありがとうございます。
それにしても、すごい発想ですね。
「築堤」なんて専門用語も、すごい。
私の希望は、杉本町駅から八尾までずぅーと、遊歩道としてほしいのです。
そうなら、結構楽しいと・・・・・。

しかし、よくよく考えると、というか見てみると、
「民営化」というのは「私物化」ですよねぇ。
国民の財産をテメエらで勝手に処分している・・・・・。

247 :
阪和貨物線路はJR西日本のもの?JR貨物のもの?
操作場なんかはJR貨物の場合が多いよな?

248 :
阪和線の支線ではなく、関西線の支線らしいから、JR西の所有かな。
和歌山⇔奈良の快速を試験的に運行したのに乗ったことがある。
春か秋の行楽シーズンに、日曜日に一往復だけだった。
阪和連絡線を走ったけれど、感動は無かったなあ。
50歳以上の人にもっと詳しい人いるかも。

249 :
ラッシュ時のギュウギュウ詰めの車内で、ドアの前で内側を向いて立ってる人。
顔を突き合わせてんのうっとうしいから、そこは外見ててほしい。仮に地下鉄で何も見えなくても・・・。

250 :
>>249
禿しく同意いたしまする・・・!!

ほんと、うっとうしいねぇ、アレ。
田田っ子路私宅奈留。

251 :
阪和貨物線跡は、歩行者と自転車の専用道にしてはどうかな。
JRから固定資産税を取るのは可哀想。
各市に貸与して自治体にやらせたらどう。
鉄道に戻す時代が来れば、柔軟に対応して。
「鉄」としては、住宅地になるのは寂しいよ。

252 :
自転車専用道だと嬉しいな。

253 :
しかし実にもったいない

254 :
阪和貨物線跡を話題にして下さいましてありがとうございます。
現在、ちょっと動きがありまして、フェンスを外したり虎ロープを張ったり。
だいぶ昔、杉本町駅から八尾まで、枕木伝いに歩いて行こうとしたことがあるのですが、
道路との交差部分にあるフェンスが障害となって、実行できずにおりました。

なんか、できそうな雰囲気があります。
ぜひ、やってみたい!!

255 :
トロッコじゃないよね。
自分で押すとかさ、芥川龍之介の小説で読んだ。
あれは、神奈川県の熱海のあたりの話だったかな?

256 :
古くはEF52といった国産初の大型電機、ほかにもEF15、ED60、
EF58、EF60等多彩な車両が走った路線をトロッコ化するのも楽しいね。
遊歩道は、廃止になる前もリュック背負って線路を歩いてる人がいたよ。

257 :
ホント、できる事ならあの元国鉄の美幸線みたいに自走トロッコを
走らせて欲しいね。

258 :
>>248
>和歌山⇔奈良の快速を試験的に運行したのに乗ったことがある。
>春か秋の行楽シーズンに、日曜日に一往復だけだった。

それはすごい体験ですね。いつ頃か、またどんな車両だったか、
教えてくださいな。

259 :
ご指名に預かった、248です。昭和50年代ですね。
御免なさい。ほとんど記憶にありません。堺市と王子の間だけ乗りました。
方向も覚えていません。朝どっちから出たのかも?
緑とオレンジの電車で、3つ扉ではありませんでした。
満員で、車窓も見れませんでした。
何時かも、思い出せません。
誰か詳しい人はありませんか。

260 :
恐らくこれ?
http://www32.ocn.ne.jp/~gocchiman/images/hanwa1.jpg
快速奈良シルクロード博覧会号(1988)

261 :
260さんの言われるとおりですね。
快速奈良シルクロード博覧会号で検索してください。
どなたか知りませんが、廃線をまとめておられます。

262 :
皆さん、ありがとうございます。
画像は165系のようですね。

263 :
なくなっちゃった。
線路(レール)と、枕木。
阪和貨物線は、消滅しました。
本日、我孫子大橋を渡って、発見しました。遅すぎたか、残念。

264 :
高架化には不要物…と言ってみるテスツw

265 :
リニアが大阪にできるのは2045年予定らしいです。

266 :
鉄道けいさつって何するとこですか

267 :
265さん。本当ですか。
リニアが大阪に来る時には、私は老境に入っていますね。
「鉄」やっているでしょうかね?

268 :
リニア新幹線って、騒音はどのくらいなんでしょうかね?
新幹線みたいに問題になったりしないのかな?

269 :
リニアが大阪まで延伸されるのが2045年頃って、わしゃもう鬼籍に入ってるな。

270 :
>>266

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E9%9A%8A

271 :
<迷惑鉄ちゃん>「あすか」目当てで線路侵入 1万人に影響
団体客専用の臨時列車「あすか」の運行があり、鉄道ファンらが撮影に集まったらしい。

272 :
蒸気機関車廃止の頃、マニアが国鉄の土地に入って、運行に支障があった。
関西でも中学生が国鉄敷地内で轢かれて死んだ。
鉄道は、止まるのには物理的に距離が必要なのは常識。
「鉄道ファン」等は編集方針変えた。
「あすか」事件ははそれ以降。
迷惑鉄ちゃんは、「鉄」じゃなかったのだね。
単にトレンドと捉えていたのだ。
一緒にしてはいけないと言いたい。
批判するなら、一緒にした方が楽。
俺としたら、議論で盛り上がって欲しい。

273 :
鉄ヲタ きんも―――☆

274 :
悲しい現実(笑えるけどw)

「【衝撃事件の核心】「鉄ヲタ専用車両でーす」暴走する一部鉄道ファンの行き着く果ては…
- MSN産経ニュース」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100206/crm1002061201013-n1.htm

275 :
鉄オタの罵声大会。
http://www.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU

こんなのばっかりだったら駅員さんも大変だ。

276 :
わしは爺の鉄ヲタだけど、鉄ヲタが大衆化したのは
昭和40年代半ば以降の「SLブーム」以降だと思う。

それまでは比較的少数派の趣味で、「犬走り(線路の横の小道)は歩かない」
「列車が接近したら、保線区員がするように確認合図をする」
などの、暗黙のルールがあった。

そのせいか鉄道側も大らかで、機関区等への立ち入り撮影も
当日に事務所の許可をもらえばOKだった。

277 :
大阪でも、今月だけで阪急6300系と500系の第一線撤退が控えてるな。
そのときも運行妨害や罵声大会が盛んに行なわれるんやろうか?
これらは、あくまでも第一線撤退で、完全引退ではないが。

278 :
276
の爺です。
かつては、ヲタ同士が撮影地ですれ違う時にあいさつを交わしたり、
まったりしてました。
SLブーム以降は、有名撮影地が人だらけになって
罵声も飛んだと聞いています。
私は、その頃には嫌気がさして足を運ばなくなりました。

279 :
さよなら運転などは、絶対行きません。
それまでの人の少ないうちに乗ります。

280 :
同意です。みなさんもどうぞそのようにして下さい。
私も鉄道好きですが鉄オタではありませんので・・

281 :
あ、連投すみません。上の意見は
「鉄道を愛する」というのと「鉄道バカ」との違いですので。

282 :
「撮り鉄」

重度の知的障害なるも写真機操作のみ常人並みに出来る者を指す
鉄道用語

283 :
その「撮り鉄」さんがおられた場所。
JR大和路線の河内堅上駅〜三郷駅。
鉄さんは、お知りにならないやろうけれど(あたしは、山や)、そこは「亀の瀬」峡谷。

河内堅上駅はよう利用させてもらった(降りてもな〜んにもない、不気味なところ)。
明神山へ、生駒山の縦走に、頻繁にいったもんね。
それとね、吊橋があって、青谷の吊橋。大和川に掛かる唯一の吊橋。
おもしろいよぉ〜〜、橋の中途でユラユラリ・・・、おっしっこちびる感覚、スゴイです!

284 :
500系はこだまか。
鹿児島まで行けないのが残念だな。

285 :
ん〜、残念だけど乗車経験上500系は乗り物じゃなく、眺めるののだと思う。
技術向上に大きく寄与した貢献は誰しも認めるところだろうけど、
長距離乗りたいとは思わない。(あくまでも個人的感想として、だけどね)

286 :
同感ですね。残念です。

・・・って事は500系こだまが100系ひかりに追い抜かれるって事がありえるんですか?

287 :
「撮り鉄」本格捜査へ JR関西線侵入問題立件視野 大阪府警、来週にも実況見分

288 :
阪和貨物線ネタの蒸し返しになりますが、
新聞に韓国の軌道自転車(今はレールバイクと言うらしい)
の話が載ってました。昔、保線に使ってたやつですね。
足こぎで廃線を走って、観光スポットになっているとか。
阪和貨物線跡でもできそうですね。
単線という問題はありますが。

289 :
そこで、旧国鉄美幸線あとのトロッコみたいにしてほしいな〜

http://torokko.co.uk/index.php
注)音が出ます。

290 :
>>288
いえ、もうそのぉ〜、レールが撤去されてます。
その記事は、小生も(朝日新聞で)拝見しましたです。(小生もそのように思いました)。

291 :
>>289
そっちはアドレスがuk(英国)だけどこっちはjp
http://www.torokko.co.jp/

292 :
ある意味、阪和貨物線沿いって大阪っぽいていうかディープな地帯だしねぇ

293 :
>>287
見せしめとしてはいい傾向だね。
真性のクズ鉄は自分たちが悪いことをしているとは
微塵も思っていないだろうから、ガンガン取り締まってほしい。

294 :
>>292
「大阪」を腐さないでくださいな

295 :
鉄でなく単なるカメコもいるから区別して欲しいな
カメラ持ちゃー報道関係者になったつもりで
どこでも入ってくる勘違い野郎がいるからな

296 :
一人でもマナーの悪い奴がでてくると暗黙のルールを簡単に破ってくる奴がいる。
俺たちみたいな純粋な鉄道ファンが少なくなってきているね。

297 :
昔から、撮影ポイントがあったじゃない。
カーブの先に、道路があって前から合法的に撮れるとかさ。
そこに、何十人も来れば何かが起こるよ。
かつては、変人だったから(自分の事です)問題にもならんかった。
私は混雑の中で撮りたくもない。

298 :
あのぉ〜、河内堅上駅と三郷駅との間に、奇妙奇天烈な「踏み切り」があるのですが、
このようなことは、どこに言えばいいのでしょうか?

明神第二踏切だったと思うが・・・。

299 :
ここでいいんじゃね

300 :
>>298
奈良側へトンネルを出て、すぐの踏切かな。確か、遮断機なし。
以前、奈良行き側の踏切柵に花が供えてあったなあ。
どなたか亡くなったのかな。
トンネル出てすぐの踏切に人がいたら、
運転士はびっくりしただろうなあ。

301 :
>>298
「踏み切り」を、踏み切ったのはいいけれど、そこから、
どこにも、行けない!!

それでも、その「踏み切り」は、ほぼ五分毎に`ンカンカン警報音を
鳴らして、ちゃんと作動しとる! な、なっ、何なんや〜〜。

302 :
今日は500系ラストラン

303 :
500系ではないけれどものぞみがデビューした300系に東京から大阪まで
乗った事がありますわ。
当時は新横浜に停車して名古屋を通過するやつだったんですが。
名古屋駅では今でも停まるようなスピードで通過していったのを覚えています。

304 :
どうせ山陽ではまだまだ走るんやろ

305 :
500系の本領は山陽でしか発揮されなかったのが残念だった。

306 :
500系のあの美しさはこれからは新大阪以西しか見れないのは残念だが、
レールスターといいJR西にしか存在しない車両があるのはファンとしてちょっと嬉しい。

307 :
現役の寝台列車はこれであと何台になつたんだ。
とりあえず大阪はトワイラインと日本海ときたぐにだけになっちゃったのか?
あっ、なはもあったけか。
あぁ、紀伊に乗って見たかった・・・

308 :
新大阪発紀伊田辺行きの快速もあと数時間で最後
1:47分着。

309 :
↑湯浅の釣り宿に先に行ってた友達の部屋に潜り込んだ。
それから、早朝から釣り船に何度乗ったかなあ。
「はやたま」だったかなあ?

310 :
愛称があったかどうかは忘れましたが、EF58牽引、12系客車で
新宮行きの時代に乗りました。
当時は「なーんだEF58か」みたいな感じでした。

311 :
>>306
レールスターの外見は色を塗り替えただけなのにカッコイイな。

312 :
新幹線の高架を通過する新幹線を見て
あ!○○系だ!ってよく言ってしまいます。

私は300系と700系のラインが分かりにくいです。

313 :
>>312
それはちょっと精進が足らん!

314 :
これですよね。
でもぱっと見て分からなくなってきました。
もうちっと精進致します。
http://www.asahi-net.or.jp/~eg6f-tkhs/tetu/JRsinkansen2.htm

315 :
鉄道新線の「なにわ筋線」、2000億円で可能 南海難波駅活用で

316 :
泉北高速鉄道の民営化公募…橋下知事「南海電鉄を想定」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100324/biz1003240918002-n1.htm

317 :
>315
俺は汐見橋経由にして欲しいけれどな…。

318 :
それにしても、汐見橋線は、スゴイですね!
そもそもは、南海高野線の先端だったんですね!

汐見橋駅は、寂れすぎて、一見の(大)価値はあると、ワタシは思います。
(つまり、乗客がだれも、いつも、まったく、いてないんですわぁ・・・・)。

319 :
でも阪神難波線で何割増しかしたらしい。
しかし南海天王寺線は残してほしかった。堺筋線延伸のためだというけど、動物園前駅を西に90°曲がって南海ホームに接するようにしときゃよかったんやないの。
南海沿線の奴は谷町線を利用せんねやな。

320 :
阪急さんへ。

川口能勢口から171号線を東に、茨城ICから名神高速沿いに…、
鉄道作ってくれないかな〜。

阪急が好きな、北摂地域の住民の為に。

321 :
それより大日から淀川の北側を通って高槻まで来てくれないかな。北大阪急行でもいいが。

322 :
京阪、8000系がリニューアル 特急車両をお披露目

323 :
北摂に住まいする者として、京都や神戸に行くのに大阪まで出にゃならんというのがめんどう。
R171沿いに線路を通してほしい。

324 :
みお 津 串

325 :
ピコーン

箕面亀岡鉄道をつくれば解決

326 :
4chで大阪検定ってやつがあった。
大阪にはJR大阪駅とJR梅田駅ってがあるんだってね。
あの貨物ヤードの駅名は知らんかったが、JR梅田とははっきり知らなんだ。

327 :
>>323
R170-R171の外環状線は欲しいな。

328 :
今里筋線みたいな小さな電車でいいから作って欲しいね。

329 :
LRTでもよいぞ・・・・・。

330 :
北摂住民として賛成!
高槻や茨木から親戚のいる江坂に行くときがかなり不便なんで
北摂にも東西の鉄道がほしいですね。

331 :
モノと競合するとかいう理由で却下される悪寒

332 :
リニア中央新幹線、開業2年延期。大阪までは平成45年を目標に開業ですって。
どうせ私ら寿命で死んでますわ。
ってか、そもそもまだ平成の世の中なのか?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/linear_chuo_express/

333 :
↓おいおい・・・

『日韓両国に海底トンネルを通し、リニアモーターで東京−ソウル間を3時間程で行き来するという「夢を私は持っている」と、
菅代表代行が発言したのに対して、李大統領は「本当に大きな夢ですね」と応えた。
その後、両者はその技術的可能性や実用性などについて会談予定時刻を越えて語り合った。』

334 :
ははは、面白いですね。一体何歳まで夢を追ってるんだか。
そりゃないぜセニョリーターってやつですね♪

335 :
はやぶさこそ500系にふさわしいのになぁ。
なんで東北新幹線なの?

336 :
茨木市or高槻市〜枚方市or交野市or樟葉の路線、何で作らない??

中之島線なんか作ってる場合かよ、京阪

337 :
私鉄南海以外すべて減益
近鉄ざまあ
www

338 :
南海社員乙w

339 :
337 名前: ななしやねん 投稿日: 2010/05/21(金) 22:06:43 ID:53fBPFTw [ p29ae2f.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
私鉄南海以外すべて減益
近鉄ざまあ
www

業績を単年度でしか見えない 頭足りん奴だな

340 :
225系完成
226輌(「新快速」等に充当される0番代 110輌、「阪和線」用の5000番代 116輌)製造

車内等の画像もあり
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/05/post_1263.html

341 :
大阪モノレール彩都線、千中への直通便をもっと増やして欲しい。

342 :
粉笠妙高紀五和橋御林紀天千美三河千滝金狭狭河天東丹黒美東北初白
___野山_二_幸間見_早加日内代__山_天美金__原_野__
河田寺口田条見本辻田峠見口台市長田谷剛市山美南岡南山区野田芝鷺
●●●●●==●━●━━━━━●━━●━━=======━━━→特急りんかん
=====●●●━●━━━━━●━━●━━=======━━━→特急りんかん
=======●●●●●●●●●━━●━━=======●━━→急行

343 :
ここは爺さんたちのスレなのか?w

344 :
大阪じゃないけど、これは関西人としていけないと思います。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100604-00000071-jij-soci

345 :
そりゃ無いぜセニョリータだって!
万博のタイムカプセルから出てきたのかとおもうた

346 :
>>344
奈良で逮捕の「撮り鉄」男 神戸市交通局職員だった
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/400595/

347 :
警察、「撮り鉄」10人特定へ  犯行画像見つかる
http://gasoku.livedoor.biz/archives/51439684.html

↑2月の事件も記憶に新しいのに、また撮り鉄の蛮行とは情けない。
ルールを守らないと後々自分たちの首を絞めることになるのが
どうして理解できないんだろうか。
こいつらは猿並みの知能しか持ち合わせていないのか?

348 :
阪急宝塚線のボロさは異常。主力は30〜40年前製造の車両で、20年前登場の8000系すら新車に見える凄い路線。
だれか新車買ってやれよww

349 :
大阪の「道路を牽引されて」走る鉄道の情報を探してます
ググっても撮り鉄さんの成果報告がほとんどで
事前情報やルート情報がほとんど無くて・・・・・

先週あった新幹線車両の大阪港からの陸送とかを
特に先頭車を知人の子供に見せる目的なのですが
どなたか誘導をお願いできませんか?

350 :
環状線内回り。不審物のため新今宮で3分停止

351 :
>>349
みなと通り〜阪高3号沿い〜国道2号線〜みてじま筋〜中環
でも、新幹線の製造も一段落着いてこれから先輸送計画が無かったはずだから暫く無いと思う。

352 :
>>351
アリガd
そーか、もう作って無いんだ…残念

353 :
>>349
港区ってどんなとこ?のレスかmixiの港区に情報有り

354 :
>>352
少なくとも俺が知っている情報だけだからまだ走る可能性もある…曖昧な表現でごめん。>>353の所を覗けばわかると思う^^;
ついでに歌島橋通過が午前1時前後。大阪港は23時〜24時頃に出発すると思う。…これも曖昧でゴメン。

355 :
>>349
秘密裏に計画されていると思うが・・・

356 :
>>ALL
前回の大阪港からの輸送が53番目の車両で
来年度の80番目まで製造が決まってる事と
その内、どれぐらいが日立の製造か…0なのか?
に依るところまではあの後ググって調べました。

夏休み中に運んでくれたら見せられる…と思うと
焦ってしまうのですが、ソコから先が
情報が途絶えてしまってて。
港区ってどんな…のレスに意地悪な書き込みがあって
このまま情報が無くなると悲しいです。

357 :
新幹線、予想外に早く進むので、、あっという間。
映像で見るとちょっと面白そうな感じがするけど
実際に見ると、少し変わったトラックみたいな感じしかしない。
子どもには、待ち時間は長くて眠くて何もすることが無くて退屈しそうで
個人的には、あまりお勧めできないと思う。

358 :
それよりも、夏休みに多い車両工場の見学
(子ども向けで鉄道マニアが行かないもの)とか
スタンプラリーの方が喜びそう
阪急電鉄 正雀工場に行こう!
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/yume-machi/challenge.html
イベントの検索
http://www.tetsudo.com/event/

359 :
>>357
ご紹介ありがとうございます。
新幹線の件は自分が前回の運送を教えてもらい実際に見て興奮したもので
その話を職場でしたら食いついてきたという事から検索とか始めました

その子は男の子ですが特に鉄道マニアとは聞いていません
どちらかというと非日常の異空間体験みたいな感覚でとらえています
次回の運送を見てその子が鉄道方面に目覚めたらリンク先を紹介してみます

360 :
>>327
採算が合わない。

361 :
新しく堺市営の鉄道作らないで良かったな。
バスで十分と住民は思うのです。
でも、阪堺電車の堺市内はどうなのかなあ?
昼間空いているし、でも間隔開けすぎると使う人いなくなる。

362 :
南海両堺を結ぶだけなら、南海線だったらよかったのに。本線高野線の行き来がどんだけあるか知らんが。
またやるんやったら、東は松原を経て美原へ西は海岸沿いを走り南港を経て天保山桜島を通り阪神武庫川線の南端までやらねば片手落ちにもならん。

363 :
>>358
港区スレで今週から新幹線の陸送がまた始まった事を教えて頂きました
イケアのバスから造船所の敷地内に置かれてる新幹線を確認しました
残念ながら先頭車は夏休みを外れてしまうので見せられませんが
今晩の陸送を知人親子と見に行く事になりました。

色々お答え頂いてありがとうございました

364 :
さて、みなさん。
JR西とJR九州の直通新幹線の速達タイプに「みずほ」という名称に正式に決まりました。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175022_799.html

地方自治体や政治的な見解もあると思いますが、みなさんどう思われますか?
私は「はやぶさ(東北新幹線に取られた)」か「つばめ」→「さくら」→「みずほ」だったら
納得しますけど・・・

365 :
寝台特急の「はやぶさ」こそ鹿児島行にふさわしいだろうね。
「明星」は昼間には無理だから。
そう思うのも、年寄りの考えかもしらんが。

366 :
他に候補として「彗星」「あかつき」「なは」「あさかぜ」があったみたいだけどね。
懐かしい所で「はと」とか「金星」とかもあるけど。

まぁリニアの名前は多分「富士」だろうとは思うけどね。

でもやっぱり新大阪−鹿児島中央間は最速で走る列車名として「はやぶさ」か「つばめ」
が妥当なんではないでしょうか?名前を聞いただけで誰もが速い列車だって分かるもん。

367 :
堺市内の阪堺電車は、乗客が少ないけれど、増やす方法は無いかなあ?
決定的な方法が無いのかなあ。
沿線のマンション開発とか。
駅間短いから、どこでも便利とかさ。
無理気味は分かっているけれど。

368 :
今日は阪堺電車内でアンケートしてた。
料金の支払い方法(現金or定期券or回数券)
通勤での乗車か否か。

今日は堺文化財特別公開で、観光目的の乗客が普段より多いはずなんだけどね。

369 :
>>368
それ堺市内だけですか? 阪堺電軌のアンケート。
大阪市内はやってなかったと思いますが…

370 :
堺エリアだけしか乗っていなかったので、大阪市内でやっていたかどうかはわからないです。

371 :
pitapaかスル関での支払いに対応して欲しい。
岡山電気軌道や富山地方鉄道ですらICカード導入したのに

赤字なのは南海の経営体制に問題あるんじゃないの?
貴志川線みたいに両備グループに譲渡すれば大幅黒字になったりして

372 :
貴志川線も赤字だよ
両備グループになってから自治体から補助金貰ってるし
赤字額は両備グループになってから減っているけど大きな理由は人件費
大阪基準で上場大手の南海の賃金水準から賃金水準の低い和歌山の中小企業水準になって大幅に給料減らしたから

373 :
猫件費は?

374 :
猫グッズの売り上げ

375 :
どこかのスレで見たんですけど、南海の三大事件って何ですか?
JRは尼崎脱線事故に信楽高原鉄道の事件がありますけれど南海にもあったんですか?

376 :
1967年4月 男里川橋梁列車脱線転落事故(本線樽井−尾崎間)
1967年7月 箱作駅構内列車衝突事故
1968年1月 天下茶屋駅列車衝突事故
1年弱に3回も事故を起こして、これを南海3大事故と言うらしい。

377 :
ありがとうございます。
私が生まれる前にそんな事件があったのですね・・・

378 :
悪口は言いたくないが。
JRが阪和線にも愛情を注ぐようになって、ウン年。
普通の103系が新造車両に変わると南海との差がますます大きくなる。
高い、遅い、乗り心地悪いになるかも知らん。

379 :
せっかくあのスペースがあんのに、複々線化せんのかえ?
また着メロは他線にないゆるやか?なものを使ってるあたり力を入れてるようやの。

380 :
阪和線のかえ?
でもその前に高架工事でしょう。

381 :
225系の乗り心地やいかに

382 :
阪和線跡地は関空リニア用地になったりして。夢物語やけど。
理想は杉本町まで速達列車用に駅無しの複線を作れればいいな。
現状の上り線は天王寺〜美章園が信号待ちで詰まってる事が多すぎる。

383 :
年末年始は北近畿と雷鳥の乗り納めを兼ねて
カニと但馬牛と氷見の寒ブリ食いに行くぞ

384 :
そういえば北近畿と雷鳥の名前、消えちゃうね。
特急こうのとりとサンダーバードになるんだっけ?

385 :
「きたきんき」早口言葉じゃないが、言い難かった。
車両も新しくなるのじゃない。
雷鳥は、名前だけ変わるの?
いずれ、新幹線の愛称になる?

386 :
北近畿もこうのとりも新型車両です。
新幹線はJR東日本だから雷鳥は使えないと思う。
また、雷(サンダー)鳥(バード)だからいいんじゃないでしようかね。

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/

387 :
>>386
×北近畿もこうのとりも新型車両です。
○名称が特急こうのとりになって車両も新しくなります。
 ちなみにはまかぜもです。

388 :
そういやサンダーバードが登場した頃
国際救助隊とコラボしてたな

389 :
赤川仮橋の電車通行時間(平日、土曜、日曜、祝日)が分かるサイトはないでしょうか?

390 :
>>389
貨物時刻表の吹田・百済の発着時刻から推定するしかないみたいです。
通販か梅田の旭屋書店で。

仮橋って何?と一瞬思ってしまったw
昔からあるれっきとした貨物線の橋なので。
普通は赤川鉄橋と言いますね。

391 :
観光かなんかしらんけど、大声でうわーおわー言いながら大阪駅のエスカレータの左側塞いでたおっさん二人。
この人の所だけ千鳥配列状態やったからちょっと右にズレてくれればいいのに、後ろの人がすんません言っても完全無視。
しかもエスカレータ降りた瞬間、立ち止まって後ろ振り返るから後続が将棋倒し寸前になって超危険やった。
おかげで東海道線新快速から大和路快速の乗換3分間に間に合わんかったし、正月早々いい加減にして欲しいわ。
他にも5,6人が無念の全力ダッシュしてたけど、18キッパーやったら一番最悪なパターンやろうな。。

392 :
>>391
エスカレーター上での立ち止まりは禁止されています
エスカレーターに乗ったら歩きましょう
ゆっくり行きたい人、お隣の階段へどうぞ

393 :
関西では、エスカレーター右側歩かない人左側歩く人の暗黙のルール。
でも、右手や右半身不自由な人は、左側に立つしかないよね。
設置者は安全上、歩いて欲しくないようだ。
テレビでは、複数の鉄道会社が、「歩かないように」と回答していたと思う。
ムービングウオークとは別物らしい。

394 :
エスカレーターの片側を開けとくのは、悪しき習慣やな
「片側に重心かかって故障の原因になるから、左右ともに乗って使用して下さい」
とTVで業者の人間が言うてたぞ

395 :
エスカレーター会社なんてメンテで食ってんだから、故障したって痛手ではないよね。むしろ有難い

396 :
人が片側に乗ってたせいで故障したことなんて
エスカレーターの歴史上あったのか?
数十年間、右か左か論争のタネになってたくらいなのに
なぜ最近になって突然騒ぎ出したのかわからない。

397 :
一時期、エスカレーターがらみの事故が、連続で起きたからやろ

398 :
夜中阪和線また停まってたなあ。人身はJR西がタープリ請求したれ!!!

399 :
エスカレーターがらみの事故って片側乗りが原因のことあったっけ?
両側にびっしり乗って荷重オーバーで壊れたというのは聞いたけど。

400 :
メーカーの責任逃れというか回避の予防線でしょ >両側に乗ってください
                        エスカレーターの上を歩かないでください

401 :
片側に負担かかったせいか知らんが、異常が起きた事と、止まってる人と歩いて来た人との接触事故もあった
これ以上、事故を増やさん為にめ、わざわざTVで言うてるんやろな

402 :
事故があったら、片側しか乗ってないとか重量オーバーだとか何でもそのせいにするのだよ。
結局マナーがどうかの問題なんだろうよ。

403 :
マナーの問題もあるし、会社の裁判対策でもある。
エスカレーターが増えた方が便利で安全なのは間違いない。

404 :
南海全駅全面禁煙キター
それでも売店でタバコ売る
根性あるな
www

405 :
JRしょーもない件で止め杉!
昔なんか服がドア挟まってても発車してたのに、
客じゃなく、尼崎のマンションとメディアの方しか向いてない姿勢いいかげんしてほしい。
大阪駅の改装も環状線ホームが現状の位置じゃ
京都線ユーザーには何の意も味なしww

406 :
教えて下さい。
JRの新快速敦賀行き、雪で途中までしか行けなかったらしい。
どこでどんな折り返しでしたか?
時間調整の方法が知りたいのです。

407 :
昨日の夕方、京阪北浜駅ホームにでっかい血だまりみたいなんがあったけど
なんかあったのかな

408 :
7:30頃の大阪発京都行き
ドア閉めるのに一分w
「駆け込み乗車はおやめくださーい」
車内に言うな!にしわき!
ヘタクソやから車掌やめろww

409 :
いや、車内に言うのはね、
駆け込みしたやつに言ってるんじゃないの?
周りの客がそいつをジロジロ見ることになって恥ずかしい。
今後はやめようという気になってくれる、
そういう効果を狙ってるんだと思うな。

410 :
違う。
前に環状線でそれ車掌がいましめで、延々40秒近く放送してた
せっかくの繋ぎ目区間なのに台無し!
今日のは「ドアが閉まります!駆け込み乗車はお止め下さい!!×6」

尼崎のマスコミ叩かれを回避するだけに神経を費やして
「ほらっ!こんなに安全を確認しまくってるんですよ!>JR」
の極みで、利用者の方向かずマンションの方向いて運行してる。

411 :
駆け込みダメ

412 :
阪神なんば線、奈良方面行。
毎朝当たり前みたいに2分から3分遅れるくせに、たま〜にピッタリ来ると困るやろ。
乗り遅れて、次の待ってたら今度は2分半遅れ・・・。

413 :
梅田に新幹線乗り入れてほしい、大阪駅改装やりなおし希望

414 :
今朝環状線内回りに乗って時、今宮駅で隣合わせた
外回りにビックリするぐらい古臭い車両が停まってた。
クハ103-261

415 :
>>413
地図見てからもの言え

416 :
地図みて言ってるよ
梅田の駅を京都みたいに2階に新幹線ホームつくれば、
路線は今の技術なら新幹線走れるよ!!

417 :
ま、将来リニアが大阪止まりなのか新大阪止まりなのか・・ですな。
大阪駅北ヤード(JR梅田駅)がどうなるかですな。

その頃にはおいらは亡くなっているのでどうでもいいけど・・

418 :
倒壊がやるから、名古屋どまりのままでいきそうな悪寒。
西は独自にやるべきか、はたまたのぞみの名古屋飛ばしの再来を狙うかどないすれば?
また山陽新幹線とは新神戸でジョイントして新々大阪を難波あたりにしたらいいのに。

419 :
関空リニアは?

420 :
多分、ありえんね。
リニアみたいな早くて一駅区間が長い路線を関空につなげるなんて
成田・羽田〜関空の飛行機を無くす手段としか思えんね。

ま、でもできた頃には俺はいないから。

421 :
鉄輪式リニアモーターカー
地下鉄長堀鶴見緑地線 、地下鉄今里筋線

422 :
>>416
すでに大阪駅の線路自体が2階ですけど。
積み木じゃあるまいし、建造物の上に建造物は載せられませんよ。

423 :
同じ料金支払っても、ボロ電車走らすな!ミシミシガタガタ&すきま風...
いつかドリフの家みたいに走ってる途中にバラバラに壊れてだめだコリャ↓
大和路線はオンボロ電車耐久実験線と違うぞ!乗客の命が掛っとるやろ!

424 :
>>417
新幹線との乗り換えを考慮して新大阪です。

425 :
大阪〜関空までリニア
りんくうで四国新幹線と接続
四国新幹線は徳島〜高松〜松山〜大分で東九州新幹線と接続

426 :
阪和線も国鉄時代からボロ電車の墓場の如く活躍してましたが、今も変わりないです。
来月のダイヤ改正で、平日昼間の普通電車が時間あたり6本から4本に減便になります。
はるかや関空快速に抜かれまくって益々不便になります。
103系のオレンジ色とグリーン色をつなげた、色見本電車も趣味が
悪いとはJR西は思わんのかね。

427 :
>>426
大阪環状線にもオレンジ色とグリーン色の混色オンボロが走ってました。
と、思えば阪和線の青色電車もシレ〜ッと走ってました。共に103系。
国土交通省はこんなポンコツが走ってる現状をどの様に思っているのか?

428 :
関空快速は225系に置き換えが始まるから現行の223系が普通に転用されるかも
でもそれには数も足らんし4列シートもネックか。
当分残る103系は混色が不評だからと黄色に統一される可能性もあるな

429 :
天鉄の103が残るだけでも遥かにましだと思う。
223の4+4だけむかつく
狭いからうザイ!

今日は淡路で33.58.73.83の並列で大満足♪

430 :
今日 ABC 23:17
ビーバップ!ハイヒール ABC創立60周年記念スペシャル
関西鉄道ミステリー60周年企画阪急梅田駅の謎▽京阪の悲劇と南海の無念▽謎の盲腸線

431 :
ビーバップ 楽しみですな

432 :
サンテレビの「発掘!鉄道記録映像」は不定期放送?

433 :
日勤教育の賜物やわ。

434 :
はやぶさ 新大阪まで来てほしい

435 :
は?

436 :
地震の影響(JR東への配慮)のため、
「山陽・九州新幹線直通列車 出発式・到着式・到着イベント」
「287系新型特急車両の出発式」
の開催は中止。なんてこった!

437 :
でも、さくらとみずほは明日から走るんですよね?
しかし素早い対応。
尼崎のATCの件もこれぐらい素早い対処だったら文句はないのにね。

438 :
地震の影響は仕方がないとして
最終の雷鳥は、無事に大阪駅を出発したの?

439 :
大災害起こったのに呑気に式典ひらいて祝い事するもんでは無いわな。
折角の開通なのに残念ではあるけど仕方ないわ。

大阪発の雷鳥は18分遅れて金沢到着。途中でオタが他の乗客と揉めて強制下車させられてたのが原因。
金沢到着後のセレモニーは中止。しかし車掌は金沢到着時点で花束持ってた。
式典用に事前準備してたものか、乗客から渡されたものかは不明。

440 :
汐見橋線だよな。

441 :
>>440
いいえ、近鉄御所線です。

442 :
JR西が4月から間引き運転だって。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000581-san-bus_all

443 :
元々事故が多い阪和線まで間引いてどうするw

444 :
路線によっては半分て・・・
ブラシってそんな頻繁に交換するものなんだ!?
数ヵ月ごととか、そんなものかと思ってた。

で、これはJR西日本だけの問題?
他のJRや私鉄は大丈夫なの?

445 :
やはり私鉄各社にも影響が・・・
JRはストックをほとんど持ってなかったってことかな。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/23/kiji/K20110323000485680.html
JR西日本が調達困難となった日立化成工業の部品「直流電動機ブラシ」は、
関西大手私鉄5社がいずれも使用しており、このうち近鉄は23日、
供給が再開されなければ6月にも運行に影響が出ると明らかにした。
阪急、京阪、南海、阪神の4社は、数カ月から半年程度のストックがあるとして、
今後の状況を見ながら対応を検討するとしている。

446 :
カーボンブラシならウチの使わない掃除機用のを拠出するのに

447 :
ちなみにこれね。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175264_799.html

2,300両だって。

448 :
京阪神のJR間引き運転、回避へ
http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201104060043.html

JR西日本は6日、京阪神の6路線で昼の時間帯に11日から予定していた
間引き運転を取りやめることを決めた。
2日から始めた山陽線や紀勢線などの間引き運転も、近く通常に戻す。

日立化成工業の日立市の工場と福島県浪江町の子会社工場が被災したが、
日立の工場にカーボン本体の在庫が残っていた。
仕上げ作業をする浪江町の工場は避難指示圏内にあり稼働できないが、
作業分を他社に委託。5月中にも出荷できる見通しとなった。


とりあえず良かった良かった^^

449 :
逆に東北はとことん要らないってことでw

450 :
女性専用車両に賛成してる人には投票したくないんだけど、
大阪府議会議員の選挙は、誰に投票したらいいんだろう。

女性車両に反対してる人か、
男性車両を導入してくれそうな人がいたら、
その人に投票するんでもいいけど。

451 :
女性専用車も12才〜20才のみだったら激しく賛成する。
女性専用車に乗れない女の顔がみてみたいわ。

452 :
阪急電車の2匹目のどぜうを狙って各鉄道会社が映画製作を構想中?
近鉄なら「真珠の小箱」をベースとしたもので、京阪は「ヒラパー兄さん」(特別出演歴代おけいはん)ってとこか。

453 :
関西の鉄道4社、運行本数削減へ 7月中の実施めざす
http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201106130186.html
JR西、阪急、阪神、近鉄の4社は、関西電力からの15%節電要請を受け、
都市部で昼間時間帯に間引き運転を行う方針を固めた。
4社が決めたことで、他の私鉄各社も追随する公算が大きくなった。
いずれも7月中の実施をめざすが、準備に時間を要しずれ込む可能性もある。


単純に本数で考えると、5分間隔の路線は1時間12本→10本、
10分間隔は6本→5本、というところか。(16.7%)

東海道線は新快速4・快速4・普通8。
16×0.15=2.4、2時間で5本運休しないといけないが、
新快速と快速の運休は現実的でないと思える。
全て普通とするなら2時間16本→11本で、31%になる。
これはキツいね。

454 :
20分毎にすればいいだけでは。

455 :
>>454
それだけはあり得ない
東海道線(JR京都線・神戸線)は、はるか・サンダーバード等の特急や、貨物も走る。
20分サイクルなんてしたらダイヤはずたずた、広範囲に影響が及ぶ

ただでさえ、北(東海道線・福知山線・片町線)は15分、南(阪和線・大和路線)は20分サイクルで動いていたダイヤを、
この3月に念願叶って15分で統一したのに、20分サイクルにするなんて絶対にあり得ない

あくまで俺の予想だが、大阪近郊はほぼ現状維持、郊外側で新快速が通過運転をせず快速(T電普通)として運転、その分快速を削減する、
じゃないかなと思っている。

456 :
昨日の夕方なんばから阪神電車に乗る時のこと。
人が並んでる停止位置、○印と○印の中間に立ってて、停車直前のドアにくっついて
平行移動しながら最前列に平然と割り込んでくる馬鹿いるでしょ。
頭にきたから乗り込もうとするそいつのバックパックの後ろを掴んでその場に静止させてやった。
そしたら「なんやこらぁ」だの「うざいんじゃ」などとほざいてた。
口先だけじゃなくて、かかってきたらホームに捻じ伏せてやったのに・・・。
ま、きのう沖縄から出てきたばかりって感じの南方系特有のツラしてたから
電車の乗り方を知らなかったのかもねw

457 :
>>456 Good Job!w

458 :
関西の鉄道、夏の間引き運転は全面回避へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110713-OYT1T00688.htm

関西電力は13日、JR西日本が検討していた間引き運転について
「輸送分野における踏み込んだ節電は、現時点ではお願いしない」と述べ、
今夏中は必要ないとの意向を伝えた。
私鉄各社に対しても同様の見解を伝える方針で、
関西での鉄道の間引き運転は、全面的に回避される見通しとなった。

459 :
昼間なら協力しても影響ないでしょうに

460 :
あたしゃ、電車の中で化粧する「若いの」には注意するよ
いまどき電車なんていつ飛び込みがあるか分からんのだから急ブレーキなんてあって当然
ならばアイメークなんて大怪我の元、といかにも「あなたの事を思って」論理バリバリで忠告すんの

ただね、一般常識で「おかしい」なんていっても時代錯誤で、自分のほうが間違ってることもありうるからね
まどろっこしいけど自分なりの理屈を考えてから、ガンガン攻める
そこで周囲が「うんうん」と同意してくれれば尚ありがたいね

461 :
橋下大阪府知事、間引き運転要請しない関電に苦言

462 :
阪急電鉄、平日に車両削減=神戸本線で一部6両に〔節電〕

463 :
関電の需給が逼迫 電力使用率、今夏最高の94%に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110809/biz11080923410028-n1.htm

関西電力では9日、午後2時台の電力使用率が今夏最高となる94%まで上昇した。

中国電力は関電向けに最大72万キロワットの電力融通を行っている。
三隅火力の停止後も16日まで融通を続ける方針だが、
17日以降については「日々の需給動向を踏まえて判断する」としている。

JR西日本は、関電の「でんき予報」が97%を超える予報となった場合、
翌日昼間から間引き運転を行う。大手私鉄では阪急電鉄がすでに、
95%を超えた場合は自主的に間引き運転を行う方針を固めるなど、
企業の対応も深刻さを増してきた。

464 :
明日以降、工場が順次盆休みに入るため、今日がとりあえずのピークらしい。
上の電力融通の件もあり、17日以降が危ないか。
間引きダイヤはどこで見れるんですかね?
するならするで、早目にダイヤを発表してもらいたいもの。

465 :
>>427 JRのオエラガタを始め財布の大きい連中が訪れるのは梅田が南限ってこっちゃ。

466 :
台風の被害が大きいですね。
大阪は金曜の午前で雨がやんでしまって、台風なんか来てんの?という状態でしたが、
大阪以外の近畿・中国・四国各地はどこも大変な状態です。
JR西日本のサイトには、現在でも運輸障害情報が多数掲載されています。

電力の逼迫については、お盆明けに運良く気温が下がってくれて事なきを得た形。
このまま秋に移行してくれればいいんですが。

467 :
JR紀勢線の橋梁一部流失=那智川氾濫で−和歌山
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011090500115

紀伊勝浦〜紀伊天満〜(橋梁)〜那智〜〜〜〜〜新宮
という位置なので、バス代行は紀伊勝浦〜那智の2駅間?、
三重・和歌山の県境部分でもあり、影響は最小限で済みそうです。

ただ復旧までに半年以上とあるけど、これはどうか。
東海道線の富士川橋梁が流された時は2ヶ月半でした。
まあ天下の東海道線とは力の入れ方が違うかもしれません。

468 :
久々阪和線日根野行き急行に乗った
4時台は学生がいっぱいなのは判る
なんで電車内の地べたに座る?幼稚園児か???10年ほど前に同じ光景に遭遇したが前と同じ側で親がわらっとる!
それをなんで乗車している大人が注意できない???毎日のように遭遇してるんだったら何とか言ってやれよ日本の親の恥や
私はおばちゃんやけどムキにならずに対応したら席も詰めてくれるし空けてもくれたがな
ん躾は社会全体の責任や 学割の税金も払ってない餓鬼を納得させる知恵は持ち合わせとらんのか!!!
こんなこっちゃ 泉州はガラの悪い馬鹿だといわれても否定できない

469 :
阪和線に急行か
胸が熱くなるな

470 :
だね

471 :
きのくに線(紀伊勝浦〜新宮駅間)の全線運転再開について
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/11/page_980.html

平成23年12月3日(土曜日)の始発列車より、きのくに線全線で
運転再開できることとなりましたのでお知らせします。

新宮に留置していた特急車両を回送するための調整を行っています。
11月19日(土曜日)から白浜〜紀伊勝浦駅間の特急列車の本数を
現在の2往復から6往復(災害前は7往復)に増発する予定です。


結局3ヶ月でしたね。
特急がかなり減便されていたのはそんな理由だったのか。
島原鉄道が普賢岳噴火で分断された末端区間に
急いで車両を回送したことを思い出します。
こんな大きな被害になるとは予想せず、
単に終点の新宮に置いておいただけでしょうが、
紀勢線は元々災害が多いので考える必要があるでしょう。

472 :
大阪駅が改装されて初めて環状線プラットホームに行った。
そこにある蕎麦屋で食おうとしたら店がなくなっていた。
しかたなく、その上階にあるコンビニでパンを買ってプラットホームで食った。
悲しかった。

473 :
阪堺電車が風情があってよい。

474 :
明日は南紀パスで熊野本宮と熊野速玉大社にお参りいくぞ!

475 :
>>473
同感です!
特に古い車両の加速音がたまりません。去年の暮れに久々に乗って、
昔を思い出し思わず涙ぐんでしまいました。

476 :
雪を載せた状態で大阪駅まで走ってくる新快速とか、最近全然見かけなくて寂しい

478 :
関西の鉄道全部廃止でよくない?節電になるし

479 :
こんなんありましたけど・・
http://mainichi.jp/kansai/news/20120315ddf001010004000c.html

できても俺死んでるし。
生きてても乗れる体力がないと思うわ。

481 :
おおさか東線の開通まだかな・・・
コツコツ工事は進められてるみたいですが
でも開通したら赤川鉄橋の歩道は無くなってしまうよね
利用者の多い橋だしどうするんでしょうね

482 :
なんか、構想だけはあったJR難波-大阪北ヤードも案が出てきてるみたいね。
阪急も十三-新大阪間の構想もあるかも。

483 :
>>481
なんか新大阪駅の東側ではなく、西側に抜けるらしいですね
(合流地点で東海道線をオーバークロスする工事をやってるらしいです)
赤川鉄橋は歩行者専用橋が新しく作られるはずですが

>>482
阪急は免許を失効させた以上、今さらないんじゃないですか

484 :
JORDAN
出発地 鶴橋
到着地 西宮北口
経由駅 今津

鶴橋〜大阪/阪急梅田〜西宮北口〜今津〜西宮北口
                  ↑     ↑     ↑
                   なんですかこれわ

485 :
現在、新今宮の人身事故のため、
関西線・難波〜加茂間上下と、
環状線・全線内外回りが止まっているそうです。

姫路の現場検証中の死亡事故以来、こんな風に
関係線区全体を一斉に止めて現場検証を行ない、
終わったらまた一斉に動かす、というやり方になってしまいました。
あの悲惨な事故を考えるとしかたないのかなとも思いますが、
影響が大きすぎる、もうちょっとなんとかならんのかとも思います。

486 :
四ツ橋の西梅田から阪急十三まで繋ぐみたいですね。
どこがお金出すのでしょうか?

487 :
決定じゃなくまだ他の2案と(なにわ筋新線、リニア新線)
比較検討を始めるってことらしけど?

488 :
阪急・阪神 節電で運行本数の削減も NHKニュース

489 :
昼間の観客輸送も難しいな
高校野球 秋に順延するか関西以外でしたらどう? いっそ中止は、それは無理か

490 :
地下鉄の全駅、夏の昼間冷房止めるみたいだけど、地下鉄のホームって
蒸し暑いのに…。それより間引き運転にできないの?

491 :
13〜16時ぐらいは運転も間引きするんじゃないのかな?

492 :
ビジネスマンに間引きは辛い…

かといって、編成車両数の削減は、車両基地での組み替えにやたらと手間がかかりそう…

493 :
確か昨夏も間引きがどうのこうのって言ってなかった?一昨年だったかな?

494 :
停車駅の削減をやればいいのに
電車は発車のときに電気を使うが一度発車したら惰性で結構走る

495 :
まぁ冷暖房をけちるというのなら、それなりに工夫するしかないよな。
汗ふきシートを持参するとかシャツクールを使うとか。
水に濡らすと冷えるタオルを使うとか。
照明をけちるのもまぁ別に問題はない。
本数けちるのは、朝のラッシュ時とかやめてもらいたい。
できるなら昼間の客があんまりいない時間帯かな。

496 :
というか他に削るとこ削った上で言ってるのか。
駅の広告の照明を消すとか、昼間は電車内の電気を全部消すとか、
駅の照明を必要最小限度に抑えるとか、閑散時には過剰な改札を休ませるとか、
節電対策をしっかりやって、もうこれ以上は無理だというところまできて、
頼んでくるのならまぁ仕方ないとするが。駅の冷房も全部止めなくても、
少しだけ稼働させるとか、本数も利用客が少ない時間帯を減らすとか、
その・・・なんだ・・・教育者だ。

497 :
>>495
そもそも需要のピークは昼間。
>>496
大阪市営地下鉄「全駅冷房停止は考えていない」
http://resemom.jp/article/2012/05/18/7777.html

498 :
31日、大阪府寝屋川市三井が丘の市道交差点で
横断歩道を渡っていた近くに住む無職、清水敏子さん(80)が
京阪バスにはねられた。清水さんは腰などを強く打ち病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

499 :
関電電力警報で新快速を間引きへ JR西日本
http://www.asahi.com/business/update/0628/OSK201206280124.html
7月2日から9月7日までの間、「電力需給逼迫警報」が出た場合、
間引き運転をすると発表。警報は前日午後6時をめどに政府が発令。
これを受け、翌日正午から午後3時の間、米原〜姫路間で、
1時間4本の新快速を2本に減らす。


去年「新快速や快速の間引きは現実的でない」と書きましたが、
まさかの新快速、それも長距離、1時間2本とは(米原口ではなくなる?)
ただでさえ混んでいる新快速なので影響が大きいですね。

501 :
大雨による運輸障害が各地で出ていますが、
京橋〜鴫野間で線路陥没のため運転見合わせだとか。
あの一駅間のどこで??
鴫野駅はもう高架だし、ちょっとイメージできないです。

502 :
> JR京都線は、昨日の大雨による線路災害のため、
> 始発列車から高槻〜長岡京間の
> 主に特急・新快速が走行する線路の運転を見合わせています。
> このため、JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線内の
> 普通、快速列車は運転を行いますが、
> JR京都線・琵琶湖線内の新快速列車は全て運転を取り止めています。

・高槻〜長岡京間の外側線のどっかの橋(の上下いずれか)がヤバいってこと?
・神戸側の新快速は大阪駅折り返しで運転している? 何割程度?

駅・車内の案内や、乗った感じでわかる方教えてください。

503 :
結局、橋ではなく道床が流されたらしいですね。
外側線の復旧工事をしながら、内側線は徐行で通したんでしょうか。
それができるのなら、人身事故時の現場検証も、
同様に止めずにやってもらえないですかね。

504 :
   【はるか号】 信号トラブル 運転取り止め
15:57 【加古川線】 大雨 運転見合わせ
15:04 【大和路線】 大雨 列車の遅れ
15:00 【きのくに線】 特急くろしお号の遅れ
15:00 【舞鶴線】 その他 列車の遅れ
14:52 【大阪環状線】 信号トラブル 運転見合わせ
14:52 【奈良線】 踏切の確認 列車の遅れ
14:47 【JR京都線】 橋桁の確認 列車の遅れ
14:30 【福知山線】 踏切の確認 列車の遅れ
14:25 【阪和線】 ホーム上の確認 列車の遅れ
13:37 【山陰本線】 大雨による列車の遅れ

505 :
【大阪環状線】 信号トラブル 運転見合わせ16:35更新
14時52分頃、大阪環状線:西九条駅で信号トラブルが発生しているため、大阪環状線・JRゆめ咲線で運転を見合わせています。
このため、15時30分から振替輸送を開始しています。
なお、南海電鉄では実施していません。
影響線区
大阪環状線 全線 運転見合わせ
JRゆめ咲線 西九条〜桜島 運転見合わせ

振替実施情報
大阪環状線
・大阪市営地下鉄(全線) ・近鉄 奈良線(大阪難波〜近鉄河内永和) ・京阪 本線(淀屋橋〜京橋)
・京阪 中之島(中之島〜京橋) ・阪神 本線(阪神梅田〜阪神尼崎) ・阪神 なんば線(阪神尼崎〜大阪難波)

506 :
【阪和線】 人身事故 振替輸送実施 9:40更新

9時12分頃、阪和線:下松駅〜久米田駅間で発生した人身事故のため、
天王寺駅〜和歌山駅間、及び関西空港線の運転を見合わせています。
このため、9時30分から振替輸送を実施しています。
運転再開は10時15分頃となる見込みです。

影響線区
阪和線 天王寺〜和歌山 運転見合わせ
関西空港線 日根野〜関西空港 運転見合わせ

507 :
厄日ですな

【京都線】    信号トラブル(落雷) 高槻           10〜100分遅れ・運転休止
【嵯峨野線】  大雨              太秦〜嵯峨嵐山. 10〜 30分遅れ・運転休止
【山陰本線】  信号トラブル(落雷) 八鹿〜江原.      大幅な遅れ・運転休止
【舞鶴線】    信号トラブル       山家〜綾部           遅れ・運転休止
【播但線】    大雨              寺前〜和田山         遅れ・運転休止
【学研都市線】 線路冠水         津田〜河内磐船. 10〜 30分遅れ
【大和路線】  大雨              三郷〜高井田    5〜 15分遅れ・運転休止
【奈良線】    踏切の確認        藤森付近        5〜 20分遅れ
【阪和線】    信号トラブル       日根野.         10〜 70分遅れ・運転休止

508 :
京都線・山陰線信号トラブルの影響で運転休止
はるか28・30・32・33・34・35・37・39号:京都〜関西空港
くろしお23・26号                :新大阪〜和歌山
くろしお20・25号                :新大阪〜京都
はまかぜ4・5号                  :大阪〜姫路
スーパーはくと10・11号         :京都〜姫路
きのさき20号                :福知山〜京都
こうのとり18・21号            :新大阪〜福知山

509 :
昨日、富山方面に行ってきた。
食パン列車を楽しみにしてたのに普通列車の多くが新車に置き換えられてる様だった。
それだけでなく新幹線駅ができる訳でもない駅の駅舎も新築立替しまくり。
今なぜJR西は北陸新幹線開業で経営分離される北陸本線に金をかけるのか?
阪和線なり環状線なり設備改善して欲しいところがいっぱいあるのに!

510 :
経営分離されようがサンダーバード等は運転される予定だから。

511 :
大阪駅JR高速バスターミナルから阪急神戸線の神崎川駅迄行きたいけど、
電車の乗り継ぎ等の行き方が分かりません。最短最速の方法を御教授をお願い致します。

512 :
そういうのを教えるスレじゃないんだけどなw

高速BTは今は北側か。
BTに着いたら、運転手でもそこらへんの人でもいいから
「阪急の梅田駅はどこですか?」と聞く。
BTから見てヨドバシカメラの方のもっと向こうにある。
まあそっちの方に行けばわかる。

京都線・宝塚線・神戸線とあるので、神戸線の各駅停車に乗る。
昼間は10分間隔で出ている。
神崎川は3つ目(梅田−中津−十三−神崎川)

513 :
>>512
返答有り難う御座います。今週用事があって初めて大阪に行くので
大阪に行った事がないので行き方が全く分からなかったので
お聞きしました。本当に助かりました。
貴重な情報有り難う御座いました。

514 :
やっぱり鉄ちゃんは優しい

515 :
北陸新幹線開業するのは原発の面倒みるからとどっかのまとめサイトに
出てました お金の使い方のバランスが悪い

516 :
久しぶりに道路上をトレーラーに引かれて新幹線が「大阪を走る」のが見れてるみたいですね

517 :
電車が線路のどこを走っているのかを地図上に
リアルタイム表示する「鉄道Now」を使ってみた
http://gigazine.net/news/20121001-tetsudonow/

これ結構面白いです
ただ、列車が表示されたり消えたりするのは
「テスト中」ゆえの仕様なのか・・・

518 :
国鉄時代の外観を復元し、22年ぶりにJR大阪駅に登場した特急「やくも」 (6日)

519 :
>>517
こんなのがあったのね。なかなか面白い。
寸分の狂いとまではいかないけど割りと現在位置は正確だった。

ただやっぱりこういうのは重いね・・。
あと右下の広告が消えなくてうざい。
そのメーカーの広告は消えても広告用の小窓自体は残ったままだし、
しばらくすると別のメーカーの広告が現れやがる。

520 :
8時09分頃、JR神戸線:立花駅〜甲子園口駅間で発生した人身事故のため、
JR京都線・JR神戸線(京都駅〜姫路駅間)及び、JR東西線:尼崎駅〜京橋駅間で運転を見合わせ。
このため、8時40分より振替輸送。

521 :
【JR神戸線】 人身事故 列車の遅れ 11:00更新

JR神戸線:立花駅〜甲子園口駅間で発生した人身事故のため、
湖西線・琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・JR宝塚線・JR東西線・学研都市線の列車に
10〜120分の遅れや運転取り止めがでています。
このため、振替輸送を実施。

522 :
大阪環状線、運休や遅れ ドアのランプに異常
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121210/dst12121011100008-n1.htm
10日午前8時35分ごろ、大阪環状線鶴橋駅を発車直後の和歌山発京橋行きの電車で、
ドアが閉まると点灯するランプが点滅する異常があり、運転士が非常停車した。


和歌山発京橋行き なのに 鶴橋駅を発車???
これは一般の人には意味がわからないでしょう。
それ以前に気づく人もほとんどいないでしょうがw

523 :
4312Mが京橋で4312になるから?

524 :
一般の人は列車番号というもの自体知らないでしょう。

阪和線で天王寺行きというと天王寺止まりになっちゃうので、
阪和線内では暫定的に京橋行き、環状線に入ってから天王寺行き、
こういう事情を知らなければ意味不明だろうと。
記事を書いた記者もわかってないんじゃないですかね。

525 :
>>522
何も知らない人は和歌山⇒天王寺⇒鶴橋⇒森ノ宮⇒京橋と運転していると思い込むだけだろ

526 :
25年3月23日
全国IC乗車券乗り入れ
PITAPAの糞ぶりが目立つ(笑)

527 :
関西本線の高架線化工事、何時になったら実現されるん?
平野駅以降の区間の踏切、好い加減撤廃して貰わないと効率が悪いし
未だに踏切線の侭にしてる分、交通網が狭くて苛立ちが収まらんわ・・

近大線(近鉄大阪線)も同様でウンザリ。
未だに踏切線の侭で開かずの踏切なってるだけに、路線の駅周辺を
行き来するだけで時間が恐ろしく無駄にされてる感が強うて堪らん。

528 :
>>527
関西本線の平野駅から続く区間が踏切ばかりなのは確かに解せない

歩行者の側であっても車の方であっても延々と待たされることを考えると
非常に鬱陶しいものを感じるのでその気持ちは解らないわけではない

だが それをいったら今度は他の路線にも同じことが言えてしまう
それがJRであろうと私鉄であろうとだ

例えサイレントマジョリティーという大多数の見解であっても、その意見を
直に申し立てる人間がごく一部であれば、ノイジーマイノリティーと同じ扱いを受けるのでクレームはなかなか通せない

529 :
N700AっていうのはE5系はやぶさよりスペック的に劣るのですか?
もし在来線でも走れるE6系なまはげスーパーこまちより性能が悪かったら
広軌であるメリットが・・と思いまして。。。

530 :
>>529
そもそも東海道・山陽新幹線は320km/hで走れない

531 :
広軌っていっても標準軌なのに。

532 :
>>525
同意。関空紀州路快速が「大阪・京橋」行きと表示される理由は、
単に「京橋」だと「鶴橋には止まるの?」「森ノ宮はまだ?」みたいなことになるのが目に見えているから

533 :
気になった話なんやけど、交野線って今まで事故とか起きてるんかな?
つい先日こんな動画見つけたんでちょいと気になっとってん。
http://www.youtube.com/watch?v=f6wPlrmVfXs

534 :
京阪電車、停電の為運行中止。
よりによってこんな日にやるなんて、暴動起こらなきゃいいけど・・・

535 :
2013年03月24日(日) 12:30

京阪本線・鴨東線 運転再開
停電の影響で、運転を見合わせていましたが、12:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。

536 :
> 13日午前5時37分ごろ、兵庫県の淡路島付近を震源とする地震があり、
> 兵庫県淡路市で震度6弱を観測した。

かなり揺れましたね。大阪市内は震度3とのことですが、あれで3?
4はあったような気がしましたが・・・
実際、県単位の地図では大阪府北部が4、南部が5-になっています。

鉄道各社のWeb情報を順次見ていましたが、まあほとんど役に立ちませんね。
例えばJR西日本の山陽新幹線はずっと「遅れなし」のまま。
実際は、始発から運転を見合わせ、
6:30頃から一部区間徐行で運転開始とテレビで言っています。

537 :2013/04/24
去年から続出する阪和線の信号トラブルは内部犯行。

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★箕面掲示板136(箕面市全域)★★★(1000)
☆阪神タイガーススレッド5☆(1001)
高槻を愛するもの集まれー226(1000)
天王寺・阿部野橋駅周辺について語るスレpart47【阿倍野・天王寺区】(1000)
上本町・谷町九丁目周辺スレッド 38【中央区 天王寺区】(1000)
☆阪神タイガーススレッド4☆(1000)
■■■■   八尾市118   ■■■■(1000)
健康ランド・温泉・スーパー銭湯・サウナ・お風呂屋さん16(380)
◆◇◆ 東横線都立大学駅Part42 ◆◇◆(1001)
【サホロ・蕎麦・トムラウシ・狩勝峠】新得に行こう!Part1(332)
静岡西部の美味いラーメン店について語るスレ(゚д゚)ウマー(308)
【原状回復】住宅 賃貸 不動産スレ 【敷金返還】 3件目(190)
洛西ニュータウン 11棟目(1000)
【ココ】かがわの美味いお好み焼き【行っとけ】(319)
【光まだ?】 白老町 Part 11 【ワンセグまだ?】(489)
三重県伊勢市はどう?No_40(368)
行橋について語ろう 27(1000)
佐賀県鳥栖市 part26(1000)
東海テレビ&東海ラジオ総合スレッド Part 5(1000)
【杉戸と宮代を合併させよう!Part3】(254)
超マイナー西春日井郡春日町(261)
○★※☆♪〜横浜市金沢区 -181♪☆※★○(1000)
【あずみ野】長野県安曇野市スレッド Part14【あづみ野】(828)
●犬山市総合スレ その14●(544)
★☆轟け・中間市 その9☆★(1000)
「報道規制」原発について書きこむスレPart2(1000)
【日野市】 卍 高幡不動 卍 その77(753)
徳島市再開発 2(242)
★鹿児島県鹿屋市★PART51(1000)
■■荏原中延Part19■■(1000)
東北ホームセンターについて(536)
東成区を語ってくださいpart22(581)
【蟹海胆きんこ】美味しい食べ物北海道【究極】(87)
☆☆☆ 神戸市垂水区スレッド Part38 ★★★(1001)
熊本県球磨・人吉地域応援スレ18(835)
新潟の新聞社総合スレッド【1】(225)
▲▽福島県矢吹町 Part10△▼(325)
長野県長野市スレッドPart51(1001)
奈良新大宮周辺 Part19(604)
飯能・入間・狭山・所沢の放射線関連3煎目(64)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ46◇◆(1001)
愛媛県西予市三瓶町(178)
★★★佐賀県みやき町 Part2★★★(303)
□□大牟田□□ vol.59!(1000)
さらに見る