1read 100read
2012年08月車種・メーカー47: ●HONDA NSX Part64本スレ● (733) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【370Z】日産フェアレディZ 38【Z34】 (549)
◆ヴェルファイアは明らかに高級車◆ (858)
SUBARU▼スバル4代目(SJ)フォレスター 9▼FORESTER (304)
【HONDA】フィット HYBRID RS 3【1.5L+IMA】 (745)
VW The Beetle 〓ザ・ビートル〓 Part1 (358)
メルセデス・ベンツBクラス part2 (274)

●HONDA NSX Part64本スレ●


1 :2012/10/18 〜 最終レス :2012/12/02
DQN
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/005/389/203/c9f818b703.jpg
※関連リンク※
・ホンダHPのNSXページ
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/nsx/
・ホンダHPのNSX特設ページ
http://www.honda.co.jp/NSX/
・ホンダHPのNSX-Rページ
http://www.honda.co.jp/NSX/nsx-r/
●HONDA NSX Part63 本スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345329232/

2 :
DQN
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/User/488858/p1.jpg

3 :
>>2
一緒に走るのヤダ_| ̄|○

4 :
DQN 2
http://nsxweisse.com/2012/10/18/27th-%E9%9E%8D%E3%83%B6%E6%B1%A0%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E2%85%A1/

5 :
水戸巣が倍数を嫌がらせしてるのか?

まぁどっちも同じようなモノだが

6 :
>>1-4
本当にNSXスレは堕ちたもんだな
これなら次スレ立てなくてもよかったのに

7 :
>>6
見なければ立ったかどうかも、わからない筈だけどw
あなたが役に立つ話題を書き込みしていけば、イイと思うよ。

8 :
NSX民度を落し込む倒壊NSXは別スレだから
気にしないで楽しもうよ

9 :
ここ本スレだぞ。DQN叩きは余所でやれ
そしたら本格的に書き込みは減りそうだがスレの質は改善されるだろw

10 :
こちらは本スレにつき、業者関連の話題、次期NSX、倒壊地区については隔離スレにてお願いします。

★HONDA NSX 仁義なき戦い★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1311861127/
【HV】HONDA 次期NSX part3【SH-AWD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1340825005/
NSX 倒壊地区
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1350474924/

11 :
初代Rのカタログが欲しいんだが、なかなかオクに流れて来ないな…
あれはNSXプレスの1992Vol9(初代R特集号)と内容は全く同じなの?

12 :
NSXって国道でみるよか一般道や農道でみるとカッコいいな
ドキッとするくらい

13 :
倍数ネタがないとこのスレの存在意義もなし
ドノーマル至上主義の一部のマニアスレだね、ここは

14 :
欧米では 何と同じ値段がついてるのかな

15 :
ドノーマルで、人生もドノーマル
マフラー弄る事がDQNの最たるもの
エアロの方が迷惑なし
お前ら馬鹿だよ

16 :
DQNの定義を明確にしろな
ここで吠える事しかできない小心者こそDQN
キモヲタだから交わる事が苦手な小心者がほざいてる
馬鹿馬鹿しい

17 :
見苦しいスレだ、ここは。
俺、服部だ。

18 :
>>13
>>15-16
誰にも構って貰えないからっていちいち出張に来なくていいから
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1350474924/
ほれ、ここに籠ってろ。

19 :
>>18
馬鹿だね、あんた
先ずだなぁ、オマエのDQNの定義をここで明確にしろ
それごとき出来ない小心者は、しゃしゃり出るべきでない。恥ずかし

20 :
>>18
お前と直接顔合わせて喋ってみたいね
どうせ人と接する事が苦手な、社会に馴染めない、イナカッペだろ?
社会人としての基礎から勉強し直せ

21 :
>>18
お前が、サイコーの口だけ
倍数は居心地いいぜ
オマエのようなヲタクこそ、NSXをダメにしている事に気付け
それがわからなければ
ここに二度と書き込むな
俺はずっと見届ける

22 :
倒壊DQNネタは専用スレでやれよ

23 :
服部だぜ
ID、0時過ぎると変わるけど
連投は俺だぜ
小心者、反論ないのか?

24 :
服部君
専用スレがあるんだからそっちでよろしくね

25 :
マフラーかえる馬鹿
明和行為
それこそ馬鹿の極み
馬鹿、迷惑騒音はアリ、そんな矛盾した馬鹿は自滅しろ
俺が服部だぜ
エアロはファッションだぜ
マフラーノーマルのエアロ、何がワルイ?
理詰めで応えろ、馬鹿ども

26 :
>>24
お前はカッペの理論しか持ち合わせていない不幸ものだ
もっとクルマの楽しみかたの幅を広げてみろ
価値観変わるぜ
馬鹿なお前は世間知らずのカッペ
他所でやれ

27 :
>>24
てかさぁ、オマエこそ世間知らずってこに気付け
ここはマフラーの話題しかねーのか
それこそ馬鹿
何をジェントル気取りしちゃって
そんなオマエが最も恥ずかし人間

28 :
おーい服部 チト格好悪いぞ
隔離スレへ行け そっちで好きなだけ暴れてろ

29 :
もうノーマルNSX専用スレ作ればいいんじゃねーの

30 :
>>24
オマエさぁ、オンナと喋る事、苦手だろ?
そういう貧弱なNSXのりがここでくすぐり合うスレか?
馬鹿はオマエ
俺みたいに堂々顔出しできねーショボイい奴等のくすぐりあいの場所か?
しね
きもちわるいのはオマエ
今後、俺がこのスレを占拠する

31 :
っつかこの流れもデジャヴだな

32 :
服部 超キモ珍だなぁ
まぁ誰かのネガキャンかも知れないけど

33 :
>>28
だから、オマエのようなきもちわるい奴こそ専用スレ作れな
ばか
こっちが恥ずかしは、同じNS乗りとして
で、オマエの理論のべることもできねー
みっともないからしね

34 :
純正論者と改造論者が共生してくなんて無理だろ?
今そうであるようにお互い主観をぶつけ合って何も生まれやしない。だったらスレを分けておけばいい
今ある隔離スレは純正論者が改造論者を侮蔑して立てたもので題名等は適切でないから、
改めて別に改造NSX用のスレを改造論者が自分で立てればいい。それで丸く収まる。

35 :
>>32
何でここは排他的なんだよ
それはオマエのような馬鹿がいるから
オマエ、多種多様な人と接する事が苦手なんだろ?
狭い世界でいきがってる気の毒な人だね、俺からすれば
めんとうむかって喋ってみたいよ、小心者のオマエと

36 :
俺が服部です。
みんな、どう思う?

37 :
純正改造NSX関係なく住民同士の人格攻撃スレになってるな。
NSXスレって何だっけね

38 :
>>37
一部のマフラー爆音はOKでエアロATを馬鹿にする事が
生き甲斐のちっぽけな世間知らずの小僧のスレと化してる
多種多様な意見は排他してマフラー弄りの話題はOK
なんだ、それw
人前に顔だすのが苦手なブサオスレなのか、ここはw

39 :
>>32
オマエさぁ、人前で顔出しできねーキタネー顔してるだろw
ネットでしかいきがった発言できねー、ショーもない男
最悪だね
俺の家で語り合う勇気あるかw
ないなら発言謹め
馬鹿

40 :
>>32
キタネー顔のキミw
人生楽しみなさそうだからちんじゃえなw
ちっちぇーガキw
俺と対談する勇気ないだろ?w
俺と喋ったら声震えちゃうだろうねw
馬〜鹿

41 :
まとめるとだ
このスレは、マフラー交換はウェルカム
エアロはき違い
そんなつまらないスレ
俺、あるショップでみかけた事あるんだけどさぁ
ホント、オンナも口説けねーきもちわるい不細工な
ヲタクの一部以外は排除!
てのがここスレだね
キモチワリーわ!ここがいっちゃん!

42 :
>>32
いんだよなぁ、こういうネット番長w
マジで文句あるならウチ来いよ
お茶出してやるし
NSX談義、オマエとしたいぜ
想像すると、声震えちゃって、手とかモジモジしちゃって
脇に変な汗いちゃう小心者w
図星だろw?

43 :
再度言う
このスレは俺、服部が占拠した
小心者ども、俺とNSX談義しようぜ
ただし、馬鹿とキモガオは俺は馬鹿にするからw
正々堂々と語ろうな

44 :

当分ヌル〜だな

45 :
倒壊キティーランド劇場はココでは有りませんので。

46 :
この基地外は、ネットだと威勢が良いんだなw
なのに、某所では「借りてきた猫」状態 笑

47 :
>>46
完全にブーメランだよなw
例の修理の件の顛末は笑ったわw
堂々と荒らし宣言までしてるしちょっくら運営に通報してくる

48 :
>>42
妙に小心者の挙動に詳しいな。
自己紹介乙としかw

49 :
バンパー修理代金の参考
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/daichuu/nsx%20diary/diary%20peage/diary33/diary33.htm
コマDの半分ですねw

50 :
ボッタクリ コマD
みんな気をつけろw
あそこの技術料は、技術力がスゲーから倍取るらしいねw

51 :
コマDのフロントバンパー交換の技術料、115,500円!
他の修理工場の相場、5万前後
ボッタくりw
保険屋にも報告しておいた
ちなみに、500円玉ハゲでコマDが交換しないと修理する自身が無いと言った
だから保険修理した
アコギな商売するDだよw

52 :
今は保険会社さんが動いてくれてるところ
楽しみw
馬鹿コマDシャチョーw
オマエの不当請求、突き詰められるぜw
それから、オマエが俺に掛けてきた電話の暴言
敢えてここには書かないが、その話も連絡済みw
じわじわ責める
これが俺のやり方だぜw

53 :
オマエらにもわかったろ?
これまで「冠付き」書き込みがシャチョーだったことが
あいつしかいねーよw
それでも擁護する奴は犬社員w
客見てボルD、こんなDがあるから車両保険が上がる
徹底的に追求するぜw

54 :
↑この基地外がっ!
 テメェ〜は口ばっかりなんだよ。
 このヘタレ服部!

55 :
ttp://blogs.yahoo.co.jp/shige1225/MYBLOG/yblog.html
下品な人だw

56 :
てか、NSX乗りの凡人っていないっしょ
まぁ、そんなにアラクレないでよ
俺は社長の事、事業として成功してる方、としては尊敬してますよ
02R乗り、なかなかここでマジに語ることができない
それもわかりますよ
社長さん、昔から俺は桃花台に住んでいたんですよ
Dのとなりのロッテリアにもよく行きました
昔の彼女と
今はその彼女はバツイチ子持ち
複雑な心境です
そんな思い入れのあるD、昔はプリモだったDさん
これからも頑張って事業展開してくださいね
陰ながら応援しています

57 :
ttp://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shige1225&filter=1
社長はこんな商売もこっそりしているんですね
アンチTでないんですね

58 :
流石に初期ボロ赤NSXから外した部品はヤフってないねw
別にD工賃高いと思うなら行かなくても良いんじゃない
選択の自由が有って良い時代になったよな

59 :
そうだね
ボロ赤NSX、故障ばかりでウンザリですよ・・・
工賃は不当性が証明されればヤバイんですよね
俺もちっぽけな自営業者だから気をつけている
でも、社長さんはいい人だと思う、本心は
だから不当な愚問は問わない
できれば社長さんとNSX談義したいくらい

60 :
社長、俺は貴方の事は尊敬していますよ。
それに、社員さんも大事にしている優しい社長、と思われてる。
決してワガママな二代目ではないと思っています。
立派な社員さんを大切にしてください。
すごく親切な営業さんがいます。
その方の努力、頑張り、お客様への配慮、俺も見習うべきところです。
社長、もういいですよ。
素直で素敵な社長さん、俺にはそう思います。
他意はありません。
HONDAスピリッツ、02R乗る資格のある方として看板となってください。
応援しますよ。

61 :
なんか見てて もらい泣きした。









フランダースの犬 最高や!!!

62 :
なんつーかリアルで病気なのか?

63 :
社長
ピーチライナーもなくなってしまってさみしいですよ。
桃花台は素敵なプレイスでした。
学生時代の思い出が詰まった地域です。
アピタにもよく行きました。
そこのトヨタDへも行きました。
10年経つと環境もがらっとかわってしまいますね。
昔の彼女、中部大だったのですがよく行きました。
41沿いのRでRしまくりました。
懐かしい思い出です。
またしゅべりましょうね、社長。

64 :
>>62
言ってる事が二転三転してるし突然発狂するし本当に怖いんだが…
リアルでは絶対に関わっちゃいけない人だ。それに粘着されてるDが気の毒すぎる

65 :
誰だって悩んだり悔しかったりすると
心のバランス崩してしまうから
そっと見守る事も大事って管理職研修で習った。

66 :
桃花台のピーチライナー、昔の彼女(20人程度付き合った中のひとり)思い出作りで乗りました。
桃花台、バブルの象徴な地域でした。
春日井が高くて買えない人が桃花台へ集中してたよ。
今でも名古屋までのアクセスは不便。
それは春日井と小牧の市長が仲悪いから。
名古屋のベットダウンと呼ばれていた春日井、それも高価になって桃花台へ。
サラリーマンが集中した時代があったよ。
昔の彼女のお父さんは社長だった。
彼女が中部大入学してRいただきました。
懐かしいーーーっ!

67 :
その昔の彼女とよく行ってたR41沿いのインター降りたところ。
今でもある事に驚いたよ。
その当時、学生時代に俺はMR2(2型)に乗っていた。
学生時代の思い出が詰まっている地域、それが小牧。
彼女は社会人になって銀行員になって、買った車が初代CR-V。
よくスキーに行ったよ。
M2でも行ったけど、周りの目が気になってヤメたw。
そんな思い入れのある地域、桃花台。

68 :
四六時中この調子の服部君って客も友人も居なくて優雅な毎日なんだろうな。

69 :
学生時代にM2二型に乗っていて、NSXを19号で見かけた時からNSXは憧れでした。
その時は手の届かないクルマだった、それがようやくお古のNSXを購入することができた。
20年経過して。
それを大切に乗っている自分は馬鹿なのか?単なるボロ車なのか?と自問自答している今日この頃。
確かにボロいけど、デザインは未だに最先端だから乗ってる。
それだけ思い入れのあるクルマ。
Rをいただいた彼女とM2に乗りながら41でNSXに遭遇した事がアタマにこびりついているんだよ。

70 :
わりぃ、19号だった・・・。
41と19号は小牧人なら話が通じるでしょ?デヘ

71 :
社長も俺の話わかるでしょ?
いいところだったよ、春日井小牧は。
俺は馬鹿大法学部出身って前にも言ったけど。
名城大の法学部って今でも偏差値ヘボ過ぎ・・・。
でさぁ、俺、社長Dのお隣のロッテリアでコンボ彼女と仲良く食べた事思い出しちゃったのよ。
その彼女、さっきも書いたけどバツイチ。
たまに連絡してるけど。
しかし俺の学生時代って駐車場でクルマ自慢だったね。
80スープラ、セリカ、頑張ってシルビア。
そんな駐車場で、スープラが羨ましく思ってた学生時代。
オッサンだな、俺はw。

72 :
MR-2二型のGT乗ってたけど、5年乗ったよ。
免許取って初車。
パR屋でバイトしながら鬼ローンでw。
で、今も自営業しながらNSX鬼ローンで乗ってる。
でも、今まで乗ってきたクルマの中でも乗ってて気持ちいいクルマ
これを超えるクルマが出ない限り、NSXは手放せない。
デザインは今でも飽きない。
M2は飽きた。
M2からNSXまではランクルに没頭していたw。
下取り高価、っていうだけで。
実際80→100→200と乗り継いでFD→NSXに。
こんなクルマ遍歴なんだよ、俺は。

73 :
社長さんも俺もある意味同じバブラー世代な訳ですよ。
だから社長さんのNSXに対する気持ちがわかる。
学生時代に32ZやらGT-Rやら乗れる同学年の奴等が正直羨ましかった。
俺も頭金だけ、親に援助してもらった。
それでようやくMR-2。
そんな学生時代があって今の仕事に対しての励みにもなっている。
嫁さんが一番大事だけど。
バブラーは強いんだよ。

74 :
社長。正直すまん。
これ以上罵倒しないよ。
頑張ってる社員さんにも迷惑だし。
これからはキャラ変えてお互いNSXについて語り合いできるようにしたい。
それまで、時間をおく事にするね。

75 :
滋テックさん「服部の基地害は2度と我社の敷地に踏み込ませないように!!!来た場合は法的措置を取る旨を伝え速やかに退去願うように!!!これが所轄署と弁護士からのアドバイスなので全社員厳守するように」と全社通達してるんじゃないかな

76 :
>>74
お前さ、その流れはこれで何回目だよ。
煽りじゃなくて真面目に言うが、本当に精神科で診てもらった方がいいんじゃないか?
お前の精神状態で運動性能の高いNSXを運転するのは自分はもちろん他人に危害を及ぼしかねんぞ
なんつーか、本当に怖いわこいつ

77 :
本物のキチガイを初めて見た

78 :
俺はね、仕事柄色んな人格を演じる事ができるのだよ。
凡人にはわからない業界なのよ。
本心も交えながら書いてる。
わからない世界観の狭い奴こそここの定石。

79 :
やっぱりID:9bnBkAAS0=ID:nZ85xt5V0=ID:RDwHLesc0だったか。
NSXスレの癌は一人だけだったようで、どこかホっとした。

80 :
人格もIDも多重の服部君

81 :
流れ読まずにすいませんが、少し質問をば
以前からNSXが欲しいのですが、一歩踏み出せずにいるのが
・車高の低さによる不便さ(GSなどの段差など)
・ミッドシップによるドライブテクニックは必要か(雨天での運転は難しいと聞いたことあり)
・中古車なのでトラブルの心配
などがあり、詳しい先輩方にどんなものか伺いたく・・・
予算は5〜600ならうれしいですが、内容次第では7〜800くらいまででしょうか。
維持費は年間100万程度と考えてますが・・・

82 :
>>81
まあリトラでもNA2クラスだったら充分じゃないかな
でも服部君に噛み付かれても知らないぞ




それと赤は辞めとけ 多い色だからのNSX集まると普通過ぎて見劣りする

83 :
>>82
レスありがとうございます
まだ調べ始めたばかりですが、リトラの後期あたりを考えてます
ちなみに服部様とは・・・?

84 :
スレ検索しました
うぅむ、新参者にはなんとも(汗)

85 :
>>81
・車高落としてるけどGSは問題ないな
 でもコンビニ等の駐車場タイヤ止めにリップが擦りそうだ
・一般道で普通に走る分には特にテクニッキは必要ない
 でもWET時は若干後輪に気を使うかな
・トラブルは覚悟 古さ故いろいろある
 でも大きなトラブルは殆どない 基本丈夫
純正パーツ価格は年々?上がってるけど、年100万あれば平気

86 :
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h168709727
なんだこのウィングの位置
そしてAT()
こんな恥ずかしい車でオフ会とか来ないでくれ

87 :
メーター改ざん車だしみてくれのポン付けDQN

88 :
これって噂のマツコDX?
http://minkara.carview.co.jp/userid/986286/blog/28113654/
キモい

89 :


もう全てのIDがハッタリくんに見えるんだがw


90 :
いかん、不覚にもウルッときた(´;ω;`)

91 :
>>88
谷間に視線がいってしまう(^人^)

92 :
出しゃばりマツコも特定の方々には需要はあると思うんだがな・・

93 :
>>90-92
ウルっときてる おまいらもキモい

94 :
>社長。正直すまん。
>これ以上罵倒しないよ。
謝って済まそうとしているのか?この基地外ヘタレw
ホンダからの連絡はどうなったんだ?
確か、本腰を入れて調べてるんだったよな??

95 :
>>94
服部君を煽るな煽るな
また面倒なカキコが増えるだけだ
それよりマツコDXの隣の糞ガキはマツコの息子か?

96 :
マツコは子供いないよ。
しかし、マツコに拘るんだな 笑

97 :
>>81
・車高
私のはギリギリまで下がってるから参考にならんと思うけど、入れない場所が多いのは確か。クーペのノーマル足ならそれほど気にならないんじゃないかな。リフター付けてるオーナーも居るけど、コスト考えると辛い。
・ドラテク
きちんと整備されていれば普通に走る分にはむしろ乗りやすい。ノンパワステ車の場合は据え切りが辛いくらい。ただし、リアタイヤが減ってくるとウェット路面は怖いので要注意。
・トラブルの心配
安い個体を買うなら+100万程度は覚悟が必要。思いつく限りだけど、チェックするポイントは
 タイベル交換歴があるかどうか(もし交換してたら逆に調子崩してる場合もある)
 エアコンが効くか(ガスがR-134a仕様なら修理費用面では多少安心)
 パワーウィンドウの動き(動きが渋いと△。最後まで降りなかったら末期なので注意)
 ABSが後期かどうか(前期であれば、キュルキュル音がエンジン始動後とABS作動後だけかどうか)
 ウィンカーがちゃんと戻るか
 トランク、リアハッチのダンパーが抜けていないか
 テールランプが結露していないか
 スピーカーからきちんと音が出ているか
 エクスパンションタンクが劣化していないか(劣化していると中の液が見えない)
 ドラRーツが破れていないか
 ハンドル、コラムのガタがないか
 シール、ゴム類周りにオイル漏れがないか
 (特にオイルパン、クランクアングルセンサーの樹脂溶け出しはよくあることなので神経質にならなくても大丈夫)
NA2なら程度が良ければあまり問題無い。あと、購入後の話になるけど、メインリレーの予備一式と工具を携行して、交換方法も頭に入れておくべき。
長文失礼

98 :
>>97
ナイス!
まぁ全部クリアしてる車両は安くはないでしょうが(^^;;
個人的にはホンダのオートテラス(認定中古車)おすすめかな?
保証も付くしね。
ただ安くはない(笑)
NSという車は普通の車と同じ維持費と考えない方がいいですよ。
あとメインカーNS1台とするのはおすすめしないです。



99 :
>>81ですが、皆さんアドバイス感謝します
大変参考になります
自分は腕もないしガンガン攻める派ではないので
邪道と言われるかもですがタイプTのATがいいかな・・・と
最初はNSXから無理に目を逸らしてレクサスSCも考えたんですが
やはりNSXの魅力には勝てず・・・ほとんど購入決定しますた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS87▼IMPREZA (912)
【問題作?】日産・ラティオ・N17【世界戦略車?】 (475)
【日産】2代目ノート Part8【E12 NOTE】 (613)
【VW】ゴルフ6 その33【GOLF】 (526)
【SUBARU】YA5/YA4/YA9/YAM エクシーガ 45【EXIGA】 (584)
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 (206)
--log9.info------------------
OCT 大分ケーブルテレコムってどうなの? Part4 (760)
★★としまテレビ★★ No.3 (391)
JCN関東 (484)
【ケーブル】テレビはままつPARTV【ウィンディ】 (594)
■iTSCOM■(旧東急CATV)その14 (674)
J:COM ジュピターテレコム 総合スレ【29】 (744)
【キー局】山梨県のケーブルテレビ7【関東U局】 (968)
【CATV】静岡県内のケーブルテレビ情報【HD化は?】 (435)
CNA秋田ケーブルテレビ Part2 (359)
徳島県内ケーブルテレビ情報交換所 9 (362)
北ケーブルテレビ その4 (542)
区域外再送信スレVer.13 (429)
【パススルーは】eo光テレビPart18【いつからですか?】 (688)
ベイ・コミュニケーションズ Part6 (230)
【JCN】ジャパンケーブルネット総合4【KDDI】 (508)
近ごろCATVへの苦情や、不満の投稿が多い! (225)
--log55.com------------------
【郵便事業】かんぽの宿11カ所営業終了 日本郵政、別府・箱根など【郵政改革の残滓】
【社会】今春の大卒就職率97.6% 理系に引き合い、高水準続く
【HUAWEI】米国、ファーウェイ製品排除を韓国に繰り返し要請=韓国紙【まだ使ってた】
【金融】野村証券に改善命令へ、金融庁 上場基準の情報漏洩
【社会】本物の日本のセレブが隠れてやる支払い法。チップ不要の店で"心づけ"を渡す
【カジノ】北海道に5500億円超投資=カジノ開業に意欲−米ハードロック会長
【航空】ANAのエアバス A380型機「FLYING HONU」就航。ゲートでは式典や記念品配布
【CPU】AMD、新「Zen 2」アーキテクチャで12コアの「Ryzen 9 3900X」