1read 100read
2013年17鉄道路線・車両50: 【東京近郊限定】恵まれている駅・冷遇されている駅 (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.6 (149)
【浜松】東海道線静岡口スレ71【熱海】 (942)
!!!!埼京線で語れ!!!!55 (295)
小田急電鉄を語ろう!Part85 (689)
【GTO】VVVF車を語る 10両目【IGBT】 (616)
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 101 ◇◇◇◇ (682)

【東京近郊限定】恵まれている駅・冷遇されている駅


1 :2013/08/28 〜 最終レス :2013/09/16
JR東日本の東京近郊区間や首都圏の大手私鉄8社
地下鉄、つくばエクスプレス他関東の私鉄を対象とします。
基本的には乗降人数に対して、本数が多い少ない、快速等が停車するしない
駅舎が新しいボロイ、自動券売機が少ない、自動改札が設置されている
単線、ホームが狭い、駅中の施設が充実している、トイレが汚い等を挙げていきます。
都心からの距離に対しての相応不相応でも結構です。
誰もが認められる客観的な事実に対して、恵まれているか否かを語っていきましょう。

2 :
駅の利用客数について語るスレ関東内版・20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364488439/

3 :
千葉はどうでもいいと思われてるな

4 :
総武線の場合津田沼までならかなり恵まれてる
それ以東はお察し

5 :
乗車人員に対して恵まれている駅(JR東日本)
大崎駅
恵比寿駅
尾久駅
上中里駅
鹿島田駅
国府津駅
中央本線の高尾駅と大月駅の間
青梅線の青梅駅より先
与野本町駅
高崎線の本庄駅と新前橋駅の間(高崎駅を除く)
小金井駅(宇都宮線)
ひたち野うしく駅
藤代駅
取手駅
成田線の布佐駅から成田駅の間(安食駅を除く)
袖ヶ浦駅
八積駅
上総一ノ宮駅

6 :
乗車人員に対して冷遇されている駅(JR東日本)
高田馬場駅
有楽町駅
蒲田駅
川崎駅
鶴見駅
藤沢駅
辻堂駅
淵野辺駅
北八王子駅
川越駅
東大宮駅
栃木駅
五井駅
都賀駅
四街道駅
東金駅
佐原駅
日立駅

7 :
日本のヨハネストンキン

8 :
おなじみの冷遇駅
西国分寺
秋津
南浦和
新松戸
西船橋

9 :
武蔵野線ばっかw

10 :
>>8
南浦和は5分毎に京浜東北線が来て半分は始発なんだから冷遇ってことはないだろ

11 :
前後の駅に比べて極端に本数が少ない 二俣新町
二俣本町よりはマシとも言えるが

12 :
超優遇→大佐倉
乗降客数300人の駅に特急停車

13 :
京王
優遇→つつじヶ丘、聖蹟桜ヶ丘、北野、めじろ台、永福町
冷遇→初台、仙川、高井戸

14 :
小田急
優遇=向ヶ丘遊園・鶴巻温泉・秦野・新松田
冷遇=登戸・鶴川・小田急相模原・海老名・伊勢原

15 :
>>6
新橋

16 :
>>12
(特に急がない各停区間だから)しゃーない

17 :
既出かもしれないが
綾瀬に対する亀有、
@北千住から別料金
A日中は半減、未だに12分間隔(40年間.放置)
B休日夜間は15〜20分間隔
C休日夕方.夜間は綾瀬で時間調整、通過電車が無いのに3〜4分足止めされる。

18 :
千代田線は5分間隔でもいいと思うけどな。小田急のせいでダメなのか?
そうすれば、常磐線各駅停車を10分間隔にできる。

19 :
南武支線
住宅密集地を走っているのにも関わらず
貨物列車にスジを奪われて日中40分毎の運転

20 :
>>18
メトロの日中毎時10本主義の犠牲

21 :
優遇・・・小田原・新松田・多摩線各駅
冷遇・・・江ノ島線藤沢以北全駅
多摩線では全駅10両対応進行中する一方、江ノ島線は急行通過駅の10両対応は放置(工事が難しいのもあるが)
多摩線より江ノ島線のほうが利用客がはるかに多いのに・・・

22 :
東急多摩川線全駅
目蒲線分断による

23 :
セシウムまみれトンキン

24 :
優遇→北綾瀬より利用客少なく、支線以外で通過列車の無いメトロの単独駅全て
G→末広町・稲荷町
M→南阿佐ヶ谷・新大塚
T→落合
Y→桜田門
N→本駒込・志茂・西ヶ原

25 :
冷遇されている駅
常磐線各駅停車の葛飾2駅
金町は本数少ないとはいえ、京成金町線もあるからまだいい方だが、亀有は他列車乗換えできないから悲惨

冷遇されている駅というよりは駅出入口の話になるが、山手線高田馬場。
上野駅も真っ青な利用者数で、池袋側改札や出入口はそれなりだが、新大久保側の出入口や改札がとても同じ駅とは思えない位の貧弱な格差だ( ̄□ ̄;)!!

26 :
優遇されてる駅 勝田駅 始発多くて座れる
冷遇されてる駅 水戸駅 ↑のせいで座れない

27 :
東海道線根府川駅。
小田原市内で住宅地もそれなりにあるのに、全東海道線の駅の中でただ一つの無人駅にされてしまった。

28 :
優遇されている駅
小田急・・・向ヶ丘遊園、栗平、新松田
京王・・・つつじヶ丘、北野、めじろ台
東急・・・田園調布、多摩川、鷺沼
西武・・・石神井公園、ひばりヶ丘、鷺ノ宮
東武・・・成増、川越市、森林公園、南栗橋
京急・・・京急蒲田、神奈川新町、新大津、北久里浜
京成・・・東中山、京成佐倉、大佐倉
相鉄・・・二俣川
TX・・・浅草、南千住、三郷中央

冷遇されている駅
小田急・・・登戸、鶴川、大和、藤沢
京王・・・笹塚、仙川、高井戸
東急・・・池上線・多摩川線全体(※3両)
西武・・・練馬、大泉学園、秋津
東武・・・東武練馬、朝霞、上福岡、竹ノ塚
京急・・・青物横丁、平和島、雑色、生麦
京成・・・お花茶屋、京成大久保、京成立石、京成千葉
相鉄・・・海老名
TX・・・六町

29 :
小田急の新松田人気ありすぎ
そんなに優遇されているんだ

30 :
>>28
新百合ケ丘も優遇されてないか?

31 :
常磐線の亀有金町。

32 :
>>29
郡部にロマンスカー停車

33 :
>>28
京急は新町と乗降客数大して変わらない仲木戸も相当厚遇されてる。
京成も千住大橋はあの乗降客数で快速停車駅になったのはな。

34 :
藤沢ちょくちょく出てるけど、そんな冷遇されてるか?
仲木戸は東神奈川だからしょうがない。

35 :
藤沢は相応の扱いだと思うけどな。
多摩線各駅が優遇されてるのはその通りだと思う。
割増運賃撤廃したんだから特別な配慮は必要ないはずなんだけど。
沿線住まいのオレにはありがたい施策には違いない。

36 :
武蔵野線全駅
放射線との接続駅に快速が止まらない(武蔵浦和除く)
接続も無茶苦茶悪い

37 :
確かに府中本町やら西国やら徒競走開催駅が多いな
ちなみに府中本町武蔵野→南武上はエレベーターを使うのが良い
>>28
京王笹塚と西武石神井公園のどこが冷遇だよ理由は?
そんなこと言ったら両線は全駅冷遇になると思うが

38 :
>>37
石神井公園が優遇、大泉学園が冷遇

39 :
東京人が地方都市の駅見たらびっくりするだろうな。
ホームだけだから。

40 :
選挙の1票の格差じゃないけど
乗降者数で考えてみればホームがあるだけでも十分マシで
そういったカッペの身分不相応の過剰な要求が嫌なんだわ

41 :
>>18
逆に毎時9本に減らしても常磐緩行10分ヘッドは可能では?
3直にしないと難しそうだが。

42 :
函館本線余市
電化してけれ
本数増やせ

43 :
>>32
ロマンスカーは一番いいやつが郡部行だろ

44 :
冷遇→北浦和

45 :
小田急乗降客数6万人以上の駅
483,150 新宿★
291,678 町田☆
230,242 代々木上原◎
157,819 藤沢★
156,372 登戸△→→→冷遇
143,663 本厚木☆
133,788 海老名◎→→冷遇
132,350 下北沢◎
122,763 新百合ヶ丘☆
122,453 相模大野☆
113,556 大和★
92,533 中央林間◎
85,702 湘南台◎
84,737 成城学園前○
70,965 経堂△
68,185 鶴川×→→→冷遇
65,799 小田原★
64,385 向ヶ丘遊園▲
★全列車停車
☆快急停車+一部ロマンスカー停車
◎快急停車
○急行停車+地下直ロマンスカー停車
△急行停車
▲急行停車(多摩急行通過、一部ロマンスカー停車)
×急行通過
※新宿に近い駅のロマンスカー通過は冷遇ではないとする。

46 :
優遇され過ぎ駅=南千住
常磐線
中電快速:停車→通過
TX
快速・区快:停車→通過

47 :
ちょっと意地悪な見方を
<相模大野以西限定平日朝ラッシュ時1時間あたり
 新宿・千代田線直通列車本数 ※()は優等(準急含む)のみの数字>
 ◯・・・江ノ島線 ▲・・・多摩線
157,819 藤沢◯      4(4)            
143,663 本厚木      16(12)
133,788 海老名      17(13)    
113,556 大和◯      4(4)
92,533 中央林間◯     4(4)
85,702 湘南台◯      4(4)  
65,799 小田原       8(8)
55,530 小田急相模原   9(5)
50,394 伊勢原       10(8)
48,666 愛甲石田      10(9)
47,290 多摩センター▲   6(1)※6時台・・・5(4)
42,335 秦野        10(10)
39,283 東海大学前     10(9)
38,110 相武台前      9(5)
35,133 長後◯       4(4)
32,582 南林間◯      4(4)
28,987 六会日大前◯    0
28,035 渋沢        8(8)
27,901 鶴間◯       0
24,179 新松田       8(8)
(小田急単体で見て)大和・藤沢より新宿への利便性がいい新松田
こんなところも新松田優遇なのかも

48 :
京急の冷遇駅は、旧D急行停車駅→南エア急通過駅だろ?

49 :
<世田谷区内限定平日朝ラッシュ時1時間あたり
 新宿・千代田線直通列車本数 ※()は優等(準急含む)のみの数字>
31,769 喜多見
9
84,737 成城学園前 27(18)
44,039 祖師ヶ谷大蔵 9
53,720 千歳船橋 9
70,965 経堂 9
25,479 豪徳寺 9
31,474 梅ヶ丘 9
8,289 世田谷代田 9
各駅停車はつり革が埋まった状態で成城を発車。
各駅停車は8車輌編成。
ラッシュ時にたったの9本(8本)しかない貧弱な輸送力のため、祖師ケ谷大蔵で長蛇の列。
この駅だけで満員電車になる。
千歳船橋でさらに長蛇の列。非乗換駅とは思えない列が出来る。
この時点で超満員。
千代田線の反対側、常磐線緩行の冷遇駅として有名な亀有、金町ですら
朝ラッシュは22本の10両編成の電車が往来するさなか、
23区で祖師ケ谷大蔵、千歳船橋、経堂と3駅連続で乗降人員の多い駅が続く区間で
貧弱な輸送力は有り得ない。
経堂では大ターミナル並の整列乗車の列がなだれ込み、乗車タイミングが悪いと
積み残しが発生する。
積み残されたあとに、空いている急行が通りすぎる。
小田急の散々たる長距離通勤者の優遇っぷりに呆れるばかりだ。

50 :
修羅の国トンキン

51 :
南新宿廃止

52 :
乗者人員数による日中の適正本数
私鉄はJRの2倍ぐらいは恵まれているから
乗降者数のまま当てはめてもらって結構です。
〜200      2時間に1本(無人駅推奨)
200〜500    3時間に2本
500 〜 1500    .毎時 1
1500 〜 5000    毎時 2
5000 〜 10000   .毎時 3
10000 〜 20000  毎時 4
20000 〜 30000  毎時 5
30000 〜 50000  毎時 6
50000 〜 60000  毎時 8
60000 〜 80000  毎時 9
80000 〜 100000 6分毎 10
100000 〜 120000 5分毎 12
120000 〜 150000 4分毎 15
150000 〜 200000 10分毎に3本 18
200000 〜     3分毎 20

53 :
個人的には
優遇:高幡不動、ふじみ野、杉並3駅、TXの守谷以降各駅、浦和、武蔵小杉、
   新松田、若葉
冷遇:高田馬場、鶴川、仙川、埼京線赤羽以北(戸田公園、武蔵浦和、与野本町は除外)、
   

54 :
>>52
東京近郊ではないがやっぱ静鉄って凄いんだな

55 :
>>53
>若葉
むしろ鶴ヶ島が冷遇
川越市 34,318
霞ヶ関 28,579
鶴ヶ島 34,105
若葉 35,763
坂戸 26,409
北坂戸 19,349
高坂 26,700
東松山 29,816
森林公園 13,971

56 :
高崎駅って不遇な方なのかな

57 :
優遇:杉並3駅、新小岩、市川
冷遇:高田馬場、蒲田、西船橋、大井町、飯田橋、大森、川口、鶴見

58 :
>>15
新橋なら渋谷の方が可哀想だよ
3 渋谷 194,407 217,602 412,009
7 新橋. 96,129 154,552 250,682
 新橋    渋谷
 山手線 =山手線
東海道線>埼京線
横須賀線≧湘南新宿
加えて昼間以外には京浜東北線が全停車する。
圧倒的に渋谷の方が冷遇されている。
というか新橋が冷遇されているって考えが間違い。

59 :
東上線で2番目に冷遇されてるのは高坂だと思う。
池袋から乗っても川越から乗っても割高な運賃。
TJ・快速最後の通過駅

60 :
優遇 小川町・飯能・高尾・熱海・取手・籠原・南栗橋・本厚木・新桜台(急行が停車)
冷遇 (東武)竹沢・東飯能・相模湖・函南・藤代・愛甲石田・新桜台(ダイヤ乱れで駅閉鎖)

61 :
>>6
日立駅はリニューアルでかなりきれいになりましたよ。
海が見える喫茶店とかシャレてます。
http://staygreen.sakura.ne.jp/travelphoto/ibaraki-pref/hitachi-city/hitachi-city5.html

62 :
日立駅は世界の妹島和世が設計したからな。
金沢21世紀美術館にあるのと同じ椅子が置いてある。

63 :
東武
優遇 久喜
冷遇 栗橋

64 :
南武線、鹿島田

65 :
>>63
ダイヤ改正前だと久喜以南は昼間毎時6本というトンデモない優遇だったけど
4本になって20分開くときもできたし、通勤時でも本数多くないのは相変わらず
むしろ羽生までは冷遇されていると思うけどな
越谷の方がよほど優遇されていると思うわ
東武は基本、東上線は冷遇で本線は優遇ってな感じなんだけど
栗橋は東武最強の冷遇っぷりだね

66 :
恵まれている駅
東十条

67 :
>>65
ほとんど南栗橋止まりだからじゃないの

68 :
優遇駅→上中里
冷遇駅→川口

69 :
>>65
栗橋はJRもあるからまだ救われている
東武で最も冷遇、というより迫害されてるのは朝霞じゃないか?
ただ乗換駅だという理由で両隣の駅は優等停車に昇格したのに、たった一駅放置されたまま、ゆえに今回の改正の大減便
特に朝霞台の昇格はやり過ぎ、武蔵野線乗換駅は冷遇が各社の共通認識なのに、なぜ東武だけ横紙破りな事をする?

70 :
>>69
朝霞台に急行止まるから東上線に乗り換えて川越方面に行こうと考える輩が多いのでは?
とはいえ快速は通過でもよかったような

71 :
トンキン弁はオカマ言葉w

72 :
特快快急
急急速行
●●●●川越市 34,318
┃┃┃●霞ヶ関 28,579
┃┃●●鶴ヶ島 34,105
┃┃●●若葉  35,763
●●●●坂戸  26,409
┃┃┃●北坂戸 19,349
┃┃┃●高坂  26,700
●●●●東松山  29,816
●●●●森林公園 13,971
┃●●‥つきのわ 4,080
┃●●‥武蔵嵐山 8,225
●●●‥小川町  11,219

73 :
快速は鶴ヶ島通過だろ?

74 :
車庫駅(車掌区駅など)がむかつく
車庫あるってだけで大して栄えてないのにさ
桜上水、鷺沼、神奈川新町、お前らだお前ら!

75 :
新所沢と小手指は許してくれ

76 :
>>74
逆に繁華街のど真ん中に車両基地がある方が大迷惑だろう?

77 :
>>74
綾瀬「すまんな」

78 :
なんでむかつくかがわからん

79 :
>>70
同意。朝霞台が各停しか停まらない駅だったら川越行く時は武蔵浦和乗換を選ぶ。
>>74
車庫が有っても冷遇されてる若葉台(京王相模原線)みたいな駅もあるし。

80 :
>>69-70
たとえば、川越市以北の駅から浦和へ行く用事のある人は、
川越で埼京線に乗り換えて大宮でもう一度乗り換え、より、
朝霞台で武蔵野線に乗り換えて南浦和で京浜東北線、のほうが
列車本数や乗り換えで歩く距離などで有利。
朝霞台での武蔵野線との乗り換え客は、東上線下り方向へも結構
流れているんだよな。だから急行を停めているんだろう。
朝霞台に急行停めることに異論はない。
でも、現行ダイヤでの朝霞の列車本数は減らしすぎだろう。

81 :
>>80
場所によっちゃ高崎線の駅まで出るな。
東松山あたりはとくに。

82 :
横浜駅近郊だと…
恵まれている駅 戸塚
横浜、新宿、池袋、大宮、宇都宮、高崎、成田空港、品川、東京、新横浜、鎌倉、湘南へ一本で行ける。
恵まれていない駅 大口
各停しか止まらない
横浜(基本日中のみ)、新横浜、町田くらいしか行けない。都心に行くには乗り換えしなければならない。

83 :
ゆりかもめ  市場前
乗降者数よりも電車の本数の方が多い駅

84 :
>>82
大口に限らず横浜線は全駅恵まれていない
夕ラッシュ時はもう少し増発が必要だし根岸線直通はもっと設定できる

85 :
>>69
東松戸とか武蔵浦和とか

86 :
南林間は謎だったよな〜
こういった「社長系噂駅」ってーと、他に何がある?
聖蹟とかか?

87 :
>>86
優遇ではないけど京王線仙川駅。
先代社長の娘が最寄校落ちた腹いせに優等停めなかった噂。
聖蹟と>>60で優遇扱いの本厚木は一種の乗換駅だから
優等列車停める理由はある。バス路線の数を考えると
他社線連絡駅並みの需要があるのは事実。

88 :
桜上水の優遇っぷりは異常
新宿 714,949
初台 54,153
幡ヶ谷 30,116
笹塚 72,830
代田橋 20,438
明大前 49,647 (井の頭線乗換) (172,727)
下高井戸 44,239
桜上水 36,349
上北沢 14,162
八幡山 39,627
芦花公園 13,810
千歳烏山 74,696
仙川 72,452
つつじヶ丘 44,675
柴崎 17,227
国領 38,285
布田 15,366
調布 113,385

89 :
>>86
東武快速の3連続停車の新大平下。

90 :
>>36
私鉄乗り換え駅は西武を除けば扱い良いんじゃない?

91 :
>>74
元住吉は駅前は神奈川新町より栄えているぐらいなのに各停しか止まらんよ…
今は駅のホームから出入庫できないから実質車庫所在駅ではないかね?
昔終着の急行がありそれだけ例外停車だった。
東武の北春日部止まり区間急行も同様の運行形態だったが、
今年3月には消滅してしまった。

92 :
>>77
丸ノ内線の分岐線とか西馬込とかも北綾瀬と同じだから気にすんな

93 :
鎌取
・区の中心部なのに誉田のせいで特急停めてもらえない
・駅舎がボロいので改札で常に渋滞
・東金のせいで朝ラッシュ上りが12分間隔が空き、その列車は錦糸町レベルの混雑

94 :
車庫駅の優遇駅
唐木田、桜上水、高幡不動、鷺沼、森林公園、神奈川新町
車庫駅の冷遇駅
相武台前、海老名、若葉台、保谷、竹の塚、印西牧の原

95 :
聖蹟桜ヶ丘は謎な駅だよなー特急に本社、百貨店と。
近くに高幡不動や他にもっとあっただろうに。

96 :
海老名はほかの会社だったらとっくに有料特急停まってるだろうな。
小田急のあのへんは価値のある(?)駅が多すぎて割りを食ってる。
新百合、町田、相模大野、海老名、本厚木と連続でデカイ。

97 :
>>86
南船橋

98 :
南船橋駅は>>5に書き忘れた駅の一つです。
それと、「中央本線の高尾駅と大月駅の間」は
中央本線の『上野原駅』と大月駅の間に訂正します。
相模湖、藤野、上野原の各駅利用者の方々ごめんなさい。

99 :
>>79
急行通過時代でも、各駅停車乗って死期ではほぼ同時に急行が入線するケースが多くてそれほど不便には思わなかったけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キハ40、キハ47、キハ48スレッド 12 (768)
トワイライトエクスプレスの次世代車両はどうする? (193)
阪急電鉄車両スレッド48 (146)
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.6 (149)
【μ】名古屋鉄道216号車【名鉄】 (666)
【新潟】上越新幹線Part42【東京】 (747)
--log9.info------------------
セントレア、関空に完全敗北宣言!負けました! (263)
小牧 県営名古屋空港 (445)
ガルーダインドネシア航空 (254)
航空無線・エアバンド<5> (778)
【2013年秋就航予定】春秋航空日本 (274)
【国際チャーター便】IBARAKI茨城空港21【強化へ】 (259)
【ANA】プレミアムクラス 17列目【NH】 (174)
【TZ】 スクート航空 TZ01便 【SCOOT】 (840)
【復活】こんにちは三沢空港その2【おめでとう】 (184)
福島空港 Part2 (118)
旭川空港について語ろう その4 (582)
【HKD】函館空港part6【RW12/30】 (584)
【BKK】ジェットアジアエアウェイズ【HIS】 (180)
FLYTEAM (220)
で、結局日本のフラッグ・キャリアはどこなのよ? (161)
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 7 (726)
--log55.com------------------
ポールかわいい×4
ジョージかわいい×3
ポール公演チケット入手&席スレ P8【まぢすか】
モノラル盤の方がいいアルバム
▼邦題命名は我々に任せてもらおうか▼
☆ビートルズの空耳アワー☆
バッドフィンガー
【ネタスレ】こんなジョンレノンは嫌だ!!