1read 100read
【和久井健】新宿スワン■スカウト49人目【新宿スマン】 (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【蝋燭姫】鈴木健也【寒くなると肩を寄せて】 (399)
★AMWから創刊「電撃コミックジャパン」No.1 (338)
【YJ】ヤングジャンプ総合スレッド Part165 (414)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の四拾弐〜 (129)
【画:坂本眞一】 イノサン ◆8人目【出典:安達正勝】 (354)
【猿渡哲也】ロックアップ Part7【プロレス人生劇場】 (287)

【和久井健】新宿スワン■スカウト49人目【新宿スマン】


1 :2013/10/07 〜 最終レス :2013/10/17
前スレ
【和久井健】 新宿スワン ■スカウト47人目【まさかの夢オチ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1378453670/
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379729029/

2 :
そうだよな
今日発売のヤンマガ掲載なんだから
少なくとも今日一日は懐マン逝きじゃねぇ
それにしても
近年稀に見る残念な最終回だったぜ

3 :
結論:ゲーム落ちの方がマシ

4 :
まっ白な灰になり燃え尽きた和久井健センセと
新宿スワンの残念なる最終回について
熱く語ろうぜage

5 :
まさか最後の最後までユカさんがはぶられるとは・・・

6 :
最終38巻の加筆はおいくらページになるんだろ。
もうひとつのエンディングって、どこからか変えるのか?

7 :
この漫画のなかの刑務所は姻戚でもない他人と囚人を面会させるのか。
ましてや毎日面会できる田無はどれだけ模範囚なんだよ

8 :
せっかく天野が消えたんだから、美竹んとこの若頭が新宿に攻め入る
だろ。なんで天野が消えてタイミングよく新宿からヤクザが消えるんだよ

9 :
読んできた
長く続いた割にはあっさり終わったな
それにしてももうスカウト禁止なのにあのままバースト続けたのか?
桜井に顔がきくからOKなの?

10 :
横浜王国編まではおもしろかった
すすきのがだれた
兄弟殺してマコ怨念し始めて流し読みになった
アキバで読まなくなって最後は知らない
お疲れ様でした

11 :
兄弟殺して読んでる奴誰か得したの?って当時から不満だったわ
ヤクザ絡ませないで龍彦がトラブルに突っ込んでいくハチャメチャエロコメディー路線で長くやってりゃまだまだ大金生んでたのにな
次回作に期待してる奴なんかいるの?

12 :
すすきの監獄編からは本当グダグダだったな
馬頭さんは好きなキャラだけど・・・

13 :
ひげさんと大兄はどうなったんだ?

14 :
ヒゲタさんは組長
大兄は不明
この漫画ヒゲタさんが一番得したな

15 :
○○ 「失礼します!!○○の野郎が拳銃もってカチこんできました!」
○○ 「く・・・ふざけやがって・・・○○!行きましょう!」
○○ 「おっとっと、、そうは行きませんよ、○○。」
○○ 「おいテメエ。○○に指一本触れてみろ、ただじゃおかねえぞ。」
○○ 「あっそ、つーかさ、テメーラこそただで済むとおもうなよ。」
○○ 「な?」
○○ 「おっし!んじゃそこの△△ちっと来い。ほら○○、テメーだよテメー。」
○○ 「・・・・・・。」
○○ 「○○!ちょっと待ってください!」
○○ 「うるせえ・・・ヤロウは完全にいかれてやがる、くたばりたくなかったら
         じっと座ってろ。」
○○ 「あっそーれ!枯れ木に花を咲かせましょうー!」
   「あっそれ! おらぁちゃんと見とけよボンクラどもお、てめえらの○○は
     ケツ野郎だかんよお、ケツ野郎!ヒャッハー!」
○○ 「おーしおしおし!○○、てめえら覚悟はいいか?っくぜえ!!!!!」
死を賭してまでこだわった○○の■■、△△道、純粋無垢な終焉!!!

16 :
カイタンネタ飽きた もうやめとけ

17 :
>>6
もうひとつのエンディングは真虎が今際の際に辰巳と会う話しかないなw

18 :
次の新連載は金田一のパクりか

19 :
蒼井さんのエピソードは流石に強引すぎるwww

20 :
このスレの腐女子は馬頭に萌え萌えみたいだけど
馬頭出てきたススキノあたりから超絶つまらなくなった
女ウケ狙って、コスプレまでさせてるし
いまどきの少年誌青年誌は腐市場に媚びたがるからウンザリ

21 :
その後を語るべき登場人物たち
不川、まやや、アゲハ、とりくん、影里、亀山、
ハカセ、犬飼、アリサ、ホタル、原木、荒興星、
森セーラ、河井恵、リョーコ、信也、セルゲイ、
小野さん、ユータ、雛野一家の荒井さん、鯖味噌婆、
肉蝮
誰か忘れてるヒトいる?

22 :
玄ちゃんのおかげで金払わずに内容が解ったからとくに不満無し

23 :
社長殺されたももづかはなんでまこ許しているの?
馬鹿なの?
あと、主役のライバルとか言われてた関西弁はなんだったの?
死ぬの?
ネズミはあれだけ主役べっとりだったのに、なんで最後会社かわっているんだ?

24 :
教えてください。
百塚とマコさん一味は一緒に組んでマネーロータリングを一緒にやって、何か
をするはずだった設定はどこに行ったんですか?

25 :
百塚は卯月(真虎)を金主とした闇金グループの
実働チームの頭の一人で、あくまで報酬という利益のみで
卯月達とは繋がってたんじゃないかな

26 :
「何」をするかはオブラートに包んで朱美が龍彦に話してたけど
結果的には「紋舞会・天野をRための資金」としか結論づけられないような・・・
先生なら加筆分で歌舞伎町中に真虎の銅像でも建てるかな

27 :
あんま文句言ってっとポシュるぞゴラァ

28 :
波保リカ
「カネをローターに使った覚えはねぇ」

29 :
かなり前にマコが病院の集中治療室の前で女の子みてたんだけどあれ回収した?

30 :
ペットショップの被害者

31 :
スワヮン!(´・ω・`)

32 :
>>31
名前忘れたけど、ペットショップのメインキャラ二人が一番
気分悪かったな。あいつら最悪。
逆に田無と葉山が改心してそうなのは良かったな。
特に田無は森長が凄く慕ってたから根は悪い奴じゃなさそうだったから
そう思った

33 :
どうせ単行本加筆でゆかさんと結婚

34 :
>>32
九龍タケシ&金城?
植草&佐竹?

35 :
あのホスクラのメガネいつ天野に息子殺されたの?出てきた?

36 :
>>34
その二人です、ありがとうございます。特に金城は最悪キャラだった。

37 :
蒼井ギンジの息子は
ヒデヨシが取引してたシャブ売りキャバクラの
店長だよ
ほら、バーストに店潰されて
天野に連れ去られた

38 :
犬飼は元気かなぁ。
犬飼と女の話が一番気が重くなった。
灰沢のとこのヤー公に犯されそうになってたシーン
タツヒコ助けてくれてありがとう。

39 :
結局、龍彦は真虎が犬飼を騙した件は知らないままか
何が「俺らは知ってんだ!」だよ
おまえは真虎の暗黒面も和久井のズンドコ脚本も知っちゃいねぇ
あと、葉山も改心したなら電車飛び込めよ

40 :
つうかすげぇ今更だけと

41 :
エージェントの話しだったのな(笑)
10年ちょい前あったよね新宿に、懐かしくて吹いた

42 :
またこの作者連載すんのかよ
ヤンキン()にでもいけよ

43 :
AV会社の女社長の話は伏線でもなんでもなかったのか

44 :
結果、殺せる時に殺しとけっていう教訓だけが残ったな。
天野は、辰巳をその場のでRべきだった
天野は、マコを香港でRべきだった
灰沢は、身代わり立てずに森永をRべきだった
灰沢は、ラブホテルで龍彦をRべきだった
下里は、卯月を使わず馬頭をRべきだった
マコは、香港でレオをきっちりRべきだった

45 :
マコを香港で殺しても300億なくなるんだから天野詰んでね
遊んでないでマコが天野恨んでると気付いた時点で殺さなければいけなかった

46 :
>>20
監獄学園すらガクト×ジョーで媚びだしたしな!

47 :
「タツヒコがレオを許したから復讐の連鎖は終わった」とか言ってるけどさ
エピローグで真虎を想って泣いてる朱美とかいつ復讐に走ってもおかしくなさそうなんですが
卯月だっているし

48 :
てか尊って過去編見る限り雑魚っぽいのにいつカリスマになったの?

49 :
>>47
復讐を成し遂げた側からの見方でそれ言われたら言われた方は堪らないなw

50 :
>>45
卯月が下里殺したことなんて読者は知ってても
天野は知る由も無いんだから真虎殺害→
馬頭が脈絡もなく披露する下里の声色に騙されながら帰国
→卯月と合流→天野『マイガッ!!俺、詰んだwww』
で別にいいだろ。

51 :
国内300億を預かる下里の声真似は馬頭がやってたけど、香港300億を預かる大河の声真似は誰がやってたんだ?
香港から国内に大事な金をあの手この手で持ち込む重要な役割の息子と蜜に連絡取らないなんてあり得ないんだが。

52 :
国内300億を預かる下里の声真似は馬頭がやってたけど、香港300億を預かる大河の声真似は誰がやってたんだ?
香港から国内に大事な金をあの手この手で持ち込む重要な役割の息子と蜜に連絡取らないなんてあり得ないんだが。

53 :
最終回記念かきこ
和久井さんお疲れ様でした
灰沢の死に方がよかったね、狂ってる感じがして

54 :
もし鈴木トナミが総合格闘技してたらビックリですね。

55 :
遅くなったけと今までありがとう玄ちゃん
玄ちゃんのバレのおかげで糞回は読まなくても回避できた
最後らへん全て糞回だったけど(笑)
あり玄

56 :
よくわからないのはなんで百塚とソガ君が喧嘩したのか
牛がらみだろうけどさ

57 :
>>56
もともとそういうやり取りしてただろ
バースト辞めた理由がありえないけど

58 :
>>56
達観して「牛ちゃんが納得したならいいや」と龍彦に話してたのになw
「おまえは身内にも容赦ないな」と真虎に言い、牛を利用したものの
服役中の牛に面会に行き面倒みてた事に後付け設定された漢・百塚さんは
真虎の忠告(近々手入れあるよ)&進言(牛身代わりにしちゃえよ)に
乗っかってハメた事は誰にも言わなかったのかも。

59 :
>>10
わかるわ
スカウトと他業種(対シャブ、対AV、対闇金などなど)を軸にした話が好きだったのに
途中から復讐劇メインでスカウト関係なくなって、出来の悪い任侠物みたいになっちゃったからなぁ
あと導入部分は面白いのに締めはいつも力技でゴリ押し…からのありタツ…
とくにすすきの監獄編のぶっとばしてやる→花火ドーンはマジで意味不明だった

60 :
すばらしい作品だった。
漫画を読んでこんなに感動したのは20年ぶりだりだな。
漂流教室以来の感動だ。

61 :
>>45
ということになるがまこの涙は一体

62 :
最新刊を買ったんだけど、香港で龍彦をマコは屋台みたいな場所に呼び出してたけど、なんでマコは待ってる間、震えてたの?

63 :
来てみたら案の定めたくそに言われててわろたw
せっかくいい漫画だったのに最後がダメだとどうしようもない

64 :
アゲハマヤヤのその後書いてやれよ。
個人的にはアゲハに刺された店長の生死が気になる。

65 :
洋介よりアゲハかけよ
香港なんてどうでもいいから祐香かけよ
モリケンどうなったんだよ
オフィスエージェントってなんだよ
マコじゃなく山城兄弟の墓いけよ
伝説のスカウトどうなったんだよ
俺特製肉じゃがしかみるもんがなかった
布川にわたしたある情報ってなに?

66 :
最後はわりと良かったじゃん

67 :
オフィスエージェントは10年前に実際あった大手スカウト会社だね
バーストのスカウトバックやら給与のシステムはここのと酷似してるから
何か関係あったんじゃないかな

68 :
ところでタツヒコ達が最後辺りに灰沢だっけ?バトッた意味あったの?

69 :
>>7
しかも手作りの食い物とか入れてるしな
どんだけ常識ないのかと

70 :
>>65
それは闇金の一斉摘発

71 :
>>53
灰皿の死に方はよかったね。
私は、灰皿が一番好きなキャラクターだった。
あと、玄ちゃん今まで本当にありがとうね。
お大事に。
あり玄
なんか玄ちゃんのレスを見たくて次の和久井マンガのスレを見てしまいそうだYO

72 :
そういえば闇金編の最後に出て来た刑事も山城に、いずれなとか言って伏線はったけど、その後の登場なかったな。

73 :
一巻から読み返してみて、無理矢理だなぁ、とか、後付けやなぁ、とか思うところは多々あったにせよ、一応話の理解は出来たんだけど
髭田の「わかります!!(涙)」だけが全くわからないわ…
みなさんはあのシーンをどう読みました?
髭は組の未来を想って苦汁を飲んで慕ってる堀田を殺したってことなのかな。そもそも自分が組長になろうって気持ちはなかったんかな

74 :
まやや は痩せてソープで稼いだ金で整形して可愛くなって
出てくるって思ってたんだけどね・・・

75 :
なんか読み終わっても切なくならないというか、心に穴が開いた気分にはなれなかった

76 :
この作者は次回作が勝負だろ
浦沢にはならんで欲しい。
とりあえず、編集変えろ。
面白くなるキャラ、設定作りは抜群だ。
ストーリーが糞過ぎた。
編集変えるか最初から原作ありの物を書け

77 :
真虎が死んでも全く心が動かなかった

78 :
いや設定が作りこまれてなさすぎるんだろw

79 :
でも終わりはこれで良かったわ。
昨今人気作=引き延ばし、が多い事を考えると。
一歩みたいにならんで良かった。

80 :
マコが無駄に暗躍して話をこじらせすぎた
やたら人死ぬのも大体マコのせい
天野の絶頂期でRとかめんどくさいことやらないでとっとと殺せよ
桜井がレオに偉そうに復讐の連鎖云々ってのも何だか

81 :
和久井健
画力:B
話力:C
魅力:C
総合:C

せきやてつじ
画力:C
話力:C
魅力:C
総合:C

富樫義博
画力:A
話力:S
魅力:S
総合:S

テンプレ
画力:
話力:
魅力:

82 :
色々破綻しまくりな割にはうまく終わったな
あと、あり玄

83 :
普通エージェントって何だよ!ってなるよね(^^;
>>41 のようなオフィスエージェント知ってる人でさえ、この最終回の一文で気づく人も居るくらいだから
知ってる人はそれはそれで面白い見方ができましたよ。
滝(田記)くんは見てて懐かしかったなぁ〜、しかし実際の田記くんと漫画の中のキャラがあまりにも違いすぎて笑ったw
S木さんとか元気かな〜。。。
ストーリーが、とか色々話が出てますが実話に基づいてる話も多くて(当然脚色されてますが)
裏事情知ってると面白かった。

84 :
百塚とソガの勝敗書かない理由あるの?
圧倒的に百塚の方が強いのに。あの部分は百塚に勝負を挑み負けた。
でも別にいいのに。

85 :
ファイアーエムブレムのエンディングみたいだった

86 :
>>73その解釈で合ってると
おもいます!!涙

87 :
ヒゲタ醤油

88 :
ヒゲタ棚ボタで紋舞会会長か

89 :
田無が出てきたのは良かった
個人的にはなんとなく気になるキャラだった

90 :
俺はコレとナニトモしか2ちゃん見ないけど、
終わった後にこんだけボロカスいわれることって
普通なの?

91 :
たけしってひらがなだったんだな

92 :
>>69
まぁ百塚も差し入れしてやる心意気はさすがに優しいな
同じ房の連中にお裾分けできる差し入れのないやつはいじめられるしな。
そういう意味じゃ現金の差し入れが一番ありがたいんだよな。

93 :
時塚黒が何だかんだ言いながらも朝倉仁の器量を認めてるとこが良かったね

94 :
ストーリーに辻褄合わなかったり無駄に伏線張りすぎてたけど
天野の食事の描写だけは良かった。
鯖の味噌煮とステーキは魚食べてる時と肉を食べてる時はいつも思い出す。

95 :
>>68
確かにあれ、意味不明だよな
タツヒコなんてあそこで大兄に言われて初めて灰沢が来てたの知ったぐらいなのに
いきなり森永が「灰沢をぶっとばす」とか言ったと思ったら「オレがそれ付き合うぜ?」
まぁ無理やり辻褄合わせるなら…
森永はずっと復讐の機会狙ってた→灰沢香港へ出国→取り巻き少ない→チャンス到来→ぶっとばす!って感じかな

96 :
セルゲイ車でふっ飛ばしといてR気じゃなかったって無理あるわ

97 :
>>93
今すぐR。

98 :
>>92
いやそういう問題じゃなくて・・・
おまえ懲役経験ないだろ

99 :
>>95
だいたい愚連の一幹部程度が、本家寄合まで参加してる大物組長をぶっ飛ばす!!って有り得ない話しだわな
その上一スカウト会社幹部が日本一のヤクザ組織の有力組長候補を半リンチ殺人て
例えるなら弘道会竹●氏がスカウトに殺されるってことだろ!?有り得んわ
この漫画のヤクザは強いの弱いのかよくわからん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大河原遁】 王様の仕立て屋 130着目【パロ増量】 (796)
【ムダヅモ】大和田秀樹総合その4【ラブキュリ】 (349)
諸星大二郎 part.47 (196)
月刊ヤングエース総合スレ19 (195)
【藤崎竜】かくりよものがたり2 (141)
羽海野チカ/3月のライオン Chapter.44 (637)
--log9.info------------------
【986】ポルシェボクスター 36台目【987 981】 (413)
【HONDA】3代目フィット(GK/GP5) Part41【FIT3】 (235)
【4B11】ランエボ]について語ろう 49【S-AWC】 (683)
【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.36【AXELA】 (603)
【PEUGEOT】208スレッド Part03【プジョー】 (565)
★★★ M35ステージア PART46 ★★★ (169)
【TOYOTA】86/BRZ★49【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (607)
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.110【DEMIO】 (606)
【VW】フォルクスワーゲン up! Part8 (927)
【C117】メルセデス・ベンツ CLA 5台目 (888)
【TOYOTA】新型ハリアー4【ハイブリッド】 (469)
【MAZDA】マツダCX-5 94【SKYACTIV】 (623)
各自動車メーカーのイメージPart2 (204)
【SUBARU】スバルXV Part30【ガソリン】 (848)
【HONDA】アーバンSUV発売をwktkしながら待つスレ 4 (725)
外車が日本車に勝る点13 (140)
--log55.com------------------
セルジーン part2
ジェネリックメーカーはどこがいい?
ナマポに先発品は禁止しろ
良く使われるジェネリックは薬価下げたらどうか?
【労働法】キリン堂について語ろう!【違反】
肛門を舐めたい女性シンガー教えてください ※4
LSIメディエンスはブラック Part.2
☆斜陽★大日本住友製薬★