1read 100read
2013年07月北海道335: 【桑園から】札沼線(学園都市線)についてpart2【新十津川まで】(414) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【おしゃ】最強!長万部スレ その4【まんべ】(952)
北海道のガーデニング&家庭菜園(323)
◆北海道新聞について語るスレ◆第28紙(79)
★★札幌市総合スレッド その9★★(1000)
★札幌市西区スレ part34(1000)
【羅臼じゃない】まちがえないで!浦臼町!Part2【浦河じゃない】(462)
ヒグマ(キタキツネ…野生動物)に遭遇した人【5】(229)
☆除雪☆排雪☆融雪☆について語るスレ★part-7(1000)

【桑園から】札沼線(学園都市線)についてpart2【新十津川まで】
1 :2004/06/08 〜 最終レス :2013/05/21

かつては石狩沼田までつながっていた札沼線。
札幌圏と末端の新十津川までの本数が雲泥の差である札沼線
唯一、みどりの窓口が無く駅員が切符を売ってる石狩月形。
そんないろんな面を持ってる札沼線について語りましょう

【前スレ】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1050159626



2 :
スレ立て乙です。

3 :
前スレ埋まるのに1年半かかったんだねw

4 :
鉄道スレだけど、ヲタ臭いレスは勘弁。

5 :
南下徳富age

6 :
車両などについてはこちらにて
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1086626682

7 :
ところで八軒〜桑園間の単線って計画的なんですかねぇ。
高架の構造からしてどう考えても複線に出来るような構造には見えないというのがなんとも。
あるいは将来片側の壁壊して複線に改造するというなら話はわかるんですが…

8 :
>>7
ここまで本数が増えるとは思っていなかった
今は反省している

9 :
違う。
札幌市に道路特定財源から、JRの高架にかかる費用を援助してもらったんだけど、
そのときに制約があって、高架にする前の線路の本数と一緒じゃないとだめ
と決めたらしい。
で、その結果、札幌〜桑園〜八軒の手前(なぜ手前かと言うと、下手稲通り跨線橋があったから)
(札幌駅高架工事時)の高架が単線または3線である。

いまさら直せないしなぁ・・・
もし高架を4線→分岐後2線で作るならどうやって作るんだろうね。
函館本線から離れたあとの部分は楽勝で作れそうだけど、
その手前が一番めんどいな。
でもできないことなくない?

10 :
>>9
なるほど、詳しい解説ありがとうございます。
いずれにしても現状のままでは本数を物理的に増やすのも厳しそうなんで、
せめて桑園〜八軒間だけは複線であってほしいですね。
札幌からの列車は一旦函館線内を走らせて桑園で強引に持ってくるパターンにして、
札幌方面は従来どおり走らせればなんとかなりそうな気がするんですが。

だけど中途半端ですねぇ。

11 :
>>10
隣にもう1本別に高架線を作るのが
一番早いんじゃん?
>>9そういう理由なんですかァ、
なんか高架した意味無しって感じ。

12 :
>>11
そうですね。桑園より札幌寄りは南側には新幹線用地、
北側にもあまり意味のない車道があるから
単線の高架線ぐらい作れないことはないですよね。

13 :
でも、新幹線高架を作るとなると、今直すと2重投資になる恐れがあるから、
まだなんともいえない状況。
俺的には、新幹線は函館で終了だと思う。

札幌〜新千歳間にリニア超特急作るほうが、札幌圏の住民にとっても、
室蘭方面の住民にとっても得だと思う。(新幹線ルートから外れるからね。特急は存続しないだろし)

14 :
 月形町の某駅近くに私の母方の伯父が住んでいます。
 私がまだ幼い頃、線路を跨ぐ橋の工事をやってまして、とてつもない大きさの
穴が空いていたのを思い出します。あれから30年、橋が朽ち始めたのを見ると、
時間の経過に想いが至ります。
 あの傾いた無人駅が、郷愁を誘います。

15 :
>>11
八軒〜桑園間の高架の幅が単線の1.5倍というのが中途半端なんですよ。
だから片側の壁壊して…という発想が出るんですが。
用地買収の計画ってないんでしょうか。

個人的には八軒〜桑園間だけを2階建てにして…というのも考えましたが、
現実的でなさそうなのでやめ(^^;

16 :
>>15
どちらにしても援助ナシでのJR北海道の財源じゃ
実現不可能では?
二階建てもねぇ…、高速道路の上を在来線(しかも地方線)が
通るっていうのもかなりビックリだから、無い事もない!?

17 :
桑園--札幌の新幹線の下り線だけ作って適当に防音壁掛けとくわけには
行かないのでしょうか?短いんで新幹線フル規格の半分だけを
作ってもそれほどお金掛からない気がするけど・・・

>>15 二階建てっていうのはスラブ軌道だから
線路敷きなおすのが大工事になるってことですか?
どこぞのアパートみたいに0.5倍の増築して
線路ずらす訳だけにはいかないのですか?

どっちにしてもこれからの都市のあり方的には公共交通を
充実させたほうがいいから、北海道や札幌市もお金出していいと思う。
道路税とか自動車重量税とかも回していいと思う。

18 :
>>15
あそこって元からJRの用地なんじゃないんですか?

>>13
確かに得かもしれないけど、北海道にリニアは無理があると思う。
雪国にリニアを通すのは、建設費が馬鹿にならない。
ALLトンネルにしないと、雪が舞って危険だし、ほかにも…。
それなら、振り子特急(電車で)をつかったほうが、よっぽど
採算も合うし、スピードもあがるよ。

19 :
あ、>>15のカキコって、
あくまでも援助が出た場合のお話なので、誤解なきよう(^^;

>>16
正直言って初めて学園都市線の高架バージョン乗った時は驚きましたよ。
高速道路の高架上を鉄道の高架が地方線が跨ぐんですから。

>>17
おいらが考えているのがその0.5倍なんですよ。
現状では単線の1.5倍幅の高架のど真ん中を走らせているわけだから、
2倍幅に拡幅して複線にしましょうということです。
もし物理的にそれが駄目なら、2階建てというのもアリかなーと思ったわけでして。

>>18
きっと「単線の1.5倍の幅」がJRの所有地なのだと思いますが、
専門家ではないのでよくわかりません(^^;;; これは勘弁してちょ。

20 :
>>18
うっそだぁ。
721より振り子の方が加速も最高時速も早いってか?
最高時速は130固定だしさ。
そもそも、普通の鉄レールなら新たに建設させてもらえないだろ。
今あるの使えやって感じで無理だと思う。

だったら、札幌〜新千歳空港の新幹線サイズとか?

リニアって雪舞うとだめなんだ・・・。
山梨では雪降った時の試験はやってないのかな?

じゃあ、全線地下で音速特急リニアっていうのは・・・?
当然、全駅ホームドア付でさ。←これ必須。
札幌〜函館に新幹線通す金あればこれくらいできるのでは・・・?
いくらだっけ、1.5兆円だっけ?

ごめん、学園都市線と関係ないや・・・。

>>18
JRの土地だよ。

21 :
>>20
>札幌〜函館に新幹線通す金あればこれくらいできるのでは・・・?

同じだけの金出すんなら、どう考えても新幹線の方が重要だろ。空港アクセスなんて現状で全く問題ない。
快速で36分・15分間隔なんて、他と比べれば遥かに恵まれてるぞ。
それより新幹線造って350km/h運転、東京〜札幌3時間台(飛行機使うより便利)のほうがずっと投資効率が高い。


スレ違いも甚だしいのsage。

22 :
>>21
東京〜博多でさえ通しの利用する客少ないのに沿線人口が少ない東京〜札幌にどれだけ乗るんだw
これだから新幹線に乗ったことの無い田舎者に限って新幹線欲しがるんだなw

24 :
はいはい皆さん、新幹線の話題ならこちらへドーゾ
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1086626682

27 :
旅の終わりが中小屋なら〜 旅の始まりも中小屋から〜〜

28 :
朝一番の東室蘭行きに乗って、電車の旅に出ようかな。
でも、学園都市線の始発乗っても札駅で、東室蘭行きの711に乗れないんだな。
終わってる・・・。

29 :
>>28
乗り換えを面倒と思わなければ…

 石狩当別 6時00分発 520D 札 幌 行 → 札幌 6時42分着
 札  幌 6時49分発 3854M 快速AP62号 → 千歳 7時18分着

で、千歳を7時26分に発車する東室蘭行(2726M)に乗れる。

30 :
確かに乗り換えは面倒そうだけど…頑張って!

31 :
>>29
マジだ、間に合うw
ありがたい。でも、最初からずーっと711乗りたくない?
主な目的は室蘭観光であることに変わりはないけどさ・・・。

あれは乗らなきゃわからないけど、特殊な電車だよね。
電車なのに音は静かだし。
そうそう、その711って冷房車なの?
違ったら窓開けっ放しで乗りたいな〜w
やっぱ、もう窓あけっぱOKな車両ってほとんどないからさ。
学園都市線もほとんど冷房化進んだしさ。

やっぱ進歩してるんだよ。

32 :
>>31
711系の冷房改造仕様はあるんだけど、窓OPENで大丈夫だと思うよ。
6月とはいっても猛暑ではないしねえ。

北海道の電車はあんまりモータ音が感じないですね。
731系もマイルドな感じだし。

33 :
新十津川駅から滝川市に行く交通機関ってあるんでしょうか?

34 :
残念ながらバスしかないんじゃないかと思います。

35 :
歩くのもまたよし!

36 :
歩いて何分くらい?

37 :
>>36
自分は1時間弱かかったよ。
晴れてれば、途中の石狩川ともう一つの川の眺めは
(゚д゚)ウマー です。

38 :
>>36
歩きに疲れたら石狩橋本町停留所あたりの「とっぷ湯」に入るとかw
新十津川駅まで歩いてまだ、列車に余裕がありましたら隣の中徳富までレッツラゴ〜!

39 :
>>32
俺が前721で窓開けてたら、冷房車ですので閉めてくださいとか言われた。
冷房入れてるならまだしも、冷房入ってないくせに、冷房車だから閉めろって
何事やねんって思った。

最近は冷房効きすぎ。
学園都市線の冷房改造車もそう。
日中と夜の冷房の入れ方に区別つけてほしいな。

で、冷房入ってたら窓開けるのはまずくない?
猛暑じゃないから、711は冷房いれないか?w

40 :
個人的には、721系のような高速運転車で窓を開けられると
列車の離合時とか、高架部走行時のときに騒音がもろに車内に入ってくるので
できれば控えて欲しいもんだが。

41 :
>>39
721で窓開けてる人なんて見たことないなあ
あれって各客室に左右1枚ずつしかないよね

42 :
>>41
冷房入ってない時期ならあけることあるよ

43 :
利用者は。明日の台風にお気をつけください。

44 :
がんばれPDC、電化の日まで(笑

45 :
ハイパー徳富。

46 :
今日、新十津川まで行ってきた、当別から1両編成だけどほぼ満席だったよ、
半分は月形で降りたけどね。
新十津川から滝川まで歩き、高速バスで帰ってきました。
50分くらいかかりましたね、暑かったからバテました。

47 :
でも、楽しかったんだったらいいんでないかい?
俺は新十津川の金滴酒造に行きたいぞ

48 :
札的マンセー!

49 :
>>47
夏休みの間一日散歩切符毎日販売中だから
皆誘って新十津川まで行きますかっ?(笑

50 :
マジで?
金滴ぐらいなら車で行きそう・・・w
って!運転しちゃダメじゃん!酒作いくのに

行きたい奴ぼしゅーちゅー

51 :
>>50
まず新十津川へ行ってとっぷ湯で一風呂浴びて金滴酒造で一杯飲んで札的の椎茸飯店で中華食って、晩生内で石狩川の渡船に乗って美唄往復して帰るというオフなんてどう?

52 :
札幌にも金滴商事という会社ありますよ、会社というより倉庫がね、
あそこなら金滴の酒もあるんでないですか。

53 :
快速ガクトライナーまだー?

54 :
http://www.kinteki.co.jp/kura2004/kura2004.htm

9/11〜12に、金滴の蔵開きだって。
12日は、新十津川観光協会主催の味覚まつりも開催されるみたいだから、
この日に札沼線オフはどうさね?

札幌9:55発から乗り継いで、12:38に新十津川着。
んで、新十津川でマターリして、とっぷ湯で汗を流して、19:21新十津川発で
折り返して帰るのもよし。
あるいは、滝川まで歩いて、函館本線で帰ってくるか。

55 :
オフ会の打ち合わせはこちらでどうぞ
http://jbbs.livedoor.com/travel/41/

56 :
朝ラッシュを201で通勤・通学できたらどれだけ快適なんだろう・・・。
ガクト線は札幌近郊のくせに恵まれない路線だね

57 :
台風さってよかよか

58 :
>>57
しかし、北海道医療大学〜新十津川間は依然普通のまま。
今日いっぱい上記区間の列車はウヤやな。
>>56
キハ201は大反対!
なんで、オールロングシートの車両のどこがいいのよ!
ま、キハ201でも、721系のような転換クロスシートで1人がけならまだ許せるが。

59 :
もしかして、このまま
廃止とk

60 :
>>58
込んでるときは出入りが不便なクロスは邪魔

61 :
札幌市内分はロングでいい。
新十津川から路面電車形式でいいから石狩川渡って
滝川に連絡できないかな?
デュアルモードカーでもいいから・・・
それでもう少しだけ増便。浦臼の人とか
滝川の病院に行くのに便利になりそうな気がするけど
誰も乗らないかな・・・・?

62 :
金滴行くやついないのか?
さびしーぞ

63 :
>>60
そう言うときはバスのように背もたれを倒して壁に寄せて立席スペースを
設置すりゃいいだけジャン!

64 :
>>63
東京でそういう電車があったが失敗した

65 :
いやー、今日ビューン見てて思ったんだけど、
そろそろ札幌の北部も交通の便をよくしないとだめだね。

学園都市線の高速化事業は近いんでないかい?

66 :
いやー、誰もカキコミしないんだなw

144が淘汰されたっぽいね。

←143+142→+←141+143→
なんて編成が最近いるし。

67 :
電化してくれー

68 :
電化はいいから、とりあえずコイル台車はやめてくれー

69 :
電化は良いから車両増やせ。

70 :
PDC全敗きぼんぬ

71 :
電化するなら金をくれ....古すぎか。

72 :
客車(51系)をデイーゼルに改造した車両でしょ?

73 :
age

74 :
PDC(・∀・)スースキスースキスー。
発想といい技術といい、いかにもコヒらしい。

75 :
なんか化学物質みたいな名前ですね<PDC

76 :
京都議定書対応で、学園都市線を電化するって話はないのか?

まじめに国に遵守する気があるんだったら、まずは大排出企業からだろ。

77 :
釜谷臼って、もうないの?
スレ違いならスマソ。

78 :
釜谷臼駅は「あいの里公園」駅に改名されました。
由緒ある駅名を最近の地名に変えちゃうのは感心しませんよ。
JRだけが悪いということではないと思うけど。

電化は必要だよね。駅間距離が短いし列車本数は多いし。
札幌市や北海道が補助金出してでも電化させた方がいい気がする。

79 :
>>78
関西、中部地区にこれぐらいの乗車人数と運行本数があって、
電化しない理由などドコにもない。
JRコヒはなにを躊躇してるのか。
経営が厳しいのはわかるが、儲けた金をほとんど投入してでも
学園都市線を電化すべきだ。
函館の新幹線開業以後でも構わない。
札幌までくるのはもう見込めないので、とっとと電化すべき。
現在のPDCじゃ加速が遅すぎて、所要時間を無駄に引き上げてる。
いっとくが、快速は必要ないぞ。

80 :
電化して新京成や京急並みの運転したら、各駅停車でも札幌ー教育大 20分!!
今のままでもキハ201で性能いっぱいに運転したら21分!!!
PDCで性能一杯運転で24分! 所要時分短縮の一番のカギは高減速です。
今の高性能電車や、キハ201なら、60キロ近い速度でホームに進入しても止まれる。(6両 120メートル)
一般気動車のブレーキでは、せいぜい45キロぐらい。しかも、ブレーキ扱いが大変に難しい。(習熟を要する)
札幌ー教育大 20分 札幌ー新琴似 10分なら 現在よりも旅客数大幅アップ間違いなしです。

81 :
金が無いか、こういう声を受けた中での行政支援とかを待っているのでは?

82 :
<80
へえ、へえ、へえ、へえ、へえ!5へえです!
したら、元中小屋までなら40分かからないね。

83 :
>>79
電化しても711系投入なら何にも意味が無いぞ。

84 :
711系だと床下のあいてる部分に蓄電池たくさんつけて
架線を張ってない部分でも電車として走れるかもorz

85 :
>>83
711なんて、PDCを置き換えれるだけの車両数ないじゃん。
しかも。711いま、札幌圏以外でフル活動してるし。
こないだ道南行く途中室蘭あたりで711が数両止まってて
スゲーとか思った。

今入れるなら、731の転クロ版200番台かな。

86 :
>>80
17時15分発快速北海道医療大学行きです。桑園、新琴似、篠路、あいの里教育大
の順に停車して参ります。あいの里教育大より終点北海道医療大学まで各駅に止まります。

札幌1715桑園1717新琴似1722篠路1726あいの里教育大1730あいの里公園1732
石狩太美1736石狩当別1741北海道医療大学1745
使用車両:キハ201

87 :
妄想乙

88 :
一本一本の速度を増やすより、本数を増やして欲しい。

速度の問題は快速を走らせれば済む

89 :
電化もいいけどなんか味がなくなってしまうような・・・
東京の親戚を呼んだときに貴重な体験をさせてあげられそうなのでw
最近友達から聞いたんだが、古い車両より新しいほう(ステンレスみたいなヤツw)が札幌に着くのが早いとか。

90 :
あれだけ人間増えりゃあ、味なんて言ってられんだろう。

91 :
最高速度なんてどうでもいいです。

加減速を速くすれば、快速なんかなくても所要時間の大幅削減ができます。
もうちょっと、物理学について勉強しようね。

>>89
2分ほどですが、限られたダイヤの中で高加減速を駆使して、
時間の短縮がおこなわれております。
前にもトロいPDCがいるのに、短縮できるのはどんだけ無駄があるかって
ことの証明ですよ。
気動車乗せたいなら、長万部行きの150でもいいでしょう。
ましてや、281.1283.261でもいいわけですし。

92 :
まじ、ロングシート反対!
えい、えい、おおー!

93 :
電化するよりハイブリッド列車を開発した方がいいよ

94 :
事業計画の札沼線の自動放送って2年くらい前から
書いてあると思うんだが、手つけてるんだろうか?
・・・駅で見るたび、何も変わってないんだが。

95 :
冬、強風で橋を渡れませんっていうのが一番嫌だ。毎年なんだから何とか対策とってくれや。

96 :
>>94
それ、俺も思った。
なにもしてないと思う・・・。
秋からIC定期導入って、去年の夏の終わりごろ言ってたけど、
検討するに下がってるし・・・。
本当に導入してくれるのか?
それを夢にもって、生きていこうと思ってたのに。

97 :
>>93
1台当たりの車両コストが高くなる。

98 :
どう頑張っても本数増えそうもない
連絡が悪すぎ(-ω-;)
このまま非電化区間だろうし

201系なんぞもったいない。
いっそキハ24やキハ22(ドア手動開け)のフカーツだ

99 :
>>94
下のリンク先を見る限り
去年恵庭駅に取り付けられた、液晶タイプの高機能案内掲示板&自動放送が
今年中に札沼線の各駅に導入されるみたいだけどね。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2004/050309-2.pdf(PDFファイル)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

音威子府村関連2(87)
北海道の登山スレッド 2山目(291)
■■■由仁町スレpart3■■■(844)
中標津町スレ★49(根室管内 nakashibetu)(221)
【カイロ】腕の良い整体・鍼灸★道内療術院【気功】パート2(377)
新ひだか町スレッド★18(日高郡)(964)
■■■清里はサイバーシティー!!!Part3■■■(457)
札幌 清田区PART47【熊不要】(1000)
◆飯能市を面白くする方法を語り合おう! その5◆(272)
◆◇保土ヶ谷区スレ Part49◇◆(762)
☆★横浜ベイスターズ【50勝目】☆★(1000)
★新★福知山市はパート10はここ!!(1000)
【光まだ?】 白老町 Part 11 【ワンセグまだ?】(489)
【豚骨】宮崎で一番うまいラーメン屋10杯目【替え玉】(1000)
滋賀県大津市について語ろうPart61(1000)
▲▼ 静岡県磐田市スレッド 〜Part1 ▼▲(743)
★鳥取県倉吉市のコンビニについて語ろう!Part1★(50)
東大阪市 Part70(1000)
札幌と近郊のラーメン店78杯目(1000)
☆★☆ 安城市民集まれ パート73 ☆★☆(1000)
★岐阜県恵那市 総合スレ Part15!★(1009)
岐阜の自動車学校&教習所 PART2(63)
★☆ 日進市スレ Part20 ☆★(1001)
☆★☆大田区蒲田パート165☆★☆(1000)
正直、福岡市井尻ってどうよ?PART18(1002)
芸能人・有名人目撃情報 パート4(1000)
〓我らのホークスを応援しよう【その11】〓(1001)
●青森県統合雑談スレッド【Part23】●(445)
【まったり】沼袋(^^) その38【ぬまったり】(1001)
【情緒】台東区千束・竜泉スレ パート4【一葉】(217)
鶴見市場だって!?16(73)
☆☆須磨寺町ってどう?Part3☆☆(210)
【銘菓】多摩のお土産−2箱目【名産】(135)
だから吉良町ってどうなのよ!?Part12(1000)
*お花茶屋に関する情報おしえて!15(1000)
四国の古本屋さん 3冊目(169)
☆★【栃木】議員・政治・選挙(75)
【層雲峡】上川町スレ・PART3【大雪山国立公園】(572)
【歴史の町】熱田区【その9】(247)
徳島県のバイク屋(100)
【ヤマダくん】東海地区の家電量販店3【コジマさん】(400)
<<青森県八戸市>>その69(1000)
スレたてるほどではないが喋りたい…雑談スレ 第230話(1000)
「 東栄町を語りましょう PART12 」(258)
さらに見る