1〜終まで読む 100〜終まで読む
2013年07月関東40: 市川のおいしいお店(248)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
●○●千葉県船橋市夏見台スレ・14●○●(117)
新取手ってどうですか?(207)
船橋市高根台その2(244)
群馬県桐生市内の美味しい店(187)
四街道市政を考えるスレ(39)
千葉県松戸市和名ヶ谷を少しでも知ってるやつは書け!! その4(96)
【青葉中】茨城県東茨城郡茨城町16【来年開校】(55)
東武伊勢崎線について語ろう(300)
市川のおいしいお店
- 1 :2005/08/02 〜 最終レス :2013/07/04
- 教えてください!!
安くておいしいお店。あと居酒屋とかも!!
- 2 :
- おれも知りたい
教えるから教えれ
市川駅北口のミスドの脇の狭い道入ったとこにある山遊亭って居酒屋いいよ
- 3 :
- 1と2
何か怪しい。
- 4 :
- 他に何かありませんか??
- 5 :
- 市川食堂おススメだね!!
- 6 :
- 南八幡のね
目印が何もなくて説明できないけど
さくら食堂っていう店が家庭的で美味い
提供時間は3分程度だから急いでる時のランチにはお勧めかも
注文してから作り始めるのに早い
ボリュームも適度に多めで丁度良い
全体的に750円前後と価格設定も正しい
- 7 :
- ちなみに対象地域はどのへん?
JR市川〜真間あたりと考えてよいのかな。
- 8 :
- 基本的には市川駅の周辺でお願いします!!
- 9 :
- シャポーの本八幡方面出口出て右の一階がケータイショップになってるところの奥
「ブルーヘブン」イタリアンダイニングバーとでもいうか
そんなに安くはないけど 美味い
- 10 :
- >>2
....ん?
山遊木だよね...
月替わりのデザートうまいよね..
- 11 :
- 昔、市川真間駅近くにあった一滴庵という蕎麦屋は
「見事!」という他ない素晴らしい店だったんだけど
閉店してしまったんだよね。残念だ。
- 12 :
- インド料理(カレー)でよければ
市川駅の千葉側出口近くにある「サプナ」がオススメです。
象の頭が看板なので、すぐ見つかります。
- 13 :
- 去年の3月ぐらいにもう少しで燃えそうになった象さんですね。
ボヤで済んだけど、丁度その時下のパスタ屋さんにいて、追い出されたっけ。
で、「サプナ」に今日も行ったけど、カレーはもちろん美味しいがナンが
もちもちでまた美味しいんだな。
その下のパスタ屋さんも、他ではない食感のパスタがいいですよ。
ちなみに「サプナ」のマスターの娘さんがやってます。
「ファヴォレヴォーレ」
- 14 :
- ttp://blog.goo.ne.jp/chaetodon_tricinctus/e/3dff560aee13e0fab9ea395db2d8b53a
- 15 :
- >>14
鳥辰ですね
- 16 :
- 情報ないのかしらん
- 17 :
- ラーメン屋さんとか知りたいな
- 18 :
- 市川周辺って印象に残るラーメン屋が…
シャポーのぶぶかってどうなんですかね
以前、ニューホープ軒にはお世話になりましたが
- 19 :
- ぶぶかで食べてきました。
油めん、好みがわかれますね;
味のついたあぶらで食べる麺という感じでした。
私は苦手ですが、姉の彼氏には大好評でした。
- 20 :
- サプナ大好きです。キーマ、バターチキンうまっ。
店長のいつも不機嫌そうなとこがまたいい。
インド人の板さんとは楽しそうに話してますけど。
- 21 :
- かぎの花のおにぎり美味しい。
高校生のころから好きだったなぁ〜〜
- 22 :
- かぎの花ってどこにあるんですか?
- 23 :
- ゆうゆうロードを産業道路方面に歩いて右手
モスとかセブンの並び
- 24 :
- >>20
>店長のいつも不機嫌そうなとこがまたいい。
ハハ、そう見えますね。とても何十年も客商売をして来たとは
思えないです。ここの前はラーメン屋さんですからね。
まぁ、でも面白い方ですよ。
- 25 :
- 市川駅周辺の美味しい中華はないですか?
ひさご亭は正直はいりにくいのですが
- 26 :
- 浦安、南行徳周辺の(゚д゚)ウマーな寿司屋の情報キボンヌ。
値段は張ってもかまいません
そいでは漏れから
つ 健鮨(浦安駅)
- 27 :
- >>25
市川駅ビルシャポーの東魁楼おいしいよ。
- 28 :
- 市川シャポー 飲食店増えたね
- 29 :
- 東魁桜はおいしいけど脂っこいですね。
大根餅がおいしい店知っている方教えてください。
- 30 :
- hosyu
- 31 :
- サプナはウマイけど、下のスパハウスはイマイチだな。これといったウリはなく、客に媚びてる店長はどうかと思う。それよりかは近くにできた『363』の方がすべて手作り生パスタで美味いよ!
ちゃんとしたイタリアンって感じ。結構評判もいいね。
- 36 :
- 市川の梨を両親にお土産に持って帰りたいんですが
販売者が多くどこがいいか分りません。
皆さんおいしいのでしょうけど、人気店があったら
教えてください。
- 37 :
- 梨はどこでも大差は無いと思います。
でもおすすめは「かおり」です。時期はもう少し後で9月の第1〜2週位だったと思います。
少し値段も高いのですが、冷やして食べれば絶品ですよ。
- 38 :
- 大野、大町あたりへ行って梨農園で買うのがベスト。
スーパーで買うと市川の梨でないこともあります。
梨農園ならどこでも確かに大差ありません。
ところで市川駅近くのオリンピックの向かいの地下にある
中華屋?確か品珍楼?とかいうお店入ったことある方いますか?
- 40 :
- 先月通りすがりに梨直売所で、試食させてもらった「あきづき」と〜ってもおいしかったです。
早速贈り物に。買って帰った豊水も超美味。もうスーパーでは買えません。
と、書こうと思ったら、既に梨の話題が。。。
販売所/梨園多いですよね。のぼりの誘いに逆らえませんでした。
来年は「かおり」をめざしてみます。
- 41 :
- 市川駅南口のかずみ寿司ってどうですか?
- 42 :
- 市川シャポー、東京寄りの炭焼き居酒屋(?)がセルフうどんになったね。
あそこ数店同じ経営ぽいけど、沖縄料理はイマイチだった。
- 43 :
- サプナ、おいしいけど接客がひどすぎる。
ここしかインド料理屋がないから我慢して通ってたけど、もう限界だー
- 46 :
- 10年ほど前まで市川に住んでましていろんな店にお世話になりました。
家が新田だったのでおもに南口界隈のお店が中心でしたが。
南口出て右のほうに歩いたととこに有名なとんかつやがありました。
とんかつもうまいのですが、しょうが焼きが特にうまく、狭い店だったので
いつも満杯でした。
あと、南口出て左に歩き食べ物街みたいなとこ抜けたマンションの1階部分
に手打ちのうどんやと定食居酒屋がありました。
特に、定食やは週3くらいで通ってました。刺身定食がうまかった。
あとは、セブンイレブン、ビデオやの通りで焼肉(森林だったかな?)も
たまに行きました。コムタンスープが旨かった。
久々に市川行ってみるかな!
- 47 :
- >>46
すっごくご近所さんだったんですね。
久々にあそびに来てください
森林はたまに行きます。
- 48 :
- ユウユウロード南に歩いて右の2F「R52」てバー
料理数がめちゃ多くて値段も安く
量が多いです。
- 49 :
- 松本飯店はメニューも多いし量もボリューム有るし最高です。昔ながらの定食屋さんって感じ
で良い。
- 50 :
- 松本飯店はどこにありますか?
- 51 :
- ゲオとか有る通りの右が不動産屋で左がパン屋の十字路を左に<パン屋側>進んで行くと、コンビニが有るので
そこを過ぎると左に有ります。沢山メニュー有りますが鳥の唐揚げか天津丼が御勧めです。
俺は一人で食べたりするのが苦手ですがここは一人でも大丈夫です。
- 52 :
- あーおかーさんがやってるところですね?
坦々麺のある店
ラーメンむつみの並びにある「昇栄」もうまいよ
タンメン系が
駅の西側の通りの福寿園も昔ながらの中華でおいしかった。
- 53 :
- 恵比寿や錦糸町にもあるらしいけど
シャポーにモチクリームができましたね。もと銀座マゼランだったところ。
いろんな味が楽しめてなかなかおいしいですな。六つで千円ぐらいなのは
ちょっと高いかも。
- 54 :
- このスレ生きてるのかな?
ちょっとお尋ねしたいんだけれども
ヨシカミから14号に抜ける道のJRのガードした近くに
ホワイトソースのグラタン類の店があったけど
現在はないんでしょうか。
どうなったかをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
- 55 :
- >>54
超ご近所なので見に行ってきますノシ
- 56 :
- >>48
そこ悪い思い出しかない
- 57 :
- >56
どんな思い出?
- 58 :
- 市川駅前の"しちりん"の横にホルモン鍋みたいなのが出来たらしいけど店名教えて下さい
出来れば評判も,,,
- 59 :
- カレー店「サプナ」の近くの「363」って場所はどこですか?
とても興味深深なのですが・・・
- 60 :
- ?
- 61 :
- >>60
>>31
この件と桃割れ。
- 62 :
- 昇栄のタンメンうまいですよ!
野菜がたっぷりで麺もなかなか多いので、食べごたえもたっぷりで良いです。
‘ラーメンって脂っこくてダメ’っていう人でもOK!くせになる塩味がたまりません。
サプナもおいしいですよね。友達とかと違う味を頼んで色々試してみると良いと思います。
サプナのチャイもインドの濃厚なチャイそのもの!って感じで大好きです。マンゴーのデザートもうまいです!!
- 63 :
- 男爵らーめん
- 64 :
- 鉄板 清水
予約をすると少人数でも貸切。シェフ(兼ソムリエ)も感じの良い好青年でした。
確かコースは3種類ほどあり、差額を支払えば、お肉も和牛など、いろいろ選べます。
ただの塩コショウだけなのに、あんなに美味しいお肉初めてでした。(庶民なので。)
おすすめは、ガーリックライス。
ちょっとした家族の記念日にお勧めしたいお店です。
- 65 :
- age
- 66 :
- 台湾料理のタントンエンって所が安くて美味しかった。
頼んだメニュー全部当たりだったよ。
近くにあと2軒台湾料理店があるんだけど、そのうちの一軒はひき肉の乗ったご飯は安くて旨いけど、
タントンエンより全体的にメニューの値段が高くて当たりメニューが少なかった。
たまたま頼んだのが良くなかっただけかもしれないけど。
もう一件の狭いらしい所は今度行ってみるつもり。
- 67 :
- タントンエンってあの駅前の消費者金融ビルの中の?
もう長くないよね。あのビルも・・・
数年後には取り壊されて駅前ロータリーになる運命・・・
再開発ビルのテナントとして再出発できるといいね
- 68 :
- タントンエン、金融ビルに入る前は50mほど八幡寄りの方で営業してたから、
ちょろちょろ移動して息長くやってくんじゃないかなーw
前の店舗からのお気に入り。
- 69 :
- タントンエン、TVドラマロケの穴場ですね。
- 70 :
- 昨日のジャンクSPORTSで南八幡の丸山の店紹介していたな。
ここ美味しい?
- 71 :
- こんなんハケーンしたよ!
↓市川(千葉県)グルメ食べつくし隊がゆく!
http://ameblo.jp/hilodiego3/
- 72 :
- 市川食堂、550円の日替わりやめたね
あれでおかわりされたら採算とれんわと思ってたから当然か…
- 73 :
- 市川食堂なら日替わり500円復活してたよ。
前あった仮説店舗の向かいの大ビル内、2階でやってます。
- 74 :
- 市川駅前の14号沿いにできた雷神って油麺屋最悪だった。
・なぜか外で最初に注文と会計させられる。
・店員かオーナーの家族らしき女が路駐して14号を1車線つぶし続け、渋滞しても気にするそぶりもない
・店員同士が無駄話しながら接客
・順番が来て店に入ってからもかなり待たされる
・店員が悩みながら作っている(一度入れた味噌を取り出して戻したり)
・まずい
- 75 :
- あの油そばの店、衛生管理出来てないよね。
食器洗った手を洗わずにラーメンの具のせたり、手洗っても服で拭いたり。
- 76 :
- >>71の
立飲み屋の「Standing Kitchen ICHIKAWA」と
「立ち飲みやきとり南国屋」ってどこ?
- 77 :
- 宮久保小学校前の磯料理いっちゃんは美味しかった
レバ刺しと焼き鳥がオススメ
勿論、刺身も旨いッスよ
- 78 :
- このスレ、まだあったんだw
で、お伺いします。市川駅周辺でタイ料理店はありませんか?一瞬だけシャポーにeat-inもできる小さな店があったんですけどユニクロに。。
ご存知ないです?
- 79 :
- 食べログで口コミしている亀きちってヤツ、
自己紹介にもっともらしいこと書いているけど
「基本的に嫌いな食べ物はないです」とか言って好き嫌いが多すぎ。
http://u.tabelog.com/000156573/
- 80 :
- まずい店ならいっぱい知ってるがなあ
- 81 :
- うまいまずいは、その人の主観つまり好き嫌い。
なんの判断基準にもならない。
- 82 :
- 八幡横丁にあった美山亭と
児童相談所と産業道路の間にある美山亭って関係あるの?
- 83 :
- やきとり南国屋、急に客入らなくなったみたいだね
何が原因?
- 84 :
- >>83
固くてマズイから
- 85 :
-
本八幡南口のドンキ(元長崎屋)の斜め向かいのすし屋は、つけ場に喫煙者がいます。
- 86 :
- 市川学園前の鮨膳いったら頭の上から料理出された。
危ないから子供つれていかない方がいいよ。
刺身はうまいけど天ぷらは高くてまずい。
- 88 :
- tesu
- 89 :
- age
- 90 :
- 市川駅の近くでオススメの焼肉屋さんはありますか?
レバ刺しも食べれたら嬉しいです。
- 91 :
- 市川駅近くだと紋次郎、大昌苑、韓国館、三洲苑とかか?
- 92 :
- >>91
情報ありがとうございます。
三洲苑は少し気になっていたので行ってみようと思います。
- 94 :
- てってれー
- 96 :
- >>93があぼーんだな
民潭がどうとかいうレスだった気がする
- 97 :
- 天龍鮨最悪…。
待ち時間40分なのに1時間経っても来ず、
電話すると2年くらい前に注文した時の住所に持って行ったと。
「たった今配達員から電話がありまして、以前の住所に〜」ってさ。
嘘くさいなー。
大体以前注文した時も散々待った。さすがに2度目はないと思ったが…。
すぐにそちらに向かわせますので!って言いながら30分来ず。
15分もあれば着くはずの距離なのに。
電話口の人も何かめんどくさそうに「とりあえず待っとけよ」位の感じだし。
結局1時間半待ってようやく来たと思ったら配達員は韓国人。
自分でおつりも計算出来ない。
こんだけ嫌な思いして通常の金額払わなきゃいけないって腑に落ちない。
嫌な客かもしれないが、明日電話してクレームつける。
- 98 :
- 「めんどころ博屋」は最悪です。
バイト?の小僧がひどすぎです。。。
味は?と聞かれれば、まぁ悪くないです。
とにかく店員の態度を改めるべき
- 99 :
- >>98
あそこの客をナメた小僧、まだいるのか。
そろそろ改善したころかな?と思って行ってみようかと思ってたけど
やっぱり一生行かない。
- 100〜終まで読む 1〜終まで読む
1〜終まで読む 100〜終まで読む
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
− 北習志野について語る(Part21) −(194)
千葉県東金市ってどんなとこ?Part20(300)
埼玉県鴻巣市 パート107(300)
★★埼玉県秩父郡皆野町 Part4★★(192)
ティバ県銚子市 その44(52)
■□■ 栃木県佐野市スレ@78 ■□■(300)
■■■日立市会瀬町を語れ■■■(271)
★稲毛海岸についてなんでも語ろう★Part70(300)
■東急東横線綱島を語ろう!171■(1000)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part7(1000)
▲▽福島県矢吹町 Part9△▼(1000)
大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 12両目(394)
○★※☆♪〜横浜市金沢区−176♪☆※★○(1001)
★☆★ 安城市民集まれ パート70 ★☆★(1002)
藤井寺市 Part 51(1000)
カレーの美味しい店は? 3店目(845)
東住吉区スレッド PART81(1000)
北海道観光総合すれっど3(275)
【麹町】番町・麹町・九段・富士見 7【九段】(573)
【相模原】相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで【相武台】その14(1000)
上北沢・八幡山・芦花公園 Part50(699)
☆★☆埼玉県所沢市@220☆★☆(300)
●○●千歳烏山スレッド●○●90代目(1002)
■札幌市手稲区スレ part54(1000)
しなの鉄道ってどう思う?(250)
東広島歯科患者 Part1(46)
長野県長野市スレッドPart54(1001)
岸和田市 #73(1000)
愛知県の美味い寿司屋(89)
【魁】ダブプロレスについて語ろう【レイ・パロマ】(83)
☆( ゚∀゚)香里園 55(゚∀゚ )☆《寝屋川市》(1000)
越谷越谷 埼玉県越谷市パート123 @関東@関東@関東(300)
阿倍野区総合スレッド part5(495)
京都府綾部市その11(284)
知多半島の海釣り情報 3(433)
東長崎スレッド52(943)
【広島県】スレッド立てるまでもない質問はココ4【総合】(647)
★▲●名古屋の和菓子は何がいい?●▲★(249)
◎◎ 群馬県の産婦人科 ◎◎(150)
宮崎県都城市 Part77(1002)
★北海道ガソリンスタンド情報38リットル目★(1000)
【中央区】<日本橋でんでんタウン>part99【浪速区】(1000)
【東武亀戸線】墨田区文花・立花 12【小村井・東あずま】(776)
北海道のアルバイトについて語るスレ その8(369)
さらに見る
-