2013年07月関東861: JR大宮駅前周辺スレ10(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【法華経寺】市川市中山スレッド【競馬場】(155)
【火事多発】埼玉県鴻巣市パート105【火の用心】(300)
千葉県柏市南柏@35(284)
【AA】AAスレ Part2【顔文字】(233)
千葉市美浜区真砂について(300)
潮風気持ちいいっぺ 茨城県大洗町ぱ〜と6(300)
■□■ 栃木県佐野市スレ@79 ■□■(300)
木更津・君津・富津・袖ヶ浦 80(300)

JR大宮駅前周辺スレ10
1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/05/21
前スレ JR大宮駅前周辺スレ8
JR大宮駅前周辺スレ9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1366664935/

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365424263/



2 :
とにかく開発厨と大手が来れば楽しい厨の脳内お花畑な連中の妄想劇場はこちらになります

3 :
現実は、このまま緩やかに廃れていくだけ。
経年劣化的にも、他との相対的にも。
悲しいかな。どうにもならん。

4 :
>>296
また微妙なたとえを出しますねー、でも「はっきり言えます」。
浦和の中心はどこも町割りが悪すぎる。
これまた都市化が外縁方向に逃げていくパターン。
そうなったら旧中心地区が地盤沈下するのは必然。
南銀化したってしょうがない。

ロフト周辺はそれだけ地盤沈下しているってこと。
ぶっちゃけ、あの辺に無駄なカネ投下するくらいなら、
大門町二丁目の周辺やさらに奥、または中山道の新都心方向を開発したほうがいい。

5 :
浦和って何の為にさいたま市になろうとしたんだろ。政令指定都市になりたかっただけか浦和の為だけか。
都市間競争に生き残る為じゃなかったということだろうね。
中央デパートがパR屋になった時もショックだった。さいたま市は大宮をどうするつもりなんだろうと。
大宮ロフトは大きいと自負してたのに、西武から大宮が切られたの現実が分かってショックだよ。
西武がキツイからとか老朽化でと色々いってるが立川に進出してるのを知ってるからな・・。
大宮だけ取り残されてるよね。大宮駅だけ進化してる。JRのおかげで大宮が保ってると思えてくる。
さいたま市が大宮東口の駅前再開発を無駄という馬鹿なら大宮市に戻して欲しい。
今回のことで大宮東口からお氷川様にまで行く過程が問題になるよね。治安がどうなるんだろう。
パR屋ばかり大宮に入れさせて税収取るつもりなんじゃないかと疑心暗鬼にすらなってる。

6 :
久々に立川に行ったらマルイ潰れてロフトになってた〜。
中に入って無いからどんな感じかわからないけど。

北口駅ビルのルミネ隣にあった第一デパートは、商業+オフィス+住宅の複合ビル
になって2F部分は駅コンコース直結するんだそうな。

どんどん進化する立川。
とはいえ、アメリカ基地が撤退してから36年、相当長い間、基地跡は空き地で
放置だったし、やっとって感じも。

市長選挙もう直ぐだね。
恐らくスレチだけど、大宮駅前開発頑張ってくれそうな人って誰なのかな?
新参者ながら大宮民になった以上、大宮(特に東口駅前)に力を注いでくれる人に投票したい・・・

7 :
市長選かぁ無駄だよな
相川が消えて極端ではなくなったけど、さいたま市役所が浦和ばかりだからな
清水はマシかと思ってたらロフトに逃げられてるし
ターミナル駅である利点を分かってて大宮東口も開発をしようとしてた大宮市のままの方がやっぱり良かったのではと思う
浦和人は駄目だセンス無し住宅地作るしか能力無し

8 :
市長選のキャッチフレーズ
「投票を してから言おう その意見」

9 :
清水に投票したし、あまりにも大宮東口が時代遅れになってきてるので手紙書いたら返事が来たよ
広くて便利なロフトが無くなったのは残念だけど高島屋に移転するジュンク堂の規模が変わらないのは良いね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00010001-saitama-l11

10 :

東口地権者から意見があるそうです。
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/k/u/y/kuyukyuyku/IMG_0298res.jpg

11 :
今日は銀座通りでアルディージャのPV、試合後もHUBでユニフォームサプライヤーのアンダーアーマー協賛のイベントがあるらしいな。
西大宮に練習場ができ、この快進撃で多少は盛り上がりが出てきたようで何よりだ。

数年後には大門町のNHKでビッグクラブ化したアルディージャの熱狂的なPVがみられるかもしれんな。

12 :
今の大宮ではジュンクが残ってくれただけで御の字だ。

NHKのパブリックビューでアルディージャのPV放映か。
いいねー。熱狂したいもんだ。

REXビルの基礎工事が始まったから駅前はしばらくお仕舞い。
浜友商事もロフト跡なんだから少しは空気読むでしょ。
駅前再開発の最大のチャンスをさいたま市が見送った以上、区役所通りと氷川参道沿いの開発には力入れてくれるでしょ。
権利関係が複雑なんて言い訳もできない地域だしね。

13 :
東口住人に問題があるのは分かってるよだからといってこのままでは酷すぎる
空気読めばいいけど読まないでまたパR屋になるようならさいたま市は駄目ってことだね
もう県知事に頼るしかないのかな
埼玉県のイメージ=大宮西口の画像だけど取材陣だって東口言ってるよね
駅前がパRだらけだとイメージ悪すぎだよ

14 :
>>10
見れない

15 :
東口駅前が廃れて困るのは駅前地権者だ。
もう東口に来なきゃいい。
パR人口も激減している。パR屋できたところで周辺パR屋との客の取り合いで潰し合いだ。
大宮に訪れる人が増える訳じゃない。

氷川神社参拝客のほとんどは大宮駅北口利用だ。
新都心から一の鳥居を通り参拝する人は少ない。

氷川神社は唯一といっていいさいたま市以外の人を呼び込めるスポット。
大宮駅東口駅前の放置はさいたま市が参拝に訪れる人をおもてなしする心がない事を暴露してるようなもの。
せめて一の鳥居から平成広場までを魅力を高めないと行政レベルの低いと判断されるよ。

16 :
大宮より高崎の方が栄えていたわ

17 :
大宮駅東口は浦和駅はもちろん武蔵浦和よりも遥かに少ない開発予算だ。
仕方ないよ。
大宮区役所移転をきっかけに再開発するとさいたま市が言ってるのだから、予算取りも含めて確認していくしかない。まさか武蔵浦和以下の再開発予算ということはあるまい。

18 :
もうわかったよau-net

19 :
東口駅前はここからだ。

迷惑防止条例違反通報先
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/soshiki/soshiki/soudan-sougou.html


不法滞在者通報先
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1360842623

県警で効き目がない場合
http://www.npa.go.jp/goiken/

煙草、ごみのポイ捨て苦情
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1178690468769/

20 :
>>18
わかってくれたか。
俺は本当はいづみやも好きだし、アルディージャファンだから駅前の商店も好きなんだぞ。力の赤いカラーに文句を言いながらも酒も飲む。

しかし町作りが進まない理由を全て駅前地権者のせいにして、全く大宮東口に予算をつけない行政には怒りしか覚えない。
また日銭しか考えず町作りを全く危機感のない地権者の目を冷まさせるのは、利用者だと思ってる。だからロフト閉店で文句を言うなら大宮東口にはもう来るな。

行政には予算をつけろと主張し続けるよ。

21 :
>>11
銀座通りのアルディージャPVいいね
銀座通りで歩行天やる時は、旧ロフトの1階を渋谷エキアトみたいに
大宮ロフトアトとして活用したりしてもいいんじゃないか

22 :
パチ屋は旧中方面通り抜け機能は残したいと言ってるので一階がパRフロアになることはないだろうが、
イベントスペースなんかにしとく余裕はないだろうね。
従来のような開放的なカフェ等飲食チェーンを並べればいいんじゃないの。
でもパチ屋の飲食というとカウンターでねーちゃんが安っぽいソフトクリームだのたこ焼きだの出してるイメージなんだよな。ああいうのは勘弁。
パR客もまともな店で飲み食いさせろ。

ところで昨日のHUB行った人いる?

23 :
大宮に西武線が残っていたら…
大宮に東武デパートがあったら…

24 :
西口が西武で
東口が東武か
池袋より都合が良かったのに

25 :
>>22
HUBでなんかあったの?

HUBって西口にもあるのね
東口しか行ったことないわ
どっちがいい?

26 :
俺はバリバリの再開発推進派だけど大宮東口の路面店No.1はどこかな。
俺がよくいくところはいづみや、力、なつかし屋、大門町商店街のブリス。
ラーメン屋だと青葉、石川屋。
人気路面店を固めて商店街再生も面白いかもしれんな。

27 :
>>26
オイラは力の蔵、たけぞう、いろは三世、増田屋、mr.kansoが好き。

東口・・・シャッター店増えたなあTT

28 :
地権者が反対し続けた結果シャッター店が増えました

29 :
ここで開発開発うるさい奴等ってどのに住んでんの?

30 :
ベネトンって群馬や埼玉にないよね

31 :
>>26
駅前だけあって美味しい個人のお店も多いよね
ただし一番街、てめーはダメだ
一番街の店はゴミみたいな料理しか出さないとこばっかりだし値段もぼったくってるし チェーンのラケルとドトール以外ゴミみたいな店ばっか

32 :
>>30
ほんとだ
大宮にできないかね

33 :
GWにロフト行こうと思ったら潰れててワロタw ワロタ・・・

そごうにロフト入ってて嫌な予感はしてたけどさ

34 :
>>30
なんで今さらベネトン?
昔リズムに入ってたけど……

>>25
上でも書いたけどアルディージャのイベントがあった。東口ね。
つか西口にもできたのな。全然気づかなかった。
二つもあるんならどっちかでサッカーはもちろん野球・ラグビーとか高校スポーツもやってくんないかなw

現地見てないけどおそらく西口のは東口みたいなオープンテラス的スペースはないだろう。
ああいうのがある方が珍しいけどね。

35 :
なんだかんだ東口の開発進んでるなw

36 :
流れ豚切りすまん
駅近くのRでオススメある?

37 :
>>36
金あるなら南銀歩いてった先のRIZE
ないなら南銀のKか一ノ宮通りのとこのOMY

38 :
>>36はもう連れ込んでる頃か

39 :
彼女なら大宮東口のRなんて使わない方がいいぞ。
きたねーし。サービス悪いし。ドン引きされるぞ。
風俗なら北銀行け。

40 :
さて、いよいよこのお題を…

東口旧ロフト後継の複合商業施設に何が入ったらいいか?

(※ただしパR以外で)

41 :
ベネトン

42 :
雑貨屋

43 :
ヨドバシカメラ、映画館

44 :
なにが入ったらいいかって・・・
まともな施設が入れられないから、ロフトからみんな出て行ったわけで。

改修すれば済むくらいならロフトは残ってる。
だからビルの老朽化とか安全性とか気にしない店しか入らない。

45 :
改修すれば済むけどその金を払ってまでとどまる必要もないからロフトは出てったんでしょ。
改修すればそれなりの安全性は確保できるだろう。問題なのはコネもノウハウもないパR屋がオーナーってとこだよ。
そこを気にしないテナントなら入るだろ。大手デベ商社系は望めないからろくなのないだろうけどね。

46 :
別の話題ですまん。
東口のマルエツ、月末で閉店らしいが、
建て替えた後どうなるのか知ってる人いる?
マルエツと100均は残って欲しいんだが……

47 :
改修期間1年も待てなかったんだと思うがね。
そごうのロフト東口で必死に呼び込みしてたけど、売上は激減だと思うよ。

ロフトにとっても東口にとっても双方痛手だよ。
といいながら浜友の商業施設は一応気になる。
パR人口激減してるからテナント誘致気合いいれないかね。
大門町の楽園はどうするのかね。
あとジュンク堂早く高島屋に移転してくれ。

48 :
東口のマルエツ
隣の店舗も取り込んで14階建て店舗兼マンションが建つ。

大門2丁目中地区再開発地区の裏だね。

49 :
大宮東口は再開発なんて全くしてないのに新規着工多いな。
仲町白田ビル、REXビル、福呂屋ビル、マルエツ跡も。
動きそうな雰囲気はあるんだけどな。

50 :
個々のビルは建て替えラッシュだね
再開発は進まないが

51 :
あー
ここ一連の建て替えなり補修なり移転は再開発とは関係ないのね

52 :
そうか?
REXビルは関係ないが仲町白田ビルとマルエツ跡は大門町2丁目の効果もあると思うがね。もちろん建物老朽化が一板の理由だろうけど。

53 :
>>40
マンボーを大一ビルから引っこ抜いてくりゃいいな。
この手の大手撤退物件のテナント誘致は、パチと漫喫とゲーセン、あと本屋のセットが基本。
映画とボウリングは残存期間考えると設備投資の償却が難しいから無いと思う。
映画の場合は2フロア抜く気がないなら作れなくもないが、それはさすがにチャチい…。
個人的には、さいたま市にはサウンドスタジオがないから、割といけるんじゃないかと。

>>46
店内に閉店の掲示が出てるね。
マルエツは再開するって明示されてる。
100均はテナントだから移転か撤退しかないと思うけど。

54 :
>53
パチとゲーセンだとREXビルと被るよね。
REXビルはパR最大手のマルハンと噂されている。
マルハンは楽園を潰しにきた。
危機を感じた丸友はロフト跡地の権利を買ったというストーリーだと思う。

パR業界は完全に下火。理由は高機能になり台のコストが倍以上になったこと。
1円パRもできた。結局利益確保のために出玉を絞り客離れが起きている。

丸友はREXビルと差別化するためにパRカラーの薄いテナントを誘致すると思うよ。

55 :
丸友の戦略としてはマルハン対楽園ではなく、REXビル対ロフト跡ビルの構図に持ち込むつもりだろう、あ皆悲観的だが案外俺は期待している、

56 :
丸友じゃなく浜友だった。

57 :
パチ屋の対決構図なぞどうでもいい…

58 :
ハタ跡地のグランドミッドタワーズいまだに完売してないんだな
片方をオフィス棟にすればよかったのに…w

マンション建てるなら、せめて低層をオフィスにしてほしい

59 :
ハタ跡地はさいたま市が買うべきだった。
そうすればあそこら辺りの市有地と合わせて巨大な開発ができた。
氷川神社参拝客をターゲットにしたモールもオフィスビルでも建てられた。
マンションデベロッパーに土地買われてから文句言っても後の祭り。
大宮から映画館がなくなろうが、ロフトがなくなろうがさいたま市は残念ですとしか言わない。納税意欲がなくなる。

60 :
なんでもかんでも市が土地買えばいいってもんじゃないでしょ。まぁ確かに残念コメントしかしないのは本当に腹立つけど…
もし浦和の伊勢丹やパルコみたいなでかい商業施設が老朽化して建て替えしないといけなくなった時に市が金だしたらその時は全力で文句やらデモやらやればいい。

61 :
>>59
本当そう思う
氷川参道ヒルズみたいなのが造れたかもしれないのに

62 :
同じぐらいの人口で比較するなら何処の街?

63 :
>>60
浦和のパルコも公共施設との複合ビルだよね。
コムナーレの床を買ったのかテナント入居か知らないが、税金が投入されている。

大宮駅東口が税収少なくターミナル駅でもなく大宮市時代の市有地もなく氷川神社もなければ何も言わないよ。
税金が投入されてしかるべき町なのに放置してるから文句もでる。
大宮区役所複合ビルが出来て周辺に博物館などできたりすれば文句言うのやめるよ。

64 :
そういう複合ビルを大門町に造ろうとしてるわけだな

65 :
大門町の三井のビルと大宮区役所跡地の開発は東口の希望だな。

66 :
区役所跡地にヨドバシカメラ来ないかなぁ。無理か

67 :
>>63
大宮は公共施設を作る土地が大いに余っている。
市役所跡地は複合開発して部分売りに出してもいいくらい余っている。
自治体ってのはディベロッパーじゃないの。
この状況下でなぜ必要のない土地を買わねばならんのだ。

開発の有望な大門町の土地でさえ10年単位で塩漬けになってるんだぞ。
君らの願望をかなえるような不動産投資なんかしてたら予算がいくらあっても足りないし
それこそ市民の総攻撃を受けるだろうね。

68 :
北尾トロの山田うどんの本読んだらスゲー行きたくなったんだけど
大宮にないよね?

69 :
大宮市再生機構でも立ち上げてどんどん開発してよ

70 :
市長選がもう少しみたいだから大宮東口を良くしてくれそうな人に
1票入れればいい。
さいたま市民じゃないからよく知らんが、新聞見てると
1人いるみたいじゃないか。

71 :
東口商店街の再開発推進派は市長選では清水推しみたいだね

72 :
中デパ再開発に反対してるのって中のパチ屋とかじゃねーだろうな

73 :
>>67
再開発用地が必要か必要じゃないかって行政のさじ加減ひとつだよ。
大門町2丁目の再開発って2017年度完成目指しているとの説明だけど、ープール移転しないと着工できない。
大宮区役所移転は2015年度予定。移転後区役所跡地を更地にしてタクシープール作ってなんて考えてるなら計画が甘過ぎる、大門町は2015年度中に着工しないと2017年度の大門町2丁目は間に合わない。タクシープールひとつとっても市有地は足りない。
大宮東口の地下化計画を今から着工すれば市有地は不要だけどね、

74 :
 JR千葉駅東口から伸びる大通りが中央公園とぶつかるところ。
県都の「一等地」なのに、ビルの1階に空き事務所がある。現在の千葉市の「寂れた状況」を象徴していないか。
大通りは道幅が広い割には、かつての歓楽街・栄町に近い側は銀行が並ぶだけ。千葉駅から中央公園、
県庁方面に向かう人の流れは、外房・内房線の線路沿いの商店街に向いていつの間にか分散してしまう。

千葉駅の改修工事は進められているが、駅周辺を作り替える本格的再開発ではない。
千葉駅に降り立った県外の人から「本当に県庁所在地ですか」と驚かれたことがある。

 熊谷市長は以前に「何とかしたい」と熱弁をふるっていたが…。
歴代市長に街づくりのビジョンが欠けていた証しでもある。
千葉市の将来像と実行力が問われるべき市長選がこんな状況なのは、
政争優先の政党とこれに関心を向けない有権者の悪循環があるようにみえる。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/130511/chb13051107010002-n1.htm

余所も悩み多いようで。
「一等地のポテンシャル」に満足してるだけなら、こうなるな。
都内により近い所に吸われていくのが関東圏の宿命だし。

75 :
>>71
吉田は地元の盆栽博物館の赤字ですら議会で追求してるからな。
これから箱物建設しようとしている大宮の再開発派としては清水の方がマシという考えかもな。
旧4市の予算に戻しても北区に予算もってかれる心配もある。
旧4市じゃなく区事の予算を組んでもらえば税収の多い大宮区の再開発は進みやすくなる。大宮駅東口の再開発プランをもっと地元とつめて政策に盛り込めば支持されるのだろうが。

76 :
政令市の強みは豊富な財源を自らの意思で自由に使えることなんだよ。
区ごとだの旧市ごとだのの予算を確保しろなんていってるやつは何もわかってない、あるいは自分のことしか考えてないだけだな。

例えば北九州のタッチゾーン方式。誰かがかつて標榜してたが、旧市ごとに予算を確保し均等発展を目論むもの。
だが、この制度によって周辺部に予算をとられ市内随一の拠点たる小倉に集中投資できず拠点性を削ぐことになり、産業構造の転換も相まって九州初の政令市北九州は没落した。

今後の構造転換は東京一極集中の恩恵で発展してきたベッドタウン型都市運営がたちいかなくなることだな。さいたまも一歩間違うと都市間競争に埋没し北九州の轍を踏むことになる。

ただ、さいたまの問題は周辺部にすぎない浦和に集中投資してることであって、市全体の豊富な予算を弾力的に一部に集中投資できること自体は必要なことだ。

77 :
なんでこんなに大宮アルディージャ人入ってないの?

http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1data&g=j1_0&t=t_visitor&y=2013

まだ行ったことないんだけど、駅前からのアクセス悪いから?
駅前から送迎バスぐらい出せばいいのに。
大宮駅から路線バスってww

今期は成績良かったってYAHOOでニュースになってたよ。

大宮って色々もったいない残念な都市だね。
外から人を呼べるモノ沢山持ってるのに、全然生かせてない。

78 :
>>77
ホームスタジアムのNACKスタのキャパ知ってて言ってるの?

79 :
>>76
大宮民からすると政令市の恩恵を感じられないよ。
大宮の豊富な財源を吸い取られてるだけ。
政令市じゃない川口だってそれなりに駅前再開発やってるし。
立川も同様。
他市や他県から人を呼ぶことができるのってさいたま市の中では大宮くらい。
さいたま市の町作りはまさにマンション建てるための再開発。
他市や他県に誇れる町にしようと思わないのかね。

80 :
駅前だけが都市じゃないから
大事なのはたまに来る人より毎日暮らしてる人なんじゃないのか

81 :
>>79
うん、だから大宮分離独立なんて吸い取られ損なだけ。

82 :
成る程。吸いとられた分返してくれないと損か。
でも地下鉄延伸なんてされたら大宮東口の税金また吸いとられるからな。
大宮だけでなく、何の恩恵もない浦和も吸いとられることになるな。
大宮は東部野田線で岩槻止まるから浦和よりはマシなのか。

83 :
>>75
イチローのスタイルでは利害調整なんてできっこない
>>77
NACKスタの収容率(観客数÷最大収容人数)は五指に入ります
ちゃんと調べましょう

84 :
アルディージャは首位キープ
記録は止まったが次勝てばOK

85 :
>>82
ごく狭い視点で政策を評価して、大宮に、浦和に恩恵があるとかないとか、そういう思考が地域エゴ的だ。
あんた大宮使わない浦和住民だったら大宮批判してるんじゃないの。

俺は自分が大宮使うから大宮開発しろっていってるんじゃなくて、
さいたま市がブロック都市としてどうすれば今後もうまく生き残っていけるか、
そのためにはどこに投資すれば効率的かという観点から大宮に集中投資しろって言ってるんでね。
もちろんSR延伸も必要。
逆説的だが、要らないって言ってる人はベッドタウン的思考から抜け出せてないんだよね。

86 :
多くの市民の恩恵のある事業、公平性のある事業、投資効率の良い事業。SR延伸ってどれにも当てはまらないと思うんだがな。

87 :
あと大宮利用しなくても今の大宮東口駅前の姿を見れば、予算を集中して開発しろって思うけどな。思わない人こそ地域エゴだと思う。

88 :
だって東口がいまのままでも何も困らないし、税金使って変貌しても一度徘徊して観て回ればそれだけで十分だし

89 :
困らないってやはり地域エゴじゃない。
新幹線の時間までぷらぷらするかって大宮東口降りる人だっている。
他市の人もね。
さいたま市の印象にも大きく影響する。

90 :
西口があるんだから良いじゃない。新幹線待ちの客だって、JRはルミネで時間潰しして欲しいだろ。
地権者でない自分としては、今のままでなにも困らない

91 :
昔は高校が大宮駅が最寄で、南銀が通学路だったりしてあの通りの臭い匂いはどうにかして欲しいと思わないでもなかったけど
今はその高校も新都心駅利用に変わったので、南銀も重要がある限りあのままでも良いと思うようになった

92 :
またrevかw

大宮開発しろ、いや浦和開発してもいいじゃんという意見の多くが
>>91前段みたいな低レベルな欲求からきてるからまともな意見ととられないんだよな。

93 :
>>92
低レベルって、、通学路を綺麗にして欲しいというのはしごく普通の感覚だと思いますけどね

94 :
>>86
それはあんたが地下鉄伸ばすと金がかかります、伸ばしても沿線人口は田んぼだらけの今よりも減ります、
なんて馬鹿みたいな検討委を鵜呑みにする、ごく狭い視点で政策を評価してるからだよ。

95 :
>>93
他人の利益も考えないで自分が通る通学路だからきれいにしろってのは典型的なエゴだよ。
しかも自分が通らなくなったからどうでもいいって。

96 :
市営バス設立、市民は一日300円で乗り放題とか

97 :
大宮東口の再開発いらなかったら浦和の再開発だっていらないってなるよね?
本当に再開発必要なとこって埼京線沿線あたりでしょ。池袋新宿渋谷お台場通るのにあの横浜線の相原並の田舎はどうにかしたほうがいいと思った

98 :
>>94
SR延伸するだけでは人口増えない。それなら鳩ヶ谷も人口増えてたはず。
問題は需要があるから延伸するのではなく、需要がないから多額の税金で需要を何とか創出し、さらに多額の税金で延伸しようということ。
しかもSRはさいたま市の主要駅とどことも繋がっていない。
過疎地に豪華ホテルを建て赤字く苦しむ構造と同じだ。
需要があるから湘南新宿を停めた浦和駅とも違う。
賛成しようがない。

99 :
>>97
個人的には浦和東口は昔のままで何も困らなかったよ
東西交通の分断が問題だっていうんで国の金を引き出して高架化したわけだけど、最寄り住民じゃないからどうでもいい

埼京線沿線は地盤に根源的な問題があるので、武蔵浦和の大手高層マンションのように大掛かりでないとまともなビルは期待できない
それでも埼京線開通沿線は道路や区画などかなり整備されたんだよ

100 :
>>98
そりゃもともと何もないんだから需要なんてないだろ。
鳩ヶ谷は前回の国勢調査でも順調に人口増えてたと思うが。まあ本質はそこじゃない。
本質は、地域特性をみて需要が見込めるバックグラウンドがあるか。
その点から言えばホテルの例えも全く的外れ。
旧来市街の鳩ヶ谷とかを引き合いに出すあたり、延伸部の地域特性を全くわかってないよ。狭い狭い。
鉄道がショボくても人口が増えてる伊奈とか吉川とか、物流進出ラッシュの圏央道沿いとかを引き合いに出して議論してみたら?

101 :
>>91
revの後輩まだ南銀ルート使ってる奴多いぞ。
南銀のカラカンやゲーセンで遊んでるの見かけるし。
大宮東口は飲み屋が多いから汚いおっさんばかりかというと実は違う。
専門学校も多く学生の多い町。

102 :
>>100
言ってることが曖昧過ぎるよ。
これから人口減少化していく中で何もない?ところに莫大な金をかけ鉄道を引いてどうするの?
武蔵浦和のようにタワーマンション建てるの?
レイクタウンに負けない大型SC誘致?美園にイオンあるのに?

そんなんだったら一刻も早くさいたま新都心線を東北道に繋げて工場誘致した方がいいんじゃない。

103 :
>>102
既に中間駅・JCT付近を関東一の郊外型SC集積地にしろと言っているが。
三井系のまともなSC・アウトレット・IKEAコストコのホールセール店、
これ作るだけで現状JR沿線から入間や三郷、佐野なんかに流出してる購買層はこぞって岩槻に来ることになる。

これら全部が揃ってるところはないからかなり広域からも利用客が見込める。
イオンは既にあるが埼スタとリンクさせ地所の新SCをつくらせてもいい。まあテナント気に入らないけど。

104 :
>>103
武蔵野線沿線にレイクタウンもららぽーともIKEAある。
企業は慈善事業じゃない。そう遠くもない地域に出店計画たてるかな。鉄道延伸したら必ず出店する約束でもあるの?
出店のために多額の税金払わされ、ショボい店ができるんじゃないの?

105 :
人口減社会の中でも、区画整理した大規模宅地では普通に人口は増えるよ。
鉄道という付加価値があるならなおさら。

大宮の商業的な後背地である県北に今はSCができてそれなりのもの揃うから、後背地はどんどん小さくなってきている。
人口減社会では市内で消費してくれる人達を、市内の後背地にいかに張り付けるかということがいっそう重要になってくる。

それならいっそのこと大宮の敵である郊外型SCのばかでかいのを市内に作れば一石二鳥。

106 :
>>104
だから市単独でやる勇気がないんだろw
ショボいのならいらないよ。
西上尾にアリオ、富士見にもららぽーとできるから商業空洞化はどんどん進むだろうね。

107 :
まあ一つ言えるのは中間駅付近の交通アクセスは余所のSCとは比べ物にならないほど恵まれてるってこと。

立地的に見ても三井アウトレットやコストコは妥当じゃないか。

108 :
それから市有地はマンションを馬鹿にするが人口増加によって運命共同体が大きくなることの意義を軽視している。
市政が浦和に牛耳られてるのも人口で勝てないからというところも大きい。
大宮にもどんどんマンション増やすべきだよ。

109 :
>>105
少しは増えるでしょ。どれだけ増えるかが問題。
それもさいたま市からの引っ越しじゃなくてね。
でも地元の買い物は地元での考えは反対ではない。
プラザノースの三井の出店もいいことだと思ってるし。
コクーン拡張も賛成だしね。

それと大宮を商業地と言う人多いけど大宮は業務集積地。
もちろん商業需要もあるけど自然に人が集まる地域。
企業も多く、学校も多く、有名な神社がありなどでね。

個人的には大宮東口に人が来なくなり焦って再開発してくれらば本当に嬉しいよ。

110 :
>>109
商業地じゃなくて業務集積地だからなんなの?
商業地じゃないから、人が自然と集まるから商業なんてちょっとくらい衰退してもいいと?
それじゃ浦和と変わらないじゃん。

111 :
東口の悪いところは歩道が狭いことにつきるね。

東側に延びる歩道がもう少し増えてくれればなあ
すずらん通りが拡張して、延びてくれればなあー

112 :
>>110
大門町2丁目の再開発ビルの権利床の取得に三井が名乗りを挙げたことからも、大宮駅東口はオフィスなどの業務需要も商業需要も高く評価されている。

氷川神社の表玄関ということも大きい。
大宮はまだまだ税収を伸ばせる。行政が町作り予算を取ってくれればね。

113 :
石破茂幹事長来る! 5月12日(日) 大宮駅西口 午後4時〜

114 :
さいたまを取り戻すとかサイノミクスとかセンスがないな。
もう駄目なさいたまを象徴してるようなキャッチフレーズ。
小学生以下。

115 :
ひさしぶりに片倉の住宅展示場の裏の道通ったら
よくある高層マンション反対的な道になってた。
ソフトバンクの電波塔建てるのか。

116 :
閑静な住宅地からすると再開発など迷惑でしかないんだろうね。
まして電波塔ではデメリットしかない。
さいたま市にとっては税収が増えるから有りがたいのだろうけど。
住むということだと駅に近くて近くに公園や図書館、スーパーなどそこそこの利便性があれば十分。

バリバリの再開発派の俺からすると新都心一等地が住宅展示場ではもったいないと思ってしまうがね。
大宮同様新都心開発も動き始めているが、全員が満足する町作りは難しいね。

117 :
住宅展示場じゃもったいないよ
再開発してイイ

118 :
もったいない、じゃなくて、片倉が土地を手離したくなくて恒久的建物は建てたくないんだよ

119 :
おまえら土地の持ち主でも住民でもないくせにうるせー奴ばっかだな

120 :
土地の持ち主や住民が何もしないからうるさく言われるんでしょーよ

121 :
ロフトが東口になくても困らんがジュンク堂ないと困るな。
早く高島屋にオープンして欲しい。

122 :
>>74
千葉市も大変なんだね
こないだ滋賀の大.津に行ったら、JR駅前の寂れっぷりに驚いた
完全に2駅隣の京都に吸い取られてる

123 :
>>40
ドンキとタウンドイト

124 :
>>123
鈍器はねーだろ流石に。既に南銀にあるしさ。

>>40
個人的に品数豊富な靴屋と酒屋、ヨドバシ、GAPが欲しい。

125 :
>>124
南銀のを移転させるとか

126 :
ヨドバシならちゃんとビルを一から作り直して欲しいよ

127 :
ABCストア移転、楽園移転、マツキヨ移転、皆ロフトビルに移転させて新しいビル建てて一番街も再生しよう。

128 :
前に話に出ていましたが、大宮は専門学校や予備校などが多いので
学習スペースを広くとった図書館が駅の近くにあれば好評を博するのでは
ないかと思います。桜木図書館は近いですがやや手狭ですし。

店としては、ディスクユニオンに来て欲しい。

129 :
ロフト後にできるのは第二の中央デパートだよ
パR屋移転がメインなんだから、どんなテナントが入ろうが
奴らには関係がないよ。

徳寿庵くらいなら入ってくれるかもナ

130 :
となると今の楽園は閉店か。
一番街再生のチャンスじゃね。
シャッター通り多いし。

131 :
なんか仕組まれてる気がするんだよな

中央デパート叩き壊すためにロフトを犠牲にしただろ・・・たぶん。
カタギの小売店よりもパR屋のほうが政治力が上だったと。

地権者も次に入るテナントが決まってれば安いほうに動くのは
まぁ、当然か。

132 :
背景の事情とかがなかなか報道に出てこないのが何だかあれな感じ

133 :
ロフト跡地のパR屋がユーコーなら中央デパート壊すためもわかるけど、楽園だからな。中央デパートのテナントの移転先の候補にはなるだろうけど。

134 :
>>127
>>130
一番街はあのまんま衰退していくだけよ やる気もないしチェーン店以外客を呼べるようなロクな店が無いからね

135 :
>>134
衰退してるから再生のチャンスなんじゃない。
繁盛してたら再開発しようなんて思わない。

136 :
欲求不満です
主婦です
ツイッターでDM待ってます

@reikooi

137 :
>>135
そもそもあの商店街自体、やる気が無いんだからしょうがないでしょ
たまにやってるワゴンセール?魅力のある出店してるとこもないし
過去の栄光に胡座かいてたような連中ばっかり だから軒並み瞑れてったんだから

138 :
東口はひでえな。
千葉県民の俺から見ても。
あんなんでいいのか?県庁所在地だぞ?

139 :
県庁所在地じゃなかったな。訂正
浦和駅か、県庁は

140 :
>>133
取り壊される側のユーコーが移転先をごねてるとかってことはない?
>>138
県庁は浦和ですから(キリッ

141 :
東口からの路線バス、25時発まであるんだな…びっくり
埼玉都民頑張りすぎだよ

142 :
>>140
REXビルのパチ屋パサージュが潰れマルハン出店が噂されている。

マルハンの動きがユーコーや楽園に大きく影響する。
ユーコーはマルハンとの消耗戦は避けるんじゃないかな。
楽園もパチ屋にこだわらず大宮の不動産業で儲けるつもりではないか。

パR人口は確実に減少し売上も落ちているからね。

それより大宮区役所移転と大門町2丁目は同時進行でやらないと予定より遅れがでる。
タクシープールの移転先をどうするかなど計画や予算取りの甘さの方が気になる。

143 :
戦後のドサクサに東口駅前の土地を略奪した上、再開発に反対している在日はしんでください。

144 :
まずはパRしないことだな。
不正な呼び込みなどもガンガン通報することだ。

145 :
>>128
大宮駅近に浦和パルコや川口キュポラみたいな図書館ができれば当然好評を博するでしょう。
豊富な自習席は、revの母校のさらなる進学実績向上にも寄与するだろう。

ただ市としては大宮にそんな立派な図書館を作る気はありません。
移転元の大宮図書館が市立図書館としては当時県下最大の拠点図書館だったとしてもね。

パルコの図書館があくまでさいたまの中央図書館であり、その他の図書館は格下扱い。
立派な図書館使いたかったら浦和に来てください、ということ。
交通アクセスでは浦和に劣らない武蔵浦和の図書館のショボさを見ればわかるでしょ。

まあ新図書館も今の規模程度のものにはなるみたいだけど。
大宮の駅近に立派なの作るとマナー悪いのの溜まり場になりそうだしな。

146 :
一方で、市は合併記念の大盤振る舞いでバスでしか行けないような田舎にプラザウエストなんて作って、
武蔵浦和の倍くらいの桜図書館を建設してる。
医療センターもそうだけど、広く市民に利用できるように大宮からの道路アクセスをよくするのかというと、それもしない。
浦和からの4車線道路は二本も建設中だけどw

147 :
駅のそばに保育施設や年中無休24時間図書館ができればいいのに

148 :
大宮市に戻してくれ

149 :
住民の行動範囲はかわんないのに、
合併して地域だけ大きくされても困るよね

関係ない場所にどかっとすごいもの作られるより、
身近な場所が少しでも改善されるほうが余程うれしいのに。

150 :
大宮図書館移転先はrevの母校の近くだからいいんじゃない。
カフェなんかもできるみたいだし。
吉敷周辺はマンションも増えたから需要もある。
吉敷周辺には保育所も多い。
それに西口に子育て支援の複合施設建ててるから、大宮駅利用者の需要はそちらで賄える。
大宮駅東口は業務と商業の発展を考えればいいよ。
大門と大宮区役所跡地の開発予算をしっかりつけてくれれば、まだまだ税収は伸びる。

151 :
駅から遠い新たな場所に箱物をつくるより
(統合して数を減らすのなら分かるが)
インフラ(道路、橋、トンネル、上下水道、電気、ガス等)の
メンテナンスに予算を

152 :
>>150
大学で図書館利用禁止されて以来、図書館に入れない身になった。

153 :
投票してから意見を言えといわれても。
このメンツで誰に投票しろっつーねん。
無記名でもええのか?
無記名でも投票すりゃ文句言ってええのか?

154 :
>>152
何したのww

155 :
>>149
個人的にはスケールメリットと効率性の観点から公共施設の大型化・複合化には賛成だけどね。
商業施設では郊外型SCなんかもだけど。

昔は西口は西部図書館しかなかったから休日は大混雑だったけど、
今は北図書館もできサティステラと暇潰しできる場所も増えたからかなり空いてきてるみたいだし、
実際市民行動を大きく変える部分はあるよ。

ただ問題は立地、アクセスと規模の兼ね合いだ。みんながみんな車持ってるわけじゃないから。
公共交通の集約度からしたら大宮駅前の市民利便施設の規模が浦和駅前より小さくあるべき理由はない。

まあ何度も言うけど、客層は悪そうだからなw中央図書館でも置き引きあるみたいだし。

156 :
吉祥寺くらいのヨドバシできてくれたら凄い嬉しい

157 :
>>150
市有地うるさいのに図書館の規模には満足なのか。自分が図書館使わないから?

東口は業務と商業だけなんて今度は言ってるけど、中央図書館の利用客の商業効果は馬鹿にできないよ。
中央図書館は駅出てすぐ、裏も住宅街で前地あたりなんかうろついても楽しいことないからほぼパルコ内が受け皿になるんだろうけど、
大宮の場合は参道沿いにカフェがあったり平成広場にベンチあったり、ちょっと本選んで外で読むかなんてことができ回遊客が増える。
巨大図書館を作ることの周辺への波及効果はよっぽど大きい。市役所通り沿いの開発計画が複数あり相乗効果が見込めるのならなおさら。

それから施設内のカフェは期待できないだろ。
外郭団体だか関係者に親い業者だかがしゃしゃりでてきて、知名度ないもんだから閑古鳥、
そのくせテーブル利用は購入者に限ります、とかいってスペースを無駄にする。
シアトル系だかのチェーンが入った方が周辺住民にとってもありがたい。

158 :
いっそのこと武雄みたいなTSUTAYA図書館にしたらいいと思うよ。
スケールなくても集客性見込めるし、不届きものは店員が排除してくれるし、大宮にお似合いだろ。
学生が勉強できる雰囲気かどうかは知らんが。

159 :
(大学)図書館は学生が利用する場所じゃないんだってさ

160 :
>>157
浦和意識し過ぎじゃないの。
浦和の町作りと大宮駅東口の町作り一緒にすることない。
まるでタイプの違う町だし。
大宮駅前には住人少ない。駅前に図書館なんて作ったって溜まり場になるだけで金使わない。
市有地増やせというのは再開発を進めるためにであって公共施設を建てまくれと言ってる訳じゃない。再開発まとまったら権利床売ればいいと思ってる。
もちろん大宮市時代の市有地を売って浦和開発されたら怒るけど、さいたま市の貴重な税金で市有地買うからにはむやみに公共施設作れなんて言わないよ。

161 :
さいたま市はREXビルも動かなかった。
ロフト跡地も動かなかった。
ロフトビル耐震工事で北地区の大型再開発は遠のいた。
次なるチャンスは楽園跡地の購入。
一番街には既に大宮市時代の市有地もある。
氷川神社の参拝客が楽しめる商店街の再生でもいいし、高度利用してビル建ててもいい。そろそろ動いてくれよ。

162 :
川崎駅に行って驚いた。
コクーンの3倍くらいデカいショッピングセンターがあって、
バスターミナルの下は広い地下街で賑わってた。
大宮も川崎くらいの規模あってもいいんじゃね?

163 :
>>40
高島屋の別館

164 :
>>162
あってもいいはずだよね。
むしろ川崎より都市としてのポテンシャルは高いわけだから。
でも、決して大都会ではない「立川」なんかと比較されているし、
大宮の大都市化への道はまだまだ遠いなと感じる。

165 :
大宮によく行く川崎住みだが
街としての印象は大宮のほうが良いな

住むのと立ち寄るのとでは違うだろうが

166 :
川崎って国内有数の工業産業地帯じゃん
超大手メーカーがたくさんあって、昔は公害で有名だった活力のある街だ
大宮が川崎よりポテンシャル高いっていう考えが理解できない。これがゆとりなんだろうな

167 :
カプセルホテルは?

168 :
街を一望出来る展望台(タワー)を駅のそばにつくる

169 :
>>158
大宮に武雄みたいなツタヤ図書館なんてできたら激混みで使いづらいと思われ

170 :
新県立図書館を熊谷でなく大宮に統合移転したらどうか

171 :
>>166
大宮駅前にラゾーナあれば普通に川崎よりも売上いいと思うよ。
現状の都市としての格でしか判断できないところがアレだな。
ただ川崎駅前の東芝みたいな土地もないし、片倉じゃ三井が本気出すようなタッグも無理なんだけど。

172 :
大宮はポテンシャルありすぎて、ほっといても人が集まったから行政が街づくり放置した印象。
というか埼玉南部全体がそんな感じだよね。
道路とかひどすぎ。

173 :
>>160
浦和の街作りと大宮東口の街作りを一緒にしろなんて言ってないでしょ。
市民のための大型利便施設だったら浦和東口より大宮東口の方がふさわしいっつってんの。

人口少ないって、昼間人口だったら大宮駅周辺のほうが圧倒的に多いだろ。
図書館使うのって近隣住民だけじゃないよ。特に大型のだったら。

図書館が溜まり場になるってのはその通りだけどね。
ただ皆が皆金使わないわけではないし、人通りが多くなることの波及効果ってのは馬鹿にできない。
特にパルコやキュポラのあんな馬鹿でかい図書館のシンボル性ってのは大きくて、かなり集客の面で貢献してる。

174 :
>>164
立川駅2キロ圏かそこらに、ららぽーと、コストコ、IKEAができるね。
そうなるともはや大宮は商業地としては完敗だ。片倉も期待できないし。
単に都市の格云々ではなく、実際の市民の利便性の観点からこういった大規模施設誘致を考えた方がいい。

175 :
大宮より、川口、浦和をもっと開発したほうがいいと思う。
都心から近いから。

176 :
大型商業施設も浦和で誘致させようと思っているのかしら?浦和派って

177 :
>>174
コストコは渋滞懸念から保留になってると聴いた。
池屋は完成予想図みたけど、平置きが無くて配色も違った感じ。
3年だったかの固定資産税半額を盾に、市が色々規定してるみたい。

178 :
>>173
人通りは大宮東口は今でも県内トップ。
その大宮東口に昼間で閉まってしまう図書館を駅前に作っても経済効果薄いよ。
夜も金使ってもらわないと。
大宮東口の場合は近隣住民のためだけの図書館でいいと思うよ。

浦和はドミノマンション建てまくり。ユザワヤ跡地もマンション。
その代わり政治力を高めた。でも商業価値は地価にも現れているけど大宮には全く及ばない。大宮東口駅前がマンションだらけになるなら今の方がマシ。

大宮東口の再生のためには駅前の建物を高度利用することは必須と思うが、全てを駅前に集中させる必要はない。
そして今の路面店を全て潰す必要もないと思っている。

179 :
>>175
川口は川口市で勝手に開発したらいいんじゃないの。
ただ、都心に近いところこそ開発すべきというのは全く合理性がない。

まず、都心に近いところは通勤しやすいから開発しなくても勝手に人口が増える。
南区はろくな大型商業施設もなくいわゆる「住みやすさ」各種指標では低評価だか、この点に不満を持つ住民こそあれ、どんどん人口は増えている。

それから、市域の外れ、さらに都心志向がより高い南部の開発は開発効果の市外流出が大きい。
例えば緩行線二駅の範囲で開発効果があるとした場合、
大宮駅の開発だったら開発効果を全部市内で吸収できるが、浦和駅の開発だったら市外蕨あたりも開発利益を享受してしまう。
また、大宮で人口が増えれば都心への通勤通学途上大宮以南浦和でも金を落とす可能性が大きくなるのに対し、
浦和で人口が増えると浦和以南でしか金を落とさない。

180 :
たしか、今日でアルシェのCDショップは閉店か・・・・・

181 :
>>175
都心に近いところこそ開発すべきというのが合理性を持つのは、市南部と北部で開発効果に決定的に差がある場合だけ。
市の北部を開発しても人口が増えないとか、とんでもない低所得者しか移ってこないとか。

でも実際北区はステラタウンは益々活況、住みやすいから子育て世代がどんどん移ってきて人口増えてるのね。

182 :
>>178
中央図書館は夜まで開いてて仕事帰りのサラリーマンとか普通に使ってるよ。
つか夜まで使ってもらわないとって何だよw
そもそもこの施設は区役所だろ。夜開いてない建物だから駅前には要らないの?
どうせ施設作るんだったら使いやすい、効果的なものにしろってだけだよ。

183 :
川崎はミューザが出来て、ラゾーナ出来て地下街もある。
路面店もある。大宮の今後の町作りには参考にはなるが、商業も業務も大宮の方が上だと思う。
ミューザ川崎なんか駅直結のオフィスビルの割りに評価はあまり高くない。

大門町2丁目の再開発ビルの方が圧倒的に評価は上になるだろう。

184 :
大宮駅前周辺スレだから駅前に限って議論するのは当然だが・・・

でもやはり言っておきたい。
駅前開発は大門二丁目中地区が本当にできるかが勝負だが
埼玉県、さいたま市としては片倉ショッピングセンターと
三菱マテリアル跡地の再開発にすべてがかかっているといってもいい。

可能であればマテリアル跡地にソニックシティーに代わる
ランドマークタワーを立ててほしい。

田舎者だと思われるかもだが、やはりどうしても必要なものだ。
ランドマークタワーとショッピングセンターを連結すれば
新たな都市の核ができる。

それが成功すれば、自ずと大宮にもお金が落ちるようになる

185 :
確かに、大宮駅前はまとまった土地がないし
片倉とマテリアルに期待だな

186 :
>>184
もちろん片倉の再開発、マテリアルの再開発はさいたま市に過大な利益をもたらす。

187 :
マテリアル跡地こそ市庁舎と民間の複合ビルを建てるべきだと思う。

188 :
しかし、マテリアル跡地って大宮警察署移転で確定してんじゃないの?

189 :
>>187
さいたまタワー予定地がそれだったみたいなんだけど、
民間はどこも入ってくれなかったみたいだね。

まあ、駅前、大規模、整備済み、地権者問題なし、
の超優良空き地でも民間無理なんだから
ややこしい問題かかえまくってる大宮駅東口は夢のまた夢だわな。

リーマンショックがあと10年ずれてれば・・・なんちゃって(笑)

190 :
8-1A街区は欲張り過ぎたよ。
それこそミューザ川崎レベルなら簡単にまとまった。
そしてマテリアル開発。マテリアルは土地を売ると明言している。
さいたま市の税収を伸ばす大チャンス。
市庁舎と民間の複合計画をぶちあげるべきだな。

191 :
>>178
図書館なんて持ってきても、消費に対しては全く良い影響はない。
図書館に通う人は時間とお金を消費しないし、行きも帰りも「本」という余計な荷物を持っている。
こういうとき人は寄り道しようとか、買い物をしようとかいうマインドを低下させる。
誘致したいなら純粋に利用者の利便だけで判断すべきだが、
駅前の優良な(しかし猥雑な)土地をわざわざ民間から借りて図書館を拓くことには
個人的には何のメリットも感じられない。

>>188
警察が使う敷地は隅っこの一部だけだよ。
いっそのこと埼玉県の免許センターでも持ってこれればいいのにな。
それはそれで無理か…。

>>190
汚染問題が解決しない限りは画餅。解決しても10年そこらは買い手は付かない。
市役所なら誘致できるというやつもいるが、
役人や議員はそんな場所で仕事したがるはずがないし、
市民もそんな場所に通いたくないから強硬に反対するだろう。

192 :
>>188
マテリアルの産業道路側に、造幣局東京支局と大宮警察署が移転してくる
旧中山道側は未定

193 :
>>191
マテリアル跡地は格安。
安く市庁舎移転させるチャンス。

194 :
あと北袋住民はマテリアルとの戦いの歴史があり、毎年マテリアル研究所の見学を行っている。
そしてそれを見てマテリアルのグランドで遊んでいる。
安全性は全く問題ない。

195 :
駅前にシネコン出来ないかな

196 :
>>192
なんだかんだ言って、税金で採算考えなくていい公共施設しか手をあげないじゃん
厳しい採算性を求められる企業は新都心には興味ないらしい

197 :
NHKは市が大門町に誘致したんだっけ?

198 :
>>197
誘致っつーか、今の浦和の支局が手狭でNHKが移転先探してたんだけど、
前市長時代に提示した候補地(具体的な場所は報じられなかったが旧大宮以外、2候補地くらいだったと記憶している)
にNHKが難色を示してて、市長変わってからだっけな、中テパ跡を提示したらあっさり決まった。

199 :
>>184
県としては武蔵野線沿線や圏央道沿道等の大規模区画整理にご執心ですよ。
新都心周辺は病院と警察署移転したらあとは勝手に市でやってってスタンスでしょ。SR延伸後の沿線開発もね。

そういや市長戦絡みの朝日の調査で、有権者はSR延伸に半数近く賛成なんだってね。
あと新市役所どこがいいかについては浦和と新都心が1/3ずつ、大宮駅前が2割強だって。

200 :
>>199
それってネット上で見れる?

201 :
立川や川崎、浦和、川口の名前が出てるけど、
1日の乗降客数に合った再開発が出来ればいいんだがな。
浦和・川口…約15.5万
立川…約39万
川崎…約49万
大宮…約65万

202 :
>>201
ダメっ、それ見せたら余計地験者が居すw(ry

203 :
>>180
2000年あたりはワンフロアだったのがだんだんと縮小されてたしね。

204 :
>>203
最後は寂しい感じだったもんな…
次はHMVになるから楽しみ

205 :
>>199
それって言い方によると市民はSR延伸に半数近くは反対。
市庁舎移転は半数近くが大宮か新都心への移転が良いと思ってるってことのような。

206 :
SR延伸も市庁舎移転もどうでもいいってことのようなw

207 :
市民の半数以上が選挙行かないんだから、SRも市庁舎もどうでもいいと思っている人が多いのは当然。
でもそういう人も税金が上がったら文句言うと思うがな。

208 :
京都国際マンガミュージアム
みたいなモノがあれば…

209 :
>>204
NACK5スタジオがどうなるか知ってる?

210 :
NACKスタジオは残ると予想

211 :
@bear_shuffle ≪ゲストinfo≫
アルシェ5Fフロアリニューアルに伴い、5/17〜6月末までビッフルの公開放送は休止となります。6月末に再開の予定です。

212 :
http://www.fm795.com/guest/arche_guest.php
↑これ見ると、CD屋閉店したけどスタジオはゲスト来るみたい?w

213 :
違った、こっちだ↓

大宮アルシェ・NACK5 スタジオ&CDショップ リニューアル!(キャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:DKMpGtAIkA4J:www.nack5.co.jp/information_768.shtml+スタジオアルシェ+site:www.nack5.co.jp&cd=5&hl=ja&ct=clnk

214 :
>>196
マテリアル跡地はあの広大な敷地に建物を建てることが先決。
そのためにはさいたま市や県が率先して公共施設を移転させるのは有効な手段。
老朽化した公共施設はマテリアルに移転させるべきだな。
官が主導し民を呼び込む。
再開発って動き出すと一気に進む。
もちろんそれによりさいたま市の税収も伸ばせる。

215 :
>>40
アルシェ2

216 :
http://news.walkerplus.com/article/38632/
これだけじゃなく、ドラマのロケ地にも沢山なってる。
それだけ街がきれいだ(絵になる)と言うこと。
大宮東口駅前を舞台にしたドラマ、なんかある?

217 :
島屋を駅ビルとくっつけて島屋の跡地にヨドバシカメラ誘致するという妄想してみたけど実現したら凄いいい味出るような気がする

218 :
あんたら一般市民?
色々考えてるねぇ

219 :
だって土地の持ち主や住民が何も考えないから…

220 :
俺的にはこれ以上栄えて欲しく無いんだよね。
人が増えればそれだけ問題も増えるんで。犯罪もしかり。
便利で平穏な環境を失いたくないなっていう将来像を全く考えていない小市民でした。
ごめんね。

221 :
>>220
大宮は治安悪くないよ。
南銀内を普通の女性が一人で歩いてるし、revの後輩達も楽しく遊んでいる。
ただし風紀が乱れガラは悪い。
これって地域住民が悪いと思う。このくらいいいかと許してきたから。
栄えるののが理由じゃなく、大宮民の甘さだな。
平穏な環境を望むなら違法呼び込み通報しなよ。
チャイパブの小姉の呼び込みもね。

222 :
>>219
土地の持ち主や住民が必要無いって思ってるから何もしないんじゃねーの
つかお前は開発に賛成してる地権者なの?それともただの一般市民?

223 :
>>191
自分も図書館使うけど、消費にも関係あると思う
パルコの上の図書館使ってた時は、お昼は下のカフェやレストランで食べて、
帰りに紀伊國屋で本見たりロフトで文具買ったり、好きなブランドのテナント見たりして、
その後地下でドラッグストア寄ったり、惣菜買ったりしてた
周りでも、結構お昼になると下に行って食べてる人いたよ
多分帰りに途中のテナントにも寄るんじゃないかな
わざわざ帰りに他の場所に寄らなくても一ヵ所で用事が済むならその方が楽だし
要はちゃんと寄れる流れが出来てるかだと思う
まあ立地(周りの雰囲気とか)も影響するだろうからそこはちゃんと考えないといけないだろうけど

224 :
>>222
大宮東口駅前地権者も今となっては再開発早くの声をよく聞くよ。
バリバリの反対運動してた時だって再開発推進派は結構いた。
駅前地権者=再開発反対は短絡的。

>>223
浦和と大宮比べても意味ないよ。
浦和に氷川神社ないし。
大宮の一時滞在者のための図書館は必要なし。
それより楽園跡地をさいたま市は買うべきだ。
一番街と一の宮通りを一体性のある通りにしてほしい。
そろそろさいたま市も大宮東口に力入れてほしいよ。

225 :
>>214
公共施設を呼び寄せることは必要だが、人の集まる施設はなかなか難しい。
だから造幣局なんだ。警察はまあちょっとした例外だな。
彼らは汚染があるからヤだなんて言えない立場だろうしね。

一般的な公共機関はまず来ない。役人が断固嫌がるから。
その視点で絞っていくと、運転免許センター・博物館・科学館・文書館(図書館ではない)とかがまず思いつく。
ただ科学館や博物館などは典型的なハコモノでありそもそも不要だろう。
現状だと、ほかに可能性がありそうなのはデータセンターくらいだろうか…。

>>223
あなたみたいな人が大勢いればいいんだろうけど、
図書館に通う人は、主に本を読むことで暇をつぶすし、
遊ぶことにお金を使う時間もそんなにないんだよね。
もし付随するものがあるとしたらやはり飲食でしょうね(途中のテナントには寄らないと思うけど…)。
ただし、あのあたりで飲食業がさらに栄えたとしても、都市構成としては歪なんじゃないだろうか。

>>224
現楽園(十字屋ビル)は退去確定なの?
退去するような気はしているけど、そんなニュースあったっけ…。

もし退去するとしても、買うならあの周辺の地権者がベスト。
市はディベロッパーではないのだから断じて買うべきではない。
20年単位で塩漬けになるのが目に見えている。
どうしても買うなら10年程度の定期租借にする前提で、
確実な借り手がいることが前提だがまあそりゃ無理だね。

226 :
今日、ソゴウのLOFT行ってみたけど、こんな酷い「移転」だとは
思ってなかったわ。本屋と編み物やと分け合って1フロアないじゃないか。

しかも8階なんて上過ぎて誰も足が向かないぞ。わざわざあそこに行くくらいなら東急ハンズいくわ。
ソゴウの集客につながっているようにも見えなかった。
LOFTのフロアもガラガラ。まだハンズの1フロアあたりの人数のほうが多いくらい。

なぜ3階にしなかった。3階ならビックカメラとの連結もあって
駐車場も使えるからLOFTにもまだメリットもあっただろうに。
3階層を集客の拠点にすれば、まだOIOIとハンズのダッグとも
戦うこともできただろうに。

結局、大宮はロフトという一大集客拠点を失っただけだ。
ソゴウはなんの慰めにもならない。

227 :
>>40
ルミネ3
or
東武ヴァリエ

228 :
>>40
西口に鉄道模型のショールームができたがそれに関連して
トミカ&プラレールのショップとショールーム

229 :
>>227
IDかわってないっすよ
>>224
大宮の末期に話がきてまとまりそうだったとこもあったんだけどな
合併した途端にまったく話も来なくなって無かった事になったとこの多いこと多いこと
賛成派は多いだろうけど一部の声がでかいから反対多目に聞こえるんだろうね

230 :
う〜ん、俄に住み着いたヨソモノが
相変わらず好き勝手言ってる印象があるな〜。
まぁ、固定資産税をさいたま市に納めてから
街づくりの論議をしようや。

GW明けると税金〜。

231 :
>>230
じゃあまずあなたの意見をどうぞ

232 :
>>225
造幣局移転は埼玉県企業立地課が紹介した。
博物館も移転じゃない。
埼玉県が紹介して自分達は嫌だなんて言える訳ない。
さいたま得意のマンション立地として難しい以上、今のままだと老朽化した公共施設の移転先になると思うよ。

>>230
仕方ないから払うけど、大宮東口民としてはさいたま市に納税したくない。
地権者=再開発全員反対かのような言いぶりで放置されたから。

233 :
北銀通り寂しくなってるね。
ロフト移転が周知されてくると人通りもっと減ってきそう。
「とりあえず東口に出てロフトで時間潰すか♪」って人多かったハズ。
自分は池袋まで出る回数が増えそう。

234 :
大門町2丁目の三井。そして野村共同ビルの投資会社取得。
大宮東口動きそうな感じあるけどな 。
どちらも損する投資をするような会社じゃない。

http://www.kdx-reit.com/cms/portfolio_0189.html

235 :
あれ? ということは、ロフト(西武百貨店跡)のセゾンATMもなくなっちゃうのか
入金するのにいつもそこを常用してたんだけど

236 :
はじめまして
いきなりですが、大宮駅東口のフリーマーケットって、毎月やってるんですか?

237 :
>>40
思いつくままに…次のどれかw

・ブックオフスーパーバザール
・アルディージャショップ
・しまむらグローバル本店
・ヤマダLABI
・道頓堀みたいなグリコ
etc…

238 :
一番街に全国のアンテナショップを集結させよう。
有楽町のように。

239 :
危惧したとおり、てか既に撤去されていた。セゾンATM

240 :
>>238
まず、見沼区に工場を持つ八木アンテナに話を持ちかけてアンテナショップ第一号を出店して貰うべし

241 :
大宮のアンテナショップ案

大宮でしか買えないアライヘルメットの特別仕様。
日高屋新作メニューと裏メニューが食べられる特別店舗。
大宮の人気美容師コンテスト。
路面店人気メニューコンテスト。

これらと初回は大東北祭り。

242 :
さいたま市にたくさん居る、メンズ部門アジア大会チャンピョンの美容師たちで一番を決めるコンテスト

243 :
鉄道は言うまでもなく、アライヘルメット・オガワスタジオ、フジノンタムロン八木アンテナ等大宮にゆかりある企業はオタク要素の強いものが多い。
カルソニックや和光のホンダもいい、これらのアンテナショップにイエサブや西口に分散してるショップを含め、桜木駐車場にオタクデパートを作ればよい。
核テナントにヨドバシでも持ってきてもいい。

大宮周辺で現状一番他所からの集客力がある施設は鉄博、しかしせっかく訪れても近隣に寄るところもなく、鉄道客はニューシャトルでとんぼ返り。
また車利用者は混雑時には駐車場に入りきらないこともしばしば。

桜木駐車場に商業施設を作れば観光拠点にもなり、鉄博混雑時の駐車場としても活用できる。

駐車場利用の鉄博徒歩客が増えることによるNSの損失については、エキソトルミネとしてでもいい、運営をJRにやらせて内部化させればよい。

244 :
鉄道博物館はオタク向けというより子供向け。
桜木駐車場から鉄道博物館まで歩かせるには距離がありすぎる。
バス便で新都心や大宮や氷川神社などに結べばいい。

245 :
子供のとき冬休みのスケート教室で大宮スケートセンターまで歩いて通ったよ

246 :
>>245
桜木駐車場から鉄道博物館まで楽しみながら歩けるならいいけど。
鉄道博物館の駐車場が混んでるから桜木駐車場におまわりくださいなんて子供連れで言われたら、かなりムッとする。

247 :
>>244
バスで結ぶ??
大宮や新都心なら普通にNSや電車使わせればいいでしょ。

今もSLとかあるけど、鉄博来たなら工場沿いにも見るべきものはたくさん作れるし、
工場沿いを鉄博アネックス化できればそごうまで歩くのと変わらない。

問題なのは、鉄博に来た客がとんぼ返りしてしまうこと。家族連れで落ち着けるところがない。

248 :
>>246
実際混んでるときはそんな運用だよ。つかもっとひどい。並ぶところもないからまた後で来てって。近くの駐車場も知らないって。
高架下の余りスペース活用してるだけだから絶対的に駐車台数が足りない。

桜木駐車場は現状鉄博の駐車サービスもない。
NSは記念乗車的な人もいるから、せめて駐車料金同じにすればそっからさらにNS使ってでもとめる人いっぱいいると思うけど。

249 :
>>236
フリマ今日やってるんだっけ?
毎月はやってないです

250 :
>>248
桜木駐車場に停めて大宮まで戻りニューシャトル。
桜木駐車場に停めて歩いて鉄道博物館。
どちらも自分なら嫌だな。
それなら始めから電車で来ること呼び掛けた方が現実的なんじゃなかろうか。
周辺に駐車場増やすのが一番なんだろうが、平日は空いているから無駄になる。

鉄道博物館の客にお金落としてもらうためには、バス便でさいたまの名所を繋ぐのはいいと思うけど。盆栽美術館のバス便は苦戦してるようだが客層が違い過ぎるから仕方ない。

251 :
大宮第2公園駐車場〜盆栽村〜交通博物館〜大宮駅西口〜新都心〜参道一の鳥居〜大宮駅東口〜参道二の鳥居〜大宮公園〜大宮第三公園 循環バス
有料施設利用の乗客はバス賃を大幅に割引

252 :
東口のフリーマーケットに顔を出してきた
昨年までと比べて客が減った気がするのは気のせいか

253 :
選挙終了だね
吉田Boyは有効得票のわずか1/7
世間の風を完全に読み違えていた感がある…

一応民主系の清水再選はやや意外感
長沼たけしは自民の分裂選挙に加え高齢の落下傘で支持集まらずか。

>>226
1階〜3階は地権者テナントエリアで、厳密には「そごう」ではない。
セブンアイの視点から見て統合効果のない3F以下への出店は、政治的に不可能デス。
既存テナントを無理やり追い出すことはできないのだから、
秋のリニューアルまでは評価すべきではないよ。
逆に秋以降もショボいようなら、万に一つ再移転の目があるのかもしれんな。

>>234
野村を買ったケネディクスREITは単純に物件運用のために買っただけ。
というかREITはそもそも再開発なんぞしない。したがってあの建物はあのまま動かない。
ケネディクス自体がそんなに志のある会社ではないしね。
むしろ野村が今後大宮で何をするかのほうが気になる。

254 :
イチロー君は思ったより善戦した方じゃない。
組織票一切なしだからな。
地下鉄延伸反対では岩槻票が取れない。
大宮警察移転反対、大宮区役所移転案反対では大宮票も取れない。
浦和批判してるから浦和全体も駄目。
見沼は清水のお膝元だから無理。
3万以下かと思ったよ。
反対票としては多いし北区ではトップだからまた市議で当選できる。
市長の器じゃないけどああいう人も必要だと思うよ。

大宮再開発派のおかみさん会が早々清水支持だったからな。
俺は地下鉄延伸反対だけど清水に投票したよ。

255 :
これで当分鬱陶しい工作員がいなくなるな
良かったよかった

256 :
見事に書き込みが減ったな

257 :
大事なのは選挙後の市政なんだけどな。
清水が任期の4年で大宮東口再開発をどこまで進められるか。
2017年度に大門町2丁目が完成すれば清水はまた再選される。
川口の岡村市長くらいの評価になるかもな。

258 :
でも、大門町も別に市が先陣きってあれこれやった訳じゃないよね
NHKから移転したいって話が出て、後は散らばってる大宮の公共機関を統合するだけだし
新たに何かを誘致したとか、再開発でも東口駅舎改築、駅前大規模再開発ぐらいやらないと

259 :
>>256
無個性な箱ものをありがたがるような程度の連中が有識者ぶってるのを眺めるスレだしな

260 :
>>259
じゃあんたは何がありがたいと思うの?あんただけが良さがわかる個性ある店?下水道?

261 :
三井の業務と商業誘致で不満とは。

262 :
清水市長戦確実か。もし吉田が市長になったらどうなってたんだろう

263 :
まずはひらがな市名を大宮市に復名
新都心を南大宮にして中央区を大宮区に編入
市役所を新都心へ移築
高速見沼線を東北道岩槻ICまで延伸、判り易いよう岩槻ICを大宮ICへ改称
浦和区の廃止、他区へ分割統合

264 :
吉田って大宮の発展というよりも大宮の自治を取り戻すことが目標。
浦和批判も大宮の自治を取り戻すため。
浦和や他の地域から何かを奪うことが目標ではない。

逆に大宮市民は大宮の発展を望んでいて、自治はさいたま市だろうが大宮市だろうが関係ない。清水が大宮区支持されたのは、大宮東口再開発進めると明言したから。

265 :
大宮の自治を取り戻すことは旧大宮市の西区や見沼区住民には支持されなかったようで

266 :
大宮東口や西口の整理や区画整理や再開発を遅くてもいいからちゃんとやってくれるなら市長は誰でもいいね

267 :
>>237
それかビックロとか

268 :
東口のドコモショップも高島屋に移るのか

269 :
>>218>>230>>259
これぞ・反対派地権者ロジック
一般市民に上から目線

270 :
とりあえず、早いとこ東口再開発進めてくれ
邪魔する奴はどけ

271 :
>>269
一般市民である地権者に上から目線

272 :
旧ロフト跡、浜友が運営するんじゃなくて
どこかに又貸しする方がいいんじゃないかという気がしてきた
そごう西武→ロフトの時みたいに

273 :
浜友さんに一般市民の意見>>40-を聞いてもらおう

浜友さん、見てますか〜\(^o^)/

274 :
訂正 >>40ーからの意見

275 :
大宮駅前にドリンクバーがあるファミレスが出来てほしいな〜

276 :
>>265
今さら大宮市に戻したいなんて思う人少数だよ。
見沼なんて都市規模に対して予算は多い。
西区の事情は詳しくないがさいたま市で不満はないのだろう。

問題は大宮駅東口。都市規模に対して予算は著しく少なかった。
しかし清水は大宮東口は進めてるし予算も取ると言うから支持された。
長沼も大宮東口は再開発が必要とはっきり言ったから吉田より票数が多かった。
吉田は余計な箱物不要。進みそうな再開発も反対したから支持されなかった。

277 :
西区は今やアルディージャも来たからな

278 :
さいたま市シケてんな

279 :
>>275
西口サイゼは?
あとは東口のジョナサンで…

280 :
大宮票はこの団体の力といってもいいのだろう。
まさに女性パワーだ。敵に回したら怖いが味方にすれば百人力。
裏切ったら清水はボロクソにやられる。
大宮駅東口の壁をぶち抜けってほんとその通りだと思うよ。

http://www.qualitysaitama.com/?p=23494

281 :
大宮としては清水さんでいいんじゃないの?
こればかりは政党じゃなくて地域間対立だからなぁ。

大宮は復活の狼煙として大宮の名を冠するタワービルを建てようぜ。
三菱マテリアル跡地に。

282 :
大宮北袋スカイタワーマンション

283 :
>>265
西区見沼区は浦和方式で豊かになりました、の人か。
合併して西区見沼区に金が回るようになったのだとすれば、それは浦和が牛耳るようになったからじゃなくて、
政令市になって財政規模自体が大きくなったからだよ。
まあ、それも旧市時代とは比べ物にならない投資がされてきた浦和市域の余りを回してもらってるだけだが。

西大宮周辺については、なんで作れるようになったか、一番の理由は西大宮BPができたから。
浦和の田舎国道と違って直轄国道なので、旧大宮市がどんなに要望しても国にその気がなければできない。

284 :
西口第三AD地区は夏にも事業協力者決定らしいな。
埼玉りそながリニューアルされれば武銀の街区にもなんらかの影響があるだろう。
あわせてR17の拡幅もさっさと進めるべき。

285 :
>>271
どこが?

286 :
市政の話題などは別スレでお願いします

287 :
大宮東口駅前地権者も今のままでは駄目と思っている人が多い。
フリーマーケットも例年より少ないように見えた。
会長や青年部も頑張ってのはわかるが、ロフト閉店の影響は大きい。
思いを形にして欲しいな。

http://www.e-oomiya.jp/za-syouten/pdf2013.html

288 :
島屋建て替えか移転しないのかな。今のままでやっていけるとは思えないけど

289 :
大宮東口再開発予想

平成25年 仲町白田ビル竣工(三菱銀行移転)
平成25年 高島屋耐震補強工事
平成26年 浜友ビルオープン(楽園・物販・飲食)
平成26年 REXビル竣工(マルハン・商業)
平成26年 福呂屋ビル竣工(店舗・オフィス)
平成27年 三菱銀行跡地開発ビル竣工 
平成27年 氷川緑道西通線南区間拡張工事竣工
平成27年 大宮区役所複合施設竣工(図書館・子育て・老人福祉機能)
平成28年 大宮区役所別館跡地開発竣工(県の施設)
平成28年 山丸公園と市民会館おおみや跡(歴史と文化施設)竣工
平成28年 大門町2丁目中地区再開発ビル竣工(NHK・市民会館おおみや・三井商業・オフィス)
平成29年 大一ビル周辺再開発着工
平成29年 大宮駅地下化工事着工(タクシープール・バスターミナル)
平成29年 大宮駅ビル工事着工(地上20階建)
平成29年 大宮区役所跡地着工

290 :
大宮駅前って10年前のまま止まってるよな
日本屈指のターミナルの駅前とは思えない
上尾市長が大宮は浦和と合併したら真っ暗闇だよと予言してたが当たったよなぁ
大宮駅東口の駅舎っていつになったら改装するの?
柏サポが東武大宮のあまりのショボさに驚くのはいつまで続くのだろうw

291 :
大宮東口は今後10年間は工事だらけになるよ。
もう建物が限界だ。

292 :
大宮東口を見て思ったんだけど、東口最後の良心ともいえる高島屋側に東口出口を持っていけばいいと思うよ
大宮東口の駅舎改装出来るとこだけでもやって、高島屋がある大通りを動線の中心に変える
高島屋的にはジュンク堂も入るんだし、JRはちゃんとしてると大宮駅を見て思ったのでJRにまず頼んでみたら?
デパートの跡地にパチ屋入れるような地権者を潤わせても大宮の為にならないだろう
鉄博も大宮国鉄OBが誘致の力になったときく、さいたま市や埼玉県が駄目ならJRに頼むとか多角的に攻めていくのがいいかと

293 :
無理して東口行かなくても良いのに

294 :
>>293
そういう問題じゃないだろそもそも駅前って公共だぜ?その感覚持てないなら駅前に住むなよと言いたいね
東口にはお氷川様や大宮公園があるから東口駅前住人が甘えてるんだろうね
ぼんやりしてても参拝客や試合する学生らが通ると思ってるからだろ、それなら通らせないように変えろってこと

295 :
>通らせないように変えろ
税金使って嫌がらせするの?

296 :
東口を通らないように、新都心から氷川参道〜大宮公園までLRTを通そう

297 :
>>295
無駄なことをするなってこと、考え方を変えて大宮東口を発展させろと言ってるの
嫌がらせしてるのは東口住人だろ、それなら通らないようにしたらいいじゃん
このままだと何年経っても汚い襤褸商店街が東口の正面のままで女子供に避けられて大宮は衰退するだけだろ

298 :
だから駅前地権者皆が再開発反対ではないよ。
大門町2丁目再開発を指くわえて見てないで、大門に続けという声も出てる。

299 :
>>290
いや、正しくはここだけ30年前のまま

300 :2013/05/21
まずは大宮東口の再開発予算をしっかりとることだ。
氷川緑道西通線拡張の用地買収は予定では昨年度完了予定だった。
今年度もちこしになった理由は地権者の問題ではなく、そもそも予算をとっていなかった。

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

埼玉県鴻巣市旧吹上地域31丁目〜(300)
群馬県高崎市を語るスレ part116(300)
千葉県内でおすすめのイチゴ狩り♪いちご♪(98)
●●千葉県勝浦市をよろしく!その32●●(300)
群馬県利根郡片品村&川場村 part1(179)
★山田うどんについて極めてマターリと語るスレ★10杯目(300)
【火事多発】埼玉県鴻巣市パート105【火の用心】(300)
千葉県佐倉市志津Part14(175)
京浜急行を語ろう!!58両目(408)
◆◆◆西宮北口・アクタ専用スレPart13◆◆◆(300)
流山市 流山 平和台 加 南流山 継承第二段(300)
埼玉県川口市/小谷場地区のみなさん★5(87)
〓我らのホークスを応援しよう【その12】〓(1000)
【いも煮】いも煮の季節ですね。【なべっこ】(180)
♪東海地方自慢のモーニング♪(49)
沖縄のクルマ走行おかしくないか part5(1001)
岐阜県高山市の人は vol.35(1003)
★☆ 行列のできる店きぼんぬ。豊橋・豊川・蒲郡  参軒目 ☆★(51)
滋賀・彦根を語ろうPart45(1000)
【京都府】久御山町について語ろう【久世郡】Part5(358)
新潟県岩船広域スレPart43【山北 朝日 村上 神林 荒川 関川 粟島】(1000)
大分市のスレッドへようこそ その67(1000)
恵比寿、代官山エリア PaRt29(1000)
【小京都】篠山市のすれっど〜17粒目〜【デカンショ黒豆】(934)
【鮎】宮崎県北川町【猪】(146)
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その16【区境】(195)
「出稼ぎ」 期間・季節従業員 12シーズン目 「ガンバレ」(611)
登戸・向ヶ丘遊園・宿河原 Part178(1000)
阿倍野区総合スレッド part5(495)
神奈川の気象情報15(1000)
東北大震災スレッド9(1000)
□□□□野沢温泉 其のA■■■■(190)
☆★☆ 田園都市 三田 Part94☆★☆(694)
【指扇←】さいたま市西区指扇その26【→西大宮】(266)
★☆★江戸川区一之江について語ろう★☆★パート27(164)
愛知県のドライブスポットを尋ねるスレ(59)
滋賀県甲賀市水口町スレ@パート16(1001)
新潟県五泉市 7(1000)
【花・海・山】千倉・丸山・和田【VOL.2】(173)
沖縄 古本屋事情 2冊目(414)
【田原市】ザ☆渥美郡三町合併シパーイヤッテランネ Part2【渥美町】(315)
●愛媛のたこ焼き・お好み焼きについて語ろう■その3★(210)
中野区東中野どうですか!? 53(1001)
★☆★天白区PART25★☆★(1000)
さらに見る