2013年07月関東699: JR大宮駅前周辺スレ11(300) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

所沢駅周辺(プロペ通りetc.)について語るスレ Part.7(169)
■■■■千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典) Part153■■■■(85)
【ホット】船橋・柏・松戸・流山 放射線関連スレ25【スポット】(141)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート11 o00o(177)
群馬県みどり市 Part2(122)
●●● 最強の単線 東武越生線をかたるスレ Part2 ●●●(37)
●○●○越生町!越生町!【その5】●○●○(45)
千葉ロッテを熱く語ろうPart7(276)

JR大宮駅前周辺スレ11
1 :2013/05/22 〜 最終レス :2013/06/07
JR大宮駅前周辺スレ10
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1367720165/

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1365424263/



2 :
一番街の角の八百屋も閉めるとか

3 :
>>2
ようやく歩道が繋がるのかな?

4 :
旧ロフト跡1階に入るのかな?w

5 :
そごう内のクラフトワールドが高島屋に移転へ

6 :
test

7 :
結局ロフトの閉店で大宮が得られたのはテナントのトレードぐらいか…

8 :
特定建築物は耐震診断義務化だってさ。
大宮東口の古い建物の建て替えは一気に進む。
再開発の大チャンス。

9 :
特定建築物ってどこまでが対象なんだろう。大門町の再開発に合わせて島屋も建て替えて綺麗にすればいいのに

10 :
>>8
残念ながらそれはなさそう。
のべ5000平米が閾値となるようなので、
肝心の雑居ビル群は小さすぎて規制に引っかからない。大一ビルは5ビル全部合わせてもたぶん対象外。
大宮駅前東口で該当しそうな建物と言えば、ロフトと高島屋と中央デパートとりそな銀行くらいだ。
まあ、「多数の者が利用する」という概念に駐車場が入るのなら、
大宮ガレージとかタイムズ大宮も入るだろうね。

11 :
>>9
リンク張りたかったがNGワードで蹴られる…
googleで「特定建築物 耐震診断義務化」で検索して
第一候補に出てくる日経が説明としてよくまとまっている。

12 :
>>7
逆にいうと今まで東口はロフトに一極集中だったともいえるな

13 :
その頼みの大宮ロフトが撤退だからな恐ろしい東口現実だろう高島屋が頑張るしかないけど
高島屋もいつまでも我慢してくれるかどうか・・
悲観したくないが、この10年見てきてさいたま市って大宮を潰すことしか考えて無さそう
上尾駅前見てみろよ10年前と今じゃ全然違う
そもそも政令指定都市になりたがってたけど何がしたかったの浦和って?と思うね
普通の感覚なら大宮東口の再開発を白紙撤回にしないだろ
I川が浦和狂いの狂人だったとしても役所はさいたま市の繁栄考えたら止めるべきなのにしなかった
10年間浦和ばかり開発して大宮放置しているツケはさいたま市に必ず返ってくるだろうね

14 :
そごうのロフト拡張して綺麗になったね
秋のグランドオープンが楽しみ
三省堂もフロア移動あるかな?

15 :
>>10
緊急輸送道路沿道建築物と防災拠点施設については、自治体が耐震改修促進計画に位置付けている建築物を中心に診断を義務化する考え。
沿道建築物は旧耐震基準で建築された道路幅員の2分の1を超える高さの建築物などが対象になる見込み。

大宮中央通りと旧中山道は第二次緊急輸送道路だから大一ビルは耐震改修義務化となるんじゃね。

大宮東口は今後10年間は建設ラッシュだよ。
仲町白田ビルはもうすぐ完成。セブンイレブンのバイト募集をしているよ。三菱銀行の看板もできている。

肝心の駅前の大一ビルも法律云々の前にもう長くはもたないよ。ロフトより古いんだから。

16 :
新スレも相変わらず浦和叩きか…

17 :
大宮スレなんだから大宮について言いたいこと言うスレだろ
なんでこんなスレにまで糞浦和のご機嫌取りまでしろっていうんだよ

18 :
大一ビルは耐震工事+商業施設化して、新しい歌舞伎座みたいに高層ビルにしてほしい

19 :
「まちBBSの」大宮駅前スレなんだけどな
半年ぐらいROMってみたらどうかね

20 :
さいたま市もアホじゃないから税収を落としたくない。
大門町2丁目に三井のオフィスビルを誘致すれば、多額の法人税が落ちる。
ホール併設のオフィスビルだから大手も興味を持つ。
支店会議を大宮でなんて話にもなる。
大門建てばホテル需要が出てくる。

21 :
正直な話浜友の商業施設が少し楽しみな俺。
後地元なのにロフトで雑貨を買ったのは数回。
ロフトに行く目的の殆どはジュンク堂だった。

そごうのロフトあまり繁盛してるように思えない。
拡張して採算取れるのかな。

22 :
浜友自身の運営より、そごう西武→ロフトの時のように
どこかに又貸しするのであればテナントの可能性も広がるかも

そごうもロフトも、セブン&アイグループで
セブン&アイ的にはひとつの建物に集約する方が効率はいいんでは
移転したばかりでまだ何とも言えないが

23 :
>>13
市政の話は他所でやれって言われたばかりなのにいつまで続けるんだよ

24 :
ロフトは、たぶんあれだろ。
今度の大門2丁目中地区のビルに優先的に入るとか
そういう方向で話があるのではないかと推察する。

そうじゃないとあのテナントを手放す理由が見当たらない。
今のそごう8階も仮住まいではないか?

25 :
耐震診断義務化はルミネ1も対象じゃない。
となると大宮東口駅舎の改修に繋がる。
大一ビルの建て替えと併せて駅前再開発が進むのでは。

26 :
すずらん通りで何か建築工事中なんだが目的は何なんだ?
よく近隣の地権者が認めたもんだ

27 :
>>24
おっ、そういう展開?

28 :
今日、電車に乗ってるとき隣の席に座ってたおばあちゃんが新聞読んでて、そのおばあちゃんが大宮駅を降りる前に読んでた新聞を俺にくれた。

かなり、珍しいことだと思うので書き込みしました。

29 :
駅のそばにシネコン

30 :
コクーンが近くにあるのにシネコンなんてたつのかね〜無理そうだけど

31 :
コクーンで大宮駅周辺の映画館全滅したのを見たからな
難しいだろうね
大宮駅前に映画館復活して欲しいけど

32 :
東口のドコモショップが高島屋に移転

33 :
コクーンあるから大宮東口の映画館は難しいかもね。
大宮東口はサブカルの文化を育てたら面白いと思う。
ショートムービーの映画館や小さなライブスタジオや小さな劇場などで文化を育てたら面白いんじゃないのかな。
育てる土壌はあると思う。

34 :
もう少し土地の値段が安くないとサブカルは無理では

35 :
南銀が寂れ始めている。
客より呼び込みの方が多いくらい。
南銀内は元々映画館があったからショートムービーの映画館作れるよ。
建物も古いから賃料も高く取れない。
今後大宮東口は新築ビルの建築ラッシュとなる。
古いビルの生き残りは新しい文化を取り入れないと厳しい。

36 :
大宮が埼玉の商業支えてきたし今もしてるけど西口しか機能してないよな
新しい文化といっても南銀は入りにくい『独特』の雰囲気あるし、その癖、新都心の煽りをモロに受けるから難しいよ
開き直って更正して身綺麗にして新都心と南銀の境目が分からなくなるくらいに繋げてしまうとか変わらない限りないんじゃないの?

37 :
高島屋絶賛改装中

38 :
南銀はガラの悪い呼び込みのせいでキャバやチャイパブがガラガラだ。
逆に安く飲みたい女子がチェーン居酒屋で女子会開いてたりするが。
最近の女性は力強い。

39 :
>>36
新都心こそサブカルの文化はない。
官庁街では文化は育たないし、コクーンは好きだけど文化が育つ土壌はない。
南銀内は元々小さな映画館があった。
文化は煩雑な街のが育ちやすい。
大宮東口は今後10年間は建設ラッシュ。
同じ大宮東口間でテナントの奪い合いが始まる。
戦いに負けないように南銀再生に動く人も出てくると思う。

40 :
>>39
猥雑な街が育てる「文化」?
気軽に10代20代の女の子も歩けるような場所じゃないと。。今の南銀じゃ無理だね
親が子供だけで歩かせたくない街じゃ若者文化なんて育たないよ
特に若い女の子は綺麗な場所にいきたがるからコクーンに客とられて潰れたのが大宮駅前の映画館じゃないの

41 :
なんか、高島屋が急に注目され始めてるな
あれだけ狭いのに

42 :
高島屋はチャンスと思って頑張るんじゃないのロフトの影に隠れてたもの
出来れば横浜みたいに駅舎と高島屋が直結したら最高なんだけどね
昨日行ったらまさに政令指定都市って感じの駅だった

43 :
>>40
だから南銀再生と書いたんだけど。
でも南銀内で飲み会してる女子は意外に多いんだけどな。
まあ、新しくて綺麗な店が大宮東口に増えればそちらに移動するんだろうな。

高島屋もやっとやる気出したな。
早くジュンク堂をオープンさせて欲しい。
仲町白田ビルももうすぐ完成。人の流れが変わる。

44 :
>>43
東口も恵まれてる立地を生かす気になったんならいいけど
大宮駅ってやっぱり大きい駅だよ本当に勿体無い

45 :
高島屋の裏のスペースを使って2号館を作ってくれないだろうかな

46 :
どこの町の再開発も官が主導しないと民間は動かない。
氷川緑道西通線拡張と大宮区役所複合ビルと周辺の再開発予算をきちんとつけること。
そしてやはり大門町2丁目。
大宮にいやさいたまに三井不動産の業務ビルが建つ意義は大きい。
さいたま市は全面バックアップするべきだ。

47 :
>>28
うぉ、そういう展開?

48 :
シネコンよりヨドバシカメラほしいな

49 :
今ライブハウス無いね

50 :
ライブハウスほしい!ナルシスに対抗できるライブハウスを!
新都心のヘブンなんたらは駅から遠すぎ

51 :
ナルシスw

52 :
今さらシネコン要ら無いね

53 :
ハーツがあったころは良かったなぁ

54 :
それにしても今期の大宮アルディージャの快進撃は素晴らしいな。
こんなに大宮だけが注目される宣伝媒体はほかにない

55 :
タニタ食堂作って欲しい。

56 :
ナルシスとか俺でもふつうに満員にできたしwww
てか近くなら北浦和いけばあるし

57 :
>>56
バンドやってたの?

58 :
ロフト跡,結局ただの耐震改修だけで
また商業施設として再開するのか?
REX大宮は建て替えするのに。。
微妙に入り組んでるから一緒に立て替えすりゃいいのにな

59 :
さんざん既出なので、浜友とREXに頼んでみてくれ

60 :
>>59
こういうのはさいたま市が再開発プランを明確に示し地権者の間に入らないとまとまる訳がない。さいたま市はロフト閉店でも残念ですで時間も金も使わなかった。浜友のテナントがショボかったら北地区は終わり。
狭い街区になるが十字屋ビルと一番街の再開発はなくもないか。

ただ耐震診断義務化で大一ビルと大宮駅舎の一体開発がまとまるのではないか。
耐震改修促進法改正でさいたま市は大宮駅東口を放置できなくなった。

61 :
これからさいたま市が大宮駅利用者の命をどう思ってるかわかる訳か。

62 :
10年放置してきたのがもうさいたま市の答えになってるけど
大宮が沈んだからといって駅前に空き地ある新都心が栄えるとも思えないし
これでも何もしないなら大宮がさらに沈下するのは確実で埼玉県も黙ってる訳に行かないと思うけどね
毎年商業地でTOP10には入ってるけど西口だって大宮時代と大きな変化ないし・・・異常だよ

63 :
今実施してる再開発って相川市政時代のもの。
だから浦和に集中している。
清水は反大宮じゃない。必要な開発はやるだろ。
それに耐震改修促進法改正は災害に強い街作りをしろという国の方策。
清水市長は再開発するしかない状況だよ。

64 :
いつ再開発するの?

65 :
耐震改修促進法適用の建物は、2015年末までに耐震診断しなきゃならない。
大宮の場合は公共建物ですら耐震基準に満たしてないからまずは公共施設建て替え。
2015年までに大宮区役所の複合ビル完成。2017年大門町2丁目完成。
駅前再開発は2020年完成くらいじゃない。
大一ビルも頑張ればなんとか後5年持つんじゃない。5年後解体して大宮駅との一体開発。

66 :
2020年って馬鹿かよ
はぁ・・・さいたま市になるんじゃなかったな

67 :
今でしょ!w

68 :
大宮時代に東口駅前も再開発しとけば良かったんだよ
一の宮通りと参道だけで終わったのが本当に悔やまれるな
こんな無意味な政令指定都市になる必要無かったとしかもう思えない
あと7年も放置かw

69 :
完成となると後7年くらいかかるだろ。
大宮東口駅前の問題点は交通拠点の規模に見あっていないこと。
タクシーは溢れ、バスの列も行列で雨の日は歩道を塞いでしまう。
これを解決するには駅前を地下化るかペデストリアンデッキ化。もしくはその両方だ。
大宮駅周辺地域戦略ビジョンは駅前の具体的な再開発プランではない。
これからまとめるにしても2年はかかる。
単純に建物建て替える訳じゃないから着工から完成まで3年はかかる。
逆算すると2020年くらいになる。

70 :
つまり何もする気が最近まで無かったってことだろ?
これからってことだろ?
その逆算というのもあくまで予想ってことだろ?

もういいわw
さいたま市には期待したらいけないと分かった

71 :
>>70
怒りはわかる。
でも怒る前にやることあるだろ。
まずは大宮区役所複合ビル周辺の再開発予算を確実に取ること。
駅前再開発前に市街地を活性化させることは悪いことではない。

72 :
>>71
そんな予算取るのも難しいってもう馬鹿みたい
いっそのことこのまま大宮が潰れてさいたま市が潰れたらいいと思う

73 :
毎日夜8時くらいに、大宮駅の改札外構内を通るんだけど、
急激に人出が減ったよね。体感比4割減くらい。

まさかロフト一軒でこんなに人出が減る筈もないが、なにがあったんだ?

74 :
>>72
その怒りを南銀の違法呼び込みにでもぶつけガンガン通報してくれ。
再開発が進まなかった理由は彼らをのさばらしてるのもあるぞ。

75 :
>>74
さいたま市は大宮には金を使いたくないだけでしょ
流石にあと7年放置は厳しいよ高島屋も限界じゃないの
それ以前に大宮人が我慢の限界だな

76 :
>>75
大宮東口の再開発派は吉田じゃなく清水を選んだ。
理由は吉田は現在進めている公共施設再編を反対し清水より再開発を遅らせそうだから。再開発を進めたいなら現在進めている再開発を確実に行うことだ。
高島屋は耐震補強するから7年くらい待ってくれる。
ジュンク堂も入るしやる気になってるじゃん。

77 :
>>76
選んだだって?馬鹿かw
言いたくないけど大宮市の方が身軽に再開発出来ただろ
それこそ計画は既に立てられていて住人の意思だけだったんだから
さいたま市になったらこのざま
7年もかかる理由って何?浦和東口の再開発開始ってそんなに時間かかったっけ?

78 :
>>77
バリバリの再開発派の俺に怒るなよ。
完成まで7年と書いたのは大宮東口の再開発は浦和高架工事同様な規模になるからだよ。駅前だけが再開発じゃない。

79 :
>>78
今から考えるから7年も待てってことでしょ?浦和さんと合併したのって何時でしたかね
もう浦和の為だけの合併だったとしか思えないんだよね
怒るなって無理な話で大宮を騙したってことだろ

80 :
>>79
ロフト閉店しても再開発まとまらないんじゃ今すぐ駅前は無理だろ。
怖いのは駅前無理だから今度は浦和美園に予算を集中させますよの手法。
駅前まとまらないなら大宮区役所複合ビルを建て周辺を再開発する清水は悪くないだろ。

81 :
>>80
だから合併したのが間違いってことだろ
すぐ浦和に予算だからな未だにさいたま市としては考えて無いってこと
さいたま市に金だけ吸い取られるだけで大宮には何の得も無い実際に合併後寂れてる
こんな無意味な合併ってない

82 :
浦和を許さない!

83 :
>>81
気持ちはわかるよ。
俺も近い考えがなくまないが、今進めてる再開発は悲観するものじゃないぞ。
特に大門2丁目は。

84 :
>>83
さいたま市役所が新都心に移らないと意識が変わらないと思う
いつまで経ってもさいたま市になれないままこのままよく分からない開発ばかりが進行して
都市間競争から外れて落ちていくんだと思う
ロフト撤退に危機感持って無いさいたま市に期待しても無駄だよ

85 :
>>73
いや、旧ロフト閉店の影響は否めないだろう
銀座通りの旧ロフト側の人通りが明らかに減ってる

86 :
またこの流れでうんざり…
浦和の東口だって広大な更地のまま5年ぐらい放置されてたんだよ
7年後に再開発完成なら良いと思うけどね
今は過去の自分たちの結果でしかないんだから、他人のせいにせず反省すればいいだけ

87 :
浦和東口の再開発と比較したらもっと怒りがw
その言い方ってあまりにも大宮を馬鹿にしてるよね

88 :
馬鹿にしてるんじゃなくて現実を見ろって話だよ

89 :
現実見てるから絶望なんだよ合併したのって2001年だよ
大宮西口も東口もね

90 :
>>85
さいたま市も北袋の再開発を考えてるよ。
当然市庁舎移転の有力な候補地となる。
清水市長再選だから審議会で議論が始まる。

>>86
依然として地域間対立は残ってる。
だけど大宮区の票数が吉田氏より長沼氏の方が多かった。
大宮区役所複合ビル移転し周辺再開発が進み、大門町2丁目が完成すればこういう意見もなくなってくる。
さいたま市が大宮駅東口駅前の再開発プランを早めに提示することだな。
耐震改修促進法の改正はまさに大宮東口再開発のきっかけになる法律だ。

91 :
合併前よりも悪くなってる限り大宮から不満は出るよ
浦和は再開発ラッシュでそりゃいいだろうよ文句ないだろうね
やたらと浦和人は吉田()にこだわってるみたいだけどそんなの関係なく浦和に対して疑心暗鬼だよ
市役所も新都心に移転と言ってもう12年放置だよ本当に移転する気あるのかと疑ってるよ

92 :
いつまでも浦和に市役所あるのもありえん。いつ移転するんだがね。

93 :
>>91
俺はバリバリの大宮派だよ。そして再開発推進派だ。
I川前市長は浦和優遇だったが清水は違うよ。
I川前市かがまとめて再開発を潰さなかっただけ。
大宮東口を放置するつもりもない。
大宮東口の再開発は今後10年間は続くよ。

94 :
うーん…大宮には旧大宮操車場跡地に
さいたま新都心という巨大な再開発がされたわけだが…

95 :
>>93
ロフトが東口捨てたのってさいたま市の動きを見ての判断だろ
市役所を新都心に移転するのかどうかも信じられないってもう笑うしかない

>>94
新都心ってさいたま市とは関係ないんだけど
いつからさいたま市の手柄にしてるの?図々しい

96 :
>>95
ロフト閉店はさいたま市のせいもあるかもしれないが、地権者のせいの方が大きいな。
また清水市長の他人事のような残念ですのコメントにもイラっときた。
地権者のパR屋では困るコメントにも笑ったが。

今後再開発予算をつけなきゃさいたま市を批判すればいいが、今進めてる再開発も見ていかなきゃ誤った見方になる。

97 :
そしてロフト閉店後真っ先に何度もロフトとREXビルの再開発案をまとめるべきだと俺は主張した。そのためにはさきたま市はロフトビルもしくはREXビルをさいたま市が買うべきとも主張した。無理だろうなとは思ってたけど。
北地区は浜友のテナントを見守るしかない。
浜友ショボかったら逆に一番街と十字屋ビルの再開発がまとまるかもな。

98 :
>>96
12年も経って何の結果もないどころか地盤沈下してるんだから批判してもいいでしょ
西武デパートからの付き合いのロフトにまで逃げられてもさいたま市は鈍い反応
これで声を出さず批判しなかったら黙ってろっていうなら何時になったら批判したらいいんだ?

99 :
>>98
批判しても構わんが効果的な批判をして欲しいな。
まず駅前再開発を進めるためにはどうすればいいか。
俺はまとまりにくい駅前を動かすために公共施設再編で土地を流動させるのはいい判断だと思う。これがうまくいくと大門町2丁目と1丁目の賃料相場が逆転する。
より高い賃料を取るためには駅前地権者は再開発を進めざるえない。
後は耐震改修促進法でさいたま市は大宮駅東口を再開発しないと国からも怒られる。
どの規模で再開発するかの心配だけだよ。

100 :
>>99
高島屋を大宮東口に繋ぎとめる努力をさいたま市にして欲しい
高島屋があるのとないのでは天地の差
東口の駅舎から変えるのが良いよ
地権者がゴネるなら東口出口を高島屋にしてペデで駅と直結させるのが良い
あとはさいたま市役所が新都心に移転するのを諦め半分で待ってみる・・・

101 :
東口で潰れたら困る店とか、特にないんだよな。
高島屋も含めて、ハッキリ言って用事がないし。
バスに乗るだけの通り道。

狭苦しいし、人通りは無駄に多いし、タクシーの質は悪いし
犯罪多いし、人の送迎は新都心のほうがやりやすいし。

人も店も車の通行の邪魔でしかない。
LOFTもないし、東口商店街の店がことごとく潰れてしまっても
俺は一向に構わんな。いっそ東口の出口塞いでしまえよ。

102 :
通るだけの人はともかく、ここに生活の拠点がある人間からすれば
綺麗であるより便利であってほしいんだがな
再開発されてもお馴染みのチェーン店がテナントに入るだけならつまらないし
ロフト跡は終電まで開いてるスーパーか百均になってくれればそれで文句はない

103 :
地元民も大宮に人来なくても困らんよ。
いっそ大宮東口行きのバスも半分以下にすればいいと思う。

104 :
不満がある奴等は大宮東口に来るな。
駅前の地権者が青ざめるくらい人がいなくなれば面白い。
浦学行きのバスとかも新都心から出せばいい。

105 :
東口駅前の出口は駅舎をつくるだのの名目で塞いでしまえば、
交通量も人の量も減る。駅ビルの影響は東武線があるし
一定量は確保できるだろ。

東口民はさいたま新都心のイトーヨーカドー側を使えばいい。
バスへのアクセスがあればいいのだから、東武と国際工業との
連携があれば、とりあえず大宮駅東口は潰せる。

あの舐め腐った一般車両の扱いも、駅前占有してる運輸業者も
ハッキリ言って凄い気に入らないし。

新都心も人が欲しいところ。やってみる価値はある。
俺も東口民だから、一蓮托生だ。

再開発が完全に成立するまで、大宮駅東口を封鎖。
人質に取ってしまえ。

そのくらいの気概がないと、事態は動かないよ。

106 :
再開発反対している駅前地権者との戦いか。
まあ、東口で飲み食いしないのが一番だ。
バスも全便廃止。
大宮以北に住まなくなるからさいたまは勝ち組になるかもな。

107 :
東口住人だってわざわざ新都心駅まで行かないよ不便すぎだよ大宮西口から行くよ
レス読んで思ったのは浦和人のいい加減さしか感じない
大宮以北に住まなくなる?大宮駅が旧大宮市の南になるのを知らないの?
北大宮駅から住宅地が続くのに何を言ってるの?
高島屋が撤退したら本格的に大宮人はさいたま市を見限るよ
大宮駅構内には人がいるんだから動線をきちんと作ればいいんだよ

108 :
浦和人はこんなとこ読みに来てるとも思えないが
そうやって自分勝手に敵を作るのをやめない限り街は変わらないね

109 :


110 :
出雲大社。しめ縄が、かなり太く大きい。・神を祭る神社 
・雲が出ると書いて出雲 ・しめ縄〜太く大きい
神は髪、カールは雲を示す髪、しめ縄は髪を示すので、出雲の神は、髪が太く大きい?

111 :
だって言ってる事が滅茶苦茶だもの大宮に住んでないのが分かる
北側の東口住人が新都心駅からって不便すぎだよそれはないよ
現実的なのは大栄橋渡って大宮西口から乗るか北大宮駅か大宮公園駅からだよ
それにロフトがパR屋になるって大宮人にとって物凄い衝撃で不信なのに
高島屋まで無くなることになったら
さいたま市になったことを後悔するだけになるだろうよ

112 :
さいたま市に成なかったら旨くいってたの?

>>94
大宮のみに絞れば、新都心は逆効果でしょ。
ホテルだって新幹線の停車駅の割りに少ない、新都心に出来たから飽和したのでわ?

113 :
さいたま市になってもロフトが撤退したという考えになるんだよ
大宮市のままでも良かったんじゃないと実際に近所で会話したよ
そこまでいってるんだよ

114 :
大宮に住んでない人は全員浦和人らしいよ
もうわけがわかんねえから脳味噌の中で会話してればいいよ

115 :
今日西口に似非右翼が大量集結していてうるさかったな。

116 :
東口封鎖して東口住人は新都心駅から乗れと言うのが訳分からないよ
西口から乗るよ
毎日北与野まで歩くなんて無理
大宮東口から新都心駅って距離あるよ?非現実的だよ
大宮と新都心との距離感ある与野人ならそんなアホなこと言わないだろうし

117 :
>>111
悪かった。大宮駅東口利用しないなんてあり得ないよ。
大宮東口は県内最大の業務集積地。
そして皆出来ないのを知って半分悪ふざけ、でも東口が廃れた方が再開発が進むと思って書いている。
ロフトのテナントは確かに最強だった。そしてロフトを抜けて一の宮通りにも出られた。最強のビルでもあった。
そごうのロフトが人気のなきのは閉鎖的だから。

浦和を意識し過ぎだと思うよ。浦和なんかあれだけ金かけても商業価値は大宮には及ばない。大宮東口の今後の再開発を着実に進めれば浦和なぞ足元にも及ばない都市ができる。

118 :
>>117
浦和ばかりに再開発だもの意識するなって無理だよ
結局合併する必要なかったということでしょ
大宮は大宮のままで発展してったほうが近道だったということでしょ

119 :
大宮駅前再開発は浦和の高架工事以上の規模になる。
貯金と思えばいいじゃない。
大宮東口再開発が始まったら浦和から貯金を引き出せばいいよ。

120 :
そもそも大宮東口駅前再開発の計画なんてあるの?
なんか疲れた

121 :
そんだけ悲観的じゃ疲れて当たり前。
大宮駅周辺地域戦略ビジョンを時間をかけて作った。
せれを具体的な計画にするためには官が主導し地域住民が具現化しなきゃならない。
形になりそうなのは大門町2丁目と大宮区役所跡地開発。大宮区役所複合ビルとその周辺開発。これだけでも浦和を越える都市になる。
駅前も大一ビルはもうボロボロ。大一ビル地権者も決して再開発に反対な訳じゃない。
着実に進めて行けば全く問題ない。

122 :
ともかく東口で降りなければ、というのが前提なので
他の利用方法があれば、そちらを使えばいいんじゃないかな。

実際問題として、計画はともかく東口再開発は全く進んでいない。
これを動かすには覚悟が必要。それを聞いただけ、なんだけどな。
なにもしないなら、何も変わらない。ずっとこのままの状況で
いくんじゃないかな。

123 :
>>122
まさか本気で言ってたの?
悪ふざけだと思って乗っかったけど。

大宮駅東口に人降りなくなれば大宮どころか税収がた落ちでさいたまは終わるぞ。
さいたまで黙ってても人が集まる唯一の都市が大宮東口だ。
大宮東口で飲食やめるよう活動してみれば。

124 :
今日、南銀のプリクラ店〜大宮駅あたりで
後ろ歩いてた女の子集団の会話が聞こえた

「最近思うんだけど、ロフトなくなった大宮って行くところなくね?」

125 :
今日東口側のマルエツにいったら閉まってた。
東口からスーパーが消えた…。クイーンズ伊勢丹がせめて10時までやってくれたらなぁ。
9時だと仕事で間に合わないことが多い。
しろたビルの1F,セブンイレブンが戻ってくるんだね!
これからコンビニご飯が増えそうだ。

126 :
>102
禿しく同意

127 :
これまで大宮のランドマークとして頑張ってくれてたソニックビルも
25年経ってくたびれ始める頃かも知れないし、そろそろ新ランドマークが欲しいです。

といっても巨大ビルとかじゃなくて、東口駅舎→中央通→氷川参道という
あの辺り一帯が大宮を象徴する場所って感じで、生まれ変わって欲しいです。

まあ巨大ビルも好きなんですけどね。土地無さそうだしw

128 :
>>117
それが人が多いから儲かるとは限らないんだよな。

129 :
>>125
ホントに閉店だ… 東口兵糧攻め?

>マルエツトップ > 店舗一覧 > 大宮店
>大宮店
>誠に勝手ながら、5月26日(日)のよる6時をもって閉店致します。
>長らくのご愛顧ありがとうございました。
>今後ともマルエツをご愛顧いただけますようお願い致します。

130 :
もうロフトないのか…

131 :
あ〜マルエツ深夜も開いてて便利だったのに・・・
堀の内の東武ストアに足を伸ばすのも困難だしな〜。

132 :
米とか持って帰れる距離だったから残念・・・2Fもかなり重宝してたのに・・・

133 :
何ヵ月も前から閉店の張りとマンション建設の紙貼ってあったじゃん。
マルエツはまた復活するみたいだけど。
俺はクイーンズ伊勢丹と高島屋だから問題ないが、深夜組は無理か。
天沼のビックエーは遠いしな。

ロフト跡地にスーパーか。
賃料高そうだから無理か。

134 :
>>133
>天沼のビックエー
もはや「駅周辺」じゃない

135 :
マルエツ復活までの間どこに客が流れるか。
また高島屋が美味しい思いするかもな。

136 :
高島屋への一極集中が進む

>>129
兵糧攻めw 落城はいつ…?

137 :
豆の木のところ何の工事してるの?

138 :
豆の木をもう一本増やすとか?
最近、一本だけだと足りてない感じだし

139 :
いっそ新しいタワーの名前にするか、「大宮豆の木」。

高さはあれを超える700mで。

場所はもちろん三菱マテリアル跡。

140 :
>>139
三菱マテリアル前じゃ大宮駅前とは言わないw

141 :
ヨドバシとシネコン出来てくれたらもう満足

142 :
>>138
そうだね、さいたま市になって大宮駅に来る人も増えたから
一本だとみんなが登りきれないよね

143 :
いっそ大門町再開発を豆の木タワーにすればいいw

144 :
大門のは、どうせNHKの鉄塔も必要なんだから、それこそ超高層の氷川タワーにすれば良かったのに
合わせて氷川参道の出店規制を緩和して小奇麗な店並べるとかもっと整備して
回遊性高めて街全体をちょっとした観光スポットにすればいい
で、駅前地権者も奥まった所にでも移転してもらってお土産も扱う
駅前が空いた所で、東口駅舎と共に駅前再開発

新都心(西口アリーナや東口新SC、造幣局)→県庁舎跡地→区役所跡地→
大門町NHK→大宮公園→氷川神社→盆栽博物館→鉄道博物館→桜木駐車場跡地→大宮駅

145 :
え、上のガラス掃除?、改修のための足場じゃないの?

146 :
>>144
氷川参道の出店規制ってあるのか

147 :
>>144
大宮区役所跡地それに近い計画があるよ。

148 :
>>147
え、超高層の氷川タワー!?

149 :
住宅街だから難しいかもよ?しかしマルエツなくなったのは辛い。皆どこ行く?東武?駅前!?足伸ばして周辺マルエツ?

150 :
西口のダイエーとかは?

151 :
生鮮は高島屋とクイーンズ伊勢丹と成城石井があれば何も困らん。
一番辛いのは今ジュンク堂が大宮にないこと。
あの本屋は都心まで行かないと代替えが効かない。

152 :
だ、だいたいえ……?

153 :
北与野の書楽は本が減って暗黒期突入しそうだし
本屋はもう駄目なのかな

154 :
どこ行く、どこ行くってそんな騷がんでも、車で少し回ればいくらでも買う所あるだろ。

155 :
あと半月の辛抱だぜ。

156 :
大宮駅前は月極め駐車場が高いから大宮駅前住民は車の所持率が低い。

157 :
ジュンク堂は下手な都内の本屋よりも充実していたよね。
店員の質も良かった。
書楽は到底本を知っている人間がいるとは思えない売り方だよね。
所詮は安楽亭か。

158 :
>>156
なんだ。車も持てない貧民が騒いでいるだけか。

159 :
>>158
マルエツ閉店で騒いでるのは少数だろ。

ジュンク堂はは県内では最高の本屋だ。
本好きは騒ぐだろ。

160 :
埼玉県は鉄道路線が遅れてるし市街地に地下鉄すらない、だからと言ってバスが便が充実してるわけではないし、駅遠隔地だとめっきり減るから車がないと不便だよ。特に横の移動がね。
単身で駅近くに住むならともかく、俺みたいに所帯持ちではどこに行くにしてもやってられない。
高速も近いんだし車持たなきゃ楽しみが半減するぞ。

161 :
>>160
同意するよ。
車だとコクーンもステラも5分くらいで着いてしまうから、さらに利便性が広がる。
でも大宮東口駅前の月極めは5万近くするからな。
普通のリーマンだときついだろ。

162 :
駅から少し離れるだけで1万円以下の所もある。車持てないというのは単なる言い訳。
例え車必要なくても自転車があれば買い物には困らないはず。
騒いでいる奴はそれすらないのか。

163 :
>>162
だから騒いでる奴は少数だろ。
大門のマルエツを利用しているということは駅前に住んでるということだ。
この付近で月極め1万なんて無理。
最低3万だ。屋寝付きだとやはり5万近くする。
駐車場まで遠かったら車の利便性半減。
それなら大宮区役所でカーシェア利用した方が賢い。

164 :
大宮駅東口徒歩圏で月10,000円以下の月極め駐車場。。。
162はどこの話をしてるんだ。
大宮駅の相場を知らないのか?

大宮駅から徒歩30分くらい離れれば見つかるかもしれん。
でも安い駐車場のために毎日の通勤や通学が不便になったら意味ない。

165 :
>>164
俺みたいに所帯持ちの人間の話だ。単身者はその限りではない。
毎日通勤通学は電車で問題ないが休日に家族とどっか買い物に出かけるときは車がなきゃ不便だということ。

166 :
スレズレになって話も噛み合ってないな。
大宮駅前周辺の話でもないし。
大宮駅前に住もうが車はあった方が便利なのは同意するよ。

167 :
田舎じゃ車は絶対に必需品だわさ

168 :
>>163
大宮区役所でカーシェアあるの?

169 :
>>168
公用車をカーシェアしている。

改めて考えると大宮はステラとコクーン両方のSCを使用できる。
これに大門の商業できれば都心より便利になるな。

170 :
区役所のEVカーシェアは3月で終わったみたい
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1295509324410/

171 :
タカシマヤ屋上ビアガーデン 5月29日(水)オープン

172 :
区役所のカーシェアリングやめちゃったんだ。
いい試みだったのに。
代わりに今度は自転車か。

173 :
大宮も横浜を意識せず吉祥寺みたいにすればいいんじゃね?

174 :
へー。駐車場屋根つきだから5万で貸し出せるんだ〜?
東口まで徒歩5分で月2万以下で貸してたわ。

とりあえず、マルエツつぶれて騒いでる車無いけど駐車場持ちはどこ行けばいい?
電チャリだけど大栄橋渡るのダルイし。

ロフト地下全面つかって、オオゼキ入らないかなー。。。
安くて、品揃えよくて、品質よくて、接客が神。
クイーンズの接客は底辺。

175 :
>>174
地主様降臨!

場所は?

176 :
吉祥寺みたいって吉祥寺の町作りだって簡単じゃないよ。
それに大宮東口の問題は駅前の空地が狭いのにバスやタクシーや人が駅前に集中してしまうこと。これを解消するのには建物を高度利用して容積率を緩和して空地を増やしていくしかない。後は地下空間とペデストリアンデッキで土地を増やす。
そのためには大宮駅舎の改修も必要。

今年度駅前再開発を具体的に詰めとく必要がある。
大宮駅周辺地域戦略ビジョンで足りないのはそのビジョン通りの町にするにはいくらの予算が必要なのかを話さないこと。

学生コンベも結構だが三井や三菱など具体的に事業が可能なのかも含めて話さないと。
地権者だって具体的な事業もわからず箱だけ見せられても困るだけ。

177 :
>>174
大宮駅東口徒歩5分。2万以下は安い!
でも地主なのに駐車場待ち?

178 :
あー、駐車場はあるけど車がないのね。
高島屋いいですよ。有機野菜で安心だし。

179 :
>>176
学生じゃなくてプロに頼んでよって話だよねw
新都心だってゼネコンとかが造ったんだから

180 :
>>179
町のパースは学生でもいいんだ。
プロより素晴らしいんじゃないかというのもある。

でもいくら素晴らしいパースを作っても事業が成功するかは別。
そのパースを作るのは総事業費いくらで、どんな業種を呼び込む必要があり、それは可能かなんて判断するの生さんでは無理。
実際に地権者が気になるのはビル建てて儲かるかどうかだ。

大門はその辺りの目処がたってるから進んだ。

181 :
5月28日(火) PM10:45〜PM11:00 NHKBSプレミアム
写真でめぐる埼玉の今昔「さいたま市大宮鉄道と走りつづけて」(再放送)

写真を手がかりに土地の変遷をたどる旅。
はしのえみさんがさいたま市大宮駅界わいを訪ね「鉄道の町」として歩んできた歴史と
今も変わり続けるバイタリティーを体感する

182 :
島屋のジュンク堂は営業時間10:00〜21:00みたい。建物南側にある看板を付け替えてました。島屋の営業時間も変わるのかな?

183 :
>>181
見たけどすごく感動した
再開発が頓挫した件についても触れていたし
大一デパートの歴史(+地下道)についても特集してた
昭和40年代の中でも見たこと無い写真も見れたし、本当に感謝

184 :
大門町の再開発についても触れてたよ(あまり深くは触れなかったが…)

185 :
>>181
いい番組だったな。
西口は大きく変わり東口は昭和な感じを隠さず放映。
東口の廃れっぷりもきちんと写したし。
NHKだからもあるのか大門町2丁目再開発にも触れてた。

大宮も新橋のようにSL広場でも作れば鉄道の街って感じするんだけどな。

186 :
戸建組みは駅近でも皆自動車持ってるな。
賃貸組みは住宅の賃貸料に駐車場が+されるから高額取りじゃないと厳しいかもね。

187 :
むかし市役所前にSL置いてあったっけな。

188 :
大宮車両センター?だかの入口にSLあるよね

189 :
EF58とEF15の生首も晒してあるね。鉄道ファンがそこを通ると心が痛むらしいw

190 :
再開発は仕方ないとして、いずみやだけはあのまま残して欲しい

191 :
>>189
なんで?

192 :
>>185
だから工場前をもっと整備すべきと言ってる。
鉄博開館時に上に書いてあるようなの整備したけど、まだまだ足りない。
こないだのふれあい祭りだって、大宮にいた客のどれだけが知っている?

大宮の発展はひとえに鉄道のおかげであり、鉄道を重要な市の観光資源だと認識しているなら、
工場〜鉄博を鉄道プロムナードあるいは鉄博アネックスとしてしっかりと整備し、
工場敷地跡の桜木駐車場を観光拠点として連携させて活用すべき。

国内最大の鉄道都市であり、鉄博もある、そして現在も活力あるはずの政令市の中心地域である大宮に、
街をあげての「鉄道まつり」すら開かれない現状は異常だよ。

193 :
鉄博って大宮駅前にあったっけ?

194 :
182
おお、英断だね。たしかに本屋が6時とか7時に閉まっちゃ成り立たないもんな。

195 :
同時に合併すれば使えた補助金(特例債)は何に使ったの?

196 :
大門町の再開発を活かして地権者も東口の整理とか再開発積極的に取り組んでほしいねぇ

197 :
>>182>>194
よかった
ジュンクできても7時で閉店だったらデモ起こすところだった

198 :
>>192
鉄道まつり、いいね
車両センター向かいの桜木駐車場も有効活用できたら可能性が広がる

199 :
大一ビルの地下を見れば建て替え時期なのは明らか。

200 :
大一ビルの地下って、もう十年以上シャッターと鎖で閉鎖されてたと思ったけど
>>181見たら開いてるみたいだね
あれ崩壊しそうで危ないだろ
一等地なんだからさっさと再開発して欲しいわ

201 :
上尾も一緒に合併してたらどうだったのかなぁ〜
30年以上増え続け京浜東北線を延長しても
土地の問題がなければ採算はとれそうだし
高崎線で桶川までは人口が増えているし…
伊奈は合併のメリットはないのか!?

202 :
>>200
確か店がまだ1店残ってるはず

203 :
大一ビルとかその周辺跡地にヨドバシカメラ出来れば最高だな

204 :
>>189
あれ国鉄末期に販売してたんじゃないかな、EF58144号機の頭を
当時、栃木の那須のレストランが購入して話題になってた。

205 :
ヨドバシよりもジョイポリスがほしい

206 :
大一ビル周辺を再開発するなら大宮駅も改修工事をしてペデストリアンデッキで駅直結の商業ビルだな。
大宮駅直結の商業ビルならヨドバシ誘致も可能だろう。

207 :
ペデストリアンデッキは別にいらない

208 :
再開発再開発言う人はなぜかペデストリアンデッキ好きなんだよね。
でもあれは大規模商業施設に人を吸い込ませるだけの装置で
地元の小規模路面店はもれなく死んでしまう。街の個性も失われる。
おまけに身障者老人やベビーカーにはむしろ不便を強いる。
見栄えはいいけどどこ行っても同じチェーン店が入ってる街がいい人はそれでいいのかもしれないけど…。

209 :
大規模商業施設の弊害とペデの弊害とは分けて考えないとね。
あんたの言ってるのは充実したでかいハコができて地元小売店が太刀打ちできなくなるって話で、ペデとは直接的には関係ないよ。
地元の路面店だろうが、寄ってきたいと思うような魅力的な店なら客は下歩いて寄ってくし、
雨の時はむしろ雨避けになっていい。
ペデができたら下の店がダメになるってのは単なる甘え。

ただ個人的には、開放感が無くなるから東口にはペデ反対。アクセスをそんなによくしたいなら地下通路を作ればよい。

210 :
地下鉄か路面電車がないから地下鉄乗り入れ?

211 :
あんた呼ばわりか…

212 :
大宮駅東口駅前広げられるのなら、モノレールもいいかもと妄想してみる。

多摩モノレールくらいのサイズならと思うが、やっぱり道が狭くてだめかね。

213 :
モノレールって西口から三橋中央通りを通すって計画無かった?

214 :
あった!
母の友達が家を買うとき説明されたらしい

215 :
>>164
月1万円以下の月極め駐車場だったら徒歩15分程度の場所(堀ノ内の産業道路沿い)にあったし、2年くらい前まで使ってたぞ。
月9000円で砂利舗装。ただし今は住宅になっちまってるがな。

216 :
>>192
街をあげての「鉄道まつり」って、栗橋みなみみたいなやつか?
ふれあいフェアの告知って回覧まわって来てたと思うが。
自治会に入ってないのかな。

217 :
大宮よしの とか

218 :
大宮ひかわ とか

219 :
>>216
大宮に来る客が皆大宮の自治会に入っているわけないでしょ。なにいってんの。

鉄オタじゃないから栗橋のがどんなのかは知らない。
ただ西口のカーフリーデーと連携したり鐘塚広場でもイベントしたり街ぐるみのもっと大々的なやつ。
土曜の半日工場内だけとかじゃなくて。

コンテンツは皆で考えたらいい。

220 :
いつジュンク堂オープンするのかなぁ

221 :
>>220
6月21日

てか、書き込むスキルがあるなら、ググレ。

222 :
大宮ぴんくなら最近のアニメで・・・最終回で大宮駅も登場した。

223 :
なくなってわかるジュンク堂の存在。
はやくオープンしてくれ。

224 :
大宮・ジュンク堂と三省堂、どっちが勝つかな・・
やっぱ店舗数から見てもジュンク堂かな??・・

225 :
新都心の紀伊国屋が一番や。

226 :
お、押田・・・

227 :
>>225
普通に読むと「きいくにや」だね

>>226
?押田謙文堂?

228 :
books1行ってる

229 :
ソフマップの地下はエロゲ屋の前通るのがな〜

230 :
あんなに堂々と表からエロゲ感出してる店は秋葉にも無いな

231 :
駅のプレッツェル屋行ってきた
なんか、焼き立てのパン食べてる感じだな
まあ、うまかった
店で焼き立てを食べたからかもしれんが

232 :
>>227
>普通に読むと「きいくにや」だね

だーかーらー?

233 :
>219
あ〜ふれあいフェスタ目当てでなくて、たまたま"大宮にいた"他都市の"客"ってことね。
読み違えてましたわ。
でも、工場の一般公開って本来ならば地元への感謝を込めて内輪向けに実施するもので、
JR職員のボランティアで成り立っているもの。
よそからの集客を期待するなら、税金を投入して休出手当てを支払わないと
中の人は割りにあわないやね。

234 :
>>213
三橋中央通りを通ってどこまで行くのw

235 :
>>232
それだけ。何か、紛らわしいって言うか何て言うかね・・・(~_~;)

236 :
>>212
「鉄道ピクトリアル東京圏都市鉄道プロジェクト2013年7月号」っての、昨日本屋で見かけたけど、
掲載されていた地図のひとつに大宮駅と埼玉高速鉄道の今の終点あたりを結ぶ路線計画があったな。
よく見なかったから、地下鉄を伸ばすのかモノレールでも作るのかは知らんし、
今もある計画なのか、かつてあったけど消え去った計画なのかもわからんが。

237 :
野田線の新型車両の試運転はじまったね。(既出?今更かな?)

今日お昼前にホームで見たので。

238 :
都心で大宮ナンバーのDQNを見ると和むね

239 :
>>234
俺に訊かれてもなw

240 :
>>238
大宮ナンバーでも大宮人とは限らない

241 :
東口はあんなクソボロ物件並んでても、一等地だから店子は困らないのか?
再開発にしても投資に見合う集客やリターンが見込めるのか不透明だから動かないんだろうが、
このままだと確実に衰退の一途。
LOFTはなくなり、区役所も移転。
面白い個性的な店も皆無。
大規模でなくても、新都心や西口と機能を差別化して欲しいが、なにが必要だろ?
文化的な施設とか?
超高層ビルとか無理だもんね。

242 :
>>241
ヨドバシカメラとか

243 :
西口はよくある首都圏の垢抜けたターミナル駅って感じだけど、
東口は中央線の中野吉祥寺あたりまでの文化に似ていない?
汚い飲み屋が軒を連ねていたり、雑居ビルの一角に地味な喫茶店がひっそりと営業していたり。
大宮の前は阿佐ヶ谷に住んでいたから妙な類似点があって親近感が沸くんだよな。なんというかこの貧乏くさくてローカルな感じがね。

244 :
>>243
あれ、文字化けしてる。
「?」ってなってるところは「〜」ね

245 :
>>241
違法な呼び込み 喫煙禁止区域での禁煙の徹底化 放置自転車の撤去の徹底化
住民からしたらこれだけでいい

246 :
>>243
ラーメンパブこやまも無くなったし
中野から吉祥寺みたいな味わいなんて
全体的にはもうあまり無いでしょ?
いずみやはともかく、あの場所にケータイ屋とかタバコ屋とかあり得ない。
一番街は言うまでもなくすずらん通りも終わってる。安居酒屋なんて南銀の少し奥とかでいいのにどうでもいいチェーン店とのさばり続けてる。
高島屋の裏の廃墟みたいなのとかも理解出来ない。
大一ビルが出来た時のきっかけみたいに
一度全部燃えちまえば良いのにな。

247 :
中野、吉祥寺とは、くらべものにならない。

パッと見、同じようなゴチャゴチャして庶民的な街並に見えるけど
中央線沿線の街には、味のある喫茶店とか、古着屋、中古レコード屋、
いまどきっぽいカフェとか、古本屋があり、文化度が違う。

大宮は所詮、パR屋とケータイショップ、
ココイチとかチェーン店の街。ようするに田舎の繁華街。

248 :
逆に大宮のいいところは、
東口駅前をちょっと離れて、一の宮通りとか、参道のほうに行くと、
若いヒトがやってるカフェとか洋服屋とか、面白そうな店がチラホラある。
西口も駅前を離れて桜木町とかのほうにいくと
ちょっと良さげな飲み屋があったりする。

あとラーメン屋の充実度は首都圏有数だと思う。

けっきょく駅前のダメ〜な感じがなによりも印象を悪くしている。

249 :
地権者も反対してないで積極的に賛成すりゃいいのに。自分たちだけでやってけるわけない

250 :
なんかルミネ1地下、高島屋B2にロフトに入ってたABCクッキングスタジオが
分裂して入ったんだが・・・あんなの東口にいくつも出来ても全然うれしくない。
勧誘ウザすぎ。勧誘女性スタッフのあの胡散臭さと目次のギラつき感がヤバイw

251 :
あ、誤字すまそ。
×目次
○目つき

252 :
大宮厨って本当に馬鹿だねー
合併したからこそ、合併という条件のもとで国が新都心に一兆円も投資してくれたのに、その恩恵を一切無視している

253 :
>>252
その恩恵が大宮にほとんど回って来ないから。文句の一つも言いたくなる

254 :
大宮東口再開発しないなら清水園を利用しないとか、山家で飯食べないとかの方が効果ある。清水市長と仲の良い人から圧力かけてもらった方がいい。

255 :
>>253
片倉がコクーンを建てたし、吉敷町ガードは拡幅され首都高も間近まで延びた
恩恵がほとんどないとか馬鹿

256 :
3日(月)、大宮のスタバ(大宮駅西口の桜木町1-1)に外人さんのお客さん(たぶん、フランス系かな・・)3名程が外の席でコーヒー飲んでる光景を見た。
何か、様になってて感動した・・。カッコいいねぇ〜って感じだった(^O^)

257 :
てす

258 :


259 :
(笑)

260 :
>>255
ほんと馬鹿だよね
合併後にシーノ大宮、大宮法科大学院、ステラタウンなどができて
NACK5が移転。更にNHKも移ってくる
単に東口だけが取り残されてるだけw

261 :
79.5(笑)

262 :
そのNHKが来るビルが東口再興の契機になって貰いたい。デカイの建つよね?
REXとLOFT跡が別開発なのはもうしょうがないのかな?
出来るだけ魅力的なモノになることを願うだけ。
一番街から目抜き通りまでのエリアは
相対的に魅力を失って、これから急速に空洞化するはずだけど、地権者がもう良いやってなるのを待つだけなのか?
いつまでかかるんだろ?
ホント、家事でも起きて大規模延焼しない限り整理して再開発せれることはないんだろうな。
大きいハコ作ってもそういう需要は新都心に勝てるわけでは無いからね。

263 :
再開発着実に進めないと同じようなことにもなりかねないぞ
www.saitama-np.co.jp/news05/31/03.html

264 :
>>263
いや、既に大宮市時代からの東口再開発は断念放棄されたんだけど

265 :
今度の大門町再開発も数人の地権者が反対している

266 :
>>265
本当その数人の地権者はなにがしたいんだろうね。ここまでくると大宮を壊したいのかと思わされるレベル

267 :
それってNHKが入るビルのやつ?
あそこはタクシーとか、駐車場のとこ開発するんじゃないの?
ポンとまとまれば反対される余地なんてないような気が…
新都心のSoftBank基地局みたいに周辺で反対してるヤツがいるだけじゃ?

268 :
それが…ポンとまとまってないわけよ

269 :
せめて町田や立川を超えるような商業地目指してほしいけど地権者のせいで厳しいか

270 :
>>263
>買収単価や減歩に不満を示して、再開発事業に反対

まさか大宮東口も、再開発失敗させる為に、買収価格をケチってるって事はないよな

271 :
なんかNHKに期待みたいなのをよく見るけど、過大な期待をしないように
現在のさいたま放送局がどの程度の規模でどんなイベントやってるか
見ておいたほうがいいんじゃないのかなあ。

272 :
>>255
「片倉が」コクーン建てたんだろ?首都高はさいたま市が建てたのか?
吉敷町ガードだって・・・・

ほとんど与野市境じゃないか。

273 :
>>260
シーノや大宮法科大学院は単品、街区ごとの開発じゃない。
ステラだってスバルの跡地をそのまんま建設してる

浦和駅東口や武蔵浦和再開発とは違いすぎる

274 :
>>271
NHKに期待というより三井に期待の方が大きい。

>>272
南大通線東線拡張は大宮にとっても大きな事業だよ。
実質南大宮ICができたようなものだ。
氷川緑道西通線南区間拡張工事、氷川参道完全歩道化工事、氷川緑道西通り線北区間拡張工事。
大宮区役所複合ビル、大門町2丁目中地区再開発、市民会館おおみや跡開発、大宮区役所別館跡再開発、大宮区役所跡再開発

これらの開発やってる間に駅前もまとまるって。浦和以上の税金投入が必要なのは明らか。
10年後には大宮・新都心の一体開発が形になってるよ。

275 :
>>266
火事がどうこう言ってる輩の方が、壊したがっているように思います。

駅前を火の海にしようなんて不穏な発言の方がいますね。
なんで大宮にそんなヒトがいるのだろう。
半島か大陸から来たのかな?

276 :
結局、めんどくさすぎる土地なんだよな

277 :
結局何と言おうが、地権者全員がうんと言わなきゃ再開発はできない

278 :
住みにくい街になったなぁ。特のに東だけど。

279 :
大宮駅前の再開発が進むかは別としてこれから大宮駅東口は建替えラッシュ。

280 :
部分的に建て替えられるとしても
ゴチャゴチャしたままだと良く無いよねって話でしょ。
GoogleMAPとかで上から見てみて。
土地の利用効率ってもんがある。
勿体無いよ。

281 :
大一ビルは高度利用する可能性は十分あるでしょ。
マンボーなんか賃料格安らしいから条件次第。
中央通り拡張は戦略ビジョンですぐに実施すべき項目となっている。
大一ビルと野村證券とアイメガネとTSUTAYAなど合わせればそこそこの土地になる。

282 :
>>280
都市計画ってことでしょ。
大宮に限らず、日本の街並みに都市計画はほぼ皆無だから、
期待しても無理だよ。
偶然、いい感じの街並になることを期待するしかない。

283 :
なんか、東口、空き地は増えてないか?
KFCのあった場所かな。工事してたし。

地下とはいえ、中央デパートの立地でつぶれるオリンピックってあたりが終わってたよな。
マルエツとかあるから別に困らないけどさ。
中央デパートもとおりに面したところがパチ屋になって、その裏側と上が死んだ。
正直あの空き地に何か建っちゃう前にどうにかするべきだと思うよ?
第一ビルじゃあるまいし、鉛筆みたいなビルが乱立するなら、底面積広いほうが大きけりゃ区切って使えばいいんだからさ。

284 :
>>275
反対しまくる地権者が多いから火事で全焼させた後に一気に再開発させたいんじゃないのかな。
再開発は大賛成なんだけど考え方が普通じゃないのは同意

285 :
都市計画でいえば・・・埼玉県はぬきん出て遅れてるな

最大都市大宮の商業地域があの程度ってありえない
狭小な幹線道路に農道をベースにした一般道が絡み合い
見通しの悪い道は対面2車線が基本の割に交通量が多く
常に混雑している。

国鉄と高速は南北に走っているが東西へ抜けにくく
さいたま市と他都市のつながりが薄い一因となる。

大宮駅はここが中心地だというような発展した大通りもない。
開発地区は本当に駅前の広場一角にまとまっており
少し歩くだけで人通りも途絶える。

新幹線のホームからみえるソニックシティーだけで満足している
昔から大宮はそんなイメージ。

俺はそんな町の出身。まぁ、悪口だらけだが嫌っているわけではない。
みんな不景気な顔をしていたり、ただ悲しい面が多いのが大宮。
ただただどうにもならない街。

286 :
KFC無くなったん?要らんけど…
東口の気に入らないのは特にスズラン通りや南ぎんや一番街周辺とか、
あんなの戦後どさくさで陣取って居座り続けてるんだろ?しかも中には朝鮮人が。
廃墟みたいなの残されてるけど固定資産税払われてんのか?
地価の算出間違ってんじゃないの?
不動産現物納めで強制執行しちゃえば良いのに。
大一ビルと並んでるビル、あんなもん違法だから強制立ち退き解体で更地にしちゃえば、それなりの床面積のでかいビルが建てられるだろうに…
TSUTAYAんとこは新しいから無理じゃ?
それよりマツキヨ横といずみや裏でしょ

287 :
南銀通り中程から中山道の吉野家横へ出る仲町商店街通りは片倉が開いて、
古は町医者が軒を並べていたことから医者通りと呼ばれていたんだってね。
今は南銀でも特に怪しげな店が並ぶ通りになってるけど。

あと昔は南銀は与野横町とも呼ばれていたらしいよ (by Wikipedia)
おもしろいね

288 :
大宮の文句をもう少し。

氷川神社を大切にしているようなことをよく言う割には
扱いは粗雑。氷川参道は長いが整備されておらず
歩道ほどの広さしかない割に車を通すので、街路樹と化した
氷川の森は排気でくすんでしまっている。

神社内は太鼓橋手前まで駐車場とすることがあり
他の参拝者に迷惑であるばかりか、神様にも失礼ではないかと
感じることを平気で行っている。

幹は太いが中身は朽ちていて葉は青さがなく、
立ち枯れている老木。氷川神社はそんなイメージ。

大切なものを本当に大切にするような市民性を身に着けることから
大宮は始めるべきだと思う。

289 :
>>269
すぐには無理かな…
>>281
早く高度利用してもらいたいね
>>286
TSUTAYAは割と仮設っぽい造り
>>287
与野の方へ向かう通りだからかな>与野横町
>>288
ん〜これは貴重な意見だ

290 :
氷川神社は出雲系で、本流の大和系に敗れた者達の信仰。
歴史はあるのにイマイチぱっとしないのもそのためか。
http://editorsnote.cocolog-nifty.com/days_of_books_films_jazz/2009/07/post-a06f.html?optimized=0

地勢的な優位性から古くに氷川神社が置かれ、中山道、分岐駅、新幹線と交通の要衝としての地位を確立しているが、
大和でもなく、県庁もなく、市役所もとられ、政治的には本流から外れ続けてるのが大宮。

291 :
へぇ〜

292 :
氷川神社の話題は別スレもよろしく↓

大宮氷川神社近くのだんご屋さんってどうよ!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1064413383/

293 :
逆だろ
明治神宮なんてポッと出の社なのに参拝客日本一ですよ
氷川神社がパッとしないって言うより大宮にあるから一宮以上にならないといいますか

294 :
ただ、ただ、寂れて行く大宮

295 :
一の鳥居から駅前通りまでを完全に歩道化し、綺麗に整備すれば
氷川神社の格式にも適うし、歩行者が増えるので新たな文化的潮流を
生むかもしれない。

それは必ず東口にもいい影響を齎すだろうし、少し統一感のある
建物でショップやカフェが軒を連ねれば、東口の人の流れを
変える可能性もある。新都心との繋がりも強くなり、大宮にとっては
大きな利点になる。

296 :
>>293
ぽっと出の明治神宮が賑わうのはまさに本流だから。辺鄙なとこでも伊勢神宮は賑わってる。

俺はよく知らないが、スサノオを祀ってる神社で賑わってるとこ調べてみたら。

297 :
>>295
でもさ、平成広場両端の道路渡るときの信号はイラっとするよw

298 :
>>295
平成ひろばにオープンカフェとか…いいね

299 :
次スレ誰かお願いします

300 :2013/06/07
次スレ:JR大宮駅前周辺スレ12
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1370572348/l50

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

松戸市の中和倉商店街ってどうなの??(172)
千葉市稲毛区国道16号線沿線専用スレ1(209)
【千葉県千葉市美浜区Part3】(145)
千葉・房総の道路について考える。(191)
群馬県高崎市を語るスレ part121(152)
茨城県高萩市 Part22(300)
【東浦和】見沼田んぼ、氷川女体神社周辺スレ【通船堀沿い】(202)
【京浜東北線】南浦和Part57【武蔵野線】(300)
そこの千歳のアナタVer.61(327)
沖縄の中古車事情 5台目(281)
__☆ 北の大地のホビー・ショップ ☆__(121)
☆代々木八幡★代々木上原★東北沢 36本目(1002)
【井の頭線】浜田山傾いてるスレ!PART29【すぎ丸】(1002)
神奈川の気象情報17(1000)
【小田急】唐木田PART10【多摩急行】(382)
神保町スレッド22:猿楽町も西神田も寄っといで(1001)
o00o 茨城県稲敷郡阿見町 パート11 o00o(177)
【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド 72(1000)
◆ 近江八幡市スレッド Part2 ◆(300)
東京23区全域ラーメン情報 3軒目(38)
【沖縄】イベント告知総合スレ 第2回目【何でも】(1000)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part32●●●(1001)
京都市右京区をフニフニ語ろう★その9(611)
気仙沼あたりで会おうよ part40(1000)
帰ってきた戸畑区スレッド その4(305)
山形の村山のおいしいラーメン屋さん(60)
武蔵浦和スレッド54(300)
何気に「スポーツ王国」群馬県について語りましょう!16(254)
【でんでんむしむし】北陸甲信越板護美箱61杯目【かたつむり】(1000)
( ´Д`) 沖縄の音楽事情 ≪ろけろ〜る≫(138)
【賛否を】静岡県空港問題【問う】 2(497)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part7(68)
★鹿児島県鹿屋市★PART50(1000)
阪南市びっくりするほどユートピア Part50(1000)
【レ・コード】新冠スレ その6【向井成一郎】(875)
大東市民スレッド Part66(1000)
:::【8万人超えたよ】北名古屋市スレッド【ぱ〜と7】:::(1001)
★泉ヶ丘(堺市南区)の逆襲 31★(916)
【もうだまされない】参院選711【沖縄の民意は日本の総意】(862)
県内ガソリン価格情報 給油23リッター(1000)
ナーファ --- (那覇地区総合スレ) --- !!! 3(187)
埼玉の心霊スポット2(300)
大井町線下神明☆都道26号線完成すればきっと新時代 Part10(428)
茨城県日立市民の皆さん、お話しましょう! Part221     .(113)
さらに見る