2013年07月近畿663: 中山、中山寺、売布神社PART9(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆★☆ 滋賀県高島市 Part4 ☆★☆(300)
京都府舞鶴市 Part63(1000)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part6(1000)
■ 神戸市須磨区・妙法寺駅周辺の人いる? ver.6 ■(301)
飾磨区の話でもしよか その3(301)
新・雑談スレッド@近畿版(1000)
●●  奈良県下のラーメン屋 Part9  ●●(1001)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part29 ★☆★☆(1000)

中山、中山寺、売布神社PART9
1 :2007/01/12 〜 最終レス :2010/03/02
またーりお話しましょう!
【関連リンク】
宝塚関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?takarazuka
過去ログ一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nakayamalog
【前スレッドのタイトル・リンク】
中山、中山寺、売布神社PART8
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1148769420

〜告知〜
前スレッドにおいての違反投稿です。
当スレッド満了までに削除依頼をお願いします。

20番台:宣伝 90番台:特定団体に対する誹謗中傷 
150番台、190番台:特定店舗及び、医院に対する誹謗中傷
260番台:特定店舗に対する優劣比較を目的とするレス
280番台:人集め目的のレス



2 :
次は山本

3 :
中山・山本近辺で小学生もOKの和太鼓教室をご存知ありませんか?
子供が「習いたい」と言うものの、教室が見つからなくて困っています・・・。

4 :
中山のダイエーななめ前にできたラーメン屋
ここんところ、少し入りが、、、
どう???

5 :
あそこはいまいち

6 :
どこかこの辺で、プレミア焼酎が安く買える店ないかなー

7 :
宝塚って話題少なすぎ〜

8 :
>7
いや、それは“中山・売布地区”が、でしょう。

9 :
今年の初詣ツアーをやったときにびっくりしたんですが、
しだれ桜から阪急中山駅に向かう道の中筋山手あたりにお稲荷さんがあるのですが、
本堂が焼失してました。火事!?って感じでしたが、火事としたらいつ頃だったのかご存知のかたいらっしゃいませんか?
近くに住んでいるのですが、ぜんぜん知らなかった。

10 :
JR中山寺駅近くのイタリヤ料理屋さん流行ってるねー

11 :
安倉にあるふくちゃんラーメンどう?行ってみようか迷い中・・

12 :
>9
昨年の11月初旬だったと思いますが、夜12時頃にその辺りで山火事がありました。
うちからは火の手は見えたのですが、どこが燃えたかまでは正確には確認してないのですが…
場所的にも、多分この時の火事で燃えたのではないかと思います。

13 :
>12さん
情報ありがとうございます。
ほんの裏手なんでそんなことがあったら覚えているはずなんですけどぜんぜんしらなかった。
再建してほしいなー。

14 :
中山駅前のおぎわら皮膚科さん。最近やけにすいているけど何かあった?
?

15 :
中山駅前のおぎわら皮膚科さん。最近やけに空いているけど何かあった??

16 :
>>11さん
まだとんこつ醤油しか食べてないけど、美味しかったですよ。
セットを注文すると、キムチが食べ放題のようです。

17 :
でも、ダイエーのななめ前は・・・・
カウントダウンか・・・・

18 :
皮膚科は基本的に冬は空くものらしい。
夏のほうがお肌のトラブル多いからね。

19 :
ダイエーのななめ前、平安祭典の横は何ができるんだろう???
またマンションかな?ただでさえここらへんの小学校は生徒数多いのに
これ以上増えたらどうするのかなぁ???

20 :
ドラッグらしい、、

21 :
売布小、新1年生は5クラスですって。
プレハブ校舎も建設中ですよ。

22 :
Clear

23 :
Clear

24 :
Clear

25 :
阪急中山駅から旧176までに3軒(カイロ含む)、
そこから、川西よりに宮川接骨院、三菱UFJの駐車場うらに、りょうた
駅裏にも1軒、さらにJR中山駅前に1軒、
激戦区やね〜
みなさん、どこ通われてます?

26 :
コーナン・ジョーシンの横に、何やらメルヘンチック?な建物建設中ですが、レストランか何かでしょうか??

27 :
ハンバーガー屋さんとか聞いたような・・・
位置的にグランドゲートと混みあいそうな・・・

28 :
>27さん

情報ありがとうございました。
自分の中で、勝手に「イタリアン系?」と思っていたので意外でした。
ハンバーガー好きなので、うれしいです。
でも、確かに混み合いそうですね・・・

29 :
>26
カフェを併設したガーデニングのお店です。

30 :
>29さん

26です。
情報ありがとうございました。
勝手に飲食店だとばかり思っていたのでビックリしました。
残念ながらガーデニングとは縁遠い生活を送っているので、カフェに期待します。

31 :
>>15
漢方薬を長く出すので漢方ファンには良いが、
そうでない人と評価が割れるようですね。

32 :
阪急中山のUFJの西側には、なにが建設されているのですか?

33 :
ドラッグストア

34 :
ちょっと、はずれるけど、
中筋のユートピアの隣のネットカフェって行ったことあります?
いつも夜遅くまで駐車場に車が多くとまってたりで、
普通に家にネット環境があれば利用する価値ってあります?
なんか、ネットカフェの特別ななにかあるのですか?

35 :
ユートピアの経営です。最近三田にもできました。
結構きれいなお店です。PCブースも広いし、シャワールームもある。
店員の教育も行き届いている。

別に宣伝じゃないが、問題があるなら削除して。

http://www.netcafe-poporo.net/nakasuji/

http://blog.qlep.com/blog.php/15581?categ=998&year=2006&month=6&mesid=38415

36 :
>34
素性を手繰られたくないような怪しげな書込みをするときとかに便利なんじゃない?
2chとか・・・。

37 :
>>34
隣のドラッグストアの男の子がイケメン
でもめったにいない

38 :
Clear

39 :
中山寺で拝みたい

40 :
中筋7丁目の交差点(太鼓亭、青山、ガソリンスタンド、ケーキ屋さん)の
太鼓亭の北隣に、パスタ屋さんができてたよ。

生麺パスタ・モルトボーノ
とか言うお店でした。昨日(14日)のお昼頃、開店準備のための店員さん
の訓練みたいなことしてた。

どこかのチェーン店でしょうか。

41 :
同系列かどうかわからんけど
http://www.foodsplanner.co.jp/molto-buono/

42 :
>40 池田からスタートして豊中、西宮?にあるみたい。
店を広げるたびに味がおちていかなければいいけどね〜
そういうお店多いから〜

43 :
モルトヴォーノ、いつ開店するのかどなたか知ってますか? 楽しみです〜

44 :
>>43
20日の午後12時と書いてあったような・・・・

45 :
>>44
ありがとうございます! もうすぐなんですね♪ 行ってみなくちゃ。
最初は混むかもしれませんね。

46 :
>>45
プレオープンしてたよ。

47 :
モルトヴォーノ行ってきました。

普通に美味しかった。
セットにすると、値段の割りに量が多くリーズナブル。

麺は生パスタなので、少しもっちりした、讃岐うどんの様な
感じかな。

48 :
毎週日曜日は、旧176と中山台へ上る道の交差点が渋滞するね。
あおりを食って山本の駅前まで混んでる。
あの渋滞の先頭は何処なの?

俺は、いったん山本まで戻ってJRの線路脇走って阪急の北側の裏道通ったけど。
みんなは、どの裏道走ってる?

49 :
中山桜台2丁目のコープの後ろあたりに馬鹿でかい豪邸が並んでいるが
いったいどんな人種が住んでいるんだ?

50 :
すし花館の横の空き地に「豆の畑」ができるみたい。
パスタ屋もできてまた渋滞地獄か?!

51 :
南北の道は伊丹と同様の広さになる予定。20年ほど前からセットバックの話は市から来ているらしい。
しかしなかなか進まないのは宝塚市が他の市よりも遅れている証拠です。

52 :
Clear

53 :
Clear

54 :
Clear

55 :
Clear

56 :
Clear

57 :
Clear

58 :
>>52
よろしければ、2ちゃんねるの人権問題板にいらして下さい。
あなたの求める答えが見つかるかもしれません。

子供さんをお持ちですか?
親として心配なのは当然ですよね。

59 :
>48
あの渋滞は、ダイエー中山店前の交差点まで続いています。私は、荒牧へ
降りて西へ進み、中筋9丁目の天王寺川土手へ出て三笠町の中を通って
星の荘へ抜けていきます。

60 :
>56>58
あきれた人達ですね。

61 :
>>56
確かまちBBSの近畿板は学区、政治は禁止だったと思います。
他サイトですが
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=hyogo&tn=0008
こういうところで相談されてはどうでしょう。

62 :
公立の中学なのだから何処でも問題は有ります。嫌なら私立に行かせれば。

63 :
旧176の八幡神社の前(大きな池のところ)にバス停ができるって本当ですか?

64 :
五月台、桜台、中山台でガレージに入らない2台目や3台目の自宅前路上駐車が
やたら目立つけど、警察は暗黙の了解で取り締まらないってことになってるの?
いくら山の上で2台以上必要なケースが多いという事情があっても、ああいうのを
野放しにすると町の価値が下がって自分達の首を締めると思うんだけど・・・

65 :
>>64
じゃあどうしろって言うの?車売れって言うんですかい?
貸し駐車場も無いだろうし、どうしようもない

66 :
>>65
車を購入しているということは駐車場はあるだろう。

67 :
>>66
だね。。

68 :
そもそも駐車場もないのに、車を買うこと自体が間違い

69 :
>>65
じゃあやっぱ警察は取り締まらないという暗黙の了解があるの?

>じゃあどうしろって言うの?車売れって言うんですかい?

普通に考えたら、リフォームで2台駐車できる家にするのが良識的な住民の判断かと。
あるいは、自治体で協議してカーシェア制度つくるとか。
駐車場が近くに余ってないからしゃーないやんけという理屈は、市営住宅や県営住宅に
入居してまわりに路上駐車しまくっている人達と同じくモラルが疑われてもしょうがない。

70 :
しらねーよ
俺んとこはちゃんと2台とも駐車場に停めてるし
どうしようもないってのが事実
2台分もスペースとれないだろー
はなから1台は路駐になることを前提としてつくられてるとしか思えんねw
住宅メーカーの悪意というか利益優先の結果そうなったというか。いや、知らんけど。
警察が取り締まらないのも暗黙の了解でしょう。長文スマソ

71 :
>>64
通報したらすぐ来るけど?通報した?

72 :
通報してもたぶんはぐらかされると思うよ。
市営や怪獣や復興住宅で恒常的な路駐が取り締まられているのも見たことがない。
自治会で自宅前公道を車庫がわりに使う路駐を無くすようモラル向上に取り組んでいただくしかない。

73 :
110番通報しよう!!

74 :
>>72
毎日写真撮ってひと月分ぐらいまとめて提出したらすぐ動くよ

75 :
中山五月台小学校で、強風で冷房工事の足場が倒れ、
児童3人が怪我。うち一人が3ヶ月の重症。

先ほどまでヘリやマスコミが来てた。
TVでもローカルニュースでやっていました。

気をつけましょう

76 :
続報です
NHK神戸放送局より

兵庫県宝塚市によりますと、10日午後3時ころ、宝塚市中山五月台7丁目の
市立中山五月台小学校で、南側の校舎の屋上にある冷房機の配管用のダクトに
カバーを設置する作業をしていたところ、このうち1枚のカバーが突風で飛ばされて
校庭にいた下校途中の児童の列に落下しました。

この事故で6年生の男子児童が右腕を骨折する大けがをしたほか、
6年生の男女3人が軽いけがをしました。落下したカバーは長さ
1メートル50センチ、幅30センチのステンレス製で重さが3キロ
だということです。
また、事故当時、設置工事をしていた業者は休憩中だったということです。
警察では、校舎の屋上で校長らを立ち会わせて事故の詳しい状況を調べています。
中山五月台小学校は、大規模な住宅団地の北側の山沿いにある児童数およそ360人
の小学校です。

77 :
>>74
そこまでしないとなくならないというのも情けないですね。
平気で路駐している家には、近所の人がやんわりと公道を駐車場変わりに
使わないよう言って路駐が無くなるのが理想だと思うんだけど。

道がすっきりしているのと、夜に住民の路厨だらけでは全然イメージが違いますよ。

78 :
近々、阪急中山南側バスロータリーのところにラーメン屋がオープンするね、
なんか、TVチャンピオンかグルメチャンピオンかがやってるチェーン店みたいだね、
でぇも場所が場所だけにな、、、、

79 :
チェーン店だ
ttp://www.kuro-fune.com/

80 :
早速行ってきました。
駐車場は近くの1時間/100円
カウンター5席 4人テーブル1 二人テーブル2です。
食券方式(家族で行ったのでめんどくさい)

3人でみそ味、醤油味、塩味を注文
あまり塩辛くなくダシ(とんこつ?)がしっかりいる感じ。
このあたりのラーメン屋の中では好きな味です。
お店の人も感じ良かったです。

お店の広さ、食券方式であることからも、
家族向きというよりは、昼休憩、バス待ちや、近くの病院帰り?
にでもブラッと入るのが◎と思った。

子供が珍しく気に入ったので(ラーメンよりうどん好き)また行こうと思う。

81 :
Clear

82 :
そんな個人のお宅を特定するようなこと書くな

83 :
中山寺の正門の東となりに廃車?や資材みたいなのを放置しているとこあるよね。
あれは激しくみっともないな。。。

84 :
今日の17時頃ダイエーに行ってたら、広告のヨーグルトを引き上げていた。何かあったのかな?買ってしまっただけに不安。。

85 :
>>83
人が住んでるヨン

86 :
阪急中山の山側、ローソンから西よりにできた接骨院、
患者が入っているのを見たことが無い、、
評判わあ?

87 :
中村産婦人科で出産された方、情報をいただけませんか?
里帰り出産で上記の病院を考えているのですが、なかなか情報が集まりません。
見たところ人気の病院のようなのですが、実際どうなのでしょう?
些細なことでかまいませんので教えてください。
特に帝王切開で出産する予定ですので、先生の腕前が知りたいのです。
他にも助産師さんの雰囲気や検診の待ち時間、出産費用等何でもかまいませんので教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

88 :
南口の清水さんの方がおすすめ、とだけ言っておきます。
多分色々書いても削除されると思うし。
でも清水さんもかなりの人気なのでもう予約は無理かも?
中山からだとちょっと不便だしね・・・。

89 :
87さん>
前にも書いた気がするけど‥中村さんで2人出産しました。
通常分娩ですが。少し前なのですが、変わっていなければ院長と
副院長と2人。個人的には(というか大抵の人が)副院長の診察が
よいと思いました。帝王切開はしていないのでわかりませんが、
同室の人がされていました。

助産師さんは、どの方もいい方だと思います(何人もいると思うけど、
イヤな人は1人もいませんでしたよ)。母R指導も、親身になってくれて、
初産でおRが出なくて苦労した私も、とてもよくしてもらった覚えが
あります。

特筆すべきは、食事がおいしいこと!
鯛の尾頭付きも、初めておいしい! と思いました。

料金は、清水さんより安いと思います(多分10万弱?)。
ただ、かなり混んでいると思います。入院予約は早くしないと
受け付けてもらえないかもしれません(前はもう7カ月くらいでいっぱい
でした。)まずは電話して聞いてみられてはどうでしょうか?
安産をお祈りしています(^^)v。

90 :
>>88さん

ありがとうございます。
清水さんはもうすでに予約がいっぱいでした。。

>>89さん
ありがとうございます。
ご飯はおいしいみたいですね〜。
値段は清水さんの比べるとお安いようですが、宝塚自体が高いですね。
今回改めて調べて驚きました。
しかも帝王切開の方が高いみたいで…
(帝王切開は保険適用なので安くなるはずなんですが…)
結局総合病院にすることになりそうです。
ちなみに今4ヶ月なのですが、もう空きは少ないそうです。
なので市民病院は予約できませんでした。。。
産婦人科医が少なくなってる影響は確実に出てるようです。

91 :
なるほど。

92 :
新しく山本にできた産院も予約いっぱいと聞きますが、一応電話しては?

93 :
90さん>
帝王切開が高い、というのはよくわかりませんが‥‥
ともかく産科医不足は本当に深刻ですね。宝塚市民病院も、
昨年度1人産科医が減ってから(大阪の病院に引き抜かれた?)、多分補充が
できていないのでしょうね。

出産・育児はお金がかかりますが、やっぱり子どもはお金にかえられない、
と日頃子どもを怒鳴ってばかりの母でも(^_^;)思います。
素敵なマタニティ生活をお過ごし下さい。

94 :
>>92さん

平野さんですよね?
そこにいたっては帝王切開だと57万円ぐらいから、と言われました。
豪華さよりはしっかり見ていただける方を重視したいので、
今回は関西労災のお世話になることにします。。

>>88さん
ありがとうございます。
産科医不足、ニュースなどで耳にはしていましたが、こんなに身近だと思いませんでした。
>出産・育児はお金がかかりますが、やっぱり子どもはお金にかえられない
本当にその通りですよね。
今回は二人目なんですが、本当は三人ほしいんですよ。。
けれど我が家の経済事情だと難しいかなーという感じです。

95 :
ちなみに>>94の書き込みで書いた平野さんの件、
値段は高いですがそれ相応のサービスがあるみたいです。
全室個室ってことだし、宝塚市内のほかの病院と比べてもそう高くないとは思います。
ただ我が家の経済事情では無理かな〜って意味です。
ネガティブにとらえられるとよくないので一応…汗

96 :
病院でも、個人診療所でも、新しい所はどうしても高くなりますね。
最新鋭の検査機械(必要かどうかはわかりませんが)を一度に揃えると
すごい金額でしょうからね〜。

97 :
昨日15時頃JR中山寺近くの業務スーパーでサングラスを
かけたおじさんが警察に取り押さえられていました。
一時あたりは騒然としていましたが、何があったんでしょうか?

98 :
この町に来て10年以上経ちました^^
旧176もやっと歩道ができつつあり楽しみですね。
歩道も自転車道も無くって苦労しましたが。。。
現在歩く事がめっきり減り増量してしまったのが悲しいけど〜。
もう少し注文するとしたら。。。
側溝に蓋してくださ〜い。
雨の日や夜道は大人でも怖いですから。
そして植木で有名な土地柄なんだからもっと街路樹の手入れしてくださ〜い。
山に上がる細い道で木に押されて電信柱傾いてますから〜〜
そしてだいぶ前の事故でつぶれたガードレール早く取り替えないと危ないわ〜。

99 :
>街路樹の手入れしてくださ〜い。

同感ですね。それと木の根元の周り(アスファルトとの境目)を整形せずに、
アスファルトから直接木が生えているような雑な仕上げの所がありますが
あれはなおして欲しい…。寿楽荘、売布、武庫山などの山手地区で確認しました。

あとは住宅街の街路灯や防犯灯を蛍光灯タイプの格好悪いのではなく、もう少し
見栄えの良いレトロモダンなものに付け替えて欲しいですね。
主要な幹線道路沿いや山手台とかJR中山寺付近とか比較的新しい開発のところは、
比較的見た目の良いものが設置されていますが、古くからの住宅地も景観に配備した
街路灯に随時取り替えていって欲しいところ。
住宅街の電線類ソフト地中化もゆくゆくは実現して欲しいですね。

>側溝に蓋してくださ〜い。

これも同意ですね〜。以前、市でそういう計画があるという話が
あったと思うのですがぽしゃったのでしょうか…。

100 :
ダイエーの向かいのドラッグの道を踏み切り渡って、
右側に手打ちうどんの店が出来てるが、
美味しい?

101 :
ダイエーの向かいのドラッグの道を踏み切り渡って、
右側に手打ちうどんの店が出来てるが、
美味しい?

102 :
>>101
俺は好きだ。読売に記事があったから貼っとく
http://osaka.yomiuri.co.jp/naruse/nr70503a.htm

103 :
>>86
そこそこ人は入っているみたいよ。
会社の上司も通ってるようだし。

104 :
Clear

105 :
この近辺でベースギターを教えてくれるところはありませんか?

106 :
山手のニュータウンは住宅地内の路上駐車が相変わらず多い。
減らすように自治体ぐるみでモラル向上に努力しましょう。

107 :
米谷昆陽尼崎線の泉町から売布東の町までの歩道ですが、
犬の糞が多すぎるね。
この辺りはモラルのない人が多すぎる。

108 :
中山寺かあ〜なつかしいなあ〜20年位前にブラックバス釣りしてたら、
おじいちゃんと、おばあちゃんに、ごっつい怒られたことがあるねん。
おじいちゃん、おばあちゃん、あのときは、すんませんでした。

109 :
教えてくんですいません。
中山桜台でソフトバンクの携帯は快適に使えますか?

110 :
ソフトバンクはどうなのでしょう?
とりあえずドコモもダメだったので AUに変更してから好調ですよ〜

111 :
>>110
私もドコモからAUに変えてプチプチ切れてたり雑音が入るのが改善され良好なのですが、
SB・ホワイトプランのあまりの安さが気になりまして・・・
そういえばドコモかなり改善されてるみたいですね。

112 :
五月台小学校の構内で、全機種貸し出してもらって調べました。

AUはほとんどの場所でOK。ドコモは半分くらいの場所でダメ。
SBは全くダメ。でした。営業妨害と判断されたら削除してください。

113 :
>>112
貴重な情報ありがとうございます。
お値段は魅力でしたが繋がらないのは困るのであきらめます。

114 :
最近相武沙希ちゃんもかなり売れてきたし、テレビや雑誌の常連になってるね
宝塚の宝だねー これからもみんなで応援しよーね

115 :
宝塚にきて2年、この度無事懐妊、こちらで産院探ししています、妊婦健診は市民病院ですが、お勧めの産院はどこか教えていただけませんでしょうか

116 :
ご懐妊おめでとうございます!!
個人病院では至れり尽くせりで良いサービスが受けれますが
個人的にはベテラン助産婦さんがお勧めです。^^
メフの「川口助産院」。完全母Rや母子同室で自然なお産を体験できます。
あと退院前にアロマオイルのマッサージもしてもらえますよ。何かあったら市民病院に通えます。

117 :
ちょっと固い話題ふってよろしいでしょうか?
自治会費の予算案を見ました。
「自治会長 経費補助」って何の事でしょう?
前年実績10万円 今年の予算も10万円とあります。

自治会長さんのお給料のようなものでしょうか?

118 :
「川口助産院」ちなみにHPはコチラです〜


http://www.babys-net.com/kawaguchi.m.b/index.html

119 :
>>117
私もある自治会の会長していたけど、給料は全くなかったよ。
会計係の人に質問するか、自治会の総会で質問してみたら?

120 :
観音園 どうしちゃったの?
閉店?移転?

121 :
119さん有難うございます。

120さん観音園は残念ながら閉店のようです。
ポイントカード作っていたので挨拶と閉店セールの案内のはがきが来ました。
老舗だったようですね。

122 :
以前は、回転寿司かポンズがあった場所に日本料理店『竹○』?が出来たので行って見た
焼肉定食\1580を頼んだ。
店内には他の客は3組。
待つこと20分。
やっと来た。冷めた茶碗蒸し・・・冷めた澄まし汁。
そして・・・筋だらけのびちゃびちゃの肉。
肉は、固形燃料の小さい鉄板で自分で焼くシステム・・・・
固形燃料1個を使い果たしても、鉄板が熱くならない・・・・・(空調の風のため)
さすがに頭にきた。文句を言うとガスコンロを持ってきた。
しかし・・・もう食欲もなくなっていた・・・・・
あぁ〜、どっかのファミレスに行けばよかった・・・・・

123 :
最悪でしたね。
お客さんが少ないと人件費を削り、、で悪循環ですね。
私だったら 温め直しをお願いしてあまりにも接客態度悪かったら
もう帰っちゃいますね。

JR中山の「シーズカフェ」
最近入ったけど他のお客さんも待ちぼうけで皆複雑な浮かない表情してました。
次々に来ないコース料理って最悪!
おいしかったからちょっとましだけど、、、ね

124 :
花火の日、毎年
中山寺か中筋山手周辺で盆踊りみたいな音楽が聞こえるんですけど
どこからかご存知ですか?

125 :
中筋の公民館で毎年8月の第一金曜日・土曜日に盆踊りがあります。花火と同じ日にちになるみたいです。

126 :
公民館の盆踊りでしたか!言われてみればそんな距離かも。
花火に行く途中、どこから聞こえるのかいつも気になってました。
ありがとうございました。

127 :
違いますよ。
米谷の盆踊りです。
中国道の高架の下でやってます。

128 :
両方やってます。

129 :
中国道の渋滞は、必ず宝塚トンネルが起点になります。
事故なら仕方ないが、道路に欠陥があるのではないでしょうか?
渋滞の先は、いつもスイスイと流れています。

130 :
原付免許も明石までいかないといけないのでしょうか?
最近、宝塚の山手に引っ越してきましたが、
車の免許も持ってないので、せめて原付を先にとろうと思います。

明石って遠いなと思ったのです。
もう少し近くでないのでしょうか?

131 :
>129
トンネルもそうだが、急な坂のため減速やブレーキが多発する地点ですからね。
渋滞のメッカは「東の小仏TN、西の宝塚TN」かな?(笑)

>130
車両免許は資格試験ですから、明石の運転免許試験場でないと取れません。
しかし後日、四輪普通や普通自動二輪の免許を取る場合でも、
 ま た 明石に行くハメになるので、今は原付にしか乗らない予定でも、
原付の上位免許である、四輪や二輪の免許を先に取得されることをお勧めします。
(「小型特殊」を取得されないようですので、資格マニアでは無いとお見受けします)

132 :
JR中山寺 駅前ロータリーに最近よくいる軽自動車のタコヤキ屋
ブサイクなおばはんと、ブサイクなおっさん夫婦がやってるやつ
じゃま!!
それにごみ捨てたままだし
プロパンガス道路に置いてて、いつ爆発してもおかしくない状態
このブサイク夫婦は以前、阪急小林駅で、せまい駅前に車おいてて、
注意する人、近所の人たちに文句たらたら、
そして、ネットでクレームのあらし!!警察出動!!
で、いなくなった。。
そしたら今度はJR中山寺駅に出没。

警察通報!!しよう・・・と

133 :
>>132
何そんなに熱くなってんだ?
買ったタコヤキにタコが入ってなかったのか?

134 :
じゃまで悪びれた態度。
むかつく

135 :
>133

もし>132氏のたこ焼き屋が小林の一件の業者と同一なら、
かなりえげつないところですよ。
喫茶店の真前(真向かいじゃないよ)に屋台開くくらいだから。

>134
通報しなさい。通行の邪魔程度なら動かない警察も、
ガスが危険といえばさすがに動くでしょう。

136 :
http://tonakai2ch.blog10.fc2.com/blog-entry-1.html

このおばはん夫婦だよ

自動車ナンバー
など写真撮ってくるね

137 :
そういや、北口の若いメガネの兄ちゃんの屋台みないな〜
愛想良くって、葱がのっていて美味しかったのにな〜
違う場所に移ったのかな?情報求む。。。

138 :
なんかテレビがビヤビヤになったっていうか電波障害??なんだけど・・・
みんな違う??

139 :
ウチは地字デジなんだけど、ちょっと前から6chの映りが悪い。

140 :
たこ焼き屋おばはんリターンズ

http://osaka.cool.ne.jp/takoyaki-no-off/frame.html

141 :
知らなかった。酷いね。。。
たくさんの人にこの事知ってもらって
撃退したいですね。

142 :
マンション問題は別スレに移動したら?

143 :
あ 今の間違い

144 :
JR中山寺の北側に原付の駐輪場はありますか?
南側に市の駐輪場があるようですが、北側から迂回して利用している方いらっしゃいますか?
使い心地教えてください。

145 :
>>142
マンション問題ってなにかあったのですか?
教えてください

146 :
>>144
定期のみですが利用されてます(私は自転車ですが)。一時利用は南側のみだったかと。
管理は南側の地下の駐輪場と同じなので、定期申請はそこの事務室に行います。

147 :
146近畿人さん
レスありがとうございました。
北側も南側も同じ管理下にあるのですね!
月極契約をできるかどうか、一度聞いてみようと思います。
あいてるかな。

148 :
寿司花館の南側の建築中の建物は何でしょうか?

149 :
「豆の畑」が出来るはずだったと思いますよ。

あと寿司花館の北側にはまだ畑ですが、ここにも飲食店が出来るはずです!!

150 :
>>149さん
ありがとうございます。楽しみです!

151 :
今ですらグチャグチャなのに、この上まだ店が増えるのか。
まず道をなんとかしたほうがいいと思うけどなあ。

152 :
まずはグランドゲートの方から東に伸びている道が中筋南北に通る道に
ぶつかる三叉路交差点に信号をつけて欲しい。

153 :
交通事故に遭ってムチ打ちで困っています。
中山周辺で上手な整骨院か接骨院をご存知の方いたら教えてください。

154 :
中山、山本付近はどうも運転マナーが悪い。
特に山の上の新興住宅街からおりてくる人間は、平気で
歩行者や自転車などの交通弱者に譲らずクラクションを鳴らす
バカな無礼者が目立つ。
公道は弱者優先という大原則を理解していない。

155 :
開発が進むのをとやかく言うつもりは無いが、
マナーの悪いよそ者が入り込んでくるのは迷惑・・・・

156 :
山の上の住宅街はクルマ依存社会で、自転車や歩行者が平地より少ないから
山を降りても自転車や歩行者を「ウゼー」と邪魔者扱いするという傾向なんでしょうね。

山と平地を結ぶ幹線道路や長尾山トンネルも粗い運転で猛スピードで走っている車が
多いのも気になる。あれは通り抜けの部外者だけではあるまい。住宅街住民のクルマもかなり多いはず。

157 :
確かに。
引っ越してきた頃は 
年配のおばさんでも猛スピードで坂を下っているのには驚かされました。

でも長年住んで車に毎日乗っていると
感覚が麻痺してくるんですよね。

交通マナー気をつけたいものです。

158 :
五月台にサル出没!!

159 :
中山懐かしい。。
正直かえりたいです。。

横浜疲れました(><
自然が少なすぎる、人が多すぎる!

160 :
このあたりの自然もまだまだ残っているものの、最近は乱開発気味です。
清荒神、売布、中山、山本、どこも未だに業者が宅地開発の為に、
市街化区域内の裏山、山林や屋敷林や植木畑の緑を片っ端から削り続けています。
なんとか歯止めをかけてほしいものです。
中筋山手、山手台で大規模な山林破壊が現在進行中で、清荒神(川面)、
売布(泉ガ丘東側)でも近々大規模な山林を破壊する宅地開発予定があります。

161 :
159
横浜といえば山下公園&中華街
私としては羨ましい〜☆

山も良いけど ベイサイドも楽しんでくださいねv

162 :
158
私も中筋山手県営住宅の駐車場付近で、お猿さんを発見しました。
安住の地を追われてしまったのでしょうかね。

163 :
159です。
レスありがとうございます。

15年前まで中山五月台7丁目のマンション群に住んでました。
そのあたりは開発は進んでますでしょうか・・・?
・・・GoogleMAPで確認すると、そのあたりは開発進んでませんね。
良かった。

サンハイツマンションが安値なので、近いうちにそれを買って住もうかと
思ってます。

164 :
中山五月台の最北部あたりは変わりませんが、5丁目と
山手台がつながってそこから宝塚の北部や三田、猪名川方面に
抜けるトンネルができました。
駅から歩ける山の麓のあたりはどの駅もマンション開発が盛んです。

165 :
兵庫県宝塚市山本丸橋3丁目78-1にある阪神パワーオートって言う
中古車屋さんの情報キボンヌ

166 :
三田屋のとなりって何ができるんだろう・・・。
業務スーパーのナナメ前もファミリー居酒屋系・鉄板焼きの店ができるって
かいてた。
いろいろお店が建ってきました。便利なとこですねー。

167 :
鉄板焼きもうできてるよ。

168 :
>>166
コンビニみたいな造りですよね。
何でしょうか。
パスタはもういいからドイツ料理店ができるといいなぁ。

169 :
食べ物屋ばっかりってのも…
フィットネスクラブや大型書店(雑誌や漫画がメインではない本屋)が出来ればいいのだけど。

170 :
フィットネスクラブ、いいですね。
ちょっと高級感のある会員制が◎。

171 :
本格的な本屋はちょっと難しいかも。
宝塚警察の向かいに以前『宮脇書店』が
あったけど、結局つぶれちゃったしね。

172 :
中山寺駅近くの大丸ピーコック横の薬局は社員の接客ができてなかった
アルバイトの男の子の方が接客が好印象だったんだけど、行った人いないかな?

173 :
中山寺駅前でティッシュ配ってるケーズの店員さん・・・。
黙って渡してくるのはやめてくれ。もらう気になれない。

174 :
>>168
今日、昼に前を通ったらコインランドリーに置くような大きい物を
数台搬入していました。

175 :
松屋の前にあった田村書店って、あまり人が入ってなかったね。

176 :
売布の佐々木のか-ちゃんきもすぎ!!!

177 :
阪急中山駅前にコンビニできないかな・・・。

一軒あるが、いっつも客を待たせすぎ。
行列してるのに、商品いじってんじゃねえ。
ちゃんとレジを2台開けてくれ。

178 :
混むと言えば中筋の○代も時間帯によっては
アホほどレジ待つ。
店に入ろうとする迷惑な車も多すぎ・・・。
なんとか改善されないのかな。

179 :
○代
Uターン場所作ってから余計道が混むようになった。
南から来た車も、Uターンしてから、入口に入るまでの
道を使うのだから混むの当たり前のことだと思うんだが。。。

といっても、すぐに解決策は無いか。。。

誘導員を3人雇ってがんばってるので好感は持てるんだけど。

180 :
山本近くに出店予定です。 ○代

181 :
へェ〜へェ〜どこだろ。
まさか最近潰れた丸橋のスーパーの後を継ぐって
事はないよね・・・^_^;

182 :
この辺に引越ししたいなぁと考えてます。賃貸で、2間ほどの家でいいのですが、
家賃の相場とかわかりますか?場所は大阪芸大や関スー周辺を希望してます。
駅から歩いて20分くらいの所で探してます。

183 :
東宝塚さとう病院をご存知のかた
評判はどうなんでしょうか

184 :
↑ 心臓では有名らしい。
ただし、ちょっとでも心臓が疑われるとわんさか検査されるという噂。(笑)

185 :
中山の東京三菱UFJ銀行の前に
三井住友銀行コンサルティングオフィスとやらができるらしいが
これはなんじゃらほい?ATMはあるのか?

186 :
丸橋のスーパーの後は、TOHOが来ます。
○代は、正確には加茂になるのかな。
うどんの天川の向かいあたりです。

187 :
183さん>
評判は、悪くないと思います。
私自身も救急でお世話になったことがあります。
あと、形成外科もわりといいと聞きました(もちろん科によって違うかもしれません)。
救急外来のある病院が近くにあるのはうれしいことです。子ども関係は救急も×
なのが残念ですが。

188 :
>>182
建物の程度によってピンキリではないでしょうか?

189 :
>>188
どうもです。あっしゃる通りなんですが、相場の話とか聞いたことありませんか?
だいたいどんな地域でも、「ここら辺は高い、ここら辺は安い」っていう話を
耳にするかなと思いまして。

190 :
>>189
なんで不動産屋さんに聞かないの?

191 :
今年の8月頃には、JR中山寺駅前ロータリーに出没してたそうな。
そこで、ガスボンベを車外に置く危険行為、ゴミ放置等で近隣住民に迷惑をかけてたらしす。

192 :
誤爆、申し訳無いです。

193 :
JR中山寺の南口にいた、たこ焼き屋の車って
どこ行ったか知らない?
最近見なくなったような・・・。

194 :
>>193
雲雀の駅前にいたよー

195 :
中山寺北口に、たこ焼きいるけど

196 :
>>194
ありがとう。
あーいうタイプにしては美味しくって好きだったので、
今度見に行ってみます。

>>195
北口にいるのは、南口にいた人と同じ??
こっちも見に行ってみます。サンクス。

197 :
南口というかロータリーにいたのは191のいう悪質なアレではないの?
昨日グランドゲートの南西の路上におったような。

198 :
>>197
191さんの仰ってるその車でしょうね。
スレを一通り読みましたが、>>136、>>140にある
MBSで紹介された例の車とは違いますね。
おばちゃんはもっと太ってて明らかに別人だし、おっちゃんもいたし。
まぁ、近隣の方や、タクシーの人達に迷惑かけていたでしょうけど・・・。

199 :
北口に行ったが、去年いた眼鏡の若い兄ちゃんではなかったよ。
旨かったんだけど、どこいったのか?情報求む

200 :
宝塚いい町ですネ!!

201 :
だいぶ冷え込みますね。
そろそそ車も凍結対策必要か?

202 :
宝の湯で何かあった?

203 :
個人宅でピアノ教室をされてる方教えてください。

204 :
個人宅でピアノ教室をされてる方を
ご存知なら教えてください。お願いします。

205 :
>>204
うろ覚えなんですけど、中筋山手3丁目か4丁目で線路の北側の中山駅まで
歩いていくやや細めの道(車も通る)沿いのお宅に、「ピアノ教室」って
ちょっと可愛い看板が出ていたような。。。
ごめんなさい、たまに自転車で通るだけなのではっきり覚えていなくて。
もしかしたらピアノ教室じゃなかったかも。
通る機会があったら探してみてくださいね。

206 :
売布駅の北側、菰池のあたり美装化して一帯を防災、親水公園として整備する
(小さいほうを埋めて緑地にするとかどうとか)という市のリジューム計画が
あったけど、その後どうなったのだろう?
駅北側の駐車場のある低くなっている部分を広場として整備するという内容も
ありましたね。

是非やっていただきたいですね。

207 :
>>205
早速に情報ありがとうございます。
休みの日にでも散歩がてらその可愛い看板を探してみます。
自宅からの距離もありますので
引き続き売布近辺のピアノ教室の情報を
お持ちの方、お願いします。

208 :
中筋に出来た「和ッフェ」行かれたからいますか?
「豆の畑」系ですか?ランチはいつも満員で入れません。

209 :
>206
菰池の裏の団地の住人がやかましくするからやめてほしい、、

210 :
こも池の東側の小さいほうを埋め立てて緑化するという市の計画は
確かにあった。震災の影響で有耶無耶になっているのかな。
埋め立てるのかどうかはどちらでもいいけど、池の周辺全体を
仁川の弁天池のように一帯的に公園や遊歩道として綺麗に美化、
整備してほしい。

売布神社駅の北側の整備計画は、確かクルマやバスが回転できるロータリーを
つくるという内容。これも後回しになっている模様。
整備する際は、駅の改札をもう少し大阪側、ホーム中央〜ホーム東端あたりに
増設してほしい。
売布は上下線どちらも改札が西端で、連絡通路も無いのが不便。
的に不便なので、一箇所しかないのが

211 :
)207
売布神社駅のすぐ山側を清荒神方面へ、中国縦貫を越えてすぐ右(山側)に行った所に篠部医院というのがあり、そこの2階でピアノを教えてくれるそうです。

212 :
そういえば、篠部医院のもう少し山側に行った所の道路
車同士がすれ違う幅としては狭いですよね・・・
歩道と車道を分ける為の柵を道路側じゃなくて、歩道側につけてくれてればなぁって
あと5センチか10センチぐらい広ければ楽にすれ違えるのに。

213 :
売布の三井物産グランド跡地を買って市民運動施設として使う構想があるようですが
それと一体的に整備してほしいですよね>売布神社駅の北口一帯の整備と山手道路のボトルネック整備

214 :
退院した日に病院の近くの彩花ラーメンを食べました すごく辛く油濃くてびつくり

215 :
ダイエーの斜め前のラーメン屋って焼肉屋になるっていってなかった?
日曜のアイデムにものってたような。。。。

216 :
>>214
私もイマイチと思います。
スープは沢山の野菜で薄まってなんだか味気ないし
辛みも強すぎてバランスを崩してるし

でも、お客がまずまず付いている所を見ると
固定のファンがいるのかなぁ?
それとも沢山の一見さんが食べに行っているのかなぁ・・・

217 :
宝塚市中筋五のショッピングセンター駐車場に止まっていた乗用車内で十日夜、死亡していた男性は、その後の宝塚署の調べで十一日、宝塚三田病院(三田市西山)の医師(61)=京都市=と分かった。調べでは、男性は後部座席であおむけに倒れ、脚に刺し傷があり大量に出血。後部座席の下に包丁と車のキーが落ちていたほか、車内から男性が書いたとみられるメモが見つかった。争った形跡がないことなどから、同署は自殺を図ったとみて調べている。

 宝塚三田病院は十一月、うつ病の女性患者に対し直接診察せずに薬を処方したとして、医療法に基づく兵庫県の立ち入り検査を受けた。男性は女性患者の主治医で、山西行徳院長とともに県の事情聴取を受けていた。男性は週四日勤務し、外来は持たず、入院患者を診察。十日は休みを取っていたという。

 山西院長によると男性は今月上旬、「ご迷惑をおかけした」と辞意を伝えに来たという。同院長は「そのとき、また話をしようと慰留したのが最後だった。物静かな性格で入院患者に慕われていた。ショックを受けている」と話している。

218 :
病院勤務医の過労死がふえてるらしい やはり医者がたらないんだろうね
でも おかしな医者が増えるのはかんにんやで

219 :
最近引っ越してきたのですが、JR中山近辺にいい美容院ないですか?行き着けにできるような所がいいのですが!業務スーパーを少し東に行った白い綺麗な建物があるけど、美容院みたいですけど、どんな感じでしょう?どなたかご存知ないでしょうか?

220 :
最近引っ越して来ました。来年中学生の娘、中山五月台中の吹奏楽部に入部希望。どんな顧問?上手いの?

221 :
>208
「和ッフェ」行きました。平日の夜だったので、空いてました。豆の畑と内容は微妙に違いましたよ。串カツがあったり、ローストビーフもありました。チョコレートフォンデュでマシュマロがあって子供は喜んでました。お値段は
高めかなあ。

222 :
>>218
でも山本の駅前、中山の駅前は医者が多いね。(笑)

223 :
内科探してるんやけど阪急中山駅近くのかば内科ってどうなの?

224 :
風邪程度なら可もなく不可もなく・・・かな。
看護師さんの注射は上手だと思う。

225 :
ラーメン
個人的な感想ですが、、、
中山周辺では彩花か中山駅ロータリーにあるラーメン屋が特徴があって良い。

○彩花は美味しいけど子供には辛いですね。(私は好きです。)
 水に通して食べるとおいしいって言ってたくらい^^;
○中山駅前は、めっちゃ美味しいけど駐車場が無いのが問題やった
 しかし、近所の100円パークと契約!?して
  1時間以内なら駐車場代が不要になったのが良い。
   店員に言うと1時間券がもらえる。
○ダイエー前は良くも悪くも普通すぎる。

○あと良く行くところは、ちょっと遠いけど宝塚の「あ」
 ファミリーで行くには最高。
 サイドメニューも多いし、広々してて気持ちよいです。

226 :
>>224
開業医に対する最高の賛辞だね。(笑)

227 :
「あ」って、テレビで取り上げられたことを宣伝しまくっているけど
普通の域を出ていないように思うなぁ。

228 :
私は桂が好き

229 :
>227さん
私も味はそう思います^^; 一人ならあまり行かないかなぁ。
ファミリーならということ限定で。
チビと行くので、店員の対応良いし、
広々してるし、窓から電車見えるし(笑)
他は結構狭かったり、味が辛かったり濃かったりするので。。。

230 :
>>228
桂っていいですよね。
こないだ初めて行きました。
何と言うかチェーン店の味じゃなくて、素朴というか・・・
おにぎりだっておばちゃんが目の前で握ってくれるし・・・
また行きたいと思いました。

231 :
まだここに書き込まれていないお勧めのラーメン屋ないですか?
出来れば宝塚・川西近辺で。

232 :
>231
スレ的には、中山、中山寺、売布神社周辺でなきゃいかんだろ

233 :
>>232
そうですね、失礼しました。
では中山、中山寺、売布神社で・・・

234 :
>>225
あのだしは :;:『-¥・。、;:』『@』:;・。の味

235 :
>>231
伊丹の「夢屋台」かなー。

川西・伊丹・宝塚・・・このへんのあらゆるラーメン屋行きましたけど、
ここがやっぱり一番かねー。
味もとんこつベースでいけるかんじ。満腹感は相当ですね。

ただし、あえて言わせていただくなら、あと乗せする具材のせいか、ちょっとぬるいから、麺をすすった瞬間、毎回げんなりする。
あと、店長さんの趣味なのか・・・、
アニメソングっぽい奇妙な声優系の人が歌い続ける音楽が耳障りなほど大音量でチャカポコチャカポコかかってて、
食べる間、せっかくの美味しいラーメンが・・・。と、まあ、BGMでげんなりしたことも。
まー、同じ思いされた方はいらっしゃるはず。

236 :
場所は尼やけど つかしんの前の吉祥館と思うけどそこのラーメンを食べた
事のある方 味どない?

237 :
産業道路、171交差点の北西、馬力屋・・・まあまあいけるよ。

238 :
中山寺は元日夜も
出店ガンガン?

239 :
すみません、どなたか創学舎っていう塾についてご存知ありませんか?
比較的新しい塾のようであまり情報が入りません・・・

240 :
禁煙席のあるラーメン屋さんって。。。 めったにないかな?
あ には確かありますよね。もう少し中山に近いところにあれば教えて下さい。
味は普通以上(?)だと嬉しいです。

241 :
ラーメン屋ではないけどインターの王将は全席禁煙だよね。
昔の王将のイメージからするとちょっとびっくりした。

242 :
以前、子供の時までこの地域に住んでいましたが
約20年ぶりにこの地域に来ましたら。
中山寺駅の周辺の景色の変貌振りに驚いた
特に南側は大型商業施設やコンビニとかができて
駅周辺もタバコ屋と田んぼか植木畑しかなかったのに
なんか、のどかだったけど
中山寺駅も無人駅だったのに今は、自動改札だし
快速も停車するしなんか都会に近づいた感じですね。
176沿いの西洋風の建物は何ですか?

243 :
>176沿いの西洋風の建物は何ですか?

山本の方ですか?
だったら園芸振興施設「あいあいパーク」です。
ガーデニングショップや市役所の支所も入っています。
年末はライトアップされてきれいですよ。

244 :
>>243
昔は、山本にいました。ちなみに山本にもスレあったんですね。
気付かなかったんで、ただ山本も中山もかなり変わりましたね。
西洋風の建物は、ご指摘の通りあいあいパークでした。
いや ほんと驚きましたとついでにあいあいパークは、気に入りました。
今は、東京にいますが、帰ってきても変わったとは言え
山本も中山もまだ懐かしい風景もまだ残っていました。
東京に今から帰りますがとても懐かしかったです。

245 :
>241
情報ありがとうございます。
全席禁煙の王将! 王将のラーメンって店舗によって美味しかったり美味しくなかったり
するような気がするけど、よく知りません。
ぜひ今度行ってみます。

ところで格安チケットのお店って中山付近にありますか?
川西能勢口駅の、交差点のところ(三井住友銀行の向かい)にあるのを知っていますが
もう少し近くにないかなと思いまして。
新幹線のチケットを買いたいなと思ってるんです。

246 :
伊丹になりますが荒牧のリサイクルショップの「ドリーム」はどうですか?
荒牧中学校のすぐ近くにあるのですぐ分かると思いますが。
新幹線のチケットは売っているか分かりませんが。

247 :
>>245
宝塚ソリオの2Fの奥に確かありました。

248 :
五月台、桜台の路駐マナーの悪さは異常。

駐車禁止区域でなくても、家の前に何台も止めて道路を
二台目、三台目の保管場所として恒常的に利用しているのは
車庫法違反で立派な犯罪です。

警察も見て見ぬふりせずに、ちゃんと取り締まって下さい。

249 :
違法駐車を見つけたら、すぐに通報してください。
警察も、通報があれば動きます。

250 :
本当は迷惑していても、後先考えるとなかなか近所の人を通報する事はできないでしょ。
警察が定期的に夜間に住宅街の車庫法違反(自宅の前の公道を2〜3台目の駐車場代わりに使っている)
を調査して平等に摘発するのが、後腐れなくて良いと思いますよ。
ちゃんとマナーを守って車庫に入らない台数の車は持たない世帯も多いのですから、なぁなぁで
迷惑駐車を黙認する風潮はいけません。

251 :
桜台、五月台方面に登っていくバス道で、
東高のところの停留所あたりに花と水が供えてあって、
事故目撃した方は〜って看板があったんだけど(よく見えなかった)
何があったか知ってる?

252 :
>>250
なにおやさしいことを
私の家の近くのおっさん 自分の家の前に車をおいて シートカバーかけて
大事にしたはるで

253 :
>246 >247
情報ありがとうございます。
ドリームって名前は聞いたことがあります。荒牧中なら近いですね。
電話番号を調べて新幹線のチケットがあるかどうか聞いてみようと思います。
ソリオにもあるんですね! 知りませんでした。
買物に行ったときなんかにも便利ですよね。

254 :
>>251
交番の近くでしょうか?!
私もお正月明けに花束が供えられているのを見かけました。

255 :
>>254
交番より少し下です。
車線を分ける用水路が終わるところにありました。

256 :
>253
ドリームは新幹線のチケットを扱っていませんよ!
リサイクル商品がほとんどで、金券類は百貨店の商品券か伊丹市バスの回数券が少々です。

257 :
>256
そうなんですね。
HPをみつけたので見ていてもそれらしきことが書かれていなかったので、
扱ってないのかなーと思いつつ電話してみるつもりでいました。
ありがとうございました!

258 :
この前スパゲティハウスの料理食べたのですが美味しかったです。

259 :
この前竹○屋の料理食べたのですが最悪でした。

260 :
>>258
え?スパゲティハウスって、一度閉店しましたよね。
またあの辺りに再オープンしたのですか?
もしそうなら嬉しいです。
是非、場所を教えて下さい。

261 :
>258
私も知りたい・・・

262 :
中筋7丁目の吾平の近くに何のお店が出来るんですか?

263 :
五月台の住人なんだけど、さっきから延々とサイレンなってるが何かあった?
知ってる人がいたら教えて。

264 :
清荒神の近くの佛光山寺かその近くで火事があったらしい。

265 :
>>264
ありがとう。
火事ですか、大事にならないといいなあ。

266 :
火事あったみたいですね。煙が凄くて家に居ても臭かった。
火事には注意してください。

267 :
中山寺駅前で たこ焼き売ってるけど(北・南)
どちらも衛生的にも材料的にも安全じゃないのに
よく買うよなぁ〜

268 :
道路拡幅工事進んでますね〜
今は渋滞して大変だけど広々とした素敵な歩道ができるのが楽しみです。
エコ系の街灯もどうぞ宜しくお願いいたします〜。
安心して老若男女が
闊歩できる町並みになってほしいです。

269 :
そうですよね、安心して歩ける道ができたらもっと住みやすくなりそうですよね。

話が途中で途切れてるみたいですが、スパゲティハウスってマッキーのことかな。
引っ越してきたときはすでになくなってたけど、今もなさそうです。
モルトヴォーノはできたけど。。。 みなさんどうですか?
なかなか美味しいんですけど、私には少し味付けが濃くて。でも外食だからあれくらいが
普通なのかな。

270 :
>>269
パスタが好きで、マッキーにはよく行ってたんですけど、
閉店して非情に残念。
今は伊丹の鴻池にある五右衛門に行ってます。
ボリュームがあってパスタ好きな自分にはたまりません。

269さん、五右衛門には行ったことありますか?

271 :
現在南ひばりヶ丘に住んでいます

桜台での物件購入を検討していますが、朝の通勤時朝の(7時〜7時30分頃)
旧176へ出る時の混み具合は如何でしょうか?

また、阪急中山・中筋2丁目・迂回して阪急山本、
どのルートが良いのでしょうか?

勤務先は尼崎なので産業道路を利用しています。

272 :
>>271
どちらのルートも、これから日に日に悪化していくから
渋滞の現状を確認しても意味がないよ。

273 :
>>272
271です、
>日に日に悪化していくから
ということは今でも既に最悪状態なのですか?

274 :
>>273
中筋2丁目の道は、中筋4丁目のバス停から万代の近くまでが混みます。
現状、最悪とは思いませんが、良いとも思えません。
他のルートはその時間帯にあまり通らないので、詳しい事は分かりません。

あと、今度新しく出来るマンションや、ここ数年で出来た新しいマンション群に
今後入居する人が増えるでしょうから、どのルートも今より混むようになると思います。

上記のような事を書いておいて何ですが、
現状を確認して、許容できる混み具合と思うのであれば
今後さらに渋滞する事を鑑みてどうなのかを判断されるのが一番かと思います。

275 :
渋滞増加要因
・山手台のジオグランデ山手台入居
・中筋山手のグランドメゾン宝塚中山山手入居
・山手台大規模宅地分譲予定(1500区画以上)
・中筋山手大規模宅地分譲予定(180区画)
・新名神開通、インターチェンジ設置、北部開発に伴う長尾山トンネル交通量増加

渋滞緩和要因
・日本の人口減少
・駅近人気に伴う山の上の住宅街の需要低下、人口減少
・全国どこのニュータウンにも見られる急激な高齢化、運転人口減少、通勤人口減少
・日本人の環境意識が高くなり、自家用車に乗る人やマイカー通勤、マイカー送り迎えが減る(期待度不明)
・車にかわるなんらかの交通手段が普及する(期待度不明)
・道路が整備される(期待度不明)

276 :
この前こっちに帰ってきたとき中山寺で昔懐かしい固焼き煎餅食べた
懐かしいのと美味しいのとで、感動したのだが
そのあと、清荒神駅近くでお土産用に買った固焼きは美味しくなかった
中山で買っとけば良かった。
なんでこんなに違うんだろう??

昔は清荒神参道の途中でよく焼きたてを買ってもらって食べたもんだが
今は、駅に近い店だと焼きたてのオマケすらくれなかった・・
個人的には、のりの方が好き。

277 :
>270
レス遅くなっちゃいました。
五右衛門の前はよく通るのですが、まだ行ったことがありません。
20年以上前、千葉に住んでいたときからお店は知っていたのですが、和風な感じと
青い看板があまり好みじゃなくて(汗)敬遠していました。
でも先日、箕面ヴィソラにある鎌倉パスタっていう和風のパスタ屋さんに行ったら、
美味しいトマトソースの洋風パスタもあったのでイメージで決めつけちゃいけないなー
と思いました。
五右衛門にも洋風のパスタとかあるのかしら。HPチェックしてみます♪

278 :
五右衛門のパスタは、創作的なものが多く、子供が店内を走り回り
親もほったらかし・・・・パスタのファミレスですね。
はっきり言って、下品です。
やはり本物は、宝塚南口のアモーレアベラでしょう。

279 :
下品て・・・
チェーン店なんてどこも似たようなものだろう。
まぁ俺は下品な店でも十分美味いとおもうけどw

280 :
五右衛門のHPではメニューが見られませんでした。(OSのせいかも)
創作的なものより割とスタンダードなほうが好きなのでどうかなー
にぎやかなのは苦手だけど、安めに済ませたい時は多少は仕方ないですよね。。。
アモーレアベーラは老舗の味という感じで変に時代に合わせたりしていなくて
いいですよね。少し高めなのでたまにしか行けないんですけど。。。
というほど高くはないのかな。勝手に少し敷居が高い気がしてるだけかも。
でも駐車場には外車とか多いような。。。 そういえば1台分のスペースがすごく
広くて、私の車では両側がたくさん余ります。

281 :
中山台ニュータウンのJ−COM跡ってなにかできないんでしょうか?

282 :
>>280
アモーレアベーラ、昨年末に行ったけど
かなり味変わってるよ。
シェフの意気込み感じます。

283 :
そうなんですか!
またぜひ行ってみなくちゃ。

284 :
中山台ニュータウンって今だとありえないような開発ですよね。
今だったらあんな標高の高い山腹まで造成して、数千区画の宅地分譲がうまくいくなんてありえない。
ある意味、日本の高度成長期及び大阪経済がまだ元気だった頃(70年代は東京一極集中が
今ほどは進んではいなかった事の証明)の象徴として貴重な価値が残る遺産かもしれない。

285 :
鎌倉パスタはサンマルクや函館市場と同じ会社が経営してる
五右衛門て味はましや ジョリーOOOよりええんちゃう

286 :
追加 ドルチェマスカートのパスタもおいしいと思う

287 :
>>284
その成功体験で山本の山手台を開発したけど大失敗。
幸福は不幸になってしまった。

ビルの上の方の階もそうだが、山の上の家の窓から毎日外を見るか?
展望なんてあまり価値無いよ。

288 :
中山台にコンビニ建てて欲しいんだけど
最寄のコンビニが駅前だから徒歩30分は掛かるし

289 :
中山台にコンビニ建てて欲しいんだけど
最寄のコンビニが駅前だから徒歩30分は掛かるし

290 :
コンビニできるといいですね。中山台に今どのくらい人が住んでいるのか
わからないけど、はやるんじゃないのかな。
長尾山トンネルの辺りの交通量が増加するって275の方も書かれてるし、
そうなればコンビニできるかも知れませんね。
と思ってウィキペディアで見たら、新名神の川西ICの開通予定は2018年度
でした。。。

291 :
まあ、コンビニ業界はそんなに甘くない。
採算が取れるのであればとっくに出来ているはず・・・・

292 :
平地なら徒歩30分は自転車10分なのですけどね…。
中山台はスーパー、銀行、郵便局その他はあるけどコンビニは無い。
山手台はコンビニ(アズナスは9時に閉まるからコンビニと言えるか
微妙だけど)はあるけど、それ以外は無い。
スーパーや銀行、郵便局は生活必需施設ですが、24時間営業コンビニはあったら
便利だけど、無かったら生活ができないというわけでもない利便施設ですから、なかなか
山の上では採算を考えると難しいのかも。
そういえばラビスタにできたコンビニ(セブンイレブン)はどうなんでしょ。
うまくいってるのかな。たぶん宝塚ではいちばん標高の高いコンビニ店舗。
コンビニ一軒あたりの1日売り上げ平均はS80万円、F70万円、L60万円。
1日売り上げが60万円程度は期待できないとコンビニ経営(フランチャイズ)は厳しいと言われる。

参照
http://www.news.janjan.jp/area/0511/0510264362/1.php
年商で約1億5000万円のコンビニ経営者が焼身自殺

293 :
コンビニはアホがたまるし治安悪化しそうだから欲しくない。

294 :
山の上に住んでるとコンビニの行きか帰り必ず坂を登らなければいけない
自分の近くにコンビニできても行かないんじゃないかなと思う
平地なら散歩気分でぶらぶら歩いて買いに行こうと思うけど
あと、山の上の人は、買い溜めする習慣あったり
面倒だからまぁいいか〜みたいな、何か食べたいと思っても我慢できるようになってる気がするw

295 :
電気自転車は踏む力の○○%までしかアシストしてはいけない事に
なってるらしいから、電気でも坂道はしんどいね

296 :
>>284
そうかなぁ?
川西の奥の各種ニュータウンだって山削って不便なとこにあるよ。
ラビスタ宝塚も山の上だし、
中山のほうがよっぽどマシだと思うけど。

>>287
山本は最近になってやっと上のほうまで新しい戸建てorマンション建設が始まってるね。
20年近くもブランク空いちゃったけど、良いんじゃない?
中山、山本の山手は交通便利だから人気だし。

297 :
観音園、なんでつぶれちゃったんだろう?
あそこのオバチャン、いつも愛想なかったのは記憶に残ってる。

298 :
最近引っ越してきました。
中山寺駅近辺でお薦めの歯医者さんありませんか?
できれば南側希望です。

引っ越すと医者探しが大変・・・

299 :
観音園跡何が建つんでしょうね

300 :
>298
本当、引っ越すとお医者さん探しが大変ですよね。
私もまだ越してきて1年なので、皆さんおすすめの歯医者さんがあれば
お聞きしたいです。

中山寺駅をまっすぐ南に行って左側にある、すみれメディカルビルの2Fに
たるみ歯科クリニックという歯医者さんがあります。
歯石を取ってもらっただけなので、技術のほどはよくわかりませんが
院内はきれいだったし雰囲気は割とよかったです。
私は若い女性のスタッフにしか診てもらっていません。
でも重要なのは技術ですよね。あまり参考にならなくてすいません。
HPもあるのでよければ見てみて下さいね。

301 :
めふサイクルって中古の自転車売っていますか?

302 :
駅近辺でジーンズの裾上げ持ち込みでしてくれるお店があったら教えてください。

303 :
非常事態の時は中山台など山手の生活は どんな事になるのでしょう?
道路が寸断されたら 備蓄している飲料水や食料のみしか頼れないと思うと
もっと備蓄した方が良いのかな?
たまにとても不安になる事があるのですが
過去の震災の時ははこちらで体験していないので想像がつきませんが
どのような状況になりましたか?

304 :
非常事態の時は中山台など山手の生活は どんな事になるのでしょう?
道路が寸断されたら 備蓄している飲料水や食料のみしか頼れないと思うと
もっと備蓄した方が良いのかな?
たまにとても不安になる事があるのですが
過去の震災の時ははこちらで体験していないので想像がつきませんが
どのような状況になりましたか?

305 :
>>303
阪神大震災の時、山手は奇跡的に被害がほとんど無かったと記憶してます。
震災後に新しくできたマンションは知りませんが。

306 :
本当にやばくなったら真横が自衛隊長尾山演習場だから支援してくれるかと。
大雪などが数日続くなど中途半端にやばいときが一番不便になるでしょうね。
まぁ歩いて下山すれば調達できるでしょうが。

307 :
>>302
ダイエーはどうですか?

308 :
阪神大震災は活断層が動いた直下型地震だったので、この辺では
活断層(旧176号)の南北500メートルに被害が集中しました。したがって
中山台などは被害が少なかったようです。
ただ、南海沖地震ではプレート型なのでなんともいえません。
雨などの条件が重なると、かなり危険かも・・・・
宝塚市の防災マップの危険箇所を確認してください。

309 :
>>307
ありがとうございます。
早速持ち込んでみます。

310 :
>>309
続きです。
持ち込んではみたもののやってないと断られてしまいました。
店員さんにピピア売布2を紹介されたのでそちらへ行ってみます。

311 :
『赤ひげ』最近、はいってないような気がしますが、、、

どうでしょう?

312 :
旧176線沿いの店はなかなか厳しいものがありますね・・・
道幅が狭いからかな?
ダイエーの辺りはだいぶ拡張されてきてますが。

店に客が入る道筋とそうでない筋って結構あるような気がします。
あれって何だろう?
単に道幅の問題だけでもなさそうで、う〜ん。

ちょっと前までは朝夕もすいすいだった中山山手や山本山手の入り口、
最近はすっかり朝夕は強烈な渋滞になってますね・・・

313 :
宝塚インター近くの王将のとこや、JR中山寺駅前のレストラン群などは
常に客が入ってる感じですね。
あとは中筋一帯の飲食店も。

飲食店何軒かまとめてあって駐車場も広めにあると、客が入りやすいようで。
当たり前か・・・

314 :
中山寺駅前の通りはお店に入りやすいですよね。そんなに交通量も多くないせいかな。
逆に旧176沿いはちょっと入りにくいですよね。大きい駐車場のあるお店も少ないし。
やっぱり駐車場の停めやすさもお客さんの入りに影響しますよね。
もちろん美味しくないところは問題外だけど。

ところで今日もお昼頃中山台から降りる道、踏切の上まで停滞してました。
工事らしい工事はしてなかったけど、工事車両みたいなのはマンダイの前あたりに
とまってました。年度末ってほんと工事だらけですよねー
あそこ信号がすぐ変わるから混むのかな。。。 マンダイとか宝の湯があるから
っていうのもあるだろうけど。

315 :
305さん306さん
有難うございます!
安心いたしました。^^
「自衛隊長尾山演習場」があるんですね〜知りませんでした。
心強い反面 流れ弾なんてあるのかしら〜なんて思ったりして。。。

316 :
最近
裾上げ詐欺なる物がいるらしいって
新聞に出てたから警戒されてるかも・・・ですね。

317 :
横といっても北中山自然休養林を挟んで2kmほど離れていますから(ラビスタの裏手)
その点は大丈夫でしょうね。
ただ60〜70年代に造成された山の中腹の住宅街(中山台、逆瀬台、青葉台等)はどこも
不便なので、人口はピーク時の7割強ぐらいまで減っていますよ。空家や売り家も多いです。
ラビスタや山手台はまだ開発が未完了なので現時点では人口増加傾向ですが、いずれ
同じ事になるのは間違いないと思われます。
宝塚市の人口は5万人が50年で22万人になって、今もじわじわ増加傾向なんですが
ここ最近の人口増加、児童増加は、市域の比較的便利で環境良好な場所に点在していた大企業の
保養所、グランド、社宅等の跡地の駅徒歩圏分譲マンションの影響です。
山の上はむしろ正反対で、人口減少、転出超過の傾向があります。

318 :
>>317
なるほど・・・
色々とてもよく御存知なんですね、勉強になります。
市の議員さんか役所にお勤めの方なのかと思ったり・・・

中山山手で減ってるのはファミリーセンターから上のほうですよね?
下のほうは新しいマンションがどんどん出来てるし、
まだまだ増えそうな感じですヨ。

自分は車もあるし、バスでも歩いての上り下りも平気なので、
今は何の不自由も感じていませんが、
将来、年を取って身体が動かなくなった時のことを考えると、
やっぱりちょっと不安です。
それに管理組合活動が定期的に回ってくるのも苦痛で(笑)

319 :
sageてるつもりなのに上がってる。

中腹の中山台は確かに細い道1本なので不便ですね。
あの道は今は抜け道として利用してますが、確かに細くて不便です。
連投すみません。

320 :
あれ?まちBBSていつ300MAXでなくなったの?

321 :
自衛隊の長尾山演習場では、実弾も空砲も使用していません。
ご安心を・・・・・・

322 :
12年ほど前にこちらに越してきて
(なんてマンションが少ないんだろう〜)
って思っていたら最近はマンション連立ですもんね。
個人的にこれ以上山を削らないで欲しい〜って思いますけど。

ファミリーセンターといいサブのセンターといい
もう少し活気が出て欲しいですね。
応援したいんですけどね〜

ラビスタ界隈に最近出かけてみて
とても違いを感じました。
まちが整然として自然と都会が程よいバランスで素敵でした。

323 :
321さんどうも有り難うございます〜^^
伊丹のほうでは自衛隊の装甲車?をたまに見かけると
ドキリとしますね。
有難い存在なのだけどなぜか謎が多いので不思議な感じです。

324 :
ラビスタのあたりはもともと採石で荒廃していた山肌むき出しの荒廃した
荒地(禿山)だったのですが、緑地回復、景観回復をかねた事業として
住宅開発が行われたので、緑地や公園面積の比率が通常の新興住宅地より
多めにデザインされています。確か住宅部分が35%で緑地が50%だったかな。
ただ、タウン内の生活施設に関しては中山台は比較的恵まれていると思います。
宝塚は殆どの駅ごとに山あいに向かって住宅開発がなされていますが、駅に
降りてこないと生活できない住宅街が多いです。
その中では中山台は規模が大きい事もありますが、郵便局、銀行、スーパー、
飲食店、公民館、消防署、交番等が一通り揃っており、高齢者が毎日駅方面に
降りていかなくても、山の上だけでも(選り好みしなければ)一応は生活が可能です。

325 :
>>323
越してきた方ですか?
生まれたときから見てればなんとも思いませんよ。
まして伊丹市内では市民の自衛隊ですからねぇ。

326 :
まぁ日本ではニュータウンは普通寂れてオールド化する一方なのだけど
この辺の山の上は大阪平野一望の眺望がある分、開発当初の入居世代より
若い世代も多少は入ってくる要素があってマシかも。
実際、山手台北公園とか桜台とか夜だけは若者に大人気だしw

でも個人的にはあんまり山の上には、住みたくないですね〜。
同じ駅の沿線でも気軽に歩きや自転車で出かけられる程度の山手と、どこへ
行くにも車が必要で駐車場事情を考慮した移動が前提の山の上では、
近いようでも長く住んでいるうちにライフスタイルが全然違ってきますよ。
モータリゼーション、クルマ社会は、大型店やチェーン店などに代表される人工的で画一的な
寒々しい郊外化された町しか生みませんからね〜。
歩いて魅力ある町づくりが大事です。

327 :
>>225
伊丹界隈は空港があって自衛隊施設もたくさんあって、中でも西部方面総幹部
もあるしその近くに軍需産業関連の会社もあるので、有事の際には狙われる
ポイントではないかとは思う。。。
宝塚の演習林は関係ないけど。

328 :
>>326
山の上に住んでるんじゃないんですか?
色々すごい詳しいから、てっきり山の上住人かと思ってました。

山の上住人としては、今のところ何の不自由も感じませんぜ。
歩いて買い物だって行くし、空気は良いし、日当たりも抜群だし、夜景は宝石のようだし。
大震災でもほとんど無傷だったし、市街地へのアクセスも良いし、
こんな良いとこないと思ってます。

ただ、年を取ったら平地で暮らしたいなとは思います。

>>322
ファミリーセンターは年々寂れていきますね。
下界に万代やダイエーや関スーなど、
また伊丹以南にもダイヤモンドシティやつかしん、ららぽーとなど次々にできましたしね。
これもしょうがないのかもしれませんね・・・

329 :
niftyでフレッツ光の人はみんなhygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jpになる

330 :
>>308 どうも有り難うございます!
今改めて読み返して書き込みに気づきました。

地震の種類によっては安心しすぎるのも良くないかもしれませんね。

MAPではコミセンあたりが危険地域?になっていた記憶があります。
非常時にコミセンが機能しなくなりますよね。。
(せめて安全地域にこ移動して欲しい。。)
 避難地域の小学校は山上だし、、
念のために もうちょっと備蓄しようと思います。

331 :
>>308 どうも有り難うございます!
今改めて読み返して書き込みに気づきました。

地震の種類によっては安心しすぎるのも良くないかもしれませんね。

MAPではコミセンあたりが危険地域?になっていた記憶があります。
非常時にコミセンが機能しなくなりますよね。。
(せめて安全地域にこ移動して欲しい。。)
 避難地域の小学校は山上だし、、
念のために もうちょっと備蓄しようと思います。

332 :
又2度押しを、、、
すみません〜!

333 :
>>327 西部方面総幹部・・・?
正しくは 中部方面総監部ですね。

334 :
で、Iぶ先の実家は線路の北側に越したンヵ???

335 :
中山台の人間は運転が荒いのが多いから嫌い
あと生活道路の迷惑駐車多すぎ
車庫の台数分以上持つアホを黙認するな
過度な送り迎えも渋滞の原因になって迷惑
環境の為にもバス使えバス

336 :
バスと言えば中山台から阪急中山駅行き、昼間は1時間に2本しかなくてすごく不便です。。。
阪急に要望メール送ったけど、利用の少ない昼間の本数の増加は採算性と合わせて充分検討する
必要がある、とのことでした。。。
やっぱり住むなら駅まで歩けるorバスの本数が多いところがいいです。

337 :
上からなら2ルート+山本駅行きの合計3ルートありますが、
中山台からだと1ルートになってしまうので、
かえって不便になってしまうのですね。

338 :
普通、中山台といったら五月台、桜台、中山台ぜんぶひっくるめて
ニュータウン全体を指す場合が多いと思います。
住民や宅配業者等は、細かく使いわける人も多いですけどね。
自宅前の公道を2〜3台目の駐車場代わりに使う路駐は、駅から遠い
上の方ほど酷いような気がします。

339 :
五月台のURに住んでますが、自家用どころかトラック置いてる馬鹿がおる!
違う棟からは犬の鳴き声も聞こえるし、無法地帯かい

340 :
元気なうちは自動車に頼り切る生活をする人間が多い地域は、
年をとって運転できなくなったり身体が不自由になった頃に
バス便が少ないとかで苦労をするはめになりますね。

そういえば川西はバスが充実してますなぁ。
あんまり北部のほうの山奥は不便だけど、萩原台のあたりは
バスも異常に多くて、車でも阪急川西、JR川西池田に10分だし
役所関係や病院、商業施設、図書館等は駅前に集中してて便利。
市の持つ都市イメージは別にして、単純に実際の住みやすさという意味では
川西や伊丹の方が上かも。

341 :
うん まぁ この辺りは全て良い環境のように感じますよv
組事務所やスナック等が通学路にあった私としては。

野焼きを民家付近でする。
溝にふたが無い。
歩道が無い。
というのは困惑しましたが、、

342 :
ウグイスの声を聴きながら洗濯物を干し
たまに池の近くでコウノトリを見かけたり
最高です。

でもたまに
水平線に落ちる夕日が見たくなります。
贅沢かな?

343 :
コウノトリ?
こりゃ大変だ・・・・

344 :
私は>>336さんにバスの件でレスしてるのに、
なんか嫌味な人が嫌味なレスしてきますね・・・

345 :
えっ 川西? 中山付近?

>>340
ほんとその通りです。自動車に乗れなくなったらかなり困ります。
自動車に乗れる今でも、たまには電車に乗ることもあるし駅前に安い駐車場はないし、
おまけにバスの本数が少ないので不便です。。。

以前住んでいた、神戸の地下鉄沿線の西よりの駅はどこも駐車場が安くとめられて
すごく便利でした。
あっちもニュータウンなんですけどね。何が違うのかな。人口かな。
道路もほとんど渋滞してないし。
でも神戸は人口多いはずだけど。。。

346 :
私へのQでしょうか?^^
コウノトリ(きっと)中山台に上がる細い道の交差点辺りで見かけました。
あとは山本付近だったでしょうか?ここ一年で2回見ましたよ。
同じ時期に投書欄で宝塚の在住の方のコウノトリ目撃投書がありましたので
多分私も見たのだと思います。
別記事でも豊岡よりコウノトリ・・なんて記事もあった記憶が

>>345大阪等に出かける時の駐車場は悩まされますよね。
最近JR中山のコーナンの駐車場を利用してます。
平日のみですが 一日いくら(忘れた。。)で安かったですよ。

神戸の三宮はタイムスでエライ目にあいました。
2時間少しで3000円!!
そんな料金なら大きな赤字で表示して欲しいわ。。。

347 :
ちなみにココです。
http://www.ipos-map.jp/Detail.asp?id=UK0019279 

タイムズは過信してはいけませんね。

それにしても最近すごく「中山」に愛着が出てきました。
というか宝塚の町が好きになってきました。

中山寺のライトアップはいつ見ても心表れます。
最近知ったんですが中山寺って聖徳太子が建立されたんですね。
恥ずかしながら知りませんでした。

お産の時に有名なのは知っていたんですけれど。

これからも
更に良い町になって欲しいものです。

348 :
>>346
そうです、こうのとりです! すいません、わかりにくくて。。。
この付近にいたんですね、びっくりです。

JR利用ならグランドゲートが安いんですよね。平日は何か買い物すれば1日最大400円
でしたよね。
土日も同じ値段にしてくれたらいいのに。。。って、それじゃ利用者が増えすぎて
買い物客がとめられませんね^^; ただでさえ土日は混んでるのに。
阪急中山駅も平日なら1回500円とか600円のところがあるみたいですが、休日に電車に
乗ることが多いのでなかなか利用できずにいます。

三宮周辺はやっぱり高いですね。でもそのタイムズの、土日祝は1時間1000円は
いくらなんでも高すぎですよね!? 何か訳があるんでしょうか。

349 :
あ コウノトリは2006年ごろでした。この2年間の間見かけたようです。
(新聞記事は「女の気持ち」)

その高い駐車場はクレーム入れてみたら
住宅展示場用Pがメインなので高い  のだそうで。
割引券もらってもまぁ高そうですけど。。

駅まで徒歩で行っても安全なくらいガンガン街頭付けて欲しい。。。
結構暗闇を歩いている人見かけますが勇気無いです〜。

阪急中山あたり 大きな道路ができそうな気配ですね。
銀座通りになったりして。

350 :
><
↑旧176沿い側JR中山でした。

誤字も多くて最悪。寝ぼけすぎ

351 :
http://osaka.yomiuri.co.jp/stork/tp60624a.htm
これ? 2006年1月頃に中山寺付近にやってきたようです
今はコウノトリはGPS発信機をつけていて、どこに居るのか
わかるようになっているみたいですね
ま、そうそう見れるものではないでしょうから、見れた人は
ラッキーかも

352 :
なるほど、こうのとりは豊岡から遠出してきてたんですね。
また遊びに来るといいのに。

旧176、ついに中筋2丁目交差点の東行きに右折レーンができてました。
これで多少はあの付近の渋滞が緩和されるでしょうか?
歩道が整備されて街路樹なんかも植えられたら歩きやすくなりますよね。
でも南北の道のほうは踏切やマンダイや宝の湯もあるし、渋滞は続くかな。。。
踏切南の道のでこぼこは直りましたねー

353 :
つい一週間ほど前に生瀬地区(西宮市青葉台)の武庫川河川敷あたりでも目撃されています。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000878923.shtml
去年の記事
http://www.kobe-np.co.jp/news_now/stork/news/0000166207.shtml

毎年目撃談があるという事から、このあたりは豊岡の試験放鳥コウノトリ
http://www.stork.u-hyogo.ac.jp/
の飛翔圏内なのかもしれません。

354 :
>>352
できていましたね。
西行きには右折レーンはできないんでしょうか?

19時40分頃、セルフスタンドから中筋2丁目交差点まで大渋滞でした。

355 :
>>353
今年も近くに来たんですね。
ニュースでちらっと見ましたが、ヒナが結構たくさん生まれてるみたいですね。

>>354
私も今日お昼の12時頃中筋2丁目の交差点を通りましたが、何やらど真ん中で
工事してました。

356 :
コウノトリの日本の野生固体は既に40〜50年前に絶滅しているよ〜。
今飛び回っているのは、豊岡で人口飼育された放鳥個体。

357 :
コウノトリ・・・・
たぶんサギの間違いでしょう。
確かに飛行データもあり、生瀬で確認されていますが
中山台に着地するとは考えられません。
子供のころ、サギを見て鶴とかコウノトリとかよく言ってました。

358 :
菰池、大堀川を綺麗にしましょう。

359 :
そういえば旧176沿いのダイエーの斜め向かいにあった、
菜京ラーメンってつぶれたんでしょうか。先日車で通ったら
営業してなかったみたいなので。
そのうちつぶれるだろうとは思ってました。
(名前が美味しくなさそうだし、いつもすいてたから)

360 :
>>354
中筋2丁目交差点、中山台への右折レーンができていました。
昨日、夜9時過ぎに通ったんですけどまだ工事中でした。
夜中に仕上げたんですね。
渋滞が緩和されればいいんですけど。

361 :
その宝塚平井線(旧176)の拡幅ですけど、雲雀丘や清荒神の
JRの線路と並行して走っている狭い部分はどうするんでしょうね。
最終的に西側は176に繋がる所まで、東側はまで川西まで整備しないと
大きな効果は出ないような気もします。

362 :
阪急線が高架を走るか地下に潜るかしないと難しそうですね。
一体いつになるやら。。
でも田舎道の宝塚もなかなか風情があって良いですけどね。

363 :
立派な176号線がある以上、旧国道なんか整備されるはずが無い。
ましてや道路特定財源が見直されるようじゃどうしようもないね・・・・

364 :
359さんへ

2週間ぐらい前から営業してませんよ〜。
ローソン、お好み焼き、ラーメン…、どれも潰れてしまって、あの場所は商売難しいみたいですね…。
次は何になるんでしょう。100均欲しいなあ。あれじゃあ狭いか…。

365 :
>>364
そうですか、やっぱりつぶれたんでしょうね。
100均、いいですね。近くにないし。
それか可愛いカフェがいいなぁ。
山本にあるル・クロワッサン・カフェよりもうすこし安くて美味しいお店!
ちょっと1人でランチしたい時とか、1000円くらいかかるところばかり
なので手軽に利用できるお店ができたらな〜と思ってるんです。

366 :
チャナンサリも閉店なの?

367 :
>>366
えっ そうなんですか?
一度だけ行きましたがインドネシア料理でしたよね。

368 :
JRの線路より北側、旧176沿いに回転寿司が一店ぐらい欲しいねぇ。
市内の回転寿司屋はJR以南ばっかり。
ワンコインとか簡易じゃないまともなフィットネスも中国縦貫より北側(旧176沿いか
JR中山寺周辺)に一店ぐらいは欲しい。
ティップネス、東急オアシス、チボリ、市立スポセン、全部武庫川沿いか武庫川超えないと無い。
中山台にあるけど近隣のNT住民以外はわざわざ山数km登っていくというのはちょっと・・・

369 :
>>364
場所は悪くないと思うけどね。
車では西行き車線からの出入りが面倒そうだけど実際はそうでもないし。

ローソンは経営者の都合で閉店したらしいよ。
ラーメン屋は行ったことがあればわかるかもしれないが潰れて当然。
カフェとかパン屋とかできればいいんだけど。

>>368
庶民的なのかセレブ風なのか・・・・
回転寿司など要らんけどな。

370 :
教えて・・・近場で、桜が綺麗で、人が少ないところ。

371 :
>>370
ちょっと遠いかもしれないけど、小浜の大堀川の桜はどう?(第一病院の横)
まあ、今日は小浜まつりなので、人は多いかもしれんが。

372 :
この辺でつくしがたくさん採れるところってありますか?
もう今年は終わってるだろうけど。。。
来年採りに行きたいです。

373 :
旧176の拡幅歩道整備の件、でっかいお屋敷のとこだけ3〜4軒
セットバックしてないけど、あそこはどうなるんだろ?

374 :
>>370
ありがとうございました。
>>372
三田の伊丹山荘の近くに、すごい蓮華畑と土筆の群生地がありますが
人の畑なのでなんとも・・・・・

375 :
>>370
中山桜台の桜がきれいだよ。

376 :
>>374
ありがとうございます。
そうですね、畑はちょっとマズいかもしれませんね。。。
でもレンゲも大好きだし、見るだけでも見てみたいです。
伊丹山荘って何だろう? と思って検索したら、青少年の為の伊丹市の施設
なんですね。
(でもすでに閉鎖されているのでしょうか。検索結果にいくつかそういう
情報がありました。)

引き続き、つくし情報があればお願いします。

378 :
>>376
伊丹山荘は閉鎖されていますが、あの辺まで行けば、のどかな田園地帯が
広がっています。
宝塚市の青少年自然の家なんかもあり、春はイチゴ狩りもやっています。
夏は、蛍がきれいですよ・・・・

379 :
>>378
情報ありがとうございます。
蛍もいるんですね。知りませんでした。
季節になったらぜひ行きたいです。

380 :
はじめまして

横から失礼します。

中山付近でめっちゃ高い金額を言われない、インプラントなどもやっている感じのいい歯医者さんは
ありませんか?

昔、麻酔効かないまま、親知らずを抜かれ歯医者嫌いになりました。

もし知っていたら、ご協力お願いします。

381 :
こんばんわ。はじめまして
私は長い間不眠症で悩んでいて、今夜も遅くまで起きています。
内科や産婦人科、心療内科などに通っても薬をもらうだけで効果はありません。
友人に相談したところ、安倉のあたりに、接骨院なんですが、睡眠や婦人科疾患の
治療をしてくださる先生がいると聞きました。
友人も詳しくは知らないそうですが、気功や整体を使って治療され、
治療以外にも患者さんに気功教室をされている先生だそうです。
私は、そういうのは未体験なんですが、治るなら治療を受けたいです。
どなたかご存知な方はいらっしゃいませんか?

382 :
なんか気功とかって怪しそう・・・。

383 :
気功は怪しいですかね?私も初めての事なので不安です。
安倉のあたりでは、けっこう有名な方だと聞いているですが、
実際に治療を受けた方の話を聞かないと心配です。

384 :
う〜ん、目に見えないものだけに正直わかりません。
そもそも「気」ってなんなんでしょうね。
寝不足で死んだ人は聞いた事がないので
時間が増えたくらいに思って読書やDVD鑑賞などなさるのは無理ですか?
おおらかにいきましょうよ。それこそ病は気から。プラス思考でいけるといいね。

385 :
>>381
不眠だとやっぱり心療内科がいいかもしれませんね。
心療内科の先生も薬も色々なので、自分に合う、合わないもありますよ。
今の心療内科で、薬をくれるだけで何も話を聞いてくれない、ということでしたら
他もあたってみるといいと思います。
もらった薬では眠れない、と相談してみて、親身に聞いてくれて薬も
変えてくれるようなら今のところでもいいと思います。
心療内科では自分が不安に思うことなど、ちょっとしたことでもなんでも
聞いてくれるのが普通です。
安倉の医院は、接骨院ということならそれほど怪しいものとも思いませんが、
行ったことのある人の情報がほしいところですよね。
とりあえずネットか電話帳で調べれば、名前くらいはでてくるかもしれませんね。
それでHPなりあればチェックしてみてはいかがでしょう。

386 :
>>384
ありがとうございます。病は気からですね。もう少し気楽に考えてみます。
>>385
早速調べてみましたら、安倉に整骨院が何軒かありました。
安倉小の近くにある整骨院が気功治療をしていると書いてあったので、そこの事かも知れないですね。
どんな治療をするのかの説明が無かったので、迷います。
行った方の情報が欲しいですね。

387 :
お大事にね(^^)

388 :
ありがとう。今日は少し眠れそうです。

389 :
不眠か〜〜裏山だな。
毎日眠くて眠くて。
睡眠時無呼吸かな?

390 :
それこそ病院行かな・・・。

391 :
ニュータウンは街並みが人工的すぎてちょっと気持ち悪い

392 :
気持ち悪いなんて言い方、住んでる人に失礼じゃないかな。
嫌だと思うなら自分は住まなければいいだけのこと。

393 :
そこ未来的で住みやすそうやん

394 :
先日、野島断層?で地震がありましたけど、
ピピア売布や関雪邸、清澄寺、中央図書館、中山寺奥の院、等に
地震計を設置出来ないのかなぁ?

震災の時もそうだったけど、
局所的に上と下でかなり揺れ方が違うらしいので、
民間地震研究者の一人としては、かなり興味のある地域です、ここは。

395 :
地震研究者?
あまりにも幼稚で、無知すぎる・・・・・

396 :
専門家ってそういう人多いから・・・ でも専門知識が豊富な人も必要かも
(釣りじゃなく)本当に地震研究者だったら、市役所とか気象庁にでも
地震計の設置について問い合わせてみるといいんじゃないかな

397 :
>391大都市圏近郊で人口急増に伴う住宅大量供給の為に1960年代以降に数多く開発された
大規模なニュータウンは、残念ながらどこも効率重視で大抵は街並みが味気ないですよね。
均質ではあるけど、古くなってもオールドタウン化するだけで風情が出てこない。

宝塚市なら御殿山や雲雀丘などの古い住宅街は、落ち着いた雰囲気がありますよ。
山本〜中山観音〜売布神社〜清荒神の巡礼街道沿いの住宅街や清荒神の有馬街道沿いの
住宅街も、立派な生垣の古いお屋敷が残っていたり、雰囲気のある坂道や狭い路地が
残っていたりして中々しっとりした風情があります。

398 :
こんにちわ。
早速ですが、中山の山手台北公園について教えて下さい。
先日前を車で通ったのですが、お昼だったからか工事中で警備員がいっぱいいました。

夜景がキレイだと聞いたので行ってみたいんですが、夜車はどの辺に駐車すれば大丈夫でしょうか?

399 :
路駐しかありませんな・・・。

400 :
すみませんが、路駐はご遠慮ください。

401 :
やっぱり車じゃ無理そうですね。。。
ありがとうございました!

402 :
83 名前: 近畿人 投稿日: 2007/05/27(日) 22:18:20 ID:wmXUjeg2 [ zaqdb73ac52.zaq.ne.jp ]

中山寺の正門の東となりに廃車?や資材みたいなのを放置しているとこあるよね。
あれは激しくみっともないな。。。

85 名前: 近畿人 投稿日: 2007/05/29(火) 10:47:46 ID:P0LU9JMY [ ZB123112.ppp.dion.ne.jp ]

>>83
人が住んでるヨン


↑これって占拠行為ですか? それとも住んでいるのは土地の所有者ですか?
前者だったら大問題のような・・・
たとえ所有者であってもあのような状態は、近隣にも迷惑かけまくっている
でしょうからちゃんと行政は指導してほしいものですね。

403 :
Wikiの「売布神社駅」の項目を見ると、

「お化け屋敷とお化け沼」と呼ばれる沼が駅前にあり、その畔には不気味な黄色と黒に塗られた洋館(元は旅館だったらしい)が建てられており、夕暮れ時には薄気味悪い雰囲気であったが、今では影も形もなくなっている。」

と書かれてあるんですが、これ、一体どんなんだったんでしょうか?


>>402
うーん...。指導する根拠が無いのでは?

404 :
一般的な用途地域では廃車や粗大ゴミ等の大量放置はダメでしょ。

405 :
>>403
昔の航空写真を見てもそれらしい沼はありませんね。
神社の西側の売布小学校の敷地から中国自動車道にかけては池
(昔は一万坪あったという橋本関雪邸の庭園の池?)
だったようですがそれの事かな?
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewImage.do?WorkName=USA&CourseNo=M84-1&PhotoNo=4
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewImage.do?WorkName=MKK611&CourseNo=C5&PhotoNo=113

406 :
>>405
おそらくホテル松風閣の事とじゃないか?

407 :
はじめました。
中山寺らへんに引越し予定なんですが、
朝の通勤で阪神西高速までって渋滞しているのでしょうか?
とくに宝塚駅周辺&176号ってどうでしょうか?
朝車通勤している方がいたら込み具合などなどおしてほしい!!

408 :
>>407
(はじめましてがはじめましたになってるよ)
阪神西高速っていうとつまり西宮ICから乗るということかな?
その場合多分、中山寺からだと176とか使わずに先に南下して
171とか使う方がまだすいてるんじゃないかな
普段はそうしてるよ
でも朝の通勤時間帯のことはわからないので詳しい人よろしく

409 :
>はじめました
ホントだ・・・失礼しました

わかりにくく書いてしまいました。
北神戸線に乗りたいので、西宮ICからではないです。
西宮山口から乗ろうと思っています。
わかりにくくて、すみません。

410 :
>>409
そのルートなら神戸の実家に帰るときによく使ってたよ
176は昼間は少し車多いかな 西宮山口ICまでまんべんなく
最近は176の太多田橋っていう交差点で左折して、蓬莱峡、有馬温泉を
抜けて有馬口ICから北神戸線に乗ってるよ そっちのほうが信号が少なくて
すいてるの 追い越し車線がないから前に遅い車がいると辛いけど
通勤時間帯に利用してる人の意見が聞けるといいね

411 :
>408
情報ありがとうございます!
太多田橋から有馬温泉までの道は、地図で見ると結構峠っぽいですが、
一度走ってみたいと思います。

412 :
>>411
ヘアピンカーブが2,3カ所あるけど、バスも通る道だから
大丈夫なんじゃないかな 走ってみてくださいねー

413 :
通勤で、西宮山口から高速に乗るなんてかなり遠いみたいですね。
土曜日は地獄ですよ。 そこまでして宝塚に引っ越す必要があるのですかね。

414 :
名塩道路、第二名神が開通したら全解決かも?
まぁどちらも5〜10年程度はかかりますが。

415 :
通勤時は太多田橋までがすでにババ混み。
それに有馬抜けルートは毎日通るとなると
苦痛。カーブが多くアップダウンもあるため
加減速が激しく、ガソリンも喰う。
神戸方面への通勤ならむしろ
三田あたりのほうがいいんじゃあないか??

416 :
宝塚〜神戸方面は、車での移動は意外と困難です。
通勤となると大変でしょう。
西神戸、北神戸、明石あたりが良いのでは?

417 :
>>398
ニュータウンはもともと駐車マナーが最悪なので路駐で全然OKじゃないの?
山手台北公園のすぐ上の五月台交差点なんて北側の坂道は路駐だらけだよ。
五月台の住宅街に入っても路駐だらけ。路駐してない通りは全く無い。
バスが無い深夜はバス停に止めてる夜景客もいるねぇ(笑)
山手台の造成中街区にちょっと曲がった道路や工事中の入り口に止めているのもいる。

418 :
JR中山寺駅付近で、評判の良い歯医者さんご存知ないでしょうか?

419 :
安倉の中学生が自殺って情報聞いたけど
本当?

420 :
>>419
どこ情報?

421 :
中3男子が自宅で自殺? 宝塚
 十四日午後六時ごろ、宝塚市内の市営住宅で、市立中学三年の男子生徒(14)が居間で首をつっているのを家族が見つけ、一一九番した。男子生徒は十五日午前七時ごろ搬送先の病院で死亡した。

 宝塚署の調べでは、男子生徒は父、弟と三人暮らし。遺書などはなかった。同署は自殺とみて調べている。

 市教委などによると、男子生徒は今年四月から学校を休むことが多くなり、五月は二日に登校しただけだった。男子生徒が通う中学校の校長は「いじめはなかった」としている。

(5/15 14:09)

神戸新聞のWEBニュース

422 :
宝塚ー神戸三宮
R171→R2で1時間以内で到着できる
R171とR2の合流地点を7:00までに通過するのがポイント。

423 :

421

葬式昨日行きました

424 :
中山五月台辺りでお勧めの飲食店ってありますか?

425 :
中山台ファミリーセンター内の王将♪

426 :
あそこの王将美味しいのかな? まだ食べたことなくて。

427 :
個人的な意見ですがインターよりは好きかな。

428 :
そうなんですね。
ちなみに禁煙席はありますか?

429 :
ファミリーセンターの王将行ってきました。天津飯が他店より良かったと思います。
それと、コープの出入り口すぐ前の洋服屋さんの店員さんが感じが良くって
ついつい買っちゃいました。安くなってたし。

430 :
中山近辺でざりがにとれる場所ありませんか?

431 :
>>429

全席禁煙ですよ〜♪ただ、フランチャイズ店なので、メニューは少ないかも
味は… 普通でした(笑)

432 :
>>431
そうなんですね、ありがとうございます。
そのうち行ってみようと思います!

>>430
ざりがに・・・ 懐かしい。

433 :
>>430
中山寺駅近く(クロネコあたり)の用水路で見たことはあるけど、
コンクリート製の用水路だから、きっと流されてきたんだと思う。
だから「とれる場所」とは言えないが、このあたりに生息しているのは確か。
(ペットが放されたのでなければね)

434 :
サワガニなら雨降ったら道歩いてるけどな

435 :
>>430
中山周辺と言えるかはわからないけど、天王寺川を
下っていけば(中国道より北でも)、捕れるところはあるよ。

436 :
430です。
情報ありがとうございます。
このあたりでも探せば見つかりそうですね。
行ってみます。

437 :
ニュータウンから迷惑駐車(住宅街内での2〜3台目の車庫代わり路上駐車)を無くしましょう。

>>430
20年ほど前の情報になりますが、中山台から勅使川(もしかしたら足洗川だったかも)の砂防ダムに
歩いてザリガニ釣りに行って大漁にとれた思い出があります。

438 :
ニュータウンそのものが自分の庭と思っている輩が多いから無理です

439 :
中山寺付近の用水路で私もザリガニ見た。
たるみ歯科さんの裏くらいかな
1年くらい前だけど。

440 :
ロジュマン前にコインランドリーが出来ますね。

この辺、クリーニング系が多いわ……

441 :
休みの日にでも、三田あたりまで出かけてください。
ザリガニが売るほどいます。夕方には蛍でも見物しては・・・・

442 :
>>418
中山寺からは遠いですが、安倉南に小さいけどとても感じの良い歯医者さんがあります
内装もオシャレで、歯医者さんも親切で感じが良かったですよ。
あと、その近くに、歯の痛みを瞬間的に取ってくれる鍼灸院があるそうです。
「歯の痛みで鍼灸整骨院!?」って思ったのですが、その辺では、何でも治せると
宣伝してる鍼灸整骨院だそうです。例えば、アトピーや逆子や難病とか・・・
どんな感じでしょうかね??

443 :
車以外で中山五月台〜阪大への近道で安くつく行き方教えて下さい。

444 :
>>442疼痛治療ではないか?針を刺して神経の痛みをずらすとか?
しかし逆子でもなんでも治せるっていいきってるみたいだけどこわい
感じだな。 親不孝者 自己中 守銭奴 にーと 遅刻魔 なども 治せるか 聞いといて。

445 :
鍼灸院ほど怪しい商売は無い。

446 :
>>444 えぇぇ・・・すごい話になってますね。
鍼で神経をずらせるかは知らないけど、友達の子供が不登校で、
けっこう通わせてたみたい。なんか「潜在意識とか魂とか宇宙意識がどうとか」
言われたらしいけど・・・
それ以上は聞かなかった。
>>445そんな話を聞くと、鍼灸院って怪しいって思っちゃいますね!
国の資格がいるらしいのにね。

447 :
>>418さん
JR中山近くのお酒屋さん?⇒ピーコック沿いのね。そのお酒屋さんの前に
たるみ歯科と名医が!口コミサイトでも一位だったよ(^^)
阪神タイガースの歯科検診にも出向く実力派?でも、患者さん増える一方だから
予約待ちがあるけど、丁寧な対応してくれるし、歯の状況に応じて優先してくれるかもね!!
もう違うところ受診してたら、くそっ!と思って!友人に教えて上げて下さい。
私は、いさか歯科という夙川駅前の口コミサイトで行きました。ベテランの温厚な先生で
センターの歯科は日曜してるが高い!!!!いくの止め違う病院探したよ!安く早く終わりました。
歯科は病院により、高い料金のしくみ!!良い先生は大丈夫(^^)

448 :
>>443さん
同じ地区ですね!
ボケをかまさず答えますよ〜
素直に阪急 石橋で降りましょう!
また、学校の近くの連れの家に泊まる!

449 :
池(菰池や辻ヶ池)や川(大堀川、足洗川、勅使川)にゴミを捨てる馬鹿や糞ガキは○んで欲しい。
もうちょっと水辺の空間は公園化して遊歩道や綺麗で安全な柵でも設ければ全然よくなるのにねぇ。

450 :
だって、自己中な子増えたもん!!
ゆとり教育のせいやね、多分(^^)。
大人が一応考えたブザーで遊ぶ小学生がいるようで、初めて知った!!
考えなあかんよね?
塾も成績を伸ばせても、家庭教育がだめやわ!!!
無駄金?(一部の真剣な方・子を除く)遊んだほうがええのにな〜☆
躾くらい家でどうぞ!!!!!!!!!!!

451 :
ゆとり教育のせいではないね・・・
一番は、家庭での教育です。教育の基本は家庭にあり。
馬鹿な親が増えているのが一番の問題でしょうね。
先日も・・・
給食費をきちんと払ってるから、子供に「いただきます」と言わせないで!!
と抗議があったとか・・・
この親の、親の顔を見て見たい・・・・

452 :
>>449
結構水辺や池の表面にゴミ落ちてますよね。
池は高低差もあると掃除しにくいから道路上のゴミのポイ捨てより厄介。
菰池は山本の新池公園みたいに綺麗にすれば売布神社の緑と相まって
かなり良くなると思う。
あと売布駅北側の何の変哲も無い殺風景な青空駐車場はもったいないなぁ。
もっと整備して有効利用できないものか。

453 :
確かに甘やかされ、核家族の世代、競争社会の世代が何も分からず、子供を育てますね。
その代償が学校教育も助長していますよ!!
悪ければ、拳骨当然!しばかれて当たり前!リレーに早ければ遅い奴もいる!
そこで、無意識に競争を学んだから、ゆとり教育前はたちの悪い子おらんかったね!
今は家庭教育、学校教育、地域社会が一緒になればね!!
ゆとりは政治家の企みが入っているがここでは止めときます(^^)
学校がちゃんとすれば協力する方もいますよ(^^)
宝塚は地域がきれいで、高齢化が進んでるけど、地域活動はさかん!!
ベガホールもあるしね!!!!!気持ちいいね〜

454 :
山本のコープの斜め筋 向えの にしむらや 食事かなりよかッた

455 :
にしむらや?何屋さんですか〜。
そんなの出来てたんだね(^^)
色々出来て分からないっ!!!!!!
手頃かな〜。

456 :
にしむら屋さんは随分昔からあるような。
1階でパンやお総菜を売っていて、2階で食事ができますよ。

457 :
あっ、それなら知ってました!!
何気なしに行ってるものなのね(^^)
結構、人多いよね。
2階までは知らないなぁ〜!
ありがとうで〜す!

458 :
>457
 ¥800〜¥2000 手頃です ボリュームもあり味もいいほうだとおもう
ただお昼時はおそい 12:00少し前に行くことを お勧め(日曜の場合)

459 :
に○む○屋!!
あの、阪神淡路大震災で山本でも多くの方が亡くなりました。
各地からボランティアが駆けつけ大変お世話になりました。
食料の供給も少ないときボランティアの人は、当然無料で食料を配給していました。
そんな時・・・・おにぎりを店頭に並べて商売していましたね・・・
それ以来・・私は行きません!!

460 :
食い物屋が不自由な環境で商売して何で悪い?
ダメージを受けたのはお互い様だ。

ボランティアは地元の人のため買ってやるのが当然だろう?
ただでばらまいたら、地元の復興はできないじゃないか!

461 :
460わ傲慢な考え方ですね。心が貧しいですね。 かわいそうに。

462 :
何が傲慢ですか?
不自由な環境でお客さんのために必死になって
おいしいおにぎりを店に並べたことが非難される事ですか?

自分たちは「被災者」だから無料の食物が当然だと考える方が傲慢ではないですか?

463 :
そうは思わないけど・・・。
じゃ、あなた自分だってかつかつの時に
自分の事後にして人の為に何かできる?

464 :
↑すいません。ちょっと言い過ぎました。
削除依頼出してもだめだろうな〜。462は無視して下さい。m(_ _)m

465 :
あのときはみんな大なり小なり被災してたんだよ。
よそから高額なおにぎりを売りに来てたわけじゃなし、
そんな責められる行為でもないと思うけど。

466 :
460 462 464 おまえわアホか。
おのれで勝手にカキコしといて
なにを今更又おのれで削除云々かいとんねん。
おまえなんも考えてないくせにええかっこすな。

467 :
被災時に商売することはアカンことではないけど
相互扶助の精神には乏しいわな。

お互いに助け合う気持ちを持たないと自分が大変な時に
何もしてもらえなくなるだけのことだ。

468 :
難しいとこだよね。
ボランティアって自分の心と身体に余裕があってこそ
ですもんね。

469 :
西からも東からも食料を運ぶのが困難だった神戸中心部と違って、
ちょっと伊丹や川西に行けば、スーパーも普通に営業してたしね。
無料で配布してくれるのはもちろんありがたかったけど、
それが当然のように思うのもどうかと。

470 :
459です。
私の意見を述べた為に、気を悪くした方がいるようですみません。
ただ、当時の印象では足元を見た商売?をされたような感じでした。
ご近所の方も同じこと言われてました。普段、店頭に並んでいる値段の数倍
だったように記憶しています。
商売を生業にされている訳ですから、販売することにとやかく言うつもりは
ありませんが、ここぞとばかりに値段を吊り上げて販売する精神には
普段から地域密着型の商売として同調できないということです。

471 :
いいじゃん、いいじゃん誤らなくたって。
いろんな意見があって当然だよ。

472 :
ごめんなさい、
謝らなくたって≠ナすね。

473 :
人それぞれ 考え方があると思うけど >459自分のいやだったことを 
 この板に書き込み 非難するのは・・・・・

474 :
すごい展開ですね。
ボランティアを実践している高尚な身分ではありませんが、
食料を好意で受け取り、当たり前と考えるのは、いかがかと思いますよ。
与える方に感謝するべきで、金額が発生してもその方の状況を支える生き残る知恵でしょう。
そんな知恵が今後必要になりますね。与える方減りますよ。このご時勢ですしね。
でも、そんな素晴らしい方いたんだ〜!
山本もいい場所ですしね!良い方がまだまだいるんじゃないかと期待したいな!
ベストセラーに「求めない」ってあるので読んで見たらどうでしょう!!!

475 :
にしむらはパン屋さんだったころの方がよかったな〜
おじさんが作るパンおいしかった・・・

夏だけ出るテイクアウトのソフトクリームもよく買ったな。
今はちょっと中途半端。

476 :
・・・っていうかさ、自分も書き込んでから気付いたけど。

山本のにしむら屋の話だったらスレ違いじゃね?
ここ中山スレなんだから。

477 :
じきをみて値段をいつもより超安いおにぎりにしたらよかったのにね。
食い物の恨みはこわいからね。

478 :
あはは、そうだね。
損を取って得を取れってヤツですかね。

479 :
中山台NT最南部のロイヤルヒルズコート中筋山手の宅地造成がだいぶ出来てきましたね。
あそこは見晴らしが良いでしょうな。
しかし中山台、山手台といい、ことごとく長尾連山の山肌は削りとられて緑が減っていきますなぁ。
平野部や山すそが開発されるのは仕方無いけど、標高で100メートルを超える緑深い山の斜面部が
新興住宅地として開発されるのは今の時代には必要が無いと思うけどなぁ。
高度成長期、人口急増の時代には大都市近郊の山が宅地開発されるのは仕方が無い事だったけど。

480 :
中山地区に住んでいる方は宅地造成や自然破壊のことを言えないですね。
私も景色の良さ、徐々に良くなる交通の便!!これしか言えないな〜!!
あと、産婦人科多いよってね。
友人羨ましがってたよ!山手台のマンション山本からバス乗るから、1駅で止まるの。
仕方ないけど、210円はもったいないな〜!
昔、ダイエーが更地の頃からもうダイエーの計画が耳に入って来てたから
もう、色々決まってたのかな〜!!建設業界は良く分からないっ。
まだまだ出来ますよねこれから(^^)

481 :
近々中山に転入予定ですが皆さんTV(地デジ)は受信できていますか?
それともeoとかの光やJ-comケーブルとかで受信しているのでしょうか?
アンテナは生駒と神戸局の2方向ですか???

482 :
私はまだ、J−com!!アンテナの方向までは気にしてませんでした。
地デジは映りますよ!!ただ、中山・山本地区は光電話・eo・j-com・地デジ
にしてもマンション契約してるところが多いのでアンテナ共同タイプの物件多いかもね。
地デジは安いチューナーが政府ルートやメーカーが出すとにらむし当分は今のテレビ君に頑張ってもらうの!!
流行はオプションが多いだけで基本は同じ。今から高画質で見れるよと言われるけど、別にこだわる方に言って!!と言いますね。
光はサーバダウンが多く企業でも障害が多いと聞くしな。チケットとれないよ0570-0はかけれないんだから。
参考になれば嬉しいです481さん
いいところですよ。この地区は子供にもね!色んなスーパー・飲食店・病院があり充実してます。

483 :
ダイエー斜め向かいの元ラーメン屋のところにまたコンビニできて欲しい。
売布のサンクスは駐車場狭くて入れにくいし、その先は山本手前のセブンイレブンまでないし。
駅前のローソンやミニストップは駐車場ないし。万代下った先のローソンは混雑してるしなぁ。

484 :
小僧寿しの近くにローソン、愛眼から山本方面へ向ければセブンイレブン、
コーナンの近くにやたら駐車場の広いサンクスかな、ありませんでした?。

485 :
ダイエーから南にいったところにセブンがあるよ。
並木があって駐車場入れにくいけど。

486 :
駐車場の停めやすさで言うと、ここのサンクスお勧め
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.811839,135.364695&spn=0.004783,0.008025&z=17

487 :
>>482
有難う御座います、UHF生駒方面は障害が有り、かなり高位置にアンテナ立てないといけないので
結局eoのネット・電話・TVの三点セットに決めました。
南ひばりからの移転ですが夏場ちょっとだけ涼しいですね、でも冬は?(笑)

488 :
>>487
いえいえ役立てば、嬉しいですよ。
正直、場所によりけりみたいですよ。
確かに、涼しそうですが・・・。
この前は、暑い夜でした。でも、高度が高いせいか、贅沢な癖がついているかも。
中山は南ひばりと比べれば、涼しいかと思います。中山のセンターより下は暑そう
なイメージがありますが、あくまで私の独断です。
冬は、かつて大雪が降り、車を中山の上にある、雲雀ヶ丘幼稚園辺りに車を止めて
上って帰ったな〜。バスも止まるしね。温暖化の近年は大丈夫だろうけど、
異常気象時は注意の地域です。雪道走れる方しか車使えません。
でも、良いところです(^^)
そう、eoにするそうですが、今まで無料配布のイエロー電話帳が有料じゃないかな。
早く引越し出来て、落ち着ければ良いですね。

490 :
どなたか中山近辺でニンニク注射をしていただける医院を
ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

491 :
個人的な感覚ではモンスターペアレンツと甘やかされたガキと
横暴な金持ちがちょっといて、後は大体普通のいい人。
普通のいい人も路駐するけど。
路駐は確かにメチャクチャ多い。
自分家の前は自分の物って感覚なんだろうか。

好きな町だけど、最近のコミュニティセンターやコープの駐車場
をみてると、良いところが失われてきて寂しい。
我が儘な人が増えた。
あと、どうでもいいがコミュニティセンターで、おっちゃんおばちゃ
んらがコピーしまくってるのが気になる。

492 :
なんか改造車が多い気がする…趣味の悪い外車に乗ったおばはんもw
夜中に、マフラー音が響き渡ってるわ
たまに交機が巡回してるけど、もっとスピード違反と
駐車違反を取り締まってくれ

493 :
ガレージがわりの生活道迷惑路駐が多いのは明らかだけど、平均スピードに
関しても中山台の真ん中の幹線道路はふもとの旧176より平均速度が高い事や
運転が荒いのは明白だと思う。過去の死亡事故も結構多いし。

五月台4丁目〜山手台北の交差点まで東西に走っている道とか長尾山トンネルの
前後などは、いかにも下品な車や横柄なゴルフへ向かう車など外部から来る車も
目立つけど、住民の運転、路駐マナーも決して褒められたものではないというのが
正直な感想。

この地域の高齢者でも、一部上場企業や大企業などで長年働いてきた
社会人上がりの人は比較的マナーや常識がある人が多いと思う。
世間知らずの専業主婦上がりや税金で食ってる公務員や市会議員(市長も含む)上がり、
自営業(個人事業主)上がり、土建屋、商売人上がりなどは横柄で傲慢な傾向があると思う。

494 :
>>493
後半は地域とは関係なく職業に対する私的な意見ですよね。
自分の意見としては、普段の態度とハンドル握ったときの
マナーとは一致しない場合も結構多いと思うんですが。

495 :
そうそう。
人間はクルマという人間の身の丈を超えた能力を発揮する機械を
手にすると、横暴になりがちですからね。
人間は高性能で強く大きくパワーがある道具を手に入れると、
あたかも自分の力が大きくなったかのように錯覚して悪い感情が出やすい。

普段は常識のあるまともな人でも、クルマに乗ると横柄な運転をしたり、
歩行者や自転車、小さい車、ミニバイクなどをイライラしながら露骨に
邪魔モノ扱いしたりする事も多い。
公道では、交通弱者を優先する事でクルマという殺傷力の高い危険な乗物に
乗らせていただくという建前のはずなのに、実際は他人を顧みる心が
失われ「弱きを挫き、強きを助ける」的な態度になりやすい。
より大きく、よりパワーがあり、より価格が高く、直接ぶつかった場合に勝つ(死ぬ確立が低い)
可能性が高い側の乗物に乗っているほうが、公道では強気の態度で偉そうに
ふるまうという傾向がごく当たり前に見られる。

496 :
桜台のミニコープって夜になると集まって騒ぐ連中がいるの?

497 :
もっと人が犠牲にならないと行政も動かないちゅうことやね?

498 :
車が生活に必要不可欠な田舎ほど珍や車好きが多いのと同じで
車が必要不可欠な山の上のニュータウンで育った屎ガキは車好きになりやすい

・改造車やうるさい車が増える
・悪い影響を受けて地域の運転マナーが悪くなる
・駐車スペースが無いのに2〜3台目を路駐は当たり前

499 :
先日の489さんのおっしゃる銃刀法違反での阪大助教授の先生が
現行犯逮捕されたのはミニコープでしょう?
五月台中2の一部が悪く、一番ミニコープでたわむれてるらしいと聞いてます。
近隣ではミニコープで塾があるけど、ゴミ箱荒らすし悪い様子!!
車のマフラー音いつものように聞こえますが事故をしないのが不思議!
警察は学校が夏休みに入ったので、何か考え実行をしてくれるでしょう。
路駐があることくらい知ってますよ!誰かが呼んで始めて、一旦改善。
防犯は地域のかたが行う山本駅の違法駐輪をたまに行うくらいかな。
最近、宅地造成で駐車違反の摘発が出来ない分、他の事でカバーしないと!
夜に防犯したほうがいいとは思います!

500 :
車庫の出入り口から3メートル以内、曲がり角から5メートル以内、
交差点から5メートル以内の公道は、たとえ自分の車でも自宅の前でも駐車禁止です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/chusya/cihan.htm

それ以前にそもそも自宅の駐車スペースでは車庫証明のとれない台数の車を
所有する事や、購入時だけ車庫証明を他で不正取得して実際の保管場所は自宅の前や
自宅周辺の道路というのは明らかに違反ですね。

501 :
曲がり角やカーブの近くの路駐は危ないので止めて欲しい

502 :
小さいころから桜台に住んでますが、全体的に気質が穏やかでおおらかな人の多い良い町だと思うんですがねえ。
ここで育った私たち団塊ジュニアの多くは、自分たちが山の上で平和に過ごしてこれた事に大きくなってから初めて気づくんです。
非行もそれほどないし、極端な貧困層がおられないのがこの街のおだやかさと住みやすさなのかなあと思います。

503 :
昨日も夜11時ごろに糞うるさい迷惑な改造車が猛スピードで中山台の幹線道路を走ってたなぁ。
夏になると増えてくるね。
阪急中山駅の北側で中山台方面から爆音あげながらおりてきて踏切の手前をクラクション鳴らしながら
猛スピードで曲がっている馬鹿も見た。
わざわざ山の上に走りにやってくる輩も多いだろうけど、アホな車の何割かは住民の馬鹿餓鬼の車だろうね。
そういや五月台1丁目から反対側に渡った歩道の所に花が置いてあったけどあの死亡事故は未だに解決していないのかな。轢き逃げ?

504 :
桜台小学校は最近スナックゴルフとか称してゴルフ賛美の
刷り込み教育を積極的にやっているみたいだね。
俺らの頃(約20年前の卒業生だけど)はそんなのなかったけどな。

それにしても愚かきわまりない。
ここは人が暮らす為に大規模な山林破壊をして開発された新興住宅地だけど、
人々の欲望と遊びの為だけに山林を破壊し地形を人工改変しその後も環境を
汚染し続けるゴルフ場やゴルフ行為にも甘いんだろうか。

教師も親も普段は環境環境いいながら、一方で環境破壊の象徴であるゴルフ賛美。
なんという矛盾。なんという二枚舌。

バスや公共交通機関を使わず安易に大排気量の車でマイカー通勤したり、
駅まで送り迎えしたり(CO2排出量や環境負荷はバスを利用するのとは
比較にならないほど高い)平気でゴルフをやるような教師や親が、
環境の大切さや地球温暖化の深刻さを説いても全く説得力がありませんよ。

505 :
それぞれが自分に合ったやり方でエコすればいいんじゃないの。

506 :
五月台5丁目の月極ガレージにも数台アホ車が止まってますわ
あんな下品で、五月蝿い改造の車よく乗れるわw
情けない…

507 :
エコはどんな事でもやらないよりマシというのも詭弁なんだけどね。
例えばエコバッグなんかは場合によっては全く意味が無い。

一年間エコバッグを使ってスーパーのレジ袋を使わない事による
CO2削減効果は、たった1回マイカーを5〜10分走らせてスーパーに
買物にいっただけでその削減分はチャラになる。
つまりもともと殆ど効果など無い。
巨大な駐車場を設けてマイカーによる買物を煽っている大手スーパーが
エコバッグを推奨してエコをアピールしているのは、単なる世間を欺く
茶番でしかない。

エコバッグを持参してマイカーでショッピングモールや大規模スーパーに
買物に出かける事自体が、エコバッグによって得られる僅かばかりのエコの
数百倍は地球温暖化に加担する環境に悪い行為なので矛盾しているという事。
エコバッグを使うなら、歩きやバスでなければ筋が通らない。
そうでなければただの格好つけという事になる。

何事も効果の大きい事から順番に取り組まないと本質的には意味が無いからね。
でかいマイカーに乗ってゴルフに出かけているオッサンが、エコバッグで買物なんて
まさにギャグだよ。タバコを吸ってマイカー通勤している教師が環境を訴えてもね・・・

508 :
だけどまぁそういう小さなことから意識を変えていくことは大切なのではないかい?

一人が使用する買い物袋なんてたかがしれてるけど、大勢となると無駄な袋を
大量に生産、消費しなくなるわけだし。

509 :
ゴルフと教師と車社会がお嫌いな方が多いみたいね。私は車に乗ってゴルフに行きますので、
ほかの事でエコするようにしますね。

510 :
一般世帯から排出される温暖化ガス(CO2)排出量5500kgのうち30%近くはマイカー利用によるもの。
つまりマイカーを平均以上に乗り回したり、わざわざ意味も目的もなく車に乗る事自体を目的に
走ったり(ドライブ)、大型セダンに1人で乗って通勤したり買物したり、車が道具ではなく趣味などという
時代遅れで環境意識の低い人種がいる世帯の場合はそれ以上となりとても30%どころではすまない。

京都議定書で義務付けられた日本の削減目標から、日本の一般世帯に求められている削減量は6%プラス
基準年からの平均値の増加分の8%をあわせてマイナス14%。
つまり平均的な人数の世帯の場合で年間排出量4800kgぐらいが目標値。

車の部分に手をいれなければ、他の部分でどうあがいても罪滅ぼしになどならないし
トータルではエコになりようがないし、削減目標には届きようがないし、排出量が
一般家庭平均より遥かに多い反エコロジーな数値になる。
車を好き放題乗り回して好き放題化石燃料を浪費しているから、せめてその他の部分で
努力して補うってのは現実的には全く不可能なんだよ。
大人が1人1台車を使って生活するようなライフスタイルの場合、どれだけ光熱費やその他の
部分で努力しようが、温暖化ガスの排出量で平均を下回るなんて100%無理。
1人が2000ccクラスのセダンで年間1万km乗ったら、それだけで排出量は2000kg。

バスや電車など公共交通機関が極度に未発達な田舎だと車に頼る生活にならざるをえないのは
仕方無いが、公共交通機関が整備された都市部近郊で、それらを使わず車にどっぷり依存した
生活するのはエコではなくエゴ(反エコ)そのもの。

スーパーは地球温暖化防止の為にレジ袋削減に協力をとアピールしてエコを気取るが、マイカーでの
来店を控えるようにとは決して言わない。
レジ袋両手いっぱいに下げて、徒歩か自転車で買い物した方が、よっぽどエコだった訳です。
でも駐車場廃止とか、車でスーパー乗りつけ禁止とか、そんな政策を大手スーパーは絶対に行わない。
客足に大変響くからね。

一般家庭で大幅に減らせる余地があるCO2は、マイカー関係と光熱費の部分だけだよ。

自家用車とレジ袋の関係
http://www2.biglobe.ne.jp/~ashida/eco.htm

>二酸化炭素排出量で考えると、燃費が15km/Lの自動車で1km先のスーパーまで
>1回だけ買い物に行くことは、52枚のレジ袋を使うことに相当する。

>燃費が10 km/L の自動車で 4.7km先のスーパーまで1回だけ買い物に行くと、
>年間に使用するレジ袋製造時に排出されるのと同じ量の二酸化炭素が排出される。

>本気で二酸化炭素の排出量を減ヘらしたいと思うのなら、エコバッグ運動をして
>エコだ、ロハスだなどと優越感に浸って自己陶酔している場合ではない。

511 :
とまぁ長くなったけど、桜台とか五月台の場合だと1回マイカーで買物いくの
やめて徒歩でコープにするか、1回駅への送り迎えやめてバスにしてもらうか、
1回マイカー通勤やめてバスにするだけで、レジ袋うん百枚分の削減効果がある。
そして1回マイカーを使ったことによる排出量を、その他の部分で努力して
削減するのは途方もなく困難。

512 :
五月台5丁目からコープまでは歩きで余裕。
万代でも時間帯を選べばなんとか。
中山のダイエーもぎりぎり頑張れる。
安いからと牛Rとお酢と酒と塩と醤油をいっぺんに買ったら
帰りに泣きそうになったけど。
しかし、体に悪いと思うので他人にはお勧め出来ない。

513 :
そのくらいのことはみんなやってるで、ガソリン高も手伝ってな。みんながちょっとづつやったらええやん。

514 :
めんどくさい世の中ですね。そもそも、何故エコなんでしょう?
温暖化防止?我々が行うエコは誤りなものが多いらしいですね!
エコに目を行かせながら、利益追求をしていると見るべきです。
今、スーパーでやってるトレーの回収は意味無く、倉庫満杯になるようです。
単に、景気が悪いとはいうものの良い人もいますよね。
彼らは、何か考えていますかね?

http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0109010034
ここに書いている有名な本!をみると、常識が非常識になりメディアや風潮に
惑わされる人が多いことが危なく感じます。
レジ袋は廃油でしょう?捨てるものを使う、有効利用と思いますが!
今のエコ認識は10年前と何ら変わり無い!!
田舎暮らしをする人増えましたし、農業規制の減反政策をとり、今頃、農業を
促進するとは!前から分かってる一般市民は多いですよね。
中山付近にあった田畑も減少で、悲しい!!
エコ信者になり過ぎては危険です。
510さんの様にマイカー・光熱費に気をつければ良いと思います。

515 :
農業実行しています。
大変ですが、色々教わりつつ副業も兼ねやれば、サラリーマン時代より
贅沢出来ますが、旅行は当分無理です↓
楽しい毎日ですので、充実感はあります。
サラリーマンも良いですが、充実ある人生掴んだら自分に勝った勝ち組です。
人とは比較しません。自分がどうあるべきか?ですからね。
子供、嫁さんと微笑ましく、勝ちです。
社会の勝ち組発想は他人の発想です。人に煽られるほど、他人発想になります。
自分らしく。中山の空気のように、すがすがしくですね。

516 :
GoogleEarthを見ている時に兵庫県に見えるゴルフ場の醜悪さは異常。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&t=k&ll=34.875228,135.105743&spn=0.124776,0.286331&z=12
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=&ie=UTF8&t=h&ll=34.875228,135.135612&spn=0.124776,0.21286&z=12
これをみても平気で何の罪悪感も無くゴルフ遊びが出来る人間はまさに人間のクズ、カス、汚物だ。
クズのクズによるクズの為の娯楽がゴルフ。

517 :
山がミミズのように削られてますね
人が住んでもないし、緑もないし
周辺住民も迷惑そう
高い金払ってボールを転がして散歩するのがそんなに良いのかな
国も何か認可規制をして保護する必要があるね

518 :
都市部はもっと酷い。嘗ては野生動物の楽園だったのに、
狂ったまま突っ走る者が増えたせいで、取り返しがつかない程荒廃してる。
山を保護する前に平地を保護した方がいいと思う。

519 :
超売り手市場で大企業になんの苦労も無く就職し日本の高度成長期の波に
乗っただけなのに自分達が偉いと勘違いしている団塊世代=勝ち逃げ組みの
能無し老害ジジィの大半は、脳(膿)が
「いい車に乗ってゴルフを嗜むのが日本のサラリーマン、社会人のステータス」
といった非常に心貧しい思考回路で出来ていますからね。
自分が生きている間だけよければ全てよしで、環境の事なんて全く考えていないでしょう。
終身雇用制、高度経済成長、年功序列で出世して、退職金も年金も貰えて、それなりの蓄えも
土地が安い時に買った持ち家も有るのに、定年を迎えても会社に居続ける事に執念を燃やしている。。。
そして、その付けや800兆円の負債は次の世代へ。。。
自分勝手で我侭。はっきりいって今の若者のほうが団塊よりよっぽどマシ。
団塊の連中の99%以上は「最近の若いモンは・・・」「ゆとり世代は・・・」なんて言って
若い世代を蔑む資格は全くありませんよ。自分達が日本の最大の癌である事に気付いていない。
この連中が引退しない事には、環境問題も含め日本の多くの問題が改善されないでしょう。

520 :
団塊世代は日本の中小企業を世界の大企業に育てた世代だよ。
ちょっと言っている事が一面的だね。

おかげで日本人は貧困から抜け出したのでしょう。
資源を使うのも豊かになったせいでしょう。
あなたが、クーラーも使わずに、自分の庭でできた野菜だけで生活しているなら
大したもんだが、先輩の恩恵は当然として受け取り、その非だけを責めるのは
フェアでないと思うよ。

521 :
フェアな競争で得た地位なら文句ははないんだけれどね
コネやワイロやかなり疑問な奴らが贅沢してるのも確か
能力があっても生まれた家庭で医者にも公務員にもなれず
がんばっても生活保護レベルも稼げない
格差が固定化。そんな日本はかなり危ない。

522 :
>>519
貴方は私と同じ就職氷河期の世代ですか?確かに言われてみれば
全く同感です。今の私だって決して幸せではありません
大卒で年収300万以下の肉体労働しています。世の中
恨みました。将来の夢や希望なんぞないと

しかし逆に>>520の言う意見もあります。
贅沢できたのは誰のお陰だと
あまり責めるのもどうかなと

523 :
全世界を100人の村に縮小するとどうなるでしょう

その村には…

80人は標準以下の居住環境に住み
70人は文字が読めません
50人は栄養失調に苦しみ
1人が瀕死の状態にあり
1人は今生まれようとしています

1人は(そうたった1人)は大学の教育を受け
そして1人だけがコンピューターを所有しています

大学を出てコンピューターを普通に持っていることは
100分の一の精鋭なんですよ。

がんばりましょう!

524 :
>521だいぶ不満があるみたいですね。コネや賄賂なんてどっかで絶対あるよ。たった一部の
いい思いしている人の事をうらやんでも何も変わらない。最近あきらめムードの人が増えてるなあ。
がんばって生きていきましょう、私もふくめてね。

525 :
>>523
どこが精鋭だか 100年を1日に縮小したら日本が運が良いのはすぐ終わりそう
「あー自分は運が良かった」と安心するのは良いけれど
その瀕死の一人見殺しにしていいのかな

526 :
瀕死の一人を救うのは難しいぞ。
ミャンマーのデルタ地帯やアフリカの僻地のように
政治に問題があるケースが多いからな。

祖国での高い地位や収入を捨てて、命がけでジャングルをさまよったゲバラのまねができるか?

我々に出来ることは、せいぜい募金箱に小銭を入れる程度だね。

527 :
この様なネットはある意見にすぐ乗っかり批判するパターンが多いようですね。
中山のスレですよね?2チャンネルもどきの歪んだ思想を吐き出すより、
522さんの様に出来ることをやっている人が中山にいる良いところで、
批判のスレに発展するのはどうでしょう?
私は、大学卒業後、90年後半に就職氷河期を実感しました。
民間の会社に勤めましたが、嘘の多い時代についていけず、
ある人とR農業を行っています。
同時に副業も行い、何とか生活を出来るレベルです。
批判するより、何をするべきか?考える時代が日本全体に来ています。
中山はええとこです。友人にもよく、羨ましがられ、
住んでるこの宝塚印象に残っているようです。
中山で生活を活性化させればええだけちゃいますか?
大人の意見欲しいですね。私も寂しい時期あり、その時批判する自分が嫌でした。
だから、あえて書きました。

528 :
車検が9月にあるので、中古車を購入しようと考えているのですが、
このあたりでおすすめの(信頼できそうな)お店をご存じでしょうか。

529 :
救えるのは政治力しかないから個人ができるのは投票だろ
そんな票の取れない公約する政治家もいないか

530 :
「日本人は十分豊かになったから世界中の貧しい人たちに
お金をばらまきましょう!」と公約する政治家は見たことがないですよ。(笑)

531 :
>>528
本当に自家用車は絶対必要ですか?
車検を機に車を捨ててバス、電車、徒歩にする事を是非おすすめします。
歩きと公共交通機関にすれば環境にも健康にも良いよ。
それが無理ならせめて原付にするだけでも環境には良いですよ(車よりは環境負荷が格段に低い)。
それも無理ならせめて排気量も図体も小さい車にしてください。
車捨ててどうしても車が必要な時はタクシー、レンタカー。
レンタカーはダイエー宝塚中山店の前にありますよ。

532 :
>>528
近場で探したいのは後々のメンテナンスや故障の時を考えて?
そうならディーラーの3年保証中古を勧める。
値段勝負でとにかく安く買いたいのなら大阪神戸まで範囲広げて
色んな車見まくって探した方がいいと思うよ中古は。

533 :
>>531
レンタカー屋はずいぶん前に中古車屋に変わったよ。

>>528
532のいうとおり、ディーラー系で買えば素性は安心な気がする。
そうでなければ、なるべく名の通った大きなところ。
(あくまで気がする だけど)
176バイパス沿いにはディーラー系の中古車屋が何件かあったんじゃないかな。

輸入車考えてるんだったら、整備工場を先に考えておいたほうがいいかもよ。
旧176の赤ひげのへんの整備工場は割といい感じだよ。

534 :
中古車探すのって楽しいですよね。車とのRはもちろん、いろんな店をまわるので
よくやってくれる営業マンなんかに出会うと「なんとかここで買ってあげよう」とかゆうことになる。
ちょうど一年前に買った中古のBMW気に入ってます。ときどきそのときの営業マンから
「車のことで困ったことがあったらすぐ電話ください」と連絡もらいます。普通の営業トークといえば
そうなんですが、わるい気はしません。
>528さん、楽しんで最高の一台を買ってくださいね。

535 :
ニュータウンの生活道路の路上駐車はなぜ起きる?
駐車場の台数以上に車を保有?
モラルがないね。
送り迎えが当たり前だと思っていた環境意識ゼロの
ガキが成人して自宅に路駐するようになったから?
路駐が多い町ほど情けないものはない。

>>519
団塊の世代が最悪なのは個人個人のマナーだけじゃなく、
ゴルフだのスキーだの環境破壊型の大型リゾートに群がり、
それを定着させてしまったことだ。
登山家など山や緑を愛する人間ってのは、自然保護の意識が高いやつが
多いもんだがこいつらは別。環境意識が異常に低い。
こういうやつらは、会社でも若い連中にゴルフの習慣を植え付けて
二次被害、三次被害をばらまいている。
死ぬまでなおらんだろう。
マスコミ、特に新聞各社が環境破壊スポーツとして、
ゴルフをたたかないのはなんでだ?
温暖化だの環境問題だので特集を組むぐらいなら、
ゴルフ場やゴルファーをでかでかと取り上げるのを
止めればいいと思うのだが、
やつらは、ゴルフというとお祭り騒ぎをするだけだ。
なんでだ?

環境やエコを謳う企業のジジィ役員が黒塗りの大排気量セダンで排ガス、CO2を
撒き散らしながら森林破壊したゴルフ場に乗り付けてゴルフ三昧。
インチキ偽善者もいいとこ。まさに自己中の屑老人。

536 :
>535
ここは2ちゃんねるちゃうぞ!出て行きたまえ!!

537 :
何故に535?

538 :
住宅街の路駐は確かになんとかして欲しいね。
JRや阪急の駅周辺はバスを使わず家族の送り迎え車待ちの人間の多さに
閉口しつつ、徒歩やバスで坂を登って地球に優しく帰宅している人を見ると
ほっとするね。
ゴルフをやる身勝手な人間が、マナーや環境を語る資格なぞ無いのは確か。
長尾山トンネルを通るダンプやゴルフ客にいちゃもんつけてる住民も多いけど
自分がゴルフやっているなら同等かそれ以下だから(笑)

衣食住を基本とした開発(宅地造成による山林破壊)とゴルフ場開発を同列には論じられない。
宅地開発や農地開発にも反省すべき点は多々あるであろうが、
それらが人間の営みに直結するものであるのに対し、
ゴルフ場はごく一部の人間の娯楽に過ぎない。
ごく一部の人間の娯楽と関係者の利益のために、公共性の高い森林を切り開く必要は無い。
娯楽をなくせなどというつもりは毛頭ないが、
より日本の自然環境、植生に即したものが望ましいことは論を待たない。
ゴルフ場による山林破壊は日本の自然環境、植生に即したものではない。
最悪の環境破壊スポーツと言われるゆえんは、そこにある。
ダンプやトラック(社会に必要で尚且つ仕事)はマイカー(単なるエゴ、
無くても生活可能かつ減らす余地が多いにあり)よりは輸送効率が
収益に直結している分、業界の環境への取り組みに熱心なだけマシ。

ゴルフ場開発あるいは広義のリゾート開発は、
保守政治家、ゼネコン、金融界、マスコミの巧妙な連携で行われている。
もちろん右翼や暴力団の影も見え隠れする。
マスゴミ(特に大手新聞社やテレビ局)は、ゴルフ場開発による自然破壊、
環境汚染を糾弾しなければならないのだが、系列会社にゴルフ場を運営させていたり、
不動産や旅行関係の系列会社を通じてゴルフ業界とねんごろになってしまっているし
何より自分達がゴルフなどという環境破壊丸出しのレジャーにどっぷり浸っている。
したがって、今回のようなプロパガンダを垂れ流すようなことはあっても、
その害については一切ふれない。 つまり、社会的な構造としてゴルフ場による
自然破壊が許されているのだ。地球温暖化や環境問題やエコバッグやクールビズを
呼びかける以前に、四国規模とも言われるゴルフ場による森林伐採を見直し、植林を
進めれたほうがはるかに環境に対して効果がある。
是非、一人でも多くの方にマスコミや政治家によるゴルフプロパガンダの
嘘に気付き、ゴルフ場という社会悪を再認識していただきたい。
さらに言わせてもらえば、リゾート法施行以降のゴルフ場開発は、
そのほとんどが、宅地開発も農地開発も行われていないような山の斜面を
強引に崩して行われている。 自然環境の公共性と、ゴルファーのエゴ、法が守るべきは
どちらか?次世代に残すべきはどちらか?言うまでもないだろう。

539 :
たしかに
ゴルフは広い土地と草原のある国ではじまった遊びだから
日本でやるスポーツじゃないね
限られた利用者でこれだけ森林がバリカンでミミズが這ったように刈られてるんだから
大衆スポーツになったら恐ろしい事になる

540 :
カチカチな考えの人が何人かいますねえ。毎日一生懸命働いてる紳士たちから
ゴルフという休日の楽しいひとときを取りあげんでもいいじゃないですか。
ドライブだって天気が良かったりしたら最高にたのしいですよお。私は
色んな娯楽を楽しんで豊かに生活するために毎日がんばって働きます。
ちなみに路駐はしません、近隣に迷惑かかるから。桜台に住んでますが、うちの
近所じゃ皆さんがゆうほど路駐ないけどなあ。

541 :
問題は今の日本の50〜60代が環境負荷が高すぎるレジャーや生活文化ばかり日本で普及させたって事ですね。
おまけに反省もしていないし罪の意識も持っていない。
より環境負荷の低いレジャーや趣味への転換も促さず、自分達が死ぬまでは今のままで構わないというスタンス。
マスコミは殆ど地球環境に影響など与えないレジ袋、トレー、煙草など些細なものを徹底的に悪者にして叩き
スケープゴートにして、それとは比較にならないほど環境への影響が大きいゴルフ場、マイカー、航空機の
甚大な環境悪から目を逸らさせる姑息な偏向報道。

542 :
問題は今の日本の50〜60代が環境負荷が高すぎるレジャーや生活文化ばかり日本で普及させたって事ですね。
おまけに反省もしていないし罪の意識も持っていない。
より環境負荷の低いレジャーや趣味への転換も促さず、自分達が死ぬまでは今のままで構わないというスタンス。
マスコミは殆ど地球環境に影響など与えないレジ袋、トレー、煙草など些細なものを徹底的に悪者にして叩き
スケープゴートにして、それとは比較にならないほど環境への影響が大きいゴルフ場、マイカー、航空機の
甚大な環境悪から目を逸らさせる姑息な偏向報道。

>>540
山林を切り開いた大規模造成地に住んで、意味も無く車に乗る事自体に快楽を求めたドライブに出かけ
排ガスを撒き散らし、ゴルフなどという環境負荷最悪のエゴ丸出しの遊びに興じて自称良識ある紳士ヅラ
社会人ヅラですか?

543 :
>542
まあまあ、そんなにゆわんでもええやんか。あなたが高いレベルで環境問題を意識して生活してることは
文章みてたらよくわかります。ただね、団塊のオッちゃん達のせいばっかりゆうから、よっぽど
恨みでもあんのかなあって思ってアオッテみただけ。

544 :
542に1票。
因みに、小生団塊より少し上の世代で、
自分で言うのもおこがましいが、絵に描いたような「働き蜂」。
リタイヤ後は、罪滅ぼしに環境ボランティア三昧です。

それにしても、山本から中山にかけての大開発、頭が痛くなる。
最後の瞬間まで、人間は気が付かないのだろうか?

545 :
まぁ人間はほかの動物や植物を殺して食べて生きるしかないですけど
感謝の気持ちと必要以上には殺さない心構えはは必要ですね

546 :
544さんへ
罪滅ぼしに環境ボランティアってゆうの最高ですね。
私540ですが団塊ジュニアのど真ん中の人間です。うちの両親も
働きまくってリタイヤ後ボランティアと趣味に忙しくしているようです。
そして僕達ジュニアがやっと所帯をもって小さい子供達のためにも
そろそろ一戸建てをと考えています。小さくても駅近にするのか、少々不便でも
山を削った斜めの場所にある程度満足のいくスペースをとるのか、みんな迷うところ
なんですけど・・・もうちょとだけ山削らせてくださいっっ!駅近買うにはお金がたりませーん。

547 :
>>546
住宅価格の下落が始まったとこなのに今買うの?
世界的にも景気足踏みで、もしかしたら日銀金利引き下げなんて
展開があるかもしれないのに?

548 :
>547
もちろん時期は慎重にみますが「欲しい時必要な時」が買い時と考えるほうですので。

549 :
少し前に引退され方は年金を沢山貰えて勝ち逃げ成功ですよ
これから先、年金も社会保障もどうなるかわかりませんね
若い人には大変な時代に突入です

日本の人口も減少しています 当然土地は安くなる
建材は高くなるかも

550 :
話題をぶった切ってすみません。
来年の春から娘を3年保育で幼稚園に入れようと思っています。
生成幼稚園、雲雀丘学園中山台幼稚園、ふたば幼稚園、
自然幼稚園あたりで考えているのですが、実際に通わせてるかた、
雰囲気など教えていただけませんか?
月謝や園バスが通っているかも教えていただけるとありがたいです。
ちなみに私は中山五月台在住です。

551 :
 豚まん食べたくなりましたネ     (~.~)

552 :
五月台の公団って禁止されてる犬猫飼いすぎだな、もう飼ってて当たり前の状態。
住民もルールやぶってるという気持ちも無いのか堂々としてる。
URも張り紙だけで注意してそうにない。
治安も悪化してきたし道路の渋滞もひどくなりそうだし、いいところだったけど引っ
越しかなあ。
どこに行ってもアホに悩まされるのなら通勤の楽なとこのほうがいいや。

553 :
552サンの後で、書き込みにくい内容ですが(汗)

庭に迷い込んで来たネコさんを保護しています。
見たところ生後半年くらい、豹柄の首輪(金色の鈴つき)、女の子
尻尾は長くてまっすぐ、とても人懐っこい、体は白地にぶちがあり
ぶち部分だけ縞模様です。


こちらJR中山寺に近いところです。

554 :
>>551の蓬莱?
>>550
子供がいないのでよくわかりませんが、中山台に登っていく通園バスを
時々見かけます。
たしかいずみ幼稚園だったような。荒牧にあるんじゃないかと思います。
あとは通園バスを見かけた記憶はないなぁ。

>>553
ネコは遠くても確か1km位までしか行かないはずです。特にまだ子猫なら
近所のネコさんでしょうね。
近所に張り紙などされてみてはいかがでしょう。
飼い主さんが見つかりますように・・・

555 :
>>552
今年越してきたばかりですが、本当治安悪いですね?
しょっちゅう警察が張り込みしてるし(私服警官と覆面パトカーが常駐)
夜中も騒いでる馬鹿に、大音量で音楽かけてる馬鹿、夜景がきれいで
気に入ってたけど、引越し考えようかな…

556 :
>>554
いずみですか!
情報ありがとうございます〜〜☆

557 :
555さん。警察が張り込みしてくれているのはどのあたりですか?私の家の前も
毎晩うるさい車が通るので警察きてほしいです。

558 :
>>557さん

うるさい車の張り込みではなく、何かの事件関連で来てるみたいです
ちなみに、23棟付近

559 :
内偵捜査だよ。

560 :
必要なら警察に通報しましょう!!
これからは、不動産業界は低下傾向。公団が人気を集める状況ですよ。
へぇ〜と時代の変わりを新聞で感じます。
まだ、騒音は少なくなった方でしょうか!一時は今よりやかましい夜でした!!
>>555さん 
引越しを考えるのはもったいない!ハエの様にウルサイ連中の為に無駄な
エネルギーですよ。
公団の横によく、猪名川の自動車学校のスクールバスが停車してますね。
サボっているのか生徒待ちか分かりませんが、時間に合わせて運転してくればどうなんだろう・・・。
よく妻や子供が見かけるようで、良い感じしないらしいです。

561 :
>>555
私服が張り込んでるのは知らなかったな、斜め上の住人が逮捕された事は
あったけど。
夜中騒いでたり音楽かけてるのは管理会社に連絡するか手紙で文句言って
みたらどう?
俺はもうこの公団のモラルの無さにはうんざりだから引っ越すわ。
やっぱ安いところは困った人が多いと実感。

長尾トンネルにぬける交差点でキュルキュルやってる車も五月蠅いな。
道に反射ブロックか、ライン引いてデコボコにすれば回れなくなるから、来なく
なるんだけど宝塚市お金ないし、何もしてくれないだろう。

562 :
友人が、宝塚の方へ中古住宅を購入したのですが、内部をリフォームするのに
どこかいい会社ないか探しているのですが、ここはイイ!!という会社があれば
情報を頂けませんか?

563 :
どこかの棟でさっきからずーっと犬が吠えてる。
回りの人もよく我慢できるな、回りも犬飼ってるのかねえ。
やっぱもうダメだよこの公団。

564 :
でも大阪の泉州地域に比べたら、宝塚なんて天国みたいなもん。
学生は通学路で普通にたばこ吸いながら歩いているし、
公団では公園のようなたまり場で昼間からたばこや飲酒をしている。
だんじり祭などは、市民から寄付させといてその金で風俗。
祭の夜は未成年やR達が酒を飲みながらだんじりを曳く。
祭り不参加だといじめられる風習。
元々、宝塚出身で泉州に移ったが本当にスラム街です。

565 :
安倉中学の男のが事故で亡くなったって聞いたんですけど
誰か詳しい事しりませんか?

566 :
消防署の前にある医院の男の医者が最悪でした。
常に威張った態度で、詳しくきこうとすると怒り出す。

どなたか中山近辺にいいお医者さんは知りませんでしょうか?

567 :
>>561
前に警察に苦情申し立てたけど何の対応もしてくれない
夜になると、でかいトラックが駐車してるが、パトカー通っても
お咎めなし。兵庫県警も宝塚市もやる気が感じられないね?

前に住んでた近畿地方のある都市なんかは、苦情電話したら
すぐに対応してくれたし、市も調査してくれた。宝塚は貧乏なんだろうかw

568 :
>561
安いところは困った人が多い。ってゆうのはある程度そのとうりでしょうね。
このBBS見ててよく治安の悪さやモラルのなさをなげく文章が出てくるのをずっと不思議に思っていましたが
公団近辺のことをおっしゃっていることに最近気づきました。
昔から独特の雰囲気はありましたが、さらにひどくなっているのでしょうね。

569 :
もともと中山台ニュータウンは、団塊世代のサラリーマン世帯が極端に多く土地も
分譲当初(昭和50〜53年頃で坪20万〜ぐらい)に安く買って昭和50年代の
前半頃までに上物を建てているケースが殆ど。
団塊世代の就職した頃は大阪に大手企業の本社が多く残っていた時代で、
ぶっちゃけて言うと無能でも適当に大学出て誰でも簡単に正社員になれ、誰でも
ローンを組んで郊外の山林を造成した新興住宅地に家を買えた時代。
高度成長、インフレによる賃金の上昇で、ローンの返済についてもひじょうに
恵まれていた(実質的なローンの急激な目減り)。
インフレにプラスして年功序列、終身雇用でアホでもノーリスクで自動的に年収が
大幅に増えたからね。バブル景気の時期に、年齢的に上級管理職に到達しており
その後の不況によっても解雇や賃金引き下げの影響が極端に少なかった世代。
連中に別に甲斐性があったわけでも偉いわけでもなんでもないし、大部分の人間は
単に時代に恵まれていただけの事。
日本で一番タイミングに恵まれたこの世代、ラッキーなだけだったのに無駄にプライドが
高く我侭で傲慢で自分は甲斐性があったと勘違いしている老人がとても多い。
生まれてくるタイミングが最高に良かっただけの終身雇用・年功序列制度の最大の受益者。

更に言えば、この世代の専業主婦は最もラッキーな時代に生まれただけの世帯主に
フル寄生する事で社会に出ずにして時代の旨味を最大限に享受した日本の歴史上他に
例が無いほど卑しい寄生虫であるにも関わらず、全く己の卑しさを恥じる事なく
それどころか己の生き様を誇りにすら思って美化し、自分を上品で高尚で価値ある
生き物だと勘違いしている傲慢で心貧しい生き物。
この世代に甘やかされて育てられた団塊jrにも一部ひじょうに我侭な人間がいる。

この世代の人間は、日本の将来例えば50年後、100年後において決して尊敬される
世代にはなっていないでしょうね。むしろ「逃げ切りで後世に莫大なツケを残した
日本が恥じるべき狂っていた世代」として間違いなく軽蔑され忌み嫌われているでしょうね。

570 :
マナーの悪さは公団の賃貸や集合住宅だけじゃ決してないでしょう。
車に関するマナー(2〜3台目の路駐保管、うるさい車、幹線道路での
スピード違反、少し前までは飲酒運転も茶飯事…)はニュータウン全体で
決して良く無い。というかむしろ悪い。
駅周辺の送り迎えの車の自分勝手なマナーの悪さも一目瞭然。
女子大生が轢かれた事故は飲んだ帰りの飲酒運転の車だったし、この辺の事故は
轢き逃げも多い。コープ横の本屋が潰れたのは万引き被害が多すぎたのが原因らしいし、
決して民ドが高いとは言えない。

571 :
その本屋のやさしそうな店長?
山本の駅前のケーキ屋で店やってたよ。
びっくり!!
コープの前の警官は何しての?
夜も取り締まれよ。私服でやらないと相手に気付かれ逃げられるね。
ただでさえ、高年齢者層が多くなるニュータンやのに、考えないとだめヤネ!
ていうか、ここにいる人が呼びつけったらええねん。ポリをね。

572 :
>>569
非常に病んでますね。
それが事実で有っても人それぞれが一所懸命努力したのも事実です。
全ての人が金儲けに才能が有るわけではありません。
無能なのが判っているから、頑張っているのですよ。

573 :
>570
はははっ、久しぶりに出てきたな、極端な物言いの兄さん。
今度はどんな事をゆうのかちょっとだけ楽しみにしてたよ。まあ、万引き多すぎたから
つぶれたってゆうのは言い過ぎですね。売り上げが足りなかったって事ですよ。本屋さんてのは
むずかしい商売なんでしょうね。
そういえばあの本屋さんの「万引きは許さないぞ」ってゆうアンパンマンがめっちゃ怒ってるポスター
最高やったなあ。多分店の人の手描きやし。

574 :
万引きでつぶれた店、赤字の店は多いよ。決して誇張でなく。

575 :
万引きなんていう言葉はやめて、窃盗でいいと思う。

576 :
いつか見たけど海外では万引き防止に陳列棚は透明アクリルで蓋して
手が入るくらいの穴だけ空いていた
本屋も穴から手を突っ込んでパラパラ見ないといけなくなると終わりだね

577 :
>>569
その辛口コメント 某TV某コメンテーターより面白い

578 :
>574
そのとうりですね。苦しんでおられるお店の話はよく聞きます。
でもかなしいかな万引きは想定内のこととしてね年間で売り上げの数パーセントを
あらかじめ計算に入れているようです。お店がやっていけなくなるのは売り上げの
伸び悩みが想定外で、その結果万引きなどのロスの割合が致命傷になるのでしょう。

579 :
中山駅北側の朝の車での送りに一言
降ろしたら順に奥のターミナルで周って帰ればいいのに、その場でターンしようとする車が多いね
中には一度で周れず何度も切り替えしている車も居る。
後ろがつかえてなければどうしようと勝手だが、少しは歩行者や後ろの車の事も考えようよ

580 :
>>579
そんな車が多いんですか。なんという横着な・・・

581 :
そもそも送り迎えは環境に悪すぎる。
健常者は送り迎え禁止にすべき。エゴはやめてバスを使いなさい。
それが嫌なら、行き(下り)は折り畳みの小径自転車にすればいい。
桜台4丁目あたりから阪急中山やJR中山寺まで10分程度。
家人が昼間の買い物か迎えの時に駐輪場から回収して持ち帰れば、
1日2〜3往復を1〜2往復に減らせる。
確実に排ガス、CO2、交通量、騒音の削減に効果がある。

582 :
 サミットの影響で環境問題の話題が増えてるね。ずっとおんなじ人かな?
マスコミが今ほどエコエコ言わなくなってもそのアツいトークできるかな?
送り迎えくらいええやんか。自分はしんどいから歩かんとバス乗ってんねんやろ?
バスの排ガスはギリギリ許せるってゆうのはちょっとなあ・・・。

583 :
難しい問題ですね。
CO2の増加が温暖化の原因の最大要因と言われていますが
車に乗ることはあくまで原因の一つ。

温暖化の言い出せば
森林の伐採も原因の一つ
山林を切り開いた住宅街に住んでいる人も同罪
製造工場からも沢山のCO2が排出されている
また繁華街を歩くとエアコンの室外機の暑さだけで
のぼせそうになる事も・・・
みんなでエアコンを消せば街中は逆に涼しくなるんじゃないか?と思うほど

CO2の増加全てを防ぐのは難しいですね。

584 :
バスなどの公共交通機関や物資輸送のトラックや船舶も排ガスを
出すが、これらは公益性があるので公共交通機関が整備された
都市部でマイカーを使う事による化石燃料の浪費と同列では語れない。

それに例えば同じ時間帯に30人が各自マイカーを出して駅まで
送迎するのと、その30人が路線バスに乗って駅まで出るのとでは
比較にならないほど30人がマイカーを出すほうが多くの化石燃料を
消費し、多くの排ガスや大気汚染物質を排出し、渋滞や駅周辺の
混雑の原因にもなる。ゆえに遥かに環境に悪い(当たり前だが)。

トラックなどの運輸関係は会社の収益と輸送効率が直結しているので、
5人乗りのマイカーに人間1〜2人で乗って空気を輸送しているのと同じような
馬鹿げた輸送効率で動いているという事はまずありえない。
輸送効率を追求しなければ採算がとれないので、マイカー通勤やマイカー送迎のような
化石燃料の無駄遣い(本来日本で使わないでもすんだ石油を消費する行為)は殆ど無い。

585 :
駅へ送り迎えする車の運転マナーの話が、なんでこんな話になるのかねえ。

586 :
旧176の整備とあわせてJR中山寺の北側にロータリーが出来て中山台からのバスが乗り入れるようだけど、実現したらできるだけクルマの送り迎えは控えてバスを利用してね。
ロータリーが出来たのをいいことに、ますます送り迎えのクルマが増える事だけは勘弁してほしいねぇ。
確か完成は平成23〜24年頃だったと思うけど。

587 :
送り迎えの抑止の趣旨には同調できるがそれを浅薄な知識で環境問題とリンクさせるのは
あまりに稚拙で反感を買うだけ。

例えば今の車は都会の空気よりキレイなんだよ。知ってるかい?
それに比較しディーゼル(バス、トラック)はブルーテック技術を使っても比較にならない。
化石燃料の消費は個人の裁量範囲だし、多忙な人の大事な時間の節約をも加味すると
そのマナー以外とやかく言うのは間違い。

588 :
CO2云々を抜きにしても、
駅前出むかえ車のガラの悪さは否めない
もうすこし歩行者や公共交通の邪魔にならないようにしなさいよ

589 :
どの道人間は動植物の命を頂いて生きてるのだから
(だから物を食べる時は頂きますと言う)
どんなに質素な暮らしをしても人口が増えれば反エコな存在に間違いない

しかし木を植えたり漁をし過ぎないようにして
自然回復力を超えない範囲なら問題ない

CO2に限って言えばこの地域では
人口当たりの緑の面積は都会のそれより大きいでしょう
その分多い目の排出権?もあると思うが

590 :
浮遊粒子状物質、特にPM2.5に関してはディーゼルのほうが圧倒的に多い。
当たり前。ポスト新長期で少し状況は変わってくるけどね。

しかし一酸化炭素、二酸化窒素、CO2の排出量に関してはとてもそうとは言えない。
新長期規制(平成17年度)をクリアしたディーゼル中量車(3.5t以下)で

CO(一酸化炭素)排出量 1.92g/km以下
NoX(窒素酸化物)排出量 0.33g/km以下
CO2(二酸化炭素)排出量 300g/km程度

程度。

一方で自家用ガソリン車は新長期規制(平成17年度)をクリアした機種で

CO排出量 0.84g/km以下
NoX排出量 0.08g/km以下
CO2排出量 100〜300g/km

見ればわかるだろうが、ディーゼル中量車はマイカー1台の4倍程度のNoX排出量でしかない。
10tトラックや路線バス(満員で13t)でもその2〜3倍程度にしかならない。
一酸化炭素やNMHC(非メタン炭化水素)にいたっては中型トラックでもマイカーより少ない。

路線バスの燃費はだいたい2.6〜3.2km/lなのでマイカー数台分程度。
当然Co2の排出量に関してもマイカーの数台分以下に収まる。
数字見りゃ10〜60人が各々マイカー出すより、バス利用したほうがあらゆる面で環境に良いのは
阿呆じゃない限り小学生でも分かるだろう。

しかし乗用車の排ガスが空気(=バックグランド濃度)濃度より綺麗というのは無知すぎて失笑。
かなり空気の汚れている都市部であれ窒素酸化物(NO2)の濃度は0.06ppm程度だ。
それに対して自動車の排ガスの窒素酸化物濃度は10〜1000ppmで軽く数百〜数千倍。

591 :
訂正

しかし乗用車の排ガスが都会の空気(=バックグランド濃度)より綺麗というのは無知すぎて失笑。

592 :
全国初!朝の駅前マイカー規制で、渋滞もCO2も激減!
http://www.jccca.org/daisakusen/area/nara/

近鉄学園前駅周辺のマイカー規制の取り組み

 近鉄学園前駅周辺地区は、昭和37年頃から大阪のベッドタウンとして宅地開発が進み、交通量が
飛躍的に増大しました。特に朝のラッシュ時は、通勤・通学のため駅に家族を送迎するマイカーが
急増して渋滞が恒常化。これにより、乗合バスの遅延が深刻となり、それがますますマイカーの利
用を増やすという悪循環になっていました。 そこで、昭和60年より、国土交通省、警察、自治体、
関係機関と地元住民による粘り強い合意形成のための協議が行われ、朝ラッシュ時の1時間、近鉄学
園前駅周辺南北3.1キロの駅行き車線をバス、タクシー等のみ通行可とする交通規制を全国で初めて
実現しました。 この結果、乗合バスの定時性が確保され、マイカーによる駅への送迎が激減、マ
イカーからの排気ガスの削減を図ることができました。地域の交通に対する取り組みとしては先進
的であり、排気ガス削減による地球温暖化防止効果は絶大です。

 この事業は、温暖化対策にもっとも効果のあるマイカー規制を全国に先駆けて実現しているとこ
ろに大きな意義があります。一人一台所有というマイカー利用が進む中で、マイカーの乗り入れを
規制することは、渋滞緩和によるCO2削減だけではなく、車に乗らないことで大幅なCO2削減効果が
期待できます。また乗合バスの定時制が保たれることでバスへの利用喚起が図られ、好循環を生ん
でいます。このことは、一企業の事業ではなく、各行政機関や警察および地域住民との連携により
初めて実現したことであり、その点でも効果的な取り組みであるといえるでしょう。今後同じよう
な規制地域を増やすことも検討されており、ますます温暖化対策として期待のできる取り組みです。

593 :
温暖化対策への取り組みは
大多数の人々がしないといけないな。と思っている事だと思います。

しかし、公共機関の不便さは都心部に比べると歴然。
バス停まで歩けば?と言うが、住宅街の治安も悪化傾向
にあり安心して歩けない状態。
(先日お隣川西市で朝方、顔面の骨を折られるほど
殴られて金品を奪われたという事件がありました)

世間の親達も子供一人でバスに乗らせて、そのバス停から
数分歩いていたとしても、何も起こらない世の中であれば
わざわざ迎えに行く人たちも半分には減るはず。

594 :
火葬は止めて土葬にすればCO2は出ないし
そのうち化石燃料にもなる

595 :
>>590
ブルーバードが取り合えず検索できた。
http://www.bp-oil.co.jp/mechanic/mm004.html

これを読めば今の車の排ガスがどれほどクリーンか分かる。
己の無知をネットで晒してメデタイ奴だ。

>>588
そう、問題はマナー。
苦々しいと以前から感じている。
まぁ送迎を環境問題にすり替えるのは590のような単なる低能児の詭弁。
環境云々とは全く無関係。
こんなバカが得てしてポイ捨てしたり出してはいけない日にゴミを出すのはこのタイプ。
バスの排ガスでも吸って長生きしろ。

596 :
都市部の空気より排ガスが綺麗ならば、交通量が増えれば増えるほど
渋滞すればするほど都市部の大気汚染は改善され逆に綺麗になっていきますなw
アホすぎて論外。
特定のシステムにおいて、ピンポイントで特定の物質に限定して屁理屈を捏ねれば
そういう事(大気中よりも○○の濃度に限っては低いなど)もありえるが、
ガソリン車の排ガスが空気より綺麗なんて言ったら笑われる。
化石燃料を燃やすエンジンで、大気に拡散希釈される前の排ガス自体の
一酸化炭素濃度、窒素酸化物濃度が後背地より少ないシステムなど存在しない。
まぁ汚染物質がHC(炭化水素)だけだと錯覚させるようなメーカーの恣意的な
誇張丸出しの胡散臭い宣伝ページの表現を
『最近の車の排ガスは都会の空気より綺麗』
と脳内変換するような馬鹿にいってもしょうがないがw
そもそも汚染物質の代表格である大気中の窒素酸化物は、工場地帯等を
除くと大都市圏において50%以上が自動車の排ガスが発生源という
れっきとした統計があるわけだが。
http://www.erca.go.jp/ondanka/aozora/seikatsu/image/9_1.gif
今度は電気自動車や水素エンジンのような例外を持ってきて、
『最近の車』は排ガスを出さないとか、水蒸気しか出さないので
全く空気を汚さないとか言い出すかな?

597 :
>交通量が増えれば増えるほど
全ての車がそうであれば当たり前。
しかもこの5年間に出た新車のガソリン車であれば環境汚染なんという表現はもはや馴染まない。
この手のバカは勝手な解釈しかしないな。

598 :
50人以上乗れるバスと家族を1〜2人送る為だけのマイカーの排ガスを
1台同士で比較して、マイカーの排ガスの方が汚染物質の排出量が
少ないから各家庭がバスよりマイカーを積極的に利用した方が空気を
汚さず環境に良いなどという馬鹿丸出しな意見が、世間のどこで
通用するのか教えていただきたいですね。
マイカーの送迎は環境と全く関係が無いという珍説も合わせてね。

599 :
>>597
俗に低排出ガス車と言われる平成17年基準75%低減レベルを満たす
比較的新しい車でも、昔は数100〜1000ppmだった排ガス中の
窒素酸化物濃度が数10ppmに低減されているにすぎない。
大気中の窒素酸化物濃度は大阪市のような都市部でも平均で0.1ppm前後だ。
比較にすらならない。
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/sokutei/pdf/19/23_3.pdf
お前の脳内以外にどこに大気よりクリーン(窒素酸化物の濃度が低い)
な排ガスのガソリン車が走っている?
因みに最近増えてる直噴エンジンはNOの濃度が構造上高くなりやすい
って知ってる? だから色々と低減する為に小細工が必要なわけだが。

600 :
>>599さん
博学なのはわかりますが、読んでて楽しくありません。
環境汚染をかたるページなどで語り合っていただけませんか?

ここの題名は「中山、中山寺、売布神社PART9」です。

601 :
マナーと一言でいっても人によって考えが違うから強制するのはどうかな
年寄りはもたつくし、一見健常者でも色々あるからね。

バックするとか何度も切り返すとかイラつく気持ちはわかるけど
どうも譲り合いの余裕がなくなってピリピリしてるな

602 :
・このあたりのマナー等について
ガラが悪いとか言ってるけど、中山駅前なんて平和なもんだと思う。
周辺の住宅の価格がバカ高いわけでもないわりに。

・マイカー云々について
マイカーの使用を控えたほうがよいだろうことは誰でもわかってる。
そこまで叩くには車が持ちたいけど持てない理由があるのか、よほど
自動車に恨みがあるのか・・・・と思ってしまう。

603 :
>マイカーの使用を控えたほうがよいだろうことは誰でもわかってる。

わかってないでしょ。
意識が低い馬鹿が多いから、自分のエゴだけは甘く見るって人間が多いよ。
送り迎えをしている人間なんて、マイカーの利用を出来るだけ控える意識
なぞ微塵も無い家庭が殆ど。環境に悪いという意識や罪悪感すら全く無い。
本当のド田舎だと大人が1人1台のマイカーが必要な地域があるから、ある程度の
マイカーの利用は仕方無いけどね。
バスや電車がそれなりの本数がある地域での健常者のマイカー送迎やマイカー通勤は
単なるエゴでしかないし擁護する理由は見出せない。

604 :
>>604
でもそんなこと言ったら、誰だってしないほうがいいのにしてること
多少はあるんじゃないのかな。
環境ということで言えば、例えば食器についた油や汚れを拭き取らずに
流すことだってそうだし、化学物質がたくさん入った洗剤、シャンプー類を
使うこともそうだし。
そういうこと全くしていません、っていう人じゃなければ、環境環境って
声高くして言うべきじゃないと思うけど・・・

605 :
>>603
エゴは君。
本スレ趣旨から逸脱した書き込みをかたくなにし続ける愚行。
こう言うヤカラに限って普段考えたこともない環境云々、、、。

606 :
そもそも環境問題といっても
良い環境を作って結果的に人間の得になるように目指すものであって
「おいしい空気より便利が良い」と人間が思えばその辺で終わる
ドライバーだけが便利なのは納得いかないだろうけどその分かなり税金も払っている

リサイクルにしても手間とコストが掛かりすぎるのは本末転倒
がんばってる人だけ損する不公平感もある

607 :

「中山、中山寺、売布神社PART9」板はどうなった。

608 :
>>592
学園前の取り組みは素晴らしい。
学園前は大渕池周辺や入道池周辺(登美ヶ丘や中登美ヶ丘)百楽園など大豪邸の並ぶ関西屈指の高級住宅地なのにマイカーの駅への乗り入れをちゃんと規制できたのは立派。
宝塚も見習って欲しいね。
宝塚、逆瀬川、JR中山寺、山本あたりでやれば効果大。

609 :
そんなゆうほど駅前混んでないで。バスの運行に支障が出るほどの学園前の話と
中山の駅前じゃぜんぜん違う次元やし、学園前の件の排ガス削減に成功しましたってゆう
美しい話はなんとなく交通規制による市民のちょっとした不満をそらすために後から
ひっつけられたフレーズに聞こえてならないのは私だけ?考え方ひねくれてる?

610 :
>602
阪急中山駅の周辺は、商売上手で儲かっているおかげで管理が行き届いた中山寺がある事と、
駅北側の中筋山手地区がニュータウンではない大正時代からの由緒ある邸宅地であった事と、
阪急の線路の北側の大部分が都市計画で第一種低層住居専用地域になっているおかげで、
さいわい駅周辺の雰囲気自体はそれほど悪化していないですね。
ただ駅から徒歩5分以内に沢山あったお屋敷もかなりマンションや青空駐車場に変身してしまいました。
お屋敷の生垣かなと思ったら、中は殺風景な駐車場だったり。
中筋山手には大阪ガス創業者の邸宅もあったけど、これもマンションに変身済み。
今もバス停中筋山手2丁目の横で立派なお屋敷の横を造成工事で削っていますね。
交通量は昔と比べると相当増えているのは確かです。
駅周辺の混雑や週末夕方の麓の渋滞は年々酷くなってきています。
宝塚市は花火大会の見物客や初詣時の参拝客など市民の濃度が低くなる機会に気づきますが、
普段のガラ?は比較的良い方かと思います。

611 :
>610
補足ありがとう。
自分は10年に満たない新参もので「元邸宅」の宅地に住んでるので
古参の人の一部からは煙たく思われてたりもするんだろうな。

でもやっぱり駅から近いわりには平和なところだと思う。
北摂、京都市内、京阪沿線、尼崎、伊丹に住んだことがあるけど、
宝塚沿線は大阪中心部に直結する鉄道の駅のすぐ近くという便利さが
りながら地価もそれほど高くなく、その割にはすごく平和と思う。
今まで住んだところも若い人が多かったり活気があったり公共施設が
充実してたりとそれぞれ良いところはあったけど、中山は家族で住むには
とても住みやすいと思う。

612 :
すごく田舎って感じがするけど家族がいない
1人者にとっては静かな感じかな?
でも家族で住むにはいいんだよね?

613 :
>612
そうやね。。。
どこに通勤、通学してるかとか年齢にもよると思うけど、
自分だけならもう少し賑やかで便利な方が好きなので、
1人ものならこの地区には住まないね。
特に、外食することが多ければ絶望的にお勧めできない。

614 :
 ちょっと流れを変えましょか?
家族でときどき外食するんですが、よく行っていた伊丹の李白っていうお店が
閉店してしまって残念です。ちょっとしたお客さんを連れて行くときにも重宝してたんですが
どこかおすすめの中華料理店教えてください。中山から車で20〜30分以内のあたりでないですか?

615 :
みんなNHK受信料って払ってる?
9月いっぱいで訪問での集金が終了する様で
集金の人のしつこいラストスパークにうんざりです。

616 :
私はNHKもBSもよく見るから口座引き落としで払ってます。
払っていない人も多いので、何だか損してる気もするけど・・・
払え払えと催促されても無視するほどの厚かましさもないし。

617 :
>>614
うぅ〜ん・・・この近辺の中華ですか?
バーミアン、王将。。。お客さん連れて行けないか(笑)
ガーデン・フィールスの龍坊
お値段ちょっと高め、味は各人の好み、雰囲気は良い。
http://www.gardenfields.jp/ronfan.htm

NHKネタ、またまた荒れなければ良いが、此処は地域情報板。

618 :
南口の天津、逆瀬の堂記

619 :
上で中山五月台より通える幼稚園について質問したものです。
五月台幼稚園についてお聞きしたいのですが、どなたかご存知ありませんか?
主人が子供の頃通っていたのですが、その頃の雰囲気はとても良かったそうです。
上の方でちょっと治安が悪化してる、と言うのを読み、幼稚園の雰囲気はいかがなものかと心配になってしまいました。
もしご存知の方がおられましたら教えてください。

620 :
宝塚の優良住宅地(山の手、閑静、徒歩圏、希少価値、利便性)

仁川北3丁目、雲雀丘1〜2丁目、雲雀丘山手1丁目
中山寺3丁目、売布1〜2丁目、売布4丁目、中筋山手1〜2丁目
御殿山2丁目、川面、社町、野上1〜3丁目、中州、南口1〜2丁目
武庫山、宝梅、寿楽荘、仁川高台

宝塚のダメ住宅地(山の上、閑古鳥、バス便、供給過剰、不便)

中山台、中山五月台、中山桜台、山手台、ラビスタ、逆瀬台
ふじガ丘、長尾台、山本台、きよしガ丘、長寿ガ丘、紅葉ガ丘
月見山、光ガ丘、青葉台、ゆずり葉台、仁川高丸

621 :
>>614
伊丹市荻野の宮っ子ラーメン。
王将よりうまいと思う。
お客さん連れて、、、、は無理かな?

622 :
社町ってまた家が少ないところですね。。
逆瀬川2丁目はだめですか?
川面もかなり広いですから不便なところもあると思いますが。

623 :
李白はちょっと落ち着いた中華料理店でしたよね。
宝塚南口のシーホワンはいかが??

624 :
614です。みなさんありがとうございます。龍坊の酢豚は前に食べたことがあって
私の中では最高においしいと思います。ただ値段的にしょっちゅうは無理。お昼だけの
フカヒレそばのセットは絶対おすすめ。(お昼しか行ったことがないです。)
今度南口のお店行ってみます。ありがとう!

625 :
>>612
一人者か家族かどうかというよりは、住む町に活気や賑わい、猥雑性、喧騒を
求めるか否かで決まるんじゃないでしょうか

一人者でも駅周辺が落ち着いている雰囲気の町の方が住みやすいという人には
向いているんじゃないでしょうか

とりあえず阪急の雲雀丘花屋敷〜清荒神とJR中山寺は、駅周辺にパR屋や
サラ金、風俗、Rテルが全く無い(市の条例で都市計画で住居がつく用途地域の
周辺には簡単にはつくれなかった)という事は、良い効果をもたらしていると思います

今後もこの特徴だけは長く維持していただきたいところですね

626 :
>>612
一人者か家族かどうかというよりは、住む町に活気や賑わい、猥雑性、喧騒を
求めるか否かで決まるんじゃないでしょうか

一人者でも駅周辺が落ち着いている雰囲気の町の方が住みやすいという人には
向いているんじゃないでしょうか

とりあえず阪急の雲雀丘花屋敷〜清荒神とJR中山寺は、駅周辺にパR屋や
サラ金、風俗、Rテルが全く無い(市の条例で都市計画で住居がつく用途地域の
周辺には簡単にはつくれなかった)という事は、良い効果をもたらしていると思います

今後もこの特徴だけは長く維持していただきたいところですね

627 :
>>626
住み始めてもうすぐ2年ですが、言われて初めてそのことに
気が付きました。
そっか、それでケバケバしい感じがないんですね・・・
新居をここに決めてよかったです。
本当に、ずっとこのままがいいですね。

628 :
でも夜、駅前を歩いててもう少し人が歩いててもいいのにな・・・
と思いました。
閑静ではあるのですが、ちょっと殺風景でもあります。

629 :
前にNHKの話する人いました。でも、それを見て勧誘は決して中山地区も少なくはない。
朝日の中年のおっさんが勧誘に来て、ドアーのミラーを見つつ居留守兼どうするか?
見てたら、やりました。「なんやねん!!」と逆切れ。恐い!恐い!
NTTの電話着信で0120-ときて出るとパソコンの状況確認やら、光は使用できるか?
とトンJンな質問で情報を聞き出そうとするので、「お前、代理店やろ??」
と言うと切るし、NTTはそんな勧誘しないので注意!!
116で確認済み。情報聞かれたら、知ってるんですよねと切りましょう!!!

630 :
>>629
意味不明

631 :
>>630さんと同じく>>629さんの文章
ちょっとわかり難いです。

632 :
ま 「いいい話はわざわざ向こうからやってこない」
という話です

633 :
電動自転車でも最近のリチウムイオン式のバッテリーをつんだモデルなら
中山、中山寺駅から五月台、桜台までぐらいの坂など
(せいぜい勾配8〜10%程度)主婦でも老人でも子供でも楽にこいで登れるよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/sanpo9.html
ラビスタあたりでも電動自転車を使っている人は結構見かけるからね。
車が減って自転車を利用する人が少しでも増えたら良いと思う。
勿論スポーツサイクルなら電動アシスト無しでも多少鍛えれば誰でも登れる。
原付も車より地球には優しいけど、騒音がけっこうあるからね。

634 :
629
NHKの話題で勧誘が中山地区もある。例えば朝日新聞?中年の勧誘員が来たけれど
居留守を偽り彼の行動をドアーのミラーで見てたら、案の定、彼は逆切れをし
やはりと思いつつも怖いな〜と。
また、NTTを偽り、情報を集めようとするので「代理店やろ?」と聞くと
逆に電話を切るしとのことです。よね?
意味分からないなら、読書不足!!
629さんは感情を文にするし、主語・述語の相関関係注意ですね。
私は、すぐ分かりましたけど。
勧誘嫌ですね。駆逐しましょう!

635 :
西宮北口に11月阪急が出来るけど、楽しみ!通勤場所から10分以内なので
社内の者は浮き立ち、今日もその話です。
中山から阪急百貨店は川西だったけど、大学生のアルバイトさん、西宮に
行くんだって。学校が通学便利だし、定期で途中で降りれるしね。
皆さんは何処の阪急にいくのですか?
川西・梅田でもそれぞれですよね?

636 :
球場跡は阪急というか250テナントの専門店が目玉の
大規模ショッピングモールですね。
伊丹の池尻にも大規模モールが出来ますな。
しかしイオンモールとかもそうだけど、大資本の
一大搾取装置にばかり金を落とすのはあきまへん。
知名度と規模を生かした集客力、数字をつきつけて
テナントを虐めて絞って大儲けする箱貸し屋。
まさに搾取構造そのもの。

637 :
なんか変な感じ!!

638 :
明るい照明に心地良い空調とインテリア
前を通るときれいなお姉さんが礼儀正しくお辞儀をしてくれた

きっとぼったくってるんだろうな
と思いつつも、つい買いそうになった

某デパートのある売り場の話

639 :
三笠フーズなどの食品偽装、一時期騒がれた建築材の試験偽装、
大手メーカーのリコール隠し、一円でも安いところとセコセコ労力
使っても大元のところでぼったくられてる俺。

それはそうと宅地開発凄いな、長尾山トンネルのところまでやるつ
もりなんだろうか、あんなところ売れるのかな。

640 :
>639
山手台削ってたら土偶や埴輪がボコボコ出てきたってゆう新聞記事
最近見ましたよ。もしかしたらそのせいでなかなか家建たずに
殺伐としてるのですかねえ。

641 :
幸福銀行や阪急は中山台が標高300メートル超える山奥まで造成されて家で
埋めつくされているのをみて同じように開発すればいけると勘違いして
山手台を造成したんやろなぁ。

昔は中山台のような山奥のニュータウンですら土地を買えば毎年坪単価が
値上がりし返済もインフレと高度成長による収入の増加でどんどん楽になった時代。
家の取得が早ければ早いほど得だった時代。
土地神話が崩壊するまでは、土地のキャピタルゲインこそが持ち家を
ローンで取得する重要なインセンティブだった。
だから駅から遠いバス圏の不便な山の斜面であっても抽選になるほど
申し込みが殺到し僅か数年で殆ど売れた。
今では考えられないし時代背景が違いすぎる。

山手台は今後10年かけても計画通りの価格で計画通りの区画数を完売するのは不可能やろなぁ。

今土地を買っても今後50年の相場で見ると高値掴みになる可能性がひじょう高く
家(土地)の取得を急いだ人間の方が得をする事はまず無いしね。

642 :
クラレスポーツクラブから中山五月台幼稚園まで歩けますか?
歩けるとしたら、何分くらいかかりますか?

中山五月台幼稚園といえば、母親に連れられてきた未就園児が園内の人工池に落ちて意識不明の重体になった事件があったそうですが(数年前)、その後どうなったかご存知の方いらっしゃいますか?
回復しているといいのですが・・・。

643 :
亡くなったと記憶しています。

644 :
池田(石橋)の住人です。ここからは中山の山並みがみえるんやけど、夕刻から早朝にかけて、その中腹に巨大なパトライトが点滅している。ちょうど、みんなから見れば、関電の鉄塔にはさまれたあたり。あれは何なん?

645 :
中山ニュータウン側は、山手台が売り始めてから
逆によく土地が売れるようになった気がする。
ちょうど親の世代が多いせいか、子連れだと
内の孫も同じくらいかなぁ〜と、しょっちゅう声かけられる。平和だ〜♪

646 :
>>644
確認してみたが分からなかった。
航空誘導灯がそう見えるのか、宅地開発絡みの設備かね。
石橋から中山見えるんだな。
池田の五月山や川西あたりが視界を遮るように思ってた。



冬がくるまでに引っ越したいが無理そうだ。
今年の冬は雪大丈夫かな、あー嫌になる。

647 :
中山台も含め長尾山系の中腹の眺望スポットからは、大阪平野のかなり広い
範囲が見えますからね。
逆に言えば大阪平野の殆どどこからでも建物等で視界が遮られない場所からは
長尾連山の中腹の住宅街が見えているという事。

で、たぶんそのライトは山本の山の中腹にある航空関係の灯じゃないかなぁ。

648 :
>>646
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%9F%B3%E6%A9%8B&ie=UTF8&t=k&ll=34.824091,135.399628&spn=0.064822,0.11055&z=13&iwloc=addr

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%B8%82%E7%9F%B3%E6%A9%8B&ie=UTF8&t=k&ll=34.824091,135.399628&spn=0.064822,0.11055&z=13&iwloc=addr

石橋と中山の位置関係。こうやってみると中山方面から伊丹空港見るのとあまり方角は変わらない事がよくわかるね。
伊丹空港の滑走路や周辺から長尾山の中腹を切り開いた住宅街の灯りは夜目立つしよく見えてるから、石橋、阪大のあたりからも目立ってよく見えるんだと思う。

649 :
亀でゴメンけど・・・
>>629>>634  だよね?

650 :
縦走路の岩場をのぼりつめたあたりから
まっすぐ斜面を下ったあたりに
航空灯台がある

651 :
家宅捜索された三笠フーズ社長宅、売布の山手(泉○丘の南西部)ですな。
あのへん結構豪邸が多い一帯ですな〜。

652 :
649さん
ネットカフェなんで異なる人が使うこともあるんで・・・。

653 :
>>642,643
亡くなっていませんよ。

654 :
ダイエーの前の
 ローソン→お好み焼き→ラーメン
のところ、今度はホルモン焼きなんだね。

655 :
>何の質問でしたっけ?

656 :
>>654
そうみたいだね、ちょっとがっかり。なんでまたホルモン焼き・・・?
あんまり流行らなそう。

657 :
ダイエーの横の大吉が流行ってるから、飲み屋系作ったら儲かるとでも
思ったのかね。

658 :
あそこって、大阪方面、伊丹方面、宝塚方面、3方向から車の客が流れ込んでくるから
立地がいいように見えるけど、実際は、大阪方面に向かう車しか入りやすく無いんだよねぇ・・・
ダイエーの買い物ついでに行こうと思っても、信号2回渡らないといけないし。
今回もつぶれそう。

659 :
うん、つぶれそう。でもきっと1年くらいはもつよね・・・
次こそカフェか100均ショップにならないかな。
それより竹○屋のほうが先につぶれるかも?

660 :
ダイエーの買物ついでに寄れるちょっとこだわり系の回転寿司屋(持ち帰り可)にしてくれ。

661 :
こだわり系の回転寿司にするには夜間の通行量が少なすぎる。。
ただでさえ原価率の高い回転寿司なのに、回転しない場所で
やるのは難しい。。

100均ってあの辺りには無いの?

662 :
>>653
亡くなったんじゃないんですね!良かったです。。
来年から入園させようかと考えてたので
なんとなく気になってました。
お手伝い中の事故と聞いてたのでお母さんずいぶん苦しんだだろうと思って。

でも職員室に亡くなったらしい子の写真貼ってましたけど
ほかにも何か不幸な事故があったんですか?

663 :
>>661
山本に小さい100均があるけど小さすぎて事足りないし、
中山付近にはなさげです。
安倉のダイソーに時々行ってます。

664 :
>>662
管理体制が気になるのなら園に直接聞けばいいんじゃないか?

ここで根掘り葉掘り聞くのはどうかと思うぜ。
全然知らないけど、もしその不幸な事故の親類縁者がここ見てたら
どう思うよ。

665 :
>>658
> 信号2回渡らないといけないし。

一回で行けるように最近変わってないか?

666 :
電動自転車パワー倍増へ 12月に規則改正 警察庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000130-san-soci

これで駅から中山台NTまでの坂道でも、誰でも自転車で楽々登れるようになりますね。
少しでも車の交通量が減り環境(騒音、大気汚染、渋滞、ガソリン使用量、CO2排出量)が良くなればと期待しています。

667 :
あれ? リンクできてない
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/e20081002060.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000130-san-soci

警察庁は2日、原動機で人力を補助する「電動アシスト自転車」の補助率を最大2倍に引き上げることを決めた。発進や坂道走行など低速時の負担がさらに軽くなり、力の弱い人でも安全に自転車を利用できる。近く道交法施行規則の一部を改正し、12月1日に施行する。

 既に大手メーカーなどが開発しており、年内にもパワーアップした電動自転車が登場しそうだ。


 人の力と原動機で補う力の比率はこれまで、時速15キロまでは1対1(補助率1)とし、同24キロに達するまでに補助率をゼロとする決まりだった。


 改正により、時速10キロまでは1対2(同2)とし、以後は同24キロまでにゼロとする。同10キロ以内のときは原動機の働く力が2倍になるため、ペダルを踏む力は計算上約33%少なくて済む。

668 :
別に、登り坂だけ補助率を上げてくれればいいんだけど・・
登り坂だけというのが技術的に難しいのかな

669 :
毎晩毎晩マフラー煩い珍走車と珍走バイク死んでくれ

670 :
五月台の交番は長尾山トンネルの手前の交差点(山手台とつながってる所)に移すべきだね

あそこに設置すれば、五月蝿い改造アホ車や珍、スピード違反、傲慢ゴルフ客グルマに対してかなり抑止力になる。

671 :
交番が出来たとしてもそれは変わらないでしょう。

彼らは交番前などで煽るのを楽しんでるんだから。

672 :
というか、交番に警官がいるところ滅多に見ないんだけど。

673 :
そうなんだ・・・
けど楽しむって、もっと人に迷惑かけないことして楽しめばいいのにね。
家でゲームするとか2chするとか、カラオケ行くとかスポーツして
ストレス発散するとか・・・
バイクや車維持したり改造するお金があるならそのくらいできるはずだし。

674 :
今、家を探してます。今日、小浜の物件を見に行ったんやけど、不動産屋の運転が下手で
車庫から出る時に隣においてあったポールをタイヤで踏んでしまった。そしたらその土地の持ち主?(自分の車を置いてたみたい)が走ってきて、
「ちょっと!ポール割れたで!弁償してな!」と怒鳴られた・・。
確かに他所の物を壊してしまったんやから不動産屋は弁償して当然やろうけど、
一気にその物件を買う気が失せたww結構希望に合った物件やからよかったんやけど。

あの辺って古い家が多いですね!あと道路狭い・・。

675 :
前に自転車で通った時に、「小浜宿」っていう木の立て札(?)を
みかけて、歴史のあるところなんだなぁって思いました。
何となく昔の風情も残っているし、だから道も狭いのかな。

676 :
小浜宿は由緒ある旧街道(京伏見街道、有馬街道、西宮街道)が集まる所で歴史もあって良い所です。

677 :
>>668
電動アシストのオン・オフは手動で切り替えられるよ。きつい登りだけオンにする事も出来る。
バッテリー容量が4〜5Ahのタイプでも、標高200〜300m付近から駅まで下りて
また登って帰るだけの往復(通勤・通学など駅への足として使う用途)なら常時オンで
問題ないけど、下で買物したり用事などで平地を数kmうろついている間もオンにしてたら、
帰りの登りの途中でバッテリーが切れてえらい事になる可能性が高いね。
そういう使い方なら、標準でバッテリー容量が8〜10Ahの大容量タイプが必要かも。
平地や下りはオフにしておいて登りだけオンにするなら、殆どのタイプで対応可能。

678 :
さっき五月台の幹線道路でパトカーが白っぽいセダン乗用車を
猛スピードでサイレンならしながら追い掛け回してたけど
なにかあったのかな。
その後も警察の車が続々と集まってきてたみたいだけど。

679 :
いっつも爆音出して走ってる馬鹿車じゃないの?
URの横の道で回転しとるやつ

680 :
ダイエー中山前に、神戸下町ホルモンがオープンしました。
どなたか行かれた方おられますか?

681 :
>>678

女性拉致事件
犯人の車を五月山で確保したから
それでパトカー、覆面がたくさん現場にむかった

682 :
ごめん
五月台と五月山まちがった

でも事件があったのは本当

683 :
山手中央公園のグランドで犬の放し飼いしてる連中ってどういう気持ち
でやってんだろう。
犬の放し飼い禁止とあちこちに貼られてるのに不思議で仕方ない。
すぐそばに学校のある公園で大人があれじゃあ、駄目な気がする。

684 :
JR中山寺駅前のコーナンのある建物の向かいにある公園でもけしからん大人が多いです。
球技は禁止と書いているのに親子連れがキャッチボール。
中学生ぐらいの子供たちもしていて、(こっちはバッターもいました)
案の定うちの娘のベビーカーに当たりました。
幌に当たったからなんともなかったけれど、顔に当たってたらひどかったよ。
この子たちには注意したけれど、大人が率先してたら世話無いよね。
最近マナー悪い人が増えてて本当に嫌になります。

685 :
確かに禁止されてる事をするのはいけないけど、怪我をして
問題になるのを恐れて遊具を撤去させたりなど
公園でキャッチボールがダメなら一体どこまでいけば
キャッチボールができるのでしょう。。

あれはダメ、これもダメ・・・
もう少し平和な社会で合って欲しいです。

686 :
中山寺に年寄りをつれて納骨に行くのですが、
一番近い駐車場はどこになるか教えてもらえないでしょうか?
(以前は、駅南側の駐車場に止めました)

687 :
駅横の踏み切りの北にある北口バスロータリーの横の駐車場じゃないかな?
どこも50歩100歩かもしれないけど。
駅の北に抜けるの道ご存知だったらいいんですけど、行き止まりの道も
あったりするのでお気をつけて。

688 :
その北側の駐車場にとめるなら、旧176の中筋1丁目の交差点を左折して
中筋郵便局を通る道がわかりやすいかも。踏切を渡れば目の前が駐車場です。
おじさんが誘導してくれます。

689 :
お寺の門のすぐ西側(お坊さん?の駐車場の西)が近いと思うよ。
台数少ないのと、行きかたがわかりにくくて多少道が狭けど。

690 :
>>687-689 ありがとうございます。
今回は、北口バスロータリーの横にしようと思います。
月曜日に行くので、寺の門の西側の駐車場も次回のために下見しておきますっ。

691 :
最近中山に転入しました、よろしくお願いいたします。
教えて頂きたい事が有るのですが、コミュニティーバス???って運行しているみたいですが
これってどのような路線を運行しているのでしょうか?
阪急バスのHPにもそれらしきものは無いですし、何処が運営しているのかも???です、
ご存知の方教えていただけますでしょうかm(__)m

692 :
≫691   ご参考までに

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/card/01080201000000-20030529-203257.html

693 :
先日、売布神社駅周辺を歩いていたんですが、隠れるようにしてカフェの看板を掲げた
洋風チックな家があったんです。
駅から2〜3分位でしたかね。方向的には、駅から山手側に登ると山手にあります。
行かれた方います?
たまたま、宝塚〜売布〜中山を小浜宿を歩き運動がてらの散歩?見かけたものですから。
気になってます!知ってる方いるかもしれませんね。
そんな店、狭いようだけど中山近辺にもあるんだろうなぁと思ってます。

694 :
>691
中山の山の上のほうはお買い物バスっていってファミリーセンターってゆう
ショッピングセンターが無料で運行しているバスがあるよ。
コミュニティバスは知らんなあ・・・

695 :
ほんとだ、時刻表が出てました。
http://homepage1.nifty.com/ojin/fcenter.htm
全然知りませんでした。
でも上の方だけで回ってるんですね。

696 :
タウンのあし≠チて意味で
スニーカー号って愛称まであるのさっ♪

697 :
「手芸のトーカイ」と「とりあえず五平」の間に建設中のお店は何のお店
なのでしょうか?ご存じの方お教えください。

698 :
求人誌で見たけど、サーバみたいですよ。
ずっと前に、調剤も扱うというので薬剤師を募集しているのも見たような気がしますが・・

699 :
あんな近距離にサーバー2件もいらんだろ

700 :
って事は関西スーパー付近の
サーバープラスも含め3件になるのですね・・・。

701 :
薬局ってそんなに儲かるのかな。
違う薬局ならまだしも、サーバばっかりそんなにいらないよー

702 :
697です。みなさんありがとうございました。この近辺薬局すこし多いですね。

703 :
というかサーバが引越しするんじゃなくて?
確かにあんな近距離に2件ておかしい気がする。

704 :
阪急中山駅の周辺にいっぱいあったお屋敷は
お寺と中山台ニュータウンのおかげで殆どが
駐車場になってしまって緑が失われてしまった。

705 :
「阪急バス路線物語」で検索してみてください
宝塚市の風景も多くて面白いですよ

706 :
>704
なんで中山台のせいやねん。

707 :
大阪市営住宅を見てきたら、今住んでる公団よりメッチャきっちりしてて
ちょっとヘコんだぜ。
駐輪場の管理状態が月とすっぽん、周辺地区の違法駐車も皆無。
駐車違反取り締まり員がウロウロしてるからだけど、五月台のほうがはる
かにひどい。
不思議に思うのは、となりの中山桜台や山手台、宝松苑や武庫山、月見
山と比較しても五月台は違法駐車が多いんだよな。

自治会等を活用してみんなで考えた方が中山五月台のこれからにとって
いいような気がした。

708 :
住宅地の違法駐車は確かにひどいよね。
でも、住宅地に貸駐車場が少ないのも現実。
新しい住宅地にはせめて30〜40件あたりに1区画位は
空き地を作りそこを駐車スペースとしてきちんと確保して欲しいですね。

家に複数台の駐車スペースを!と言うけど
家に複数台必要なのって、子供が18歳で免許を取ったとして
20歳過ぎで車を買い、結婚するまでの数年だけなんですよね・・・

出来れば貸駐車場で済ませたい。。

709 :
中山桜台も路上駐車多いよ。因みにラビスタは、路上駐車少ない。
川西や猪名川、名塩のニュータウンも路上駐車が多い町が多い。
道路の構造と開発時期が影響しているようだ。
昭和50年代に大部分の家が建てられたニュータウンは、駐車場が
1台分しか無い事が多く、その後の子供の成長とマイカーの普及に
よって生活の不便さから2〜3台持つ家庭が増えた事と、生活道路に
バスや大型車が入ってこない(路駐してもすぐに交通を麻痺させる
ほどの悪影響をすぐには与えない)事が、路駐が多い要因。

山手台やラビスタが路駐少ないのは、山手台は開発時期が少し遅く
最初から2台分の掘り込み駐車場を備えた擁壁がセット販売されたこと、
ラビスタは道路部分が殆どバス道になっており、路駐したら即通報ものなので
物理的にマナーを守らざるをえない構造になっていることが要因。

あとはまめに通報する人がいるかどうかでしょうな。
近所付き合いが気まずくなるからと、近所の路駐は通報しないという人が多いから
駐車場の台数分以上の車を不正取得して路駐保管(車庫法違反)が当たり前になってしまう。

710 :
近所の路上駐車はなかなか言い難いですよね。

ある人が路上駐車を通報したら、その通報した人の家の庭の木が
隣家に飛び出している!とかゴミが100%分別されていない!
など言い出せば数多く・・・
かなりギクシャクしました。。

711 :
雲雀丘の山手は生活道路でも路駐は少ない。
道が狭くてカーブも多く見通しが悪いという事で、路駐すると
大迷惑なのは明白な環境だから、抑制されているんだろうね。

一般的に、路駐が起こりやすい住宅街の条件は

・生活道路の幅員が5メートル以上
・生活道路と幹線道路が分離されており、生活道路は交通量が少ない
・生活道路が直線的でバスや大型車が入ってきにくい戸建団地
・駅から遠く車が無いと生活しにくいエリア

五月台はこの条件を全てばっちり満たしているから路駐が多いのかもね。
因みに御殿山4丁目の小林住宅が分譲した戸建エリアも、異常に路駐多い。

712 :
阪急中山駅前のラーメン屋なくなったの?

713 :
なくなりましたねー。
ダイエーの前といい、駅前といい長続きしないなぁ

714 :
黒兵衛だったかな? 一度も行く前になくなっちゃった。
ラーメン屋さんは子供連れでも行けるように禁煙席を作るか
全席禁煙にしたらもう少し流行りそう。
そういうラーメン屋さんがあんまりないから・・・

715 :
ダイエーの隣にどさんこ大将があるじゃん

716 :
黒兵衛って、バス停に隠れてて
言われるまであそこにラーメン屋あるって気がつかなかったなぁ

717 :
こないだ、どさんこ大将にいったら、店の親父
椅子で爆睡中w 食わずに出てきた

718 :
たまには?寝かせてあげてください。

719 :
>>714
>>716
黒兵衛じゃなくて麺屋 黒船だろ
アホかお前ら

720 :
そっか、黒船だったっけ。ごめんね、うろ覚えだったから。
どさんこ大将って禁煙?

721 :
黒兵衛は中筋ですね。
>>719
ちょっとした勘違いやん。そこまで言わなくてもいいんちがう?

722 :
中山駅から荒牧あたりまで色々と食事できるところ増えたけど、俺にはどれも
今ひとつだ。
も少し値が張ってもいいから美味しい物だす店出来ないもんかね。

723 :
>>722
おいしい店って例えばどこ?

724 :
中山から荒牧にはチェーン店はあっても個人店が少ないね。
少し値が張ってもと言うのは、独自のカラーを持った店
という事ですか??
あの周辺は夜、人がいなくなるのが早いからなかなか手を
出しにくいよね。。

725 :
>>723
うどんそばで逆瀬川の三佳、南口の中川、池田の吾妻。?
焼肉なら2x9=18とか最近店舗数増やした一丁とか花の道の焼肉屋さん。
サンビオラ地下のイタリアンもそこそこ良かった。
まあ、そんなとこだ。

手打ちうどん、そばの美味しい店こねえかなあ。

726 :
いっ時庵

結構おいしかった。
夜は土日しかやってないみたいだけど・・・

ttp://www.ittokian.com/

727 :
中山圏内でうどんなら千舟屋と丹後屋かなぁ

728 :
>>726-727
ありがとう
千周屋は知らなかった今度いってみる。

729 :
千周→千舟
だった、間違えて申し訳ない。

730 :
>>727
千舟屋、ググってみたけどとっても美味しそうですね。
私も今度行ってみます。
ちなみに駐車場は何台くらいとめられますか?

731 :
それにしてもニュータウン住民の民・度の低さ、運転の傲慢さとマナーの悪さは異常ですね。
五月台1丁目と中山台2丁目の間の信号の無い横断歩道で、ちゃんと一時停止できる速度で徐行して、
横断しようとしている歩行者や車椅子がいても停止している住民などほぼ皆無。
しかも減速しないどころかスピード違反が住民のデフォルト。
渡ろうとしている人間にクラクションならす阿・呆までいる。
公道は交通弱者優先である事、信号の無い横断歩道では歩行者優先で一時停止を全く理解していない。
だから事故が頻繁に起こり死人が出る。
車庫法違反の路駐も「近所も皆やっているから、うちも別にかまわない」の精神で、遵法精神が全く無い。
山の上の辺鄙な所で20年以上暮らしていると、我侭になって常識がなくなるのだろう。
駅の周辺や平地の道路で傲慢な運転をしたり、歩行者や自転車にいらいらして横暴な態度をとったり
クラクションをならしたりして顰蹙を買っているのも、ほとんどが山の上のニュータウン住民の
送り迎えや買物の車。はっきりいってタクシーやトラックの運ちゃんよりも遥かにマナー、態度が悪い。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/a7.html

> 「信号の無い横断歩道では歩行者優先なので、車は一時停止しなければならない」と学科教本に記述されていますが
> ただ単に「そう決められているから止まればよい」ということではなく
> その決まり事がなぜ存在するかを考えなくては意識は向上しません。
> 私たち人間は、その意義を理解することができれば自ら進んで行動を起こすことができます。
> そうなると「ルールだから止まる」ではなく「止まってあげたくなっている」と思います。
> また、「止まらなければ」と思っていても実際に止まれないのならば、行動力がない(意思の弱さ)と言わざるを得ないでしょう。
> 何事も、最初の一歩を踏み出さなければ永遠に前に進むことはできません。
> 止まる理由は単純です。人の命はとても大切で、かけがえのないものなのは当然として
> 車が止まらなければ、歩行者は命の危険を感じるでしょうし
> 車の方が圧倒的なパワーを持っているので、もし車が止まらなければ歩行者は車が途切れるまで渡ることができません。
> 車を止めるというのは、歩行者の安全はもちろんのこと、歩行者の横断歩道を自由に渡る権利を尊重しているのです。

横断歩道で一時停止しない車
http://sagisou.sakura.ne.jp/~sakuchin/kazumi/07/20.html

732 :
↑急になんの話しやねん。

733 :
>>721
正確には荒牧

734 :
>>721

>>719は普段自分がしょっちゅう言われてるんだろw

735 :
732
読んだら分かるではないの?
前の方と別に共通した話題で無いと駄目?と思うけど・・・。

停止線で止まらない車多すぎは確かに言えますよね731さん。
タクシーでも止まら無い方います。でも権利の主張と意見は分かりますが
全ての人がどの様に対処するのが良いでしょうか?お年寄り・子供・妊婦等。
私はその対処法は正直分かりません。腹を立てるだけ自分がしんどくなるので、
しかし普段実践して8割は車を睨むか先に歩道に出ますね!
青信号で渡っても良い状況を邪魔されてますし、迷惑かけられてるから。
お年寄りの方は多くはゆっくり歩かれるから、損ですがどうすべきか?
マナーの問題も深いですよね。

736 :
>735
???

737 :
ただでさえニュータウン開発等で削られていた長尾山系の緑が
最近になってさらに削られて悲しい限りですが、阪急中山から
中筋山手の住宅街を登ってグランドメゾン宝塚中山山手や
クレール宝塚ベルエール方面に抜ける素敵な遊歩道、公園が
出来ていたんですね。
まぁ住宅開発、マンション開発による山林破壊の罪滅ぼし
(提供公園)なんでしょうが、ロケーションも良くなかなか
気分良く歩ける遊歩道だと思いました。
この遊歩道は、今販売が始まっている203区画の街とも
階段でつながるようですね。

738 :
藤崎奈々子ラーメンが11月下旬にオープン予定。
アイドルとラーメン・・・微妙。
「藤崎奈々子豚骨ラーメン」店名も何か変・・・

739 :
Rと芸能プロダクションの収益になる消費者を小ばかにした
アホみたいなラーメン店、焼肉屋はいりまへん。

740 :
HP見てみたけど、派手な店舗だね〜
宝塚にできるのもこんな品のない外観なのかな・・・

741 :
>>738
それって中山のどこにできるの?

742 :
>>737
あの中筋山手第4公園は、西側からは阪急中山駅から登って誰でも行けるけど、東側からは今の所積水ハウスのグランドメゾンの住民しか行けない構造になっているようですね。
東側からアクセスしにくいから(車やバイクでは気軽に行けない、変な若者がやってきにくい)静かでゴミも少なく雰囲気の良い環境が維持されているとはいえますが。

743 :
中筋の工事中の店舗、もうすぐオープンしそうやけどサーバなん?

744 :
中山ダイエーの前のホルモン屋さん、行った人どうでしたか?
あそこって、コロコロ店変えてるけどオーナーは同じなのか??

745 :
>>743
サーバみたいな色合いの建物になってました・・・

746 :
サーバの店長やってますがなにか?

747 :
ほんとに店長ならその様な言い方はどうかと思います。

748 :
ニセ店長やね。

749 :
743ですが、太鼓亭横のサーバが移転するようです。開店は11月下旬と聞きました。

750 :
そっか、移転だったんですね。
それなら納得です。

751 :
中山中央公園って、トイレはありますか?
子供が遊びたがるんですが、トイレの近い子で・・・
ミニコープまでいかないとだめでしょうか?

752 :
一番大きなグラウンドの南隣の小さな広場にあったと思う。
20年前ぐらいの記憶だけど・・・。

753 :
太鼓亭横サーバは今月24日には閉店 
移転先は「手芸のトーカイ」と「とりあえず五平」の間28日位に開店
今日サーバに行ったら書いてありました。現在閉店セールしていますよ。

754 :
気になるお店、中筋の「牛角」とその斜め前の中華屋さんどんな感じでしょう。
情報求む。

755 :
>754
牛の力のことかな?ファミリーには最高だと思います。ちょくちょく利用しています。
その向かいの中華やさんは個人的には好きです。漫画や雑誌が山ほどあるので
一人のときに時々利用してます。から揚げ定食たのんだらめちゃくちゃ量が多くて
びっくりしました。

756 :
阪急中山駅南側のラーメン屋の跡、何になったのですか?

757 :
あの中華屋営業してたのかっ・・・

758 :
>756
なんかバーのような居酒屋のようなお店になってる
証明落とし気味であまり入りやすい印象じゃない
今まで3回位人が入ってるのみたけど、お店の人の知り合いなんだろうなと思った。

759 :
>755
ありがとうございます。
「牛の力」の間違いでした。よくわかられました。
順に一度味わいにいってみます。

760 :
>759
中華の蓬莱園は、20年以上の店です。
ボリュームがすごいので、今は行きません。
親父が、バイトの子にも怒鳴り散らすので、
嫌でした

761 :
星の荘南、ゴルフ5のある交差点北東側にラーメン屋(「光龍」?)ありますよね?
一度も行ったことないんですが、美味しいんでしょうか?どんな味ですか?
知ってる方おられましたら、情報お願い致します。

762 :
>761
一度、行って見られては?

763 :
ほうらいえんとか懐かしいなぁ・・・
小さい頃、外食って言ったらそこだった
どんな店だったか、思い出せるな
20年前とか中華料理屋ってあそこぐらいだったんだろうか
今でもやってるんですね。

764 :
蓬莱園定食一丁!!
蓬莱と言えば東宝ショッピングにもありましたなあ

766 :
ラーメンはギトギトなので若者にお勧めです

767 :
はやく今開発してる道路が完成してJRまでバス通らないかな…

768 :
>>712-721でつぶれた?と話しているラーメン屋さんですけれど、
麺屋 黒船 中山駅前店
http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280303/28006087/
であっていますか?

ついさっき調べて見つけたばかりで、
今晩にでも食べに行く気満々だったんですけれど…(´・ω・`)

769 :
はい。

770 :
明けましておめでとうございます。
そういえば中山寺と清荒神には初詣に行ったけど、売布神社には
行ったことないから今年行ってみようかな。

771 :
あけましておめでとうございます
本年もこのスレの対象地域が平和な一年でありますように

>>769
ありがとうございました……。・゚・(ノД`)・゚・。

772 :
正月に市役所ほとりの河川敷から長尾連山方面を見たんだけど、中山〜山本(桜台、五月台、山手台)だけ
異常なまでに上の方まで開発されて山の緑が剥がされているね。
ラビスタも売布や雲雀丘の山手も平井山荘もそれなりに山に向かって住宅街が伸びているけど、
それでもせいぜい海抜150〜200m前後まで。
中山台だけレベル(海抜380m前後まで)が違うw
近隣の山手住宅街では限界点にあたるような高さでも、中山台では入口レベルw
30〜40年前に日本のあちこちで行われた大規模乱開発の中でもある意味において
開発の限界点を体現している負の遺産ですな。

773 :

その類の話ちょくちょく出てくるけど宅地開発で海抜の限界点てなんのこと?
聞いたことないなあ。勝手に作るなよなあ。

774 :
元々海抜の高い地域に作るニュータウンもあるしね
一概に海抜だけでは分類できないと思うね。

775 :
しかも負の遺産て何じゃいw

776 :
日本においてはニュータウンという概念自体が昭和の失敗例、負の遺産でしょ。
ウィキ(「日本のニュータウン」で検索)でも色々指摘されているけど。
問題点を抱えていない所、高齢化していない所、廃れていない所のほうが圧倒的に少ない。
山麓部を造成しての宅地開発は、一般的には標高100m程度までが多いですね。
もっと高い所まで開発されている例(神戸なら渦森台、住吉台、宝塚なら逆瀬台、青葉台、ゆずり葉台、
中山桜台など)はありますが、それは行政がそんな山の中腹まで高度成長期に都市計画で市街化区域に
設定して(税収が増える行政と、不便な場所でも時代背景で土地がいくらでも売れるデベと利害関係が一致していた)
開発を許可したからです。もともと、僻地や山麓部のニュータウン分譲は、土地神話(どんなに不便な場所でも
土地の値段が下がる事が無いという馬鹿げた話が信じられていた)が生きていた時代だからこそ成立していた事業。
宝塚は今頃になって長尾山系の今以上山へ向かっての開発は禁じていますが・・・

777 :
いや、別にいいじゃない?

高いところほど高級! て信じてる人が逝くみたいだしぃ・・・。

778 :
標高の高い所ほど不便な分、地価も著しく安くなるよ。
同じ最寄駅の駅近の平坦な閑静な住宅街の半額から3分の1程度。
まぁ山を登れば、同じ予算でも買える土地の面積が倍以上に増えて
広くなるから、虚栄心の強い人々には重宝する場所かもしれないけど。
ただ宝塚でもほんまの金持ちは、駅に近く便利かつ閑静な場所の
邸宅に住んでる。どの駅でも数分以内の閑静な住宅街に凄い植木に
囲まれたお屋敷があるでしょ。因みに宝塚に多い山間部のニュータウンは
どこも団塊世代のサラリーマン家庭やそれよりちょっと年上の高齢者が
圧倒的に多いよ。平野を眼下に見下ろす眺望マニアにはいいかもしれないけど
お年寄りにとっては大変な所。住み替えられる経済力がある高齢者は
次々に山を降りて便利な場所に脱出している。
http://buy.catchup-j.com/jloan/topinterview/index_vol32.html

779 :
しかし電車に乗らない年寄りが駅の近くに住んでも仕方ないと思う
都会ほど病院も混んでるしね

780 :
>776
今以上山へ向かっての開発を宝塚市が禁止してるってほんとですか?
いつから?

781 :
ニュースを見てると住む場所は利便性もあるが
治安も考えないといけない時代になりましたな

782 :
>>780
これのことかな?
たからづか都市計画マスタープラン-2002-
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/?PTN=LV3&LV2=11&LV3=55&LV4=2®id=275
構想の実現に向けて(345kb)
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070102000000-c04.pdf

イ 長尾山地
〇 川面字長尾山から切畑字長尾山にかけての市街地北部に広がる緑豊かな山並みは、
本市の北部地域を経て三田市、猪名川町へと連なる北摂連山の南端部に位置しており、
六甲山地と連続して山麓部の住宅地と調和した丘陵ベルトを構成しています。
 当該地域は、全域が市街化調整区域であり、その大部分は北摂連山近郊緑地保全区域
に指定されています。また、中央部の250haを超える北中山国有林は、風致公園の北中
山公園として都市計画決定しており、この他にも砂防指定地、宅地造成工事規制区域、
保安林等も指定されています。
 現在の土地利用状況は、地域全域に渡り良好な自然緑地が広がっていますが、市街地
に近接して清荒神清澄寺、中山寺等の多くの名刹・古刹、鉄斎美術館、大学、特別養護
老人ホーム等の文化・教育・福祉施設が立地しています。また、東部には数箇所のゴル
フ場、中央部に大規模住宅開発地とこれに伴う造成緑地、西部には自衛隊長尾山演習場
や砕石採取跡地なども立地しており、六甲山地とは異なった様相を呈しています。
 これらの名所・旧跡をはじめとした各施設は、豊かな緑に包まれた環境にあり、広域
からの信奉者が巡礼するとともに観光地として賑わい、北中山国有林の自然休養林や近
畿自然歩道などのハイキングコースについては、六甲山地と同じく多くの人々に緑とふ
れあうレクリエーションの場を提供しています。また、大規模開発地等においては、緑
の復元に取り組むとともに、公園・緑地等の創出に努めています。
 このことから都市計画においても今後新たな開発等による市街地の拡大は抑制しこの
貴重な自然景観と緑地環境を将来に渡って保全、育成することで、都市防災、環境保全、
都市景観等の諸機能を向上するとともに、自由時間社会に対応した緑地空間の活用を推
進するため、緑地保全地区の指定をはじめ、それぞれの地域における緑地の特性にあわ
せた諸制度を導入します。

783 :
>>778
いや、そー言う当たり前のこと今更力入れて熱弁されても面白みの欠片も無いんだが・・・。

784 :
ラビスタ辺りの勾配のきつい地域と長尾山連山の緩やかな勾配とでは、開発の仕方そのものが違うのでは?
昔の乱開発のツケで腰が引けているのも事実。
これからは西谷でしょう。

785 :
西谷ね。いいところだと思う。
宝塚市街から車で15分でこんな所に辿り着けるなんて素晴らしい。
・・・でも住むのは何となく気が引けるんだけど。

786 :
西谷地区の大半は市街化調整区域だから、そもそも誰でも新規に住める
というわけではありませんね(色々な条件が無いと家を建てられない)。
県が行っている市北部の宝塚新都市計画というものがありますが、
あまり進展していません。第二名神が出来てからどうなるかでしょうか。

>>784
ラビスタはもろに長尾山ですよ。
ラビスタの北側にある自衛隊の演習場は「長尾山演習場」、ラビスタの
北西側にある宝塚市の霊園は「長尾山霊園」です。
というか道路の勾配に関して言えば、ラビスタにあがっていく道は、
雲雀や中山や売布から住宅街を上に登っていく急坂よりいくぶん緩やか。
まぁ道路の勾配は道をつくるときにどういうルートをとるかで決まるだけで、
山自体の南北方面の勾配は同じ長尾山系でどこも似たり寄ったりで、あまり
変わりません。

787 :
西谷地区の大半は市街化調整区域だから、そもそも誰でも新規に住める
というわけではありませんね(色々な条件が無いと家を建てられない)。
県が行っている市北部の宝塚新都市計画というものがありますが、
あまり進展していません。第二名神が出来てからどうなるかでしょうか。

>>784
ラビスタはもろに長尾山ですよ。
ラビスタの北側にある自衛隊の演習場は「長尾山演習場」、ラビスタの
北西側にある宝塚市の霊園は「長尾山霊園」です。
というか道路の勾配に関して言えば、ラビスタにあがっていく道は、
雲雀や中山や売布から住宅街を上に登っていく急坂よりいくぶん緩やか。
まぁ道路の勾配は道をつくるときにどういうルートをとるかで決まるだけで、
山自体の南北方面の勾配は同じ長尾山系でどこも似たり寄ったりで、あまり
変わりません。

788 :
たいていの山の中の大規模住宅街は意外に閑静ではないんだよね。
バスやマイカー、原付が住人の足だから、大通り沿いはひっきりなしに
それらの往来があって相当うるさい。朝や夕方は送り迎えの車でごった返す。
しかも珍走や走り屋も夜な夜なやってくる。
中山台や山手台なんてそれに加えて市の南北を結ぶ幹線やトンネルとつながっているから
ゴルフ客やダンプ、トラックも多く通過して結構うるさいよ。
駅から山のほうへ離れるほど、静かな環境というのは間違いだね。
駅から近いバスも通り抜けの車もあまり通らない一種低層の住宅街が最も静か。

ちなみに痴漢や露出、子供への声かけなどの犯罪は、意外にも
逆瀬台や桜台、山手台など山の中にある大規模住宅街の周辺が多い。歩行者が少なく
道が広く通りぬけできて逃げ道を確保しやすいからだろうね。

789 :
市街化調整区域など役所がその気にさえなればいつでも変更できます。
しっかりした道さえ出来れば山崩した方が簡単でしょう

790 :
だから10数軒単位で袋小路になってる住宅街が静かでいいんじゃないか
住人は不便だけどよそ者が入ってくると目立つし通り抜けもない

791 :
阪急中山付近から山の方を見て整った三角形に見える天宮塚の
ピークが440m、中山最高峰が478m。
中山台住宅地の頂上は380m。
つまり8〜9合目まで開発されていることになるw

792 :
>>789
さて、それがその気になるのが何十年先か?て話なわけだ・・・。
新名神もI.C.作ってもらえそうにないしな・・・。

793 :
駐車違反や、身障者用駐車スペースに駐車したり、
他人に迷惑な行為をしながら
笹を持って帰るなど、神仏に願ったって
意味ないと思うのだが。

794 :
>>792
まあ、そうゆうことですね。

795 :
>>793
笹につける色んな飾りの値段聞いてびっくりくりくり
神仏も役人と同じで賄賂で何とかしてくれるって言う発想だろう

796 :
びっくりくりくり丹波栗

797 :
>>795
霊験あらたかなご祈祷で、福を吹き込んであるから高いのは当たり前!
信じられなければ買う必要は無い。
わしゃ、買わない。笑

798 :
それに宗教法人だから税金も免除なんだろう

799 :
さっき6chのムーブで井上公造が1/3に長瀬智也と相武さきが中山寺に初詣に
行ってたって言ってたけど誰か見た人いる?

800 :
税金免除されても、生活が窮屈になるのならいやかな。。
気軽に飲みにもいけないし、もちろんはめを外す事なんて
ご法度だし。

801 :
k○神やn山寺の中年坊主連中がピカピカの新車の高級車乗り回して檀家回ってるね。
まさに坊主丸儲け! あいつらは典型的な卑しい稼業、利権職ですな。
k○神の坊主なんて新地のねーちゃん連れ回してあちこちで豪遊してるよ。
儲けすぎ。

802 :
知ってる、知ってる。
ありがたみもへったくれも無いよな。

803 :
そんなでかい寺でなくてもどこも似たよなもんだ。
いい調子でウイスキーかっ食らって喜んでる坊主もいるし・・・。

804 :
>>801
羨ましい時点で卑しさは同等

805 :
>>799
オムライスの店でご飯食べてたよ

806 :
>>801
そうなんだ・・・ n山寺でおみくじひいたら、凶だった。
ショックだったけど連れも凶だったし周りにも凶の人が多そう
だったから、ご祈祷させようと思って凶をたくさん入れてるのかも
知れないね?

807 :
>あらたかなご祈祷で、福を吹き込んであるから
戒名もパソコンで作ってプリンタ印刷、いつ吹き込んでいるのやら。
世襲で宗教も商売化してるね

808 :
アホな車のせいで夜中の3時過ぎに目を覚まして以降眠られん。
くるくる同じところで回転して何が楽しいんだか。
頭にきたのでさぼって警察と市に相談しに行ってくる。
中山五月台で同じ思いをしてる人は面倒だろうけど同じように行政に相談してな。
数は力だから。

809 :
警察に言っても「そうですか。」で終わってしまうんでしょうね。
車が走ってるだけじゃ、注意で終了!だと思います。
実際、何かが起きないと警察ってのは動いてくれませんからね。

810 :
都市部に近い山の上の住宅街は、走り屋や夜景見物客、D○N、ヤンキーの格好の遊び場にされやすい。
幹線の幅員が広く走りやすくループしやすい道路の町にしてしまうと中山台ニュータウンのように悲惨なことに・・・。

811 :
まめに通報するしかありません。

自動速度取締機を設置したりゼブラの凸凹ラインをひいたり
石畳などで走りにくい(走って不愉快な)道にすれば、走り屋対策や
迷惑走行には効果がありますが、かなりの金がかかるのでまず無理でしょう。

もっと気の毒な目にあっている町もありますよ
http://e269.ameblo.jp/e269/entry-10102722456.html

★若者集まり深夜大騒ぎ 八幡・男山中腹の夜景の名所

・京都府八幡市橋本の男山中腹にある夜景の名所に、夜ごと若者が集まって大声や
 花火で騒ぐため、近隣住民は安眠を妨げられ、火災の危険におびえている。住民が
 注意すると、逆ギレして車のクラクションを鳴らし続けるなどの嫌がらせも受け、住民は
 「もう我慢の限界」と悲鳴を上げている。

 住宅地に近い同市橋本意足、あらかし公園は1987年、完成した。園内に展望台があり、
 隣接の大阪府枚方市樟葉地区を一望できる隠れた夜景の名所とされている。
 以前は、展望台へは階段を上がる手間がかかったが、2002年、近くに「きたじょうどがはら
 南公園」が開園し、階段を上らなくても展望台へ行けるようになった。

 このころから、車に乗った若者たちが集まり始めたという。騒ぐだけでなく、所かまわず、
 たばこの吸い殻を捨てたり花火を打ち上げるものもいて、住民は騒音被害と火災の危険に
 さらされている。夜景の名所としてインターネットで流された影響もあり、市は「地元だけで
 なく京都や大阪からも集まるのでは」とみている。

 公園近くの主婦(37)によると「深夜過ぎても大声で歌ったり話して騒ぐ若者もいて、注意
 すると『おまえの土地か』と食ってかかる」。別の主婦(52)は「朝、家の周りに吸い殻が
 よく落ちている」とまゆをひそめる。

 住民の苦情を受けて市は、公園内へのオートバイ進入防止のチェーンや自動車の駐車
 防止用のバリケードを張ったが、逆に路上駐車が増えるなど効果は上がらないという。
 若者が集中する夏を前に、住民たちは「何とか効果的な対策と取り締まりを」と訴えている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080603-00000006-kyt-l26

※画像:隠れた夜景の名所の展望台に至る「きたじょうどがはら南公園」の入り口
 http://ca.c.yimg.jp/news/20080603092919/img.news.yahoo.co.jp/images/20080603/kyt/20080603-00000006-kyt-l26-thum-000.jpg

812 :
中筋山手3丁目あたりの物件を検討しています。
この辺の住み心地ってどうですか?
あと子供が小さいので、いい小児科があれば良いのですが。

813 :
あのあたりは阪急中山とJR中山寺の両方を徒歩圏とする第一種低層住居専用地域なので
住環境と利便性のバランスは良いと思います。
飲んで遅くなった時なども帰宅手段で悩む(タクシーやバス、家族の送り迎えの車など)
事は無いはずです。
場所によってはかなり坂があるのと学校(山手台中、長尾小)が少し遠いです。
中筋山手は全体的には静かな住宅街ですが、中山台や五月台に登っていく幹線道路のすぐ近くは
車や原付、路線バスの音が一日中あるので、静かな環境を求める人には向きません。
3丁目あたりは、幹線道路は無く通り抜けもできないのでたぶん大丈夫だと思いますけど。

814 :
すいません、ちょっと紛らわしい表現になりました。
飲んで遅くなっても、駅からの帰りにタクシーやバスや送り迎えの車などを必要とせず、徒歩で楽に帰宅できる立地という意味です。

815 :
813さん、レスありがとうございます。
やはり、アクセスはよさそうですね!
中山は便利なのにゴミゴミしてなくて、
のどかな感じなのが、いいですね。

長尾小学校が、遠いのが気がかりなので、
何分くらいかかるものか、今度実際に歩いてみようと思います。

816 :
結婚して中筋山手に引っ越してきたんだけど。。。
実家が神戸の山手だからすごくニュータウン辺りを山手というのに違和感がある・・

一番嫌なのが道路の交通量の多さに辟易。
歩くと車の音と排気ガスのにおいで頭痛が(笑)
なのでわたし自身も歩いて出かけることはないでしょうね。

老後はまた新居購入するつもりだからいいけど、開発に関して新しく道路でもできないかな。

817 :
神戸よりも宝塚のほうが空気は綺麗ですよ。
http://www-gis.nies.go.jp/cfxtemp/CFT0128_131252398.jpg
このグラフを見れば一目瞭然です。
神戸は東西交通量が30万台に加えて、湾岸部に工場が多数あり
自動車以上の排ガス発生装置である大型船舶の行き来する港でもあり、
春〜夏は海からの南風で六甲が壁になるので、決して空気は綺麗ではありません。
http://www.pref.hyogo.jp/JPN/apr/smog_h18.htm

818 :
>>816
話題とは関係ないのですが、私も結婚して神戸(ニュータウンですが)から
中筋山手に越してきました。
プロバイダが同じみたいなので、もしかしてご近所さまかも知れませんね。

819 :
中山〜山本は約2万人以上が山間部に住んでおり、住民の殆どが自家用車に
依存しきって生活しておりますので、山に登っていく2〜3本の経路の入口、
ふもと周辺はいつも送り迎えの車やら買物の車やらでうるさくなります。

ただ、山を切り開いた大規模住宅地と麓を結ぶ道路沿いが交通量が多く
静かではないのは、中山に限らずどこも同じです。
宝塚ならラビスタや逆瀬台に登っていく道、西宮なら大沢西宮線、神戸なら
住吉山手や渦森、住吉台、鶴甲あたりに登っていく道の周辺は、どこもかなり
交通量が多く騒音があります。

820 :
>>815
日常の利便性や環境を重視したほうがいいですよ。
宝塚は駅から遠く離れるほど環境が良くなるという都市でもないですから、
バス便&マイカーが必須なエリアではなく駅から徒歩圏をおすすめします。
お子さんが小学校に通う時期なんて、僅か数年です。
小学校の校区で何十年と住まう予定の家を選ぶなんて馬鹿げていますよ。

821 :
そうだね、また土地の値段が下がってきている。
駅近でも結構安い、、、、昔に比べればだけど。

822 :
電車に乗る金も節約する時代に突入したかな

823 :
とはいっても宝塚市で駅近の閑静な一種低層の住宅地にそこそこの
注文住宅を建てようと思ったら最低でも7000〜8000万ぐらいはする。
土地70坪で5000万、建物2500〜3000万で7500万。
やはり一般人には相当厳しい値段。
建物は新築予定で総予算5000万ぐらいで、そこそこ土地の広さが
欲しいとなると、駅徒歩圏の閑静な住宅街は無理。
バス便のニュータウンしか選択肢はなくなってしまう。
駅近でも、土地や建物の面積を多少我慢すれば買えますけどね。

824 :
駅近で70坪の一軒家は現実的に難しいですね。。
35坪ぐらいが妥当なところでしょうか。

825 :
中山台ニュータウンに少し前から住んでます。
空気がきれいとありましたが、
引っ越してきたとたん、子供の咳が直って驚いています。

電気自転車楽そうですね。
必死でこいでる横をスーッとぬかされていきます。
いろいろでてきたし検討中。

826 :
電動アシスト自転車はバッテリーの容量が肝心です。
坂の多い所で常用するには、アシスト比率が1:2に緩和された新規格で
バッテリー容量の大きいタイプが望ましい。

標準的な機種の場合、バッテリーの持ちは満充電からでおそらく獲得標高600mぐらい。
標高差200〜300mぐらいの行き来なら、下りでアシスト切って2往復ぐらいが目安かな。
充電コストは無視できるぐらい安いけど、交換用バッテリーが高い。
坂の多い地域だとだいたい2年ぐらいで交換かな。
その為、原付と比べると距離あたりの総合コストは必ずしも安いとも言えずほぼ互角ぐらい

原付より劣ることは充電1回あたりの航続距離が、原付の満タンからより大分短いこと。
だんだんバッテリーの性能が劣化してくること。
全く漕がなくていいわけではないので、体力も少しは使うこと。

原付より優れていることは、健康に良くほどほどの運動になる事。
石油を浪費しない事。温暖化排出ガスを出さないこと。
静かなので交通騒音で他人に迷惑をかけないこと。
排ガスを全く出さないので大気汚染に加担しないこと。
家で充電できること。
免許制ではないので、気楽に乗れ警察の取締りに神経質にならないでいいこと。

827 :
825です。 
>826さん 
情報ありがとうございます。特に1:2のアシスト比率。

確かに免許をきにしなくても良いのはいいですね。
踏み切りあるし、坂で30kmは超えるだろうし。

828 :
電気自転車もっと簡単に思ってました
826さん 勉強になりました
石油いらないのは このご時世 いいなあ〜とは思いました

829 :
>>826
警察がアシスト比率に何故そんなに拘るのか理解できませんね
事故を心配するなら一定速度以上のアシストだけを制限すればいいと思う。

ついでに車の速度も100km/hにリミットさせるほうが優先順位が高いでしょう

830 :
自転車の事故は結構怖い。
しかも相手は保険に入っていない。すぐ逃げていなくなる。

私の知り合いも後ろから歩道を走ってきた自転車に子供が倒されて、
母親があわてて子供に駆け寄ったら、「大丈夫ですか〜」と言って
自転車は走り去ったそうです。
子供はすりむいて、病院に何日か通ったそうですが、
電動自転車はパワーがあるから極めて危険ですよ。

831 :
あまりに自転車の事故が増えるようなら
強制的に保険加入させるって言うのもあり得ない話では
ないでしょうね。

832 :
公道で一番危険な乗物は当たり前ですが車です。
交通事故の死亡事故のうち、その殆どが加害者は車です。
重量と速度の点から、車が最も死亡事故加害者になりやすい乗物だという事は明らかですが、
歩行者相手に事故を起した時に、相手を死亡させる可能性が高い順は

車>>>>>>>>バイク>>原付>自転車

です。日本のマスコミは自動車業界の広告で食っていますから、
車社会の弊害や車を減らすことは、絶対にタブー視して扱わないのですけどね。

全国の交通事故死亡者構成率

自動車乗車中 35.0%
歩行中 33.8%
二輪車乗車中 17.9%
自転車乗車中 13.0%
その他 0.1%

自転車対歩行者の交通事故は平成19年で2,856件で交通事故全体の832,454件の僅か「0.34%」
そのうち歩行者が死亡するケースは年間に数件で死亡交通事故5,744件の僅か「0.1〜0.2%」

833 :
それはともかく、自転車が危険というのは間違いですよ。

電動アシスト自転車はフルアシスト時で250W(0.34馬力)なので、
一般的な4ストロークの排気量50ccの原付(約5馬力)の7%程度のパワーです。

アシスト比率1:2の場合、人力は最大125Wなので、最大でも合計375Wですね。
しかも速度が上がると比率が軽減されるので、このフル出力のアシストが
なされるのは250Wのアシストをしても速度が時速数kmしか出ていない場合、
つまり急勾配の登り坂ぐらいです。

そんな状況(電動自転車が僅か時速数kmで急坂を登っている)で歩行者相手の
交通事故が起こるわけがない。

自転車はエンジン付の乗物と比べると速度もパワーも無いので、公道を通行する
乗物としては最も安全です。もちろん幼児用の三輪車等は除きますが・・・。



ただ、自転車関係の保険は今後の重要なテーマにはなってくると思います。
あと、無灯火、逆走、歩道走行(自転車通行可の歩道を除く)などの交通違反は論外ですね。
これは厳しく取り締まるべきだと思います。

自転車や歩行者が適度に道路を通行していると、そこを生活道路に使う車は注意深く
運転するようになってきますから、高速での走行や暴走ぎみの運転ができなくなり
事故防止に良い影響があります。中山台の幹線道路みたいに、完全に歩車分離にしてしまうと
かえって車がスピードを出すようになる為に、死亡事故が起こりやすくなる例もあります。

834 :
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2004/t20040414.html

交通事故の中でも、自転車が関与する事故が急増しています。対歩行者の事故は、
最近5年間で劇的に急増。去年はついに2千人を突破しました。しかも、その9割以上が
自転車に責任があり、自転車は「加害者」になるわけです。

835 :
朝日、マスゴミらしい典型的な印象操作、偏向報道のテクニックですな。

対歩行者の事故が増えてるというか、以前は扱わなかったのを
正式に事故として扱うようになったって事でしょ。
それで2000人突破などと煽っているが、交通事故全体80万件超の
うち自転車対歩行者の事故はたった0.4%以下なわけで。

自転車が歩行者を死亡させたら話題性があるから、すぐにマスゴミが
飛びついて「暴走自転車急増」といった意図丸出しの偏向ニュースにするが、
毎日10人以上死んでいる自動車が原因の死亡事故は、よほどの話題性が
狙える内容でなければ報道しない。

最新統計(平成19年度)の第1当事者の車種別死亡事故発生件数
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h20kou_haku/genkyo/h1/h1b1s1_2.html
----------------------------------------
事業用車輌 586件(10.5%)
自家用車 2751件(49.2%)
自家用貨物車 1123件(20.1%)
----------------------------------------
自動二輪 380件(6.8%)
原付 316件(5.7%)
----------------------------------------
自転車 214件(3.8%)
歩行者 155件(2.8%)
----------------------------------------
その他・不明 62件(1.1%)
----------------------------------------

上記から日本国内の死亡交通事故のうち車が原因の事故は約8割。自家用車が原因は7割。
自転車が原因の死亡事故(3.8%)は歩行者が原因の死亡事故(2.8%)と同様に少ない。

当たり前だけど、自動車や原付の利用者が減ってその分自転車が増えれば、当然
自転車の事故件数は増える。しかし自転車は車やバイクとは攻撃性(パワー)が
比較にならないほど小さいので、死亡事故や重篤な傷害事故の全体件数は大幅に減る。
自転車利用者の母数が増えれば自転車に関する事故件数は増えるが、トータルで見れば
深刻な事故の件数が、自家用車依存社会よりも遥かに減るという事。

836 :
人口密集地に歩行者や色んな車が混じって走ってる状態で
幾ら注意しても、数が多いだけに偶然が重なって必ず確率的には事故が起る。

車両ごとにエリア分けにして、どこかの国みたいに
密集地は低床の路面電車とレンタル自転車だけにするほうがいいんじゃないか

837 :
こちら中山寺。

今日の朝、和っふぇ前の歩道に
ぐちゃぐちゃになった車が止めてあったけど
あれ、どうしたんでしょうか?

838 :
交通事故でしょうね。

839 :
無灯火、逆走(右側走行)、携帯、歩道通行の自転車は圧倒的に若い女性が多い。
特にホムセンで売ってるような安物のママチャリに乗っている10代〜20代の女性は特に民・度が低く9割近くが無灯火。
そこそこマシなママチャリは、最近は暗くなると自動でハブダイナモのライトが点灯するようになってるからな。
薄暗い道路で黒っぽい服で無灯火、逆走されたら本当に危険だし異常に迷惑。

しかもこういう馬・鹿は、罪の意識が無くルールもろくに知らないア・ホなのでたとえ注意しても謝るどころか逆切れする。

小学校や中学校で自転車の法規関係と交通ルールを教えろよ。
逆走野・郎に限って、路肩側を死守するのも最悪。

840 :
>>839
お言葉ですが、自転車で無灯火や携帯しているのを
見かけるのは男性が多いですよ。
女性で携帯はまだ見たことないです。

841 :
交通弱者はだれか 真摯に考えてもう少しマナー向上して欲しいですね。
自転車も軽車両ですから法令遵守義務ははたさなければいけませんね。
自転車に乗る方は今一度違法行為が習慣になっていないか確認してみては
いかがでしょう。

市内の道路は歩道すら明確に区別されていなくて自転車、歩行者に優しいとは
到底言えない。(特に旧176号線は何時事故が起きてもおかしくない)
住民税結構高いと思っているので道路整備には力を入れて欲しいなぁ。

842 :
国道沿いの歩道の整備と言うのは
市が行うものなの??

その辺りは素人なのでわかりません。。

843 :
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/manner/image/illust8.gif
無灯火は女のほうが多いようだ。
男は学生以上になると半数以下に減少しているが、女はどの年齢でも
無灯火のほうが多数派。これはいけませんな。

>>841
宝塚市(南部)は、宝塚線も今津線も全ての駅ごとに山手に住宅街が
広がっているから、山から降りてきた麓の道路は車でごったがえすし、
その関係で平坦部、店なども含め街全体が車での移動を前提とした
車中心の街づくりになってしまっているのが一番の問題。
旧ではない新176のほう見たらわかるけど、クルマ屋や車での来店を
前提にした大資本のチェーン店が異常に多い。
モータリゼーションは人間をいらいらさせ、人の心を荒廃させる。
街のにぎわいも衰退させる。
車中心ではなくいつでも多様な年齢の人が歩いている(歩いて散歩して魅力ある街、
自転車で散策して楽しい街)にしなければ、人口減少の時代において
都市間競争には勝てない。

844 :
旧176の拡幅、歩道整備は売布〜宝塚(新176との合流地点)までやりとげなければ意味がないと思うけどね。

>>842
一般国道の管理、修繕、整備は、通常は都道府県が行います(1桁・2桁の国道など一部の指定区間は国道交通大臣=国が管理)。

今やってる旧176の整備事業は、国や市ではなく兵庫県の事業です。

並行して行われている中筋JR北土地区画整理事業は市の事業です。

845 :
>843
大資本の有名チェーン店、おれは好きやで。

846 :
>>843
でも、自動車産業が日本をここまで成長させたと
言っても過言ではないと思うのですが。

新176と言われているバイパスは宝塚に限らず
地方に行けばもっと車前提のお店が多いですよ。
むしろ176バイパス沿いにお店が沢山ある
イメージはありません。

847 :
日本のどこの田舎でも見られる大資本のチェーン店ばっかりの国道沿いの寒気のする街並み。
最悪です。
海外では既に行き過ぎた車社会の弊害を反省して、人口10〜数十万の都市でも
盛んにトランジットモール化が行われています。
http://homepage1.nifty.com/wanpaku/lrt/Transit%20Mall/lrt_mall.htm
それ以外でも、ロンドンのように市街地にマイカーで乗り入れるには2000円ほど
入都税を必要にして、車社会化を抑制している都市も多い。

もはや海外では
「都市における中心市街地への車の乗り入れは害悪でしかなく、街を衰退させる諸悪の根源」
という認識は常識ですよ。

市街地をやたら車が走っているのは、アメリカの郊外を含め環境意識の低い「時代遅れの発展途上国」の証です。
逆に先進国ほど、車の利用はトラックなどの物流や業務用途だけにして、都市部では自家用車の利用を減らす方針で一貫している。

848 :
>847
またあんたか!
大資本チェーンとモータリゼーションがなんとかかんとか言うて
文句ばっかりゆうて!
なんで宝塚で車の乗り入れ制限せなあかんねん。
ここは都市部でもなんでもなく静かなベッドタウンですぞ。

849 :
LRT導入やマイカー乗り入れ規制をしているのは、宝塚と人口密度や人口が同規模かそれ以下の海外先進国の中規模都市ですよ。
決して都心や大都市だけではありません。

日本の郊外の中規模都市においてマイカーの市街地完全規制が現実的に難しいのは事実だけど、街づくりを自動車中心から
歩行者中心にマスタープランを変えていく試みは有意義かつじゅうぶん可能だしこれからの時代に必要なこと。
老若男女が本当の意味で永住しやすく魅力的な都市になります。

宝塚では道路の渋滞が深刻な問題になっています。
また、市の北部や山の上の住宅街と平地を結ぶ幹線道路では朝から晩まで交通量があり騒音もあり決して静かではありません。

850 :
そうですか、どうも。

851 :
>>847
では、日本国内で宝塚と同じ様な人口及び環境で
目安となる街はどこでしょう。
今ひとつピンと来ませんので。。

852 :
正論であっても車関連の従事者や経済規模は大きいと思われるので
それを実行するのはかなりの抵抗がありそうですね。

853 :
宝塚は坂が多いせいで2〜3km程度の移動ですらクルマを使う人が多い。
主要幹線も歩行者や自転車に優しくない道が多いから悪循環。
ますますクルマ社会化。
若いからと皆がクルマに頼って生活していると、街そのものが車での移動を
前提としたつくり(日々の食料品や日用品の買物、病院や公共施設へのアクセスも
徒歩や公共交通機関では不便な状態)になってしまうので、高齢になって
車の運転ができなくなると、とてつもなく不便な生活を強いられる事になる。
結果として、若くて車が使えるまだ元気な世代か、子供世帯と同居の老人しか
住みやすくない街になってしまうという事です。

854 :
阪急中山駅の周辺一帯(特に南側)は、青空駐車場が異様に多く雰囲気悪いですね。
駅近の土地に青空駐車場ばかりが目立つのは町の景観としては望ましい状態ではなく荒廃している感じです。

855 :
阪急中山駅の周辺一帯(特に南側)は、青空駐車場が異様に多く雰囲気悪いですね。
駅の近くに青空駐車場ばかりが目立つのは町の景観としては望ましい状態ではなく荒廃している感じです。
緑と都市機能が調和した歩きたくなる街並みをつくることが大事かと思います。

856 :
すいません。二重投稿になりました。

ところで、中山台方面のバス道の登り口(グランドメゾンの前)になんかできるようです。
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070201000000-tokutei_20-0811.html
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/sub_file/01070201000000-ks20-0811.pdf
図面を見るとコンビニで間違いなさそうですね。

857 :
少し前の事になりますが、阪急中山駅近くの
観音園というお店がありましたが今はないですよね?

結構、流行っているように感じたのですが
今はどうされているのでしょう。

858 :
843>>無灯火は女のほうが多いようだ。
そ〜なんですね・・・
どちらが多いなんて気にしたことなかった・・

859 :
旧176の中筋2丁目〜中筋1丁目あたりも少しずつ道が
広がりそうな気配ですね。

860 :
>>857
2007/07/25で廃業されました

861 :
観音園の跡地は、但馬銀行になるらしいです

862 :
但馬銀行勢いありますね。。

観葉植物はいつも観音園で買っていたので残念です。

863 :
天神川に自転車を捨てたア呆がおるね。
少し前は菰池にテレビを捨てたア呆もおったね。
近隣住民ではなく、リサイクル料払うのケチってわざわざ近隣以外から廃棄しにくる糞里予郎の仕業だろうね。

池や川にゴミ(粗大ゴミだけでなく空き缶や袋なども)捨てたら罰金5万円以上の条例を施行するべき。

864 :
中山五月台にコンビニが欲しい。
結構需要があると思うのですが住民の反対(溜まり場になる)とか
立地できない理由が何かあるのでしょうか?

865 :
コンビニエンスストアは今なかなか利益も上がらずに
潰れるところが多いですからね。。
ある程度固まって集客出来るところでないと厳しいでしょう。
例えば昼に会社が近くにあって弁当が完売するぐらい売れるとかね。

866 :
>>864
いらないよ
5丁目のミニコープの夜を知らないのね
警察呼んでも駄目
夏が来るともう煩くて
何とかして欲しい

867 :
中山台は、宝塚のマチュピチュです。
山の上で完全に車に頼りきって生活している世帯が多いので、コンビニや
店舗、飲食店などが採算をとるのは難しいでしょう。
地域内の高低差がありすぎるので、コンビニを中腹あたりにつくっても
ニュータウン全域の人間が気軽に徒歩で利用できる施設とはなりません。

868 :
名塩の斜行エレベーターみたいなのがあればいいね
維持費もかかりそうだけど。

869 :
さすがに中山の上まで通すのは長すぎる。。

870 :
宝塚の街並み

仁川
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.775028,135.355172&panoid=clMOFUxiMTHj-cF24yN4Rg&cbp=12,211.17584107837698,,0,-5.499999999999998&ll=34.775037,135.371475&spn=0,359.912453&z=14
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.777097,135.346422&panoid=C5lbUkzTQ9Irlzo1NTL7NQ&cbp=12,75.9706058960949,,0,-3.735294117647059&ll=34.777081,135.346413&spn=0,359.956226&z=15

小林
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.792231,135.347668&panoid=xs5X-kv-itdTExM3rQmG9w&cbp=12,346.4705527181505,,0,4.117647058823529&ll=34.792237,135.347657&spn=0,359.945068&z=14
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.792696,135.348095&panoid=pt8nWMnYgXfET5TbL9odqA&cbp=12,177.36622714029545,,0,3.676470588235293&ll=34.792775,135.348065&spn=0,359.989057&t=h&z=17

逆瀬川
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.797125,135.345909&panoid=oZUYyIaxlxWFDnR2ugGVGQ&cbp=12,54.79592723240172,,0,1.522977941176474&ll=34.797206,135.346026&spn=0,359.956226&z=15
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.802804,135.354061&panoid=tUDTkxbwLkJ3YZBuj4qHoQ&cbp=12,305.5337373492285,,0,1.8235294117647087&ll=34.802845,135.354137&spn=0,359.956226&z=15
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.794036,135.317829&panoid=GCvWrQX1m125PCZMFvFjCQ&cbp=12,340.6701297813146,,0,5.970588235294118&ll=34.793955,135.31781&spn=0,359.994528&z=18

宝塚南口
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.803245,135.342462&panoid=mjB9cKaO0zzMULgBSwomcg&cbp=12,263.88172879914583,,0,5.352941176470593&ll=34.80399,135.341949&spn=0,359.978113&t=h&z=16
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.805525,135.34006&panoid=sa64LgtaMHx-ThgJyPHNBg&cbp=12,242.46737951087368,,0,10.205882352941172&ll=34.805576,135.340168&spn=0,359.978113&z=16

871 :
宝塚の街並み

仁川
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.775028,135.355172&panoid=clMOFUxiMTHj-cF24yN4Rg&cbp=12,211.17584107837698,,0,-5.499999999999998&ll=34.775037,135.371475&spn=0,359.912453&z=14

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.777097,135.346422&panoid=C5lbUkzTQ9Irlzo1NTL7NQ&cbp=12,75.9706058960949,,0,-3.735294117647059&ll=34.777081,135.346413&spn=0,359.956226&z=15

小林
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.792231,135.347668&panoid=xs5X-kv-itdTExM3rQmG9w&cbp=12,346.4705527181505,,0,4.117647058823529&ll=34.792237,135.347657&spn=0,359.945068&z=14

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.792696,135.348095&panoid=pt8nWMnYgXfET5TbL9odqA&cbp=12,177.36622714029545,,0,3.676470588235293&ll=34.792775,135.348065&spn=0,359.989057&t=h&z=17

逆瀬川
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.797125,135.345909&panoid=oZUYyIaxlxWFDnR2ugGVGQ&cbp=12,54.79592723240172,,0,1.522977941176474&ll=34.797206,135.346026&spn=0,359.956226&z=15

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.802804,135.354061&panoid=tUDTkxbwLkJ3YZBuj4qHoQ&cbp=12,305.5337373492285,,0,1.8235294117647087&ll=34.802845,135.354137&spn=0,359.956226&z=15

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.794036,135.317829&panoid=GCvWrQX1m125PCZMFvFjCQ&cbp=12,340.6701297813146,,0,5.970588235294118&ll=34.793955,135.31781&spn=0,359.994528&z=18

宝塚南口
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.803245,135.342462&panoid=mjB9cKaO0zzMULgBSwomcg&cbp=12,263.88172879914583,,0,5.352941176470593&ll=34.80399,135.341949&spn=0,359.978113&t=h&z=16

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.805525,135.34006&panoid=sa64LgtaMHx-ThgJyPHNBg&cbp=12,242.46737951087368,,0,10.205882352941172&ll=34.805576,135.340168&spn=0,359.978113&z=16

872 :
宝塚
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.816029,135.340549&panoid=VGi-fF2gA7rHr9J1acJcrg&cbp=12,96.89149669070143,,0,9.941176470588232&ll=34.816023,135.340662&spn=0,359.978113&z=16

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.81663,135.344965&panoid=KTJ58qLoQEbc0c7wl-dE6Q&cbp=12,167.42931077599394,,0,10.29411764705882&ll=34.816631,135.344964&spn=0,359.956226&z=15

清荒神
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.81333,135.356882&panoid=w7ndy6RpTnwPr48tGL4WZg&cbp=12,244.41176470588238,,0,6.0588235294117645&ll=34.813275,135.356777&spn=0,359.978113&z=16

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.812677,135.352958&panoid=IRUxuZ1l-16Hv9J75r8W5A&cbp=12,350.73872203300607,,0,2.1764705882352864&ll=34.812588,135.352957&spn=0,359.978113&z=16

売布神社
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.816943,135.361839&panoid=p3LQY6l-W-F5SE2B6_Gqrw&cbp=12,351.0707396334939,,0,-1.7058823529411753&ll=34.816851,135.36154&spn=0,359.978113&z=16

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.819708,135.357802&panoid=Fi_XNzMfFQtn4prWWtfwuw&cbp=12,256.2716781322969,,0,3.323529411764704&ll=34.81974,135.357914&spn=0,359.986267&z=16

中山
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.820835,135.372407&panoid=CxartO4xYS32ENwlLKWwMg&cbp=12,61.29808764704331,,0,-2.676470588235298&ll=34.820691,135.371776&spn=0,359.978113&z=16

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.822167,135.369609&panoid=E8lWIxuHYcj94odPD2EEjg&cbp=12,3.7704400157893207,,0,4.334744239163159&ll=34.822083,135.369673&spn=0,359.978113&z=16

ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.819642,135.367379&panoid=VWlMTFAVKwi7RTcjELjNdA&cbp=12,255.45467897942643,,0,3.14705882352941&ll=34.819617,135.36727&spn=0,359.978113&z=16

山本
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&ie=UTF8&layer=c&cbll=34.802804,135.354061&panoid=tUDTkxbwLkJ3YZBuj4qHoQ&cbp=12,307.9076314215009,,0,7.101102941176487&ll=34.802845,135.358236&spn=0,359.978113&z=16

雲雀丘花屋敷
ttp://www.city.takarazuka.hyogo.jp/le_html/kouhou/k_wmv/hibari.wmv

873 :
>>825超亀レスだけど、電動アシスト自転車は新規格対応の新製品でも
メーカーによって実際の登坂力が全然違うから要注意だよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013837/SortID=9232272/
上記を見てもらえればわかるけど、特にサンヨーのエネループバイクは、
勾配12%以上になると制御装置が働いてアシストがカットされて登れない。
急坂を楽に登る為の電動アシスト自転車のはずなのに、一定以上の急坂になると
アシストがカットされるという本末転倒な商品。
桜台や五月台から駅周辺まで所用で降りて、登って帰ってくるみたいな用途だと、
途中に12%超えてる部分あるからエネループバイクはやめたほうがいいね。
現時点では、ヤマハの新規格対応のPASリチウムL(リチウムMよりバッテリー容量が多いだけでなく
モーター自体が強力タイプ)がバッテリー容量や登坂力を考えるとベストかな。

874 :
>870、871、872

何ですか?

875 :
山本の山手台NTはけっこう電動アシストの自転車を使って
登り降りしている住民いるけど、中山NTはあまり見かけませんね。
住民が長年の車や原付を使う生活にもはや慣れきってるからかもね。
最近の電動アシストなら、中山ぐらいの坂なら誰でも汗ひとつかかず
息もあがらず体力も使わず楽に登れるのにね。

876 :
むしろニュータウン内での移動こそ積極的に電動自転車使うべき(身体が不自由な障害者や一部の高齢者は除く)。
たかだが0.5〜1.5km程度の移動にも車を使って、化石燃料燃やして排ガスや騒音を出すなどエコという点では論外。
ニュータウン内の商業施設がどんどん減って衰退したのも、どうせ車を出すなら山の下まで降りたほうが
色々あるし・・・という生活スタイルが浸透したから。だから衰退を防ぐには、できるだけ車を使わず
電動自転車などを使って近場で買物するという心がけを持つ住民が増える事が有効。
そういう人が増えればコンビニの一軒ぐらいはできるかもしれませんよ。

自転車は健康に良いだけでなく、散歩や車の運転より遥かに脳への刺激が強く呆け防止にもいいから、
まだ身体が不自由ではない前期高齢者こそ積極的に乗るべき。

>自転車と健康について。

>自転車に乗っているときは危険回避のため、五感を使って身体全体を常に動かしています。
>人間は起きている間、認知、判断、行動の繰り返しの中で生活していますが、自転車に乗ると
>言うことにはそれが凝縮されているので、当然脳は活性化された形をずっととり続けているわ
>けです。自転車でスピードを出しているときは、認知、判断、行動が早回りし、さらに心理的
>な緊張感が加わるので、脳は一生懸命働いています。結構なスピードで走っていますから、脇
>道から子供が飛び出してきたり、車がいきなり曲がってきたりなど、注意して走らないとあっ
>という間に事故ってしまいます。

>緊張はストレスにもつながりますが、ストレスを予防、排除するためにはただ弛緩しているだ
>けではいけないと言われています。脳が非常に活性化されて、気持ちの上ではよい緊張感があ
>ると、ストレスを吐き出すことができます。また、自転車に乗っていると風、季節感など肌で
>感じられるものが多く、新しい発見や感動は脳によい影響を与えます。これが自転車の醍醐味
>ですね。

>自転車に乗っているときは、車を運転しているときや、歩いているときよりも脳が活発に働い
>ています。実は高度な運動と判断と認知能力を必要としているんです。

>脳の活性化で重要なのは、「よい緊張の中で繰り返される認知、行動、判断」なのです。

877 :
前期高齢者と言えば74歳以下の方ですよね。
元気な方もいらっしゃいますが、あまり急な坂道で自転車を乗るのは
怖いですね。
コンビ二ですが、そもそもあの辺りは24時間営業が可能な地域ですか?

878 :
クレール宝塚ベルエールの前の信号前にローソンが出来るそうです。。。

879 :
うちの電池は24V31A/H。=24*31=744W
フル充電で744Wの電球を1時間つけられる能力?
寿命は500回くらい。
今のリチウム電池の性能は上がってるとしても倍くらいでしょう
坂道には電池がもっと進歩してもらわないとダメだな。

小型のガソリンエンジンででアシスト自転車作れば良いと思うんだけど
頭の固い役所の事だからやっぱり原付扱いになるんだろうな。

880 :
最近の各社の上位機種の25.9V/8.1AHのリチウムイオンなら、フルアシスト(240W)で約52分弱だから、
阪急中山駅やJR中山寺駅あたりから桜台・五月台2〜4丁目あたりまで登るぐらいなら
1充電で3回ぐらいは登れるはず。もちろん下りや平地での移動時はアシストをオフにするという前提でね。
だいたい中山台と同じぐらいの距離と勾配の大阪の葡萄坂で
http://hillclimb-west.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/hillclimb.cgi?prefno=1&courceno=1&contentsno=002
平均出力250wぐらいの人で約3.2kmのコースを13〜15分で登っている。
つまり平均出力250wで【自転車+体重の総重量が70kg】ぐらいの場合で、平均勾配8%程度の坂を登ると
時速15kmぐらいって事だね。電動アシスト自転車の重量が20kg強、ロードレーサーの重量が10kg弱という事を
考慮しても、足腰の弱い女性や老人でも楽に連続して出せる75w+電動アシスト150w(新規格なので人力の2倍)
で合計225wで登った場合、時速10km程度は出るはず(よほどのデブじゃない限り)。
150wのアシストなら84分は持つから、人力+アシストで平均勾配8%程度の坂を時速10km前後で
最大航続距離14kmぐらいは登れる感じかな。まぁ具体的には、逆瀬川駅から六甲山の頂上まで登りきったぐらいで
ちょうどバッテリーが切れるぐらいのイメージ。実際はバッテリーのロスや性能の劣化とか荷物や体重にも
影響されるから、もう少し航続距離は短いだろうけどね。

881 :
24時間営業のコンビニはフランチャイズオーナーの立場からすると
日販で70万ぐらいは売り上げないと採算がとれないビジネスです。
日本のコンビニの平均客単価が500〜600円だから、1日平均で
1400人以上の客が見込る場所じゃないとペイしないって事。
住宅街に適当にオープンしたら、簡単にうまくいくほど甘くないです。

882 :
商売はボランティアじゃないからね。人の流れの少ない町や寂れゆく町に店を出店する物好きは通常いません。ましてや高齢化と人口減少で目に見えて衰退している山の上のニュータウンには・・・

883 :
今年、初ムカデ出た

884 :
宝塚で阪急の線路(宝塚線・今津線)より上の住宅街は、殆どがここ100年の間に
山林を造成した町ですからね。ムカデ、スズメバチ、毛虫は定番です。
中山でもちょっと山の方に入ると、イノシシ、猿、ヘビ、キジ、リスなども出ます。

885 :
>>880さんの書き込みに勇気が出ておたずねします。
私、五月台5丁目の住人。
60才の健康な女です。
JR中山寺駅にアシストで週3回通勤に使うのって可能でしょうか?
今、アシスト自転車を買おうかどうか悩んでます。
体力的に大丈夫かどうかが不安です。
個人差があるとは思いますが、アシストを使ってる人を見かけないので
きついのかな?

886 :
>>881
現実的に考えて1400人の来店は厳しいですね。。
夜間に集客は厳しいでしょうから、昼間には1時間に
100人ぐらいの来客が必要って事ですよね?

・・・難しいですね。。

887 :
計算上は8.1Ahの容量があるブリヂストンかヤマハの新規格対応モデル、10Ahの容量がある
パナソニックの新規格対応モデルならば、余裕でバッテリー切れず登りきれるはずです。
サンヨーのエネループバイクは急坂で使えない事があるみたいだから、やめておいたほうが
良いかもしれません。どの機種を選ぶにせよ、リアル店舗で事情を説明して想定している
コースを試乗させてもらうのが良いと思います。JR中山寺の北口から五月台のミニコープ周辺まで
約3kmなので、アシスト比率の点で一番おいしい速度域である時速10km前後でのんびりゆっくり
登った場合で約20分といった所ですかね。

山の上であまり見かけないのは、今までの普及モデルのバッテリーは3〜4Ahが主流で、
駅付近までの上り下りに使うには、バッテリーの容量不足かつモーターのトルクも
力不足だったからだと思います。モーターの出力が昔から変わらない240〜250wとはいっても、
数年前のモデルと今のモデルでは実際のアシスト力は全く別物なので。
新規格対応モデルのリチウムイオンバッテリーの劣化具合は未知数なので、バッテリーの
寿命(実用に耐える期間)がどの程度なのかはなんともいえませんね。
2年以内で交換が必要になるのか、3〜4年以上大丈夫なのかは、実際に使ってみないとわかりません。
ただ、交換用リチウムイオンバッテリーの値段は今後徐々に安くなっていくとは思います。

実際に電動アシストで登っている人がちらほら出てくると、「なんだ使えるんだ」という事になって、
徐々に増えていくかもしれません。

888 :
>885
せっかくやる気になっておられるようですが、事故などおこってからでは
遅いのであえて言わせて頂こうと思います。
危険すぎると思います。わたしも桜台から一度試しに下りてみようと
自転車にまたがったのですが、自転車とゆうものは思っていたほど丈夫じゃないことを
痛感いたしました。家から駅までの間のほとんどをブレーキ握りっぱなしで下りるわけですから
すぐにブレーキゴムの具合が悪くなりました。
それから帰りの上りですが、きつすぎるように思います。そもそも電動自転車は平地を快適に
走る程度にしか造られてないように思うんですが、それも人それぞれですので
私みたいにやめたほうがいいですよーっていう意見もあることを頭において
自転車やさんに行ってみてください。

889 :
http://www.assista.jp/
ここの画面左側の「アシスタ体感オリジナルムービー」をクリックして
画面右側に出てくる「坂道ビュンビュンムービー」という動画を
是非ご覧になってください。
見れば一目瞭然ですが、五月台や桜台となんら変わらない勾配の住宅街や、
それよりも遥かに急な海沿いの坂もなんの問題もなく女性がクリアしています。
もともと最近の電動アシスト自転車は、本来普通のママチャリが使えなかった
急坂エリアを想定して企画されている商品です。
そりゃホームセンターに1万円で売っているような激安のママチャリとかだったら
危険ですよ。ロードバイクなどまともなスポーツ自転車は言うまでもありませんが、
最近のメーカー製の安全基準を満たすそこそこまともな3万円以上のママチャリや
電動アシスト自転車は、後輪はシマノ製のローラーブレーキで、前輪はデュアルピポッド
のまともなブレーキがついているので、たかだか平均10パーセント前後の坂を下る程度で
危険で不安定になるような事はありません。ただ、後輪のローラーブレーキは定期的に
グリス補充が必要なので、前輪のブレーキシューの定期的なチェックや交換と共に、
定期的にちゃんと買った店でメンテナンスしてもらったほうがいいです。
自分でメンテナンスできる場合は必要ないけどね。

あと、高齢者が自転車に乗るのは危険だからやめたほうが良いが車なら安全だしOKじゃないの
というステレオタイプ丸出しな風潮は大きな間違いです。
自転車はバランス感覚や一定の運動神経が必要なので、本当に体が衰えてきたら、平地でまっすぐ
乗りこなす事すらできない。ふらふらせずに普通に乗れるならまだ大丈夫です。
事故のリスクが高まるほど体や神経が衰えてくれば、まともに乗りこなせなくなるから、自転車自身が
自然に辞め時(降り時)を教えてくれる。
しかし車はエンジン付きという事で動力に体力が必要なく、バランスをとる必要もないので
相当に体力や反射神経や運動神経が衰えているよぼよぼの高齢者でも一応は乗れてしまうので恐ろしい。
一瞬で殺人凶器になる。よぼよぼの高齢者の乗る大排気量大馬力の大型セダンと自転車のどちらが
公道において脅威でどちらが人を轢きR確立が高いのかは、言うまでも無いですよね。

890 :
>>887さん
すごく詳しく説明していただいてありがとうございます。
とてもよくわかりました。
旧モデルではきつかったけど今のモデルなら大丈夫なんですね。
アシストのことずっと気になっていたのでとてもうれしいです。
勇気がわいてきました。

>>888さん
ご意見、ありがとうございます。
上ることばかり考えていて、下りの危険性に考えが及んでなかったです。
確かにそうですね、ブレーキをかけっぱなしになるのですか?
う〜ん、危なそうです・・
やっぱり無理か。
貴重なご意見に感謝いたします。


>>889さんへ
ムービー見ました。
あの海岸の坂道は五月台よりぜったいにきついですよね!
動画を見て、あのスイスイにあこがれます。
私も車やまして原付に乗るよりも人に迷惑をかける可能性が低いかなと
アシスト自転車購入を考えてはじめたのですが。

考え直したほうがいいのかも知れないなと思います。
でも一度はチャレンジしたいっていうのが本音です。
下界まで下りるのは無理だとしてもファミリーセンターぐらいまでなら
可能かな?

みなさん、いろんなご意見をありがとうございます。
すごく参考になりました!!

また、お聞きしたいことが出てきそうです。
その時はまたよろしくお願いいたします。

891 :
>>890>>885です。ごめんなさい。

892 :
888です。バスがいいけど
もうちょっとJRの近くに停留所があったらいいのにね。
ファミリーセンターに電動自転車でっておしゃれですね。
それで慣れてきて今度は駅までってことになったりして・・・

893 :
>>890 >>885です。
ファミリーセンターと山手台にできるオアシスぐらいにしておきます。

「慣れてきたら駅までってことに・・」
ですね。こころしておきます。

早くJR近くにバス停ができますように。
先日乗ったタクシーの運転手さんが来年ぐらいとか言ってましたが。

894 :
5丁目からセンターなら、徒歩にして体力を付けた方がいいかも。
自転車でもあまくみると大けがするし、歩道も車道も自転車に配慮した作りには
なってないから走りにくい。
暴走車も多いし。

895 :
893です。
山の上はやはり自転車に乗るには無理があるのでしょうね。
だからみんな乗らない。

今はセンターまで歩いてます。
帰りが少々きついです。
運動と思って頑張ってますが。

896 :
自転車が4,5年でガタが来るとすれば月2千円くらいの償却費
2万円くらいの電池の寿命が数百回だから一回50円くらい
現状の電気自転車はそんなにエコでもないね

897 :
中山台みたいな歩行者と車をガードレールをガチガチに分離して自転車も殆ど走っていない道路だから、車が公道は車専用だと勘違いして我が物顔で暴走(制限速度を大幅オーバー、信号無し横断歩道のポイントにある停止線でも殆どの住民が止まらない)するのです。
逆に有る程度自転車が歩行者が日常的に通っている道路は、車も歩行者や自転車が通る事を想定するので、我が物顔の運転や暴走は出来ません。
だからこそ、積極的に電動アシストなどの自転車に乗るべきなのです。
徒歩や自転車での移動や買物が増えると、エコなだけではなく車の暴走抑止に効果があり、さらに町の衰退を抑制する効果があります。
中山台に限らず、結局山間部を切り崩してつくったニュータウンがどこもことごとく衰退して寂れる原因って、殆どの住民がエンジン付きの乗物を使って買物に行きに地域で金を落とす心がけがない事に起因しますからね。

>ファミリーセンターと山手台にできるオアシスぐらいにしておきます。

駅へ通勤に使うのも良いですが、そういう用途(坂があり普通の自転車ではきつい地域で買物の足に使う)こそ、王道的かつ模範的な電動アシスト自転車の使用法だと思います。
僅か1〜2km以内にあるスーパーで食糧(これも資源)を調達するのにも、限りある貴重な資源である化石燃料(ガソリン)をガンガン燃やして出かけるほど愚かなエゴはありません。

898 :
中山台みたいに歩行者と車をガードレールでガチガチに分離して自転車も殆ど走っていない道路だからこそ、車が公道は車専用だと勘違いして我が物顔で暴走(制限速度を大幅オーバー、信号無し横断歩道のポイントにある停止線でも殆どの住民が止まらない)するのです。
逆に有る程度自転車や歩行者が日常的に通っている道路は、車も歩行者や自転車が通る事を想定するので、我が物顔の運転や暴走は出来ません。
だからこそ、積極的に電動アシストなどの自転車に乗るべきなのです。
徒歩や自転車での移動や買物が増えると、エコなだけではなく車の暴走抑止に効果があり、さらに町の衰退を抑制する効果があります。
中山台に限らず、結局山間部を切り崩してつくったニュータウンがどこもことごとく衰退して寂れる原因って、殆どの住民がエンジン付きの乗物を使って買物に行き、地域で金を落とす心がけがない事に起因しますからね。

>ファミリーセンターと山手台にできるオアシスぐらいにしておきます。

駅へ通勤に使うのも良いですが、そういう用途(坂があり普通の自転車ではきつい地域で買物の足に使う)こそ、王道的かつ模範的な電動アシスト自転車の使用法だと思います。
僅か1〜2km以内にあるスーパーで食糧(これも資源)を調達するのにも、限りある貴重な資源である化石燃料(ガソリン)をガンガン燃やして出かけるほど愚かでエゴな事はありません。

ちなみに、リチウムイオン電池は、しょっちゅう充電していると寿命が著しく低下します。
バッテリーが満充電の状態と空の状態が一番寿命に悪影響を与えるので、毎日とか使用する毎に充電するのはご法度で、バッテリーを空にするのも良く無いです。
だからバッテリーが減ってきて残り少なくなったぐらい(空にはしない)で充電するのがベストです。

899 :
ついこの前までレジ袋だの近所はできるだけ車を使わないようにして
炭素排出量を減らそうだの言ってキャンペーンしてたのに
急に千円乗り放題にして遠距離レジャーを推奨する政府も政府だが
エコだと言ってた国民も喜んでて出かけるし、やはり本音が出たね。

それにしても安くした分の高速代は税金で補填するんだから、
土日に遊びにも行けない家庭は税金だけ払って虚しいね。

900 :
そもそも、自家用自動車(マイカー)というモノ自体が、
自分さえ快適で自分さえ安全で自分さえ効率良く移動できれば
それで良いという、人間のエゴをむきだしにした道具ですからねぇ。
石油が枯渇しようが、自分が生きている間は関係ないから
知ったこっちゃないとかね。排ガスは外に出して自分は吸わない、
人間や自転車とぶつかっても死ぬのは自分ではなく相手で、・・・

健常者が通勤や買物や駅までの送り迎えぐらい(1〜2人しか
乗らない用途)で約1トン以上の鉄の塊を動かすなど
とんでもないエネルギーの無駄遣い以外のなにものでもない。
これは電気自動車やプラグインハイブリッドになったら、
問題なくなるような事じゃないからね。燃料が、ガソリンから
バイオエタノールや電気(火力発電所や原発)に変わったところで、
エネルギー問題はなにも解決しない。
動かすのに大きなエネルギーが必要な成人の体重の10倍以上もある
鉄の箱を日常的な足に使うという悪しき生活習慣をやめない限り、
エコも糞もない。
配送や物流や輸送を担うトラック、公共交通(バス)、介護等の用途
に使われる車輌は必要だが、都市部や郊外で使われる街乗り用途
(買物、送迎)や通勤用途の自家用車は不要。
約50年前の日本では自家用車など殆ど使われていなかった。
だからこそ、身近な生活圏内に様々な商店が成立し、活気があったと言える。

901 :
桜台のタキヤ(ウェルシア)潰れた?

902 :
>901
ファミリーセンターの内科がやめられたので
処方箋薬局としては商売にならないから
閉店したみたいです。

903 :
>899
まったくそうですよね。エコはどこいったんでしょうか?
結局、一部のエコエコ族たちが騒いでたのがむなしくなるくらい
「マイカーでお出かけしましょう」になってしまいましたね。
ちなみに私も土日祝休めないので、まだ一回も千円高速の
恩恵をいただいておりません。ちょっと不満!

904 :
大部分の人はエコすれば節約できて得をするから実行していた訳で、
今回のようにエコせずに得する場合は自分の利益を優先するのは
至って自然なんでしょうな

905 :
世界の食料生産量は80億人分程度と計算されている。
現在の世界人口は68億人近くまできた。年に8千万人の増加だ。
10年後には76億人。後15年以内に問題の80億人に達する。
しかし、実際はその前に当然食料の分捕りあいが激化する。
一方世界の農地の4割が劣化し、このままでは食料生産量は激減する。
原因は砂漠化や土壌有機物の減少で、現在も拡大中。
新興国の畜肉消費量が増加して家畜の飼料となってしまう穀物量は
年々増加しており、最近はバイオエタノールの原料となる穀物量も増加している。

全人類が石油に依存した大量消費生活をこのまま続けて、
車を乗り回し都会で生活する人口が増え続けるのは、
残存石油量と食料生産量の限界からみて、最早不可能。
あと15年続けられるかどうかでさえも疑わしい状況だ。
今後中国での農民と都市部の人間の利害をかけた戦いが激化するだろう。
そして、その生存をかけた混乱と戦いは国家間でも当然起きる。
このままでは、金を出しても食料が手に入らなくなる日は近い。

何時までも今までの大量エネルギー投入と大量生産に基づいた
食料とエネルギーの大量消費社会を平穏に謳歌できる思ったら大間違い。

906 :
中山台(五月台や桜台)は、ゆずり葉台やふじガ丘、光ガ丘などと並んで
宝塚市南部では最も駅から遠い僻地の住宅街のひとつ。
高齢化と人口減少の傾向は避けられないながらも、不動産価値の極端な暴落はなく、
ゴーストタウンにはならず、それなりに成立してきたのは、宝塚市で最も人口規模が
大きいニュータウンである事により、その規模の大きさのおかげで
下まで出なくても一応生活には困らない程度の店や生活関連施設、公共施設が
あったのと、バス便の本数が充実しているから。
しかし皆がマイカーばかり使ってバスの利用者が減り、生活に関するお金も
町の中で使わないようになると、バスは将来著しく減便し、店もどんどん減って
じきに殆どなくなるだろう。そうなると本当にただの何にも無い不便な
僻地タウンになるので、空家だらけのゴーストタウン化は避けられないし、
人口も数千人にまで減少し、不動産価値も今の半額以下まで暴落するだろうよ。
住民が若いうちから意識してマイカーを控えバスを乗り支え、意識して
店やスーパーを買い支えないと、結局年をとったときにゴーストタウンになって損をする仕組み。

907 :
なぜ、中山台の方はマイカーを利用するのでしょう。

維持管理費もかかるし、事故が起きるというリスクもあれば
一時のように燃料費が高騰など
考えればバスを利用した方が賢明だと思うのですが。。

ではなぜマイカー利用者が多いか?やはりバスで不便を感じる方が
多いからではないでしょうか。

JR中山寺の発展に阪急バスが早急に対応し切れなかった事が
原因だと思います。中山台からJRの駅南に沢山のバスが
出ていたら利用される方は多いと思いますよ。

908 :
川西の萩原台とか中山台と土地の坪単価は同じぐらいで、異様にバス便が充実している。
http://bus.hankyu.co.jp/rosen2/jikoku_img/118801_1.html
バス10分足で殆どなんでも揃う川西に出られるから、バス便のニュータウンで宝塚に拘らないなら
中山台や山手台や逆瀬台よりは便利で良いかもね。
住宅都市として宝塚の良さは、駅近でも環境が悪くなく閑静な低層住宅街が広がるという点だから、
本質的に価値があるのは駅から徒歩10分圏内の一種低層エリアだけかもしれないね。

909 :
「自分さえ良ければそれで良いと」いう考えが良い場合もありますよ。
人がどんなに贅沢して良い家に住んでいようが、自分の生活が満足できるなら関係ないですね。
どうも日本の社会は金持ちを嫉妬するわりには貧乏人には冷たい。

910 :
それは難しいですね。
極端に言えば「あなたはどれだけボランティア活動をしてきましたか?」
と言われれば私はほとんどして来ていないですし、現在もしていません。

駅で寝ている不労者の方の手助けをするかと言えばしない。

でも、ほとんどの方がそうなのではないでしょうか。

911 :
それは政治の仕事でしょう。
我々は弱者に優しい政治家に投票するだけで十分。

912 :
政治に全てゆだねるのはどうでしょう。
個々が動き出してこそ、政治も動きますからね。
政治家に投票するだけでは充分とは思えません。

913 :
宝塚の平日の昼間って、1人しか乗っていないのに糞デカイ大型セダンに乗って必要以上に空気汚染&化石燃料浪費して資源と環境に著しい悪影響を与えている知的レベルの低い世間知らずの厚顔無恥なおばはん(ザーマスババァ)が多いですよね。
自分に甘く他人に厳しい。
楽な身分にあぐらをかいて自分のオツムでは稼げないただの寄生虫能無し専業主婦ババァの分際で、他人を値踏みしたり自分はなんちゃって有閑マダム気取り奥様気取り。傲慢で自己中にもほどがある。
ただの専業主婦でも、自分の卑しい身分をちゃんとわきまえあて身の程を知った振る舞いをするならまだいいんだけど、その真逆の態度だから手に負えない。

914 :
>>913
あなたがどれ位知的で世間を知り尽くしているのかは
知りませんが、あまりにも傲慢で人を馬鹿にした意見では
ないですか?

915 :
「寄生虫能無し専業主婦ババァ」なのに不思議と亭主は頭が上がらないんだね
そうなると亭主は鵜飼の鵜か、稼ぐペットくんだな。

916 :
ここ10年くらいに中山台や山本台にお住まいになられた方に質問です。
大体どのくらいの価格で購入されましたか?
最近、中山台や山本台で4LDKが3000万以下で売り出されるようになっています。
むかしはもっと高かったですよね?

917 :
今日フェミニンって駅前のヘアサロンに行ってきたんですが、
店長が私にだけいらっしゃいませ、もありがとうございました。
も洗髪後のお疲れさまでした、って言葉も言いませんでした。
すごく失礼な対応をされました。
いい歳してあの白髪を染めた茶髪や白のRはいていることには
百歩譲って気にしないことにしても、
客商売であのあからさまな態度はなんやねん、といいたい。
お金もらったやろが。といいたい。

918 :
下がったというより、単に家が築30年など老朽化して土地値になっているだけかと。
中山台ニュータウンは、70年代後半ごろにデベロッパーであるクラレから土地を
直接分譲で買った人が殆どです。だからその頃に建てられた家屋が圧倒的に多いです。
70年代宅地分譲当時の値段は、土地の坪単価20万円台だったと思います。
今の物価や賃金に換算すると坪単価40万円ぐらいですが、大きく違うのはその当時に
土地を買って家を建てた世代は、インフレによる影響(賃金向上)を最大限に享受して
その後のローンの支払いが著しく軽減されたという事です。
バブル期には土地の坪単価は今の2.5〜3倍(ピーク時)ぐらいの値段になりましたが、
2003年頃まで徐々に下がっていき、その後のミニバブルでちょっと上昇して、
また下がっているという状況です。

山本台は、○○台というニュータウン的な地名ですが、実際は新興住宅地的な画一的な
街並みではなく、自然地形が残っている住宅地ですね。
たぶん昭和30年頃の開発じゃないでしょうか。個人的には結構好きです。
坂が急勾配なのが難点ですが、阪急の駅やJR中山寺まで歩けるのは良いと思います。

山本台と言えば、亡くなった大阪高裁部総括判事の竹中省吾裁判官がお住まいでしたね。

個人的には、阪急やJR中山寺に歩けて交通量も少なく静かな山本台のほうがおすすめですが、
中山台なら商業ゾーンに近くコープや金融機関に歩いてアクセスできる五月台1〜2丁目や
桜台2丁目あたりをおすすめします。

919 :
>>917
あまり個人店の実名を出して攻撃するのはどうかと思いますよ。
彼方がその店のVIP客ならともかく、店長の挨拶が無いなんて
いちいち怒ってたらきりがありません。

920 :
神戸新聞(2009.5.15)市民団体に手づくり郷土賞 宝塚
http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0001917207.shtml
国土交通省の「手づくり郷土(ふるさと)賞」を受賞した宝塚市の
中山台コミュニティ(飯室裕文会長)緑化環境対策部のメンバーらが
十四日、同市役所を訪れ、受賞の喜びを語った。
魅力あるまちづくりをたたえる賞で、飯室会長は「行政だけでも
地域住民だけでもできないことを協力して取り組めた」と振り返った。
(切貫滋巨)



関連URL

※精選 手づくり郷土賞 中山台コミュニティ
http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/furusato/h20/nakayamadai/index.html

921 :
>>918さん
詳しく書き込みありがとうございます。
今週日曜日に物件を見に行きますので
いただいた意見を踏まえてみてきたいと思います。
その辺りは学校も良いと聞いているので安心しています。
ありがとうございました。

922 :
中山台(五月台、桜台)や逆瀬台(青葉台)などのニュータウンは、高齢化率が
30%以上をゆうに超えています。
高齢化率の高い町は、寂れて枯れて往く可能性が高いので、おすすめしませんね。

阪急宝塚線沿線なら山手の徒歩圏の静かな住宅街が最もおすすめです。
雲雀丘1丁目〜3丁目、雲雀丘山手1丁目、中筋山手1〜2丁目、中山寺3丁目、
売布1〜4丁目などで、駅から半径500m以内のエリア。

山本〜中筋あたりの平地の便利な地域は、先祖から相続した土地がたまたま
大阪近郊だったという理由でたまたま都市化して、成り上がった土地資産に
あぐらをかいている金持ち農家(賃貸マンション・アパートなど不動産業に
よる不労所得で肥え太った地主・植木屋)が異常に多く、相当でかい顔を
きかしている上に、そういう層の親戚が多く地縁血縁が濃い地域なので、
おすすめしません。
駅近の豪邸の表札が同じような苗字(I里、M谷、S上、K岡など)ばっかりでしょ。

923 :
>>922さんもありがとうございます。
書き込みされているように山手の徒歩圏内の住宅街が最も良いですが
価格が手が出せません・・・
ですので山本台辺りになりそうです。
安い物件で山本南がありますが
あの辺りはいかがでしょうか?
あまりよい感じがしないのですが・・・

924 :
中山台や五月台や桜台と同じぐらいの土地の坪単価で
整った区画のエリアで土地60坪以上の物件が希望なら、
売布きよしガ丘あたりもおすすめですよ。
ここは阪急電鉄が開発して分譲した所ですが、
登り坂の勾配がきついのとバス便の本数が少ないという
欠点があるものの、駅まで歩ける距離です。
築年数が古い中古戸建なら、土地価格と同程度の値段で
探せると思います。
夜遅くなった時など、坂がきつくても駅からなんとか
歩いて帰れるエリアは、駅から遠すぎて家まで帰れるのが
困難なエリア(家族の迎えの車かタクシーが必要)よりも
つぶしがききます。

925 :
きよしが丘なら中山台2もあんまり変わらん希ガス

926 :
山本〜中山〜売布の長尾山系を造成した新興住宅地も駅から1.2km以内(山手台東1丁目、山本台、中山台1〜2丁目、売布ガ丘、泉ガ丘、きよしガ丘)なら駅からなんとか歩けますよね。
平井山荘や中山荘園あたりも風光明媚で良いと思いますよ。

927 :
この辺りに居を構えている いわゆる熟年の方々ってのは
現役時代そこそこの収入を得られるような立派な仕事をされていたのではないかと思うのですが
ここはもう一頑張り、素敵なコミュニティ作りに持てる能力をお使いいただけないかと思います
本当に能力があればですが。

928 :
中山から去ることになったので、最後にあちこち散策してみようと思い、まず中筋山手
周辺に行ってみた。
鳥居を見つけて、こんなところに神社があったのかと登っていたら狛犬だけで神社は
跡形もねえ。
がっかりして山本方面に歩いていったら古墳150mという標識を見つけて、そっち方面
に歩いていったけど近隣の方に不審がられただけで見つからねえ。
古墳ってどこ?

929 :
標識があって見つけにくいところって、中筋山手東古墳群かな?
だとしたら、突き当りの民家の裏にあります。

念のため中山付近のその他の古墳も書いておきます。
中山荘園古墳 売布のライオンズマンションの横
中山寺古墳 中山寺境内
中筋山手古墳群 中筋山手二丁目バス停前
中筋山手東古墳群 上記
天満神社古墳 天満神社の駐車場に開口

山手台の最近できた東側のあたりにもたくさん古墳がありますね

930 :
>>929
十年近く住んでたのに古墳がそんなにあるだなんてまったく知らなかった。
ありがとう、機会があればまたチャレンジしてくる。

931 :
>>928
転勤でしょうか? どこへ行かれるのですか? 
神社の本堂は2年ほど前の深夜の火事で燃えてしまったそうです。
定番の散策コースとしては、山本〜中山〜売布〜清荒神までの巡礼街道や
中山寺奥の院〜中山最高峰あたりでしょうか。
桜台から入って清荒神や山本のほうに降りる事もできます。
ttp://nakarin3.jog.buttobi.net/kiroku_032nakayama_renzan/032-0nakayama_renzan.html
ttp://www.koujinsando.net/kiyoshi.shtml

932 :
>928新しく出来た中筋山手第4公園はなかなかおすすめのスポットですよ。
駅から徒歩で近くにありながら、クルマが通らない位置にあり
とても静かで眺めも良くロケーション良好です。
http://www.chizumaru.com/route/alongroad/?routeid=98482b336eff45f691c130a3a10f6875

あとはJR中山寺から程近い上池に白鳥が2羽住み着いていますよ。
http://www.chizumaru.com/route/alongroad/?routeid=0525ac801f2a417b9585a1256ab583b6

933 :
part1で、初めてスレ立てした1です。
まさか、PART9まで行くとは思わなかった。

934 :
ゴルフ練習、うるさい。

935 :
パレ宝塚の住人さん??

936 :
兵庫】窃盗で黄忠嗣被告ら4人を逮捕・送検、57件6200万円にのぼる盗みなど繰り返す・・・神戸、伊丹、西宮

県警捜査3課などは3日、宝塚市中山五月台2、自営業、黄忠嗣被告(51)
=窃盗罪で起訴=ら4人を窃盗容疑などで逮捕し、神戸地検伊丹支部に送検した
と発表した。57件、総額約6200万円にのぼる盗みなどを繰り返していたという。

容疑は、黄容疑者らは08年3月、神戸市北区の民家から現金1890万円を盗むなど、
07年11月から08年6月まで、伊丹、西宮市などで53件の窃盗を繰り返したほか、
盗んだクレジットカードでゲーム機を購入していた、とされる。
ゲーム機は、インターネットオークションで売却していたという。

黄容疑者らは、作業服姿でリフォーム会社員を装って民家を訪れ、不在を確認すると
勝手口の窓を割るなどして侵入。黄容疑者は「生活が苦しかった」と容疑を認めているという。
【米山淳】 〔神戸版〕

ソース:毎日新聞 2009年7月4日 地方版
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20090704ddlk28040386000c.html

937 :
宝塚の山奥・チベット・奥地・秘境こと五月台、桜台

麓から3km 冬は寒いけど夏はエアコン要らず

938 :
中山台ニュータウンは山の上だし駅から遠いし僻地だけど、大阪平野の
眺望は良いし、公共施設や商業施設も生活施設もひととおり揃っていて、
ニュータウンにしては比較的恵まれているほうだと思います。
同時期の開発でも、もっとさみしく寂れている住宅地も多いですからね。
夜景を見に来るカップルや走り屋がやってくるだけでもまだ活気がある証拠w

939 :
中筋の小僧寿しの横に建設中の建物は何なのでしょう?
ご存じの方、教えていただけないでしょうか?

940 :
中山寺の山門が補修工事を終えて復活しましたね。

941 :
>>939
アパート

942 :
ただでさえ坊主丸儲けなのに、中山寺は安産祈願&腹帯利権で潤いまくりですね。
不況知らずで儲けまくり。
金が有り余っているので、新しい塔を建てたり、あちこちを大修復・リニューアルしてます。
坊主連中&家族は贅沢三昧で美味いもんを日々食いまくり高級車を乗り回している。
完全に利権商売ですな。ゼロリスクハイリターン。

一方でJR中山寺界隈は、市街化利権、快速利権で地主はウハウハ、一生働かないでも安泰ですな。
区画整理でインフラ整備してもらって成金化した百姓、農家、植木屋あがりの地主が
大手スーパーに土地貸したり、アパート、マンション建てまくり。

943 :
妬みってやーねー

944 :
日本は正直者や真面目に働いている人が報われるような
公平で平等な社会じゃないですからね。
生まれ持った利権やコネで食っている人間が一番安定して
代々楽に生きられる社会です。

945 :
>>942 削除されっぞ

946 :
そんなにいいと思うのならご自身でお寺を運営すれば?
それが無理ならお坊さんになるとか。。

>>944
生まれもって利権があると逆に縛りが出て自由な人生も無いと
思うんだけどね。

947 :
>>生まれもって利権があると逆に縛りが出て自由な人生も無いと
>>思うんだけどね。

そのとおりだよ。それをよしとできるかだね。
10代や20代のうちから・・・。

948 :
金持ちの親が子供に地位や財産を受け継がせたいのは親心だから仕方ない。
自分の面倒を見てもらう必要もあるしね。
相続税をバカ高く取れば諦めるかもしれないが、海外に逃げるか
もっと巧妙な方法を考えるだけだろうしね。

949 :
社会の活力を保つためには相続税の増税は避けられないだろう。
生まれた時から絶望的な格差が固定化されてはやる気が出んわ。

950 :
坊主丸儲け問題の本質は、寺などを含め宗教法人の利益が
ことごとく非課税である事ですよね。
http://qurl.com/2gndg

地主に関しては、GHQのおかげで成金化した元小作の大家は全国でも問題になっています。
http://qurl.com/qsyq6
まぁ不動産に関しては、現在居住している家を相続して自宅用に住み続ける場合のみ、
その一件に限り相続税率or評価額を大幅に安くするべきだけだけど(土地面積の上限は
100坪とか決めて)、それ以外の所有収益物件や土地は実質一代で没収するべき(相続税や
売却時の所得などに90%など非常に高い税率を課すべき)ですよね。

951 :
まったく普段は無宗教なのに葬式の時だけわざわざにわか信者になって
坊主に高い金払うのは理解に苦しむけど、
値切ると「成仏しませんよ」とか脅されるから仕方ないんだろう。
霊感商法すれすれ。

952 :
日本人の多くは、新興宗教やカルトには冷やかな目で蔑視するけど、坊主や寺に対しては
あまりにも甘い(好意的な目で見ているし、金は惜しまない)という傾向は強いと思う。
実際には、坊主ほど胡散臭くて欲の塊で好色で俗物丸出しな連中はそうそういないのに。
皆さんがお布施した金で坊主は和牛も刺身も食いまくってるし、女遊びも凄まじいw

生臭坊主という言葉が生まれた江戸時代など昔の日本人のほうが、坊主や寺を無条件肯定せず
ちゃんと厳しい目で見て監視していたのではないだろうか。

最大の問題は、坊主が親から収益基盤を引き継ぐ際に、一切の費用がかからない事だ。
無税で相続した財産で温々と暮らすために坊主になりながら、檀家が見てない所で焼肉や
寿司を食らい、女遊びをして飲み歩いているるのだから、笑わせてくれる。
妻帯して子供ももうけて遊びも大好きな人種が「出家」していると言い張り、高級和牛も
刺身も食っているのに「命の尊さ」を説いているのだから、たまったもんじゃない。
出家とは俗世間から出るという意味。現実にいる俗物丸出しな坊主の姿とは、あまりにも
懸け離れているし矛盾しすぎ。

953 :
焼肉と刺身に舌鼓を打ちながら伝える「命の尊さ」とはどんなものなのか。

余りにもいい加減である。

いつも自分が説いているように「嘘吐き」は「地獄」に落ちますよ>葬式や檀家の寄付で丸儲けしている坊主

954 :
R、高級クラブ、ソープ、風俗などは、儲かっている寺の坊主は上位優良顧客ですからね。

955 :
中筋山手の某所にコンビニがオープンですね。
情報弱者以外のまともな皆さんは既にご存知かと思いますが、コンビニは
パR、サラ金に匹敵する日本の恥とも言える産業で、食糧の大量廃棄と
定価販売と搾取と奴隷制度(フランチャイズ=借金付き奴隷契約)で
なりたっている史上最悪のビジネスモデルです。以下をご参照ください。

「街のコンビニ」の悲鳴が聞こえる
http://n39-s.hp.infoseek.co.jp/kiji/1.html
http://n39-s.hp.infoseek.co.jp/

コンビニをお考えの貴方に.そこは地獄の一丁目一番地
http://ncode.syosetu.com/n8825f/novel.html

既にまっとうな皆さんは、コンビニはいかに便利であろうとも否定する
(利用しない)時代になってきています。

「コンビニ 食糧 廃棄 定価 ビジネスモデル 搾取 奴隷」

のキーワードで是非google検索してみてください。

956 :
CVS(コンビニ)のフランチャイズは詐欺みたいなもんですからねぇ。
大抵はネットで情報収集する事をしない中年夫婦や年配の夫婦が騙されて
契約させられます。気の毒なもんです。

サンクス、午前中に早速車がいっぱい停まってましたね。
あの道1.5万台/日らしいけど、わざわざ車でコンビニのオープンに
出かけるって・・・
原発のおかげで成立している24時間営業の食糧大量廃棄奴隷FCビジネス店に、
もうあと数十年でなくなる化石燃料のガソリン炊いてのこのこ出かけるって
環境もエコも糞もへったくれもありません。
コンビニを好き好んで利用するのは、パR屋を利用するぐらい恥ずかしい
行為である事や、コンビニは社会悪とも言えるビジネスである事を知らない愚かな人々。

957 :
コンビニを積極的に利用する事は、殆どの苦しい店主を救うことにはなる。
しかしセブンやサークルKサンクスのような糞企業を儲けさせる事にもなる。ジレンマ。

958 :
「子供に毎月26000¥も払って大丈夫ですか?」
「大丈夫。大人に育ててくれれば税金で何倍も元が取れる」
だってさ。
どうりで先の無い年寄りには冷たい。

959 :
>>958
ちょっと教養無さすぎ、頭悪すぎな発言ですね。
今の高齢者及び団塊世代は、日本の歴史上ダントツ最も恵まれて後世にツケを残す
最悪の逃げ切り勝ち逃げ無責任世代ですよ
(寄生虫根性丸出しの女が当たり前に専業主婦でのうのうと暮らせた就職売り手市場・年功序列・終身雇用の受益者)。

社会保障の「生涯純負担」 世代格差 最大1.3億円
http://www.business-i.jp/print/article/200907230063a.nwc
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis220/e_dis217b.pdf

960 :
サンクスはあそこじゃなくて五月台のミニコープのところに出来てたら
わかりやすい溜まり場になって香ばしい事になったのにw

961 :
世代格差もあるけど老老格差のほうが激しいと思うよ。

962 :
高齢者の中で格差は確かにあるでしょうが、それは
ご自身の努力不足である事が殆どだと思います。
私の幼少期、父親やもう少し上の世代の方々で突然
仕事を失う方と言うのは、非常に稀でした。
失業する原因があるとすれば、自分自身に責任があって
解雇されるというのが大半を占めていたと思います。

しかし今の現役の労働者は、自身に責任が無くても
突然解雇されたり、失業することが日常茶飯事です。

そう、努力しても報われないのです。

その点、今の高齢者の方が現役の頃は努力次第で収入を
得られたいい世代だと思いますが。

963 :
その得をした高齢者は各家庭に公平に分布してるんだから文句はないでしょ。
仮に自分の親に金が無いとしてもその理屈でいうと自己責任になるね。

964 :
もちろん自己責任ですよ

965 :
問題は経済も国もぐちゃぐちゃにした老人や団塊が、自分達だけは
一番ラッキーな時代に生まれた(恵まれすぎた時代)という認識を
しておらず傲慢で、後世に莫大な漬けと借金を残す事でしょう。

孫は祖父より1億円損をする 世代会計が示す格差
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%AD%AB+%E7%A5%96%E7%88%B6+1%E5%84%84%E5%86%86+%E6%90%8D&lr=lang_ja

966 :
孫と祖父では物価も違うし単純に金額で比較できるのかなぁ。
戦争で死ぬリスクもあったし。ハイリスクハイリターン?

967 :
こういう試算には当然、物価スライド、インフレ率を考慮して計算されています。
現在価値で今の引退世代は5000万円以上の貰い得で、これから生まれてくる世代は
4000万円以上の取られ損になるという事です。
現在、国と地方の借金をあわせると1000兆円規模になり、その大半を
60年間償還の国債でまかなっている。つまり、現在大量に発行される国債は
「孫の名義のクレジットカード」を勝手に切りまくっている状態。

かなりの高齢者はともかく、団塊世代やそれより少し上の世代は、
戦争には行ってません。超売り手市場の一番良いタイミングで就職して、
高度経済成長期のピークを経験し、インフレのおかげでローンの負担も
極端に低く、将来を心配する事もなく終身雇用と年功序列の恩恵を最大限に
享受出来て、払った額の数倍もの社会保障を受けられる、
日本の歴史上稀に見る(一度限りしか発生しえない)ローリスクハイリターンの世代です。

968 :
大変興味深いお話ですね。
戦後の日本の高度成長期を支えられて来た世代は
大事にされて当然でしょう。(私は 一応30代)

今後の若い世代に これ以上ツケをまわさない為に
各世代の方が協力し合って 乗り切りましょう^^

969 :
世襲問題と言えば同世代間の不公平ですが、これは受け継ぐ順番の不公平という事かな。
会社で言えば苦労知らずの二代目が放漫経営になり、三代目で潰れるのはよくある話です。
親の借金は相続放棄できますが、日本を相続拒否すると海外に脱出するしかないね。

970 :
あの、何か勘違いされているようですが、団塊やその少し上はただ数が
多いだけの傲慢老人で、既に経済成長の軌道に乗っていた流れに
一番いいタイミングでただ乗りしただけの世代です。
そしてバブルを引き起こし日本に壊滅的なダメージを与えつつ、自分達は
その責任を逃れ、重要なポストに居座り続けその莫大な漬けと借金を
次世代に押し付けつつ、年金等では勝ち逃げする気マンマンの最悪の世代。
http://url.bulog.jp/whlf
http://url.bulog.jp/bdgg

日本を一度は経済大国へ導いたのは、直接戦争を戦った世代です。
これらの世代である松下幸之助や本田宗一郎らが将来に渡り日本人から
尊敬されるべき対象であっても、御手洗や奥田がぜんぜん尊敬される
対象でない事ぐらい誰でもわかるでしょw

971 :
それを言うなら戦争でうん十万も国民を死なせた世代の責任もあるかと。。
しかしそもそも親は自分の為に子供を生むんじゃないかなぁ。
ほんとに老いたと自覚するまでは、そう簡単に子供に利権も財産も渡さない。
昔は働き手だったのが、余裕ができて可愛がり、そろそろ親孝行も当てに出来なくなって少子化。
道徳の問題もあると思うね。

972 :
今の50代後半〜70代の政治家(大半が世襲のボン)や、渡りと天下りを
繰り返し特殊法人と特別会計で日本の金を食いつぶした官僚を見れば
アホでもわかるが、こいつらは日本を破壊した日本の癌で、まさに
団塊世代や老人の代表ですよ。

日本をよくした世代ではなく、偉大な先輩がつくって発展した日本を
どうしようもない国にして、後世にとんでもない負債を押し付けて
自分たちだけは良い思いをして、つけがくる前にちょうど良いタイミングで
人生を終えて勝ち逃げ完了する世代です。

もともと日本は戦前の昭和初期の時点で世界で有数の経済力を誇る先進国でした。
1920年代の大阪は東洋のマンチェスターと呼ばれ、世界でも屈指の経済中枢、工業都市でした。
戦後復興まで時間がかかりましたが、結局元の先進国に戻っただけで、別に戦後に
発展したわけでもなく、戦後生まれが発展させた国ではないです。

973 :
そうとう恨みがあるんだねえ。
将来のない派遣はかわいそう。

974 :
戦前の日本の国力、経済は世界で4〜5番目ってとこでしたね。
戦後の復興、その後の好景気、高度成長の大きなきっかけとなった
朝鮮特需も、団塊が就職するより20年も前です(笑)
また、日本の企業を世界的な企業にしたのは、団塊ではなく
その2回り上の世代の経営者達ですね。
団塊は既に軌道にのっていた高度成長の波に一番いいタイミングで
乗って、年功序列の恩恵を最大限に享受した恵まれすぎた世代。
こんな連中が一番数が多いという理由で、選挙に強い影響を及ぼし
(団塊や高齢者が恵まれすぎているとは誰の目にも明らかであっても、
最大の票を持つのでマイナスとなるような政策は一切とれない)
デカイ顔をしているという日本はどうかしていますよ。

975 :
>>973
これは派遣や搾取の問題とは、全く異なる日本人全てに関係のある話。

日本の世代間格差はアメリカの4倍。
「生涯純受益」の世代間の差(2004年時点)

 60歳以上(〜42年生)  : +5,647万円
 50歳代(43〜52年生)  : +2,920万円
 40歳代(53〜62年生)  : +788万円
 30歳代(63〜72年生)  : -743万円
 20歳代(73〜82年生)  : -1,401万円
 将来世代(83年以降生) : -3,952万円
ttp://www.mof.go.jp/ikenkoukan/2006/iken20060607a.pdf(ここの7ページ目)

976 :
年金の話なら世代間で不公平があるのは当然でしょう。
今払い込んでいる年金を国が運営して将来自分の年金になると勘違いしてる
人も多いようですが、今払い込んでいる年金は今のお年寄りを支えているお金で、
将来自分が年を取って貰う年金はその時のわが子を含む現役世代から頂くシステム。
と、某大臣が説明してましたよ。

だから少子化になっても年額を維持するなら子供たちの負担が増えるのは当然。
じゃあ子供の居ない人も将来年金を同じように貰えるのは不公平じゃないのかという疑問や、
最初に年金を始めた時の積立金はどこに消えたのかという疑問もあるが、
巧妙なマルチ商法みたいに最初に立案した人間だけ甘い汁吸って逃げ得な印象もある。
民主党が、別システムを作って未納でも最低年金7万円にするとか言ってますがどうなる事やら。
そもそも円だって日本株式会社発行の株券見たいなもんですから、
政権とればお金は何とでもなるんでしょう。

977 :
少し前に盛り上がっていた電動アシスト自転車でニュータウンまでの坂を登れるかという話題ですが、先日新基準対応モデルで試してみたところ、中筋山手の信号(サンクスが出来た所)から五月台までなんの問題もなくラクに登れました。
時速8〜9kmで10分という所です。時速10km未満までならアシストがフルに働くので、軽くくるくる回すだけで殆ど力を使わずにアシストのパワーで登れる感じです。
サンヨーは制御が特殊なようなのでわかりませんが、ヤマハ、ブリヂストン、パナソニックの新基準対応モデルならどれでも簡単に登れると思います。
バッテリーが8〜10Ahのタイプなら、日常的に上り下りの脚に使うのも可能だと思われます。

978 :
>977さん
購入されたんでしょうか。
早速のレポートありがとうございます。
参考になります。
アシスト無しで時速6〜7km、しかも汗だくなので、
電動アシストパワーの凄さがわかります。

979 :
中山台や五月台の1〜2丁目と、桜台4丁目あたりじゃ下からの標高差が
ぜんぜんちゃいます。倍以上はバッテリー食いそう。
標高200m以下の地域(五月台の南部や中山台)なら、新基準の電アシ自転車は
じゅうぶん使い物になりそうだけど、桜台だとちょっと厳しい。
リチウムイオン電池の値段が下がってバッテリー容量が倍になれば余裕だけど。

中筋山手4丁目のバス停(標高70m)〜五月台2丁目(標高190m):標高差120m

中筋郵便局の北側の阪急踏切(標高60m)〜桜台4丁目(標高300m):標高差240m

980 :
電池や本体の寿命が気になります。
アシストでの往復に幾らなら払ってもいいか、価値観は人それぞれでしょうが、
毎日の足として、小額の買い物に使うなら100¥くらいでしょう。
仮に100¥なら1000往復できれば元を取れる計算ですが。

981 :
桜台でも8.1ahのリチウムイオンバッテリーを採用しているモデルなら満充電で2〜3回は登れるはず。
ヤマハやブリヂストンの8.1ahの交換用バッテリーの実売価格がネットで約3.4〜3.6万円。
2年に1回ほどバッテリー交換するとして、バッテリー費用が年に1.7〜1.8万。
本体費用はバッテリーが8.1ahタイプのYAMAHAパスリチウムLやブリヂストンの
アシスタスーパーリチウムで実売価格が約11万なので、寿命10年として年あたり1.1〜1.2万。

まぁ年換算で合計3万、1日80円強ってとこですな。

電気代は無視できるぐらい安いけど、急坂地帯は後輪がローラーブレーキの場合は
グリス切れが早いので、数ヶ月おきに専用グリス補充が必須(100gで約1000円、20回分程度)。

982 :
原付スクーターも年間維持費(税金、保険、ガソリン、オイル等)は\2万以内ぐらい。
単純に乗物としての実用性やコストパフォーマンスは、原付のほうが格段に優れている。
それでも電動アシスト自転車が今売れている(東京では原付を年間出荷台数で抜いた)のは、
排ガスや騒音を出さず環境に良いのと、多少は運動やフィットネスになるのと、罰則が甘く
免許や道路交通法にあまり縛られないのと、原付よりも色々な場所で駐輪しやすいから。

983 :
駐輪の問題は大きいですね
車のお陰で静かな山の上や郊外にも気軽に住めるようになりましたが、
都市部に駐車場が無ければ誰かに送ってもらうしかないですからね。

984 :
移動の快適度は

クルマ>>>125〜250ccバイク>>50cc原付>>>自転車>徒歩

環境負荷(エネルギー効率、騒音、排ガス、化石燃料等)の低さは

徒歩≧自転車>>>原付>125〜250ccバイク>>>>>>>クルマ


郊外の駅から少し離れた場所に大規模な住宅街があり、家族が車で駅まで
送り迎えするというスタイルは、せいぜいここ30年の間に生まれた
日本だけの文化だけど、冷静に考えるとめちゃくちゃ環境に悪い。
体重60kgほどの人間を家から3kmほど先の駅まで朝晩移動させる為「だけ」に、
桁違いの重さ(1300kg〜)の鉄の箱を化石燃料で1日12kmも移動させるんだから。

985 :
世帯主の送迎、電車通学の子供の送迎、塾通いの子供の送迎と、1回あたり人間1人を運搬する為だけに1日数往復しているケースもありますね。
駅へのマイカー送迎を片道(下り)だけでも自転車に切り替えたら、環境負荷は半減する。
朝、行き(下り)に使った自転車を、昼間にまとめてトラックに載せて上に個別に戻すサービスを宅配業者や運送屋、バス会社が月1000円ぐらいで
始めたら面白いかもw

986 :
待たずに気ままにどこにでも、やっぱりマイカーは自由で良いんですよ。
子供、年寄り、病人も運べるしね。
それに理屈では幾ら重くてもブレーキ時に充電するような事をすれば
燃費は限りなく良く出来る。(道路に摩擦がなければね)

987 :
個別に上に戻すって言っても、家まで届けてもらって
月1000円なら業者がやるかな??
仮に一台で精一杯積んで数度往復して100台運んでも
月の収入が10万円。これでは人件費すら出ないし
車両の維持費、会社の運営費、人件費を考えると
月5000円位は徴収しないと厳しいと思う。

988 :
いずれにしても坂を登るしんどさは解決しませんね

989 :
これからEV(電気自動車)やハイブリッドの普及で、電池の価格が
大幅に下がりますから、坂や山の住宅でもじゅうぶんな電池容量を
備えた電動アシスト自転車が日常用途に使えるようになりますよ。

まぁ今でもバッテリー容量が大きい上位機種は、じゅうぶん使えるんですけどね。

990 :
JR中山寺駅の駐輪場は月いくらで駐輪できますか?
1日単位でしょうか?
ご存知の方いたら教えてください。

991 :
>>990
ttp://www.city.takarazuka.hyogo.jp/reiki_int/reiki_honbun/k3160924001.html
の一番下に出ています。
月契約で2000円、三か月契約で5,400円、一時利用で100円という所ですね。

992 :
>>991
ご丁寧にありがとうございます。
検索してもわからなかったので、助かりました。

993 :
JR中山寺駐輪場、満杯で空き待ちなことが多いので
利用されるなら早目に行った方がいいですよ。

994 :
次スレの作成依頼出しておきました。

995 :
今日付けで次のスレッドサモハン氏に作ってもらいましたので
この場で誘導します。まだほんのもう少し書き込めますが、ここの
スレッドが1000スレいった段階でこちらへ行ってください。

http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1254056310/

また次スレッドもスレ数が一杯なった時はスレッド作成依頼
した上でこういったかたちで誘導お願い致します。

996 :
質問です。この辺りで焼肉屋さんはありませんか?
仕事でちょっと間この辺り行くことになりました。
中山寺駅付近か中山駅付近で構いません
お酒も入りますので電車で行きたいのですが

997 :
>>996
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?prop=search&type=text&ei=utf8&fa=as&p=%E7%84%BC%E8%82%89&q=%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E5%AF%BA

この掲示板久しぶりに来たけど、中山高地スレって感じですねー

998 :
昨年10月から、あとわずかで終わらないねw
梅のシーズンだから埋め

999 :
下の広告、えげつないのが多いね。

1000 :2010/03/02
やっと1000

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

尼崎☆立花情報 Part10(1000)
京都市東山区 Part7(554)
須磨パティオについて熱く熱く語るスレ!! 10番館(336)
【☆★【今日の山科区・その63】★☆ 】(1000)
【(*゚ー゚)ノ 生駒市民集合! Part52 ヽ(゚ー゚*)】(627)
与謝野町の中心で愛を叫ぶ(1000)
★★★芦屋市〜Part.28〜★★★(1000)
神戸長田スレ〜十番町〜(743)
【阪急】岡町・曽根合同スレpart65【普通+α】(豊中市)(1000)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第二十八章》(通算31スレ)(1000)
豊中市総合スレッド 6(188)
混雑すごいぞ!東北線ユーザースレ(135)
HEY!SAY!JUMP!の知念君を応援するスレッド(33)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part6(1000)
☆★ 新百合ヶ丘 Part 108 ★☆(870)
朝霞市・志木市・新座市・ふじみ野市・和光市の病院 Part3(132)
南港(住之江区)総合スレッド31(696)
「尚巴志ハーフマラソンin南城市」(56)
【おいしい】九州のお菓子【饅頭その他】Part4(353)
◇◆◇庄内(豊中市)を愛する者達のスレ Part-49◇◆◇(890)
トライアルってどうよ?PART15(300)
ものすごい勢いで瑞穂市について語ろう!part5(583)
■■■■■■■ 府中 204 ■■■■■■■(123)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ39★☆(1001)
○▼△ 郡山市スレッド Part125△▼○(1000)
呉市・阿賀 その5(247)
山口県のいいところを語れ(413)
■□旭川市民集合 Part160■□(306)
★★★箕面掲示板136(箕面市全域)★★★(1000)
多摩地区のバンドマン(46)
愛知郡長久手町 −そして長久手市へ−(1000)
江別市に住んでる人いますか?★75(761)
河内長野市PART91(1001)
【初雪が】北海道バイク乗り 25台目【降ったばかり】(501)
愛知県で最近マイナーだなと思う市町村を語るスレ(135)
☆札幌ファクトリースレッド☆その2(261)
鶴橋ってどやねん7(東成区 生野区 天王寺区)(558)
徳島県海部郡美波町スレッド(70)
★★埼玉県秩父郡長瀞町2★★(153)
直方に明日はあるか!?PART25(1000)
★北九州の産婦人科★Part4(120)
◇◆兵庫県宍粟市スレ◆◇Part7(934)
★北海道のBARを語るスレ3杯目★(116)
★★★浅草同好会★★★PART66(祝スカイツリー開業 H24・06)(1001)
さらに見る