2013年07月近畿380: 四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part31(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

京都府舞鶴市 Part68(1000)
☆☆☆姫路市スレッド132☆☆☆(1000)
【明石】 JR土山駅周辺ってどうよ? Part 9 【西の端】(581)
【京阪奈】京都府木津川市&相楽郡精華町【学研都市】Part11(1000)
★★★ぁニぅ■ 赤穂市 PART.26 ■ぁニぅ★★★(552)
(´・ω・`) (・∀・)奈良県橿原市スレ 27(・∀・)(´д`)(1000)
滋賀愛荘町に秦荘インターて必要?(290)
滋賀県大津市について語ろうPart60(1000)

四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part31
1 :2012/06/05 〜 最終レス :2012/10/14
四条・烏丸・三条・河原町・京都駅界隈の話題について幅広く語りましょう。
煽り荒らしAA宣伝その他板ルール・ガイドライン等にひっかかる書込みはご遠慮ください。
では引き続きよろしくお願いします。

【重要】レス番号>>985を越えたら、継続スレッドの作成依頼をお願い致します。


【前スレッド】
四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part30
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1322481111/



2 :
お疲れ様 それにしても京都駅は場所がずれてるけどな。

3 :
ベネトンが移動したかと思ったらZARAも移ったのですね
ZARA MANがあるようなので京都駅まで行かなくて良いのは助かる

4 :
立ってる立ってる。依頼出してよかった。
前スレの最後の方は酷いな。継続スレの依頼ぐらいはすればいいのに。

5 :
>>2
このスレは成り立ちの関係で、「場所」じゃなくて「繁華街」として纏めてるからね。
最初の方は>>1に「繁華街である四条〜」ってなってたはずだけど、色々あって結局今の形に落ち着いたんだよな。
場所のズレは有っても不思議じゃないよ。

6 :
誰か京都駅周辺で無料で勉強できるとこ教えてくれ

7 :
ところで何の勉強?社会人向けの講座か趣味か…それが分からないと

8 :
>>7
受験勉強

9 :
エスパーじゃねーんだから情報小出しにするなよ

10 :
携節の功といってやる気があるなら何でも勉強できる
夜の京都駅で携帯の明かりで勉強して節電の京都駅で暑さに耐えて勉強して

11 :
>>10
それはさすがにw
勉強できる図書館とかないと?

12 :
もしかして: 蛍雪の功

13 :
>>12


14 :
受験勉強って、「大学受験」なのか「資格試験受験」なのか…

一般的には大学受験なのかな?

>>10は極端な例を出したけど、
やる気があって集中できる人ならどこでもできると思う。
受験って、要領も含めそこの能力のふるいをかけてる部分もあると思うが。

調べ物もしたいということなら、今の時代、あなたの手元の機械でできるよ?

別に意地悪したくて言ってるわけではないからね。

15 :
>>14
大学受験
まぁその通りなのだが
集中できるほうがはかどるから
知りたかったんだよ

16 :
>>13
その言葉知らないの?

17 :
教えてくれ
とか言ってる時点でまともな大学には行けそうにない

18 :
>>17
実は大学生

19 :
さすがにネタだよな?

その辺の寺でも行ってくればどうか
規模や事情、宗派にもよるかもしれないが
畳一畳机一脚くらいのスペースは貸してくれるかもな
18が礼儀や道理をわきまえていて人間的にまともであればね。

20 :
無理っぽいんじゃない?w

21 :
>>16
しらない

22 :
大学の空き教室とか

23 :
>>22
今日そこでしてました
たまに通るひとの視線がいたい

24 :
そんなの「おっ頑張ってるな」って思われてるくらいに前向きに捉えらときなさい

25 :
場所としてスレチになるが僕は学生の頃よく植物園で勉強してたぞ。

26 :
>>24
そうするよ
ありがとう

27 :
静かに座禅でも組めよ。そしたら落ち着くだろ

28 :
>>21

うわぁ………………

29 :
>>28
ぐぐった
言葉しらないものでね

行きたい大学があるからさ
編入の受験勉強

30 :
>>29
大学とか何の冗談?
小学校からやり直してこい

31 :
>>30
大丈夫
受かってみせるから

いろいろありがとうございました

32 :
ほかに話題はないのですかねえ
この繁華街スレでw
鴨川の鮎釣りの話題の方がよっぽど興味が湧くわ

33 :
みんな冷たいってか、やなやつだな…。

34 :
京都駅周辺は別スレを作ったほうが、四条河原町は繁華街の話題って
自然とわかりやすくなると思う。

35 :
親が京都の人は親切じゃないっていってて
絶対ちがうと思って京都にきたけど
なんかショック受けた

36 :
>>33
質問者にも問題あるけどね

37 :
>>35
みんながみんなそうではないから

それだったら他の県でも言えると思うよ

38 :
>>37
そうだね
実際友達いい人がほとんどだしね

39 :
親切な人は親切だね。以前、自転車に乗ってて名刺を落っことしら
通りがかりの、サラリーマンの人やおばちゃんが拾ってくれた。
サラリーマンの人が積極的に拾ってくれたのは結構、嬉しかった。
たいてい、イメージとして素通りする人が多いので。良い人はやはり
良い人だなと思ったよ。もちろん、おばちゃんにも感謝だけどね。

40 :
京都駅スレでも作ってそちらで盛り上がったらどう?
同じ釣りなら鮎釣りの話でもしてくれw

41 :
>>38
どう考えてもお前が原因で荒れてるけどな

42 :
自分に非があることにも気付けず
やな奴とかよく言えるよな

って話はこれぐらいにして
京都駅の扱いはこのままでいいのかと

43 :
かっては手塚治虫ワールドとチケットぴあを目当てで、よく出かけたもんや

今は普通にjr使うのみやな。

44 :
今の駅ビルに通勤通学以外でわざわざ訪れるのは
ガイドに連れられた田舎の小中修学旅行生と中華とキムチぐらいだろう
地元の人間は暇な男性年寄がただ座って時間を過ごしているだけw

45 :
手塚治虫ワールドがあった事を知らなかった

46 :
えーっ!京都駅のリニューアルから14年は存在してたのに!!

ちなみに手塚全集を毎日タダ読みしてて
「あの人また来てる」と店員に笑われたのは良い思い出。

47 :
あんた前のスレでも同じような事書いてたなww

48 :
覚えてる人がおられたか 恥ずかしい 

ともかく俺も地元だが行かなくなった 周りには色々出来てるがあまり興味がもてない 
昔は吉本のイベントとかあったんやけどなあ。

49 :
京都駅ビル開業 当初 関西ジャニーズJr.と吉本が、シアター1200で ショーやらしていたからな。
ジャニーズJr.が撤退とほぼ同時に 吉本も撤退
劇団四季が来るまで劇場は放置されてたからな。

50 :
京都にたまにいるいい人は他所出身だったりする

51 :
>>49
とにかく客が入らなかったから…
当時関係者にサクラで良いから客として入場してくれないか?
と言われたほどでw

52 :
うちの子供達に京都駅の関西ジャニーズJr.のショーの話をしたら、
関西ジャニーズJr.って 微妙だなあ…
と言われた。
今の16歳の娘が言うんだから、当時の女の子らも同じ様な事言ったんじゃないかなあ…。
お目当て居ないとだめなんだろう。

53 :
新京極の蒸し寿司ってかなり昔乙羽寿司ともう一店あったんだけど、名前わかる人いる?

54 :
昨日の夜に哲学の道にホタルを見に行った帰り
10時前に乗っていたバスが河原町通りを通った時
明りが煌々と灯っていて人も多かったので週末とはいえ
何時もあんな風なのかな?と(自分は田舎者ですw)

55 :
昨日は花金だからなw

56 :
花金って、おぢさん昭和かよ。

57 :
最近は学生で流行っているのかTwitterでもよく見かけますよ

58 :
この前久々に、故ジュリーの話題でもりあがった。

59 :
懐かしいな…学生だった80年代に実物を見てあまりの汚さと
そしてあの臭さは半径10メートル以上でも分かるくらいで
ある日亡くなった時には京都新聞にその記事が載っていたね

ちなみに…3、4年前まで京都駅の南北自由通路に
仲間内で南北オバサンと呼んでいた家の無い人が夜寝ていて
あの臭さは近寄りがたかったw

60 :
今日も旧近鉄名店街に居たよ

61 :
同じ人かどうか知らないけど 本願寺近くの中央信用金庫のATM前に布団引いて寝てるオバサンがいたね。
本願寺手前の緑地帯からは追い出されて今は誰もいないけど以前ならいっぱいいたよ。

62 :
あの人ら何でナマポ貰わないの?

63 :
さすがに住所不定では駄目だろう

64 :
知らないだけじゃないか?

65 :
いろいろと事情があるんでしょう。
家族親戚がいるけど、サラ金から借金して逃げてて合わす顔がないとか

66 :
つべ でホームレスと検索したら沢山出てくるねぇ

67 :
四条の方にもホーム レス居るね。
良く見掛けるのが、大丸の地下入口あたりを徘徊してる奴。
地下道で、風に乗って臭いの方が先にやって来るからあいつが居るとすぐ判る。
鴨川近くのマックで店員と臭いでもめていた事があったからこのあたりでは有名人らしね。

68 :
「景観のまち京都」だから、臭いも排除されるべきという考え方なんだろうねお上は。

69 :
荒神橋下のホームレスは文化的な生活してるぞ

70 :
空き缶の袋を担ぎ、胸が盛り上がったオッサンを京都駅付近でよく見かける。

71 :
警察は駅に住んでるホームレスをどうにかしないのだろうか

72 :
ホームレスか。
飼い主に捨てられた、犬みたいなもんだからな。

73 :
そういえば今から30年程前だったかな?
四条の地下道の阪急河原町辺りがホームレスの住処と化していた時期があり
あの辺りは小便と運子の匂いがして当局は何で放置を?と思っていて

74 :
>>73
今でもそのイメージがあって何となくあの地下道は通るのをためらうんだけど
最近はきれいになってたりするの?

75 :
三十年前と較べてどうか?と聞かれても記憶もあやふやだから、
あなたが見に行き感想を書いた方がわかりやすいと思いますよ。4649

76 :
>>74
昔を知りませんが、単なる地下通路として機能してますよ。店舗も無くガランとしてる もっと有効に使えると思いますが現状は雨が降った時の回避に便利なだけ。

77 :
でも、あの地下道 ホームレス対策で 10時過ぎたら閉鎖して通れなくなるからなあ…。
有効利用と言っても駅から大丸か高島屋 藤井大丸 丸井にはいれるぐらいしか思いつかない…。

78 :
そんな地下道だけど高島屋の前あたりの北側部分は
コンコース拡張のため工事中
東側みたいに改札口を斜めにしたいらしい。スタイリッシュ()

79 :
河原町駅は東改札口を改善して欲しい。

阪急百貨店(現マルイ)地階から阪急駅に入場する際、
ぐるっと右側に周って出場専用改札を横切ってからでないと入場できないのがチト鬱陶しい。

高島屋側改札はあのままで全然OKだと思うんだが‥‥
改良する理由って何なんだろう?

80 :
ゼスト御池みたいな常設店舗は無理でも、小さなショーケースを使っての、洋 和菓子の出店は可能では?

81 :
正直…あそこに店が出来たとしても何か買う気がしない
理由はただ一つ床はもちろん壁や天井まで全体に汚いからw

82 :
>>81
確かに現状は薄暗く汚い、床面もでこぼこしてるところあるしね。
床面塗り替えて、照明くらい替えれば多少ましになるかもよ?

83 :
実際 あの地下道の管理者は誰なんだろう?
阪急、京都市、別会社 長年放置状態だからリニューアルしてもいいと思うがな

84 :
数社が絡んでるから重い腰あげそうになさそうだね。
まぁ今更、何かを作っても得に騒ぎ立てするような話にもならないだろうけど。

85 :
元々あの地下通路って、延伸を繰り返したのであんな歪な形になった様な気がする、目立つのは大丸の人形くらいだしね。

86 :
四条繁栄会も反対するだろうしな。

87 :
あの地下道が役立つのは今日みたいな悪天候か
祇園祭りの時の迂回路ぐらいかな?

88 :
地上の店に用事が無い時は、ほとんど地下道を歩く。
このスレの住人はみな地下道を避けて地上を歩いてるのか?

20〜30年前なら、時たまホームレスに出くわした。
なぜか藤井大丸出入り口の階段には高確率で居座っていた。
そのせいか、20年前あたりから「用もなく長時間居座るのを禁止」みたいなステッカーが貼られるようになって、
その甲斐あって、その後数年以内にホームレスはほとんど見かけなくなった。

89 :
急いでるときは地下道使うなぁ
何故か昔からあの地下道歩くと高確率で宗教の勧誘を受けるな

90 :
あの地下道は阪急が四条大宮から四条河原町まで延長したときに地下街を造ろうとしたんだけど、
地元商店街の反対でなくなったんだよなあ。
どう考えてもそのつけがいまに残っているような気がする。

91 :
自分も地下道よく利用する。さっさか歩けて便利。
昔、ある出入り口にRさんがいて、そこだけ避けたりしてたなぁ。

92 :
なるほど昔、鏡が設置してある出入り口があったのか

93 :
しょーもな。
でも今地下道が商店街化しても地上との共倒れになる気がする。


関係ないけど最近マルイの一階になんかようわからんオレンジの香りが漂ってる。

94 :
そう言えば、四条の 地下道
長い間 烏丸側と大丸側つながってなかったんだよなあ…。
正直 もう少し頑張って東は京阪か祇園
西は、大宮までつないでほしかったねえ。
嵐電から京阪まで地下道がつながっていたら又 環境も変わってたかもしれない。

95 :
>>94
余り広げすぎたら、グラっときた時に辺り陥没穴だらけになりそう。
現状雨の日か祇園祭時しか役にたたない感じ。出店は無理でも自販機の設置や休憩用のベンチなどはあっても良さげですけどね。

96 :
でも京阪の淀屋橋〜北浜間の地下道よりはマシだと思うが?

97 :
やっぱり見習うべきは
新開地・大開〜高速神戸間の地下道か…

98 :
>>97
卓球場、ゲームセンター、地下道露店古本屋

99 :
>>98
追加で立ってるおばちゃん達もw

100 :
>>96
京阪の場合地下鉄との絡みに加え、線路の形状歪ですから。それとビジネス街で昼間は歩行者少ないから店舗は無用。

101 :
鴨川の水位がすごかった

102 :
昭和の時代なら家の無い人の段ボール小屋が流されるレベルw

103 :
動く歩道が地下道にあれば便利。

104 :
それの工事費と維持費で大阪駅のアリバイ通りみたいな壁面店を作る方がいいよ

105 :
せめてもう少し小綺麗だったらいいのになとは思う
殺風景な上に常に湿っぽい匂いしてるし…清潔感が欲しい

106 :
空気悪くて暗いしね。まぁ地下道ってそんなもん?

107 :
河原町から烏丸まで延々ヨーロッパの宗教壁画みたいだったら
地下だし荘厳さのひとつも

…と思ったけど京都だしなあ。宗教壁画より平安絵巻壁画とかか。
すごいものになるだろうけど、なんかしまらないな。

108 :
まず、よそ3を追い出さなあかんわ。

109 :
地下鉄の丸太町駅の改札口、外側には志津屋の屋台が出来ましたね。
交通局の認可だけでいいのかな?屋台だから賃料もそんなに高くはないだろな。
次は金魚釣りとかも出来たりして

110 :
そういえば志津屋は地下鉄の駅のあちこちで見かける気が?
個人的には究極のぶどうパンが好きなので見かけたら買いますが

111 :
京都駅周辺にモンテローザが白木屋とか魚民とかオープン計画あるけど
どこらへんに出店するんだろう。
京都駅周辺でチェーン居酒屋増えることはうれしいな。
夜遅くまでやってくれるのってチェーン店ぐらいやし。

112 :
なんか今日、消費税を倍に上げる決議が国会でされるらしいね
四条とか繁華街まで買い物に行けないかも。成立したら不景気になるのかな?
これで国の予算も安泰らしいし、外国からも高評価されるだろうね
その結果、ますます円高になるんじゃないだろうか?
電気代は高くなるわ企業は不景気だわ。円高は維持されるわで
国が滅びるのじゃないか!国破れて政府だけ残ったとかwにならないだろね?

113 :
消費税上げても買い物の予算が5%増えるわけじゃないから
お店の売上は減って不景気に拍車がかかるんじゃないの

114 :
儲けが変わらないのは一部の大企業とその幹部
個人はますます貧困→買い物しなくなる→主要顧客が個人の店舗終了
一方で企業は海外流出→刹那的サービスが蔓延

社会に水準を上げられて、ギリギリ来れていた多数の客が
街で消費不可能になり、やがては来なくなる
影響が小さい金持ちをタゲるか、貧困層に合わせにいくか、
あるいは原価が低く価値の無い物を高値で売るか、廃業するか
街の様相は個人消費を反映するね

四河も空気を売れる高級ブランド店か、パチ屋カラオケ屋のようなハイエナ産業かの
二極化が進んでいくのだろう。それかシャッター街。

115 :
夕方4時から京都駅のホテルグランビア前の広場で
FM放送の公開録音がありゲストは一世を風靡した安室奈美恵!
その少し前に様子を見に行ったら凄い人だかりでステージが見えず
警備や使い勝手で室町広場の方が良かったのでは?と思ってしまい

116 :
十数年ぶりに皇子山に行く事になり、経路調べたらややこしかった。以前は京阪本線で乗車券購入出来たが地下鉄が間に入る現在分断 スルッと関西カードは浜大津までとか。中途半端な地下鉄流入はうっとおしい。

117 :
JRで行くのがベストですよ。
地下鉄代もオンされて運賃高すぎ

118 :
京都駅まで行くのに地下鉄代がかかる人もいる。
南区の人には京都駅は便利だろうね。

119 :
どこか美味しいパン屋さんないかな

120 :
京都駅周辺にでかい映画館が出来れば
四条河原町の息の根を完全に止められるんだけどな

121 :
はて?NGワードにひっかかった
イオンモール内の映画館の名前って話題にしちゃなんかまずいのか

122 :
>>121
言おうと思ってたw

123 :
京都駅近辺て何して遊ぶの?
観光客の方と、京都駅以南の人には行く場所ができてよくなったと思う。
それまで大阪まで遊びに行ってた人とかには。
四条のほうが近い人にはやはり馴れた歩き方、過ごし方ができていい。
夜の祇園、木屋町とかは宴会帰りくらいしかいかないけど。

124 :
ふた昔前
丸物へ行く

ひと昔前
近鉄へ行く


ヨドバシへ行く(笑)

125 :
ふた昔前
大阪なんばでんでんタウンへ行く

一昔前
寺町電器街へ行く


ヨドバシへ行く

126 :
京都駅より北側にあるまともな電気屋ってヨドバシだけだからなぁ。
いちおう寺町にミドリもあるけど、エディオン系は高すぎ。

伏見にはヤマダ・コジマ・ケーズとあるのに…

127 :
ジョーシン、、、

128 :
ジョーシンは贔屓したいんだけど駐車場が辛すぎる

129 :
>>127
そういえば西院にあるんだっけ…

130 :
>>125
寺町とでんでんは同じような時期じゃないか

そういえばヒエン堂がにぎわっててPHS加入にとても待たされた記憶がある

九条上新は
停車台数>客数
なのが素敵

131 :
>>130
九条のジョーシンは駐車駐輪券にすればいいのに

スレ地域外では他に高野にコジマ

132 :
電化製品って設置作業等を自分で出来ない人は店頭で買うかもしれませんが、
家電量販店は送料や保証を付けてもネット上の最安値の2〜3割増しなので最近はほとんど利用してないですね。
なんだろう、家電展示場みたいな扱いになっちゃってるのかな。
最近ヨドバシでは価格.comの最安値を提示すると同値やそれに近い値まで値下げすることを公言していますが
特にエディオンは店頭価格がほぼ定価で交渉前提と言うのがなんとも・・

133 :
お巡りさんに「Rどうですか〜」と声を掛けた
下京区富永町のフリーター逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120630/waf12063009360006-n1.htm

134 :
寺町の電気街は衰退してるって皆も知ってる事実だが、
これからはこうしたらいい。とか考えあったりする?
ファッション通にするとか、アウトレット通にするとか。
俺はもう一度、電気街復活説はないと思う。

135 :
>>134
タニヤマがなくなる以前から、人の流れは四条通までですからね。アーケードを延伸すればとも思いましたけど。電気街復活は無理だろうけど信長書店がドンキにでも変われば面白いかも?

136 :
ドンキかぁ。またドキュのたまり場になりそうですね。
まぁナカヌキヤがあったから、それもありかとも思います。確かにドンキはこのスレ地域にはない。
無い物をこさせるか、あるものをさらに増やすか。。二つに一つかな?
土日祝は歩行者天国にして左右をプチ・アウトレットモール状態にしても面白そう。

137 :
ドン・キホーテは厳しいと思う。
河原町に出店したが、すぐに撤退したからねえ…。

138 :
個人的には薬局もどうにかして欲しいとは思います。(あれで利益でているんですかね?)
観光客の目線であれば和菓子ストリートみたいな食べ歩きが出来るところが欲しいです。
お土産で買うお菓子って試食は出来ますが単品で買って食べることが出来ないのが難点ですよね。
特に海外の方は慣れていない味なので食べてみたいけど量が多くて高いので買うのをためらうこともしばしばあるため
「おたべ」のようなメジャーなものから「したたり」や「きぬた」の1人前購入が出来れば面白そう。

139 :
>>138
つ 京都茶寮@京都駅

140 :
八条口の満喫にいるけど隣の個室でカップルがセックルしてる
丸聞こえなんですけど

141 :
>>130
信長書店の上で赫くツバメの巣が涙を誘うよな。

142 :
寺町でんきがいってカフェ増えてない?
以前からあんなにあったっけ?

143 :
自転車が止めにくくなって不便や

献血ルームで一休みも楽しかったけどなあ。

144 :
>>140
もしかして個人情報の管理が
激ヤバなとこ?

145 :
寺町電器街はジョーシンが撤退しビックにヨドが出来てから
衰退する一方なのでこれからはカフェ街になるかも?

146 :
祇園祭に伴う路線バスの運休とか経路変更、諸々の交通規制の正式発表はまだ?
まぁどうせ例年通りなんだろうけど

147 :
そういえば今日から祇園祭の始まりだね
でも宵々々山から宵山まであの辺りが計画停電という事は無いよね?

148 :
>>147
四条から上で山鉾の立っているあたりは
計画停電の記号番号がD3です。

149 :
そんなっ、停電なんかしたらモーターが回らなくて鉾の動かせないじゃないですかっ!

150 :
そうかんがえると・・・祇園祭に電気が必要とかも 滑稽だな・・・・

151 :
>>140
タクシーの会社の横のとこ?
そこってそんな嬉しいハプニングに会えるんだ

152 :
2時間ぐらい大丈夫でしょ<祇園祭
夜は関係ないし。

>>151
他人の聞いて嬉しいのか?

153 :
>>152
くやしい半面、嬉しくもある。
自分も自宅やネカフェで同じ目にあったが、微妙な葛藤が何ともいえない。

154 :
>>147
計画停電は基本平日行うし、巡行日以外は土日祝なので問題なし。巡行の昼間に停電したら、ぶっ倒れる年配層続出するかも?

155 :
京都市内でゲーム機貸し出ししてるネットカフェある?

156 :
>>153
2chの騒音スレでも隣人のギシアンが五月蝿いという人もいるが、羨ましいという人もいる。
まぁ五月蝿い人が集まるスレだから前者が圧倒的に多いが、、、
>>155
ヒーリン・フィーリン

157 :
>>153
自宅?

158 :
>>156
烏丸今出川か…
ありがとうございます

159 :
昔から気になってるんだけど、三条堀川にある赤いレンガの建物何?
何かの搬送基地って書いてあったと思うんだけど、ググっても何も出なかった...

160 :
>>159
三条堀川

北東 元さくら銀行
南東 マンション 
北西 ローソン
南西 京菓子 稚児餅 三条若狭屋

161 :
>>160
その元さくら銀行かもhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYiM3ZBgw.jpg
ココ

162 :
>>161
SMBCデリバリーサービス

お金を扱うから警戒が厳重になり
妙な雰囲気がただようのかな?

163 :
>>154
毎年熱中症が出るからね。巡行の日の停電はまずいですよ!

164 :
鉾に自家発電とか

165 :
>>163
宵々々山、宵々山、宵山は、土曜、日曜、祝日だから計画停電はない。

17日の巡航当日だけど

河原町御池の南東(市役所の南側) 計画停電グループ 1-F
 7月17日 12:30-15:00 8番目

烏丸御池〜新町御池〜四条新町  計画停電グループ 3-D
 7月17日 16:30-19:00 6番目

ということで、計画停電は無いと予想

166 :
あーそっか、今年はがっつり連休にハマるのか、宵々々山〜宵山。
街の方へは行かんとこ。

167 :
>>164
伏見方面の大型電気店行くには、四条界隈とか京都駅近辺を通り抜けないといけないのが悲しい。

上手い回り道ないかなぁ

168 :
>>166

「がっつり」って頭の悪い。メディアに流されすぎ。「がっつり」って北海道かどこかの方言で「たっぷり」って事だろ?
馬鹿みたいにテレビで馬鹿タレントが意味もなく連呼するからって口癖に見たいに意味も考えずに使ってるんじゃないよ、頭悪い。
アホちゃうか?思考停止なの?頭悪いの?馬鹿なの?
もういい加減うっとおしい。やめてくれる?頭回してくれる?見直してくれる?
考えてくれる?

169 :
祇園祭りでいつも思うのは大量のゴミの山
それとぼったくり値段になる飲食店と屋台
まあ巡行前の3日間はしょうがないけど…

170 :
京都といえば梅小路公園

171 :
>>169
あと夜中の道路の財布の山な

172 :
>>168
〜なの? って言葉も充分思考停止だと思うの。

173 :
今年は暴対法で、ややこしそうな屋台は出ないんだよね?
あと、屋台自体も少なくして道を広げるみたいだし、土日だけど行ってみよっかなぁ

174 :
祇園祭のゴミはゴミ箱が大量設置されてかなりマシになったよ
昔はあれがその辺の道路脇に山積みになってたんだから…

175 :
ゴミの持ち帰りがマナーですが街も公共交通機関も人が大勢いるため難しいですからね。
ゴミから匂いが出たり、爪楊枝などが飛び出して刺さったりと持ち歩くほうが迷惑だったり。
企業の支援でゴミ箱を設置するのではなくて
屋台などの店舗が責任を持ってゴミ箱を設置するべきじゃないのかなーとは思いますが。

176 :
清掃業者が今年も大活躍します。
求人情報に載ってた清掃屋が「祇園祭の掃除はわれわれの仕事です」みたいにいきってたw

177 :
そもそも露店がニオイのキツい食べ物ばかりだからね

早朝に清掃してる人大変だよ

178 :
彼らがいなければ祇園祭の宵山はゴミ山とネット上で呼ばれるだろうなw

179 :
怪しげなな露店一掃されたら、通行しやすくなるでしょうね。ゴミ処理については迅速な方ですよ 天神祭なんかゴミの山ですからね。

180 :
○○清掃頑張れ!
まぁ彼らにとっては金貰っての仕事の一つでしょうけど。

181 :
金儲けだけが目的の仕事より、つらい仕事でも世の中の役に立つ一環の
仕事してるんだと思うとわりとやり遂げられる。賃金とやりがいの格闘やね!

182 :
河原町の交差点に居るごはんやのキャッチうざくないですか?

183 :
それを言うなら木屋町三条だろう。
あの飲食店ビル、店が多いからキャッチも多いし通れなくてホントうんざり。
本格的にいい加減にしてほしい。

184 :
デブブサオッサンには声はかからない。

185 :
1人で歩いててもかからないよ。(フェリチタ三条木屋町前)
でもね、2人以上のグループが全引き止めされてるから
後ろが詰まって1人もデブブサも先に行けない現象が起こってる。毎晩。

186 :
四条河原町の交差点から四条木屋町まで強烈なキャッチだお。今やホストなんて肩身狭そうにしてるよ

187 :
明後日から、山鉾建て始まりますが週末の天気微妙ですね。近年は暑過ぎる晴天か雨と極端ですがビニールシートでの巡行は避けて欲しいところ。

188 :
キャッチはイケメン率が高くていい目の保養だわ…

189 :
確かにシートを被った山鉾は見る方にしても萎えてしまうから
それより今年は3連休が宵々々山〜宵山に当たるので
夕方から9時頃まではかなりの人出で特にコンビニトイレは凄いだろうと
ゴミ箱増設だけでなく一般のビルのトイレも特別開放して欲しいな

190 :
逆にトイレは閉鎖されそう。トイレ渋滞で逆に商売あがったり。

191 :
>>190
こういう時だけ地下通路が活躍、大丸や藤井大丸 高島屋にマルイなどにトイレ借用に駆け込む人多いでしょうね。

192 :
>>191
地下通路をろくに使用していない奴が軽々しく語ってはいけないよ。
地下通路なんて、日によらず時間帯によらず(デイタイム、プライムタイムのみ)、結構通行人は多いよ。

193 :
やべっ斜め読みしてたら地下通路で用を足すのかと思ったw

194 :
>>192
すいません、毎日利用してますが?

195 :
>>193
吹いたwww

アノニマスさんこっちもゴミ拾いによる抗議運動しほうだいですよ

196 :
明後日は鉾の曳き初めがあるので昨年同様に参加する予定
ただ降水確率50%なのが気になるがまあ何とかなるだろうと
それと綱を曳いた人には一部の鉾の無料観覧券がもらえるので
昨年初めて長刀鉾の上に乗る事が出来て

197 :
京都にもう10年くらい住んでるけど
祇園祭りが何日からあって、何時くらいに四条通で山鉾が通るのか知らない・・
こういうの詳しく通告して欲しいわ

198 :
京都生まれの京都育ちだけど
暴走族がちょっと通行を妨げたら皆で大ブーイングなのに
こういう無意味な祭りや駅伝で交通が妨げられても皆文句を言わないのが不思議。
京都人は「伝統」と言われると思考回路が止まってしまうんだろうなぁ........。

199 :
京都でお勧めするエリア
伏見桃山京阪ザ・ストアー前

伏見桃山キャッスルランド
夢とスリルの乗り物がいっぱい スーパーヒーローも来るぞ!

伏見桃山大手筋という商店街に設立されててますスーパー
ニチイとセイユウ


↑は昔の話です。現在はサティです。

200 :
>>198
ただのアホ集団が迷惑かけてるのと、昔から行われてる伝統行事を一緒だと?

201 :
>>200 ただのアホ集団は交差点で出会っても、ちょっと停車してれば通り過ぎるが
     祭りや駅伝は長い時間待たされるので、よほど質が悪い。

     しかも>>198 でも書いたように>>199氏も「伝統」を主張して無関心な人たちの事を全く顧みない。

202 :
>>198
「公共の福祉」って知ってる?

203 :
「祇園祭が始まるより前に京都に住んではった人が
文句言わはるんは仕方ないんちがいますぅ?」

てことで。
いま元々17日・20日の2日あったのを交通事情から
1つにまとめてるんだけどね。粽投げもやめたし。

204 :
まあマジレスすると経済効果で考えるのが合理的かと。

205 :
そんなに祭り嫌なら出て行けばいいのにね
田舎に住んだらどうだ
道が空いてるぞ田舎は

206 :
おっと間違い。17日・20日じゃなくて17日・24日だったわ。

207 :
>>198
祭りや駅伝は京都の貴重な収入源だから無意味じゃないでしょうに。
京都マラソンに対してなら反対や無関心の人は少なくないだろうけど。
暴走族を例に挙げるのは極論というか飛躍させすぎだと思うが。

それから
>「伝統」と言われると思考回路が止まってしまう

これは間違い。
「伝統」や「天皇陛下」は京都人の思考をフル回転させる言葉じゃないか。

>>199
>↑は昔の話です。現在はサティです。

「サティ」って・・。

208 :
>>198 で、思考を働かせた結果、あなた的にはどうしろと?
自分の具体的な意見も出さずに批判だけするのは卑怯ではありませんか?

単純にお金のみで考えると
京都ブランドによる伝統行事経済効果 > 交通規制による損失
という気がしますけれどね。

暴走族が通ると大喝采。山鉾が通ると大ブーイング。
これよりマシなのは説明するまでも無いと思いますが…。

209 :
祇園祭好き
気持ちや精神的な面でも祭りって大事だと思う
一日のうちの数時間一部の場所で交通規制があるくらいなんでもないわ
それも含めて楽しんでる

210 :
祭礼と思考停止した暴走集団を同列する事自体間違い。
通行規制も一日中でないし、ゴミ箱の蓋までする要人来日時の規制に比べたらまし。

211 :
歴史のない京都マラソンには文句を言います

212 :
>>208
祇園祭の経済効果は150億と言うけど
交通規制による損失はどんなもんなの?

213 :
確かに京都マラソンに関しては「どーなの、これ??」って感じでしたわ。
本気で街に+になってるのか分からない。

214 :
京都マラソンの経済効果は40億8千万円だそーです。(京都新聞)

215 :
>>212 毛細血管がいくらか切れたところで血は巡るから無きに等しいと思うぞ

216 :
>>212
準備するから、ほぼ0・・・どころか、中心部交通規制で車が減って、
周辺部の交通渋滞による損失が減る可能性も考慮するとマイナスかも。

217 :
祇園祭の交通規制は行政に許可取ってる。
この場合の行政とは、市民や国民の代理のようなもの。
騒音撒き散らし危険運転で暴走するド腐れ共も、
きっちり許可取ったのであれば好きにすりゃええ。

218 :
>>214
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20120711000035
経済効果よりも赤字分は市民負担だぞ

219 :
交通規制で商売に逸失利益を与え、税金を負担させられ、経済効果なんてお為ごかし
当の参加する費用も値上げされ本当に誰得マラソン

220 :
夜半からの雨、夕方まで続く模様。
主要な鉾の組み上げが出来ていた昨日、懸想品は明日になるんですかね?

222 :
今日と明日の14〜15時に鉾の曳き初めがあるから
ビニールで保護されて既に装飾済みのはず
ちなみに今日15時からの長刀鉾の曳き初めに参加するつもりで
現在小雨になったのでその時にはあまり濡れないと思うが…

226 :
京都は最近、外人の観光客が多いね。夏休みとか?

227 :
海外では1ヶ月くらい仕事休めるらしいからね
子供に合わせると今頃になるのかも

228 :
お祭りくらい気持ちよくしてもらえば良いのでは? 混むのいやなら、休み取って日本海方面でも行ったら?空いてるよ

229 :
一番空いてるのは土曜かな?
去年宵山行ったら人が大杉てかなりうんざりだったんだよな
祭りって感じじゃなくて露店でなんか買って食べて帰るだけみたいな感じだった

230 :
祇園祭か〜
昼間にあの山鉾立ってるあたりに行くと各々の家や店で秘蔵のお宝を
展示公開してるんだよね?

231 :
祇園のせいでバス遅い

232 :
関西住みたい町ランキングもう発表した?

233 :
>>232
こちらでどうぞ。
京都広域情報 Part38
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1329920883/266

234 :
四条烏丸混雑のあおりで、八坂から祇園辺りは人通り少なかった。神社の境内って常時開放していると思ってたけどえびす神社閉門してました。

235 :
これだけ蒸し暑いと人ゴミに四条繁華街に行く気力がまったく出ないな

236 :
大雨ふりゃいいのに。ざまぁ。
と思ってる人も多いはず。

237 :
去年より大分涼しいよ
7/14-16は35度から37度まで上がったから

238 :
>>237
日射しがないだけまだ例年よりまし、ただ蒸し暑いので水分補給は小まめにしないと。四条通り上も下も暑い。

239 :
あ、でも20時以降は雨降りそうだね。俺は明日行くけど。

240 :
日中(昼ぐらい)だと露店を周るとしたらどの辺に行けばいいのでしょうか。
夜のほうが人手が多そうで店も結構開いてそうだし、
屋台めぐりをしたいだけなら来週の弘法市のほうがいいんですけどね。

241 :
え?日中も露天営業しているの?

242 :
>>241
すべてではないけど営業してますよ。日中は暑くて食べる気しないし、涼みも兼ねて店に入る。売れるのはのみもの位?コンビニあるけどね。

243 :
夜は人が多すぎるので昼間に八坂さんでちまきを置いて、そのあと新しいちまきを買いに行っています。
比較的細い路地で普段は利用しないところに山や鉾があってそこに露店が出ているため
今までどこの露店を見ていたのかサッパリ思い出せずorz
新町を歩いていたら分かるかなぁ・・

244 :
烏丸の西側は昼も結構お店出てる

245 :
四条烏丸から南西方向の界隈って普段は結構忘れられがちだけど、
祇園祭の時は山鉾はかなり多いし売店も結構出ているしで、重要ですねい。

東中筋通みたいないい感じの路地もあるし。

246 :
から揚げやができてからは
この暑さで油のにおいはかなり苦しい

見ていると似た商品ごとにセットで各所にあるね

247 :
ちらっと四条通り見てきたけど、昔よりだいぶ外人の観光客が減った気がする・・
気のせいかな
今日はほとんど見かけなかったわ

248 :
昨日嵐山周辺では外国人観光客けっこういた

249 :
>>247
金曜日の寺町から錦結構外国人観光客居ましたよ、中韓の観光は減っていましたが。

250 :
>>248
ゆかたで行った人?

251 :
>>250
へ?違うよ
浴衣の若い子も結構多かったなぁ

252 :
>>251
浴衣姿、昼間でも結構居ますが着こなし悪い人多過ぎる。特に男は酷い、女の子はましだけど歩き方が雑。

253 :
>>252
そりゃもったいないな
かっこ良くしてた方が男前度女らしさ度はあがるし
見る方も嬉しい

254 :
俺がそうだが、男の浴衣はちょいふくよかの方が似合うらしい。

255 :
確かに、男性はお腹ぽっこりで恰幅ある方が似合う


若い子の浴衣や着物姿のアレコレは、気にするとキリがないから見なかったことにしてる

256 :
細い男の人はお腹にタオル巻いて下腹に帯を巻くと良いって
着付け習ったときに先生が言ってた

257 :
お相撲さんが浴衣きてるね

258 :
KBS京都のうちわをもらったが
放送時間がKBSとBSフジで違うんだな
しかも放送時間が書いてあるのと書いていない2種類がある

菊水鉾のところのファミマの売り上げはこの数日で1年の何割を稼ぎ出すのかいつも気になる

259 :
新京極のマツキヨの前が悪ガキだらけでひいたw

261 :
祇園祭ってどこでみれるのですか?

262 :
>>261
みれるじゃなくて、みられるだばかやろう。

モズ目か中書島いったらみられるわ

263 :
今日の昼間は新風館辺りが混雑しそう。確か例年α-FMのイベントあったはず。

264 :
>>260
普段もいるんだけど規模がさらに大きい感じ
あの周辺をタバコや缶ビール持ちながらウロウロしてお巡りさんに声かけてもらうの待ってる子がいっぱい

265 :
>>264
たぶん大津やら守山やらのヤンキーがいっぱい参戦してると思う

266 :
滋賀作も多いからなぁ。京田辺や城陽・宇治からも沢山きている。

つかαのイベントってそんなに盛り上がってるのか?しょぼいアーティストちゃうん?

267 :
>>266
新風館は休憩するのに寄りやすいから、夕方までの時間つなぎ。

268 :
昨日も新風館でイベントやってたけど、名前は知らんが韓流グループの握手会をしてたでw
それ目当ての女性がぎょうさんおったわwww

269 :
マスゴミの幻想かと思ったが、リアルにいるんだね。
まじ引く。

270 :
>>269

サクラ使って呼び込んだりするからね。
ほんと、韓国芸能はいらんわ。

271 :
阪急西院駅の車両事故はどうなった?
まだ解消してない?

272 :
祇園祭りってのは、滋賀作がたくさん押し寄せるのですか????????

ゲジゲジナンバーで埋め尽くされるのですか?

273 :
>>272
体外チャラっぽいヤンキーぽいのは滋賀県人だと思っていいよ
それか京都駅南の輩
滋賀のRもぎょうさん夜店やってる
ゲジナンも多いと思うw
まあ日頃から多いがw

274 :
高島屋の前に、コスプレしたギャルJKらしき人たち3人がチラシ配ってたけど、やつらは何者なの?

275 :
滋賀作の中学生でしょ。

276 :
浴衣着てる小学生の女の子ってカワイイね
今日たくさん居た。
あ、俺はロリコンじゃないよ。あくまでカワイイ生き物として見てる。

277 :
6ちゃんの中継見たけど、浴衣少なかったな。菊水鉾周辺。
でもこの三日間で一番人が多いと思う(俺調べ)
このクソ暑い中、行くのは一回でいいわ。三日連続で行った人っているのかな?

278 :
買い物とか食事がてら一応3日とも行ったよ
今日は菊水鉾でABCの桂アナ見た

279 :
>>278
同じくリハ中の6の桂アナに遭遇、粽売りに可愛い子居ましたね菊水鉾は。月鉾に4の吉武が居た事後で知りました。
露店は多少減っている感じ

280 :
日中に小型犬(しかも黒いの)連れて来ている人居てどん引き
ものすごくはあはあしてて可哀相だった

281 :
人ごみではあはあって変質者かもよ

282 :
>>281
( ´・ω・`)イヌーン

283 :
夜だけど小型犬に和服っぽいの着せて刀背負わせて鉾の前で写真撮ってるのいたよ
月鉾の前だったかな
暑いのに動物をおもちゃにするのもたいがいにせえよと

284 :
遅ればせながら京都地検の女 2012|夏 民放ドラマ 初回視聴率No.1 祝 loG
京都パワー凄い

285 :
>>279
4時半頃に吉竹見たよ。

286 :
>>283
その犬確かパグだと思うが結構有名、界隈の寺社で見掛けます。昨日の混雑の中ベビーカー使うのもどうかと思ったけどね。
巡行は観覧年齢高いので今日の暑さはきつ過ぎる。

287 :
>>279
月鉾は4。吉竹さんはプリ増刊号〜今出東二さんと天気予報に出演。終了後関係者と池坊学院に消えた
菊水鉾は6。人多く行けず
南観音山は10。女性照明スタッフ可愛かった。東邦織物西にSNG中継車
32は場所不明
34は池坊学院付近
8は…いたっけ?

288 :
暑い中の巡行例年以上に混雑してる、交差点での仕切りの悪さ変わらずで声届きにくいんだらか、◯×の札使って遠くからでも解るようにすればいいのに。記号なら外国人も理解できるしね、あちこちで通せ、通れないと揉めてましたから。

289 :
巡行に関しては一度も行った事がないから、
「通す通れない。交差点の仕切り」kwsk

290 :
祇園祭2年連続できました。
京都はやっぱいいですね、色々楽しませていただきました。
山鉾巡行と八坂神社の神輿見終わりました。
祇園祭に参加すると自分の夏が来た気がしますw
これも京都のおかげ!
ありがとう京都!

神戸の旅行好きより

291 :
また来年も来て下さいね

292 :
ベビーカーは止めろと思ったなぁ
車椅子の人もいたけどあの混雑じゃ危ないで

293 :
わざわざ東京から来たのに見れない!
と警官に怒る人

294 :
今日も夜の御輿の巡幸で四条通り規制されていたな。
車を規制しているからバスも来ない
何も知らない人が、ずーっと待っていたよ。
規制はいつまでして いたのかなあ…。

295 :
祇園祭は面白くないしね。

296 :
オタ芸打てる大部屋があるカラオケ屋ないですか?

297 :
注連縄切りはTVで見、新町姉小路で山鉾の舵取りを電柱横で2時間強立って見物、山のバラしをしばし見て、神幸祭の某神輿を祇園石段下〜御旅所の殆んどに、当然進行の邪魔しない様ついて歩いた私…
巡行も指定席や広幅の道で見るよりいいと思うし
四条河原町で全車両止めて神輿を上げ揺らし廻し続ける風景は巡行では味わえない
土産はバラされた山に飾ってた笹(笑)

298 :
河原町御池の北西にある信号と一緒に「河原町通」て書いてるのにぶつかりそうだったなあ
屋根上から足で蹴ってた

299 :
>>297
新町通を下がる時は穴場ですね。姉小路は真っ直ぐだけど、交差点によっては少し段違いになってて、辻廻しモドキが必須の場所もありますね。

300 :
烏丸通りがまだ臭い。。。

301 :
指名手配されていた少年が落とし物を捜しに新京極交番に来て御用
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20120721ddlk26040544000c.html

302 :
いつのまにか三条の河合塾の前のマクドがサブウェイになっていた

303 :
サブウェイのHPの地図で見たが
マクドの隣に開店したように見えますが?

304 :
>>303
三条高倉のマックは閉店してますよ。

305 :
>>301
人にきちんと謝れる素直な子やん。
警察官の言う事もきちんと聞くし。

もちろん窃盗さえしてなけりゃだけど。

306 :
>>304
マクドは烏丸四条上ル西側(大垣書店のあるビル)に移転して24時間営業に。
テナント料、高そう

307 :
>>305
容疑を否認って書いてるやん

308 :
覚えていた警官GJ

309 :
三条のマクドは東山だけになっちゃった。

310 :
サブウェイ好きだから嬉しい

311 :
三条高倉のサブウェイとユタカの間の空間は何か店入るのかな?

312 :
お盆に1年ぶりに帰るわ。
どれくらい町が変わってるか、楽しみだな。

313 :
BETAに破壊されて廃墟になってるよ

314 :
>>306
四条烏丸店として、大垣書店の階下にオープン中。新デザイン店舗で店内店員の制服共に通常を一新。
メニューに目新しいもの無いのが残念な所。リーマン多いので回転率は良さそう。

315 :
マクドの四条烏丸店は24時間営業で夜おそくなっても
そこまで歩いて たどりつけば交通機関が動く朝までいられるわけだ。

316 :
マクドで一夜過ごしたくないなw

317 :
>>316
こぎれいな格好をしておれば、ホームレスと間違われることはないよw
ビジネス街というのはわりとホームレスの方が多いけど、
俺も酔っ払った帰り千円渡してとっておいてください、いいことがあったので
とやったことがあるからな。そういう人が居つくのかも。
明日はわが身で自分が千円もらう番かもw

318 :
運転免許センターって自転車でもいっても大丈夫ですかね? 京都駅周辺に住んでるんですが・・・

319 :
>>318
せいぜい片道10km程度でそ。45分もあれば着くし問題ないでそ。
んまぁ、夏場だと天気予報には注意しておく必要はあるだろうけど。

320 :
最近更新で行きましたが、体力に自信が無い人は自転車では正直しんどいかと・・・
原付で丁度良かったですよw

321 :
センター着く頃には暑さでめまい寸前
視界が霞んで視力検査で不合格に

322 :
運転免許センター周辺って道路の幅が狭くて交通量が多いから、事故には十分気をつけてください

323 :
>>318
大丈夫ですけど、暑さ対策はしっかりと。

324 :
>>321
少し笑いましたw。 京都駅からって少々距離ありますよね。
皆さんレス有り難うございます。
830-930受付で 915原着予定で行って参ります。

*一応カーボンロードサイクルでシティサイクルではありません。
まさか更新中署内でパくられるとかないですよねww。

325 :
>>318
去年左京区から自転車で行った。
桂川のサイクリング道使えば、試験場のすぐ横まで行けるからね。
自動車で行くより短時間で行けた。帰りは疲れたけど。

盗難に関しては、試験場と言っても色んな人もいるし、
念の為にロックは2重で。という事でお願いします。

326 :
>>324
二重鍵ならまず安心

327 :
文博の前でやってた太鼓、なんだったんだ?
三条通りがそこだけ歩行者専用になってて、自転車乗って帰宅しようとしたが遠回りするはめになったよ

御輿は回避出来たと思ったのに、油断してた

328 :
昨日の花傘巡行、暑さの中へばる小学生に馴れね着物で汗まみれで顔真っ赤な女の子とは対照的に見た目涼しげな花街の一団など盛況でしたね。午後の雨は予想外でしたが。

329 :
京都駅の吉野家の前で、日産レンタカーのつなぎ着た兄ちゃんが、おやじ追い詰めて怒鳴ってたんだが

「あなたが私の心を傷つけたことを書いて下さい!」
「あなたは私を臭いと言った!」

なんか色んな意味で怖くて、ほんとに臭いかどうかは確かめられなかったよ

330 :
川の堤防を走れば上手く行けばノンストップで30分もかからず着きますよ。
鴨川を通ってる24号線の南東から川沿いの道に降りて、羽束師橋までひたすら走ってそこから対岸へ。
走り慣れていないと辛いと思うかもしれませんが年配の方の運動にも使われるほぼ平らな道なので
移動手段が公共交通機関しか残っていないなら自転車で十分。

331 :
俺もバイクを教習所で合格したが、適性検査に免許センター行かないといけないのに今だいけてない。
確か、有効期限一年だったような。。

332 :
教習所からマイクロバスでつれてってくれないのか?

333 :
>>331
意味はわかるのに、なんだか不思議な文章…

334 :
>>333
今だ?

335 :
今週末、埼玉から京都へ旅行します。

日曜日の朝一番、清水寺付近でレンタル着物 で着物を借りて、清水寺へ行こうと思ってい るのですが 最近の気温だと自殺行為でしょうか…? (東山のスレが過疎だったので、こちらで質 問させて頂きます)

336 :
普段着なれてる人なら大丈夫だろうけど、
半袖半パン/スカートな人なら耐えられないだろうね。
肌着+襦袢+着物の長袖3枚重ねだし。
レンタル着物って化繊だったりするから尚更。
写真撮るつもりなら、炎天下汗ダラダラで見苦しいものが残るかもよ。
もし着るなら水分補給と休憩をこまめにね。

337 :
>>335
東山区民だが着物はRるよ。浴衣が吉。

338 :
>>336-337
ありがとうございます!
写真は清水寺の定番の場所では撮るつもりな ので、
そこはちゃんと化粧直ししてから撮るように します。

着物はすでに予約をしていて、
電話した時も まず「浴衣ですか?」と聞かれました。
やはり今の時期は浴衣が多いんですね…
浴衣は今年新調して先週地元の花火大会で着 たので
せっかくなら着物が着たいと思います。

水分、休憩、体調には気をつけます!

339 :
想定してたし別にいいんだけど、どういう答えが返って来ても
着物レンタル&着用するのやめるつもりはなく質問してるよね。
レスする側がアホらしいから最初からそう書いていただけると助かりますYO。
そもそもの話としてこういう話題は2ch国内旅行板の京都スレの方が向いてると思いますが。

340 :
そうだなあ
地元民なら着慣れてる人以外は夏着物は着ないし
まず浴衣を選ぶしね
かえってレンタル着物の旅行経験者が多い旅行板の方が詳しいだろうね
「地元ならでは」の情報ならここでいいと思う

341 :
書き方が悪くてごめんなさい。
着物を着るのは決めていて、
現地の暑さなどがききたかったのです…
気分を悪くさせて申し訳ありませんでした。
以後は旅行板をみてみます。
お騒がせしました。

342 :
気持ちはわかるしあまり責めるつもりはないんだよ。
でもこういうのが続いて某板の京都スレでは
旅行者の質問が出るだけで荒れるようになったりあってさ。

本当に暑いから日傘絶対に忘れずに用意してね。

343 :
>>335
Tシャツに短パンで汗垂れ流す人の多い中、着物とは剛胆な。着慣れたものでなくレンタルでは浴衣であっても脱水症状なる覚悟あればチャレンジを。
記念写真ならスタジオだけにしておくのが無難ですよ。

344 :
ああ、今日は暑かったわあ
着物を着た人は冷房の効いたところを渡り歩いたらどうでしょう?
外は暑いですわあw
冷えたお茶が旨いなあ

345 :
>>335
強いて言うなら歩こうと思うな、金と時間をケチるな
ってことくらいかな
格好も土地も歩き慣れないわけで、人力車使ったり休憩多めに。

内陸で昼間気温上がるのは埼玉と同じ。しかし盆地で風がなく一日中蒸す。

346 :
庭の温度計がまだ33度ちょい
全然下がらない
河原町あたりなら車の熱気もすごそう

347 :
もう旅行板に行ってここ見てないかも

348 :
ありがとうございます、
書き込みしませんでしたがレス見ています。
着物は最悪清水寺前で引き返すこともアタマに入れておきます。
春か秋に行くべきでしたね…

349 :
急な夕立ちにもご注意ください。
良い京都旅行を!

350 :
>>345

人力車は交通手段にはならんよ。あれはあくまでも観光用アトラクション。本当の「乗り物」ではない。

351 :
>>350
そりゃあタクのほうが快適だけどさ。
着物着ようってほど気合い入ってる人だから街並みも大道具として観光するだろうし
タクでは味気ないんじゃないかと思ってね。
ま、修学旅行みたいに一日で京都中走り回るならタク一択だわな。

352 :
嵐山や南禅寺それぞれの地域を見て回れるんだし人力車もありだろうね
着物で人力車乗るといい思い出になるのでは?

ただマジで暑いよ

353 :
人力車も見た目と違い楽でなし、マイペースでゆるりと歩く方が良いかと。
ただ予想以上に暑いので我慢できるかどうか、大敵は暑さより汗。

354 :
旅行板のぞいたけど、着物は清水寺行ったあとは返して普通に散策するみたいだから
そこまで心配しなくてもいいかもよ

いや、個人的にはこの季節、午前中の短時間でも清水寺までのあの坂を着物で歩くのは御免被りたいけどね
浴衣でも勘弁

355 :
>>354
昼間陽射しはキツくないが蒸し暑い、烏丸の三井ガーデン近くで浴衣姿を良く見かけた。

356 :
京都駅前、鳥貴族とジャンカラができればなあ

357 :
>>356
とりあえずカラオケは欲しいよな

358 :
いりませんけど

359 :
京都の景観が悪くなるだけだし、ジャンカラいらんわ

360 :
ジャンカラは店員が朝から地下鉄出入り口にいてうるさい。

362 :
ここ、前からジャンカラ房いるなw 
俺もジャンカラ利用するが、カラオケ屋如きで人の流れは変わらんよ。

363 :
カラオケもとり貴族もいらんわ〜
今少しずつイタリアンバルとか増えてきてるからこのまま店舗が増えたら大人な街で良さげ

364 :
大戸屋ができてほしいな
京都駅近辺だと定職食べたくてもやよい軒くらいしか選択肢がない

365 :
お盆に京都に旅行に行くんですが、京都駅の近くで鶏の刺し身の美味しいお店、あったら教えてください!

366 :
京都駅近辺の話題は食べ物の話が多いけど、
チェーン店以外は少なくて日常は不便なんですかね?
住宅地でもないから住むには不便なのかな?

367 :
>>365
京都というか関西に鶏を生で食べる習慣は無かったでは?
カシワ屋さん(鶏肉店)でもトリ刺は見かけない。
まして、7月からレバ刺が禁止になり、肉類の刺身が売れなくなってる。

熊本の馬刺とか、鹿児島などのトリ刺とか、とても美味しいし、かなり安全だ。

でも、どちらも京都で食べるより九州で楽しむ食べ物でしょう。

368 :
>>366
住民が増えれば、日常生活に必要な店が増えて、便利になりますよ。

烏丸通の四条〜御池なんて、15年ぐらいまでは完全なビジネス街で夜間人口が少なく、
スーパーどころかコンビニさえなくて、日常生活が不便でした。

でも今はどんどんマンションが建って夜間人口が激増したので、コンビニもスーパーも
ドラッグストアも酒屋も次々にできて便利になりましたよ。
フレスコ烏丸店は24時間営業。ついでに烏丸通四条上ルのマクドナルドも24時間営業。

京都駅周辺は、北側ならヨドバシカメラの地下、南側ならイオンモール1階のスーパーが
あるから比較的便利ですよ。京都駅周辺も今後、マンションが増えるのでは?

369 :
ここのスレで、京都駅にジャンカラをとずっと言ってるのはプララだろ。
あいつ、山科スレのキティーガイのバスプララじゃねえか?

370 :
>>367
うちの近所(上京区)の鳥料理店は鳥刺しあるし他の店でも見たからあるだろう
京都駅の近くはちょっと知らないけど
でも京都でかしわというと鳥すきとか水炊きの方が思い浮かぶ
鳥初とか鳥岩楼とか

371 :
>>370
地元で良く食べられてる料理の方が美味しいと思います。

カシワなら庶民的な「親子丼」も

372 :
道路標識落下し女性重傷、京都 繁華街の歩道
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/2012080101001966.htm

突然落ちてきたら避けようがないよね

373 :
白いスープのコラーゲンたっぷりな鶏の水炊きが好き

374 :
今日の午後新京極の公園ちかくの
土産物屋の前
sラみたいのが一般人男性に取り押えられてた?ね
アレなんだったんだろ

375 :
>>365
十条竹田街道の相撲鶏はどうかな
安い店だから小奇麗な所を探してるのなら向かない

376 :
近鉄東寺〜十条間って住宅街が多いと思うが、スーパーって少なくね?
フレスコがあったような記憶があるけど、他のチェーン店は出店してないのかな?

377 :
>>376
グルメシティ東寺店。でもここまで来るとスレ違い。

378 :
>>364
みやこみちのところはどう?

379 :
エビスクって売る気あんの?
特売品も糞みたいなのばっかだし。同じくらいの距離にマツモトあって良かったわ。

380 :
>>379
マツモトってどこの?
京都駅界隈に新店できたん?

381 :
>>380
五条店よ

382 :
>>365
鶏刺身などの鶏料理専門店なら、
近鉄京都駅の真下の「みやこみち」にある「とり八」くらいしかないなぁ。
鶏の金玉の「ほうでん」とかもある。

383 :
>>382
地鶏の「鳥楽」もある。京都駅八条口アヴァンティ地下1階の居酒屋。
照明が少し暗くて最初は入りにくいけど、京都駅周辺では老舗。

384 :
鶏刺しの情報皆さん、ありがとうございました。参考にして美味しい鶏料理を食べてきます!また情報がありましたらよろしくお願いします。

385 :
アバンティの食堂街って不思議なほど顔ぶれが変わんないな
スエヒロもアバンティのは残ってるしさ
本体の客層と食堂街の客層が全然重なってないのも面白い

386 :
>>385
ポルタの変わり方をみたら、アバンティは中も外も変わらないですね、
階上に龍大入った位で。

387 :
ケンミンSHOWは、今日も京都特集!!。

388 :
あんな通り歌なんか歌えないぞ
生まれて30年以上住んでるけど

おばんざいも最近聞くようになってバンザイのポーズ思い浮かべてた

よその人の京都のイメージを押し付けられてるみたいでウザい

389 :
通り歌はある年齢以上でずーっと街中に住んでる人なら歌えるだろ?
実際に歌うかどうかは別として、あれが頭にないと場所説明されても分からんかったし。

390 :
ここ1年ほどの新参だけど丸竹夷は五条までは歌えるようになった
南北は歌は歌えないけど東大路から西大路まで大きい通りは覚えた
これだけ覚えるだけでも住所見れば場所がすぐわかって便利だね

391 :
>>390
田の字の内側で生活する人にとっては、唄に出てくる通りの名前は常識です。

392 :
そら京都の人口も増えん訳や。

393 :
>>388
歌えないと不便じゃろ

394 :
>>387
京都人を強調しながら、思いっきり大文字焼きと云う杉本彩。
都合良く出身地話で仕事受けるのも京都人の二面性?普段は見向きもしないのに。

395 :
>>394
wiki 情報によると、京都市東山区出身

東山区から大文字は見えない?

396 :
大文字焼きという言い方は昔はそういう風に宣伝してたからだよ
バスの広告でも大文字焼きとポスターが貼ってあったらしい。
古い人ほどそう言うよ。
五山の送り火という言い方はもっと実際に伝統を守ってきた人たちなんですかね?
無関係な一般市民は年配の人ほど大文字焼きといいますよw。ほんと。
そんな長ったらしい「五山の送り火」というより「送り火」というだけなら
まだわかるけど。
昔から五山全部も見えた人て一部だけでしょう。子供のときはバス乗って
移動してみたりしたけど、今はそんな気力もないわ。
いろいろと意見はあるでしょうけど、ただ単に京都に住んでるだけの
私の感想はこんなとこです。
昔、親から言われたのは他の地方では送り火は個々でするけど京都では
家が密集していて火事の恐れがあるからやらない。まとめて大文字焼きでやるから
個々の家ではやらなくて良いと…
(そのときは京都に住んでて楽でいいなと思ったねw)

398 :
京都生まれだけどだいもんじって言うなぁ。
五山の送り火をだいもんじと呼ぶのにイチャモンつけてるのって
送り火関係者か、ネットで聞きかじって京都ツウぶりたい人の
どっちか(ほぼ後者)って印象ある。

街で送り火の写真見せて「これなんて呼んでます?」
って聞いてみると面白いかも。自分はやらないが。

399 :
大文字とは言う
大文字焼きとは言わない

400 :
昔河原町通りの三条と四条の間の東側に
トンカツ一番ってのがあったけれど
今も在りまっかなぁ?

401 :
秘密の県民ショーで紹介されたみよしってラーメン屋にGackt出現するって聞いたことあるんだけど

402 :
杉本彩のようなエリエロヤリマンRが京都代表のように偉そうにテレビ出てたらむかつく。

403 :
知り合いの市民は大体大文字か年配者は大文字さんと云う。送り火は少数 焼きつけるのは近隣の県民。

404 :
>>400
そこはもうない。七条大宮を一筋下がったヤマト運輸の北側の道を東に入り、
一筋目を下がったところに系列店が営業中。
とんかつ一番で検索すれば公式サイトが出てくる。

405 :
大文字焼きとは言わないしあまり聞かない

たこ焼き、お好み焼き、どら焼きを連想さすから

406 :
奈良・若草山の山焼きと混同して、地方の人が「大文字焼き」というようになったのかな?

妙法、舟形、鳥居形の関係者は、「大文字」と呼ばれるのがきらいで、「五山」を好みそう。

407 :
銀閣寺の近所に住んでる者としては、大文字焼きはお菓子のことを指しますね

408 :
>>405
江戸時代の末期には京都では、送り火の総称として「大文字焼き」と
言ってたそうですよ。その名称が地方に伝播したと考えるのが
もっともだと思いますけどね。
大文字の送り火という言い方は最近の話みたいですよ。
五山といっても明治時代までは十山あったのが消滅して五山になっと…

↑まさかこんな伝聞調の書きこみまで
>>397みたいに削除はされないでしょうね?w

明治のはじめに一時、大文字焼きが廃止されたのは廃仏毀釈もあったけど
政令みたいなのには火の扱いにたいして禁止する云々が書いてあったみたい
火事を起こさないように禁止するみたいな文があったみたい。
うろ覚えですいません

409 :
>>399
同じく。

>>398
いちゃもんがつくのは「大文字」じゃなく「大文字焼き」という言い方にでしょう。

410 :
「大文字」は左か右かの山単体を指すときに使う。
「送り火」五山の送り火を指すとき。
「大文字焼き」主に田舎の送り火パクリ観光イベントの名前。

411 :
京都駅北側の警察があった所、何ができるんだろうか

412 :
>>411
七条署だっけ?の跡地のこと?
なんか免許更新センター作るって前どっかでみたな

413 :
>>394
馬鹿なスタッフに気を使ってんだよ
よく聞いてみ、わざわざ「大文字焼き」って言い直してるから

414 :
>>408
まさに地方ほど京都の古い文化が残ってるていうやつだな
そうなると大文字焼きでもいい気がするがやはり違和感がある

416 :
そういや堀川五条と烏丸七条の警察署はどこに行ったの?

417 :
>>416
堀川、七条署は廃止、旧五条が下京警察と改名。また中京警察が壬生に新設。

418 :
京都人に聞きたい。
「先般」と「最前(さいぜん」って同じ意味?

419 :
最前は、ついさっきのことやけど。
先般というのは使わないけど、以前という意味とちがうかな?
それは京都弁け?

420 :
「最前」は「さっき」とかの、時間単位まで
「先般」は「さきごろ」とかの、日単位から

という感覚だなぁ
ていうか、京都限定の言葉ではないよね?

421 :
会社の50歳代の人が「さいぜん・・・」と喋ってるの聞いて。
色々転職して京都に早15年いるが、「最前」とリアルに聞いたのはその人だけだったので。。
京言葉なのかなと。。。関西限定?
「先般」というのはTVで教授が言ってた。

422 :
>>421
この地域に関係の無い話題は下のスレで。
京都広域情報 Part38
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1329920883/

423 :
会社が京都駅近辺にあって、その界隈だけの言葉なのかと。。

って理由は駄目?

424 :
eonetの方の誘導は機械的なものなので気にしなくても大丈夫ですよ。
本当にスレ違いであれば誘導以前にレスが付きませんし、
例の事件の影響でスレストもかかったところもあるので広域スレに人を集めたくないという考えもありますし。

425 :
上方落語のDVD見てみ?
これでもかってくらい出て来るから<さいぜん

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E6%96%B9%E8%A8%80

426 :
さいぜんっておばあちゃんは使ってたな
若い世代で使ってる人いないんじゃ?

427 :
「最前」、辞書見たら普通に載ってたから関西限定じゃないと思うよ。

428 :
>>424
あきらかにスレ違いだろうよ。
これまでも長々とスレ違いの書きこみを続けてきた敬意がこのスレではあるんだし。

429 :
特捜最前線

430 :
昨日の夕方、高島屋の前で亀岡の暴走事故の遺族が署名活動してたので
署名してきた。亡くなった妊婦さんのお父様が長身188ぐらい?で
びっくりした。うちの子供たちにも優しく声を掛けてくれた。
でも、やつれた感じだった。体に気を付けてください。

431 :
ホント、法律が変わればいいね

432 :
京都タワーの本屋、100円ショップ閉店

433 :
>>432
なんと!
たまに使ってたのにな。次何か入れるのかな

434 :
マジで?
まあなんだかんだでヨド地下のキャンドゥ行くことのが多かったけど

435 :
100円ショップならイオンモールにもあるし、本屋はもっとあるし…
まぁ仕方ないね。

436 :
>>432
どっちも中途半端だったからなあ。

437 :
ヨドバシに客をとられたということですか?
京都駅の南北を両方廻るのは、見て廻るだけなら行けるけど
買い物は無理だw
まあ四条通りも そこだけでけっこう疲れるけどね。

438 :
>>432
京都タワーのダイソーは閉店ではない。改装だ。ちゃんと表に書いてある。
再開日は「未定」と書いてあるが。

2階のダイソーの改装閉店と3階の書店の閉店がほぼ同時だったから、
ひょっとしたら、あのダイソーは2階と3階で拡張営業するのかな?????

439 :
タワワちゃんの内部が

440 :
京都タワーボロボロだから建て替えてもいいレベルだけどな
けど立地的にはいい場所だし客の心配はないでしょ
一階のスタバはもっと店内のスペースあっても十分に客が入る余地
あるしもったいないなとは思うが。
あと隣のマクドナルドもあんなに早く店を閉めなくてもいいんじゃね?って思う
24時間営業でもいいだろって場所でしょ

441 :
あそこの地下のレストラン街、けっこう穴場っぽい。

442 :
タクシーに乗ったら、偶然にも四葉のクローバーという
珍しい(私はよく知らないが・)タクシーだった
でも行先を間違えられ、約束の時間に遅れた〜泣きそう!

443 :
>>442
幸運なんだかついてないんだかw

444 :
>>442
あのタクシーは、弥栄タクシーの中でも成績・接客・業務が優秀な運転手だけが運転している。
多くの普通の運転手は三つ葉のクローバーのタクシー。

四葉の運転手にしては、えらい失敗でしたね。

445 :
>>442
行き先間違えられるなんてまた珍しいな
聞いた話だとなんかシール貰えるらしいな

446 :
頑張って200枚集めたら運転手の手料理がご馳走になれます

447 :
第三者には確認できない話だけどねw

448 :
442です
乗車記念のシール2枚もらいました。
お詫びに料金が少し安くなりました。

449 :
>>438
昨夜エスカレーターで
2階へ→シャッター閉
3階→書店跡は一部書棚や備品が残り、仕切られた通路なら通行可

関係ないけど工事ついでに
改装中のルネサンスビル
5階=飲食店
6階と7階=遊戯場
施工主はセレマさん

450 :
京都タワーのスタバは、 京都銀行の跡地に入っているから あれで限界なんじゃない?
それよりもしょぼい土産物屋をなんとかしないとタワー帰りの客だけじゃ持たないよ。

451 :
スカイツリーに対抗して、
794mの新京都タワーを建てよう!

452 :
確か比叡山の標高がそんなもんだね
京都の町はよくできてる。昔からそういう眺望が見れたんだねw

453 :
>>452
634(武蔵)に対抗して、794(泣くよウグイス平安京)ですわ

454 :
それなら910できょうとだろ

455 :
なんで東京の物まねがしたいのかね
一点入れられたわ。メダルなしか?

456 :
今でも健在なのかな?
土産屋はあれはあれで、オツなものよ。古い紙幣と模造刀かっちゃうもの。

457 :
雨すごかったですが、鴨川は大丈夫ですか?

458 :
八条口のイオンモールKYOTO屋上駐車場からだと五山の送り火が全て見えるらしいが、本当?

459 :
>>458
遠すぎ。
京大工学部8号館とか土木総合館とかが良かった。

460 :
>>459
そういうことじゃなくて五山が全て見えるかどうかなんだけど。

461 :
>>458
高さが足りないんじゃないかな

462 :
>>460
オークラからだったら、観れるのでは?

463 :
南の方で花火やってたけどどこのだ????

464 :
京田辺の花火大会だよ。

465 :
五山送り火が終わったので
これで京都市内の夏のイベントは一通り終わりかな?

466 :
地蔵盆

467 :
市内はだいたい今週末に地蔵盆とお千度でっせ。

468 :
金のかからない
涼しいところのヒントを?

469 :
>>468
スーパー食品売り場

470 :
スーパーのベンチにずっと座ってる人いるが
あれは家からわざわざ出て涼みに来てたのか

471 :
食品売り場はよく冷えてますね。

472 :
汗かいてスーパー行くと鳥肌立つくらい冷えたりする

473 :
天気はどうですか?

474 :
最近ものすごい暑さだけれど
河原町とか京極人出はどうなんだろぅ
暑くて行ったことないけど?

475 :
旧たち吉 → ベネトン
旧ベネトン → ZARA
旧ZARA → ユナイテッドアローズ
旧ユナイテッドアローズ1F → ビームス

476 :
もし…大飯原発が再稼働しなければ7月から8月はしょっちゅう計画停電で
この界隈でも人出は減ってしまい熱中症で死亡する人が多かっただろうな
そんな事を考えながらエアコンが効いた部屋でこれを書いているw

477 :
そうかなぁ
自分はむしろ、自然な範囲の節電で充分やっていけそうだと思ったけどな
脱原発社会ってそんなに無茶な話でもないのかも、って

478 :
原発の代替えエネルギーを早く開発してもらわないとな
原発が推進されたというか設置が加速されたのは40年以上前の石油ショックのせいとか
エネルギーショックのおかげで原発反対が影を潜めたのかな
今は原発と液化天然ガス、石炭と紛争地帯の多い石油に頼らないように
なってきた。でも原発がなくなると足元を見られて高値でふっかけれそう

479 :
また在特会かw

480 :
>>478
ウランも足元見られないといーね(燃料棒)

481 :
四条烏丸の有料駐輪場について質問があります。
京都の中心地周辺の駐輪場って、しょっちゅう満車で停められないことが多いですが、
いわゆる朝の通勤時間、自転車で行っても停められるでしょうか?
いざ自転車で行って、万一駐輪場に停められなかったら意味ないかと…。

482 :
通勤通学で自転車停めるなら当然、月極の契約しないとな。
今はあるかどうかはしらないよ。

483 :
レスありがとうございます。
四条烏丸の駐輪場に限っては、月極はやってないようです。
どなたか普段通勤にご利用の方おられませんでしょうか?

484 :
ここの記載以外に個人運営もあると思うけどどこかは空いているんじゃないかな。
http://www.kyotopublic.or.jp/teiki/index2.html

485 :
徒歩20分圏内なら歩け。
自転車停められないと不平を言う身分ではない。

487 :
>>486
くれぐれも食中毒に注意

488 :
ヨドバシのドーナツプラントつぶれてたんやな。

489 :
>>485
なにいってんだこいつ

490 :
ニュース速報
京都駅ビル烏丸中央口のソフトバンク店舗で事故発生か?
消防ポンプ車と関西電力パトロール車と消防団が出動中、詳細不明

491 :
近鉄京都駅ホーム南側の店舗…場所は良いと思うのに
店員にやる気が無いというかあまり客が入っていないので
あそこを牛丼屋にすればいいのに…と

492 :
なぜ京都に東急ハンズができないんだ?
まじ作ってくれ

493 :
ハンズほすぃわ
丸井やロフトと引き換えでもいい

494 :
書店や100均が撤退した京都タワーに出来ないかな?
あれば便利になるのに

495 :
ぶっちゃけ以前の京都ロフトにそのままハンズ入ってもよかったのにと思った

496 :
イノブンじゃダメですか?

497 :
ジャンカラこいw

498 :
ハンズは、今だけ新風館にあるやんw

499 :
アークオアシスじゃダメですか?

500 :
東急ハンズて 今 新風館に来てるのか
誰も知らないとはw
アークオアシスというのは男でも入りやすそうだね
ホームセンターの2階みたいだし。
イノブンは女性客が多いね

501 :
ハンズとイノブンは全然違うだろ

502 :
コーナンで十分だろう

503 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000017-kyt-l26

河原町ビブレの跡地にマンション建設の計画があるようです
地元商店街・寺院が反対しているようですが

504 :
>>503
マンション建設の計画があったんや。
まぁあの立地でマンションはおかしいな。なんも京都のこと分かってないデベロッパー
の考えたことなんだろうか。

505 :
あそこにマンションはないなぁ…

506 :
仮にあそこにマンション建っても、日々生活するには不便過ぎると思うんだが。
あの商店街は生活用品の商店街じゃないし。

それでも地価を考えればめっちゃ価格高くなるだろうし、言い方悪いけど変な人が買ってそれで終わりっぽい。

507 :
繁華街にマンションか。普通の人は買わないだろな
事務所代わりに法人の方とかが買いそう。
京都の繁華街も衰退したものですな。
投資目的で部屋を買う人が多いと見たんですかね?

508 :
ダイエー近いし100均もドラッグストアもあるし便利そうじゃんか

509 :
>>508
元ダイエー、現グルメシティが24時間営業になれば良いのにね

510 :
交通よしスーパーあり便利さは問題ない
あの辺だってほんの数メートル大通りから入れば民家もあるから
にぎやかでもOKな人は問題なく住むだろう

でもあの場所にはできれば商業施設がいいなあ
核となる商業ビルがあれば地域の集客もあがる
地元商店が反対するのもわかるわ

511 :
>>510
あのあたりがどんどんマンションに変わって人口が増えれば、地元客向けの商売が成り立つ。
買い物客が期待出来なくなった今となっては、古いビルをこわしてマンションに建替えていくのも良い方法だ

512 :
>>511
いや成り立たない
各地の地元商店街が衰退していってるように外からの客を呼ばないと
今の商店街に先はない
マンションのその住民だけを対象にしているだけじゃ将来性はない

513 :
>>492
7A,7Bみたいに途中階がある建物必須だからとか
変な構造と言えばマイジャービルが使えそうなんだけどな

514 :
>>513
んなこたね〜。江坂や名古屋なんてふつうのビル

515 :
ハンズなんていずれ京都にできるでしょ。
京都駅にできて河原町のロフトと棲み分けされるのが望ましいなぁー。

河原町ビブレ跡地、パルコとかでも出店してくれると思ってたけど期待薄だな。。
大体こういうなんは地元民が反対しても押し切って建てられるケースばっかだし。

516 :
山鉾町界隈でもビルの跡地に小規模のマンションが地味に建設されてますからね。
ハンズについては京都駅ビルの中が最有力、新風館はアイテム少なく客入りも悪そうでしたね、巡行前後の週に訪れた感じでは。

517 :
>>515
いずれ京都にも、と思い続けてもう20年近いです。。。

518 :
ハンズ ビーではだめなのか

519 :
左京区の旧ホリデイイン跡を壊してパR屋にするそうだけど
それをやめて、そこへハンズの店を誘ったらどうえ?
いいアイデアだと思うけどなw

520 :
>>519
あの立地では集客できんわなw

521 :
>>515
大阪市内の出店が多過ぎなんで、京都市内に無いのが不思議。LOFTが心斎橋に続き閉店して、ハンズになれば問題なし。

522 :
京都駅南側のイオンモールならその内にハンズが入りそう
ワンフロアを使っている某店の客が少ないのでそう思い

523 :
ハンズ北山『・・・』

524 :
>>522
マジレスすると、イオンモールにハンズがテナント出店してるケースはひとつもない。

525 :
>>521
あべのの狭い奴はともかく、梅田にもできちゃったしなぁ。
御堂筋線沿いに一体なん店舗あるんだよって感じに。

526 :
神戸の三宮とか無理やり東急ハンズ入ってるのにな
あんな感じでも入店するのになんで京都に来ないんだろうか・・・

527 :
ルネサンスビルって、セレマビルに名前が変わっていてたんだ。。。
テナントも、かつての格調が無くなっている?

528 :
イオンモール京都ってテナントの入れ替え激しすぎるしいいテナントは絶対こないな。
経営主がイオンじゃなくなれば変わるのだろうが。。

セレマビルは1階にファミマ、その上の階にはモンテローザが居酒屋いくつか
オープンさせたね。まさかあのビルに出店!?って驚くぐらい格調の差激しいね。

529 :
>>いいテナントは絶対こないな。

何より客がこないのじゃないかなぁ?

530 :
開業当初1か月はかなりの人出だったのに
今や暇な若者と金が無い家族連れしか訪れないから

531 :
ショッピングモールって
都会からド田舎まで、どこにでもあるような店しかないから、
買い物がつまらへんもんな。
最低限の用事が済んだらすぐ帰りたくなるし。

532 :
イオンモール京都、この間初めて行ったけどあの辺り他に何もないもんな…

533 :
>>532
本来はイオンではなくジョイント・コーポレーションがヴィノワという名前で開業するはずだったのに、開業前にジョイント・コーポレーションが会社更生法を申請。
いわくつきの物件。

534 :
>>532
元々松下電器の工場跡地だしな。
その社宅などの住宅地だから。

535 :
倒産した会社の物件だったから、今営業出来てるのかも
倒産してなければテナント料が高くて店数もより閑散としてたかも

536 :
でも あそこ長い間駐車場だったり 郵便局の移転先だったり博覧会やったりしていたんだよな。
とにかく JRや地下鉄 近鉄の駅から遠いのもアキレス健だね。
駅からの距離が中途半端なんだよな。
もう1軒途中に立ち寄りやすい施設があればなあ…。

537 :
でも自転車やバイクが置きやすいから重宝してる

538 :
>>532
デラックス東寺あるぞ

540 :
>>532
地下通路でもあれば多少人も流れるだろうけどね、アバンティは食堂街だけ賑やか。

541 :
>>540
みやこみち(近鉄名店街)を通れば少しは楽だけど、八条通を横断して、もう少し歩くのが面倒。
八条口をバスターミナルとして整備する計画があると聞いたけど、横断は楽になるのかな?

542 :
>>541
自己レス

テラス型「拠点広場」 京都駅八条口 市が再整備計画案
http://kyoto-np.jp/politics/article/20120621000135
> 南口広場の整備をめぐっては、八条通を覆うデッキの設置や南北自由通路の延長も
>計画されたが、財政難などから頓挫した経緯がある。

南北自由通路の南端にテラス型広場を整備
アバンティ前の地下からの吹き抜け広場を300人収容団体客待合スペースに再整備
路線バスのバス停の集約
駐輪できる台数を増やす

イオンモール京都の利用者への恩恵は少なそう

543 :
アバンティが開業してから30年近く経つけど
当初は中核がイズミヤで電気店や楽器店やスポーツ店も入っていて
よくあそこで買い物をしたけど本屋をのぞき今や若い女性向けのビルになったね

544 :
イオンモール京都は、人少ない方なんだね。
ピエリ守山を知ってると、イオンモール京都でさえ人の多さに酔う。

545 :
出来た当初は、あの場所では流行らないとか難しいとか言われてたけど
蓋を開けてみれば…だよね。
土日とか長期休みのランチタイムのフードコートと来たらorz

546 :
ビブレ跡地に11階マンション建てるにしても、1〜4階くらいは商業施設にして欲しいなぁ。

547 :
そうだね4Fまでとは言わなくても
1〜2Fは何かのテナントが入るようにすればいいなと
どうせマンションが建つのは覆らないだろうし

548 :
ピエリ守山は例外だろw
現役営業してる商業施設であれだけ廃墟感が味わえるのはなかなかない
今のうちぜひ一度行っておくべき

549 :
京都タワーのダイソー跡見て来た。
予定は未定
改装とかより、撤退じゃねぇか?と、思えるな
何もかも取っ払ってる。
あと、献血行って来た。

550 :
ダイソーはあそこからは撤退だろ。それはわかっている
次に何が入るかがわからない
皆が利用できるような便利な何かだといいな
ハンズがここにきてもいいよな ←いまここ

551 :
あの広さで来たところでハンズビーにしかならないだろ
京都駅付近は定食屋少ないから大戸屋に来てほしい

552 :
ハンズビーなんか、ないほうがまし。
ハンズのバカバカ。もうだいッ嫌いだ。

553 :
>>548
調べてみたらにぎわっているじゃないか
ttp://pieri.sc/tenant.html
と思ったら
ttp://pieri.sc/shop1f_a.html
数字がないところは空き店舗なのですね
写真を見る限り通路が広そうなのでよけいに寂しい感じがします
スレ違いすまない

>>545
フードコートの座席が減った気がするのです
丸亀の手前側というか

>>552
丸井の地下にあるやつですね

四条のOPA裏だけど工事中のところに両洋学園とか書いてた気がする
学校できるのかな

554 :
タキイ社員にとってはメチャクチャ便利な立地のイオンモール

555 :
PHP研究所も

556 :
イオンモール自体デカイだけで大した店舗ないから、使いにくい。
コーヨーに大垣、ダイソー モンテベルにソフマップ等。観光客には見向きされなくて当然。

557 :
先週から中学生らしい修学旅行生をパラパラと見かけるようになり
京都駅前で京都の名物は?と質問され「八つ橋と千枚漬け」と答えて
その子達は何か違う答えを期待していたらしくハア?といった表情で
でも実際お土産はそれしか思い浮かばなかったw

558 :
>>557
???意味がわかんない

559 :
>>557 新京極で売ってる金のRとか

560 :
『ぶぶ漬けどす』とか言って欲しかったんだろう

561 :
木刀、誠の旗、ペナント

562 :
イオンモールは確かに大きな失敗だと思う。
まっ、所詮イオンだしね、何を期待するのか?って聞かれると。

563 :
あそこは、最初入るとこが経営不振か何かでオープンまで辿りつけなかったところをイオンが助け舟を出してオープンしたから、イオンは悪くないんちゃう?

564 :
>>563
企業体としての戦略あっての出店とは思えませんからね、現地調査に問題あり。

565 :
イオンだからまだマシだろう、とりあえずイオンの名前でなんとか集客出来てるから。
運営会社が倒産せずに当初の計画通りに「ヴィノワ京都」としてオープンしてたら今頃終わってるよ。

566 :
>>557
「女子 、 加茂川の水 、 寺社。」って
さらっと答えてほしかったんじゃないか?
馬琴視点だがな。

567 :
異音モールは外国人観光客のツアーにでも組み込まれてるのかねえ?
そんな風の人々を良く見かける

568 :
>>565
ネームバリューどうこうじゃないよ。
もちろん田舎ならイオンきたら集客率すごいだろうけど。
結局はイオンのテナントなんてどこも一緒だし、ヴィノワのほうが確実に成功してたろうね
まーその前にジョイントは潰れたし、結果論ってとこもあるけど。

569 :
>>563 違う、施工業者が飛んだ

570 :
>>569
施工は大手ゼネコンで、とんでない。
飛んだのは、施主様。

571 :
イオンモールは創りがすべて同じで面白味なし、スーパーが違う位で出店企業差無く独自性がなさ過ぎ。
ソフマップあってもビックやヨドバシに
流れるし、スーパーなら伊勢丹やヨドバシにあるしね。

572 :
映画のついでにうろついたことあるけど、無駄にベッタリ広くて見づらい、疲れるって感じだったなぁ

573 :
一番上の映画館…面白くない映画ばかりであれば一番の失敗だろうと

574 :
>>568
ヴィノワだったら確実に成功してたって何をいう?
当時のジョイントコーポレーションは小さいテナントビルの運営しか商業施設運営のノウハウもなく、テナント選定のノウハウもほとんどなかった。
何よりもあのどうしようもない場所に、あんなに使い勝手の悪い2館体制のヘンテコな建物を創ったのがジョイントだし。
ジョイントが飛んでしまって、施工した清水建設も商業施設運営は素人なので1年近く塩漬されてたし。

575 :
>>557
八つ橋は聖護院や本家西尾やおたべ等各社あり、生八つ橋との違いなどを伝えたら反応違ったかもよ?定番の物は通販でも買えるから目新しくないのは確か。

576 :
いっそのことよーじやを紹介しても良かったかな?
但し…京都駅店ではあぶらとり紙しか置いていないようで

577 :
もしくは「あじゃり餅」とか。

578 :
下鴨のみたらし茶屋で一緒になった修学旅行生(中学生)は
そのあと出町ふたばに行くっていってたな
連中、へたな地元の人間よりいろいろ知ってるよ
もっとも、翌々日に帰るのに、ふたばの豆餅をお土産にしよう
ってんだから、まだまだだが

579 :
ビブレ跡地は海外のファストファッションの店舗が入ればいいなぁ。
そしたら大阪などからも来ると思う。
いま東京とかでしか店舗がないブランドとか。
そのうち大阪にも来ると思うが、その前に京都に来てもらいたい。
あと、京都にもアウトレットモールという事で、規模的にモールは無理だろうから、一歩手前のアウトレット施設。

580 :
最近のお土産の定番はマールブランシェかあじゃり餅あたりじゃないかな
まあこの2つは東京あたりだと買うのが難しいしそれなりにおいしいし無難だと思う

581 :
イオンモールなんだかんだ言って人が多いぞ
意外だったのはヨドバシカメラの上の階
結構厳しいと思う。テナントも抜けてきてるし

582 :
>>579
東京のモノが一番だと信じてるの?
マスコミに踊らされてるの?

京都から発信していこうよ。

583 :
>>579>>582
ごめん。東京じゃなくて、海外のモノが一番だと思ってるんだね。

京都から発信していこう。
日本から発信していこう。

584 :
北大路ビブレ、専門店の寄せ集めになっちゃったよ

585 :
四条の路上でチャリ乗りと警察が言い争ってた。歩道走ってないだろーがとか、、通行禁止標識が歩行者道路の上にあるから勘違いしてるのかな?見逃してたのかな?

四条通と河原町通ってあの時間唯一自転車だけ走行できないんだな。

586 :
京都議定書の地としてエコを進めようとか広報しながらエコな移動手段否定

587 :
京都イニシアチブ〜!
って
ルーピー発ですからW

588 :
>>586
なんつっても、一番エコい「徒歩」という移動手段を一押ししていますからな、京都市は。

589 :
>>585
自転車じゃないよ。昼間は軽車両通行止め。 軽車両はリヤカーもな。

590 :
京都駅ビルにある京都劇場で現在行われている公演が来月始めに終わると
主催の劇団四季がそれを最後に京都劇場から撤退するとの事
10年も公演をしていたがやはり根付かず客足が伸びなかったんだろうな
で、その後はどうなるんだろう?KYT48劇場になったりしてw

591 :
そうなんか〜
ライオンキングやるの待ってたのに・・・

592 :
>>590
京都は常設でなく、契約だったんですね。
宝塚の誘致できたら面白い、OGや新人公演ならありそうだけど。

593 :
市バスとかに広報のポスターを吊ればいいのにね。
10年間思い出しもせんわw。ま、おもに女性客なんだろうけどな。

594 :
京都駅近辺というのは鉄道の沿線の住人には行きやすいのだろうけど、
京都市の住人の全員がいつも京都駅を利用するわけではないからな。
年に数えるほどしか利用しないものには劇団がいたのもまれにしか
思い出さないわな。
毎日地下鉄バスでポスターを見てたら年に一回くらいは行ってたかもw
たまに行く大阪も阪急京阪の方が安いしね

595 :
>>590
最近は、修学旅行生で客席を埋めてたらしい。ミュージカルファンの裾野が広がったのだろうが、利益が出なかったのだろう。

596 :
そういえばあんなところに劇場があったね。忘れてたわ。
京都人に広報するには市バスとかバス停に広告だしてくれないと
ひろまらへんやろ。

597 :
>>596
市内に広報されていなかったとは…、京阪電車内には広告出てたけどね。

598 :
思い返せば…15年前に今の京都駅ビルが開業した時から
あの辺りには人出が少なく現在も飲食店が閑散としてまさに鬼門
これからはヲタ向けに地下アイドルを作りそれ向けにリニューアルすれば
少なくとも今よりは流行りそうだと思うが?

599 :
>>590KYT48劇場
もう京都には一杯あるから(歌舞練場)新たに別にいんね。

600 :
>>598
外れに位置するとはいえ、観光客が集まる玄関口そばにヲタ集めるのもどうかと?
梅田や難波でアルバム片手に写真交換してる不気味な輩いてるけど あの類が団体で駅前を占拠とはゾッとする。

601 :
zestもシャッターばかりになってたけどスーパーとかが入るのね
昔はコロラドコーヒーがあったような

602 :
四条三条あたりで105円回転寿司より1から2ランクくらい上の
寿司屋があったら教えて欲しいです

603 :
裏寺のとみ寿司は?

604 :
回転寿司といえばスシローもとい、むさしでしょう。

605 :


むさし

606 :
ありがとうございます。わけあってやや高めの寿司屋に行かなければならないので、
とみ寿司を狙ってみます。

607 :
>>606
取引先と行くならお勧めしないけど、家族と行くなら、築地寿司清(すしせい)はどうかな?
回ってない寿司屋としては、リーズナブルな価格。大丸のテナントだけど、別ビル。評判が良いから伊勢丹にも入ったよ。

608 :
河原町にプラネタリウムが欲しいと思うのは俺だけだろうか?

渋谷のコスモプラネタリウムや池袋の満天プラネタリウムみたいなやつ。

609 :
四条烏丸のマクドはできてまもないせいかキレイで
夜も学生やリーマンが勉強してて雰囲気良いんだけど
雨が降ってくると近隣のホームレスの方々(複数)が雨宿りに来る。
注文して普通にしてればいいんだけど,注文せずに店内を歩き回ったり
独り言を言ってたりするので,申し訳ないけどちょっと怖い

別の,前からチェックしてる,四条烏丸駅を拠点にしてる
小柄なおじさんホームレスの人は来ないなあ
その人3〜5年くらい前にホームレスに成り立ての頃は綾西公園にいて
子どもと遊んだり(お母さんも横にいて微笑ましそうに見てる)してた。
何年か前の正月には四条烏丸駅近くの地下の隅でグッタリしてて心配になったわ
今は,同じ所で英字新聞読んでたりするんだけど,どういう過去の人なんだろう

610 :
>>575
7年くらい前,京都大丸で京都模様+西陣のネクタイが売ってたのがよかったなあ
八ッ橋模様のネクタイとかあって,数人にプレゼントしたら受けててよかった
一見,ただの△の細かいシックな模様なんだけどよく見ると八ッ橋柄なんだよ

611 :
ホームレスか分からないが京都駅ビルで時々看板に向かって
何か分からない事を大声で話しているオバサンがいて
昼間だけかと思ったらこの前夜7時から薪能が開かれた時にも
暗くなった大空に居て1日中たむろしているんだなと

612 :
>>611
足元の履物を見たらある程度、想像できるのでは?

613 :
>>609
ビジネス街の四条烏丸の地下でホームレスの方を見かけると、
(自分もいつ同じようになるかもわからんのに)
廻りの人との落差に何か今の社会がおかしいような感じがして
以前千円を(失礼のないように)渡したことがあります。
同じように思う人が多いので居つくのかもしれませんね。すみませんでした。

614 :
人生人に負けないようにガンバレ
恵んでもらう情けない人生にならないように!

615 :
>>602
寺町三条下がった所の金扇

616 :
50歳くらいの汚いおばちゃんが『家に帰る交通費が無いので1000円下さい』と言って
何故か『2000円下さい』と書いた封筒を見せてくる

あれも乞食かな
『そら大変やな、警察呼ぼか?』って言ったら去っていったけど

617 :
>>607
分煙でカウンターが喫煙席なのがな。
禁煙席のテーブル席で寿司食っても旨く無い。
全部禁煙席にするべき。

618 :
そうだねファミレスやマクドもそうだがバーなどを除き
基本的に飲食店では分煙では無く全面禁煙にすべき
あと駅ビルの2Fのオープンカフェも同様

619 :
>>608
なんかプラネタリウムバー的なんがなかったっけか?
3〜4年位前に市役所前付近でチラシ貰ったような記憶がある

620 :
そこでまさかのレザリアム再登場。

621 :
乞食見たときお金あげないほうがいいのだろうか。
つい先日も歩道橋の階段の下で、座って(うずくまるような感じで)カップめんを食べてたお婆さんがいたんだ。
家に帰って食べれば良いのに、そこまで腹へってるんだな。とよく見たら乞食っぽかったから、
本当、弱弱しい風体だったので「これで栄養あるもの食べて」とお金をあげげようかと思ったがやめたんだけど。
本人が悪いのか行政が悪いのか、俺らが悪いのか。少し乞食について考えた。

622 :
>>619
調べた感じでは「シンシエル」っていうプラネタリウム喫茶があったようだが、もう閉店してしまっているようだな。

残念。
河原町か京都駅付近にプラネタリウム欲しい。

あと、スーパー銭湯も。

623 :
プラネタリウムなんてそんなしょっちゅういくのかね。
青少年科学センターでみたからもうええやろ。

624 :
>621
乞食用のシェルターはちゃんとある
でも酒飲んじゃダメとか夜に騒いじゃダメとか一般的な常識を求められる

しかしそういった一般的な常識を超えた人たちが金は無くても酒飲みたい、
騒ぎたい暴れたいので入りたくないと言ってそこらで乞食をやって金をせびる現実

それらに金をやるって事がどういう事か理解しなきゃいけない

625 :
>>621
例えばあなたが一回だけ1000円あげて、
それで根本的な問題の解決に繋がる?

一時的な自己満足やその時はきっと相手も感謝するだろうけど、
それで彼らはそうやって収入を得ることを学んでしまい、
結局は何の解決にならないとおもうんだけど。

海外回ってて、子どものホームレスにも出会うけど
そういう理由で集ってくる子どもらにはお金は渡さない。
同じ1000円そのホームレスに使うなら、
俺なら>>624が言うシェルターに寄付する。

626 :
>>620
懐かしい。
見に行ったなあレザリアム
世界巡業をするとか言ってたがどうなったんだろう?

627 :
京都駅北側のパR店はカラオケになるのか
客入りなかったのかな

628 :
>>625

自立支援とかね。
その日を過ごす食べ物の供給は必要だけど、そっから抜け出す支援が必要だね。

629 :
>>627
まじ??パR屋はまじいらんしカラオケ屋になってくれてよかった!
大手のカラオケ店がはいるのかな?

630 :
忘れるな…乞食支援もナマポも
我々が苦労して働き納めた税金から出ている事を

631 :
>>629
駅前にたくさんあるのを忘れてた
ミリオンね

632 :
カラオケ店イラネ

633 :
「舞こん」行ってきました。
行った人いますか?

634 :
>>609
いちど、ビルの灯りで英語のペーパーバック読んでるホームレス見たけど、その人かな
一度しか見掛けたことないけど、あのインテリホームレスさんなら、人に迷惑かけるようなことはしなさそうだね

635 :
昔と違って今は事情がありが多いからね

636 :
ゼスト御池 セリアに続き お菓子のよしや出店決定。単価の安い店しか流行らないのかな?後入るとしたらドラッグストア位でしょうね。

637 :
8月開店予定だったのだが、ずれ込んだな。

http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000119980.html

639 :
チアも出たのに何故撮影が出来なかったんだろう?
暑い中お尻が焼けそうな階段に座ったのが馬鹿らしくなって

640 :
>>639
録音撮影禁止って貼紙があった

641 :
ビームス京都が新風館から藤井大丸に移転するみたいな
新風館完全にオワコン化しそうだが

642 :
>>641
既に終わってる感じ、イベント開催時以外はガラガラですからね。

643 :
何年かぶりに京都四条界隈歩いたけど河原町周辺の衰退ぶりすごいな
京都駅周辺に流れてるってきいたけどそっちも大して増えてないし

学生連中は大阪に流れてんのか?

644 :
学生は滋賀に疎開

645 :
>>641
うわ、まじか。。ビームスよく利用してたし家から近くてよかったのに
結局四条河原町へいくのか。。新風館ほぼ行かなくなるなこりゃ。

646 :
新風館なんであんなに寂れてるんだろうね
いい場所だし建物もいいのに
方向性が中途半端な感じだからかな?
ラクエ好きな自分としてはカード共通の新風館にも頑張ってもらいたい

647 :
閑散としているなら、ビル丸ごと若手デザイナーや工芸作家やらに安価で貸してやればいいのになぁ。

648 :
>>641
http://www.beams.co.jp/news/detail/384

ビームス抜けたらディーゼルとかの友達テナントも
契約期間が切れ次第 退店するだろうな

649 :
新風館のHP見てたらレストランのランチは安いのがあるね
ドリンクバーサラダバーパンライス食べ放題付きで850円からあるね
3階までいくのがジャマ臭いかも
ただ、御池上がるのところとかに修学旅行生が並んでる店もあったり
するから、話のタネになるような名物も必要なのかなあ?知らんけど

650 :
新風館は烏丸御池駅にも近いし、駐輪も短時間なら無料だし、ステージもあるし、良い箱なんたけど、近くに似たような店が少なくて、飛び地になってるのが弱点かな?

再来年ぐらいに新風館の反対側にNHK京都放送会館が移転してくるけど、それで好転するかな?

651 :
>>647
全くその通りだな
今のままだとシャッター商店街と同じ末路を歩んでるワ

652 :
京都でまぁはやるところって
そもそもないだろう

653 :
>>647
2FのAXが入る前やその上の3Fでは結構やっていたはず

654 :
この前、大丸へ行ったらけっこうな人込みでしたよ。
それと暑いから阪急・地下鉄から地下通路の大丸までの部分も人通りが
多かったですよ。地上は暑いから誰しも同じで歩き気しませんわなw
新風館は良い季節の秋とか春に良さそうですね。覚えていたらの話ですけどねw

劇団四季も市民に認知されるまでポスターくらい毎月貼らないとね

655 :
大丸と言えば、映画監督の中島貞夫を以前 見かけた。
派手なおばさまと2人連れだったから奥様かもしれない。

656 :
>>654
大丸と新風館 客層が違い過ぎ、イベントと云えばαSTATION関係多いけどいっそ常設ブース造れば良かったのに。

657 :
ところでなんで京都タワーのライティング紫になってるの?

658 :
>>657

先覚諸島は日本の領土です、中国の物ではありません、という主張をこめて。

659 :
>>657

ガン患者支援・啓発チャリティーイベントの一環らしいですよ。
今日の24時までライトアップ
http://www.tsinc-kyoto.com/home-page/toppage1.html

661 :
どこまで 本当かわからないけど
京都タワー色 塗り替えの話がでたそうだな。
別に白でいいじゃん
ローソクみたいで嫌らしいけどな。

662 :
>>661
タワーのイメキャラがたわわちゃんって、同じくポルタがポルタン。他にマシな候補は無かったん?

663 :
>>661
灯台をイメージして作られてはいるんだけど、近所にお寺だらけなのでロウソクだと思ってる人も普通にいると思うよ。
というか、ロウソクって嫌らしいか?個人的にはあの明るさって結構好きなんだけど。

664 :
>>663
災害などで多くの人が亡くなると慰霊のため毎年蝋燭が立てられますが、
親族や知人を亡くした方にとってはそれを思い出させるため心が痛むそうです。
蝋燭は何もない方にとってただの照明の1つ、
亡くした方がいれば辛い思い出、
年月が経てば忘れてはいけない記憶・・・といった感じなのでしょうか。

665 :
京都タワーはろうそくでしょ?
あの下の受け皿様のものをみたら、どう見たって…w

666 :
俺はキヌガサタケだと思ってた

667 :
ろうそくだと思われがちだけど実はイメージは灯台の件

668 :
今、京都タワーの説明見ると、灯台、て書いてある

でも親は、昔はロウソクと聞いた気がするのにおかしいなあと言ってる


親の勘違いだと思うけど、形的にはどう見てもロウソクな気がするし、実際、作られた当初はどうだったんだろ

669 :
すんませんが自己レス。


今戯れにちょっと調べたら、設計者は灯台をイメージしたけど京都の景観に配慮してロウソク風にした、ということらしい



いくつかそう書いてあったのあったけど一応ひとつ貼っときます

ttp://m.osakazine.net/index_archives.php?blog_id=unionsc&entry%5Fid=216627&_chxj_nc=true

671 :
>>668
灯台とするには無理がある感じしますね、後株主が京阪電鉄とは。
タワーの地下に浴場がある事も最近知りました。

672 :
俺が家に帰るための灯台なんだからそれでいいんだよ
タワー浴場って行ったことないけどどうなんだろう?
混んでてゆっくりできなさそうでイマイチ行く気にならない

673 :
タワー浴場は、営業時間が朝7時からなので、深夜バスや夜行とかで京都に着いた人にとっては天国だってさ。
座席で固まった身体を朝一から大浴場でほぐせるのはうれしいよな。

674 :
>673
このスレで知って深夜バスで帰ってきたときに利用させてもらった
ターミナルの割引券も使った

特筆するところはないけど一般的な清潔な銭湯です

675 :
「灯台下暗し」の言葉の灯台は、
ろうそくとか、油の明かりのそれという意味だよ。
だから、海の灯台じゃなくて、
ろうそくデザインで合っているような気がする。

>>672
混んでない。昔からある浴場スタイルで、
料金は普通の公衆浴場より高いしw
夜行バス利用者には、それでもありがたい。

676 :
>>672
タワー浴場は朝一番以外はそんなに混んでない。

普通の銭湯と比べて料金は高いけど、タオル、石鹸、シャンプー、リンス、ボディーソープは全て備え付けで、
お湯、水風呂が当地の地下水でまかなってるせいか、下手な温泉よりもいお湯で、意外に気に入っている。
お湯浴槽と水風呂は、常に出っぱなしのかけ流しだよ。

677 :
京都タワーはロウソクを模していて下部は燭台と聞いてたんだけどいつの間に変わったのさ?

678 :
そういえば京都タワーに最後に上ったのは20年以上前かな?
展望台に上る人は今では田舎の小中学生くらいだろうと
自分が子供の時にはエレベーター待ちをしていたぐらいだったのに

679 :
>>677
上に書かれているように元々の設計者イメージは灯台だったんだよ。
ただまんま岬の灯台的なものだと京の街には合わないって事で、「燈台(とうだい)」のイメージをかぶせたんだ。
んで完成したらどーみても「燈台」だったのでロウソクって広まっちゃったって事だろうな。

680 :
灯台も燈台も同じ意味だから、使い分けになってなくて
かえって何が言いたいのか よくわからんw

681 :
京都タワーの話題に一言

ちなみに施工したゼネコンは「大林組」。
スカイツリーも大林組だし、こういう建築物の実績は
もの言うのでしょうね。

682 :
そうすると
旧東京タワーはどこだっけ?やはり大林組?
柔構造の日本の高層ビルてどこの建設会社が発明したんだっけ?

683 :
東京タワーは竹中くん

684 :
>>680
燭台と書きたかったんだろうな。

686 :
今日タワーの外壁の白いモルタルは、島崎俊郎の父親が塗ったと、島崎本人がテレビで言っていた。

687 :
だって、寺と神社しかない、陰気な街京都だぜ?
そんな京都のシンボル、ろうそくに決まってるだろうが。それも、仏壇のろうそく。
「燈台」ってのはこじつけだよ。まさか、仏壇のろうそくをモデルにしてる、だなんて
とってもじゃないけど格好悪くて言えない。だから燈台、って事にしているだけだよ。

688 :
仏壇のろうそくはかっこ悪いの?
なんで?

689 :
俺はロウソクと燭台を模してますって他所から来た人に教えてあげるよ。
何が恥ずかしいの?

690 :
京都タワーのHPにはっきりと灯台をイメージしたものって書いてあるのに
なんでこんなにこじれてるの?

691 :
京都タワーの解体マニュアルってあるんだろうか?

692 :
発破でぶっとばしw

693 :
新風館も心配だけどラクエはもっと心配。立地は良いけど人通りが少ないような

694 :
ゼストは・・・

695 :
ゼストは全部駐車場に作り替えればいいと思うが?
かつて階段から車で入ろうとした人もいた訳だしw

696 :
でも、憎めない存在。それが京都タワー。
そんなシンボル的施設も珍しいと思う。

697 :
ゼストはガチでどんな人をターゲットにするつもりだったのかが分からない。

ラクエは単価が高いものが多いから、客が少なくてもいいんじゃね?

698 :
>>697
市役所の購買部

699 :
ラクエてどこのことかと思ったら、最近できたビルやったのね
ここ数年やっとココンの映画館へ行くのが趣味になってきたのに
また新しい建物ができてたんやね
市内北のほうから直で河原町に出るバスがなくなって、四条通り行きの
バスに乗るようになったな。
一日券を買えば乗換え自由なんだけど慣れた四条直通バスに乗ってしまう
河原町を通るバスが少なくなったのか?

700 :
>>694
ゼストは市が補助金だしてるから簡単に潰れないはず

701 :
河原町周辺で美味しい炭火焼き鳥の店教えてくれ
予算は一人2500円くらい

702 :
ゼスト、新店舗オープンして、廉価ショップ方面に行ってる。
セリア、カルディ、お菓子屋、スーパー…
あの辺に住んでる人には便利になったかも。

703 :
Seriaができたというから久々に潜ってみたら
最大面積で中央に陣取っているテナントであるスーパーマーケットが
まだオープンしておらず、大半が廃虚だった。
誰も通らないのに試飲を呼びかけるKALDIのお姐さん。罰ゲームか。

704 :
ゼストは中途半端だよ。
京都市役所前で乗らない人にはスルー対象だよ。
俺は逆に、地下駐車場B1を廃止して烏丸御池から市役所前を通路化して烏丸御池から歩ける様にしたほうがいいと思うがな。
烏丸御池からゼストまでアート画廊か何かにして見て貰ってゼストに行くとかしないと人を呼び込めないよ。

705 :
>>702
そっちの方が全然いいわ
感度の高い店が入ったとしてもあんな遠くまで四条買い物客は買い回りしないし
近場住民なら駅前で便利

遠いといえば北山どうなってんだろ?雑貨屋とか生きてるんだろか

706 :
来週25日、京都駅にコトチカがオープンですねー
また、成城石井と志津屋かよっみたいなw
プレッツェルのお店はちょっと楽しみだな

707 :
>>700
そうなると税金の無駄遣いって言う人もいるんでしょうねー。

708 :
プレッツェルは川端のゲーテ(略)のとこのパン屋のんが美味しかったな。
コトチカのんと食べ比べやな。

709 :
プレッツェル言ってる矢先これだよ。良かったね♪

http://www.sankei-kansai.com/2012/09/18/20120918-062059.php

710 :
プレッツェルって詰まらせた大統領しか思い浮かばん

711 :
ベルギーの首都が連想される。

712 :
市役所建て替えの時って仮庁舎ゼストでいいよなw
いっそ一部部署はずっとゼストでいいと思うよ 烏丸御池に離れている消費生活センターとか

713 :
プレッツェルは、シュルツが一番美味いよ!

714 :
あのプレッツェル屋は池袋や秋葉原にもあってできた当時は行列だったけど
最近はすっかりそんなこともなくなったな
プレッツェルというとどうしてもアメリカのドラッグストアとかで売ってる
クソまずいのが思い浮かんで買う気しないんだけどあれは別物なのかな?

715 :
>>709
わーやったー♪
もらいに行こーっとw
情報ありがとう!

716 :
>>701
串くらは遠い?

717 :
今日どこの局かわすれたけど京都タワーの特集しててろうそくみたいだのデザインは灯台だの言ってたね
設計?した人もでてたよ

718 :
ゼストが機能するのは祇園祭の時それも山鉾巡行の日だと思う
その1日の為にあると言っても過言では無くw

719 :
ホームレスのためにあるぞ

720 :
市役所職員のお昼のためでもある

721 :
>>720
福利厚生のいっかん

722 :
ラクエって、あんないい場所にあるのに閑散としてるし、中も何もないな。
薬局がなんであんな上の階にあるんだ

723 :
ラクエの地下だったかにワインの立ち飲み屋がなかったっけ?

一回行ってみたいと思いつつ、まだ行けてない。

冬に向けてホットワインとか美味い季節になってくるなぁ。

724 :
ラクエは自分的にたまに使うのにいい店が多い

B1〜ハチミツ屋(土産に喜ばれた)、進々堂(カフェ便利)、スイーツ店(南国フルーツ意外と安い)
1F〜ピローヌ(ヨーロッパの雑貨屋。関西はここだけ)
2F〜F.O.Bコープ(DURALEXのグラス欲しかったんだよ〜安くて丈夫で使いやすい)
3F〜なんかイタリアンの店(いつか行きたい)

725 :
>>723
ワイン屋さんの有料試飲コーナー?

726 :
>>725
そうそう。そこ。
試飲とはいえ、ちゃんとしたカウンターバーみたいな雰囲気。

727 :
>>726
チーズの品揃えも良い。

728 :
>>727
値段も他所よりは安目だし

729 :
ステマみたいになっちゃうけど、あのワイン屋はちょっと飲むのにも便利だわ。
グラスで高くても\1k以内のを揃えてるし、つまみもちゃんとあるし。

730 :
ラクエって北側だよね?
南側のビルはどんな感じ?

731 :
ココンビルにあるシネマは大人が見て、面白い小作品が多いよ。
地味だけどハズレが少ないから大手の映画よりいい面がある。

732 :
ヴィノスやまざきだね。静岡本店で有楽町にもあったり、関東メインの店。
こっちの認知度は未だ未だだな。
直調達してるワイン多いし安い。京都と静岡と有楽町は有名どころも置いてるよ。
その場でボトルも飲めるし便利。

733 :
ルネサンスビルのところ居酒屋がいくつか入ったけど鳥貴族が入らなかったねえ

734 :
チーズやチョコなんかの品揃えもよかった気がする。ワインも美味しかったなー
時々やるワインセミナー生きたいけど一人だと行きづらいわ

735 :
>>734
一人でも全然問題無いぜ。
確かにご夫婦で来てる方が多いのは事実だけど。

736 :
チーズ殆ど食べない、ワインも飲まない俺は全く接点ないなw

737 :
修学旅行生を誘導してるツアコンの人が
「京都の人は運転が荒いから整列して歩いてくださいね」って叫んでた
よくそんなこと大声で言えるなと感心しました

738 :
京都駅周円で400ほどで昼メシ食べられる所ない?
マクドとすき家無しで

739 :
>>738
吉野家となか卯、と書かれたくなければ常識的な予算で。

740 :
イオンのフードコートでうどん

741 :
>>737
京都って運転荒いんかな?
歩行者としてはそんなに怖い思いしたことないけどな。
京都と東京くらいしかよう知らへんけど。

修学旅行生は道の渡り方とバスの乗り方知らんから、
見ているこっちのほうが冷や冷やする場面はよくあるがな。

742 :
外車乗ってるいかにもあっち系の車が左折専用レーンにいたのに青になったら無理やり右折してきた事がある。ウィンカー出さずに車線変更する車も多い。
あと山科最悪はデフォだろ

743 :
500円で北側でおねがい

744 :
>>743
王将

745 :
直角クランクと細い道が多すぎるから危なっかしい 余計ね

746 :
そんなことない、マナー良いよと言いたいけど
以前の京津線の路面電車の事故の多さを考えるとやっぱりマナー悪いんかなと
思ってしまうんですよね・・・

747 :
>>738
八条口西側のサンクス隣にある「てん狗」
うどん300円台、丼400円台

748 :
烏丸高辻のとこに、すごいパトカーと消防車。ワンブロック車が片道通行状態。何が起こってるんですか?

749 :
京都というより、京都市内の運転の酷さは全国一じゃない?
道が狭いのに歩行者がいててもおかまいなしであり得ないスピードで飛ばすし。
タクシーもそうだけど、高級車が多いからたちが悪い。

750 :
今日、女性風俗時代行列があったんですね!(正式には櫛祭りというらしい)
去年、車の中からちらっと見て今年は見に行こうと思ってて忘れてた、残念。
女性のきれいどころがずらっと並んで歩いてたのになあ

751 :
>>749
うーん、それがわからんのだよな。
普段歩いていても、そこまでひやひやしたことがないんだよ。

749は全国を行脚した上での感想なのか?
だったらおっしゃるとおりなんでしょうけどね。

752 :
道が真っ直ぐで見通し悪くて狭い、というのが、京都ならではの特徴で、
そこで乱暴に運転するから特に危ないってことだと思う。

自分の地元も運転荒いと言われるけど、道広いし、歩道・ガードレールがしっかりある。
狭い道はクネクネでスピード出しづらかったり、まっすぐなら農道で、交差点の見通しはいい。

753 :
車の運転は大阪の方がもっと怖いよ。
京都はなぁ・・・市バスの運転が粗いんだよねぇ。
地元の市バスや京都市内を走ってるほかのバスはそうでもないんだけど、
市バスには何度も「うそでしょーーー」と思わされた。

754 :
山科は柄悪い人多いからなんとなく解るけど
滋賀の方が悪くないか?
ヤンキー多くて車乗ってて何度か絡まれたり煽られたりしたぞ

755 :
>>743
ヨドバシの地下のスーパーでおにぎり買って5階か6階の休憩スペースで食べる

756 :
色んな都道府県を走ることがあるけど
大阪と比べても京都のマナーは悪いよ
方向指示器なし、横断者妨害、右左折で赤信号侵入とか
市内でスピード出すのに慣れてないから確かに他所で煽られる傾向はある

757 :
京都駅のプレッツェルもらいに行ったら、報道関係者だけだと言われたよー
ギギギ悔しいから絶対食べたい…
と思ったけど、もしやそういう戦略にのせられちゃったと思い直したわ
四条の事地下ドーナツ並みに閑散としたら行ってやらう

758 :
>>753
でも京都の市バスってよくこんな道走ってるな〜というような細い道通ってたりして
運転手さん大変だな、と思う時もある
阪急上桂駅の横〜上野橋ルートとか

759 :
あ、プレッツェルもらいに行くん忘れてた〜
って、一般人はお断りやったんか・・・乙。
京都駅コトチカ、明日オープンやね♪
とりあえず、初日ははずそうかなw

760 :
749の言うように京都市内が全国一運転が酷いのなら
京都府の交通事故発生率が全国上位でもおかしくないと思うが
(京都府の人口の半分は京都市だから)
実際は21位と47都道府県の真ん中の辺。
交通事故発生率は香川県の半分程度ですよ。

761 :
上位の北海道みたいにスピードが出しやすい環境ではないし、
これまた上位の愛知に比べれば鉄道やバスの路線網が広い。

自動車の普及率はどんなものなのだろう。愛知よりは絶対低いだろうね。

762 :
え?プレッツェル普通に無料配布てチラシ見た気がするけどなあ…


>>743
どんな店か知らんけど(たぶん和食)京都タワーの中の店やと思うけどランチ500円てポスターがタワー入口に貼ってあったよ

763 :
率ではなく実数で上位だったな。失敬。

764 :
滋賀県ナンバーの方が運転粗い感じはしますね、市内は道幅狭い割にはスピード出してる車多い。特に観光客はゆっくり歩いてるからビックリされてる姿を良く見かけます。

765 :
運転マナーの話はスレタイの地域情報ではないからほどほどにね。
続けるのなら下のスレで。

京都広域情報 Part38
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1329920883/

766 :
京都駅地下街のコトチカが今日25日から開業だな
JINS ローリーズファームとかが入り、来春に成城石井 志津屋なんかの食品系がはいるみたいな

767 :
思うんだが…今でも飲食関係は飽和状態に近いのに
これだけ増やしてどうするんだ?と
閑散とした近鉄京都駅の駅ナカの後追いにならないだろうか?

768 :
まあ食品系の新しい店入れるのはありと思うが、成城石井がくるならジュピターが心配やな。
あと志津やは正直いらん。あってもいかん。そんなうまくないし

769 :
>>767
まだオーバーストアじゃないと判断したんだろう

このご時世で投資何十億も掛け儲かりませんでしたじゃ責任者ヤバイだろ

770 :
ヨドバシのテナントも、数軒が閉店したから、飽和に近づいていると思う

771 :
>>767
ま、しかしよくよく考えると厳しいかもしれんなあ

食品が来春なのは
テナント誘致が難航してズレ込み
Openに間に合わなかった可能性もあるわけで

772 :
プレッツェル(笑)
本日開店で2chでいう「おまいら」という様な風体の20代風の男がインタビュー受けてたよ。
まさか、↑で貰いにいってくるって言ってた人じゃないよな?
ちなみに眼鏡かけてたよ。

773 :
京都駅コトチカっていうかあの場所に成城石井はとてもありがたい
オリジナル商品が買えるし帰宅の際の最後の砦っていうかかけこみでの買い物に使える
疲れ切った時に軽い晩ご飯を買うとかね
ジュピターでは品揃えに限界があったし品物を競合しないようにすれば
両方つかえる
ヨドバシ地下は微妙に遠まわりなんだよね

774 :
来月に京都へ行く予定なんですけど、
お寺観光以外おすすめの場所やお店教えてください
嵐山の竹林は行きます

775 :
>>774
食い物ならラーメンかな?天下一品は京都本店だしますたにも京都ならではかな
うまいかどうかは別なw
たつみで旬の物を安くで食ってビールを流し込むのも良い

776 :
京都コトチカの志津屋って、今ある八条口の方はどうなるんでしょ。
移転になってしまうのだろうか…

普段のルートからすると、いちいち地下鉄側にまわるのがめんどくさいし、
そっち側には進々堂もあるからいらんのだけどなぁ。

そういえば進々堂も近くにもう1店舗あるわな。

777 :
>>774
個人的にはパン屋とカフェが充実してるのが京都のいいところだと思うので
進々堂やイノダ、スマート珈琲あたりでモーニングはおすすめ
観光ならベタなところで鴨川沿いはどこ行ってもキレイでテンション上がるけど
地味なところでは島原とか千本通りの今出川上がったあたりや太子道なんかは
街並み見るのが好きな自分としてはお気に入り

778 :
>>772
"もらいに行ってくる〜って言った人"って
>>715>>759のうちのことですかねw

プレッツェル、あした行けたら覗いてみようと思うけど、
もし行列とかなってたらパスしようかなーってかんじ。

779 :
どんどん京都駅周辺はオサレになって欲しいよ
でもまだまだ変な雰囲気の京都タワー周辺やパR店が残ってるからな

780 :
>>774
水族館どうよ?
意外に本格的という話だが
半年経ってるから客入りも落ち着いてるだろ

>>777
鴨川沿い散歩が気持ちいい時期だよな

781 :
夜は先斗町を歩いて一杯飲むのもいいかも。
木屋町、祇園より観光客も多いし風情もあって安全だよね?
お腹一杯食べようと思うと高くつくから少量で済ますのがコツか?

782 :
水族館なめんな。
この時期になっても、マジで混んでる。
なんでか全く理解できないが。

年パス持ってるから、仕事帰りに京都駅から歩いてふらっと立ち寄って癒されてから帰宅ってのも悪くないんだぜ。

783 :
プレッツェル帰り道に通りかかったら行列すごかったよー
みた瞬間に回れ右しちゃった。あと半年待つかぁ

784 :
ブッシュ大統領が喉に詰まらせて死にかけた殺人お菓子か。

785 :
そういや前に行列できてた烏丸の地下の外国ドーナツは今も行列できたりするのかねえ?

786 :
>>782
近場で年パスはコスパ高いな
USJとちがってちょくちょくいけそうだ
裏山

787 :
>>781
先斗町も最近は安い寿司屋や天一などお手頃価格の店多くなってきた。

788 :
>>787
天一ってマジかw
通りのイメージと全然合ってないしw

789 :
錦市場も安くなってるね

790 :
>>788
天一系列の味がさねって店、従来の店とは異なる。寿司屋はカッパ寿司。

791 :
>>782
水族館の盛況っぷりは市民の読みが完全に外れだったな。

792 :
京都水族館って、男が一人で行っても大丈夫だろうか?
三重の鳥羽水族館は男一人で経験済みなんだが‥‥

793 :
10/1は天一の日やで!

794 :
>>792
かなり厳しい
平日はカップルだらけ
休日はそれプラス家族連れ

795 :
>>785
ぜーんぜん。行ったらすぐ買えるよ。
おいしさは変わらないから、買いやすくていい。

796 :
>>774
こちらでどうぞ。ここは地域スレだから。
京都広域情報 Part38
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1329920883

797 :
>>790
ラーメン会席か
ラーメンメインかと思ったら実際はただの会席料理で
最後に小さな器のラーメンが出るだけみたい

798 :
>>792
別に大丈夫だと思う
私は今度1人で行く

799 :
>>792
曜日と時間帯によると思う。
土日祝の開店同時とかは、家族連れで溢れてるので場違い感がすげーと思うぞ。
平日昼間は、多分だが比較的すいていると思う。
平日でも夜はカップルとか居てる。

800 :
>>792
俺はお一人様で観光地行くときは、
昔買った高そうなカメラを免罪符みたいにブラ下げてるよ
「ブログに載せるんですよ〜」的なオーラ出して一人で結構どこでも行く

801 :
ああたしかにカメラ構えてる男性一人は気にもしないね
写真が趣味の人なんだなとしか思わん
ただカメラの種類による。安物デジカメは×。黒いのがいい
あとサイクリングっぽい格好の人も安心感があるね

しかし水族館や寺社観光地はいいけどこのスレタイの場所には
どちらも合わないな

802 :
観光先は誰も気にしてないって
気にしてるのは自分のプライドだけ
行きたきゃいけばいい
飲食店は実際に話のネタされるからやめといた方がいいだろうけど

803 :
飲食店って言ってもいろんなパターンがあるしな。
ラーメン屋にさえない男一人でいても空気扱いだし、
かっこいい中年男が一人で高級割烹やすし屋で
一杯やっててもそれはそれで絵になる

804 :
>>774
関西の方みたいだけど、日帰りですか?
車で廻るのかな?車なしのほうが良いと思うけど

805 :
>>794
>>798
>>799
>>800
>>801
>>803

よし、今度いっぺん行ってみます。
市内で仕事があるとき、時たま半日時間が空く時があるので、行く時は普通のスーツ姿で行くと思う。

806 :
京都から車でTDL行ってくるお。

807 :
>>779
わかってないな。
オサレな雰囲気と京都タワー近辺の昭和な雰囲気が共存するのが
魅力になるんだよ。

808 :
>>779
京都タワー周辺が変な雰囲気なんやあらしまへん。
京都タワーが一番変なんどす。

809 :
避雷針くらいしか役に立ってないタワーのことなんて

810 :
京都タワーより、京都駅を無駄に巨大化させたのがそもそも大間違い。
機能的に有効利用できるならいいけど、無駄なスペースあり過ぎりる。

811 :
混んでる日に行ったことないのがよく分かった

812 :
東京駅が赤レンガ駅舎に復古して風流になったのに、
京都駅は横倒しになった巨大な墓石みたいで趣がない

ろうそく→墓石→寺とかどう考えても死亡フラグ

813 :
あれが風流ですと?

814 :
和風調だったり近代建築風の京都駅はいらんな
次改装するなら大阪ステーションシティのように以上に更に巨大化してもらいたい

815 :
今度 京都タワー 改修工事でしばらく営業を休むそうだな。
レストランを改装して集客数を上げるのが狙いらしいけどな。

816 :
新しい京都駅は使いやすいよ

817 :
京都駅近辺の人が多いんだなw
飲食店がいたるところにあるね
どこを歩いても食べ物ばかりだ。観光客のかたにはいいだろな。
とまどうだろうけどね。
それ以外の商売て成り立たないのか?
歩くだけでも興味の尽きないのはやはり四条近辺の田の字かな

818 :
そこそこ大型の開発じゃないと話題にしにくいから
どうしても京都駅近辺が多くなるな

それにしても河原町の話がまったくでないのが
時代の流れを感じるわ。
河原町が千本化する日も近いのかw

819 :
千本化か。たしかにそんな感じだな。
ひと昔前なら、河原町の空き店舗が埋まらないなんてことは
考えられなかったもんな。

820 :
>>818
いまや河原町は祇園巡行の辻回し位しか、記事にならない。土産にしても京都駅ぐるり廻れば調達できますからね。
八条口側はいまいちですが、アバンティはまだ踏ん張ってますよ!

821 :
河原町を通るバスが地下鉄のせいで細切れになってて一本のバスで行けなく
なった。うちなんか四条へ出るのは一本のバスで行けるしな。
千本通りのことか?
昔は千本中立売を中心にすごい流行ってましたね。
戦前は五番町という遊郭もあったし、そのほかに天神さんの近くには
西陣の旦那衆が遊ぶ上七軒もあったし。
日本人が着物を着なくなって産業として10分の1、100分の1に
なってしまったんだな。織物技術をほかに応用できないのかね?
西陣織は関わる人口が多いだけに残念やね。

822 :
人の流れの要とも言える寺町、新京極商店街が高齢化してるからなあ
若年層が一昔前に比べてかなり減ってる状況じゃテナント入りづらいよな

商店街の土地の権利関係をどこか大手デベロッパーが一括購入して
一体的な大規模開発してくれたらいいんだけどさ・・

823 :
デベロッパーが大規模開発?
なんやどこかの開発会社の人か?
とてもそんなことで京都の観光資源は守れないよ。
人が住んでて個々の人間が常に手入れしてるから維持されてるわけで
大規模開発されてテナントばかりになったら掃除にしても業者に頼んで
金ばかりかかるし。コンクリートのでかい建物ばかりなら観光客は
京都に来ないよ。癒されないw

824 :
寺町って、考えてみれば、秀吉っていう
スーパーデベロッパーが、大規模開発で
作った町ではあるよな

825 :
寺町と新京極とごちゃまぜにしてないか?

826 :
新京極は秀吉と関係ないよ
出来たのは明治だし

秀吉が今の新京極のあたりに御土井を作って
その東側に寺を無理やり移転させたのが寺町の起こり

827 :
何十年も前からにぎわいの中心は寺町から新京極に移ってるよね
それに寺町というと以前は藤井大丸横の四条から下の電気街というイメージが
あったけど、もうそれも昔話になったねw

828 :
連投すまん。東と西を間違った。ていうか新京極と寺町の
由緒ぐらいみんな知ってるわなw

寺町の停滞はまあともかく、新京極も「つまらん町」化の
進行がひどいな。河原町も千本化となると、室町・新町
並にあのへん一帯がマンションだらけになる日も遠くないのかな。。

829 :
新京極を歩くと、人の多さでなんか元気をもらえるな。
繁華街にきたなあって感じでw。大人になると もうあまり行かないな。
年往くと寺町のほうが歩きやすかったりしてw

830 :
25日に一部開業した地下鉄京都駅改札近くに出来たコトチカに
ジャンボ宝くじを買うついでに夕方見に行ってきて
目新しいので各店には結構客が入っていて特にアンティ・アンズには長い行列が…
でもプレッツェルとは何ぞや?ドーナツみたいなものかな?

831 :
>>823
開発と言ったら大型商業施設とかビル建設とかそんな
ステレオタイプな考えになってない?

権利関係だけ法人に移して窓口を明確化して
販促やテナント誘致を戦略的に行なっていく方法もあんねんで

そもそもテナント募集中が目立ちつつある商店街が観光資源になるのかよっと

四国・高松 丸亀町商店街みたいになってくれたらベストやな

832 :
>>828
室町は呉服業界の激しい衰退で呉服関連の店がバタバタしめてるから
しゃあないのかもなあ
たけうちグループやらあぜくらやらがまだ倒産する前はそれなりに賑わってたけどなあ

まあ、悪徳販売はないに越したことはないんだけどな

833 :
>>818
俺が大学一年の時に千本ミュージックが焼けて行けずじまいだった。

834 :
千本ミュージックじゃなくて千中ミュージックだった

835 :
室町の呉服問屋が倒産とか店を閉めるのは、聞くも涙やねw
家にあったお宝とかも二足三文で消えてるのでしょ?

ストリップ劇場?は家から出来るだけ遠い店に行ったなあw
伏見なら誰にも見つからないと思ってw
まな板ショーて今でもあるのかなあ?

836 :
呉服業界の衰退は悲しいな、なんとかせんとな…といいつつ、
西陣や室町の人らが日常的に着物を着ていないという現実。
まずはあんたらが率先しないといかんのとちゃうんかと。

837 :
日本で最初の電車が走ったのが京都駅の塩小路から
西陣地区の北野天神さんまでだったのだから、
当時の京都の主要産業地域だったんだな。
だから映画館も多かったのだな。
伏見の旧市街も歴史があって面白いけど西陣も織物関係の
家とか残したらいいかも。

838 :
右京の商店街は西院のイオンで息の根が止まったのかも。

839 :
平野神社まで電車のみで行きたい。無理な話だ。

840 :
河原町が寂れて京都駅周辺もイマイチってなら皆どこへ行っちゃったのさ?
京都の人間がいちいち遠い難波や梅田に流れるとも思えないんだが

841 :
烏丸とか?

842 :
>>840
地元の人自体が減ってるんじゃないか?
観光客は寂れようが何しようが河原町や京都駅にはいっぱいいてるんだし。

843 :
河原町の旧ビブレ周辺を日曜日に歩いたけどかなり若者が歩いてた
新京極も寺町の三条〜四条間も
繁盛していた最盛期よりは減ったかもしれないが
砂漠化はしていない。ほどほどに人は来ているよ
京都駅界隈と二分されてるんだろうな
あと20代以下の若者の人口減

844 :
>>840
昔、河原町には「何しに」行っていたのかを考えればわかる。

20〜30年前なら河原町に行く用途は、「映画を見に行く」「本を買いに行く」「ゲームセンターにゲームをしに行く」「服を買いに行く」だったはず。

でも今では
映画は近所のTSUTAYAかGEO、スカパー、ビデオオンデマンドサービスで事足りる。
本はAmazon等の大手ネットショップで簡単に買える。
ゲームはいまどきゲーセンのゲームが旬ではないだろ。
服も、そこかしこの住宅街にユニクロみたいな店が竹の子のように出店しているので、わざわざ河原町なんかに出向く必要が無い。

河原町の敗因は、現状のインフラやサービス発展についていけなかったせいだろう。
ただ店先を構えて営業していれば良いってもんでは無いのだろうね。

845 :
寺町の高橋電気よう行った!まだあんのかなぁ?

846 :
先日久しぶりに新京極ぶらついたら
「高層マンション建設反対!」の看板やのぼりがあちこちに。
紫色や赤字でデカデカと・・・。
景観損ねるのはどっちなんだか・・・

847 :
あこのマンション反対は景観問題じゃなくて、衰退懸念でしょ。
マンションってどこでもできるけど、もとの街の雰囲気を変えてしまうからなぁ。

848 :
>>846
ビブレ跡のマンション計画か
どうなんだろね

849 :
なんだかんだで寂れてるよな

850 :
河原町界隈に一極集中させてた買い物客が
今では三条やら烏丸やら京都駅あたりに散ってしまったからな。
そら寂しくもなるわ。

851 :
河原町は本屋が並んでたな、昔。丸善も含めて
それ以外はデパートも四条通に並んでたしな。買い物は四条やったかな?
河原町は本を買う以外に何しに行ってたのかな?w
食事と休憩か?それと衝動買いの品物か?

852 :
平日の日中とか閑散としてて寂しいよな。
不景気なのか時代なのか

853 :
結婚してから全然河原町行かなくなった
正直車持ってたら河原町に買い物に行く意味がないよ
セレブはわからないけど一般庶民は高島屋とか大丸とかで買うものないし

854 :
>>853
おまえさんが百貨店にもともと行ってない事まるわかりだな

スーパーブランド商品が目立ったのは遠い昔の過去で
例えば、大丸うふふガールフロアは若い子をターゲットにしてるから
廉価なブランド結構はいってるよ

855 :
>>844
久御山のイオンとかそのすべてがそろってる
しかも駐車場代無料だし
ファミリーとかはそっちに流れてるんじゃない?

856 :
>>854
廉価ブランドっていってもやっぱり高いよ
たぶん個々の人は「貧乏で河原町で買い物できる人間じゃない」と言うと思うけど
そういう人間が増えてるから河原町や四条がカラオケ屋やパR屋ばっかりなんじゃないの?

857 :
百貨店は車で行くような場所じゃないよなあ
駐車券サービスも時間と値段のバランスが全然なってないしさ
買うもの決めうちで短時間で済ませるか、駐車代なんて気にしない超セレブかじゃないと無理
パークアンドライドも遠いところばっかりで、それならイオンとか直に行くほうが効率的

858 :
>>857
そもそもイオンとかの郊外型ショッピングセンターってもともとそういうコンセプトだから
都心型ショッピングへのアンチテーゼ

地価が高い都心部はどうしても駐車場が作りにくくて交通事情が悪い
だからイオンは郊外のやっすい土地を購入して駐車場を広く取り
一箇所で買物できるようにした

859 :
>>857
ほんとにそう思う
わざわざ電車に乗るなら大阪か京都駅に行こうと思う
京都駅は地下街に入ってるお店が庶民でも手が届くから
ぶらぶら見て回るのが楽しい

860 :
>>857
高島屋は駐車場の条件が良いから
いっつも長蛇の列
だからなおさら車でいかない

861 :
基本、バスしか乗らないようにしてる。
朝早く用事のあるときで地下鉄乗るときは600円の一日券買って
用事が済んだら地下鉄乗ってぶらぶらする。
といっても結局、四条烏丸と京都駅くらいしか行くとこないけど。
地下鉄も3回乗ったら元が取れる。
そうそう、今度御池で降りてみるかな?漫画博物館?とそれと名前忘れたけど
烏丸御池の東南のとこ。

862 :
>>861
新風館?

863 :
京都国際マンガミュージアム

864 :
>>861
開架に漫画が並んでるだけで学術研究や来訪者への知の喚起といった面はひどく低レベルなミュージアムとは名ばかりの施設だから期待は禁物だ

設立されてから間もないので十分に研究できてないのは仕方ないでしょ?(意訳)的な文言のパネルがあって噴いたよ
そんな言い訳を普通にしてしまうひんまがったプロ根性はさすが官と三流大のコラボだなあ、とね
あと土日や放課後時間はジャリばっかだから行くなら平日昼間のほうがいいぞ

865 :
本当に漫画研究という目的があるなら、
エロ漫画も置くべきだな。

866 :
こっそり置けば?

867 :
車で京都の繁華街に家族連れで行くときは(そんなことめったにないけど)、
御池通りの地下の駐車場におけばいい。
家族みんなの交通費を考えたら御池通りの地下駐車場に置いたほうが
安くつく人もいるらしい。一日の限度額があるからね。平日と土日では違うけど
子供連れなら車の移動のほうが気楽らしい。

868 :
あそこの駐車場も何考えて作ったか意味不明な所があるよね。
駐車場が満車になった事はほぼないし
バイク等の駐車も出来ない。
烏丸御池の駅から直で入れない。

挙げ句 作っていた会社は、贈収賄で上げられたし…。
どーせ 担当者も会社にいいように丸め込まれて施工会社の思惑通りに作ったんだろうよ。

869 :
2輪置けたら便利だよねえ

870 :
ふと何年か前に駐車場入り口と間違えて車で階段突っ込んだ人の事件思い出した

871 :
>>870
何年か前じゃねーぞ。
ちょうど1年前、去年の9月28日。
「京都 地下駐車場 突入」で検索して味噌。

872 :
アンティアンズは20時頃もまだ大行列だった
そんなに美味いのか?

873 :
>>871
ちょうどだったのかw

874 :
そうそう、日付変わったけどちょうど1年前の今日の出来事だったのでした。

875 :
ミラクルだなw

876 :
>>872
旨いかどうかを見極めたくて並ぶんだよ

877 :
>>868
地下はガラガラ、なのに地上に景観無視した駐輪機作ったりするしね。空きの駐車スペースを二輪車や自転車に解放すべき。

878 :
さっき京都駅ビルの2Fオープンカフェ前を通ったら何やら長い行列が…
興味が湧いたのでその先頭を見るとミスタードーナツ半額の表示が
山科スレでその事が話題になっていてそういえばここにも店があったなと
でもドーナツが好きでない自分にとっては意味が無いがw

879 :
>>878
ミスドどこでも並んでるな
あんな空気菓子の何処がいいのやらw

880 :
高野店も学生らしき子達が外まで長蛇の列だったな
数百円の物が半額になったところで…

881 :
>>879
> あんな空気菓子の何処がいいのやらw

「空気菓子」w 俺もそう思う。
フレンチクルーラーなんか中がスカスカだから、せいぜい原価10円〜20円てとこだろうね。

半額って言っても、長時間並んでせいぜい500円得するくらいか。

882 :
100円セールじゃこんなことないのにねぇ。

883 :
>>881
つまり1000円分太るって事ですね(*^^*)

884 :
全商品半額ではないけどね、ミスド。
寺町店なくなり、河原町近辺には無いしね。

885 :
調べたら中京区に店舗がなかったのでびっくりしたよ

886 :
>>885
京都駅と北大路辺りにあったはず。

887 :
>>879
金持ちは言うことが違いますね(笑)

888 :
空気菓子というならマカロン、小さくてスカスカしてるくせに高いし甘ったるいだけ…

889 :
>>886
京都駅と北大路は中京区じゃないじゃん

890 :
空気菓子といえばポン菓子を思い出す
出来る前のあの機械音は子供心に怖かったw

891 :
あのプレッツェルは東京じゃもう並んでないから食べたい人はしばらく待てばいいよ
しかしコトチカはあんなどこにでもある店はいいから小川珈琲を返してほしい

892 :
>>891
小川珈琲についてはもう少し先らしいですよ
http://www.oc-ogawa.co.jp/shop/kyoto_kyotoeki/

893 :
ミスドでドーナツ8個買って一気に食べたら気分悪くなったオエー・・・

河原町にスーパー銭湯作って欲しい・・・

894 :
スーパー銭湯いいねえ
客層最悪だろうけど

895 :
サウナも少なくなってるのだろ?
普通の銭湯はありそうな気がする。

896 :
新京極と寺町京極との間にあった銭湯って閉められたみたいですね。
富小路の市営の駐輪場の近くに銭湯があった気がする

897 :
天一が今日限定で無料券配ってるぞ
ラーメンは注文して帰り際に貰えるみたい

898 :
マジかよ
よーし明日いってくる!

899 :
>>898
だから今日(10月1日)限定だって!

900 :
来月11月1日もやってるよ

901 :
>>900
天一と10 1 をもじってるから毎年1回10月1日だけだよ

902 :
天下一品から天一を取ると下品が残る

903 :
Σ(゚д゚lll)天一下品…

904 :
>>890
ポン菓子なつかし〜い
米とお金持って行って「ポーン!」やってもらうのな
俺は用意した大きいゴミ袋に山盛り入れてもらってたわ

905 :
ポン菓子今でも来るよ

906 :
>>905
大昔、なぜか自分が住んでた家の目の前で、ポン菓子職人が頻繁に来て製造を披露し、近所の人たち50人くらいが集っていたが、
そこから引っ越して以来、全くそういう風景を見た事が一度も無い。

自分ん家の目の前でやってくれた時は、路上にこぼれたポン菓子が一杯あったので、
金を払わなくとも、子供だったじぶんは、乞食同様にアスファルトに落ちてるポン菓子を必死に拾って食べていた記憶がある。

907 :
どんだけ戦後やねん笑

908 :
米粒拾って食べる猿の姿が思い浮かんだ・・・

確かに見かけないねえ
ポンの機械で栗焼いたのもめっちゃ美味しい

909 :
ポン菓子うまいよなあ。懐かしい

910 :
>>908
市内だとたまに軽トラで実演販売してますが、焼き芋やわらび餅売りに比べたら見かけるのは稀。

911 :
こないだ見たよ、ポン菓子。太秦駅前のあたりだけど。
街中では場所の確保が難しいのかな。

912 :
新風館のハンズ来週月曜まで、再出店の予定はないそうです。

913 :
>>912
あんなのはハンズじゃない
個人商店よりレベル低い品揃えだわ

914 :
プレッツェル食べてきた 人いる?感想くれ下さい

915 :
一応、俺の考えた京都河原町ヲタロードを書いとくな。
信長書店スタートでスマンw


信長書店

とらのあな

スーパーポジション(フィギュアなど)

アニメイト

ゲームプラザ パピヨン(アニメグッズのクレーンゲーム)

文具・雑貨 池田屋(フィギュア、プラモなど)

ゲーマーズ

人参倶楽部(アニメグッズ、抱きまくらなど)

らしんばん

メロンブックス

916 :
アニメイトって場所が変わったんやな
セイント聖矢の下敷き買いに行ったのは遠い昔〜

917 :
>>906
あんま関係ないけど、
けいおん舞台の滋賀県 旧豊郷小学校校舎が
有形文化財に指定されるみたいね
アニメコラボで寺町もオタロード作れたらいいのに

918 :
>>914
金曜日昼前でも結構並んでた、一時のクリスピーみたいに。

919 :
アニメイトってアバンティに移転したんだっけ?
ロゴ変わったよね

920 :
アバンティのアニメイトは京都にできた2番目の店舗
昔からあったのは今は新京極の吉本ビル

921 :
>>915
これ去年VIPだかのどっかのスレに書かれたやつよな?
何か検索してるときにたまたま見つけたが

922 :
アニメイトなつかしいね、四条にもあるのに、
なぜか高槻にいってみたりしてたわw

923 :
虹オタきめぇw

924 :
無理に会話に参加しなくてもいいです

925 :
四条河原町近辺でWiiのゲームソフト売ってる店ありませんか?
百貨店のおもちゃ売り場しか無いかな…?

926 :
>>925
寺町のミドリだかエディオンだかはどうだろう

927 :
>>925
寺町ドスパラの向かい辺りにゲーム屋あるけど、そこはどーだろーか?

928 :
>>925
中古もありならOPAにBOOKOFFがあるよ

929 :
>>926-928
情報ありがとう
明日、河原町行く予定なので覗いてみます

930 :
たまに電器屋のソフトコーナーで暖簾が掛かってるところ・・・
すごい空気だ
子供には見せられない
あれ、なーにー?って言われたら困る
あんなの撤去してほしい

931 :
子供に見せないように隔離されているんじゃないのか…

932 :
わざわざ店側が配慮してくれてるのにまだそれ以上を望んで撤去しろとか
無茶苦茶だな

親として自分で上手く説明できるスキルを磨こうとか思わないのかな
もっとがんばれ

933 :
>>930みたいなのをモンペって言うんだろうか。

934 :
寺町のエディオンはゲームコーナーできたね。以前のミドリにはなかった。
その前のタニヤマにはあった。
まぁゲーム買う時はヨドバシ行くけどね。

935 :
ヨドバシよりソフマップかジョーシンの方が安くない?

936 :
昨日 京都タワー階段から登り降りができたそうだね。
新聞記事によると今日も行けるらしいから行って見ようななあ…。

937 :
>>930
君の子供の価値<エロの売り上げ

938 :
>936
もうすぐエレベータの改装がはじまるから数ヶ月入れなくなるとか

939 :
梅小路公園の猫ってなついてます? ってか本当にたくさんいるのですか? ちかぢか用があり京都に行くので 猫好きなので寄ってみようかと思ってます
どの辺りにいるとか 梅猫の情報おしえて下さい

940 :
>>938
12月3日から約4か月だね
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120926000043

エレベーター内で流れるムリヤリ京都弁のアナウンスはどうなるんかな wktk〜

941 :
出来てから50年近く経つのか…でも耐震性に問題はないのだろうか?
建て替えるにしてもかなり費用が掛かるし万一倒れたら京都駅ビルも
巻き添えになる可能性もあるし

942 :
窓ガラスとかコンクリート片は落ちてくるかもしれないけど
鉄骨はそのまま残って倒れることはないのかも。
どこの高層ビルでも地震のときは外へ出たら落ちてくる
ガラスに気をつけないとね。六地蔵の高層マンションは免震機能で
地震のとき動きますと書いてあるね。地べたに挟まれないように気をつけないとな
街中歩くときはどこでもこのくらいの気構えがないとな。

943 :
>>941
"改修"ってあるから記事通りなら建て替えはしないだろうよ
店の区画の変更、壁や床の新調、外壁の塗り替え、補強工事ぐらいじゃないかなあ
4ヶ月という期間からも軽い工事だと解るし

耐震性は現行の建築基準法からみたら問題あるだろうね
でもだからといって建て替える場合に新基準法に従う必要があるから、
土台からやり直しになる可能性もある
高い金払ってまでやる意味があるのかどうか

944 :
>940
京都弁じゃなく、京言葉もしくは京都言葉と言って欲しいなぁ
それか旧共通語とか旧標準語とか(ないか・・・)

945 :
べたべたな京言葉をちゃんと話せるのって、
ある種の育ちのよさを感じるわ。
親がちゃんと矯正してはるんやなぁとw

946 :
え、京都タワーのエレベーターのアナウンスって“京ことば”だったんだーwww

947 :
京都駅前のセレマビルにジャンカラができるね。ヨドバシの向かいの建物もカラオケ屋ってきいてたけど
一体どこのカラオケ店なんだろう?
まぁ京都駅周辺で遊べるとこが増えて繁華街らしくなってきたね。

948 :
カラオケ屋は…年々出来ては潰れているように思うのだが?
馴染みの店の店員同士の話をこっそり聞いたらやはり売り上げは減っているらしく
これも不況の影響かな?それとも最近の歌で歌えるものが無いからだろうか

949 :
ジャンカラしか知らないけど、ぶっちゃけ売上落ちまくりでかなり必死になっててこ入れしてるよ。
まぁ一時期の売り上げが異常だったとも言えるんだけどさ。

950 :
パRだのカラオケだの
んな動物的なことばっかりしてられますかって話だ。

951 :
>>949
お一人様向けカラオケスペースとかニッチなニーズおいかけたりしてるしねw

952 :
>>951
ニッチなニーズというか、河原町でグループとしてでかくなりすぎて、小回りが利かなくなっちゃったのが一つの大きな足かせ。
機材一つとってもめちゃくちゃな数になっちゃったので、新機種を入れようとしても費用がマジで捻出できない。
仕方ないので細かく色々変えて行く事しか出来なくなっちゃってる。

953 :
>>952
イミフ

954 :
ゼストリニューアルオープンしたぜ

スーパー三杉屋ほかよしやなど食を中心にした店舗構成で再出発

955 :
>>953
設備投資も出来ない位ヤバイって事だろ。

956 :
>>955
カラオケ機なんて大概リース契約とちがうか?
一括購入と違ってイニシャルはそれほどかからんと思うけど

957 :
>>956
確かにその通りなんだ。
ただ昔と違って店舗数が多い&お客さん激減(大繁盛の頃と比較して)の影響はマジでデカイんだよ。
ってあまり内部の話するとマズイな。

958 :
ッターン!!

959 :
>>957
一人用に入った事ないけど、
一人カラオケって入店ハードル高そうだから回転率低そうだし、滞在時間も短くて客単低くそう

ライバルはネットカフェだが、
漫画やネットがない分、暇潰しに限界がありそうだから潜在顧客もあまりいなさそうな気がしてならん

960 :
>>954
スーパーが入るとはなりふり構わね感じですね?後はドラッグストアでも入れば様変わりするでしょうが集客増になるか微妙。

961 :
プレッツェル、こないだ東京駅で並ばずに買えて食べたんが、ありゃパンになるのかな?
俺はいらんわ。ドリンクついて500円とかだけど、どうも「これだ!」といったファーストフード店ってないな。

962 :
>>960
駅前 で普段使いだからアリだとおもうけど
ファッション系はBALの二の舞になるだけだと思う

963 :
リニューアルというか、契約更新しなかったんだろうね。
とあるイオンモールも契約更新時期で改装中店舗が多いこと多いこと。

964 :
>>960
あの辺りは既存と新築マンションが増えてきているので
ファッション関係よりスーパーが出来た方が需要があると思うが?

965 :
そういえば御池通より北
烏丸〜河原町通り間はスーパーってほとんどない気がする

966 :
>>965
柳馬場通御池上ル(御池中学の西隣)に24時間営業のフレスコ。

967 :
ほんと、つい最近までかろうじてスーパーといえるのが生協ぐらいだった
一昔前は長谷食品っていう市場みたいなのがあって皆そこで買い物してた(2年前ぐらいに火事があった)
八百屋や肉屋や、一時厚生会って小さなスーパーもあったかな
そこら辺が縮小した後は皆どこで買い物してるの??って感じだった
フレスコができたのはつい最近のこと

968 :
>>967
デパ地下がメインだったなー

969 :
>>954
三杉屋よりコーヨーとか成城石井のほうが良かったかも?近くだとフレスコと少し離れてグルメシティがある位だし。

970 :
京都寺町のファッション・生活雑貨店 チャオパニックが改装

昨日のことかどうかわからんけど
田中美保と菊池亜希子が来てトークショーしてたらしい

971 :
誰?

972 :
>>971
モデルみたい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%BE%8E%E4%BF%9D_(%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB)

俺バラエティ番組全くみないからどのくらい有名なのかさっぱりわからん

973 :
2、3週間前じゃなかったかな? たまたま前を通ったけど群がる人が凄かったよ。
菊池亜希子は顔が整いすぎてて苦手だな。

974 :
整い過ぎってほどでもない。

975 :
ゼスト 今だに赤字らしが、当たり前だよな
集客出来る様な構造じゃなもんな。

976 :
地下に降りたいって思わないよな。
入り口も地味だし。

977 :
>>975
通路が烏丸御池まであればいいけどね、中途半端過ぎ。地元民来ず、まして観光客など見かけない状態。

978 :
ホームレスには好評なんだぞ

979 :
>>977
だから
百均とかお菓子とかスーパーとか日常買いの店いれて
地元民を対象に戦略変更したんだろ

広域から人呼ぶような観光地も力もないから、話題性のある店はいれずに
食料品系いれたって感じだな

980 :
地元向けのほうがいいわな。

981 :
そういえば100均も何気に空白地域だった
そういう意外と無かったお店を集めてみたら案外人も集まるかも

982 :
100均なにが入店したんだろと思って調べてみたらセリアだった。
セリアは100均の中では良質の店だけど、四条新京極にもあるしなぁ‥‥
面積も新京極より狭そう

983 :
個人的には奥の方の食堂街(?)の閑散っぷりはのんびりできて結構好き
でもあまり人が入らなすぎて撤退されたらそれはそれで困るw

984 :
思い切ってスイーツ専門店街か拉麺専門街にしたらどうだろう?
単なる食堂だったら客は入らない

985 :
市役所の職員食堂として機能してるらしい

986 :
>>984
わざわざラーメンだけ食いに行くには遠くて億劫になるな
木屋町三条で居酒屋がほぼ途切れるからハシゴできないし

そして中心繁華街から離れてるから待ち合わせや休憩に向かないエリア
カフェやスイーツ系は店の数に限界がある
現状の店舗数でもオーバーストア状態ぽい

987 :
駐輪場が1番良いと思う

988 :
>>987
駐輪場作ったって離れすぎてるからそんなに使われないだろう

東は三条京阪付近、北は京都ロイヤルホテル・教会付近までがニーズが高い

ちなみに京都は自転車で通勤・通学する人の割合は大阪市に次いで全国2位
そして、京都市の不法駐輪自転車撤去数は毎年7万〜8万台のペースで、京都市の人口が約147万人だからめちゃくちゃ多い

989 :
まめに書いている人は新スレの申請しておいてね。

スレッド作成申請スレッド Part25
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1183988004/

990 :
>>987

賛同。駐輪場を増設を!京都市は馬鹿みたいに違法駐輪は撤去します、と
巨額の金を使って撤去費用を請負業者に垂れ流してきた。裏には当然
何かあったのだろうが。
自転車は車何かよりよっぽど優遇されるべき乗り物で排除、課金ばかりを考える
糞馬鹿橋下流政治の無能さには本当に呆れる。

991 :
ここは、京都だから 橋下の名前を出してもなあ…。
まあ 金とやる気のない京都に何求めても無駄だよ。
いいように企業に騙されて
地元の古参者(やーじゃないよ)の説得も上手く出来ず。
身内の都合のいいところだけ動く、
俺らがするのは、作った組織や施設を自分の都合で上手く利用するだけだよ。

992 :
京都の街中は歩行者以外は邪魔者です。

993 :
>>990
お前みたいにカネ渋って道に駐輪してるヤツが多くいるからだろ

外国人向けの観光都市なんだから景観維持は大切だし

994 :
次スレはこちらどすえ。

四条・烏丸・三条・河原町・京都駅part32
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/kinki/1350127849/

995 :
最近はようやく駐輪場が増えてきたから撤去も賛同できるが10年前なら停める場所もないのに撤去だけやる片手落ちだったね

997 :
いっそのこと全部駐車場にすればいいのに
それなら需要があると思うが?

998 :
全部駐車場化はないよ。
ただでさえ 満車に なる事がないんだからそれ以上ギャバ増やしてもしかたないよ。

999 :
>>998
ギャバ?

1000 :2012/10/14
すまね キャパだった
次スレも 熱く語ろうぜ

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

滋賀愛荘町に秦荘インターて必要?(290)
兵庫県高砂市スレッド10(227)
ビバ!和歌山県和歌山市part117(1000)
【尼崎市】塚口スレ Part16(1000)
◎京都府宇治市 Part43◎(1002)
☆★☆★武庫之荘ってどうよ その43★☆★☆(1000)
☆★☆ 奈良県天理市 〜 Part09 〜 ★☆★(1001)
《兵庫県》三木について熱く語るスレ [Part 30](199)
testすれ(63)
▼△名古屋市瑞穂区を語ろう パート30△▼(370)
【地デジ難民】 地上デジタルテレビ放送 2ch 【続々発見】(113)
長野県小諸市30(1000)
兵庫県朝来市民はいるのか? Part3(192)
【募集中】岩手県、紫波町・矢巾町 その9【駅前の核施設案】(1000)
西津軽郡(鯵ケ沢・深浦・岩崎・木造・車力・稲垣・柏・森田)(268)
【新しい語らいの場】長野県飯田下伊那【第60集会所】(585)
相模原市スレッド◇41(437)
■福山市総合スレ Part118■(1000)
立川駅南口「柴崎/錦/富士見/羽衣」★パート8★(307)
【本州最北】むつ市&下北郡 23【まさかり半島】(1000)
知多市についていろいろおせぇてpart12(1000)
【意外と】名古屋市守山区スレッド【グルメな】(1001)
★★★藤沢スレ 第101幕★★★(1001)
【茨木市】阪急総持寺駅周辺を語るスレ2【高槻市】(1000)
長野県諏訪広域スレ・143【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1001)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ254話★(1001)
<<青森県八戸市>>その67(1000)
☆★ 名古屋市中村区&名駅スレッド Part29 ★☆(1000)
【影の薄い町】栃木県市貝町【第1位】(77)
【小倉城】昔の北九州を教えてちゃ【ジェットコースター】その1(1000)
々々々福島区ってどない?【92】々々々(1000)
希望が丘商店街何とかしたいっす!PART31(394)
★★★浅草同好会★★★PART68(公人と個人 H25・02)(744)
【賛成?】ど真ん中祭り 4踊り目【反対?】(703)
久留米でもない八女でもない広川町 part3(689)
北葛城郡広陵町ようやく4足目(1000)
今日経堂どう?PART36(1000)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その49(1001)
★静岡県新居町★その2(154)
北陸甲信越トリビアの泉・2 めざせ20へぇ(49)
三重県桑名市について語ろう38話(1002)
北海道のアルバイトについて語るスレ その8(369)
神川町について雑談しちゃう?パート3(37)
☆長崎県五島列島その8☆(718)
さらに見る