1read 100read
2012年6月ビジネスnews+91: 【賃金】東京電力、賞与も値上げ分に 今冬147億円、人件費に計上[12/05/29] (401) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電力】大阪府市特別顧問・古賀茂明氏の「火力発電所でわざと事故を起こして原発再稼働」発言を関電が否定★3 [05/17] (358)
【金融】スペイン、9兆円超の資金が流出 国外へ逃避加速か[12/06/01] (421)
【外交】「EUのように韓中日統合の基盤を作るのが使命」「今後、通貨統合へと進むだろう」韓中日協力事務局局長(朝鮮日報)[12/06/02] (313)
【雇用】女性採用増を2万社に要請 厚労省[12/05/14] (322)
【経済連携】インドネシアから来日した看護師、すでに6割以上が帰国--「もう日本はいいです。お金がすべてじゃないでしょ?」 [05/27] (726)
【鉄道】名鉄と近鉄が駅の一体化を検討 名古屋駅の再開発で[12/06/01] (224)

【賃金】東京電力、賞与も値上げ分に 今冬147億円、人件費に計上[12/05/29]


1 :12/05/29 〜 最終レス :12/06/03
家庭向け電気料金の平均10%超の値上げを枝野幸男経済産業相に申請している
東京電力が、社員の今冬の賞与(ボーナス)147億円分を料金値上げの原価となる
人件費に計上していることが28日分かった。
福島第1原発事故の処理と賠償で財務内容が悪化し、国から1兆円規模の
公的資金投入を受ける東電は今夏のボーナス支給は見送ったが、
冬のボーナスに関しては「未定」としていた。
電気料金値上げの妥当性を審査している経産省の有識者会議
「電気料金審査専門委員会」(委員長・安念潤司中央大法科大学院教授)は、
東電に対し、人件費の一段の削減を通じた値上げ幅圧縮を促したい考え。
同専門委は29日に会合を開き、人件費や修繕費などの計上が適正か審査するが、
委員からは「公的資金を投入される立場を考慮し人件費を決めるべきだ」との
厳しい声も出ており、冬のボーナスの大幅削減を迫られる可能性がある。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20120529k0000m020110000c.html
東京電力 http://www.tepco.co.jp/index-j.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=9501
関連スレは
【賃金】東京電力、夏のボーナス支給見送り [12/05/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336660418/l50
【電力】東京電力(東電)、家庭向け料金値上げ午後申請へ 32年ぶり 引き上げ率10.28%、7月実施目指す [12/05/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336705309/l50
【決算】東京電力(東電)、最終赤字7816億円 12年3月期[12/05/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336974520/l50
【エネルギー】東京電力企業向け電気料金の値上げ、19%が未契約状態 結束して拒否も[12/05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338246895/l50
等々。

2 :
>>1
頭おかしいだろ

3 :
ボーナス出るんですね

4 :
技術者には出してもいいけど
事務職はいくらでも代わりがきくから当然なしで

5 :
工工エエエ(´Д`;)エエエ工工

6 :
ばいいのに

7 :
これぞトンキンクオリティーwww
いつもメディアとかに甘やかされてるから、この程度のことしかできない。
やはり、実質的な都も関西におくべきだ。
(形式的には、今も京が都のままだけど)

8 :
赤字の会社がボーナス出すか。
借金返済が先だろ馬鹿。

9 :
まぁボーナス3万円ぐらいならいいんじゃないか?

10 :
まったくもって顧客をなめた企業だわ
本当、JALと同じく破綻させとけばよかったんだよこんな所

11 :
赤字の会社がボーナス出すか。
借金返済が先だろ馬鹿やろー!!

12 :
マッド電力

13 :
まったくもって顧客をなめた企業だわ
本当、JALと同じく破綻させとけばよかったんだ

14 :
元々給料が良いんだからボーナスなんか無しで良いだろ、むしろペナルティを与えて然るべきだってのに馬鹿かこいつ。

15 :
ワロタ。 とことん腐ってる。

16 :
盗電ってマジで日本人舐めてるだろ?
こいつら全員クビに出来んの?

17 :
すんしでええよぉ〜〜!

18 :
これは殺人事件が起きてもおかしくないレベル

19 :
倒産させないからいけない
再建中だったら、こんな話にならないよ

20 :
>社員の今冬の賞与(ボーナス)147億円分を料金値上げの原価
一人平均いくらなんだよ。
倒産して清算。
社員を募集して給与新たに決めるほうがいいだろ。

21 :
転んでもタダでは、起きないて、なかなか、やるの・・・

22 :
賞与の意味知ってんのか
大卒って言ってもただ4年間通って何もしてなかったんだな

23 :
> 倒産して清算。
まだこんなこと言ってる馬鹿いるのか。
人件費の清算の前に賠償金の清算が先になるっつーの。

24 :
むかつきすぎて気持ち悪くなる。
本当はいけないんだろうけど、こういう記事は読まずに生活する方が
ストレスなくっていいんだろうなぁと思うくらい気持ち悪い。

25 :
あはははは

26 :
こいつら芯から腐ってやがんな
国も金充填すんならもっと突っ込めよ

27 :
図々しい
冬から復活させる気だったんだ
電気料金に上乗せしやがって
こいつらほんとクズ

28 :
福島にいる現場の人間には慰労金として手当てしていい
他は0に決まってる

29 :
東電の社員はエリート中のエリートで、お前らみたいな百姓とは全然素養が違うのに
去年からずっとボーナス無しで我慢してきたんだよ?
電気代は東電がいくらにしても良いんだから、嫌なら使うなって話。
お前らは百姓らしくロウソクや七輪使って生活すればいいやんか
電気代徴収出来なくても、結局税金が投入されるんだから、実際に使ってる人が払うべき。
東電を利用している人間は他の道府県に迷惑かからないように、きっちり言われた値段払えよ

30 :
史上最悪の極悪企業だな。
全社員の資産没収して
打ち首獄門でもいいケースだよ。

31 :
電気料金値上げは消費税増税と同じで国民の生存権が削られる
今年のは夏は低所得層が脱水症状で亡くなるケースが増えるんじゃないか!?
富裕層が低所得層を殺して贅沢をキープしている今の日本
国は日本国憲法に定められた国民の権利が維持できないんだから納税の義務ももうなしでいいでしょ
法の下の平等もないに等しいし

32 :
いつから、日本は共産主義国家になったんだ?

33 :
文句あるなら電気使うな

34 :
修繕費の随意契約もやめてほしいな
3社くらいで競争入札しろよ

35 :
>>23
何度でも言うけど、普通の会社と違って、原子力損害賠償法があるから原子力事業者は賠償金の支払い義務がある

36 :
企業年金の取り崩しの話も出ていないと思ったら冬のボーナスから再開とは、
リスク対策費用をけっちって事故を拡大させたことへの反省とかはないようだね。

37 :
>>東京電力が、社員の今冬の賞与(ボーナス)147億円分を料金値上げの原価となる
人件費に計上していることが28日分かった。
とことん腐っているな、こいつら。
147億円分、値上げ圧縮できるだろうw

38 :
9月に政権交代する予定でだしてるのかな

39 :
こいつらはどういう神経してボーナスまで貰おうとしてるの?史上最低なクズ企業

40 :
>>33
東電を破綻させて、全国の電力会社から出向社員を結集して新たに関東電力を立ち上げたらよかったのに

41 :
当たり前だ。
しっかりと賞与を出し、有能な社員を引き留める必要がある。

42 :
不正生活保護につっこむのもいいけど、政治家さんはこういうのは放置なの?

43 :
ろくな仕事してないから
自分達がしでかしたって認識が希薄なんだろうな
官僚的というかお貴族様というカンジ

44 :
馬鹿だろw
自ら叩かれる材料投下してどうすんだよ

45 :
とりあえず東京の人間は管轄外に引っ越せよ

46 :
とりあえず
今の政治家、官僚、公務員、東電はボーナスは何か調べて試験して
わかんない奴は解雇しとけ

47 :
企業を存続させる為には当然かもしれんが、こんなことがまかり通るのは
電気を独占させてる他ならない。
この企業は本当に頂点にいるんだな

48 :

東電:ザコは2ちゃんで吠えるだけで、何も出来ないから(笑)

49 :
いみがわかんないんですけど

50 :
ほんと胸糞悪い企業だ

51 :
JALですらボーナスカットしたのになんて厚かましい連中だ

52 :
千歩譲っても、出しても良いのはフクイチ専従の技術者だけ!
本店に1日空調の聞いた部屋でフン反り返っているヤツは無給奉仕しろ!

53 :
観測気球ならしっかり叩いてやらないと
何より東電のため

54 :
賞与147億円
社員36万人
1人当たり408,333円

55 :

これくらいやって人件費を減らせ。値上げなんてどう考えてもその後だ。
――― 夕張市(再建団体転落) 地域再生への道 ―――
◎人件費の削減
  職員 269人 ⇒ 103人 (3年後・62%減)
  一般職の平均年収 640万円 ⇒ 400万円 (38%減)
  管理職の平均年収 820万円 ⇒ 440万円 (46%減)

56 :
これに対する抗議はどこに投稿すれば効果があるんだ?
東電?政府?

57 :

 菅直人も \(^o^)/ 税金貪ってるよ

58 :
社員は悪くございません。
社員は悪くございませんから。

59 :
あんまり叩きすぎると、優秀な人材がいなくなるぞ
まじで

60 :
先ずは、年収を200万位内に抑えれば良いのにな

61 :
>>41
こんな意見を見る度に、本当に日本はダメな国になったと思う。

62 :
>>41
人類史上最悪の3基同時爆発という事故を起すような有能な社員のことですね

63 :
こんなあからさまなこと平気でやろうとしてるようなゴミクズ共に何言ったって無駄だろうな
恥を恥とも思ってない朝鮮人みたいな連中に講義したって猿に人語で説教するようなもんだ

64 :
この期に及んでボーナスとは…
脳が腐ってるのか東電社員は

65 :
>>1
なんか事件が起こっても加害者は、無罪だなw

66 :
>>59
今、優秀な人材がいるのか?
政治家のコネとか息子とか娘とか、そんなのばっかりじゃね。

67 :
福島の農産物を現物支給でいいやん

68 :
こいつら
民間にながれたら
餓死しするだろうな
つうか人間なめてるの??

69 :
ひでえ 犬畜生にも劣る 人間じゃねえ

70 :
ずうずうしい

71 :
この馬鹿たち
しなねえかな・・・
まじで
しなねえかな・・・
だれか

72 :
これを許しちゃうのがミンスクオリティ

73 :
自民はもっと甘いけどね

74 :
これはさすがにひどい
わらえない

75 :
>>66
揉み消す 責任逃れと 東電にとっては
優秀な人材だな

76 :
それなりの基準保っとかないと、安定需給すらあやうくなる

77 :
わが社は一枚岩ですしで、誰も変だ等と思いもしません。
 また、総括原価方式ですので原価に算入されて計算しますので値上げの基と
なりますです、はい!!
 感覚が全くちがうので、皆さまのおっしゃってることが理解できません。
御国がお国がきめてくださるので・・・・・お役所の方に一所懸命ご説明
しておりますです、はい。

78 :
ないのは悲しいだろう10万くらいにしとけ

79 :
さすが盗電 放射能ばらまいた世界に類の無い犯罪企業なのに余裕じゃん
独占企業はやりたい放題

80 :
>>4 お前?馬鹿だろう、よくアホとも言われるだろ。
福島第一で被曝と背中合わせの人達には 最低でも100万円〜それ以上支給してもいいだろうな。
送電線の保守復旧業務の人達にも通常支給でいい。
経営陣は逆に500万円以上払わせろ!
管理職は勿論ボーナス無しその他と事務系一般職は寸志(顧客対応がずさんにならぬよう)5千円位が妥当。

81 :
そりゃ無いのはあんまりだから少しぐらいは従業員に出してあげてもとは思うけど、
その為の費用は上層部が身を削って出してやれよ。
なんで顧客に負担させるの?

82 :
競合他社がいればこんな事は出来ない
地域独占は問題、発電と送電を分離すべき

83 :
人件費減らすって事になったら委託先の人件費派容赦なく削りそうで

84 :
総理、再稼動準備完了しました

85 :
安念GJ

86 :
はあ?
なめてるのか?
さっさと100%減資で株券紙切れ化しろや

87 :
>>82
よく発送分離て聞くけど、
それって意味あるの?
カルテル組まれて終わりじゃないの?

88 :
福島第一原発の収束がつくまではボーナスはお預けだよな
普通の企業ならボーナスなんて出せる次元じゃないだろ なっ?!

89 :
>>87
カルテル組まれなきゃ終わらないってこった
それはそれで別に手当をすべきこと

90 :
鬼女板持ち込み物件だろ、これ
花王とか韓流デモとか今はどーでもいいわ

91 :
独占企業というのは本当によくないね

92 :
西のナマポ詐欺vs東の公的資金搾取

93 :
叩くとすぐホコリが出てくるのが東電のいいところ。

94 :
発電コストとして計上するくらいは仕方ないんじゃないか。
それを社員に払わず、賠償金の原資にするんだよね。
発電コストに、”賠償金”なんて項目入れたらそれこそ
利用者に賠償させるなってなるだろうし。

95 :
>>83
そうそう、東電のパフォーマンスでまずは委託と子会社の経費削減
東電自体は事故前とあまり変わりない支給なんだろうなw

96 :
賞与というか罰金払わせたいくらいなんですけど。

97 :
燃料費を他国並みで取引すれば、震災前より電気代安くなるだろw

98 :

      頭おかしい

99 :
2ちゃんが無かったら政治もマスコミもさらっと流してほぼ事後通告で決まっちゃうんだろうなー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コラム】「ソニーらしさ」の勘違い (Newsweek編集部・長岡義博)[12/05/25] (394)
【調査】原発再稼働回避のためなら、どのくらいの電気料金アップに耐えられる?→38%が「1%の値上げも我慢できない」 [06/01] (329)
【コラム】日本から本社が消える日 [12/05/29] (269)
【自動車】「普通自動車」や「軽自動車」などに加え、125cc程度で1-2人乗り「超小型車」 普及へ国が認定制度[12/05/27] (376)
【労働環境】ハウス食品、冷房29度「やめます」 従業員の負担大きく[12/05/08] (308)
【経済連携】インドネシアから来日した看護師、すでに6割以上が帰国--「もう日本はいいです。お金がすべてじゃないでしょ?」 [05/27] (726)
--log9.info------------------
CBRとかninjaとか250ccのスポーツバイクが人気だね3 (667)
・Enjoy★CB223S★CBlife・Part7 (504)
NS50F総合スレ (651)
【ホンダ】HONDA原付総合スレ 34台目【50cc】 (317)
道に迷うバイク乗り (657)
ビジネスバイク総合 (367)
CRM50/CRM80 Part17 (662)
【関西】急に原付で走りたい人が仲間を探すスレ2 (432)
アフリカツイン (504)
必要以上に燃費を気にする奴集合7【燃費厨】 (243)
【中途半端オフ】総合16【アルプスローダー】 (319)
【10thAniv】クリスマスツーリング2012in東京Vol.1【10周年】 (471)
■KTM FreeRide350トレッキング FreeRideE 電動MX■ (509)
おまいら最近見た女性ライダーを報告汁!  (485)
【HFT】 HONDA DN-01 【680】 (625)
IDに出た数字の分だけ貯金してバイク買おうぜ19 (980)
--log55.com------------------
MUNEHIROこと鈴木紗理奈を語ろう
martin kinoo part2
【Sound】サウンドクラッシュPart52【Clash】
☆★T-SQUARE Part73 COME BACK★☆
【カシオペア】 Casiopea part 61 【3rd】
チャック・マンジョーネ
フュージョンの魅力を語ってみませんか?
Tスクエアとカシオペアの凄さが分からん