1read 100read
2012年5月近畿363: 【奈良】奈良の西大寺はどんな?Part9【西大寺】(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

☆☆☆姫路市スレッド122☆☆☆(1000)
【東経135度】兵庫県明石市総合スレ Part 36【日本標準時】(300)
◆◆ジュテーム長岡京市その41◆◆(1000)
【兵庫県】 西明石スレッド Part33 【明石市】(112)
【京都府】久御山町について語ろう【久世郡】Part5(300)
【王子公園から】水道筋はでかいっ7丁目【都賀川くらいまで】(762)
★滝の茶屋周辺★pt6(309)
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part27 ★☆★☆(1000)

【奈良】奈良の西大寺はどんな?Part9【西大寺】
1 :07/05/05 〜 最終レス :11/03/02
引き続き西大寺周辺の事について語りましょう!
ローカルルール厳守でお願いします。

【関連リンク】
奈良市関連スレッド一覧
http://kinki.machibbs.net/hayami/pukiwiki.php?nara-city

【前スレッド・リンク】
【奈良】奈良の西大寺はどんな?Part8【西大寺】
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1150961351

〜管理人より警告です〜
前スレッドにおいての違反投稿です。当スレッド満了までに削除依頼をお願いします。
なお、この警告による削除依頼の提出が無い場合は凍結対象となりますので、ご注意ください。

46:特定地域に対する誹謗中傷 71,168:個人情報
72:特定団体に対する誹謗中傷 74,283:特定人物に対する誹謗中傷

この削除依頼についてのご意見は下記のスレッドへ、どうぞ。
★近畿板要望・議論スレッドpart4★
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1177085797


3 :
誰も書き込まないね・・・

4 :
西大寺のパチ屋二件ってどこが経営してるんですか?

5 :
奈良ファ北の天一、ますます味が落ちたな(*_*)

6 :
>前スレ289
やまね内科クリニックは以前高の原中央病院にいた先生が、
奈良に戻った後、この度独立したところ。
いい先生ですよ(高の原当時しか知らないけど)。

7 :
奈良ファにヴィトン入るって言ってた奴・・・・・・やっぱり嘘だったのね・・

8 :
原チャ 盗まれた〜〜

9 :
本当らしいね・・・嘘だと思ってたごめん

10 :
マジで?すげえな奈良ファ
とりあえずTKいらんからましなの入れてくれ

11 :
西大寺公団の近くのデイリー跡は次はどうなるんかな?

12 :
幸楽苑 ないのかよ

13 :
三和シティーの1階、テナント空いてるんですね。駅前なのにもったいないなあ。
それとも何か入る予定があるのでしょうか。閑散とした雰囲気で少し寂しい感じです。
このビルは、立派なのはいいのだけど、コンセプトにちょっと先取りの感があるビルだから
いまいち田舎ではついてきてくれないのかなあ。

14 :
パン屋か何か入るって聞いた気がする
あそこの地下は携帯が繋がらないのがネックだ

15 :
>>14
あるしょんがあるのにですか?
最近は結構携帯もつながりますよ。

16 :
踏み切りの対応酷かったね

17 :
立ち飲みスタンド バイ・ミーってどう?

18 :
>>9
秋に開店予定だよ

19 :
三和シティーの1階に眼鏡屋さんが入るようですね。
ちょっと明るくなるかな?

20 :
>>17
西大寺に3店舗 立ち飲みあるけど 近鉄系列のバイミーが一番マシかな
バイミー>白木屋前>北口の連絡通路前って感じでしょうか・・。

21 :
最近引っ越して来たんですが、この辺で
イイ美容室はがあれば教えて欲しいです?

22 :
>>21
日本語でおk

23 :
>>21
マルチやめろ

24 :
奈良大付属幼稚園と西大寺幼稚園でどちらにしようか迷っています。
幼稚園の雰囲気や面接試験の様子など、
なにか情報があれば教えていただけないでしょうか?

25 :
>>24
ローカルルールによって学校ネタは禁止されてるので
2chの受験板で聞くように。

26 :
>>25さん
ありがとうございます。

ルール違反、失礼致しました。

27 :
>>19
三和シティの1階はサブウェイだよ

28 :
サブウェイは良いですね。眼鏡屋も入るみたいですが。
いっそのこと証券会社の場所もオープンカフェか何かになればいいのに。
金融関係は土日祝はしまってるので何だか活気がない。

29 :
ぬるぽ

31 :
最近白で赤いハートの目がついたTシャツをよく見ます。メーカーわかる人
教えてほしいです。

32 :
>31
そのシャツ着てる人にきいたらええやん

33 :
西大寺でまた人身発生
深夜なのに渋滞発生
ただでさえイラついてるのに、後ろや対抗のアフォがライトが
ライト消さなくてさらにむかついた

34 :
>>33
おいおい!ライト消す事がマナーだと思ってるのか?
ライトは付けとく事が基本だぞ!

35 :
>>34
確かに道路交通法では、夜間はハイビームが基本ですが、それは「ルール」ですよね。
>>33のおっしゃるのは「マナー」です。やはりライトを消す方がいいと思います。特
に、大型車やハロゲンライトだと、たとえロービームでも対向車・前方車には迷惑で
す。
事故渋滞時のような当分動きそうに無い状況などでは、消灯するのが、たしなみだと
思います。

36 :
(車両等の灯火)

第五十二条  車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び
第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、
前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合に
おいては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

2  車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の
車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等
灯火を操作しなければならない。

(罰則 第一項については第百二十条第一項第五号、同条第二項 第二項については
第百二十条第一項第八号、同条第二項)

37 :
>他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、

交通なんて妨げてないだろwwww何言ってんだ?
>>33は個人的感情と思い込みでイラ付いてるだけ

>>35
ルール(法律)が大前提にあって、マナーだろw
一体どんな常識を持ってんだ?

38 :
西大寺スレに関係無い内容ですよ。これ以上続いたら
スレ凍結とかされる可能性かるから控えましょう。
ここは、不満の投書箱じゃありません。

39 :
西大寺関係の話の流れとして続いてるだけだろ!
こんな事で スレ凍結 ってありえないww

40 :
それはそれは貴殿の気分を害してどうもすみませんでした。
私の短絡的書き込みで西大寺関係の重要な話の流れを切ってしまいました。
心よりお詫び申し上げます。以後も熱く議論してください。
温かく見守ってゆきます。

41 :
>>40
理解できたのならそれでいい
もう少し大人になりなさいね!

42 :
>>41
目くそ鼻くそを笑う

43 :
>>42
温かく見守るんじゃないのかよw
お前は見守っとけ!

44 :
誉め殺しを真にうけた餓鬼が他人に、大人になれ!と言っても説得力ないな〜w

45 :
>>44
で?

46 :
ハイビーム:走行用前照灯
ロービーム:すれ違い用前照灯

どこにもそれは出てきてないが
確かに昔の車はハイビームでも眩しくないし、むしろハイビームでないと見えにくいけども、
最近の車は皆明るすぎるので、ハイビームを対向車がいる時に使うアホはアホ
法律にも明記されてないし

47 :
父宛てに送った宅配便が戻ってきてしまいました。
郵便は変わらずに届いているので理由がわかりません。
芝町周辺は住所が変わったのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

48 :
父に聞けば良いのでは?

49 :
>>47
ここで聞く前に父に電話してみましょう。

50 :
西大寺のN診療所の眼科に通っていたんだが、あそこの院長
は医者として不親切すぎるので別の眼科に通いたいと思ってる。

いい眼科があれば情報キボンヌ

51 :
西大寺の住友信託の隣 何できるんだろうね?

52 :
カレーや

53 :
>>52
有名なところかなぁ?

54 :
千年屋?俺は知らん。

55 :
西大寺駅増築でショッピングモール建設

56 :
ソースは?

57 :
>>56
1800uに書籍・雑貨・高級スーパーなどが入るらしい。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/41508.html

58 :
レナ学園女子寮の横に、ダイワハウスは何を建てているのでしょうか?

59 :
ダイワハウスの新営業所。
それとマンション。

60 :
>>57
駅自体を立て替えてくれんかのう

61 :
>>57
( ´D`)ノ<どれも中途半端な品揃えとかは勘弁れすよ

62 :
若草書店、ハーベスなど近鉄奈交グループが来そうな予感。

63 :
成城石井

64 :
9月22日、近鉄百貨店奈良店1階にGUCCIオープン。

65 :
>>55
早速工事が始まってますね。30億円で拡張工事って書いてありますが
ほとんど建て変えに近い改築工事なんでしょうか。
南北を自由に行き来できるようになるのかしらん?

66 :
30億 20店

規模が小さすぎる
40万都市の中核となる駅とは思えないな
とりあえず北口出て右側のパR店とか全て潰せよ
あそこにでっかいの建てて駅ビル、奈良ファとつなげる

67 :
30億も突っ込むんだったら、もう少しがんばって高架にしてよ。
踏み切り待ち、毎度のことイライラ。

68 :
逆に高架は当面あきらめたって事になりますね

69 :
つか、30億ポッチじゃ高架化なんてとても無理なんじゃ

70 :
>>67
高架なんて30億でできるかよ
数百億単位だ

71 :
俺、奈良駅近辺に在住なんだけど
西大寺の踏み切りからくる渋滞見てたら
とても西大寺近辺には住む気にはならない・・・・
実際住んでる人はどうなん?

72 :
西大寺の北の方在住だが通勤は自転車だから関係無い。
阪奈道路や郡山方面に車で行く時は、渋滞ヶ所避けて走る+時間に余裕を持って
走るから、問題ない。
そんな事で、なんら問題無い。

73 :
そんなの関係ない

74 :
別記事
http://www.sankei.co.jp/chiho/nara/070823/nar070823003.htm
近鉄は大和西大寺駅の橋上コンコースを約2倍に拡大
西側に約1800平方メートルを増築ショッピングモールを整備
約1150平方メートルに約20店舗分のスペース
高級食品スーパー、ベーカリーカフェ、書籍・雑貨ショップ、和・洋菓子店など
21年秋のオープン

75 :
駅を上にあげろよ

76 :
30m×30mちょいかぁ
そんなスペースに20店舗
きつきつそうだな

想像するからにしょぼそうだww

77 :
>>76
5階建てらしいよ。

78 :
西側ってのはホームの大阪(京都)側ってことなんだろうか?
改札を出た先がお店ってことになるのかな?
これで切符無くても線路を越えられるようになるのか

5階建ては1階はホーム、2階は駅(改札)ってことで実質は3〜5階ってことだろうね

79 :
>>78
改札を出ないとだめなら、現状では途中下車ができないので乗り換え客は利用できない?
改札の中なら、地元の住民は利用できない?どんな形でオープンするのだろう。

80 :
>>79
改札内に20店舗も作っても売り上げ伸びるはず無い。
改札の外になるのが通常でしょ。

電車通勤じゃないから知らんけど、定期あったら、途中下車できるでしょ?
今って定期でも、途中下車出来ないのか?
いつの間にか西大寺、切符だと途中下車できなくなったよなぁ〜

ちなみに、改札の中にそんなに沢山の店舗のある駅ってある?

81 :
>>80
東京駅

82 :
途中下車復活してほしい。そもそも西大寺周辺の住民は少ないし、平城旧跡がある限り
これ以上増える可能性は低い。
20店舗程度だったらこれを目的にくる人はあまりいないでしょう。ちょこっと寄ってみようかなという
客をつかむなら、途中下車復活でしょうか。定期使っている人をメインにするのも寂しいです。

83 :
かれこれ、8年ほど東京に行かなくなったけど。
東京駅の改札内にそんなに店出来たのか…

東京も変わるなぁー

84 :
これで西大寺駅の改札外を南北を結ぶ通路ができそうだから何より。
今までは西側の小汚い地下道しかなかったからね。
ついでにならファミリーまで歩道橋を造ればよかったのに。

85 :
>>80
東京は東京駅以外も結構あるよ。
品川とかも改札内が店舗だらけだし。

86 :
>>80
新大阪は結構ある

87 :
駅舎増床とは関係ないんやけど、
現在西大寺南口でやってる再開発に伴って、
南北自由通路が設置されることになってるみたい。
図面ではコンコース東側に、駅舎とは離れて設置されるように見える。
改札もあれば便利なんやけどなあ。

88 :
らーめん鋒ってつぶれてしまったのですか??
今日通ったら、真っ暗でした・・・

89 :
西大寺の奈良ファ前の三和ビル(本屋とか、スターバックス入ってるビル)に、
subway開店してたが食った人、いる? 店狭そうなんだが。
subwayの隣には小さなメガネ屋ができてた。

90 :
思い出した。
昨日17日、西大寺駅奈良ファ向きの改札口出たところで、
「FREE HUGS」って紙持ったもっさい兄ちゃんがいた。暑苦しくて誰もハグしにいってなかった。
誰か、もっさい兄さんまた立ってたら、ハグしてあげてね。

91 :
水曜昼にsubway前通ったが、5,6人並んでいた、
人気があるのか、さばけてないのかは判りませんが。
ただ店内は狭そうです、10数人くらいしか入れないのでは?
テイクアウトして奈良ファのフードコートで食べるのがベストでしょう。

92 :
涼しくなったらならファの屋上でもいいかもね

とりあえず今の大和西大寺駅付近に必要なのはコンビニとTSUTAYA。
それさえあれば文句は言わない。

93 :
ロフト、東急ハンズあたりもほしいが、無理は言えないね・・・

94 :
昨日の晩、三和シティのビルで急アルっぽい女の人を救急隊が運んでる時、近くに男数人がたむろってて
通りにくかったみたいで、「ちょっと通して下さい」みたいな事を救急隊が言ったら、たむろってた男が
「誰に言ってるねん」みたいな事を言ってた・・・
20ちょい過ぎ位だと思うが、どんな教育を受ければこんなセリフをはけるんだと思ったわ

チラ裏スマソ

95 :
俺、久々に奈良ファミリー行ったんだけど、

階段登ってたら、10人くらいの高校生(一条高校?)が、
広がって歩いてて、全然どいてくれない。
挙げ句、肘が俺の胸にあたっても、知らんぷりして、
仲間内で笑ってやがる。

プリクラコーナーの裏のほうでは、
一条高校の生徒が、地べたに座り込んでるし、
地下の食堂みたいなところでも、大騒ぎしてる。(-_-;

やはり、こんなところ、来るべきじゃなかった。

96 :
http://www.city.nara.nara.jp/www/contents/1145343051905/files/tayori_h18.pdf
ほんと?

97 :
>>95
一時期、ここの新築マンションも考えたが、奈良ファの糞ガキ共で萎えました。
また、近鉄電車だけで事足りる方には便利で良いのですが、車があまり使えない。
土日に西大寺周辺まで車で行くたびに、奈良県民には奈良ファしか行くところがないのか?と思ってしまいます。

98 :
登美が丘と高の原にイオンできてから西大寺の混み具合はまだマシになったの?
押熊住民なのでこの二つが出来てからめっきりジャスコにはいかなくなったわ。

99 :
>>96
こんな手の混んだ嘘付いてどうするんだ?

1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 BBS元 削除依頼

八幡市ってどんなとこ〜第30幕〜(1000)
【田舎?】神戸市西区伊川谷町 Part 32【都会?】(1000)
奈良県香芝市の人おらん?13(1000)
【政治ネタ禁止】 生駒市民集合 Part43(300)
滋賀県草津市 Part54(1000)
【片男波】名勝・和歌浦(和歌山市)を語るスレ その3【不老橋】(94)
●滋賀県/東近江市民集まれ!Part 7●(1000)
◎京都府宇治市 Part38◎(1000)
【臨時】3月11日発生地震関連スレ2(1000)
☆小平駅☆その12(300)
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 27期目 【野党/与党】(1000)
新潟市には、どんな交通システムが必要? 4番ホーム(300)
★八代文化圏で逝ってみよう! パート44★(1000)
【上がるか】つくばエクスプレス(TX)沿線のマンション【下がるか】(223)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART5》(300)
仙川82(300)
青森県東津軽郡平内町スレッド 2(76)
他じゃ見れないローカルCM Vol.3(255)
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 18【北野】(172)
【世界遺産候補のある町】群馬県・富岡市は?・・・Part18(240)
熊取町はいらんかいねえ Part24(228)
JR・近鉄奈良駅周辺 Part18(674)
【鴉の足跡】北陸甲信越板護美箱 48杯目【気にしない】(300)
◆◇◆<新潟県>上越市◆◇◆Part82(1000)
【只今】はばたけ八幡西区!Part14【26万人】(1000)
宮崎県都城市 Part61(1000)
東小金井を語れ[54](300)
【速報】 多摩の地震 Part32 (2011.08.02〜)(300)
八王子★☆ 南大沢なにがある? PART41 ☆★南部(300)
▲▲▲長野県上田市▲▲▲PART75(1000)
横浜駅周辺について語ろう Part103(1000)
東海地方のブックオフを語る パート2(681)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart52★★★★(1000)
山形県村山市を語るスレッド[PART-11](1000)
【きちゃりー】八幡東区〜Part20〜【高見地区】(616)
長野県諏訪広域スレ・117【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(300)
【南口:境田鷹】 ひばりヶ丘 62 【北口:志朝】(300)
★☆★☆★☆★【ふっさ】福生市Vol.122★☆★☆★☆★(300)
【ついてるね】RCCラジオ 関連スレPart19【RCC】(1000)
ご当地銀座第1号・戸越銀座スレ Part8(1000)
小岩をあつ〜く語ろうPart63(1000)
仙川75(300)
◆周南市総合スレ Part23◆(1000)
【萌えません】 東京23区護美箱 6箱目 【僕等のことはほっといて】(128)
さらに見る