2013年07月九州243: 【東BP6車線化】熊本の道路事情 Part2【熊本環状道路】(443) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【合併から】鹿児島県いちき串木野市 第三章【もう二年】(416)
◆★福岡市東区香椎を語ろう パート41★◆(1001)
福岡市南区長住・長丘・西長住を知ってる人 part6(1000)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ36◇◆(1007)
正直、福岡市南区井尻ってどうよ?PART19(751)
鹿児島市のスレへようこそ53(310)
大分県の玖珠って最高っちゃ!?Part8(1002)
★久留米って最高!70★(1000)

【東BP6車線化】熊本の道路事情 Part2【熊本環状道路】
1 :2005/10/11 〜 最終レス :2013/06/28
引き続き、熊本県内の道路事情について語りましょう。

前スレ
【東BP6車線化】熊本の道路事情【熊本環状道路】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1117619566

過去スレ、関連サイトは
>>2へ



2 :
●関連サイト
熊本東バイパス6車線化工事
http://www.glide.co.jp/r57/
熊本河川国道事務所 
http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/
熊本県熊本土木事務所 道路事業
http://www.pref.kumamoto.jp/construction/section/doboku_office/douro/

3 :
新スレ乙です。

4 :
昨日の夕方、熊本港方面にすごい渋滞してたけど、何かあったの?

5 :
熊本市・阿蘇方面道路渋滞情報
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/kumamotoshi.html

6 :
初歩的な質問ですが…
高速の通勤割引は対象となる時間内に一回だけが適用されるのが
通常ですが、裏ワザとして、ATCカードを二枚用意して、
入れ替えることにより、同じ時間内で二回割引が使えちゃうという
話を聞いたことがあるのですが、可能でしょうか?
教えてください。

7 :
理論上は可能でしょうな。

実験してみたら?

8 :
東バイパスの市民病院付近の3車線化工事、少しずつ形が見えてきましたね。

9 :
>>6
今は可能らしい(別スレでは、そう言ってた)。
但し、そのうち公団が対処するでしょうな。

>>8
市民病院ボトルネックがなくなると、今度は
上りは保田窪北交差点、下りは田井の島交差点が
渋滞する予感!!
ホントは東バイパスのさらに東に、環状道路一本あれば便利だろうが、
国道3号〜浜線バイパス〜第二空港線〜国体道路〜第一空港線〜菊陽バイパスみたいな。
「高速道路をご利用ください」ってことになるんだろうな。

10 :
>>9
>東に、環状道路一本あれば便利だろうが

国体道路南北線は役不足でつねぇ。

11 :
>>9
つ R443

菊陽から御船までは4車線化工事が進行中(停滞中?)
御船から宮原間はどうなんだろ?

12 :
大劇長嶺店前の鉄工団地通りは今後どうなるんですかね?クネクネしすぎ

13 :
そーいえば、昨日の夕方いちばんで市電の話題やってたんだけども
その中で「街中がすっきりするから市電は無くなったほうがよい」って感じで
言ってた人がいたわけだけども、今でも市電は邪魔者に見えるようだね。

まぁ、ごく一部の意見じゃああるんだろうけど…。

14 :
市内に車で行くのは怖すぎるから、
市電がなったら市内なんか行かなくなるなあ。

市電潰して、かつ、道幅拡張してくれるんなら賛成しないでもない。
絶対やらないだろうけど。

15 :
熊本駅再開発なんてやらずに上熊本駅を中心にした市街地の再構築をやったほうが万倍いいと思う

16 :
>>10
役不足なら問題ないじゃん。

17 :
>>16 おそらく役不足の意味を取り違えているかと。

戸島町で、3本も並行する県道益城菊陽線萌え〜!

18 :
上熊本駅が高架になっても、電鉄の踏切は残るのでつか?

19 :
すみません、熊本引っ越してきて1ヶ月になる者なんですが質問があります。
毎週日曜日の朝6時きっかりに国府高校周辺の地域にすごい響き渡る
大きな爆竹音がするのですが、あれはなんのための音かもし
ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますか?
日によって音が尋常じゃない爆音の日もあって、朝の静けさの中
心臓に悪いしほんとにびっくりする音なんですよ。

20 :
たぶん、
周辺には、幼稚園や保育園、小中学校が多く、
時期と時間帯から推測して  「運 動 会」 の爆竹と思います。

21 :
>>11
>御船から宮原間はどうなんだろ?

そんな計画あるのですか?

22 :
>>21
旧釈迦院ダムの予定地域振興計画として、今後4年間かけて国道443号が改良されますよ。

23 :
あまり利用しない気がしないでもない。

24 :
age

25 :
>>20

そうなんですか。どうもありがとうございます。
4ヶ月前に引っ越してきた隣人にも聞いてみたんですが、
彼女も3ヶ月ちょい前から毎週朝方すごい音がするから気になっていたらしく・・・
ここ1ヶ月じゃないみたいなんで、3ヶ月毎週運動会、ってのも
ちょっと不思議な感じが。
今度管理人に聞いてみます。失礼しました。

26 :
>>25
近くに農地は無いですか?
害鳥よけの為、朝夕に爆竹?を鳴らす場合があります。迷惑ですが。

27 :
>>14
仮にヨーロッパの都市みたいにトランジットモールが熊本市でも実現すると
するなら、通町付近は車は完全に排除になると思う。今構想が持ち上がって
いるLRTと歩行者、自転車専用みたいな感じで。

28 :
国府高校のほうだと今はほぼ住宅地。たまに小さい田んぼがあったりしますけど、
近くは考えられませんよね。
あのあたりは幼稚園保育園小学校中学校高校と集中してますし、ここ3ヶ月あた
りは続いてたようですねー
ちなみに国府高校の周辺ですよね?私もその付近に住んでますのですが全然気に
なりません、、6時寝てるからかもしれませんが・・・
さすがに農地といっても狭い農地ですので爆竹ならすまでの所はありませんから、
>>26さんの予測は違うかもしれませんね。場所が嘉島近くとかですと変わります
けどね。

29 :
長くてすみません。爆竹の音は土日の朝とかですよね?
平日はないですよね?
管理人より、周辺学校に聞いてみると話は早いかと。
管理人=不動産会社だとまずそこから調べたりするので、二重三重になって時間
かかりますからね^^

30 :
運動会の爆竹と思うけど。

でも、スレ違い。

31 :
平成と富合の木原を結ぶ道路、最近急ピッチで工事進んでますね。

32 :
>>25
今日も爆竹上がったでしょ。
町内運動会。

33 :
>>31
将来的には松橋バイパスにつながるのでしょうか?

34 :
>>33
うきうきロード経由で繋がりますよ。
くまもと経済11月号にも記事がのってたよん。

35 :
すれ違いですが…
ある掲示板より

これホント?

@『業務請負・人材派遣大手のクリスタルグループが熊本バス鰍フ買収を検討。』

 業務請負・人材派遣大手のクリスタルグループ(本社:京都府京都市下京区)が、
 路線バス・貸切バスなどを営業する、熊本バス(本社:熊本県熊本市)の買収を検討してることが、最近わかった。
 買収が実現すれば、九州では初のバス事業と初の路線バス事業に参入する。

 熊本バスHP
  URL:http://www.kuma-bus.co.jp/
 クリスタルグループHP
  URL:http://www.crystal-group.info/


A『両備グループが、熊本電鉄の買収を検討。』
 両備グループ(本社:岡山県岡山市)が、
 鉄道・バス・不動産などを営業する、熊本電鉄(本社:熊本県熊本市)の買収を検討してることが、
 最近わかった。
 買収が実現すれば、九州ではエンペラー鄭和を運行していた、
 博多港観光汽船(現・マリンパル呼子福岡営業所)以来の再参入となる。

 熊本電鉄HP
  URL:http://dodochan.com/kikuden/
 両備グループHP
  URL:http://www.ryobi.gr.jp/

36 :
別に本当だとしても驚かない
熊本資本が淘汰されていくのは仕方のないこと

37 :
今日、家のポストにチラシが入ってたけど、
11月12日から、東バイパスの江津斉藤橋及び江津高架橋の6車線供用が開始される様です。

38 :
>>36
このグループにだけは買収されて欲しくない・・・・
詳細は過去の週刊東洋経済などを参照のこと。

クリスタルグループの1社、ついに業務停止命令に
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/09/post_93fb.html

異形の帝国「クリスタル」の実像
ttp://plaza.rakuten.co.jp/chibisuke5656/3012

39 :
>>36
連続カキコスマソ。両備グループの場合はもし熊本電鉄の市電乗り入れに
より有利になるのなら大歓迎だな。

40 :
>>39
激しく同意。とは言っても、軽便鉄道時代からの歴史のある会社だから、
社名だけは変えてほしくはないかな。「提携」みたいな形ならいいけど。

41 :
>>35
そのネタ元掲示板見たがどうもウソ臭いな。
他にも実にネタ臭い書き込みがあるし。

42 :
>>41
でしょ、半信半疑。

43 :
age

44 :
北バイパスの須屋付近の出口がなんとなくわかりだしてきたけど、そこから先はどうなるのかな?
産婦人科とかアパートとかは立ち退きになるのかな?
産婦人科は改築してそれほど経っていない気もするし、その隣のアパートもしかりだ。

45 :
通称・出水ふれあい通りと東バイパスの交差点、
東バイパスを突っ切って南側に道路工事が始まったけど、

どこに繋がるの?

46 :
>>45
レスがないんで回答します。

通称・出水ふれあい通りは、
都市計画道路水前寺画図線の一部であり、
熊本高森線を起点に現在東バイパスまでできています。
その先は、都市計画道路下南部画図線と交差します。
といっても、その下南部画図線が分からないでしょうから説明しますと、
起点は、東バイパス下南部交差点(味千ラーメン角)と浜線バイパス(ファミマ付近)を結ぶ道路です。

江津湖公園からピアクレスを結ぶ道路がやがて開通する予定だけど、
江津湖公園入口から浜線バイパス側が通行できないけど、
その道路が水前寺画図線とつながるわけです。
ちなみに、自衛隊通りの端っこ(エブリワン)から下南部までは未着工でして、
計画としては鉄工団地の西側を通る予定です。まず無理だと私は思いますが・・・

47 :
結構壮大な(?)計画なんですねぇ。

48 :
下南部方面は工事が大変そうだね

49 :
出水ふれあい通りは交通量が大幅に増えそう。
今でも朝夕の渋滞は結構すごいのに…。

50 :
宇城市小川から豊野を経由して城南に至る県道32号線、
緑川PAあたりでぷっつり途切れてしまうけど、なんで?

51 :
新南部とたいのしまの方面結ぶって東バイパス立体にするのかな・・・?浜線バイパスのファミマってあの
東バイパス交差して嘉島方面に向かう車線のほうですよね?
すみませんよく理解しがたい・・・どこからどこを通ってどこへいく道か頭悪くて理解できん(笑)
浜線ファミマから新南部味線ラーメン角(対角にBMWのお店がある所か)を繋ぐ、
江津湖公園からピアクレス、、、ますますわからない どっちの江津湖だろー いわゆる湖東のほう
につなぐのかしら。あのあたり通ったけどどう変わったか分からなかった・・・。

52 :
東バイパスは信号が多すぎる
広島のように総高架にすればいいのに

53 :
>>51
あくまでも計画なので通過する付近だと理解してください。付近ですよ。

起点(下南部・味千)→南南西方向に走り熊本空港線を斜めに横切りながら西原中に向けて一直線→
やや南南東に向きを変えながらヤマダ電機付近を走る(国体道路横断)→自衛隊通り北側エブリワンに繋がる。

自衛隊通り→ピアクレス→若葉小西側→江津湖公園→大六橋北側で熊本空港線と交差→
県道神水川尻線の南側で平行(A)に走りながら、国道266号ハンズマンと交差(終点)

大変申し訳ない・・・orz  ファミマではなくもっと南側のハンズマンだった。

ちなみに、出水ふれあい通りの延長道路が(A)付近で下南部画図線とぶつかります。

54 :
ハンズマン方面から江津湖公園のほうってあの畑の真ん中の通りとかからまっすぐ行くのかな
あの辺りは畑だからなんとかなりそうですね
公園も変に通り抜けできなかったりなってるのも、その計画に関係しているのかな。

平成けやき通りから突っ切って砂取小学校に出る都市計画道路の計画のように、ほんと計画っ
ってすぐできます!って事でもなく、本当できるかな・・のような所点在しているのでしょうね

55 :
この計画道路、あったら東バイパスのバイパスwとして便利だと思うけど
健軍商店街は全部取り壊さないといけないし上南部〜ヤマダ電器〜自衛隊通北なんて
土地を取得するだけで何十年もかかりそう。

健軍飛行場廃止のときにとっとと造っとくべきだっただろうね。

56 :
今回開催のモーターショー

第39回東京モーターショー      
第14回 名古屋 モーターショー
第6回仙台モーターショー
第4回大阪モーターショー
九州モーターショーinくまもと2006

http://www.honda.co.jp/motorshow/auto/district/

『九州モーターショーinくまもと2006』は1月27日から!

TKU動画ニュース
http://tkuweb1.tku.co.jp/newsfile/view_news.php?id=7171

57 :
10月に帰省した際に東バイパスと電車通りの神水交差点で
東バイパスの拡幅工事しているのを見たんだが
当然、立体交差(東バイパスを地下)にするんだろうな。
じゃないと、拡幅しても意味ねえし

58 :
>>57
平面交差…。

59 :
アンダーパスすら出来ません・・・

60 :
そんなとこばっかりでつ。

61 :
やっぱり?
がっくし…

62 :
>>57
そんなことしない!!と思う
そうするつもりなら、産業道路と東バイパスもはじめから立体交差にして
いるはず。

63 :
将来は立体交差にする予定だが
いつになることやら・・・

64 :
最低、東バイパスと産業・国体道路、田井島、神水の3・4箇所は立体交差
にしないとね。

65 :
「産業・国体道路」「県庁通り」「神水」「田井島」+αの立体交差構想はあるらしいが…。

66 :
保守

67 :
やっと江津湖の橋の車線工事が終わったように見えるが、後は
健軍川にかかる部分がもっと時間かかるんだろうなぁ。作業員の人を
見てるとなんかダラダラやっているように見える。家の目の前だし…

68 :
ガンガンと突貫工事でも困るし…。
鉄筋の量は大丈夫?

69 :
>>67
急いですると早く終わっちゃって予算消化できないからでしょ

70 :
そうりゃそうだなw

71 :
そうなんだ

72 :
やっと3号線の肥後石油どいたね。
これで松橋交差点まで2車線かが一気に進むかな。

73 :
旭志〜大津の4車線化(国道325号線)は今秋から今年度末に工期が延びたようだな。

74 :
絵図の橋やっとできたね。

75 :
阿蘇から熊本への道で立野からの裏道が着々と整備されてます
ちなみに阿蘇に行くときこんな道を使います
阿蘇(中)
第二空港線→空港→(裏道)→立野→中岳とか
阿蘇(北)
第二空港線→空港→大津→ミルクロード→大観峰とか
阿蘇(南)
第二空港線→俵山→一心行の大桜とか
皆さんどんな道使いますか?

76 :
>>75
これまでいろいろ行っています

・阿蘇(菊池渓谷コース)
菊池市→菊池渓谷→大観峰 

・阿蘇(旭志チャレンジコース)
旭志→四季の里→鞍岳→二重ノ峠→赤水
 鞍岳までの道がせまくて対向車が怖い

・阿蘇(旭志ぐにゃぐにゃコース)
旭志→矢護川キャンプ場→二重ノ峠→赤水
 矢護川キャンプ場からの道がぐにゃぐにゃで
 時間がかかる。

・阿蘇(グリーンロードいのしし注意コース)
阿蘇高森線から益城・堂園の交差点で右折→
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.48.13.139&el=130.51.34.558&la=1&sc=3&CE.x=249&CE.y=246
 西原・ミルク牧場→阿蘇グリーンロード→地蔵峠までちょとハイキング→
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=32.48.4.993&el=130.59.52.152&la=1&sc=3&CE.x=244&CE.y=244
グリーンピア南阿蘇へ降りる。

・阿蘇(国道445コース)
 旧市町村名で言うと、
 中央町→矢部→清和→蘇陽→高森
 本当に阿蘇が混んでいるとき南阿蘇に行くにはこれが一番早い!!

歩きだと、九州自然歩道を行く
菊池水源→清水谷→かぶと岩展望所→阿蘇内牧温泉がお勧め

77 :
交通センターから産業文化会館まで徒歩で何分くらいですか?

78 :
>>77
交通センターの場所にもよると思うけど、地下で繋がってるから30秒〜3分
くらいなんじゃない?

79 :
>>78
ありがとうございます。
高速バスで熊本に行くのですが、高速バス乗り場からだとどのくらいでしょうか?
ボーリング場を右手側とすると、左右どちらの方向にありますか??

80 :
>>76
なるほど
阿蘇ぐにゃぐにゃコース以外は通ったことありますよー

一回しか行ったことないですが
鞍岳までの道がせまくて対向車が怖い
に激しく同意ですw

81 :
南阿蘇に行くなら空港〜俵山トンネルからが絶対いいね
今年の冬はミルクが通行止め多いのでその分がR57に流れて通行量が増えてる
平日でも夕方とか時々混むし。立野ヒライの信号増設で渋滞ひどくなったよ

黒川等の小国方面は大津からミルク〜やまなみ(通れる場合)
冬は基本的に避けたほうがいいかな
内牧まで行って大観峰から行ったほうが安全度高いかも

阿蘇山はあまり逃げるとこないから普通で

82 :
>>79
ボウリング場は下記地図の+あたり
http://www.mapion.co.jp/c/f?nl=32/47/47.093&el=130/42/18.013&scl=10000&uc=1&grp=all&coco=,&icon=mark_loc,,,,,

産業文化会館は地図で言うとくまもと阪神を挟んで右側にある
5分もあればおつりが来るくらいの近さだよ
始めてだったら地下を通るより地上に出てから行った方がいいかもしれないね

83 :
>>82
詳しい説明ありがとうございました!
迷わず到着することができました!

84 :
東バイパス6車線化完成!
しかし、車も増えた様だ…。

85 :
北バイパスが繋がったらどうなっちゃうんでしょうね

86 :
今まで以上の慢性渋滞まちがいなし。

87 :
神水の合流の渋滞が解消されて良かった

88 :
>>87
そのへんとかは立体交差にしてもらいたいね・・・

89 :
狭い、汚い、暗い、曲がりが多い、道路行政の怠慢、土建屋(議員)のやりたい放題。
保守県の情けなさ。訳のわからん農免ばっかり一杯ある。
208の玉名バイパスはどうなったの?完成する頃には又、別の計画が・・・。
馬鹿みたい。

90 :
東バイは6車線になってある程度は走りやすくなったね
この調子で3号線もさっさと片側2車線にして欲しい
まだあの辺の店がゴネてるの?

91 :
もう店はどいた。あとは舗装だけの模様
この調子で北バイパスもさっさと

92 :
何で熊本市内ばかりのスレか?市外も何か言わんか!!市内は将来展望ないとぞ!!

93 :
熊本に都市高速キボンヌ。
一般道を整備したってただ乗りの車が流れ込んでくるだけだから渋滞するのは必至。
東バイ、北バイなんてどうでもいいから
港〜駅〜街〜空港に有料道を設ければ少しはアクセスが良くなると思うのだが。
タダ道を作っても意味なし。有料道だから意味がある。

94 :
そうA

95 :
>>93
バイパスに金かけるより上空にこんな感じで都市高速作った方がよっぽどいいと思うのだがね
http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060315185148.jpg

北熊本SAを広川SAのようにIC併設にすればだいぶ違う気もするね
ICとまで行かなくてもスマートICでもOKだと思う

96 :
熊本港に行くやつはいらんね

97 :
>>95
そんな感じで都市高速を張り巡らせるよりは、

1)佐土原イオンを断念させ、そこに自治体が大規模なパーク&ライド駐車場を作る。
2)市中心部から1)を経由して空港までの中量輸送機関を建設する。
3)植木IC〜松橋IC間から1)までの高速代&駐車代&2)の輸送機関全線のどの区間を
利用しても一律になる料金を設定する。

こっちの方が、渋滞対策・都市計画・予算等、全ての面で上手くいくと思うよ。

98 :
>>97
確かにそうやね、佐土原にはイオンは必要ない。輸送機関の中継基地を作った方がいい。インターにも近いし。

99 :
すいません!ちょっと質問なんですが、なぜ熊本は市内に行く、道路が少ないのでしょうか?
ちょっと雨が降るだけで、渋滞する意味がわかりません・・・
あと、交通モラル無さ過ぎ

100 :
>>99
雨が降っても渋滞しないとは、一体どこら辺にお住まいで??

101 :
>>99
特に郊外の交通モラルは目に余るものがありますな(ノロノロ系多すぎ)。
熊本市内はまだマシ。

102 :
どこの県もだろうけど
曲がる直前でウインカー出すやつ大杉

103 :
曲がってから出す奴もいるからなあ

104 :
富合の3号線は25日から供用開始
http://www.qsr.mlit.go.jp/kumamoto/

105 :
休日は寝てれば良いんでは?

106 :
爺のぼけた奴が運転してるのがマナーの悪さ・ノロノロ運転に関係があると思う。

107 :
年寄りのノロノロ運転は許容範囲…自分自身は若葉マークだし(w
田舎暮らしをするなら、年寄りのノロノロ運転・トラクターを許容できないと、
間違いなくストレス溜まるな。

母親は市内の複車線が怖くて行けないというし、
田舎暮らしとしては、むしろ市内の方が速くてヒュンヒュンと車線変更してるので、見てるだけで怖い。

108 :
ヒノクニ石油のせいで、どれだけ開通が遅れたんだろう?

109 :
>>107
年寄りでもなく若葉マークじゃなく女でもなく障害者でもないやつでも
のろいヤツ多いよ。郊外・・・・

110 :
昨日の熊日の朝刊に熊本の交通マナーについて特集やってたな
他の県に比べてマナー悪いって意見が多かった

111 :
一つ言えるのは、よそから来た人間はそこの交通マナーが悪いとよく言うってこと。
それはローカルルールや不文律を熟知してないからでもあるんだけどね。
家の周囲の交通事情もそうだし、例えば電車通りや水道町交差点辺りは
地元の人間でないと特にわかりにくい。
要は慣れでしょう。実際他の都道府県でも「○○(その県)は交通マナーが悪い」って声はよく聞く。

112 :
福岡ナンバーだとあおられる。なんで一部の者はあおり行為をするんだろう。
通報すればよかった。

113 :
たしかに地元でないとわかならいルールもあるかとおもう
福岡にいって分からずちょっとノロノロしてしまい、ガンガンクラクションやあおりにあったこともあり。
多分熊本の電車と通りとかバス専用の市役所前なんか他県ナンバーの人は頭に?が付く位わからないでしょうし、
もちろん熊本郊外在住であまり市内まで車でこないから事情が分からない人もいますからね。
郊外でも細い道で111さんがおっしゃるようにローカルルール(ここで待って細い道は離合するとか)あったり、
それはもうどこの県に住んでも同じ事。
江の電ルールも初めて通ったときはまったくわからなかったしなあ・・・・。
マナーについてはなんともいえないなあ、大阪、東京など大都市では怖くて運転できないけど。

114 :
・信愛方面から3号線藤崎宮交差点
・長六橋方面から3号線水道町交差点
・南熊本駅方面から白山通り電車通り交差点大江6丁目
・県庁方面から県庁前通り電車通り交差点
右折2車線から3車線になるところでどこに入っていいのか迷います。
先日、上記藤崎宮交差点で直進右折可の車線で待機しており、青信号で右折し左折、直進、直進と3車線あるところの真ん中の直進車線に入ったら、割り込みに思われたのか後続車にパッシングされました。
駄目でした?
あと、世安方面から田崎に向かう田崎本町交差点、2車線がどちらともなく1車線になっているところはどっちに入っていたらいいのか迷いますね。

115 :
>>114
世安から田崎に行くところのは右車線から真ん中に移るのが正解
まあ実際はどっちからも入ってくるし右車線はその前の信号で右折する車が
結構多いから足止め喰らったりするけどね

116 :
>>115
この写真がよくわかるけど、まぎらわしい車線びきですね。
http://www.rs-kumamoto.com/4pics/119.jpg
右車線は手前で右折専用の表示にして左車線に直進左折車を誘導したほうが
安全だった気がする。

117 :
うーん街中はともかく、問題は熊本市境界あたりからの郊外のノロノロ加減
だと思うぞ。武蔵大通りなんて、夜中車が少ない時でさえ30〜40km/hで走る
車が普通でホントイライラする。

118 :
なんかしら見違えるようになったね。帯山あたりから、ほんの一アクセルで
近見にまで足が伸ばせそうじゃなぃか。ぐいぐいスピ―ド出そうで怖いすね。
北回りのバイバスのネズミ捕りにこの前あって、ここは上から降りてきて
スピ―ドが思わず出てしまうとこ。あんたたち、あざとかねてゆ−てまった
とたい。東バイバスでは取り締まりの心配などないですか。

119 :
>>114
>藤崎宮交差点で直進右折可の車線で待機しており、青信号で右折し真ん中の車線に…
それは正解。多分114氏の右側車線で信号待ちしていた車が右折後に3号線の左折車線
に入ろうとしていたのをブロックするような形になったからだと思う。(合ってるかな?)

120 :
>>99
>なぜ熊本は市内に行く、道路が少ないのでしょうか?
敵が攻めてきて熊本城を守るときに市内に行く道路が多いと
敵が大勢進攻してくるでしょう。
国道3号線が藤崎宮のところで曲がっていたり、市中心部を避けている
(熊本城の近くを通らない)のも熊本城を守る為です。

江戸時代の街並みのまま現代に至るので、市中心部の交通網は
不便なまま。

121 :
>>120
国道3号って昔は京町の方を通っていたんじゃないの?
今の県道303号のところを

122 :
検問サイトは満点くんがおすすめです
http://55100.com

123 :
渡鹿に住んでますが、この辺は道が狭くてよく混雑しますね・・
ムショ通りの信号も古いww

124 :
県道の牛深天草線のバイパスが途中までしかできてないんだけど。
牛深中学校の西側あたりまで。
北側の旧道と新道が分かれるところ(郵便局があるあたり)
にガードレールがあって一部通れなかったんだが…
あれ、いつなくなるんだ?
それとも既に撤去されているのか?

125 :
>99
15年前から熊本市に住んでいるが中心部に向かう道路事情についてはほとんど変化がないような気がする。
他県と比べるのもなんだけど、福岡や長崎等は高速から中心部へのアクセスが劇的に良くなっているのに、熊本は変化なし。
そのわりに中心街はさびれて郊外型店舗が幅を利かせていると言う文句が出てくるが寂れるのも当然かな。
結局中心部へは慢性渋滞の3号線や電車通り、産業道路を通らなければならないのはネックだろうなと思う。

126 :
age

127 :
熊本は道路情報が脆弱。鹿児島県は凄く立派なのがアル。

128 :
3号線は植木町の舞尾交差点付近をなんとかしてほしい。
朝夕はもちろん、昼間のラッシュと無関係の時間帯もいつもノロノロなってるぞ
植木バイパスかなんかつくれや

129 :
植木はどちらかと言えばその先の五差路で混む希ガス。
植木バイパスの前に先に北バイパスだけができた日にゃあ、
四方寄から植木までの地獄絵図ができるな

130 :
2年後に田崎陸橋を撤去するらしいが、
既存線路と道路はどうなるんだ?

131 :
ちょっと教えてください。
三井グリーンランドから熊本市街へ夕方頃(3時〜4時)向かうとすると
どのルートで行くのが最短時間になるのでしょうか?
ちなみに日曜とか祝日の話です。

132 :
>>131
とりあえず県道314を西へまっすぐ。県道3に出たらそのまま植木町五両の国道
3号合流を目指すか、菊水から高速使うかどっちかでしょうね。

133 :
132←← ごめん「東」だった

134 :
>>131
熊本市街だったら、河内経由も一考。

135 :
>>130
鉄道が高架化されるんじゃないのか?

136 :
>>132

鉄道は高架化する。
道路はその下を通る。

137 :
日曜の明け方5時頃R3下り津奈木トンネルから津奈木の街の途中、
路側にレーダーパトが車線と正対してとまっていてその後ろに6〜7台車がいた。
夜中に速度取り締まりしていたのかな?

138 :
熊本人は運転あんまし上手くないね。
合流できない人多いし右折してくるタイミングとか見てると
明らかに対向車のスピードとか掴めてないし。
大阪や名古屋みたいに他人より遅いのは損ってのもアレだけど、
のほほんとしすぎてるのも良くないと思う。

道路事情に関しては、城下町としてはわりと普通だと思うよ。
金沢とか岐阜のような感じ。郊外に広いバイパス、中心部は迷路。

139 :
>>138
熊本市市街地に近い所はまだマシだけど、郊外はホント、ノホホンと
し過ぎだね。30〜40km/hで構わずノロノロ走る車が多すぎだよ。

140 :
うまいヘタというよか、全国の県庁所在地の中でマナーが最悪。
2車線の合流なんて絶対入れてくれないし
ウィンカーも交差点の直前でしか出さないし
対向車の右折も距離おかまいなしで曲がってくるし
臨時停車するならハザード出せって感じ。

141 :
>>
郊外は速度制限が30〜40km/hの道路も多いと思うが・・・。

142 :
>>140

自分も関東から越してきたんだけど、ウィンカー出るのが遅くて怖いです。
車線変更ではほとんどの人が出さないし、ハザードに至っては使ってる人を見た事がない。

車間が妙に広いのはそのせいなのかなぁ?

143 :
熊本の人って制限速度を守るのが正しいって思ってるよな。
それじゃスムーズなクルマの流れはできんのだよ。
制限速度守るんだったら、せめて2車線の左を走ってくれ。
第2空港線は特にな!

144 :
>>136
2年後に田崎陸橋を撤去であれば在来線高架は無理
先に新幹線高架を建設しその下を在来線が通る。その間に在来線高架を横に
建設し高架完成後在来線を高架化。だが2年では無理

145 :
熊本のTVCMはパRと消費者金融が多すぎる。

パR屋もバイパスや主要道路沿いに多すぎる。
渋滞を引き起こす原因。

借金してパR、恥を知るべきである。
そして、その金は北朝鮮の核に注ぎ込まれているのだ。

パRに消費する金があれば、もっと生産的な形で使うべき。

愚かさを自覚するべきだ。

146 :
21世紀グループは北朝鮮。
モナコパレス等の岩下兄弟は違うけど
金馬車はネズミ講の息子だっけ?

147 :
>>146
マルハンも。

148 :
なんだかパRの話になっているな。
パR・パチスロに税金かけてくれ。
生かさず殺さずな率に設定して、タバコみたいにしておけば、かなりの税収が見込めるだろ。
そうすれば、道路特定財源を一般化することも無く、車関係の税金も少なく済むぞ。

149 :
バイパスを造るなら陸橋にしてほしい。
とにかく交差点が多すぎる。

また、何で車線を少なく造るのか。
筑波とか片側4〜5車線だし。せめて左折1・直進2・右折1にしてほしい。

不況で運搬・営業車が高速を使用しないから益々渋滞が加速する。

個人的には県道14号線4車線以上にしてくれ。

150 :
該当スレが消えてしまったのでここで質問してもいいでしょうか?
今、一戸建て住宅を探しているところなのですが、帯山ってどうでしょうか?
近くに藻器堀川がありますよね?
上流の長嶺は氾濫するけど保田窪に放水路があるからそれより下の帯山はオケ、
と聞いたこともあるのですけど・・・。
東バイパスのわりかし近くなんですけど・・・。
当方、現在武蔵丘在住であの辺の土地鑑無しです。
どなたか詳しい方教えてくれませんか。

151 :
久留米の道路事情よりましと思う。

152 :
熊本は鉄道(熊延鉄道他、縮小など)が撤退して、鹿児島本線と豊肥本線、市電、菊電しかないのが問題。

その上、駅ビル・駅周辺の整備が成り立っていない。住民は移動に車かバスを使うしかない。
駅周辺の宅地が不便(駅のホーム口が片側もしくは一つしかない。)線路の両側ぐらいにはホーム口をつけるべき。
線路の向こう側に歩いて行けない愚かさ。光の森は歩道橋が付いているから、まあまあ使える程度。

定時性が無いんだよ、熊本市の交通網は。せめて誤差3分の範囲で中心街にいけるようにしてほしい。
熊本駅と熊本市役所、通町筋から県庁まで、各10分で移動できるようになれば、ある程度都市として機能するのに。

熊本駅から県庁まで移動するのに、時間がかかり過ぎるんだよな。だから自家用車移動がメインになってしまう。

これからの時代、エネルギー資源の問題も大変だし、公共交通機関網の整備が必要だと思うのだが。
(バスは不可。定時性の無い交通機関なんて、都市として機能しない。)

153 :
出水方面は住宅が多い割りに道路整備が遅れていると感じています。
逆に住宅街が多いから遅れているのかな。
バスの本数も少ないみたいだし。
豊肥線で中心部から分断されているのが原因でしょうか?

154 :
交差点で右折矢印信号待ちで先頭に止まってる奴
メール打ってんじゃねぇ・・・
漫画読んでんじゃねぇ・・・
余所見してんじゃねぇ・・・
寝てんじゃねぇ・・・
真っ直ぐ信号見て青になった瞬間に飛び出せ!
信号待ち一回で曲がれない、後ろは詰まってるだorz

155 :
まず、左折and右折直前にブレーキランプ踏んだ後でウィンカー出すのやめれ!!

156 :
>>155
禿同

157 :
あらためて自分の書いた文見たらワラタ。ブレーキランプを踏んでどうすんねん・・・

>>156
せめて走り慣れた道くらい、早めにウィンカー出して欲しいですなあ。

158 :
通勤時間にパR屋入る為、右折すんな。
対面の場合左折も。そんなくだらないことで渋滞生み出すな。

パR屋のおかげで、他の消費も生まない。
熊本の生産性も、住民のモチベーションも。
これも自家用車依存の弊害か。でかい駐車場を持つ施設にしか、金を落とさない。

北九州と熊本は、パR屋に甘すぎる。堕落と惰性を生み出す元凶に。
街の活性化の為、条例で60%パR課税をしてくれ。

熊本市も中心部のマンション族は、比較的ポジティブな経済活動が出来るようになってきたと思うが。

159 :
熊本の運転で思うこと。

・ちょっと止まってあげるだけでいいのに、渋滞中に店の出入り口付近で
 出ようとしている車があるのに止まらない。
・信号等で発進が遅れると途端にクラクションを必要以上に鳴らす。
・あと駐車場でも我先に店に近いところに停めようと必死すぎ。駐車スペースじゃない所に
 平気で停めてある。特にパチ屋。

どこにでもこういうヤツいるけど、熊本って多いと思う。

160 :
>・ちょっと止まってあげるだけでいいのに、渋滞中に店の出入り口付近で
> 出ようとしている車があるのに止まらない。

流れが速い時はともかく、通勤時間帯じゃない時の超ノロノロ時でも入れない
場合が多いですなあ(特に郊外)。タバコのポイ捨ても多いと思う。

161 :
ほとんどすべての地方(田舎)に言える事だと思うけど、とにかく民度が低いと思う。
これでは絶対裁判員制度など定着しないと思う。東京のエリート官僚もクソ田舎の
人間のレベルの低さをもっと身をもって体感するべきだと思う。

162 :
八丁馬場電停の近くでしたっけ、砂取から出水に抜ける道はまだ開通しないのですか?

163 :
熊本の一番星松岡に陳情しろ。。
浄水器一つ減らして農道の一本くらい作ってくれるんじゃないの??
なんたって県民が推薦した熊本代表なんだからww

164 :
>>159
個人的に他には・・。
・空気を読まず法定速度を大幅に下回る速度で運転している車がいる。
・急な飛び出し、割り込みが多い。
・煽られても譲らず、逆にわざとゆっくり走る車が多い。
・首都圏じゃ少ないのだが、遅い車を見た瞬間左車線から抜かす車が多い。
・運転中携帯電話で通話する人が非常に多い。(首都圏から引っ越すとちょっとびっくり)
・駐車場などで、嫌がらせのように隣の車に寄せて停める車が多い。
 そんな車に限って横は傷だらけ。駐車場の白線見えてないのか?

首都圏から引っ越して半年の俺もどうにか熊本での運転に慣れてきたが、
以前ずっと熊本のうちの親戚は東京に引っ越してもう何年も経ってるのに
東京での運転は恐いなどと逝っているw

>>160
極端なノロノロ運転をする女、老人とか多いからそれを警戒してる人も多いと思う。
片側1車線、追い越し禁止の道で前に遅い車に入られると・・orz

165 :
>>・首都圏じゃ少ないのだが、遅い車を見た瞬間左車線から抜かす車が多い。

これは決して良くない事だけど、抜いておかないと『片側2車線とうせんぼジジイ(ジジイに限らないが)』
に引っかかってしまうからですなあ。高速じゃない一般道でも右側車線は追い越しレーンであるという事
を自覚して欲しいです。

166 :
elle.p.lanete@docomo

メルください
いちばんえっちな人に返事しま〜す!

167 :
>>165
結局空気が読めない車が多くて、それに対抗するため
マナーの悪い運転をする車も多い、て負のスパイラルに
なってる感じがするね。

遅い車を見た瞬間(ryは最近漏れもやるようになったorz
熊本は軽が多いがちゃんと整備して踏むべき場所で踏めば
高速と急な坂道以外普通に走れるだろうに。

168 :
>運転中の携帯電話
この前自転車で横断歩道を渡っていたら、携帯電話で話しながらの車に轢かれそうになった。
この前交差点で信号が変わるのを待っていたら、携帯電話で話しながら歩いている人が赤信号のまま進もうとして、車に轢かれそうになってた。

169 :
>>165
> 右側車線は追い越しレーンである

右折する奴もいるからそれは間違いじゃないか?(知らんが)
漏れ自身、右折のためのレーン変更でウインカー付けてても
割り込めないこと何回も経験してからは、曲がる相当手前からレーン変更して
備えるようになったが、右レーンゆっくりさんも同じようなこと考えて
右レーンに居座ってるとすると、その存在自体が熊本の道路マナーの産物かもしれん

つか、老人婦人に速度出してもらっても違う意味で怖すぎるので
あんまり煽らんでくれ

170 :
でも東バイパスや第二空港線の制限60km/hの区間で、混んでも
いないのに右車線を40〜50km/hで走るのもあんまりだよなぁ。
あと制限60km/hの区間は分かりやすいように60て標識つけてくれ。

171 :
標識ないなら60までOKなんだよ

172 :
適当なスレが見当たらないので此処で質問します。
熊本市の中心部、出来れば下通り周辺で一泊駐車可能な駐車場でオススメはありますでしょうか?
午後6時ごろから翌日朝の8時ごろまで利用する予定です。
どうか情報よろすく

173 :
ごめんなさい、上通りの間違いでした(大汗
改めて情報宜しくです

174 :
>>171
それを理解してない人がいるんじゃないかな。
あと、制限50の区間と制限60の区間の境目が分かりにくい。
俺が前住んでた場所では標識があったよ。

それとも意図的に気づかない人にはスピードを出させない
ようにしてるのだろうか。

175 :
60km制限とかよりも、後ろから煽られて、譲らないやつが多すぎる。
特に宇土・三角方面の住人。

3号線2車線共に40kmで併走するのはやめてくれ。障害物でしかない。
避けるにも避けられん。

車間はやたらに空けるし、教習所で渋滞学でも学ばせろ。

ていうか、幹線道路を法定速度守って走るより、周りに合わせて走るべき。
無駄に車間を空けるな。そちらの方が事故も起きない。

176 :
>>175
菊池南部・北部もなかなかの交通マナーだな。

177 :
>>175
煽ると嫌がらせのようにスピード落とす香具師も多いよな。

178 :
>>177
落とさないけど、やったことあるなw
切符きられたり、事故るよりまし

179 :
本当に、煽られているの気付かない奴いるよな。
あまりに、のんびりマイペースだった奴に、窓開けて説教したことがある。

言われるまで本当に気付いていないんだよな。

180 :
ついでに、制限速度+20キロ弱までなら大丈夫だよな。

>>169
>右折する奴もいるからそれは間違いじゃないか?(知らんが)
一般的には>>165の認識でおk。

>>155
ハゲ同!

181 :
>>175
というか、行政や警察に車の流れをスムーズにするって
考えが果たしてあるのだろうか。
信号の度に赤でひっかかったりとか不条理に多いし。

タクシーに乗るときも信号にひっかかるかどうかでかなり
料金が変わってくるもんなぁ。
いつも乗る車は同じ会社の小型なのだが・・。

182 :
>>181
多分制限速度守って走れば、信号の度に赤に引っかかることはないのでは
ないかな?
信号の現時はそういう設定になっている。

183 :
自分が制限速度守っていても、他の車が珍走してては
意味がない訳だな。

184 :
東バイ 金、土になると珍走がうるさくてたまらん
病院周りだけは静かにしてくれ

185 :
ところで、東BPの深夜帯の二輪車進入禁止って今でもやってんの?
夜勤とかで阿蘇方面から市内に出てくる場合はすごい遠回りになるな。

186 :
>>185自己レス
今でも自動二輪(50ccを超えるもの)の深夜帯進入禁止措置はやってるとのことだった。
どうやら、一般ライダーをも進入禁止にしてることについての苦情の電話は多いらしい。
区間は北バイパスと分岐する新南部交差点から、引越のサ●イのあるインター南交差点まで。
この区間は暴走族のギャラリーが多く出没することから、進入禁止にすれば一定の効果が
得られるらしい。ちなみに、一般ライダーが通行してもキップを切られるのだとか。
この区間に勤め先があったり、自宅があったりするとかで、どうしても通行しないといけない
場合には、東署に通行許可証を発行してもらう必要あり。警察は毎晩張ってるから注意。

187 :
近見〜熊本港のバイパスも珍走多すぎ。
ここも取り締まってくれないかなー

188 :
>>187
あの区間は夜そんな車多いか?
時々異常な速度(推定90〜ぬぬわkm/h)で追い越していく車がいるが。

昼間混んでもいないのに50km/h程度でのろのろ走る車も多い。

189 :
>>188
> 時々異常な速度(推定90〜ぬぬわkm/h)で追い越していく車がいるが。

夜のバイパスなんてどこもそんな感じじゃない?

ところで、久々に熊本に帰ってきたんだが、最近の取り締まり事情はどう?
市内で有名なネズミ捕りスポットとかあったら教えてちょ。

190 :
上熊本駅とドンキの間にある踏み切りの込み具合どうにかならんかね

191 :
道路もさることながら、熊本は公共の交通機関が貧弱すぎる。
空港→県庁→市役所→交通センター→熊本駅を結ぶ交通システムを整備すべき。
小さなモノレールでもいいと思う。時間に正確性を持たせ、一時間に五本運行
するだけで、格段に都市が機能するし、渋滞の解消にも繋がる。
点と点を結ぶ交通整備が必要。

192 :
>>189
新南部はたまにやってるね、
北バイパス入口上りも下りも。

あとはここ見れ
http://www.police.pref.kumamoto.jp/index.do?news_type_id=84

193 :
>>192
サンクス
熊本県警は詳細に取締情報記載してて良心的だな。

一時期鹿児島に住んでいたが、鹿児島県警の取締情報は実に大雑把だった。
http://www.pref.kagoshima.jp/police/kotsu/torishimari/index.html
↑のページを見れば分かるが、単に3号線・10号線と各地区に分けてるだけ。
詳細な取締地点は一切公表せず、しかも速度違反取締についてはどの地区でも
大部分の日で(3号線・10号線は毎日w)重点項目に入ってるから、
実質、県内全域どこ走っててもネズミ捕り警戒しないといけなくなるw

しかも、各地区のページの一番下には、
 
  ※取締り計画は取締りの重点を示したもので、上記以外にも
            県内各所おいて随時指導取締りが行われています。

って・・・。なら最初から取締情報なんか書くなやw

194 :
>>191
そんなもの作ったって赤字が酷くなるだけだよ。
熊本の財政事情をこれ以上悪化させてどうするんだよ。

195 :
>>193
公開取り締まりは公開しているだけあって取り締まり基準が結構厳しい

196 :
>>195
てことは、鹿児島はネズミ捕りに熱を上げてるってことねw
たしかに熊本なんかと違って、鹿児島は一般道のオービス設置個所が極端に
少ないのもあるせいか、毎日いたるところでネズミ捕り仕掛けてる感はある。

ところで、熊本県警はネズミ捕り実施個所を詳細に記載してるけど、
実際には記載個所以外でも抜き打ち的にネズミ捕り仕掛けてるんだろ?
オービスには赤キップ対象の速度超過じゃないと引っ掛からないからね。

197 :
>>196
公開取締り以外のはあんまり見たことないけどなぁ
ただ、一時停止とかは結構多いような気がする。
スピード違反より一時停止とシートベルトを気にしたほうがいいかも。

俺も鹿児島にたまに行けど、ネズミ捕りしょっちゅうやってるな、
事件もあんまりないし暇なんだろうな。
あとノロノロ車が多いのも驚くけど。

198 :
>>197
> 公開取締り以外のはあんまり見たことないけどなぁ
> ただ、一時停止とかは結構多いような気がする。
> スピード違反より一時停止とシートベルトを気にしたほうがいいかも。

情報サンクス

> 事件もあんまりないし暇なんだろうな。

刑事事件の捜査と交通違反の取締では部署が異なるから関係ないのでは?

199 :
てか何も違反してないのに些細なことで車止められることがたまにある・・。

200 :
>>194
頭悪いな

201 :
あげ

202 :
昨日、近見から3号線を跨いでけやき通りへ抜ける立体交差の所で、
立体交差を渡ってすぐに左曲がりでUターンして、
思い切り逆走している爺さんを見かけたよ。
(抜き去った後だったので止めれなかった・・・)

あんな爺さんが高速で逆走して事故起こすんだろうなぁ。

203 :
他人の駐車場に、勝手に止めて本人曰く”やすんでいます”と平気でのたまっている基地外がいる。

日産キューブ。熊500 ほ 2 87。おまえだよ、いい加減にしろよ。

204 :
>203
気持は良く分かる。公道なら警察読んでレッカーも可能だが私有地は
レッカー移動出来ない。しかも本人が乗っているならK察は注意位で見逃すな。
余りに悪質な場合は寝ている間に牽引フックにワイヤー掛けて身動き取らせない様な
実力行使は有りだと思う。
法に則って厳密にするなら、あくまで私有地なので不法侵入、不法占拠で訴える事も出来る。
ただし時間が掛かるのがネックと弁護士費用等初期投資が掛かるのが頭痛いな。
そんなDQNはどこにでもいるんだなぁ。駆除しても次々に出て来るゴキブリ状態だ。

205 :
国道3号線 植木周辺で 今、火事・・・
おそらく渋滞するでしょう

206 :
ここ2〜3年市内で白バイを見かけたことがないが、どの辺をパトロールしてんの?

207 :
>>206
東バイパスでよく見る
交差点の角に隠れて待ってるよ

208 :
すいません近くで中古タイヤ屋さんでいいとこしりませんか?
>>209

209 :
>>208
渡鹿の産業道路沿いにあるよ。
安いかは保証できないけど。

210 :
>>194
ほんと頭悪いな
そしてそんなお前は熊本市の政令指定都市化反対なんだろ

211 :
>>194
熊本しか知らない見識の浅いやつめ。
どれだけ熊本の都市開発計画が愚かなのか知ってからものを言え。

利便性と発展性のない所に投資は行われないんだよ。だから才能を持った人材が抜けていく。

そして非凡な人材が、代わり映えのない10年遅れた都市計画を今更ながら進めている。

発展とは魅力のある環境に集まるもの。

熊本の現状を見ればどんどん過疎化しているのを肌身で感じないのか?


たまには他都市にでも旅行に行け。
いかに熊本がモチベーションの低い都市だということを感じるがいい。

212 :
非凡な人材?

213 :
>>212
平凡じゃな。スマソ。

214 :
田舎が疲弊していってるのはどこも一緒だが
県都かつ九州第3の都市でありながら明らかに落ちぶれていってるのを見ると
熊本市はこのままじゃ先がない。鳥栖/久留米や鹿児島にも抜かれること確定
落ちぶれたら転がっていくのは早いよ

215 :
北バイパスってほんとに19年度中に開通するんだろうか?

216 :
>>215
北バイパス開通もいいんだけど、清水万石麻生田線の
麻生田交差点手前(パRPA-OHのあたり)の毎朝の交差点渋滞は解決
するのだろうか・・・。あそこは毎朝、ノホホンとした直進車(麻生田交差点から右折)
が右に寄らず左折と直進(麻生田交差点を直進)がフン詰まってしまい
気が狂いそうになるのだが・・・。

217 :
>>211
何でそんな感情的になってるんだ?

熊本の場合作りやすいところに無駄な道路を造って肝心の都心部の
道路は狭くて舗装もガタガタだったりする。
その辺の改善のほうが先だと思うが。

市役所−センター−熊本駅なんてそれこそ市電でいいだろ。
空港にしたって新交通システムなんか作るほどの需要があるかな。

個人的には熊本は高速道路とのアクセスが悪すぎるのが問題だと思うな。
福岡には都市高速があるし、長崎も長崎出島道路が出来てるが・・。
利便性という視点から言えば、そっちの改善が重要だと思う。

218 :
>>217
同意。福岡は言うまでもないが、近年の長崎市周辺の大合併は正しく交通網の大整備と平行して発展していた
あんな山だらけで土地的に建設が困難な長崎に道路・橋が建設されてるのに何故熊本には出来ない?
政令都市スレとも被るが、未だに合併問題も長崎の方が進んでいる
もう県民として議会は本当にやる気あるのか?と言いたい。今の議会では何も発展の期待が出来ない
そろそろ真剣に県民・市民は選挙などで考えないといけない時がきていると思う

219 :
久しぶりに第一空港線を通ったけど、途中に高架の陸橋の工事があってた。
どことどこを結ぶの?

220 :
>>192
この前の22日月曜日夜に、北バイ植木方面側へ走行中にネズミ捕りにやられた。
左車線の遅い車を追い抜くため、右車線に移って加速、左車線に戻って
少しした時、レーダー探知機のステルス警報と取り締まり無線警報が発報!
先の交差点のうどん屋(名前なんだっけ?)の裏においでおいでされました。

大体、歩行者完全分離、中央分離帯設置、全交差点に信号設置、右折レーンあり
の片側2車線の見通しの良い道路がなぜ、制限速度の50km/hなのか....
熊本県警に災いあれ!

221 :
どうしてここが制限50なのか、て区間もだけど、どうしてここが
制限40なのか、て区間のほうが多い。
んでもって熊本は制限が50から60に変わる場所が嫌がらせの
ように分かりにくい。
標識がなきゃ60だろ、てとこだろうけど前住んでた関東某所では
分かりやすく60の標識が立ってたし。

んで60の区間を40で走るおばさんの軽・・・orz

222 :
>>220
あそこは昼でもねずみ取り多いよ。
見通しがいいだけに、自制して運転しなきゃいけない道路の1つ

223 :
>>221
日本の道路は不当に制限速度が低い。
どこもかしこもやたらと低い制限速度にして、実際にその速度で走っている
車がほとんどいない。
速度違反の取り締まりも、速度を出しても別に危なくないような広くて
見通しの良いところで、杓子定規にやっているだけで、交通安全に役立って
いるとは思えません。

そんなことだから、制限速度以下で走ってさえいれば「絶対正義」みたいな
おばさんの軽が出てくる....
後ろも見てないし、ウィンカーもろくに出さないで曲がったり...

>>222
そうなんですか。知らなかった。
しかし、やっぱりあの道が制限50とは納得いかない。
記憶は定かではないですが、愛知県警だったか、北バイパスみたいな
道路の制限速度を50か60だったところを、70に上げてみたところ、
特に事故件数は増えず交通がスムーズになったという話を新聞かなにか
で見たことがあります。
熊本県警も見習って欲しい!

あっ、このスレで警察の交通行政の話をするのはスレ違いでしょうか?
不愉快に思っている人がいたらすみません。

224 :
俺は熊本に戻って約10年。
常に制限速度を順守してるわけじゃないが、スピード違反で捕まった事はない。
女を乗せている時は安全運転する事にしているが、仕事で急がないといけない事もある。
ただ単に運がいいだけだとも思っていないけど、捕まったイラつきの矛先を警察に向けるのも
アホ臭いと思いながら、このスレを見ている。そう思っているのは少数派か?

225 :
>>220見て、>>192の公開取締情報を過信してはいけないと分かったよ。

226 :
>>223
確かに日本の道路はどこでもそういう傾向があるけど
熊本は特に酷いと思う。
意図的にスピードを出させないようにしてるというか・・。
せめて60のところは60と分かるようにして欲しい。
50(下に小さく「ここまで」)じゃRには分からんのだな。

それが流れを悪くする以外何の意味もないのだな。
たいして車が多くもないのにどうしてこんなに流れが悪い
のだろう、と思うことがしょっちゅうある。

>>224
多分、運がいいだけだと思うよ。
熊本に住んで1年の俺も一度捕まったし。
まあ俺の場合はちとしょうがないなって気もするけど回りの
人の話だと本当にかわいそうなぐらいの速度違反で捕まって
いたりするよ。
10km/hちょっとの超過でも捕まる時は捕まるみたいだし。

227 :
飛ばすにしても、ネズミ捕り張ってるのに気付かないほど観察力がないのも問題な罠。
そういう意味では、>>224が言ってるのにも一理あるかも。

228 :
朝とかに10キロ20キロオーバーの車をこそこそ捕まえるよりも、
毎日夜中に爆音立てて走っている珍走のバイクや車を徹底的に捕まえてほしいんだが。

229 :
>>217
>>218

熊本や福岡のような地方都市で高速道路を作るには大変な金と時間が
掛かるとばい、道路公社を立ち上げるだけでも時間が掛かる。福岡の
高速も工事だけで30年以上もやりよる。そして、ま〜だ終わっとらん。

それに、その間(工事期間)の、とんでもない渋滞にも じっと我慢。

高速道路ば作るとは 大事。

230 :
>>228
警官は仕事のやりやすいところから仕事するよな。

231 :
>>229
じゃあ何故、金も人口も土地も少ない長崎が発展してるんだ?
ようは議会と市民のヤル気の違いじゃないのか?道路だけじゃないぞ。たとえば
長崎県営野球場
ttp://www.pref.nagasaki.jp/nsfinder/yakyu/ya_main.html
ttp://www.ph.nagasaki-u.ac.jp/dousou/show/show01/mediafiles/l13.jpg
熊本県営藤崎台球場
ttp://www.kspa.or.jp/info/fujisakidai/fujisakidai.html
ttp://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/68/17/10030733818.jpg

232 :
↑の続き
長崎駅
ttp://homepage2.nifty.com/shirasakisekkei/nagasaki.eki.html
熊本駅
ttp://kininaru-k.jp/bns/back_doc/03082002/images/0308200203.jpg
ttp://kumamotoben.jp/photos/20040913-kumamotoeki.jpg

女神大橋
ttp://www.west.jasnaoe.or.jp/mm/003/fig2-04.jpg
天草五橋
ttp://www.kamiamakusa-c.kumamoto-sgn.jp/kankou/image/5goukyou-night.jpg

まじで頑張ろうよ熊本も‥一熊本人として発展を祈りたい

233 :
空港から市内までの距離は長崎のほうがずっと遠いのに、
市内までの所要時間は長崎のほうが早いからな。
それにしても熊本空港からのバスと来たら・・。

そのまま東南アジアに輸出するか、解体屋に持っていった
ほうが良さそうなポンコツばかり。
運行会社にお金がないので仕方がないのかも知れんが。

234 :
>>231
球場に関しては藤崎台のほうがいいよ

235 :
>>231
オレは都市高速道路の事ば書いたと高規格道路の事。
長崎に都市高速があるんか?九州で都市高が走っとう
とは福岡と北九州だけやろう。違うか?

よう、読めや!

236 :
>>235わかってるよ。長崎のは都市高速じゃないのは
俺が言ってるのは熊本に対してだよ。
市街地から高速道路・空港まで伸びているのが(都市高速、有料道路も)
なぜ長崎に出来て熊本にできないのか言ってるのだ。
もうすでに出来ていてもおかしくないだろ?ようやく東バイパス(下道)が一車線増えただけだぞ?
福岡が発展しているのは十分わかっているよ

237 :
>>
そうかい、じゃ〜、選挙でその辺の事を公約してくれる人を
選ばんとな。市議にしろ市長にしろ。
ただ、時間は相当にかかるよ。高架道路は。政令市になったら
国との直接交渉ができるから予算取りやすくなるし。
インフラも進むから、市長さんにがんばってもらわんとな。
オレは長崎の事はしらん。

238 :
道路事情じゃないけど、どこの会社とは言わん。ディーゼルの黒煙をお構いなく吐き出す
路線バスよ。少しは後方にて走行してる車の事考えてんのか。

熊本の環境基準が中央の東京に比べればメチャクチャ緩い。だから大型トラックにしろ大都
市に基準をクリアした新型車を投入したり…これじゃ田舎のモンは困ったな。

239 :
まあ、熊本のバス会社が必死に新車を買ったりしたら本当に
潰れてしまいそうだなぁ。
その東京でディーゼル規制のため車検を通せなくなった平成
一桁の中古を各社とも買っている訳だが、それでもそうした
中古で代替される昭和生まれの車と比べればまだ排ガスは
少ないわけだし。

240 :
新しいバス会社が年度内に発足して市営バスを吸収、民営化する話はどこにいったんだ?

241 :
再春館製薬所がバスやる話は完全になくなったの?

242 :
相変わらず、熊本県民は自動車主体で物を考えるが、
個人が自家用車を使用するエネルギーはだんだんと値上りする以外にない時代。

代替交通機関の利便を整えなければならないのは気付いているのかな。

2012

243 :
というかここは「道路事情」のスレだしな。
代替交通機関にしたってバスと市電。
まあ、市電はテコ入れの余地があるとは思うがな。

244 :
市営バスを廃止して、その予算を市電に回せ。

245 :
地下鉄、モノレール

246 :
地下鉄もモノレールも造ったって赤字だろ。
需要のあるところに市電を延長したほうが気が利いてる。
郊外のほうだと専用軌道で多少は高速化も図れるだろうし低コスト
で市内直通ってメリットもある。

バスでまかなえるところはバスでまかなえばいい。
まあ、道路はあるのだから今後の石油価格高騰で自家用車での移動
がつらくなったら渋滞もなくなるしバスも使いやすくなる。

もちろん、今後熊本の経済力が予想外に良くなれば地下鉄(JR等との
直通も視野に入れる)も検討の余地はあるがな。

247 :
地下鉄もモノレールも今の熊本市じゃ作る予算がない。全くない。
市電延長も厳しいはず。今でも年間数千万円の赤字補填をしてる。
ガソリンが今の倍以上になって、車が少なくなれば
片道2車線のバイパスなりを真ん中削って線路にする可能性が出てくるけどね。

248 :
まあ実際、車社会を簡単に変えることは出来ないと思うよ。
車だと子供を乗せてもまわりに気を遣うこともないし(もちろん運転
する上では気を遣うべきだが・・でないとDQNチュプドライバー)荷物
もたくさん載せられる。
それに移動中もプライベートな空間を維持できる。
(だからと言って、運転中携帯でメールする姉ちゃんはR欲しいが)

一部の鉄ヲタに見られるような公共交通機関原理主義者にはそれが
なかなか分からないんだよな。
ガソリンの値段にしたって技術の進歩で解決の糸口が見つかるかも
知れないしな・・ハイブリッド車が増えてる現状、技術が進歩すれば
電気自動車なんてのも使い物になる日が来るかも知れん。

249 :
全国有数の渋滞都市熊本。
市電、バスは車と共存できず。
車が少なくなる?なるわけねーよバカ。

理想は、政令指定都市となり、
光の森−通町筋−県庁及び−熊本駅の地下鉄。
地下鉄駅近郊は再開発され、一大都市圏となる。

250 :
理想?妄想でしょ

251 :
熊本人は地下水に対する保護について、集団的無意識があると思う。
よって地下鉄については願望よりも拒絶する意識が大きいのではないかな。

ただ、熊電のLRT化など、ドラスティックに進めなければいけない事も
多いとは思う。

252 :
LRT化しても、所詮市電は市電。
車と共存できないよ。

253 :
しかし地下鉄は市電のようにこまめに停留所を設置
出来ないからな。
熊本の人はたかがセンターから熊本駅ぐらいの距離
でも遠いとかいうぐらいだからな。

254 :
>>253
今はな。バカ

255 :
地下鉄よりもLRTの一部区間の地下化ぐらいがいいと思う。
辛島町〜通町筋〜水道町〜藤崎宮前あたり

それと祇園橋〜河原町間は白川沿に
ルートを変更するなどした方がいいと思う。

256 :
(\-\) http://www.linkstaff.co.jp/biyou/

257 :
>>255
通町筋近辺はあの辺りの中でかなり土地が低い。
広町〜並木坂〜上通はずっと下り坂。
そのまま下通ダイエーと城見町通と三年坂の角あたりが一番低い。
だから水害の可能性がある限り難しいはず。
しかも市内中心部の下水道管は細い。雨量2o程度で下水道管が
処理できなくなり、坪井川に垂れ流しになる。
万一2・26水害時の雨量があった場合、白川から溢れた水は中心部に向かって流れ出し、
ダイエー前は5m程度水没する。その近辺に地下の車両を通すとなると厳しいよ。
これは熊大の「まちなか工房」での講義の一幕でした。

258 :
没落都市 熊本

259 :
>>257
あくまでも伝聞でしかないのだが…
t百貨店沿いのあの辺りは、河川だったそうで、紙や件の都市計画にも
あそこは古墳とか時代的な遺跡がないので
地質調査などモロモロ不要らしい。聞いた話だがね。
まあ、地下鉄計画は地下水絡みで頓挫したとの噂もある。

天井川が町の中心を流れているから、いざとなったら
水没は避けられないかもね。

260 :
東バイパスはもはやバイパスの意味を成していないような
そこで!熊本ICから熊本高速を作ろうよ

261 :
地球の石油残存量はあと40年。
残り20年くらいになったあたりから、無制限な原油価格の高騰が始まると思うな。
車は一部の金持ちしか乗れないものになってしまう。
これ以上の道路拡張はやっても無意味。わずか10〜20年の間のための拡張になってしまう。
残存量についてまだピンときていない、いまが一番いい時かもしれないな…

262 :
熊本高速は作ってもいいと言える時代。
もともと交通の要所たる施設が全て離ればなれ。
それらを短時間で結べる環境作りは絶対に不可欠。
まず、熊本インターから東バイパスの上と途中から分岐で黒髪方面、そして3号線と
市内中心部を経由して流通団地や世安あたりでつながる環状都市高速。
東バイパスの上は流団方面への分岐からさらに西に延びて西環状道路と接続。
そのくらいは作っていいと思う。

熊本インターから市内中心部まで30〜40分
熊本空港から市内中心部まで40分
現状は不便極まりないアクセスの悪さだと思うよ。

あと、JR豊肥線で三里木か大津駅から空港線を作って快速特急を走らせる。
熊本駅の機能として、熊本空港を活かせないようでは新幹線開業とともに、通過点
および、福岡一極集中の流れが加速する。

263 :
>>262
高速道路は金も時間もかかる。福岡も北九州も30年以上かかって
ま〜だ、終わっとらん。
ただ、東バイパスは確かにたまらんな。あそこくらいは高架道路
造ったがいいな。

ただ、熊本の道路事情と福岡一極集中はあんまり関係ないような・・

264 :
国道2号の小郡とか広島とか岡山あたりみたいな高速並みのバイパスを作ることができれば
劇的に変わるのだろうけどね
北バイパスが全線開通しても東バイパスの混雑が一層増すだけのような気がする

265 :
なーんが。 どうせ!熊本だろが。 道路なんか 熊本のしこしかできんとっ!そぎゃんとことっ!なーんも。わるかとこもかわらんとっ
田舎モンガ 田舎で暮らすだけの道路しかできんと!

266 :
田んぼのあぜ道 走っとけ。バイ・ド田舎は流通も一方通行。

267 :
よかとっ。
予算もなかけん。取ってこれんもん。熊本ダケン。

268 :
>>262
おお!やっとこういう話が出てくるようになったか。
もっとこういう大事な議論で盛り上がらんとダメなんだよな

>>263
お前みたいなのがいるから熊本は発展する気配もないんだなw
金も時間もかけないで発展するわけないだろ

>>267
予算を取ってくるのが議員の仕事。能無しを選んだお前らが悪い

何にも議論・行動もしないで「不景気、県に金が無い」とか言ってるうちに、この
住みづらい街から若者は都市に出て行くだけ。活気がない老人だらけの町になるよw

269 :
>>268
発想を逆転させて金をもってる団塊の世代を呼び込むってのはアリじゃないか?
熊本市は大型の病院が多いから、健康に不安のある老人を集めて年金を
落とさせるってのはいいと思うが。

もちろん、公共交通機関を発達させんといかんが。
バスレーンを増設したり、もっと放射状にバスを走らせて、都心に入る前
に環状化した別路線に乗れるようにすればもっと使い出があると思うが。
年寄りが車に乗りすぎで、事故を引き起こしている気がするし。

270 :
>>200
>>210
↑このレスを見る限り頭いいとは思えない。

271 :
>>211
ハコモノ行政が見識が深いと思ってる馬鹿発見w

272 :
>>249
地下鉄?できるわけねーよ馬鹿w

273 :
>>252
信号などを昭和40年代あたりレベルの市電最優先にすれば高速走行が出来る。
その分車は割を食うけど結果的に公共交通機関に人が流れれば渋滞も解消しやすくなる。

274 :
>>268
無駄なインフラ作って財政再建団体いきになるだけだろ。

275 :
熊本ってやっぱり牛とか道歩いてるの

276 :
>>275
牛だけじゃないよ。熊本は名前のとおり熊がたくさんいるんだよ。

277 :
>>238
オソレスで何だが、ディーゼルは黒煙吐くほうが正常で、
白煙を噴いているほうがオイル上がりして問題があるのは知らないのかな?
黒煙が見えるから汚く感じるが、見えないほうか有害と言うものもある。

黒煙を低減させるシステムがすぐ目詰まりして全く意味が無いことも周知だし、
そもそも石原都知事がガタガタ言うまでは何の問題にもならなかった。

トルクが太いから回転数が低く出来て、そのほうが環境にもやさしいんだよ。
高回転使い倒して触媒で焼ききれないブローバイガスを撒き散らすほうが問題だよ。

278 :
>>235
>>236
>>236
オソレス過ぎてスマンけど
熊本も車は込んどるね。熊本も2本くらい高規格の道路があって
いいごた〜ね。この前、東バイパスを走りながら思ったんやけど
熊本県、市も福岡北九州都市高速道路公社に入ったら
どうやろうと。熊本市も政令市になりそうやしね。

福岡も資金的に助かるし、熊本も公社を立ち上げる必要もないし
お互いに助かるんじゃね。熊本の道路整備も早く出来るような・・

名前も九州高速道路公社とかに変えて。

もちろん、熊本市、県も自治体の規模に見合った資金は出さないと
いかんけどね。福岡の高速道路公社は福岡県、福岡市、北九州市で
作っているんやけど、これに熊本県、熊本市が入ったら、どうやろう。

馬鹿な考えかいな?

279 :
九州高速道路公社? いいかもしれない。地方が本当に必要な道路を造る必要がある。
しかし、福岡北九州都市高速は、良くない。北九州に肩入れしすぎて、料金も延長も差が有りすぎ。

280 :
>>277
黒煙は燃料の不完全燃焼が原因。
高圧噴射で微粒子化すればほぼ完全に燃えて黒煙は出ない。

281 :
>>279
確かに福岡の方が料金は高いな。多分、
通行量が圧倒的に違う福岡で北九州をカバーしたいのかも。
営業距離数はほとんど同じだよ。50キロくらい両方とも。
福岡県以外に都市高造ったら北九州よりまた少し安いのかも。
その分、福岡が高くなるのかな。

282 :
高速を作るのなら、光の森〜熊本ICから東バイパスを南下させて
神水橋でカーブして電車通りの上を通して中心部までつなげて、
高架道路と一緒に市電も整備できないのかな?

地面と高速高架の間の高さに市電を走らせれば、
信号にもひっかからないし市電を高速化・LRT化できるんじゃなかろうか
(東京で首都高の下にゆりかもめの高架がある区間みたいな感じ)

で、あわよくば光の森かICのあたりから市電だけ延ばして、
空港までどうにかしてつなぐとか……できないかなぁ

283 :
市電・市バスは○○○のせいで人件費が高いから赤字。

284 :
道路行政を担当する、地整、土木部のようなところは
事務屋にとっては窓際部署。有能な職員はまず回ってこない。
技術屋はもともと政治経済社会にはあまり詳しくない。
土木行政の一番の目的はインフラの整備ではない。一番の目的は土建業者の利権保持。
ただでさえ無能なのに土建業者の接待攻勢で役人はすっかり骨抜きにされ、
あとは業者の利権保持のために生きていくこととなる。
熊本だから、という話じゃないと思うが、役人がそのような状況でよい道路が作れるかといえば眉唾物。

285 :
今の市電は坂に弱いので、空港までは繋げられないんだと。
歯車型の車輪がいるんだろうな。

286 :
age

287 :
今更ながら北バイ、途中まで開通したけど結構便利
早く3号線まで繋がらないかな。。

288 :
>>287
あと15年くらいで繋がるから安心しろ

289 :
東九州自動車道建設推進委員会2【北九州=鹿児島】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1140790200/
福岡の高速・一般道路
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1206547308/
大分の高速・一般道路
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1206547499/
佐賀・長崎の高速・一般道路
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1206457459/
熊本の高速・一般道路
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1206457559/
鹿児島の道路事情
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1205782125/

290 :
国税庁別 平成18年度確定 民間年間平均給与(非正規雇用含む)
 県名     年収  ラスパイレス
札  幌    4,631   86
仙  台    4,216   78
関東信越   4,846   90
東  京    6,260   116
金  沢    4,870   90
名 古 屋  .  5,381   100
大  阪    5,448   101
広  島    4,718   88
高  松    4,588   85
福  岡    4,708   87
熊  本    4,418   82
沖  縄    3,973   74
全 国 計  .  5,387   100
         千円
平均以下は負け組かもしれません。

平成18年度
ラスパイレス指数
国家公務員    100 (平均年齢 41.4歳)
全国地方公務員. 98.5 (平均年齢 43.2歳)
都道府県名 平成18年度指数
東京都 104.4 宮城県 102.9 静岡県 102.7 埼玉県 102.3 神奈川県 102.1 長崎県 101.6 福岡県 101.5
栃木県 101.4 群馬県 101.0 愛知県 101.0 新潟県 100.9 石川県  100.9 兵庫県 100.9 大分県 100.9
秋田県 100.8 岩手県 100.7 福井県 100.7 奈良県 100.4 熊本県  100.3 山形県 100.2 三重県 100.2
京都府 100.2 広島県 100.2 徳島県 100.1 山梨県 100.0 福島県   99.8 千葉県. 99.6 佐賀県. 99.5
沖縄県. 99.5 岐阜県. 99.3 山口県 99.3 宮崎県. 99.2 和歌山県 99.1 鹿児島県99.1 .長野県. 98.8
滋賀県. 98.6 青森県. 98.2 茨城県 97.8 香川県. 97.5 鳥取県   97.3 愛媛県  97.1 大阪府 97.0
富山県. 96.3 岡山県. 96.2 高知県 95.6 島根県. 92.6 北海道   90.5

まともな東京都は別として、どこの県がどれだけRか解ります。

291 :
東BP、熊本ICから3車線にならんかね。。
下南部交差点の渋滞が酷すぎる。。

292 :
熊本って冬になるとスダッドレスタイヤは必要ですか?
阿蘇や高森の山のほうになると雪がけっこう積もるだろうけど
タイヤをどうしようか悩んでいます。

293 :
熊本って冬になるとスタッドレスタイヤは必要ですか?
阿蘇や高森の山のほうになると雪がけっこう積もるだろうけど
タイヤをどうしようか悩んでいます。

294 :
すいません2重かきこみしてしまいました。

295 :
平野部では積雪はほとんどありませんよ^^

あっても年に1〜2度程ですからチェーンを持ってれば不自由はないかと
思います。

296 :
ありがとうございます。

297 :
西回りバイパス田崎〜島崎間が開通し、アクアドームまで一直線で行けるようになったね。
ただ、現状の島崎基点だと、まだまだ利用者が少ないというか。
北部〜島崎間が開通したら便利になるだろうけど、この間は まだまだ先になりそうやね。

298 :
現状の島崎からでは利用者限られてるね。段山あたりがまだ混乱してるし、これに田崎陸橋撤去が加わると
暫くはどうなるか分らんね(極短期間の話だけど)。開通すればバイパスの役目は果たすんだろうけど
中心部へのアクセスは若干悪くなってるから・・・。
今後の西部方面の開発や合併で、果たす役割が変わってくるんだろうなとは思う。

299 :
人口の重心を西へ

300 :
市電の3系統に乗っていていつも思うこと。

なんで上熊本駅南側のY字交差点は普通の信号ついてないの(押しボタン式はあるが)?
なんで洗馬橋電停・中央郵便局前の交差点はスクランブルの点滅信号なの?
なんで船場橋東側は信号すら付いてないの?

車の量や交差点形状からして一般信号機つけないと危ないと思うけど。

301 :
てすと

302 :
age

303 :
age

304 :
dokkoisyo

305 :
yokkoi shoichi

306 :
こんにちは。
来年から熊本市内で生活する予定なんですが、
実は免許を持っていません。

自転車で繁華街に出れる距離のところに住む予定なんですが
やはり免許は必要でしょうか?

先日熊本を訪れた際にタクシーの運転手さんが
全くためらう素振りもみせず、また客であるこちらに断りを入れることもなく
迷わず鳴った自分の携帯に運転中に出て、
そのまま会話しながら運転し続けたので、
熊本のドライバー事情にちょっと焦っております。

これって普通なんでしょうか?

307 :
免許は必要だと思いますよ。
僕も県外からの転勤で熊本に来ましたが大型のショッピングセンターなどは
車無しじゃ行けないです。住む場所にもよりますが熊本市内は道路事情が悪
く自転車のほうが機動力はありますけどね。
それから、熊本のドライバー事情は最悪です。所詮、田舎ですので過度の期待
は禁物だと思いますよ。

308 :
>>307
お返事ありがとうございます。
やはり免許は必要みたいですね。

「人よりも車優先社会なので自転車や歩行者は油断してはいけない」とは
言われたんですが、それってどういう意味?という感じで。

都会に較べて交通量も少なそうだし
ドライバーの方たちものんびりしてそうなどと勝手に思い込んでおりました。

309 :
ここの板でいいのか分からないけど質問します。
国道208号線の植木町〜玉東町への方向であるオービスなんだけど、撮影された時の光って強め?。
昼間でも撮影されたって分かる?。
経験者がいたら情報を下さい。

310 :
反対車線ですれ違うときに対向車がオービスにかかりました。
夜でしたが、赤外線ストロボ? の赤い閃光がメフて感じで光りました。
あれだけ明るく光るなら昼間でもわかると思います。

311 :
>>310 様
309です。
早速のご返事ありがとう御座いました。
そうですか。かなり明るいんですね。

因みにいつ頃の出来事ですか?。

312 :
今年の3月か4月頃でした。

313 :
>>312 様
311です。
情報ありがとう御座いました。

314 :
>>308
悲しいですが、ドライバーも自転車も歩行者もマナー悪いですね。特に郊外・・

315 :
福岡市内近郊の荒い運転よりいい
熊本の運転はとろくてイライラするけどね

316 :
そうですね。制限速度50キロのところ、福岡の人は、
80キロ以上で走ったり、(特に筑紫市や春日市の国道
)すぐにウインカーもださずに車線変更する人多い。
あと、博多駅周辺と天神地区のタクシー多すぎ。
渋滞の原因だし、猛スピードで走るし、右折レーンから強引に直進レーンに
割り込んでくる、マナー超わるいです。
国土交通省には、タクシーの台数制限してほしいです。

317 :
北バイから西廻りはいつになったら繋がるんだ。。。

318 :
(´・ω・`)ショボーン

319 :
北バイと西廻りはつながりはするものの
3号線で交差点は出来ず、ずれて出来る

320 :
>>317 とりあえず、飛田バイパスまでつながったね。あんまり、長い距離じゃないのに
   なんで、こんなに工期かかったんだろう。

321 :
北バイパスの進行状況ってどんなん?
最近はネタがねーな(´・ω・`)

322 :
>>150
あれ「山」なんだから周囲より高いの
洪水なんか来ないよ

323 :
>>317
あなたや俺が老人になった頃。

324 :
がんばれ桂花ラーメン

325 :
今 第二空港線あたりから 県庁のほうまで ジャージ着た高校生がたくさん歩いているんだけど、
なんかやってるの?
いったいどこからどこまで歩くのだろう・・・

326 :
自分の家の付近に西回りバイバスと植木バイバスの工事
あってるけどいつ出きるの?

327 :
>>325 あぁ〜それ俺も見た。福岡からの高速バスの中から
水前寺公園の前を歩いてたな。かわいかった

328 :
なんとなく思うんだけどさ、白山交差点のバス停(下り側)って道交法違反に
ならないの?バスは交差点手前での停車はいいのかね?

329 :
>>328
交差点手前でのバスの停車は
道交法第44条の例外で認められているわけだが

330 :
>>329
そうなんだ。ありがとう。

331 :
熊本駅と上熊本駅の間(高麗門の付近)にJR新駅を作り
市電を新町から西に伸ばして乗り入れれば熊本駅〜桜町が行きやすくなり
熊本城や市中心部、さらに将来建設されるコンベンションホールにも
県外の人が行きやすくなる
新町〜上熊本間の市電は廃止して道路を広げれば渋滞も解消
(この区間はバスで充分)
これ県内外の人両方にかなり良いと思うんだけど。。。

332 :
熊本駅西側の井田酒店は
ずっとあの場所ですか???

333 :
県民性だろうが、交通マナーを通り超えて一般常識を持ち合わせない
独りよがりの人間ばっかりですね。
越してきて九州では一番最悪の地域ですね。
熊本県って。県全域 ブラック

334 :
>>333

九州で常識を求める方が悪い
是非前全九州をドライブしてくださいw

335 :
>>333
僕は熊本から福岡に行った人間ですが、福岡よりは全然ましだと思いますよ。
福岡の交通マナーの無さはすさまじすぎますよ。
333はただ単に自分の世界が狭いだけでは。

336 :
>>335
似た内容を書いといて、一方的に人のことを詰るところからも
熊本の県民性が分りやすく表現できていますね。
334の意見が真っ当に思えますw

337 :
大阪から移ってきた自分としては、運転マナーは気にならない。
たまに嫌な思いすることはあるけど、感心するような運転する人もよく見るし、まあ普通なんじゃないかな?って印象。
バイパス流れてるスピードはちょっと遅く感じるくらい。

県民性の話なら、中高年の性格悪さは気になることが多い。
熊本弁で「げさっか」って言うの?
温泉で女性が倒れたらしくて救急車に運び込まれた時、じじいが窓から車内覗いて(!)
「ば〜かが、湯当たりしたったい」って笑ってたの見た時はドン引きした。
けど、特異な事例だとは感じなかったなあ。

338 :
自分も大阪からの移住組だが、マナーは普通じゃないかと思う。
ウインカー遅すぎるくらいかな。

交差点名の表示がないのが一番イヤだな。

339 :
ただ熊本の悪口を言いたかっただけでした

熊本県球磨・人吉地域応援スレ16
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1251212830/731

731 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2011/02/17(木) 21:53:35 ID:9KxlCTqA [ p1150-ipbf209obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>>729
あんたスゴイな。大嫌いだ。人吉・クマ
係りたくないが、仕事のために仕方ない。ほんと最悪

340 :
たしかに大阪はすごいですね。

熊本の悪口?
そう思える辺りが、おめでたいですね^^

341 :
首都圏以外はどこも田舎系運転だな。
あれだけの人や車がスムーズに流れるためにマナーよくなったんだろうけどね。

342 :
減速してからウインカー出す人って何なの?
とは思う。

343 :
>>342
そうだね、でもまだいいかも
車線変更曲がりだしてだしてから出す人
センターラインに停まって右折出す人、それでも出さない人
センターラインにも寄らず、斜めって右折待ちもしょっちゅう見るな〜

344 :
いつから運転マナーのスレになったんだここはw
誰のせいだ?ww

345 :
道路事情の悪さが、県民性から来ていることに気が付いた時から

346 :
いつから県民性のスレになったんだここはw
誰のせいだ?ww

347 :
県民性のスレになってた時なんかあるの?
初めからだね^^

348 :
糞スレ

349 :
頑張ってね

350 :
人吉?

351 :
田崎橋のところ、また変わったけど信号の設定が悪すぎ。
毎回渋滞。このまま放置する気だろうか。

352 :
以前あった太田黒出演の熊本駅周辺の
道路整備に関する動画ってもう見られない?

新幹線が開通した今こそ改めて今後のスケジュールを
分かっておきたいのに

353 :
富合の古閑と田尻という地区に3号線と新幹線車両基地と鹿児島本線を
一気に飛び越え横断してる高架の道路がそれぞれ1本づつありますが(スクリーンBooの手前)
これは何を目的とした道路なんでしょうか?

両高架の距離は100mほどしか離れてません
それぞれ対面で上り下り各1車線づつあり歩道も異常に広いです
両方とも渡れるのですが渡った先は田んぼで行き止まりに近い状態で交通量もほとんど皆無

車両基地の西と東を繋ぐ道路は両高架の100mほど北に地下トンネルを掘ったものが別にあります(ヒライの交差点)
3号線すら飛び越えてどこにも繋がってもないこの高架は何かの道路整備の目的で作られたものでしょうか?

354 :
農道?

355 :
宇土駅〜緑川橋、南田尻交差点、松原交差点の渋滞緩和施策の一つだと思います。
おそらく延伸して一方は走潟小の交差点に繋がり、もう一方は農免道路につながるのではないでしょうか?

2本ある理由までは分かりません。

356 :
一言でいえば、地域住民対策だったかと。

車両基地建設許可の見返り(懐柔策?)に、基地で向こう側に渡れなくなる道路を
跨線橋でつないであげた。
それぞれの地区住人が代替道路を要求したから2本あるというのが正解だったかと。

1年ぐらい前の熊日に、開通した時の記事が載ってた記憶がある。

357 :
俺が書いたのは地下道になった道路の方の話だったスマソ

358 :
東バイの夜間自動二輪通行禁止&車両転回禁止って、珍走対策?

359 :
多分そうだと思う。

実験で遅くなったときバイクで東バイパス通れないから
ますます家に帰るのが遅くなって迷惑なんだけど。

360 :
熊本港前のバイパスを走る珍走も取り締まってくれよ。
近見くら寿司向いのセブンイレブンが溜まり場になってるな。

361 :
また珍走の集会だってよ・・・

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/515624/blog/23111469/

362 :
前方不注意、信号無視、漫然とした運転者が多い。

363 :
>>362
まぁ自分の運転もそうかもよ
自分が余裕持って運転していると、人の運転にも余裕で対処できる

364 :
第二空港線の上りだか下りだか空港に向かう方は速度取り締まりをしないってんだが、
その理由ってのがマヌケなんだなこれがw

365 :
熊本市内からの空港へのアクセスが悪いから、遅く出発すると出発時刻に間に
合わせるためには、途中で少々速度が出てしまうこともないわけではないすね。

366 :
>>365
いや、県警の本部長が空港に向かう途中でそれと知らない交通機動隊かなんかに捕まったんだそうな。
本部長とわかって放流されたらしいがそのせいで飛行機に乗り遅れて東京での会議に遅刻した。
その会議ってのが一番大事な全国警察本部長会議w
恥をかいた本部長が怒り狂って空港に向かう第二空港線の取り締まりを禁止したんだとか。
あくまで噂だからな。
空港に向かう道で飛ばすのはあくまで自己責任でなw

367 :
噂を信じちゃいけないよ♪

368 :
本部長なんか定期的に替わるじゃん
先代先々代の教えがずっといきるんかね

369 :
>>368
クソ公務員なんかそんなもんだろ。
新しいことはなんでも「前例がない」で、自分達の代ではやろうとしない。
先代先々代が怒り狂って出した命令でも今の本部長が「やっぱり取り締まれ」ってひっくり返さなければそのまま命令として生き続ける。

370 :
観光立県としては暗黙の了解ってとこか

371 :
熊本の人は曲がる直前にウインカー出していきなりブレーキだから怖い。熊本の道は右折レーンがあまりないから右側の車線は走りずらい。福岡市民の意見です。

372 :
福岡人はウインカーださないだろ・・・

373 :
>>372
めちゃ同意。

374 :
ウインカー出さないのは久留米ナンバー!熊本はいきなりブレーキ、その後ウインカー出して曲がる。でも熊本は車の速度遅いよね。福岡では法定速度プラス10`が法定速度だぜ!

375 :
それは違うだろう
熊本・福岡・北九州・久留米・佐賀あたりを頻繁に運転してるけど
運転マナーは久留米ナンバーも悪いが、福岡や北九州ナンバーの方が遥かに酷いぞ
福岡や北九州はウインカーださない車がホント多いわ、「強引な割込」が常識で「譲る」という概念もない
ちなみに佐賀は遅い、熊本といい勝負

376 :
お前ら本州出た事あるのか?
関門橋や関門トンネル越えた途端平均速度かなり上がるぞ。
逆に本州から九州に入ってた途端、^ラ^ラかなり遅く感じる。

377 :
>>376
ただ余裕がない運転なだけ。
いわゆるヘタクソなんだな(笑)

378 :
熊本にも佐賀にも住んでいたが
両方とも車の速度が遅いのは同感。
運転マナーはどの地域も大差は無いが
福岡は安全運転という意識がかなり低い。そりゃ飲酒運転もするわ

379 :
人口による死亡事故の割合って、福岡は結構上位に入ってなかったか?
熊本は遅いかも知れないが、それは安全運転っていう自己弁護w

380 :
要するに、都会ほど若者層の運転手率が高く、テキパキ運転する人が多いのだと思う。

381 :
テキパキとは違う
せっかちである
若いから血が騒ぐんだろうけどねw
気が小さい奴ほど、車(武器)に乗ると変わる事が多いイメージw

382 :
まあ熊本の場合、ウィンカーを曲がる直前に出す、
片側2車線の右側車線を意味も無くノロノロと走り、左側車線と
並んだクルマで通せんぼ、ってのはよくあるからやめたほうがよい。

383 :
そんなに急いでどこに行く
そんな運転、一緒に乗る人は引くはず
それじゃ女にモテないよ

384 :
曲がる直前に減速した後やっとウィンカー出すんじゃ危険でしょう。
一般道でも側中央寄り車線は追い越し車線です。
右折がある時以外は無駄にノロノロ走るのはルール違反で他車に無駄にストレスを与える。
ルール違反は曲がる直前にウィンカー出すのも同様。

385 :
おっと一箇所文字が消えていた。

× 一般道でも側中央寄り車線は追い越し車線です。

○ 一般道でも右側中央寄り車線は追い越し車線です。

386 :
ずいぶん神経質だね、オタク
そんなんじゃ彼女できないよ
運転中に自分の気に入らない事があると「チッ」とか舌打ちするんだろうね

387 :
>>371
ウインカーすら出さない福岡はウインカーそのものが怖いのか

388 :
>>386
端から見ると
目糞鼻糞

389 :
>>371
車間距離あけて安全運転しようね
人を殺してからでは遅いよ

390 :
ルールを守ればより安全になるのになあ。

391 :
国道3号線植木〜八女の1車線に熊本ナンバー法定速度より10`少ない40`で走るので死んでくれ!邪魔だよ!

392 :
>>376
山口はド田舎だから仕方ない
名神に入ったら平均速度落ちるよ

393 :
>>376
関門海峡越えた位から広島くらいまではびっくりするほどノロノロな車多いよ。
びっくりした

394 :
というか、中国自動車道は山の中だから、タヌキやキツネやリスやが時折横切る
だけで、車という車は対向車線にも、かなりの間走っても、見なかったすよ。

395 :
熊本ナンバーの車、曲がるとき
逆ハンドル切るやつが多いけど
学校でそう教えてるのか ?
危なくてしょうがない

396 :
そんなドリドリしてる車見たことないけど?

397 :
植木くらいから西回り高速を造って繁華街の西を通って宇土から天草へ
益城熊本空港ICから西回りの繁華街付近まで都市高を建設

398 :
検問やってるよー
刑務所のあたり

399 :
俺の前の車は、前の信号が青になったので左折したと思ったらすぐにも停車してしまった。
曲がったところの前の信号が赤であったかららしい。偏見はないが、案の定、女性ドライバ
ーだった。

400 :
藤崎宮交差点で藤崎宮駅のあたりから白川公園方面へ右折する車のマナーが悪すぎ
藤崎宮から藤崎宮駅方面へ直進する車の進路を塞ぐように止まってんじゃねーよ

401 :
早急に完成実現すべき道路

有明海沿岸道路U期
R3バイパス(植木、熊本西、熊本北バイパス、松橋−八代間バイパス)
中九州横断道(大分−大津町間)
南九州道
熊本東バイパス立体化 or 新熊本市東西道路

402 :
有明海沿岸道路U期ももいいけど
389号線が荒尾のモスバーガーの先で止まってるのと
(389号線自体は、モスバーガーの前で左折して長洲の方まで続いてはいるけど)
501号線が長洲港のあたりで止まってるのって
どうにかならないのかね。
あれを直接つないでもらえるとありがたいんだけど。

403 :
>>401
最近市屋のガード下とかに工事看板が出てるよ。
漁協の先の方も工事してるっぽい
調べたら新市屋橋の入札情報が出てたから、市屋まではできるんじゃないかな?
その先は高潮対策の堤防を幅数メートルで作ってるからそれを使うんじゃないかと予想。
長洲大橋の下も道路つくってるよ

404 :
北バイパス須屋の高架工事本格的に始まったみたいね
1年半くらいで開通できるかな

でも四方寄から西環状方面は全然手付かずだけど・・・あっちはまだなのかね

405 :
四方奇方面工事してるぞ

406 :
>>405
あれ?そうなんだ。
3号線から見たら用地すら取ってないように見えたからてっきりまだかと

407 :
四方寄のR街あたりをしてるからね。3号線からじゃわからないかも

408 :
しかし、植木BPができないことには意味がない
むしろ現況悪化させるだけ。

なんで熊本の道路網は植木山鹿玉名荒尾方面をここまで冷遇してるんだ?

409 :
確かにウィンカー出すの遅いの多いわ
通勤途中でソコ曲がるの歩道ギリギリじゃねーか!って所を平気で曲がろうとするからサイドミラーに激突した

410 :
福岡在住だけど
熊本ICから都市高作ってくれ、頼む
観光都市でこの交通事情はかなり損してるよ

411 :
産業道路とか白山通りとかは通り名が表示された看板ついているけど、
他にも通り名自体つけてほしい通りがあるな。

八反田のバス通りとか競輪場通りから続く新外から戸島までの道とか
熊本空港線とか熊本戸島線とか県道名はついているけどあんまり一般的な呼称ではないし。
たまに他人に説明するとき道路名を言おうとして困るときがある。

412 :
第一空港線と第二空港線は周知ですが、あと第三空港線として、肥後大津駅から
大津バイパス、国道325号線、空港大橋へと進む北からの空港アクセスのロードが
あります。

413 :
>>410
高額な建設費用と国の認可を君に 頼む

414 :
>>410
高速道路公社の設立に必要な高額投資も君に 頼む

415 :
>>410
次期財務大臣の麻生タンに1000円高速を復活するよう君に 頼む

416 :
政令指定都市、観光都市であれは無いよ
せめて熊本ICから熊本城は20分で行かせてほしい
交通量の多い道同士の交差点が多すぎるわ

417 :
>>416
なにが無いの?

418 :
あ〜わかった。
政令市、観光都市であの状態はないだろう。ってことか。

でも、政令市、観光都市だからといって大型インフラが進むわけではないよ。
なにより財力が必要なんだから。それに熊本市内の交通量が他都市に比べて
異常に多いわけでもないと思う。
財力(体力)は熊本市、熊本県の年間予算、収支を見ればわかるし、それを
知った上で話した方が現実的な話が出来ると思う。

419 :
くまもんで稼いだろぅもん

420 :
東西線のように、道路を一部高架式にして東パイパスや南北線との交叉部分が
スムーズに通行できるように、立体交差にしたらどーか。

421 :
確かに主要な場所に立体交差点は良いかも
熊本市が理解出来てるかわからんけど

422 :
立体交差
関西ではよくありますね。
安く済むし、工事期間も短い。交差点間の距離がないところは連続高架にすればいい。
福岡北九州高速みたいな40年工事はアホらしいですね。これからの時代には。

423 :
東バイで立体交差は保田窪、神水、田井島あたり希望だな

424 :
確か東バイパス立体交差化する計画はあったよね。実現する気はなさそうだけど。

425 :
子飼橋の付け替え工事、マンションも更地にして着々と
進んでるが、浄行寺と薬園町の各交差点での渋滞がなく
ならない限り結局橋の上で待機状態はかわらないような
気がするんだけど。

426 :
小峯の丁字路交差点、なんか出来てるけど何処につながるんだ?

427 :
東稜高校の横を通って第二空港線のショッピングモール桜の森あたりに繋がる
といいですね。

428 :
県道小池竜田線のBP工事ですよ。コンビニの近くに繋がります。

429 :
>>422
立体交差はR3の太宰府IC〜鳥栖ICのような感じで十分だな

430 :
>>429

ん?

431 :
>>429は筑紫野バイパスの事かな
福岡のR3はほとんどバイパスで走りやすいよね。

かたや熊本は政令市内なのに片側1車線…

432 :

インフラは人口や車両の登録台数や流入台数が多い地域から進む。
政令市うんぬんが基準ではない。関係ない。

433 :
熊本ICまで片側3車線化して( ゚д゚)ホスィ…
もっと言えば、光の森までやってほしいが

434 :
健軍自衛隊通りとサンコー横の通りって南北ぶつ切りだよね。
繋げそうなとこは繋いでほしい。
それとも戦車が走れて、いざって時には滑走路に転用?

435 :
そこは、滑走路としては電柱が邪魔して、とても無理、まーオスプレイさえあれば、OKか。

436 :
>>433
菊陽バイパス入り口のトンネル手前…
光の森行き大杉

437 :
熊本県はとにかく車の速度が遅い!そしてウインカーなしの右左折、車線変更。意味不明な運転がとにかく多い。それと歩行者がどこでも構わず横断する。特に高齢者。熊本市内3号線でも横断するからあれは自殺行為。あぁ田舎はイヤだね

438 :
つべこべ言わず、改行を覚えろ

439 :
>>438
ガラケーさんだから放っておきなさいな

440 :
>>425
あの渋滞はなんとかすべきだな
こないだはオバハンに横をぶつけられた

441 :
大変だな

442 :
西環は俺が作った。

443 :2013/06/28
>>442
解った

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【北九州のR、オススメは??Part3】(346)
◆大分市のスレッドへようこそ その53◆(1001)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ39◇◆(1000)
九州ミニバイクレーサー2ラップ☆みゆき復活☆(193)
■■小倉北区■■[21](1000)
福岡で美味いラーメン屋さんは?34杯目(1000)
福岡市南区野間・若久スレッドPart11(1000)
【福岡】どこで服買ってる?2(381)
【知名度低】千駄ヶ谷9周目【周辺著名】(864)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第302弾(1000)
大船ネタで集合110(1000)
鈴鹿市を語ろうvol.84(1000)
[道の駅]★鹿児島県垂水市★7垂目★[高峠](459)
【スポット】九州ローカルCM評論委員会【2クール】(145)
【千葉】寒くなってきました@マックスコーヒー!【茨城】(300)
▲▲▲平間〜中丸子〜向河原▼▼▼Part16(1000)
【勝ち組】就職in福井パート4【負け組】(67)
★茨木市【国際文化公園都市◆彩都ニュータウン!45】箕面市★(100)
【訳あって】石巻の今後をマターリ語る70回【サブタイなし】(1000)
*新宿西口・副都心・都庁近辺統合スレ*その7*(587)
▲☆▲ 三鷹駅 81 ▲☆▲ 【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】(486)
■◇■私達の住む鷺沼・さぎぬま・サギヌマ・Part52■◇■(801)
【スカイロード】宇部市総合スレpart44【全面開通】(1000)
沖縄のすごいところ(1000)
●○●和田町・上星川を語り尽くせ!23番地●○●(615)
群馬県吉岡町の住民で語ろう Vol.22 【ぐんまのやぼう】(260)
水戸市内原地区について語るスレ(2)(91)
【新丸子スレPart53】(1000)
やっぱり千葉県柏市松葉町 Part8(142)
岐阜県高山市の人は vol.37(1000)
けいはんな線◆学研奈良登美ヶ丘駅◆延長路線未定 Part5(753)
□■□ 五反田事情 その37 ■□■(1001)
沖縄の高速道路総合スレ その4(1000)
高知県土佐市を語ろう その2(117)
井土ヶ谷・永田について語るスレ・その39(1001)
卍卍 田無の懐かしい話【PartY】卍卍(211)
四国の食べ放題の店を教えて(296)
いわきってどうよ?Part109(1000)
○●○●鶴見区を語ろう 第136章●○●○(1001)
愛知県の美味い寿司屋(89)
【統合スレ】九州ホームセンター白書 第2巻(148)
沖縄の警備員に対するグチや要望を言いましょう-2-(76)
民主党の「沖縄ビジョン」について その3(1000)
長野県松本市 天守91階(1000)
さらに見る