1read 100read
2013年07月東北266: 東北「山と渓谷」総合雑談スレッド(184)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
宮城県仙台市のガソリンスタンド営業情報 Part3(327)
【独立】秋田県雄勝郡総合スレッドPart3【独歩】(310)
【東京電力福島第一原発】福島中通り放射線対策スレ【Part5】(967)
<<< 北秋田市&北秋田郡上小阿仁村 Part4 >>>(1000)
こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart31(1000)
鳥海山は秋田のものか、山形のものかを大いに議論するスレ(125)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-4(107)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart91★★★★(1000)
東北「山と渓谷」総合雑談スレッド
- 1 :2002/07/19 〜 最終レス :2013/04/12
- 山に関する話題のスレッドが、過去に何度かあらわれたが、
たぶん、どれも不発だったと思う。
でも、山って、オモシロイじゃん。
平野部で、都市型生活にひたってないで、マイナスオゾンを
もっと吸おうよ!楽しもうよ!山は魅力いっぱいだよ。
東北には、こんなに山だらけなのに、もったいないよ。
だから、いろんな話を、ここでレスろうよ。
- 2 :
- >>マイナスオゾン←×
○→マイナスイオン。
- 3 :
- 1は、どうゆう路線で話を持ってくつもり?
確かに山は面白いが、分野がいっぱいあっていまいち統一感が取れないな。
スレ名称から、トレッキング・渓流釣関連の穴場、面白所の紹介かな?
とにかく1よ、方向を示してくれ。
でないと、難癖つけられるぞ。
- 4 :
- 『山と渓谷』(山と渓谷社)じゃないよね。
読み物は『岳人』のほうが面白いけど。
晴れたら裏岩手に逝ってきます。
大深岳南稜からR頭の肩越しに見える田沢湖に乾杯!
岩手秋田県境コース(大深〜関東森〜曲崎〜大白森〜R頭)はいつか
やってみたいですね。
>>3
とりあえずは様子を見ようよ。
- 5 :
- http://ton.2ch.net/out/
- 6 :
- キャンプの話題もしてイイの?
>3
アウトドア総合みたいな感じは範囲広すぎるかな?
俺的にはBBQからFF・キャンプまで話題に入れてもイイと思うけど。
(登山・トレッキングはもちろん)
- 7 :
- おれは、5が誘導したスレとは趣が違うと思うよ。
登山だけに限定した一部オタと同列じゃなくて6が言っている路線って東北のスレに無かったと
思うんです。
6が言ってるようにアウトドア総合って事でマターリと始めたらどうかな?
オレ的には渓流釣とやまバイクも含めてくれると良いのだけど(w。
で、1はいったいどこに行った?
それとも、”東北のアウトドア総合”ってスレをこのスレ潰して新しく建てるか(w。
どうよ、ALL。
- 8 :
- >7
渓流という事で「FF」(フライフィシング)も含めてみたよ。
(ルアーとか友だったらスマソ、ま、「そんな感じ」という事で・・・w)
やまバイクとはトライアルかい?
岩手でも出光やるねー、今年も。
建てなおすのもアリだとは思うけど、せっかく建ったスレだし・・・
ココをウマーク使うのもアリだと思うよ。
ちなみに、俺は今夜、キャンプに使うミニナイフ(ノコ刃ベース)作ってました。
材料費¥0(w
- 9 :
- >>8
>やまバイクとはトライアルかい?
いや、そこまで過酷に愛車をいじめないよ(w。
ただ、山道をマウンテンで走るだけ、そしてヨサゲな渓流を見つけたらキャンプ張って
糸をたれるってのがオレの楽しみ。
夜に、例によって一人でキャンプ張って焚き火してたら、いきなりガサゴソと草を分ける
音がしたのはビーーーークリした(クマか?)、営林署の人でした(怒られたけど)。
東北のアウトドア総合と言う意味を込めてマターリと行きましょう。
>岩手でも出光やるねー、今年も。
同級生が出ています。
しかし、8氏、お主なかなかの通とみた(w。
- 10 :
- >9は湯田を中心に出没している「丑の湯」ですか?
- 11 :
- >9
イイご趣味をお持ちですなぁ。一人に山に分け入り・・・ですか。
なんかそれ聞いたらバイク欲しくなってきた(w
イーハトーブトライアルは、数年前までお手伝いしてました。
でもさ、コレ系の話が通じるあなたも通だよね(w
- 12 :
- 4です。
個人的には>>5のスレのような内容でいいのではないかと。
(「東北掲示板編」ということで)
加えて沢登+キャンプの話題を基本路線にして。
渓流釣り、山バイクでは話題が広がり過ぎると思う。
それとも全部含めてなのかな?・・・1さん
「ヲタ」と言われては心苦しいので。。。
とりあえず岩手の山についてはここが参考になると思う。
http://www.pref.iwate.jp/~hp0316/mt_of_iwate/
- 13 :
- >>12
ヲタとは、失礼な物言いでした(スマソ。
5のスレを見たときになんか祭りの後のようにAAの連続だったんですよ。
分野をある程度絞ってというは12に賛成です。
しかし、あまり専門的に偏るとどうかなと思うんですよ。
ここは、アウトドアALLで話を進めて専門的な分野でレスが進むようであれば分家するとか
という方法を取ったらどうでしょうか?
東北まちBBSのシステム環境を考察した場合に、はじめから特定の分野に絞ると東北発の
アウトドアスレが廃れてしまいそうで怖いんですよ。
如何でしょうかね?
それにしてもスレ主の1は来ないな。
>>10 ストーカー?
- 14 :
- 12のURL拝見しました。
真昼岳は、チョット昔登りましたね。
登山したのが初夏の頃だったんですが、ふもとにクマのデッカイうん○が点在していて
ビークリしました。
あの辺は、まだ荒されていないし日帰りでいけるのでオレ的にはGoodと思います。
- 15 :
- >13
ガイドブックではフォローしきれない最新の情報や現場報告、山行記録など
が聞ければと思っています(専門的な話にはついていけないので・・・^_^;)。
まぁ、月刊誌『山と渓谷』のような内容ならいいのかなぁと。
真昼岳に登られましたか。1度は登ってみたい山です。
和賀川源流の山々は標高の割にはアプローチが良くなく、それゆえ入山者が
少なくそれ程荒れておらず、また麓からじっくり登るというところに魅力を
感じています。和賀川上流では川の水を手で掬ってそのまま飲めると、何かの
本に書いてありました。
- 16 :
- 叔父貴が、三菱重工の山岳部に入っていてお盆休み・正月休に必ず山に登ってました。
たまに、帰ってくるとアルプス縦走の話となぜかモノクロで撮った山頂からの雪景色
の写真を見せてくれました。
カラーが当たり前なのになして?と聞いた事があります。
それと、従兄がやはり叔父貴の影響で山写真に凝っていました。
冬の岩手山から八幡平にかけてノルディックで行ったそうです。
そして、オレその昔はチャリ(良い言葉でマウンテンバイク)で鳥海山まで行って
山頂をマウンテンで極めようとして挫折。デジカメに凝っています(w。
いまは、モロクロスで荒れた道を攻めてます(w。
和賀川の上流および支流はきれいですので川の水をそのまま飲めます。
不思議に味が違うんですよね。
- 17 :
- 良スレだね!
- 18 :
- 明日から仙台の大東岳に登ってきますage
- 19 :
- うらやまスイ。
- 20 :
- >13
同意。本当に山と渓谷等に絞ってしまうと、ただでさえ住民が少ないこの板の
マニアスレ扱いされて廃れてしまうと思う。
(ヤマケイは俺からすりゃ十分にマニア系雑誌なのだ)
- 21 :
- まいね
- 22 :
- >20
「ヤマケイ」読者(年に1〜2冊買う程度だけれど)の折れはやっぱり
「ヲタ」ですた。。。(しかも、しっかり「岳人」もチェックしているw)
13さん、12で「なった気」したこと言ってごめんなさい。
>13
三菱重工の山岳部・・・「○菱会」という会でしょうか。
(これは三菱電機だけかな)
叔父さんや従兄の方はかなりの岳人のようですね。
冬の岩手山〜八幡平は然るべき技術を持ってないと相当に困難だと
聞きました。(平坦な地形なので雪が積もるとルート確認が一層難しい)
今頃の季節になると、八幡平アスピーテライン・樹海ラインを自転車で
登り下りする人が結構います。一度挑戦してみては?
- 23 :
- >オオシラビソさん
いやいや、ヲタまでは行ってないでしょ(w
マニア=行動が伴う
ヲタ=ただ好きなだけ(陸サーファーに通じるかも)(w
あなたは行動も伴っていらっしゃるようだからご安心を(w
人間、必ず何かのマニアなんだから。
さて・・・今日は何作ろうかなぁ。
ランタンスタンドでも作ってみるかな。テーブルに取りつけできるように。
- 24 :
- >>22
なった気なんて、そんな事ないですよ。
ヤマケイは、学生の頃に叔父貴や従兄の影響で読みましたね。
一般受けする話として、フリースってヤマケイの広告ページにパタゴニアだったかの
フリースが強く印象に残っています、高かったーーーー。
いまは、ユニクロで1000円以内で買える、アレーって感じですね。
叔父貴も従兄も好きこそ物の上手なれで、何でもそこそここなす人たちでしたからね
でも、第三者からそのような話を聞くと、かなり見方が違ってきます(w。
最近は単なる酔っ払いのオッサン達ですが(w。
>今頃の季節になると、八幡平アスピーテライン・樹海ラインを自転車で
>登り下りする人が結構います。一度挑戦してみては?
情報スマソ、一度、自転車で行ってみます。
最近はうちに帰ると自転車よりバイクがメインです(自転車は次の日来るのよーーー。
名@無@し@さ@ん ◆XXL.1WbIさん、あんた匠だね(w。
ランタンスタンドって、キャンプ用のテーブルに固定するものと理解していいのですか?
- 25 :
- 続けてスマソ。
名@無@し@さ@ん ◆XXL.1WbIに感化されてと言うわけではないのですが。
最近、コールマンのバーベキュー・ストーブの小さいのを購入しました。
川原を消し炭で黒く汚したくないのよーーー、というのが購入の本音。
まあ、表向き美味しくなるからーーという名目でお願いしたのですけど(涙。
早速、使ったのですが、行きはよいよい帰りは怖いって感じで、帰る時に車に積んだのはいいのですが
振動で灰とかがこぼれてしまって、嫁さんに怒られるったらあーりゃしない。
で、バーベキュー・ストーブを入れる木箱を日曜日に作りました。
余熱がチョット残っていてもこれで大丈夫って思っています。
なんか、こんなチョット気になるキャンパー情報って他にないものですかね?
情報キボー。
- 26 :
- >24
その通りです・・・が。
ホームセンターに仕事サボって必要な部品探しに行ったのですが・・・
イマイチだったので明日に延期。
たった¥500の部品がねぇ・・・(w
>25
俺もコールマンの丸い(蓋が赤い奴)コンロ使ってます。
で、ナゼコレを選んだのかと言うと・・・
灰受けが取り外し可能なんですよ。だから処分もラクチン。
で、持運びは、連れに(古いGパンで)袋を作ってもらいました。ま、廃材利用か(w
でコンロはゴミ袋に入れてからその袋へ。
もちろん灰は受け皿から別のゴミへ水をかけて捨ててるので、灰も散らばる心配なしと。
今年は8月10〜18までキャンプ旅行の予定です。
自分のレースに出て、そのままキャンプへと。
- 27 :
- >23
そう言って頂けて幸いです(w
とは言え、時間のある時は金が無い、金のある時は時間が無い、時間と金が
ある時は天気最悪・・・余程普段の行いが悪いようです(涙)。
キャンプ旅行ですか・・・羨まスイ。天気に恵まれるといいですね。
(まぁ、私なんか毎朝がキャンプですけどねw)
あっ、私もガスストーブはコールマンです。安かったから。
日帰り登山、しかも車を持っていない(免許はある)私には、日曜・休日のみ
有効の岩手県交通のフリー切符(1日限り、600円・長距離路線は利用不可)
は非常にありがたい存在。花巻から早池峰山、盛岡から網張温泉(裏岩手)、
北上から夏油温泉(焼石連峰)、一関から須川温泉(栗駒山)に向かわれる方
には非常に重宝します。盛岡−湯本温泉間もOKです。
- 28 :
- >27
自分は、幸いな事に天気には恵まれるタチです(w
ところで・・・網張側が裏岩手なの?
てっきり、八幡平側が裏だと思ってた。
- 29 :
- <チョットそこまで、普段着の山歩き>
焼石岳北面/湯田〜南本内岳 (ミニSKI)
http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1027082777
こんなルートはどうでしょう。
- 30 :
- >28
晴れ男ですな(w
柳沢口が古くから「表口」と言われていたことから、岩手山を挟んだ向こう
側(=西側)の網張口を「裏口」と言うようになったそうな。
網張から三ツ石、大深、諸桧を経て八幡平に至る山々が岩手山の「裏」にある
ことから「裏岩手連峰」と言われるようになったとか。
網張スキー場の夏山リフトは今年も運休中。網張〜大松倉山〜三ツ石山荘間
は荒れ気味。熊も出ます(2年前遭った!)。
>29
南本内川に沿って走る林道を通ってのコースでしょうか。
林道終点まで車を使えば、ですね。
南本内岳に登ったら、ついでに焼石岳にも足を伸ばしてみては。
焼石岳←30分→南本内岳
- 31 :
- >>26 9連休の夏休みですか。
全てを自分のために使えるなんて羨ましい。
ちなみにどの辺を旅行されるんですか?
>>29 そのルートは、行った事があります。
途中まで、MTBで行ってあとは歩きですが朝出て夕方には帰り着きました。
別ルートを行った連中と焼石岳で出会って、そのままUターンしてキャンプしました。
温泉の浴槽だけがあって(もち、お湯はありました)汗は流せました。
>>30 岩手山の裏表の正式なところはいま始めて知りました。
以前、何気に聞き流していた事だけどそうだったんだ。
早池峰山って、険しそうで近寄りがたいのですが。
ふもと近辺でキャンプとかできるのでしょうか?
- 32 :
- 早池峰山・・・マジで険しいです(w
南側河原の坊コースは距離が短い分傾斜が急、小田越コースは河原の坊コース
よりも緩やか(学校登山でよく使われる)です。
どちらのコースを採るにも、最後まで岩場の連続でうんざりします。
河原の坊コース→頂上→小田越コースがいいでしょう。
森林限界の低さ(凡そ標高1300メートル)に驚くことでしょう
今頃は、登山者の多さにうんざりするかもしれません・・・
北側門馬(かどま)コースは、標高1700メートル付近まで樹林帯、距離は長く
ここからの入山者は少ないです。
(コースについての詳細は12のHPを参考にしてください)
キャンプ場ですが、岳(たけ)の宿坊近くの笠詰キャンプ場、河原の坊登山口の
河原の坊キャンプ場があります。双方とも設備は整っています。
ここ以外の幕営は禁止されています。
- 33 :
- >30
そうなんですか。情報ありがとう。
自分は完全に勘違いしておりました(汗
>31
山形沿岸の予定です。
遊佐あたりが好きなので。
- 34 :
- 東北北部が梅雨明け。
「梅雨明け10日」で「山日和」がしばらく続きそうです。
川も落ち着いてきたみたい。
今週末は山も川も人が出そうですね。
今度の日曜は北上川と和賀川で川下りでしたっけ?
- 35 :
- その奥に、かさなりし山々の細みちをかきわけて、いたらん魅惑の地‥
- 36 :
- 秋田のMTB愛好家の方のSiteです。
”山さ行がねが” ナイスなネーミングと思うのですが。
MTBもOKですかね?
http://homepage2.nifty.com/yokkiren/
- 37 :
- >36
MTB、いいですねぇ。
個人的には「旧国道46号仙岩峠」が面白かったです。
(今3番目に関心のある場所だから)
- 38 :
- >37
あそこは・・・頂上あたりで通行止めになっているのでは???
以前そんな話を聞いた気がするんですよ。
それに、地図上でもダメっぽかった気がするんだけど・・・
どちらか片側のみかな?
- 39 :
- >>38
いや、道は通行止めだけどMTBやモトクロスだったら脇から行けるよ。
本当はダメなんだろうけどね(w。
>>36 ワラタ
わらしの時に、チャリで岩手山に行こうとして警察に保護された事を思い出しました。
それにしても、アチー。キャンプに行きてーなー。
最近、オレの周りでミニバンをキャンピングカー仕様に替えるのが流行っています。
オレは、キャンピングカーだったら牽引式のハウス形式かマイクロバスを替えるのが
正当と思うんだけど違うかな?
どーでも、良い話だけど。スマソ。
- 40 :
- >>38-39
旧国道46号仙岩峠は、岩手県側国見温泉入口〜旧仙岩峠〜秋田県側
湖山橋合流点(ドライブイン「仙岩峠の茶屋」のあるところ)間が通行止めで
特に秋田県側〜峠は地図上でも廃道になっていますが、ここを車で通り抜ける
つわものがいます!ここ↓(もうご存知かな)
http://isweb20.infoseek.co.jp/motor/sengan/akita/sengan_top.htm
どなたか挑戦してみます?(藁
- 41 :
- >40
見たよ。行っていけない事ないような気が・・・
スコップは必需品だろうけどね(w
- 42 :
- >>40
ここ、やばいよ。
最初の頃の画像は、ヨサゲな廃道って感じでオレ的には良かったけど。
オフロードバイクだったら楽勝だろうけど、車は止めておいたほうが良いかもね。
季節にも寄るんだろうけど、霧が立ち込めて来た状態は非常に危ないですね。
なにせ、隣が断崖絶壁が続くんだろうから。
それにしても、あぢーーーー。
岩手は涼しいんだろうな。
- 43 :
- >>40
36のサイト見たら状態が意外と良くなっているようです。
といっても車ではかなりヤバそうですね。
岩手も全然涼しくない!一関で36度!!北上でも33度!あづ〜〜〜
この間の日曜に早池峰に登ってきました。
相変わらずおぢさん・おばさんが多かった(藁
ハヤチネウスユキソウは今が見頃。(ミネウスユキソウも咲いていた!)
河原の坊の登山口には、靴に付いた外来種の種を落とすマットが置かれて
いました。(これは初めて見た)
そして頂上には携帯トイレ用のテントが。(パイプいす状の物に袋をかぶせて
その中にナニする仕組み)
この日は頂上避難小屋のトイレを汲み取る日だったようで、ポリタンクを
担いだボランティアの方々とすれ違いました。ご苦労様です。
マイカー規制日だったためか、思ったほどの人手ではなかったものの、中には
東京から日帰りで登りに来た人がいたようです。早池峰人気、恐るべし!(w
- 44 :
- アりゃ、↑>40じゃなくて>42ね
- 45 :
- >43
>東京から日帰りで登りに来た人がいたようです
恐るべし。。。そんなに早池峰って人気あるの???
- 46 :
- >45
あるある!
5年前には、東京から日帰りで早池峰〜薬師岳を回った女性がいました。
(逝きと帰りのバスで一緒になった)
今頃の週末は小田越・河原の坊コースに行列が出来ていたりします。
山に来てまで行列ですよ!やんたくなる。。。
- 47 :
- >46
つ・・・ツワモノだね・・・(w
でもさ、信州あたりの山よかマシんんじゃないの?
BEPALか何かで読んだ事あるけどさ、「麓から頂まで切れない列」とかって(w
ま、ここ最近は登山ブーム(?)だからねぇ・・・。
ところで・・・旧R46に友人と行く計画中。
あえて夜に行ってみたい(★が綺麗じゃないかな)。
- 48 :
- 97年・98年は、早池峰の入山者がこれまでに無いくらい多かったそうです。
(98年は岩手山の入山規制によるところが多い)
7時から8時にかけてが入山者のピークだとか。
河原の坊コース5合目、小田越コース1合目より上では視界を遮るものが無く
登山者の列がよく見えるんだ、これが!これを見ただけでも疲れてくる(苦笑
旧R46気をつけて行ってね。
仙岩峠頂上、旧仙岩峠の茶屋、湖山望あたりが★綺麗そう。
- 49 :
- >オオシラビソ
そだね。「湖山望」あたりまで行きたいなぁ・・と。
まだ計画だが・・・「ミゼットU」を出動させようかと(w
- 50 :
- 山形では、年寄りが無理をして、よく遭難騒ぎや、果ては命を亡くす事件が、
毎年のようにあります。気持ちはわかるけど、ニュースでその内容を聴くと、
ある意味、けっこう情けない経緯の話だったりします。
山菜取りや、ハイキング程度でそこまで深入りするのか?といった感じです。
- 51 :
- そういえば、岩手でもあったな。
おばあちゃんが山菜取りに行って、そのまま・・・・。
名@無@し@さ@ん ◆XXL.1WbI さん、無理せずにね。
- 52 :
- 真冬の旧R46をスキーで登った記録を読んだことあるけど、湖山望から
見た夜景&星空はなかなか(゚∀゚)イイ!!らしい。
国見温泉から仙岩峠までは楽勝でしょう。
旧道と言えば、私の地元・花巻大曲線の大空の滝・中山峠を経由する旧道は
相当のマニア向け。オフロードバイク、MTBで腕に自身のある方ドーゾ(w
>>50
山菜採りに夢中になって来た道が分からなくなった、とかね。
遭難といえば、秋田で熊に襲われた人が、熊に正面から抱きつくように向かって
いったところ熊はあっけなく倒れてしまったそうな。
熊は正面からかかって来られると弱いらしい。しかし、勇気ある・・・
- 53 :
- >51
了解で〜す。
>52
車・・・MTB・・・今度はスキーですか(w
- 54 :
- 1年通して楽しめる旧国道仙岩道路!(w
(スキーは傾斜がなだらかで今ひとつだそうだ)
- 55 :
- それではキャンプに行ってきま〜す。
- 56 :
- 名@無@し@さ@ん ◆XXL.1WbIさん、うらやましすぎ!
まだまだ、会社、鬱です!
- 57 :
- 名無しさん、キャンプか・・・。
雨にあたってなければいいけど。
こちら岩手は、キャンプよりも温泉に入りたいくらいの寒さ!
数日は雨(しかもまとまった量)になりそうで、暫らく山に行けなさそう。
>>56
まぁまぁ、慌てなさんな。
ストレス目一杯貯めて、岩手さ帰ってきたらそれを爆発させるべぇ(藁
仕事は、こっちで思いっきり楽しむための「前戯」ということで・・・
(下品でスマソ)
- 58 :
- 帰ってきた。。。予定よりもかなり早く(w
山形はずっと雨でさ(こっちのほうが余程ひどい雨だったらしいけど)・・・
釣りしてもフグが釣れるし。
地元の爺さんは「皮と内臓取って食える」などと恐ろしい事を・・(w
そんな事はあまり他人に言わないほうが・・と言いたくなったよ。下手すりゃ殺人教唆だよ(w
ま、マースでも行ってのんびりするさ。
- 59 :
- >>58
乙カレ〜&天気に恵まれず残念でしたね。
東北北部は何処行ってもこんな天気です。
フグ、モノは試しで・・・(w
マースでのんびりした後は、いよいよ旧R46仙岩峠走破ですか(w
- 60 :
- パソコン非ユーザーの友達に、秘湯の露天風呂を、HPで検索して欲しい。
とたのまれたのが、きっかけでした。
そのひとつが、山形県米沢市の吾妻連峰の山中にありました。(福島市との県境)
友とは、なかなか予定が合わず、たまたま仕事で米沢に行ったのですが、
自営業のため、仕事が午前中で終わり、そのまま、米沢市大沢というRを抜け、
時折、JR奥羽本線と交わる林道コースを進みました。
板谷駅という、なんともレトロな峠の駅で、一息つき、
その先を落石の跡の目立つ、ガードレールも、ぽつり、ぽつりの
山道を対向車に路を譲りながら上りました。
たどりついた所は、まさに秘湯の風景でした。
ほかにも、まだまだこんなすばらしい秘湯があるのでしょうか?
情報希望。
- 61 :
- 言い忘れました。私のいとこが、HPで知り合った東京の方を、
今度、その秘湯に招待し、案内するのだそうです。
たしかに、あの道では、土地カンのある人と一緒の方が、安全だと思います。
- 62 :
- >>60 ちなみに、なんていう温泉なんですか?
名無しさん、乙かれ様。
フグの内臓ってやばいんと違いますか? アブネーじいさんだこと(笑。
雨も降れば晴れの日もある、それがキャンプの面白さかな。
でも、残念でしたね。
すまん、マースってなに? スーパー銭湯?
- 63 :
- >マースってなに? スーパー銭湯?
そう!
北上の「パル」向かい(ってか北上江釣子ICそば)にもあるYO。
- 64 :
- >>60
もしかして姥湯温泉でしょうか?
秘湯と言うと、お薦めは岩手だったら八幡平の「安比温泉」と「草の湯」。
(アプローチが比較的しっかりしている本格的な秘湯ということで)
安比温泉
http://urouro.hoops.ne.jp/tohoku/appi.html
草の湯
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yattyann/yattyann_031.htm
いかがでしょう。
- 65 :
- >オオシラビソ & コールマン
ハイ、内臓なんて思いっきりヤバいっす(w
ま、盛岡にいるよりは天気マシだった(大雨というほどではなかったので)し。
ウチの裏の川が溢れていた事は帰ってきてから知りました(呆
マースは盛岡と北上にありますね。24hやってほしいんだけど(w
- 66 :
- 9月半ば頃、奥入瀬渓谷の辺りに行こうと思っていますが、
お勧めの場所やお店、カフェなんかありましたら教えて下さい。
- 67 :
- 十和田瑚まで出ると、水辺を乗馬にて散策できるらしい。
- 68 :
- >66
「三乱(さみだれ)の流れ」近くの石ヶ戸(いしげと)バスに売店と駐車場が
あるだけのようです。
お店だったら湖畔の「子の口」周辺でしょう。
- 69 :
- 68さんありがとうございます。
- 70 :
- どうも、ここのスレッド作成者の「みちのく」です。
最初のレスのほうで、出版社「山と渓谷」VS「岳人」のような
内容のレスが、いくつかありました。
しかし、両社には大きな違いがあります。
「岳人」の出版元は、「東京新聞」なのです。
「東京新聞」は、「都(ミヤコ)新聞」だった東京のローカル紙が、
後に、名古屋の「中日新聞」に吸収された新聞社です。
だから、「東京新聞」は、いまでも「中日新聞東京本社」という社名です。
一方、「山と渓谷社」は、アウトドア、登山系の専門出版社なのです
- 71 :
- >>70
情報サンクスです。
「中日新聞東京本社 東京新聞出版局」ってのが気になってましたので。
ちなみに、山渓「フルカラー特選ガイド 八甲田・八幡平・秋田駒」に出て
くるモデル入り写真と、「岳人」97年8月号「特集 花と湿原のみちのく」に
出てくるモデル入り写真とがほぼ同一なのはご愛嬌か(藁)。
- 72 :
- >71
カメラマンの持ちこみかもね。
- 73 :
- 今回のヤマケイは気に入りました。。。
- 74 :
- 岳人は、ちょっと近寄りがたいものがありました。
山渓は、愛読しております。
今回は、まだ購入していないので・・・・、スマソ。
キャンプもせずに、夏休みが終わったか・・・・。
- 75 :
- >73
ヤマケイJOY秋号ですか?
まだ見ていなかった・・・(って優香忘れていた)。
岳人別冊「秋山」も忘れていた・・・
>74
山渓は目の前の本棚に入らないので好かん(w
岳人は入るので好き(w
昔は『山と仲間』というのもありました。
今年は早池峰に登ったきり・・・秋山に期待。
- 76 :
- ヤマケイJOY秋見ますた。
岩手の山(宮澤賢治絡みの)の特集がありましたね。
鞍掛山はいつ逝ってもマターリしていていいですなぁ。
下山後はバスの時間まで相の沢キャンプ場のベンチで昼寝。
相の沢キャンプ場〜網張温泉間の県道沿線の景色もこれまたよろし!
犬倉分岐点から眺める裏岩手はなお良し!!
- 77 :
- >76
そう、確かそれです。
立ち読みでしたが明日買ってこようっと。
- 78 :
- 今月号の『岳人』に盛岡南高山岳部が出ています。
折れが高校性の頃、山に登っている香具師など皆無ですた・・・
- 79 :
- 俺が盛工に通ってた頃、同級生が山岳部エースだった。
山岳縦走とかやってたなぁ。
- 80 :
- >79
山岳縦走・・・エースとなると北アルプスクラスでしょうなぁ。
早池峰3山縦走も、高校生だとそれなりに手応えがあるようです。
松川温泉〜三つ石〜大深〜源太ヶ岳〜松川温泉じゃ自慢にならない・・・
- 81 :
- 「2ちゃんねる」
登山・キャンプ・アウトドア@2ch掲示板に、このスレッドありました。
→【鳥海山】【月山】【蔵王山】【磐梯山】限定
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/out/1028443849/
- 82 :
- 軽い山歩きでもよいですか?
この間十和田の蔦温泉に行きまして、周辺の散策路を歩いたらちょうどよくて
とても気分がよかったです。
これから山は紅葉がきれいな季節ですな
- 83 :
- 山菜料理で言えば、山形はレベル高いです。
地元のホテル旅館で、高級コースのメニューにあるぐらいですから。
量やボリューム、濃い味やコクとかは、あまり得られないのですが、
古来から日本人が感じてきた、季節の風味というものがたまらないです。
- 84 :
- >80
そのコースでも十分過ぎると思ふ・・・。
アウトドア=キャンプ等くらいの俺にとっては・・ね(w
- 85 :
- まいね
- 86 :
- 冬になったら、このスレッド消えるかも‥?
- 87 :
- う〜ん。「スキー・スノボスレ」が建つだろうし。
冬山登山は命がけだし、キャンプもできないし。
道具の手入れ等の話で生きていくのかな?(w
ぜんぜん関係ないけど、「タープ」買ってしまった。
俺は、反タープ派だった。
高くて買えなかっただけじゃない。キャンプ場だと、テント一張り追加とみなされるのがイヤだった。
で、今まではブルーシートをたわまずに張るというテク(w)を使ってしのいでいたが・・
この時期のテント用品は激安だもんね(w
- 88 :
- >>80
十分、オレが行けと言われたら多分途中でへたってしまう(ナサケナー。
>>86
冬はもっとヘビーな、山スキーがあるぞ。
冬の八幡平横断をスキー(ノルディック)でやるのはかなりシンドイ。
雪がないときはマターリと行ける(それはそれで良いのだが)、雪があるときこそ醍醐味が
あると思うのはオレだけか?
一度でいいから、冬の八甲田をスキーで入って見たいな・・・・。
ヤベ、スキースレに誘導している様なカキコをしてしまいました。
オレが欲しているのは、ノルディック。アルペンじゃありません。
- 89 :
- >88
テレマーク等はやらないの?
- 90 :
- これからの時季は紅葉情報スレですか(w
松川温泉〜三ツ石〜大深〜松川温泉は誰にでもお薦めできます。
特にこれからは紅葉が見事!
さらに三ツ石〜大深〜源太ヶ岳間約6・5キロ・2時間30分は360度
視界の開ける稜線コース。
下山後はもちろん松川温泉の白濁した湯っこが待っています。
冬の八幡平横断・・・
八幡平スキー場〜茶臼岳〜黒谷地〜八幡平頂上〜ふけの湯温泉でしょうか。
平均して起伏が少ないために(目印となる特徴のある地形に乏しい)、一旦
吹雪かれるとルートを見失うそうですね。
しかし、かの有名な八幡平の樹氷群は一度見てみたい・・・
- 91 :
- ↑アヒャ、別スレの源氏名が(w
- 92 :
- 以前から思っていたんですが、地図のリンク貼ってみませんか?
→【マピオン】
http://www.mapion.co.jp/
- 93 :
- 燧ケ岳(福島県南会津郡檜枝岐村)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/17/28.702&scl=500000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=36/56/57.766&size=500,500
- 94 :
- >>89
おもいっきり、テレマークですよ(ワラ。
ただ、オジキや従兄の後をついてきたオレとしては、山スキーと呼びたいな。
しかし、テレマターンで何回新雪に突っ込んだことか(ワラ。
厨房の頃に、零下の道場での柔道と共に、アルペンとノルディックが正科目でした。
そのときに、テレマターンを教わりましたよ。
テレマーク協会も面白そうだな、指導員の資格をとってスクールを・・・。
ちなみに、アルペン用の板は月山を使っています。
スレ違い、スマソ。
- 95 :
- >>94
相当の通とお見受けしました。<m(__)m>ハハァー
(こちら、冬は冬眠するからw)
そう言えば、網張でテレマークの練習をしている人を見たことがあります。
難儀していたようでした。
テレマーク山荘八幡平(なかなか通な旅館です)
http://iwatehachimantai.hp.infoseek.co.jp/sansou.htm
- 96 :
- スイマセン、来週、八甲田山の登ります。酸ヶ湯温泉からです。
装備、心構えなど教えてください。
- 97 :
- >95さん、リンクの貼リコ、どうもサンクスです。
ここを訪れる方、できるだけ、おすすめ場所のレスには
リンクを貼ってくだされば、大変ありがたいです。
どうかよろしく。
- 98 :
- >94-95
以前、盛岡でテレマーク推進していた店も閉めちゃいましたしねぇ・・・。
ただ、八幡平に庄司克史(名前間違ってる??)も引っ越してきた事だし・・・。
八幡平あたりじゃメジャーになるかな???
ちなみに、庄司を連れてきたのが↑上に書いた店のオーナーでした。
- 99 :
- >>98
テレマーク協会の、会報をみるとなぜか山形の月山と八幡平って多いようですね。
まあ、協会の発足が月山にビバークした連中で結成したというのが始まりのようですから。
あるいみ、テレマークってアルペンとはチョッとちがう系統だから、というか玄人ごのみ
の面があるから需要を掘り出すには結構大変と思いますよ。
今時点で、お店を構えてテレマークが商売になるかといえば、オレ個人としては疑問符が立ちます。
ただ、継続する事が需要の掘り出しに大いに貢献する事は確か。
ゲレンデですべるだけじゃなくて、山を歩くもの癒されると思いますよ。
その辺を、うまくかみ合わせるとテレマーク天国・岩手が出現するかもしれませんね。
ただ、冬山は夏と違ってかなり危ないから、熟練の指導員をつけてのツアーは注意を要するけど
そんな危ないところにあこがれる人もまた多いんだよね。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
△▼△秋田県秋田市 Part72△▼△(1000)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ40★☆(1001)
■■山形県置賜地方【高畠・小国・飯豊・白鷹・川西】パート9■■(1000)
【街の灯を消すな】福島県須賀川市part18【ウルトラマン空港】(1002)
陸前高田市☆知ってる人!!! Part12(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart72★★★★(1002)
【加美町】宮城県加美郡【色麻町】★Part-4(107)
青森県三沢市<<part22>>(754)
【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part72(1000)
【田舎?】神戸市西区伊川谷町 Part 32【都会?】(1001)
アビスパ福岡 応援スレ Part1(124)
】■☆ 京都市左京区を語ろう3 ☆■(1000)
★久留米って最高!77★(1000)
島棟ャ竹向原はどしたんPART27島(96)
沖縄のメガネ販売業界はどう? 3フレーム目(104)
ビバ!和歌山県和歌山市part118(1000)
北区 埼京線 十条 その57(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part123△▼○(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART117▼▲(1000)
FIFAワールドカップスレ@沖縄(142)
∫∫∫∫∫北海道の温泉総合スレ・六湯目∫∫∫∫∫(602)
大田区武蔵新田&下丸子!!!!!!その40(1001)
■■■■ 八尾市119 ■■■■(1000)
●○筑紫野市○●その33(301)
お待たせ(*^^*)旭区スレッドです。PART30(134)
★★★佐賀県みやき町 Part2★★★(303)
【丘珠】北海道の空港スレッドPART3【おかだま】(508)
愛媛のゲームセンター Part3(263)
♪♪県立新潟女子短期大学すれっど♪♪(128)
■■■■★湘南台スレ98★■■■■(1000)
駅の無い綾瀬市Part68(1000)
吉塚最近変わったね【3丁目】(1000)
◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART38◆(580)
新世界・通天閣界隈パート9(浪速区)(314)
★★★宝塚逆瀬川・南口・逆瀬川・南口・逆瀬川・南口★★★その17(562)
【尼崎市】塚口スレ Part18(1000)
厚木スレッド Part240(1000)
★☆秋田県大仙市を語るスレ【Part-3】☆★(1000)
--☆★□■【海老名市振興委員会】その169 ■□★☆--(1000)
民主党の「沖縄ビジョン」について その6(1000)
勝手に政策!(140)
春日井市総合スレッドpart66(1000)
●●●この街、わりと好きだけどな 大久保・百人町 Part34●●●(1000)
高槻を愛するもの集まれー244(1000)
さらに見る