1read 100read
2012年6月メンヘルサロン415: メンヘルだけど小説を書いている方のスレ3枚目 (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【名無し限定】病気療養中・求職中の雑談スレ10 (784)
メンヘラのダイエット (727)
メンヘル同士でSkype(スカイプ)やろうよ 雑談 (432)
精神病んでる大学生37期 (528)
【人生】底辺すぎてできる仕事がない【詰んだ】 (728)
ゲロカスクソ中田しね (917)

メンヘルだけど小説を書いている方のスレ3枚目


1 :11/11/23 〜 最終レス :12/06/04
書ける時に書きたい物を書ける様に書いてりゃ、それでえーやんけ。
★過去スレ
メンヘルだけど小説を書いている方のスレ2枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1222959230/l50
メンヘルだけど小説を書いている方のスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1175511332/l50

2 :
早速ですが、私、PINKちゃんねるやとあるサイト様でえちぃパロSS書いて晒させてもらっているド素人です。
健全なのも書いてますが。
ここ1月ほどなーんか億劫で筆が進みません。
話の頭も尻も骨組みもキャラのキメ台詞も決まって、あとはそれを形にするだけなんですが…どうも筆が進まない…。
ただのスランプなのか、躁鬱のド鬱期なのか…。
書けなくて飯が食えなかったり眠れなかったり、家族の言動にイラつく事も度々…や、その時はキレたりせずぐっと堪えてますけどね。
薬の効果で堪えられてるとも言いますが。
絶好調な時は2日でSS1本ネタ閃き〜執筆仕上げまでやってたんですがね…。はぁ…。

3 :
睡眠薬断って睡眠時間削ったらナチュラルハイになって筆が進むかと思ったらそうでもなかったorz
昔はこの方法で筆進めたんだけどなあ…と、ぼやきつつ即死回避カキコ&あげ

4 :
>>1乙あげ

5 :
物の言い方ってあるよねー。
あのサイトの管理人は「人様から貰った物に目の前でケチ付けちゃいけません」って幼い頃に習わなかったのかなー。
もうあのサイトとはリンク切ろ。

6 :
>>1
久しぶりにメンサロとか来たよ
仕事に失敗した青年のシーンを書こうとしたけどそういう職種の仕事をしたことがないもんで、
「仕事 失敗」とかの単語でぐぐって経験談とか調べてたら
仕事でいろいろ言われたこと思いだして死にたくなって頓服飲んだ
陽が昇るまでヤバかった

7 :
私は音楽と紅茶で小説や随筆を書きます。
紅茶のカフェインが集中力を上げてくれていいみたい。
薬などに影響出ない方にはおすすめです。
また公募ガイド買ってみようかな。
公募ガイドか登竜門というサイトくらいしか応募先の探し方が分からない。

8 :
来た…来た。来やがった!ぅぐわーっはっはっはっはっはっ!!
鬱期に突入し筆が進まなくなってバイトクビになりド鬱になってさらに筆が進まなくなりネットでフルボッコごっこに曝されながら…
それでも歯を食いしばり、無職ヒキコモリ基地外ウ○コ製造機の汚名に耐えて、耐えて、耐え抜いてきたのは、
いつか必ず天が味方してくれる、その時を信じて待っていたからだ!見ろ!!
ついに俺の筆にエンジンがかかったーっ!!!
…まあ下手の横好き丸出しな趣味レベルの駄文なんですけどね。

9 :
一次審査、通過してました。
やれやれ。

10 :
>>9さんおめでとう!
俺も一駄文書きから一作家の端くれになりたいけど、三十半ばでデビューさせてくれるのかなぁ…。
何より締切を守れる自信が無い。プリンター買って同人からコツコツ始めるかな。

11 :
>>9
一次通過おめでとう。
>>10
書けてれば歳は関係なさそうな気はしてるけどね
書きたいもやもやはあるけど意欲につながってないなぁ(;´Д`)

12 :
せやな

13 :
>>10
>>11
ありがとう。
私もおっさんでライトノベルなんか書いてますけどね。
一次突破はこれで4回ぐらい経験してますが、その先が厳しくて…。
今回こそはと祈りつつ新作のプロット練ってます。

14 :
>>13
二次まで行くとかとなるとやっぱり厳しいんだろうなぁ

15 :
せやせや

16 :
こんなスレがあったんだ。今まで気づかなかった。
子供の時からフィクションを書くのが大好きで、今人生最後の小説を書こうと思ってる。
遺書なんだけど、残された両親にショックがなるべく少なくなるように。
本当の事なんて書けない。だから、嘘だとばれない最高傑作のフィクションを書くつもり。

17 :
>>16
気持ちはわからんでもないが、大好きな事があるんなら生きろ。
俺は生きた証としてそこらのサイト様にSS寄稿させてもらってる一死にたがりメンヘラ駄文書きだから、
偉そう事は言えないし、お前さんを止める義務も無いがな。
それと、最高傑作かどうかは読み手が決めるもんだ。読み手の感想を聞かずに逝くな。
それは読み手にビビって小便垂らしながら逃げてんのと同じだ。甘えんな。生きて感想を受け止めろ。以上。

18 :
だいたい ガチの文学者は自殺してんだからさ
自殺考えて 合ってる
筋は合ってる

19 :
>18
日本語でおk

20 :
せやな

21 :
家族内のゴタゴタ(というか一人がヒス起こしてそれに他の家族がウンザリとしてる感じ)でまた書けなくなった。
勘弁してくれよォ

22 :
>>17
ありがとう。レスつけてくれて。
偉そうな事書いたけど、実はずっと書いてないんだ。
好きな事も何もできなくなった。何をしても楽しいと思わない。
遺書も書くつもりでまだ一行も書いてない。
たぶん書けないまま逝くんじゃないかな。

23 :
じぶんで傑作だとおもえる作品が一番傑作だとおもうよ
書きあがったら読ませてね

24 :
俺は誰よりいい文章を書くよ
人間にはそれぞれの立場がある
俺は俺の立場から傑作を生む、まあそんだけさ
川井俊夫が作家になれない時点で、世間の見る目なんてたかが知れてる
必要なのは世間の評価じゃなくて、受け入れてくれるひとと、じぶんが受け入れること
覚悟なんていらないのさ

25 :
俺は日記書きだから、日記ばかり書いてたけど、嘘ばっかだった
本当のことなんか書けやしなかったね
死のうとしたときも、遺書は書かなかった
一生原因を求め彷徨ってくれと、恨みを込めたつもりだった
でもそれはさみしいよ
あなたの人生を知りたい、そういう読者もいることを忘れないでね

26 :
私も日記を書くと嘘ばかりになる。
だから日記なんてつけてない。

27 :
嘘を見抜く読者もいる
最大のフィクションで最大の真実を語る
俺もそういう話を書いてみたいね、死ぬまでに一本でいいから

28 :
なんか漫画が面白かったし入院中だから携帯で自分の好きな男と自分の好きな男がちちくりあう文章を書き始めたよ
オタクになって長いけど初めて
たのしいねこれ
書きたいところで手が止まったり、スルーするところで思わず話が発展してしまったり
ああたのしい

29 :
障害手帳持ちの知人に、忘年会のおさそいついでに一次審査をハガキで通過したことを報告したら、それぐらいでホッとせずにもっと上を目指せとキレられた。
そして、もうあなたと付き合うメリットはないから、これが選別と千円札が同封…。
さっき突っ返すべく封筒に入れて投函してきたが、なぜこの程度のことで気分を悪くするんだろうか?
曰く「一次通過で安心する感性の違いといいますか…」、そこを通らなきゃ以降にも進めないからホッとしただけなのにね。
「これが最後だと思いますので、負けるな! 負けるな! 負けるな!」と大文字でエールを。
こういう根っからの闘争主義で自他への要求が高い人がメンヘラだと、そりゃ精神不安定になるかもだけど、一度ひねくれんのも大概にしなさいよ、と苦言を呈するべきか?

30 :
一方的だからどうとも言えんなあ
一次通過おめでとう!

31 :
サリンジャーさんが死んだけど
グラース一家の話しはどうなんだよ
隠し原稿とかあんのか
気になってしょうがないよ

32 :
俺も憎しみをこめてあるくそったれの素姓を暴きたいわ
嫌なやつは登場させてめためたにしちまえ

33 :
うpスレがなくなってる・・・

34 :
>>28
楽しいよね
自分は繰り合う以前が楽しい

35 :
>>29
母親の再婚相手に似てるな
そういう奴、人の話聞かないからなー
嫌ってない相手だったならつらいかもだけど、私だったら縁切れて良かったと思うよ
ともあれ一次通過おめ

36 :
>>34
たのしいよね
ぼんやりと考えてるだけと、書きはじめるのとで、こんなに違うとは思わなかった
ちちくりあう前もたのしいよね
ふたりでコンタクトレンズ探してるだけの話とかも書いてる

37 :
まあ、本来どうでもいいんだが
曖昧で不透明な文章、省略と印象操作、不誠実な自己保身などを見抜けないのは物書きとしてどうかと思うわ

38 :
何気ない日常とかを書いていますが、なかなか楽しいです。
もう少しだけ想像力が欲しいなあと思ったりもしますけど。

39 :
>>36
なんかかわいいね
コンタクト探すだけw
短編なら読んでみたいな
(長編はまだキツイ)

40 :
>>37
それは私に向けてのことで?

41 :
先日、とある賞の一次を通過したのだが、今度は二次を通過するか心配で、胃が痛む……。
まあ落ちるだろうとは思ってるんだけど、通過するのもメンヘル的に余り良くないですな……。

42 :
賞に応募できるだけのパソスキルとパソ環境と文章力と自信がウマヤラシイ。
なんだよ馬やらしいって。
私はどれもまだまだだからなー…。

43 :
スランプだあ…かーけーなーいー。
掲示板でだべる文はダラダラ書けるのにSSとなるとピクリとも…。
頭ん中に骨組みとか出来てるのに形に出来ない…。
あと10日くらいで最低3本書けるのかあ?

44 :
現状をかなーりリアルに投影したキャラを出してみた。
…改めて客観的に事実を突きつけられると…鬱だ…。orz

45 :
来年からはいよいよ『エロス的な37のお題』SSに挑戦するぞー!

46 :
テキスポがサーバダウンしたまま、サービス終了らしい。
関係者に告ぐ。

47 :
ついでに言うと、テキスポ作家の十名程度は、ツイッターにてテキスポクラスタを構成している。

48 :
クラスタて何?

49 :
ツイッターのクラスタってのは、いわゆる「同好の士の集まり」

50 :
あけおめ。
うん…あれだよね。折角SS投下したのに丸1日放置されると貶されるより辛いよね…

51 :
謹賀新年。
昨年は三冊刊行できました。
本で食べていくのはまだ無理ですが、コンスタントに出版できるくらいになれました。
今年は昨年より売り上げが上がるといいな。

52 :
>>51
すげえ!あけおめ

53 :
人生日々勉強、今日一日を話の糧にできれば良い
作家は寝るも食べるも仕事の材料になるよね

54 :
>>51
すごいな
だらだら書いてみているが完成する気がしない

55 :
そういえば何百人かに日記を書かせる実験をした結果
だいたい嘘ばかりだったね

56 :
ショッピング・モールの迷子実験
虚偽記憶
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E5%81%BD%E8%A8%98%E6%86%B6
これだけわかってれば
小説はいくらでも書ける

57 :
文化差を考えると
日本語の特徴は 主語をつかわないこと
多言語は主語
(わたし ぼく おれ I Je)
などが必須 何かしゃべるのでも
書くのでも 自分を明確にする
さて
小説の初心者本には ほぼ必ずといってよいほど
主語(ぼく わたし おれ)を書いて 文章を書くように
指導されている
要するに 自分という主語さえ書けば
記憶は捏造される
物語は捏造される
ヒトの持ってうまれた能力

58 :
おきづきかとおもいますが
ぼくがレスするときは
だいたい ぼくという主語ではじめる
主語を書けば あとの書き込みはオートマティックに捏造される

59 :
うちという主語で書き込むと
まるでちゃう文章になるねん
なんでやろうなぁ
うち頭悪いし わからへんわぁ
そやけど 寝るのが一番なのはようわかるわ
うちもだいたいねてるわ
やっぱ 小説かこうとおもったらねなあかんね

60 :
http://www.pixiv.net/novel/member.php?order=date_d
こんにちは。初レスです。
私も小説書いてはいるんですが、低レベルすぎて他板でこてんぱんにされました。。。
頭よくなりたい、、、他の方の小説も、昔は読めたのに今全く読めなくなりました。
病気やだ。。。

61 :
話の内容は面白いと思いますか?
読みにくいといわれ、試行錯誤しているのですが、、、

62 :
そのURLじゃ見れないし…
こてんぱんに、というのはノウハウ板?

63 :
近々、出したラノベの一次審査の結果が出るらしい
楽しみであり不安でもあり

64 :
自分は二次だわー。狭き門らしいから全然自信ないけど、一縷の望みにかけるわ。

65 :
>>64
一次通ったのすげー
お互い納得のいく結果出るといいね
落ちても改稿して他に出してやるぜフヘヘ

66 :
>>65
うん、お互いガンバロー!!

67 :
自分も去年の秋にふたつの賞に出して、先に出したのは一次通過、後に出したのは落選してたと昨日知った。
二次待ちのほうはここからが本番なんだよね。もう一日おきぐらいで地元の天神さんに願掛けに行ってる。

68 :
俺も弁天様に願掛けしたわ
あー文章上手くなりてー

69 :
小説書くってすごい労力だよね
書き上げただけでも尊敬するわ

70 :
書き上げても後から見ると直したくなるとこばっかだけどな。
なぜこんな明確な矛盾に気づかん?って単純な間違いをスルーしてたりするし。

71 :
ああ、あるある!
私はパロディSSばかりで賞とかに応募するレベルのはまだ書けない半端者だけど、
続き物書いたら「この伏線張るの忘れてたー!!」とか「伏線回収忘れてたー!!」とかしょっちゅう。
でも、賞に応募できるくらいのオリジナル長編書ける人マジ尊敬リスペクトっすわ。
私はネタはあるんだけどなかなか「ウン、これ!」な形にできなくて…鬱だから集中力もアレだし…。

72 :
メンヘラによる文芸同人誌を立ち上げました
つきましては小説を出してくれる方やコラムを書いてくれる方を募集しています。
枚数は小説に関しては長すぎるのはNGです
コラムは短いのでも長いのでも結構ですが、長すぎるのはNGです
完成は一年後を見ているので、自分のことや病気のことなど、書きたい方がいたら
https://twitter.com/#!/retsudan1986
retsudansensei@hotmail.co.jp
に連絡お願いします

73 :
追記
ギャラは一切でません。

74 :
>>72
募集とか広告なんで運営に報告しといた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1325604756/342

75 :
>>72
おもしろそうだなー
ありの穴ってまだあるのか…感慨深いな

76 :
選考通る話を考えるのも大事なんね
もっとスパパッと文章書けるようになりたい

77 :
ほとんど書いてないけど、たまに書くとメンヘラの出てくる鬱な内容になるw
賞とか応募できるってすごいなー!
頑張ってみようかな。
書くのは好きだけど読むのは好きじゃないからw、どんな賞があるとか全くわからないけど。

78 :
嫉妬心に溢れてるから、まともな子、とりわけ元気で眩しい子が書けない
キャラ生かす前に「この子www動かし方がわからないwww」って断念
キャラの作り込みしっかりしなきゃな〜と思う
読んでて病んでくるくらい卑屈なキャラをリアルに書きたい

79 :
俺は元気な方が書きやすいわ
暗い人間は俺自身だから、書ききろうとしたら深淵まで掘り下げなきゃならん、人物像だけで一冊終わるよ
明るい子は理想だから楽だし、勇気ももらえる

80 :
一次落ちの事実を知り合いから告げられる夢を見た
あんにゃろう夢の中でまで人のプライバシー覗きやがってマジふざけんなマジで

81 :
ある新人賞の二次の結果待ちだったんですけど、落ちたくさい……
鬱だ、死にたいお

82 :
はは、たぶん私も同じ賞で落ちたみたいです。

83 :
ほんまに一次で落ちたったでホンマ
結果が出るまでは投稿さえすればいいやと思ってたんだがなぁ
生み出したキャラクター達を灰にされたような最悪の気分だわ

84 :
言うほど最悪でもないか
次はもっといい作品を書こう
そうしよう

85 :
みんな、どこに応募してるの?
とりあえず、久々に書き始めたけど、原稿用紙換算するのがめんどいな
今、原稿用紙80枚くらい。

86 :
目下2〜3箇所のラノベレーベルに。
長編なら200枚は必要だと思いますよ。
しかし落選が続くと自信がなくなってくるなあ。

87 :
>>78
それはそれで有りなんじゃね
全員病んでるキャラの作品は昔からあって
そこに事件や日常をどう絡ませるかは読者を引き込む

88 :
オリジナル書けるってみんな凄いな
二次パロしか書けないや

89 :
逆に二次パロってどうやったら書けるのかわからんな
感情移入すると好きに動かしたくなるんだろ?
俺の場合、ゲームだったら何週もして何回も会いに行く
本編以外考えられない、これは想像力がないせいなのか

90 :
同人もエロ目的しか読んだことないわ、しかも好きな作品のエロは読めない

91 :
ウェストレイクの「鉤」って本がなかなか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4167661330
>きみの小説をおれの名前で出版しよう。ベストセラー作家の提案に、中堅作家ウェインの心は揺れた。収入は山分け、55万ドルが手に入るのだ。
だが条件がひとつあった―ウェインはその作家の妻を殺さねばならないのだ。殺しに狂わされ、徐々に荒廃してゆく人間の内面を描き、傑作『斧』に続いて名匠が放つ戦慄の犯罪サスペンス。
やたらいろんなペンネームで作品出してる作者だからこその面白さもあった。ターゲット層は全然違いそうだけど、創作のヒントになる人もいるのでは。

92 :
>>89
好きに動かすよ
と言っても原作から解釈した範囲でだけど
自分の場合は「この場合はこのキャラはどう反応するだろう」
「このキャラにこんな言動をさせてみたい」で話を作っていく
だからオリジナルのキャラクターが作れない自覚だけは嫌になる程あるw
それだけにオリジナルで書ける人を尊敬する

93 :
>>89
想像力がないとオリジナルキャラクターは生み出せないよ
例えそのキャラが作者の分身であってもね
二次パロは妄想力だから男の人が見かけた美人を
ーのオカズに脳内で色々やるような物かな

94 :
面白い話っていうのはどんなんなんだ
展開をどうすればいいんだ
考えてるのが楽しい

95 :
>>93
俺の小説はまだーだけどな!
もう書いてないけど
物語のエンディングのその後とか、考えたことないんだよな
細かい会話や表情も、ゲームの演出がすべてで、想像でリアリティをつけることができない
だから、ファミコンより3Dゲームの方が好き、ファミコンが想像できて良いってひとの理屈がわからん!
どんな美女も二頭身ドットは二頭身でしかないんだよな
やっぱ想像力ないわ

96 :
二等身ドットだからこそ、どんな美女なのか気になるんだよ
ミロのビーナスとかサモトラケのニケと一緒

97 :
借金返したら死のうと思ってたが一本書き上げてみることにした
トルストイみたいなの書きたいわ

98 :
芥川賞を受賞した39歳が羨ましい
親の年金で一切働かずに小説だけ書いてきたそうだ
いいなあ

99 :
>>95
書けよ
書こうぞ
昔書いた二次パロをオリジナルに書き直そうと思いつつ幾年
駄目だ!こんなんじゃ駄目だ!
調子良く感傷的なのを書いてたけど苛々と抑鬱から戦争物を今日は書く

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【201系】鉄道で鬱を治す方法【E233系】2 (741)
眠剤飲んでラリラリ同士で雑談【隔離16】 (946)
あなたの顔面偏差値教えますinメンサロ part116 (362)
細やかな幸せを書いて元気になるスレ (514)
【人跡未踏】秘境駅で死のう!2駅目【行旅死亡人】 (255)
あなたの偏差値教えますinメンサロ (534)
--log9.info------------------
【2画面ファイラ】 mfiler2 【Rubyインタプリタ】 (966)
最近増えてきたCUIが全く使えないLinuxユーザー (816)
Gnome vs KDE (221)
日本政府はSolarisを標準に (294)
Momonga Linux Part 3 (887)
GTK+プログラミング (743)
Linux iSCSI 友の会 (676)
Linux zaurus 10 (384)
ぱぱんだ Part2 (236)
LinuxはWindowsより圧倒的に重い。 (647)
[gentooベース]sabayon Linux (324)
ATOK/一太郎 統合スレッド[ その2 ] (959)
GoogleOS→ gOS 米時間11/1公開 (217)
[人気]Fedora vs Ubuntu[爆発] (252)
【deb系】MEPIS Linux 2 【ディストリ】 (252)
Samba全く使えないのはなぜか? (252)
--log55.com------------------
安倍を辞めさせるためにスレを立てるんだ!!
【国有地】安倍政権「8億円減額した根拠は出せない」
安倍晋三のせいで日本の治安が悪化
社会的弱者を薪に見立て暖炉にくべるよアベノミクス
大卒の若者の離職率の高さには触れないアベノミクス
もうすぐ世界一の重税国家に躍進だね♪アベノミクス
不正選挙でもしないと自民党が勝つ訳ないんだが2
【森友加計逃れ】安倍政権、国会会期短さ過去2番目?