1read 100read
2013年05月軍事46: 【オスプレイ】海自 22DDH 64番艦【CAS】 (858) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●昭和と以降の天皇に戦争責任は有るか? 28 (850)
【J/APG-2】F-2を語るスレ30【AAM-4】 (305)
WW2時の空母に関する雑談スレ28隻目 (335)
ヨルムンガンドin軍事板 (210)
民主党ですが第二期はまだですか (1001)
もし、中国軍が五島列島に攻めてきたら? (450)

【オスプレイ】海自 22DDH 64番艦【CAS】


1 :2013/04/25 〜 最終レス :2013/05/07
前スレ
海自 22DDH 63番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1365220568
■関連スレ
海自 ひゅうが型DDH 109番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356158159/
■関連リンク
平成22年度 防衛予算の概要
ttp://www.mod.go.jp/j/yosan/2010/yosan.pdf
護衛艦(19,500トン型DDH)平成21年度 政策評価
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/youshi/01.pdf
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/honbun/01.pdf
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/01.pdf
参考画像
http://1.bp.blogspot.com/_yYvrAbUc7-Y/TNwM2c6tWVI/AAAAAAAABf0/DYL-2aA4yHk/s1600/defensetechnologysymposium2010-22DDH.jpg
参考画像記事
朝雲新聞 平成24年2月16日
22年度計画の海自最大ヘリ搭載護衛艦が起工
http://www.asagumo-news.com/news/201202/120216/12021615.html
平成24年度防衛予算の概要(PDF:1.3MB)
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2012/kankei.pdf
我が国の防衛と予算−平成24年度概算要求の概要−(PDF:3.4MB)
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2012/gaisan.pdf
平成24年度防衛予算関係のポイント
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan015.pdf
キヨブログ 内嶋修1等海佐(当時)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/002/241/20/N000/000/001/125377565100216205846.jpg
○はまっ子同志投稿神画像
2012/12/15 ttp://info.makehp.info/up/img/037.jpg  2012/12/29 ttp://info.makehp.info/up/img/036.jpg   
2013/01/19 ttp://info.makehp.info/up/img/035.jpg  2013/02/02 ttp://info.makehp.info/up/img/034.jpg   
2013/02/23 ttp://info.makehp.info/up/img/030.jpg  2013/03/16 ttp://info.makehp.info/up/img/044.jpg   
2013/03/30 ttp://info.makehp.info/up/img/052.jpg  最新 2013/04/13(土)   ttp://info.makehp.info/up/img/053.jpg

2 :
>>1
荒らしRよ

3 :
導入の発表は来年以降かな?
http://www.youtube.com/watch?v=REVbzhQjN54

4 :
犬HK、21時のニュース。
トップは六本木ヒルズ10年だとよ。現実逃避してるな。

5 :
防衛大綱、敵基地攻撃能力を提起 自民素案
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/2013042501001547.htm
あちゃー、こりゃF−35はB型を追加調達か?
半島詰んだな
<自衛隊航空戦力>
F−35A:42機
F−35B:40〜60機
F−15:201機
F−2:89機

6 :
■前スレのまとめ
DDHの甲板の表面コート剤MS-440Gは、強襲揚陸艦と施工方法が異なり
固定翼の運用は無理ということが判明。

7 :
>>1
>【オスプレイ】
外せ馬鹿

8 :
>>5
その予定なのはAを42機導入と発表した時に見えた

9 :
>>6
施工方法つーか仕様ね

10 :
オスプレイって
ひゅうが艦橋横の甲板に離着艦は無理であくまで甲板最後尾か前の
開けてる所だけで可能?
自衛艦でオスプレイ着艦訓練を検討 日米両政府(13/04/24)
http://www.youtube.com/watch?v=_PV_coCKdC8

11 :
>>10
あれあれー?
対潜原理厨はオスプレイでも甲板が溶けるから無理とか喚いてたのに
当の日本政府がそれを検討しちゃってるのー?
どういうことー?
なんでー?ねーなんでー?>>6

12 :
>>6
前スレ992を読んだか?
彼は強襲揚陸艦の施工はしたこと無いと書いている。
そうすると固定翼機運用艦というのは正規空母以外無い。
彼は正規空母とひゅうがの施工が違うと発言しているのであって、
強襲揚陸艦とひゅうがの施工の違いは言及してない。

13 :
「核不使用共同声明」に日本賛同せず NPT準備委
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201304250119.html
感激のあまり小便ちびりそう。トイレに行ってくる。
もうクラスター爆弾とか対人地雷とかで騙されるのは嫌だ。

14 :
>甲板が溶けるから
ココ

15 :
>>10
米揚陸艦みたいに左のローターを海面上に出せば
艦橋横でも離陸は出来るんじゃね?
着艦はある程度余裕が必要だから艦橋横は避けると思われるが。

16 :
前スレ>>992
貴重な情報ありがとうございました。

17 :
さらに正規空母≠強襲揚陸間と言う根拠もない

18 :
>>15
可能かどうかまだわからんけど、やっぱキツキツ感はありますよね
22DDHなら余裕か?・・そうでもないか
22DDHの艦内でも陸自海兵隊化ぶたいがやるであろう
http://www.youtube.com/watch?v=jUp2DDrIE-g

19 :
オスプレイ&DDHでwktkしてるけど
その程度のことだし、そのうち韓国でもやってもらえるのでは?

20 :
竹島艦にオスプレイ載せたら甲板歪んで
エレベータが動かなくなるだろjk

21 :
オスプレイは買わずコッチを陸自買うんかいな?
daily wing 2013 4 25
<海外メーカーニュース>
★ベル、V280ティルトローター機を発表
 米陸軍の将来多用途垂直離陸実証機に提案へ
 ……シコルスキー/ボーイングは別方式提案
 ……防衛省のティルトローター検討の選択肢になるか

22 :
>>21
実物の動画がない
http://www.youtube.com/watch?v=rMX4tdlHU7I

23 :
>>21
陸上機として作られたみたいだが海でも運用できるんかね?

24 :
>>23
V280は折りたたみが出来ないですね

25 :
>>6
そんな話してないし、ワスプ級もF-35B用の新しい耐熱コーティングを発着艦
スポットにだけ塗布してるから、コーティング自体それほど大きな問題じゃない

26 :
>>1R
前スレでおれが他人の話を聴かないとかほざいてたが
おまいら空母厨こそ、他人の話はおろか公式文書すら無視し
自分の願望妄想をひたすら喚き続けてるだけ。
だいたい、今度の合同訓練で発着艦するオスプレイは自衛隊所属なのか?w自衛官が操縦してるのか?w
米海兵隊のF-35Bやオスプレイが、ひゅうがや22DDHで発着艦する可能性は十二分にある。
今回の訓練は、有事にひゅうが等を米軍が利用する
いや実質的には米軍に供出させられる可能性があると言うことだ。
それが空母だと言うのか?w
それがおまいらの望んでいた空母なのか?w
そ ん な モ ノ は 空 母 で も な ん で も な く 、 " 足 場 " だ 。
おまいらの望んでいたものがそんなものなら論外だ。
プレゼンスだなんだ理屈がありそうな言葉を紡いでいても
所詮基地外の戯言のレベルでしかないな。

27 :
>>26
22DDHは対潜ヘリ空母、オスプレイ載る可能性はゼロという赤っ恥キチガイ登場

28 :
軽空母厨にしろppにしろ
ひゅうがと22DDHの区別がつかんヤツは馬鹿

29 :
>>28
ひゅうがが島嶼防衛作戦でオスプレイを載せるのに、ひゅうがより大きい
22DDHは載せないという認識なのか?

30 :
ちょっとマリン子がオスを停めただけで艦載とか大騒ぎ。
子供かよ。

31 :
>>30
子供なんだよw

32 :
チヌの整備すらできないひゅうがを使うとなw
ひゅうがは対潜に専念させろよ

33 :
可能性ゼロだ!と対潜ヘリ空母原理厨がヒステリックに否定してたことが
日米両政府によって完全に否定されたけどな
つまり対潜ヘリ原理厨が考えた以上に日本政府がひゅうが型や22DDHを
軽空母と見なしてるし、活用の方法を模索してる

34 :
>>31
全レスにコテつけろよ
つけたり外したりしてどうする

35 :
>>33
お前はひゅうがと22DDHの区別がつかないんだなwww
それも含めた目の病気はなんとかした方がいいぞ

36 :
ppが火病したw

37 :
>>34
自演だとでも思ってるのか?w
だから子供だと言われるんだよwww

38 :
>>26
>それが空母だと言うのか?w
>それがおまいらの望んでいた空母なのか?w
前スレでもこのスレでも読んでください。
誰も「空母だ」と書き込んでないんですよ?
幻聴か幻覚ですねw
お薬を処方してもらってください。

39 :
ひゅうがでも通常、SH-60を1〜2機艦載する程度なのに
オス艦載とかアホすぎる。海自には他に装備すべきモノがテンコ盛り。
予算はスッカラカン。
現実世界を見よう。

40 :
>>26
>米海兵隊のF-35Bやオスプレイが、ひゅうがや22DDHで発着艦する可能性は十二分にある。
確かひゅうがスレで君は海兵隊のハリアーやF-35Bが緊急着艦を求めたら
甲板が傷むので海に落とせと発言してましたねw
どんどん妥協してますよwwww

41 :
F-35Bやオスプレイが載る可能性ゼロ(キリッ
それについて話すヤツは空母厨(キリッ
日米両政府がオスプレイの自衛隊の護衛艦への着艦を検討
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000004239.html
日米両政府が空母厨かw

42 :
>>26
所属がどこであろうと固定翼機や回転翼機を載せて移動して
必要な場所で離着艦させたらそれは
空 母 で し ょ

君がいくら否定しても

空 母 以 外 の 
何 者 で も な い で し ょwwwww

43 :
>>41
確かにppはどうしようもない馬鹿だが、
ゼロではないと言ってもそれを決定事項のように扱うのはよろしくないぞ。
予算はそこまで考える必要は無いと思うが、
現段階では妄想である案を書くなら、
せめて載せる目的や規模、部隊などをもっと詳しく書けよ。
挙句にあんなちっこいひゅうがでF-35Bやオスプレイ運用なんてppレベルだ。

44 :
アメリカでも強襲揚陸艦は海軍だけど、AV-8BやF-35Bは海兵だからな
それでワスプ級は艦載機を運用できてない!って言い張るバカはいない

45 :

 の
  し
   そ

 で
  あ
   る
    な

46 :
>>42
どんな艦でもシーダートやDASH載せれば空母ですね

47 :
>>43
他のソースを探せばわかるが、三軍の統合運用は今回演習の目的だから
戦時下で陸自や空自が所有する装備を海自の艦船から発着することが想定されている
つまり空自がオスプレイを導入すれば将来的にひゅうがや22DDH載せて島嶼防衛など
の統合作戦に投入されること大いにありうる
現に今回の演習にアパッチも持っていったし、いつまでも縦割り作戦を想定してるようじゃ
現実に合わなくなる

48 :
そもそも
その運用は、現行のチヌークとどう違うの?

49 :
>>47
その辺を想定をもっとしっかりと練って欲しいよ
今はどうとでも言えるニュースをソースにppざまあとしか言っていないだろ

50 :
>>49
だから他のニュースを見ろって言ってるじゃん
他のソースだと三軍の統合運用も訓練の目的ってはっきり書いてある
そもそもアメリカすら三軍がそれぞれ独自の装備だけ保有することができなくなってるのに
アメリカの十分の一予算の日本が縦割り編成でやっていけるわけがない
しかも相手は日本の3倍分国防に金を使ってる中国だから、それぞれの装備を活用した
三軍の統合運用は絶対必須
ひゅうがに陸のヘリ載せたところで運用じゃない!ってガキの言い訳でしかない

51 :
>日本も艦載機は対潜へりであって
>揚陸用の艦載ヘリがあるわけではないよ
陸自のUH-60使えばいいじゃん
外国に持っていったとき汎用護衛艦で陸自のUH-60の整備をやってたらしいよ
つまり汎用護衛艦で出来るならDDHなら余裕だよねw
ちなみに毒島はへりの運用能力がまったくないので比べること自体がおかしい

52 :
・オスプレイ導入に向けた調査費計上
・離島奪還演習にDDHが投入されオスプレイ着艦
・両用戦能力強化、装備を伴う機動力強化
・人員・装備・予算の大幅な拡充方針
とくれば、22DDHの艦載機に決定!なんてのは論外としても
少なくとも可能性が高まったとは言えるわけで
可能性が「絶対無い」なんて言ってる奴が叩かれるのは仕方ないだろう。

53 :
>>51
海自の汎用護衛艦は
哨戒ヘリとしては大型のSH-60二機積めるキャパがあるからな
同じくらいのサイズの陸自ヘリもそれ用の機材をもっていけば楽勝だろうね
それよりはるかに余裕のあるひゅうが級や22DDHなら尚更

さすがに夜間や荒天時の離発着はキツイだろうけど

54 :
>>42
出 た ! こ れ が お 子 ち ゃ ま 思 考 の 見 本 w w w

55 :
>>40
>確かひゅうがスレで君は海兵隊のハリアーやF-35Bが緊急着艦を求めたら
>甲板が傷むので海に落とせと発言してましたねw
はぁ?w
やはり空母厨は息を吐くように嘘をつくなwww

56 :
嵐来るなよ、在日なんだから韓国スレ行けよ。

57 :
>◆ppZaCHpCWI
どうでもよいからトランキライザーでも処方してもらえw

58 :
◆ppZaCHpCWI
弾幕薄いよ!なにやってんの!!

59 :
陸自のヘリ運用とかもう、発想が妄想としか言いようが無い。
海保のヘリが降りたら海保のヘリを運用。
自治体のヘリが下りたら自治体のヘリを運用。
万が一、韓国のヘリが降りたら韓国のヘリを運用。

60 :
そんなに気に食わなかったら自分で対潜スレでも立ててこいよ

61 :
22DDHは韓国ヘリを艦載しました。キリッ

62 :
>>60
自分で対潜スレ立てた◆pp見たいな事するなよ
立てろよというだけでも十分キチガイじみているぞ

63 :
ひゅうがの時と同じように、22DDHも普通に対戦ヘリ護衛艦として完成し就役する。
自宅警備員の空母厨には、しょせんここで喚くしかできんからな。
好 き な だ け 喚 き な ち ゃ い 。 事 実 は 何 も 変 わ ら ん w w w

64 :
以前自分で対潜スレ立ち上げたにもかかわらず放置して
本スレ荒らしてただろww
>◆pp
そのときの名言「スレタイを捏造」www

65 :
オスプレイ運用に事実は既に変わったも同然だろうが、馬鹿じゃないのこいつ。

66 :
>自治体のヘリが下りたら自治体のヘリを運用
これは明確な運用だろ
災害時の緊急医療・救難の洋上プラットホームとして訓練までしている

ならヘリボーンの洋上拠点としてDDHを使う事にどんな問題がある
出来ること言うことはそれだけで抑止力になるだろう
整備が出来ないと運用じゃないのか?

67 :
ここで言われている”運用”は毒島級でもできる事だろ

68 :
そもそも、米軍機が着艦する程度のこと特別ではない。

69 :
硫黄島の空港では整備できないから航空機の運用はできません?
アホすぎる

70 :
とりあえずひゅうがの話題は氷河スレでやれよ

71 :
ppフルボッコだなw
楽しいか?
Mなのか???

72 :
そもそも運用云々じゃなく艦載云々だったのではないのか

73 :
目的(対潜・災害対応・ヘリボーン・STOVL)
が達成できることが運用だろー
整備ができるとか、補給できるとか、何機積めるとか、
それは能力だよ

74 :
よしわかった、毒島級を買おう

75 :
ドクトは万能艦だからF-35Bも艦載可能。
なら、空母厨の思うツボだろ。

76 :
F-35B運用の予定が無い22DDHより
F-35Bが艦載(運用)可能な毒島級の方がいい船だな!!

77 :
オスプレイにしろ、F-35Bにしろ 軽整備くらいDDHでも問題なく出来るだろう
エレベータに載らない訳でなし
CH-47の方がロータはずさんと格納庫に入らんから難しい

78 :
そもそも、今回給油や整備を実施するというソースはあるのか?
空論で双方とも踊っているのではないか。

79 :
>>78
今回、そんなこと するわけ無いだろ
だからと言って出来ない理由には成らんわな

80 :
すなわち、今回のことでは
将来実施するとも、しないとも言えない

81 :
する、しない でなく出来ると言うことが大切
出来るなら軍板として可能性を議論することがなぜ悪い?
対潜厨は議論する事さえ拒絶する 自閉症
現実は常に用兵の可能性を追求・研究している

82 :
>>81
いいからとっととその軍板らしい議論とやらのまともな中身を持ってこいよ
間違っても+のようなニュースを貼って騒ぐような真似はするなよ

83 :
22DDHが退役するまでに、
10% F-35B等を16機以上運用、軽空母としてある程度の打撃力も期待、対潜はほぼなし
20% F-35B等を7〜15機程度運用、多目的軽空母
30% F-35B等を6機以下で試験的、より大きな次期空母DDHのアリバイ作りとノウハウの蓄積
39.99…% UAV等の運用、予算と政治的にF-35B等は保留(状況次第)
0.…1% PPが中の人で…

84 :
シナだのチョンだの粘着してるのは+棄民の2〜3人が騒いでいるだけだろ
確かにそいつらには辟易するよ

85 :
ひょうが型にオスプレイ配備を検討するための試験だろうな。

86 :
声がデカい奴らは目立つもんさ
特に浅薄な政治的イデオロギーにかぶれて異様なエネルギーを手近な場所で発散する手合いはね
常人には付き合いきれん
飽きるまでほっとくしかない
進水したらシベリアにでも避難所を立てればいい

87 :
>>64
今もスレタイを捏造してるのはおまいら空母厨。
基地害は基地害。やっぱり根本的に理解できんかw
>>71
フルボッコにした気分になって悦に入って楽しいか?w
ん?楽しいか?w
妄想をはべらせられるのは今だけだからなぁwww

88 :
そうそう忘れてたw

ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
22DDHはヘリ空母と分類される事もあり、もちろん垂直離着陸機が発着艦することは可能ですが
発着艦できる≠運用できるであり、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありません。
また輸送能力は有していますが、強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行ないますので、強襲揚陸艦ではありません。
ここで空母及び搭載固定翼機その他の話、特にF-35B関係やオスプレイ関係の話はスレ違いです。
空母厨と呼ばれる精神異常者が妄想を喚き散らす事がありますが、なんら根拠はありません。

89 :
>>87
このスレの良心乙

90 :
強襲揚陸艦
「おおすみ」「しもきた」「くにさき」
ヘリ空母
「ひゅうが」「いせ」
軽空母
「22DDH」「24DDH」
足りないのは水陸両用車を運用する強襲揚陸艦。それと艦隊への補給艦。

91 :
>>90
水陸両用車ならおおすみクラスに乗せれば良いだろ。
LCAC発進後にウエルドックから出せば良い。

92 :
少なくともコピペから「オスプレイ」はずせ

958 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/04/25(木) 14:22:10.69 ID:???
オスプレイの自衛隊の護衛艦への着艦を検討
アメリカ軍は、6月にカリフォルニア州で「ドーン・ブリッツ」と呼ばれる
大規模な演習を行います。今回、この演習に日本から陸海空の自衛隊約1000人が
初めて参加し、日米共同で離島奪還の訓練を行います。
複数の政府関係者によりますと、このなかで、オスプレイが海上自衛隊の
空母型護衛艦「ひゅうが」に着艦する訓練を行う方向で調整を行っている
ということです。日本の護衛艦への着艦訓練は初めてです。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000004239.html

93 :
>>90
こうれが空母厨・強襲揚陸艦厨のレベル

94 :
>>91
そんな呑気なことをやってる場合じゃない。揚陸作戦、舐めてんの?
http://www.youtube.com/watch?v=Q5FdBGjl_6s

95 :
>>93
単艦運用しか頭にない奴にはわかるない

96 :
>>95
そういうレベルの話じゃねーよw
馬鹿はすっこんでろ

97 :
>>88
942 名前: ◆ppZaCHpCWI [sage] 投稿日:2012/10/28(日) 09:47:42.56 ID:???
>>936

個人的には22DDH自体に否定的なのさ。
金がないならもう少し金がないなりのありようもあるだろう、と。
ヘリのプラットフォームに特化した大型艦を数隻造るより
もう少しコストパフォーマンスに優れた中型艦を数多く造るほうが戦力整備としては正しいのではないか?とね。
まぁそっちは25DDが相当するのかな?伝わってる話だけでは少し期待はずれではあるが…

98 :
基準3万tの全通甲板ドック型強襲揚陸艦をはやく取得しろよ。

99 :
>>98
全長200mで水陸両用車を運用する強襲揚陸艦が欲しい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:LPD-17_Class.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功23 (320)
中国機による領空侵犯があったら上げるスレ (689)
ティルトローター総合 24 [V-22オスプレイ] (427)
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産129号機 (453)
田中芳樹ですがまともな軍事小説をかけません6 (206)
もし、中国軍が五島列島に攻めてきたら? (450)
--log9.info------------------
【NDS】ミスタードリラー ドリルスピリッツ (935)
デジタルモンスターの思い出 (436)
ベイブレード (609)
携帯ゲーレトロ雑談スレ (512)
【WS】ワンダーウィッチ (203)
= Atari Lynx (アタリ・リンクス) 総合スレ = (357)
てけ!てけ!アスミッくんワールド (459)
【GB】今やっても面白いゲームボーイソフト 22 (924)
Wizardry外伝総合 B11F (201)
ネオジオポケット (256)
【GBC】カードヒーロー 15本目 (395)
DQモンスターズ テリーのワンダーランド +5 (708)
【ガッチャ】GB版ビートマニアBEATMANIA総合【ミックス】 (285)
GBAのベイブレード総合 (499)
【GW】ゲームボーイギャラリー総合スレ【GB】 (390)
IDにGBとかGGとかWSとかNGPとかGTとかを出すスレ 4 (453)
--log55.com------------------
【穴だらけ】七人の侍 -成敗19騎目【与平のモモヒキだ】©4ch.net
【世界のミフネ】三船敏郎を後世に語り継ぐスレ31【甲陽】
トラ・トラ・トラ!★第四次攻撃
【テケテケ】サスペリアPART2 part4【アルジェント】
ネクロマンティック
幼き頃に見た映画について
残酷を超えた驚愕ドキュメント カランバ
グッドフェローズ