1read 100read
2013年08月ソフトウェア24: Google Chrome Extensions(拡張機能) Part15 (850) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part15 (850)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol100 (387)
【オーディオプレイヤー】AIMP2・AIMP3 総合4 (423)
Adobeソフトのシリアルキーと試用期限クラック法 +7+ (122)
userChrome.css・userContent.cssスレ Part3 (147)
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder その4 (490)

Google Chrome Extensions(拡張機能) Part15


1 :2013/02/15 〜 最終レス :2013/08/16
Google ChromeのExtensions(拡張機能)及びApps(Webアプリ)について語るスレッドです。
■ Chrome ウェブストア
https://chrome.google.com/webstore/category/home
■ Chrome ウェブストア - 拡張機能
https://chrome.google.com/webstore/category/extensions
■ エクステンション - Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/49.html
■ 日本語メーリングリスト
https://groups.google.com/group/chrome-api-developers-jp
■ 本スレ
Google Chrome 57 プロセス目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1359993388/
■ 前スレ
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349068716/

2 :
■ 開発参考資料
Google Chrome ? Google Developers
https://developers.google.com/chrome/
Chrome Web Store公式ドキュメント(英語)
https://developers.google.com/chrome/web-store/
Extensions公式ドキュメント(英語)
http://code.google.com/chrome/extensions/index.html
Apps公式ドキュメント(英語)
https://developers.google.com/chrome/apps/
http://code.google.com/chrome/extensions/apps.html
Extensions公式ドキュメントの非公式な日本語意訳
http://dev.screw-axis.com/doc/chrome_extensions/
Extensions入門
http://gihyo.jp/dev/feature/01/chromeExt
http://gihyo.jp/dev/serial/01/chrome-extensions
Apps入門
http://gihyo.jp/dev/serial/01/chrome-web-store
Native Client公式ドキュメント(英語)
https://developers.google.com/native-client/
Developer Tools公式ドキュメント
https://developers.google.com/chrome-developer-tools/
Developer Tools解説
http://gihyo.jp/dev/feature/01/devtools

3 :
■ よくある質問
http://code.google.com/chrome/extensions/faq.html
https://developers.google.com/chrome/web-store/faq
https://support.google.com/chrome/bin/answer.py?hl=ja&answer=113909
http://chrome.half-moon.org/31.html
Q1. Chromeでサイドバーやサイドタブ、多段タブを使えるようにしたり、ツールバーを追加するといったような、UIを変更する拡張ってある?
A1. ない。Chrome拡張の現状の仕様ではUIを弄れるAPIが用意されていない。
Q2. 画像の一括ダウンロードやフォルダ分けができる拡張は?
A2. 画像の一括ダウンロードは以下の拡張でできる。
IMGet
https://chrome.google.com/webstore/detail/habpcokphflkajahhmfmmmhdlffenmkn
フォルダ分けまでできる拡張は恐らくない。ただし、フォルダ分けそのものは既存のNPAPIでできるらしい?
Q3. Video DownloadHelper、DownThemAll!のような様々なファイルを一括ダウンロードできる拡張は?
A3. A2の後半とほぼ同じような状況。
Q4. ブックマークに登録したページを新しいタブで開きたい
A4. http://chrome.half-moon.org/31.html#x89b40cc の「ブックマークを新規タブ(新規ウィンドウ)で開く」を参照

4 :
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 22:49:42.79 ID:hncPbC+GP
Q:Ironで拡張機能をインストールしようとしてもインストールボタンを押しても途中で固まって進まない。crxをインストールではなくファイルダウンロードしたい。
A:下記のURLを参考に。
・chromeのcrxファイルを直接ダウンロード - totonの日記 ttp://d.hatena.ne.jp/toton/20110509/1304941515
・ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289863822/88
1.右クリックでダウンロードしたcrxファイルのcrxをzipに書き換えてzipファイルにして解凍する
2.解凍したフォルダをextensionsフォルダ内に置く
3.ironのオプション>ツール>拡張機能の右上側のデベロッパーモードをクリックして
「パッケージ化されてない拡張機能を読み込みます」をクリックしてextensionsフォルダ内にある拡張フォルダを選択
で出来るようになるよ。

・ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1320578068/177
1. 拡張の詳細画面を開いて、アドレスバーの「https://chrome.google.com/webstore/detail/」と「?hl=ja」の間の文字列を調べる。
例えば「Google Mail Checker」なら「mihcahmgecmbnbcchbopgniflfhgnkff」という文字列。
2. 「http://clients2.google.com/service/update2/crx?response=redirect&x=id%3D○○○%26uc%26lang%3Den-US&prod=chrome」の○○○の部分を調べた文字列で置き換える。
例えば「Google Mail Checker」なら「http://clients2.google.com/service/update2/crx?response=redirect&x=id%3Dmihcahmgecmbnbcchbopgniflfhgnkff%26uc%26lang%3Den-US&prod=chrome」となる。
3. これをアドレスバーに貼り付けてエンターキー。

5 :
Chrome ウェブストア - Gestures for Chrome(TM) : https://chrome.google.com/webstore/detail/gestures-for-chrometm/jpkfjicglakibpenojifdiepckckakgk
を使うか。
それとも中国人による改変版の
Chrome ウェブストア - Gestures for Chrome(TM) Plus : https://chrome.google.com/webstore/detail/gestures-for-chrometm-plu/jlgkpaicikihijadgifklkbpdajbkhjo
を使うべきか。

6 :
かざぐるマウスを使う

7 :
制限されないし良いよね

8 :
よほどチョロメバカにされたことが悔しかったんだなwwwワロタワロタ(´゚ω゚):;*.':;ブッ

9 :
Pixivがバグる人用にユーザースクリプト作りました
該当の方は是非使ってください
http://www1.axfc.net/uploader/so/2784290

10 :
チョロメチ

11 :
>>5
Gestures for Chrome(TM) Plusの方のコードをざっと目を通してみたけど、不審なところはなかったよ。
バグが有るかどうかまではチェックしてないけど。

12 :
今はなくても中国製には要注意
そのうちどんな罠を仕掛けてくるやら分かったものじゃないしね
baiduIMEやらhao123やら悪質そのもの

13 :
Plusいいね。レスポンスは今までのジェスチャー系拡張の中で一番いい。
ただ、comodo dragonではホイールでタブ切り替えが機能しないみたい。

14 :
>>13
動作しないね。
バグかな?
いまあまり暇ないから調査できないけど、本家と違ってスクリプトファイルが分散してるから。
event.js直せばいいかもだけど。

15 :


16 :
YouTubeの特定ユーザーを
検索結果から排除する拡張ってあるのかしら
今のところADBLOCKでやってるけど

17 :
ニッチだな

18 :
userscript であったような気もするが今も動くかはわかんね

19 :
Pig Toolbox が Webストアーで復活してる
バージョンも上がった
https://chrome.google.com/webstore/detail/pig-toolbox-super-gesture/oiplkfaidhjklglajdpfehoagkmlcakh

20 :
IEtabMultiのマウスジェスチャーがアルファベットから方向指定になったな
ジャスチャー消されておこ

21 :
>>20
Pig Toolbox も昔は Alphabet Recognition だったが
今は Alphabet Recognition と Left,Right,Up,Down Recognition を切り替えられる
IE Tab Multi と Pig Toolbox は同じ作者だからね・・・
半島製ってのが気にかかるけど使ってるwww

22 :
>>16
Adblockで特定ユーザーのブロックってどうやったらいいですか?

23 :
>>22
俺のやり方は少し面倒だぞ
フィルタに
youtube.com##li[data-context-item-user="ブロックするユーザー名"]
を追加
もっといい方法あったら教えてあげて

24 :
>>23
ありがとうございます!
登録名が「姓 名」みたいのが増えてきてから、マイナス検索では排除できなくて
関係ない動画ばかりになってたのが随分すっきりできましたー

25 :
なんかいい方法はないものかね
Copy Link Textつかってユーザー名コピーをしやすくとか
そんな次元の事しかやれていない

26 :
>>19
外部アプリとの連携機能が殺されてるな
恐らくセキュリティホールとなり得る機能なのでNG出たのか

27 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

28 :
pig便利なのは分かるけど嫌
pigのメニューみたいに、リンク先URLと選択した文字を設定したサイトに送れる拡張ある?
ドラッグした文字を%sで辞書サイトに送る拡張はたくさんあるけど
URLも送れる拡張が見当たらない

29 :
Auto Refresh Plus って残り時間の表示ってされなくなったんでしょうか?

30 :
ほんとエクステンションしょっちゅう仕様変わってうっとうしいわぁ

31 :
>>5
Chrome ウェブストア - CrxMouse : https://chrome.google.com/webstore/detail/crxmouse/jlgkpaicikihijadgifklkbpdajbkhjo
Gestures for Chrome(TM) PlusからCrxMouseに名前変えたね。
まぁ、メインなソースが外部の使ってるから、中身はGestures for Chrome(TM)とは結構違っていたんだけど。
今夜にでもソースチェックしてみるか。

32 :
FireFoxのスクラップブックみたいな奴で
掘り下げ取り込みできるのってクロムにありますか?

33 :
埋もれさせるにはあまりに惜しいから前スレより

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/02/11(月) 22:28:42.68 ID:x2koDEvtP    New!!
Windows専用ダウンロードNPAPI
https://docs.google.com/folder/d/0BxMqBbrrBxIDcVV6Q2h2SzJrQlk/edit?usp=sharing&pli=1
自分用に作ったものですがよかったら使ってください。
作ったばっかなのでまだ実用に耐えるレベルには達してないかもですが…
966 名前:963 [sage] 投稿日:2013/02/12(火) 01:23:44.99 ID:vq1mAiR+P    New!!
確かにdllだけではウイルスにしか見えなかったですね
ソースコードも公開しました
C++始めてまだ日が浅いのでちょっと恥ずかしいですけど
973 名前:963 [sage] 投稿日:2013/02/13(水) 05:02:22.21 ID:5T4MrVP1P    New!!
やっぱり他人の作ったプラグインなんて怖くて使えないですよね…
この展開は予測すべきでした、スレ汚しすみませんでした
一応弁明させてもらうと>>972なんてことはないです
NPAPIのプラグインはjavascriptから呼び出されない限り何も出来ないので
プラグインを入れた瞬間どうこうなることは決してありません
>>970はダウンロードの際にパソコンのデータ(保存ファイル)にアクセスするのでたぶんその権限のことだと思います
あとこれも一応、>>967ですがwithout nixysaは既にnixysaを持っている人向けに置きました
環境構築〜コンパイルの細かい説明を用意しましたので、もし興味があれば読んでみてください
https://github.com/PekeTaichi/downloadNPAPI/blob/master/readme_src.md
と言っても本当に大したことの無いコードなので>>972さんの言うようにスルーしてもらって構いません
長い格闘の末とりあえずなんとかダウンロード出来るプラグインが出来たので公開したくなってしまって…

34 :
じゃあFirefox使えばいいだろうがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

35 :
ちょっと拡張に興味持ってきたけどテンプレてきな拡張はないのか
アドブロックと窓増やして登録するやつしか使ってないや

36 :
>>35
クロームに入れておくべき拡張アプリベスト10、とかなんとかって
色んなサイトの記事があるはず。ググってみ、話はそれからだ

37 :
随時拡張の話題で盛り上がるFirefoxと違って
chromeは拡張の話題って他板でスレ立ってもあまり出ないよな
しっかり拡張入れ揃えてる人の割合少ないんだろうな・・・・

38 :
Reeder for Chromeを入れたんだけど、通常は http://i.imgur.com/GqoCWSV.jpgのように上下の帯に
ボタン?が表示されるはずなんだけど
自分のでは http://i.imgur.com/sR97poK.png のようにボタンがちゃんと表示されない
reader plusでも同じ現象が起こる 
chromeの問題なのかpcの問題なのかわからないんだけど何が分かる方いますか?

39 :
Reeder for Chrome以外の拡張を無効にして試してみてください

40 :
Chromeは2ちゃんねるで聞くよりも自分で調べて使うことが出来る高レベルユーザーが多い
Firefoxは聞かないと使えない低レベルユーザーが多い

41 :
>>39
ありがとうございます
Reeder for Chrome以外の拡張を無効にしてchromeを再起動してみたけどダメでした

42 :
yahooメールに対応した拡張機能ありますか。
日本のYahoo!メール関係の制作者が皆全滅したぽいので。
代わりになるようなポップアップ表示のやつお願い致します。

43 :
>>42
Gmailで受けりゃ良いのでは?
そうすればメール系の機能拡張使い放題だしな。

44 :
>>43
オークションだけ分けたかったんですが統一いたします。
ありがとうございました。

45 :
>>37
人それぞれ用途や好みが違うからベストだと思うツールも違ってくるしぃ。
いいんじゃない?

46 :
>>41
わざわざ無効にしたの(´・ω・`)?
☑シークレットモードでの実行を許可する
して、シークレットウィンドウを開けば楽にテストできるよ。
知ってたらすーまん。

47 :
ラデユーザーが常にドライバいじくってて、ベンチと掲示板に張り付いてるのと同じだな。
chromeは好みの拡張10個ぐらい入れればトラブルもいじる必要も無いな。

48 :
>>46
ありがとう覚えときます

49 :
>>46
それって一つだけに☑付いてるとき使える技じゃんwww

50 :
タブ周りの拡張が糞なのがなぁ。マウスジェスチャーもウンコレベルだし。

51 :
>>49
シークレットウィンドウなのに拡張ガンガン入れるのおかしいでしょ。

52 :
ユーザー1人作って試せばクリーン状態で使えるだろ。

53 :
Screen Capture (by Google)ってWindows 8じゃ使えないの?
Picasaにスクショ上げられるアドオンこれくらいしか無くて困ってます

54 :
>>53
ShareX使えないの?

55 :
>>38
おれもボタン表示されないわwww

56 :
CrxMouse(Gestures for Chrome)のスーパードラッグでSave image(画像をドラッグで保存)が
機能してない気がするんだけど、使ってる人どう?

57 :
>>55
同じ人がいたか
ググっても出ないしもう諦めたです

58 :
>>52
でもCromeを全てのユーザに対してインストした場合はそれ使えないんだよね。
>>53
ByGoogleなんでエラー報告上げれば対処してくれるかもだね。

59 :
>>57
試しに入れてみたら、俺も出ないw Win7 x64 Comodo Dragon 24.2.0.0

60 :
別に右クリックから保存でよくね?

61 :
>>59
こちらもWin7 64
自分だけじゃなくて少し安心ε-(´∀`*)ホッ

62 :
Pixivが正常に表示されない方は是非このユーザースクリプトを使い、快適なChromeライフを手に入れてください。
Pixiv Fix 1.1
http://www1.axfc.net/uploader/so/2797266

63 :
>Reeder for Chrome以外の拡張を無効にしてchromeを再起動してみたけどダメでした
1.諦めてfeedlyに移行する。
2.どうしても3ペインにこだわりたい。→3 Column Reader http://zyber17.com/3columnreader/
3.Googleリーダーにこだわらない。→SleipnirのHead-line Reader

64 :
バージョン 25.0.1364.97 m

65 :
>>63
ただちょっと気分変えてみたかっただけだからダメならダメでいいんだ
なんであRのか知っている人はいねがな?と

66 :
adblock plusつかってるとニコニコ見れないわ、、

67 :
みれるわボケ

68 :
一旦無効にして視聴

69 :
この前はできていたのに、
ユーザースクリプト.jsを拡張機能にドラックしてもファイルが表示されるだけで
インスト−ルできないけどなぜ?

70 :
Google Cache Link Protector
この拡張機能はこのスレでは有名なんか?
今日入れたら、神ツールすぎて感動した
閉鎖されても追いかけるような人にはかなり使えるよ(´・ω・`)

71 :
>>70
Google Cache Link Protectorって知らんかったがこれ助かるわ
それと1度読み込んだページが益々早くなったわ。サンクスノノ

72 :
Operaにあるサイドパネルを追加するエクステンションはないんですかねえ

73 :
調子悪くなって入れなおしたんだけどバックアップとるの忘れてて動画ゲッター消えちまった・・・最悪だ
あんなに使い勝手良かったの他にねえのに

74 :
おれのやるよ

75 :
Chrome終了時に自動的にキャッシュやcookieなどを削除、
ただし特定のサイトのcookieやFlashプラグインデータは削除しない、
というような指定ができる拡張機能はないでしょうか?

76 :
動画ゲッターはなぜかどこにも上がってないな

77 :
おれも動画ゲッターはなんとかしてほすい

78 :
いろいろ拡張機能を試すためにインストールして削除してを繰り返してしまった。
windowsの場合はソフトのインストールとアンインストールを繰り返すと調子が悪くなるみたいだけど、
ブラウザでもそういうことになるの?

79 :
>>78
多少ディスクがフラグメント起こすくらいでほかは問題ないよ。
ただ、外部にアプリインストールさせようとするのは除くけど。

80 :
ありがとう。
たまにデフラグさえしといたらもう問題なしなのね。

81 :
てことはアプリはあまり出し入れを繰り返さない方がいいのね。
ショック・・・
もうやっちゃったw

82 :
キャッシュやレジストリなどやwebブラウジングに伴うシステムデータタの書き換えの方が頻度も多く
それらと比較すれば0に等しいので後悔しなくていい

83 :
>>76、77
動画ゲッターはTokyoLoaderに権利を譲渡したようですね。
自分も動画ゲッターの使い勝手が良かったので残念です。
TokyoLoaderは入れてみたけど、まだちょっと使い勝手が悪くて(自分は)
ダメだと思いました。

84 :
拡張機能でDL支援のあったのか
別にフリーソフトで困ってないけど

85 :
SDD使ってたとしても、キャッシュはRAMディスク用意したほうがよさそうだけど8GBしか無いメモリをそれに使うのは抵抗あるな。

86 :
にやにや

87 :
>>75
誰か答えてやれよ!

88 :
だつて知らないも〜んだ

89 :
>>83
その割に対応出来てないサイト多いな・・・
権利もらったらそのまま使えばいいのに

90 :
>>87
なら答えよう
Chromeにはそんな使い方は向きません

91 :
Click&Cleanは?

92 :
>>38
同じ現象になるなあ
別に3ペインにこだわりはないけどできればはやく改善してもらいたいね

93 :
reeder for chromeはmanifestのバージョンを2に適応させたりしたら問題なくなると思うよ
勝手に改変していいのかわからないし、自己責任になると思うけど

94 :
「Reader Plus」(まったく動かないので)と類似の拡張機能はありますか?

95 :
例えるならGmailの受信トレイのような仕組みの
webページ内の別のスクロールフレーム?内にある対象全体をキャプチャできる拡張機能ないかな
用語に詳しくないので意味が伝わりにくかったら申し訳ない

96 :
>>94
>「Reader Plus」(まったく動かないので)と類似の拡張機能はありますか?
今や、Googleリーダーはアプリで読むものだからね。
閑古鳥が鳴いているこちらのスレで質問してみたら。
【RSS】Google リーダー【Google Reader】 Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1334651716/

97 :
なぜログインして追加に変わったし
面倒くさいなー

98 :
拡張は入れまくると重くなるようだけど、
アプリでもそれは同じですか?

99 :
動画を簡単に落とせるChrome拡張機能「動画ゲッター」を見失った人へのヘルプ
http://wingedlove.com/post/1823

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ダウンローダー】MiPony 【割and炉.part6】 (697)
悪徳・対応の悪いソフトウェア販売会社報告スレ (101)
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part2 (436)
ニコニコ動画関連ツール総合スレ part2 (436)
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ23 (916)
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder その4 (490)
--log9.info------------------
★政宗VS氏康VS信長VS元親VS宗麟を語るスレ★ (100)
【吉川】毛利一族を語る【小早川】 (932)
【本能寺の変】明智光秀/惟任日向守を語る6 (445)
薩摩島津家総合スレッド その3 (329)
信玄・謙信・宗麟・輝宗・晴久 (102)
伊達政宗が秀吉に勝つ方法 (100)
短足胴長ジャップがダンスとかwwwww (537)
全国のよさこい人集まれ!PART14 (115)
=== アメリカン・バレエ・シアター その7 === (156)
ヲタ芸総合スレ2 (583)
_バレエはテレビで見よう!!_13 (751)
TRFとEXILEどっちがダンス上手い? (398)
大人からはじめるバレエLesson28 (145)
★エレーナ・フィリピエワ★ (102)
IDにtoriが出るまで頑張るスレ 30 (159)
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(69羽目) (449)
--log55.com------------------
主戦場対抗 大喜利フェス 2019
酒井法子さん(のりピー)をヨイショするスレ47
それちょっと違うような8
何かが1つ余計なスレッドゥ
三村が名前欄にツッコむスレ その131
長渕の曲にありそうなタイトル☆138なく脱糞
職業安定所に通う人達のスレッド Part3
ボケノート 〜なんもしないスレ〜