1read 100read
2013年07月東京133: ◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part76>(467) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

住吉!!!パート19(970)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その99】(840)
■■ 三軒茶屋スレッドPart208 ■■(1000)
凸本蓮沼&志村坂上情報凸【part:32】(76)
大泉Part91(1003)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その92】(1001)
東京都港区三田スレッド【その15本目】(1000)
明大前限定だけど何かある? Part30(1000)

◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part76>
1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/07/03
交通便利。JR山手線・メトロ南北線・H代幕車健在の都バス(巣鴨P・早稲田T)・Bーぐる・Kバス。
山の手、下町情緒、庭園、坂、高台、商店街、都電保存車、極辛カレー、餃子チェーン、ラーメン店、駒込中華街、寺町、
猫、モグラ、たぬき、ハクビシン。
いろいろあるけど、地味で静かな駒込です。
駒込駅を中心に、東は田端、西は千石・巣鴨、南は白山・向丘、北は西ヶ原あたりまで
厳密な境界線はありません。
北区民、豊島区民、文京区民いずれも駒込関係の方いらっしゃいませ。
暴言・罵声は禁止。
980以降、後継スレ立ち・ガイドが完了するまでは、できるだけ書込みを控えましょう。
(次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなります)
・新スレ案内前の1000ゲットも厳に慎んでください。引越しのアナウンスができません。
・概ね980で、新スレの申請・誘導を願います。

前スレ
◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part75>
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1349533460/

■ 関連スレ
*豊島区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182635183/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm



2 :
>>1
乙!

スレたてありがとうございました

3 :
てst

4 :
てst

5 :
ホス

6 :
東口ドトールって改装おわた?

7 :
終わってますー

8 :
東口アザレア通りのブチマルエツに
マルエツの制服の人が10人くらい来ていた

9 :
ブチは嫌だなぁw

10 :
ヘリコ多いね

11 :
マルエツプチが9月15日にオープンだそうな。
これでトップが安くなればいいなぁ。

12 :
9月15日?そんなに先きなの?

13 :
今月15日の9時オープンだったりして!w

14 :
>>12
ゴメン間違えた。
>>13
その通り。

15 :
マルエツプチ駒込中里1丁目店
朝7時から深夜1時まで営業
http://www.maruetsu.co.jp/index.php/shop/detail/9440

16 :
>>15
通勤客根こそぎだな

17 :
ロスコ付近から謎の騒音聞こえるんだけど出元どこなんだろう?ここ最近朝でも夜でも変な音が鳴りっぱなし。

18 :
ロスコ付近から謎の騒音聞こえるんだけど出元どこなんだろう?朝も夜も結構デカイ音(羽根が回ってるような、ヒュンヒュンって高音)で眠れない。。

19 :
>>18
それこそロスコじゃないの

20 :
>>19
やはりそう思うよね。今日は鳴ってなかったから今度聞こえたら問い合わせてみます。

21 :
>>15
トップ潰れると
凄く困る・・・

22 :
むしろヤバイのローソンじゃね?

23 :
トップ要るか?

24 :
トップとかは都内のへんな所で
へんに頑張ってたりする。

25 :
ローソンなくなるのはむっちゃ困る

26 :
動坂のサミットは前は1時までやっていたけど今は早じまいになった
マルエツは駅前だから集客が見込めるんだね

ところで情報
ピーコックは8月から看板等を新しくする
上富士の昭和堂文房具店が間もなく閉店

27 :
学校の近くにある文具店も無くなったくね
時代の流れか

28 :
そういう話を聞いていると、何だか自分の世代が用無しと言われているようで、寂しくなるなぁ

30 :
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

31 :
29 05004011806753_mg.ezweb.ne.jp.wb79proxy04.ezweb.ne.jp
以上をGL1として削除
個人を晒す行為は禁止です

32 :
仕事早いなw 乙であります。

33 :
今朝の山手線&京浜東北線の遅延でさんざんでした。

駒込から秋葉原に通勤しているのですが、JRを使わないで行くのに
一番いいルートって何だと思われますか?
どう乗ってもすごく遠回りみたい・・・。

34 :
自転車
不忍通り狭いけど

35 :
>>33
私も良く自転車で行くけど、不忍通りを使えば本駒込図書館から向こうはほぼ平坦。
バイクでも良いんだけど、信号がアホみたいにあるので自転車と殆ど時間は変わらんよ。
ちなみに電車でも自転車でもバイクでも到着時間は5分差以内だ。

36 :
マルエツプチオープン。
かなり客が入ってる模様。
帰りに寄ってみる。

37 :
すごい入ってたな

38 :
>>33
都バス。

39 :
家を出る前ならそうするかもしれないんですが・・・。
駅についてからわかった場合でお願いしたいです。
メトロの乗り継ぎでなんとか・・・。

40 :
後楽園で乗り換えて淡路町まで行って歩く

41 :
>>33
南北線で飯田橋→総武線かなぁ

42 :
>>33
都バスじゃないの?
本数は少ないけど

43 :
都バス一択だねぇ。

44 :
火事で燃えた猫屋敷の自転車屋の後地、7丁目セブンイレブン移転。

45 :
>>39
駅に着いて分かってからでも、30分は動かないと分かれば、都バス。

動き出してからも前が支えていてどうせノロノロ運転だから。

46 :
いつの間にか、山手の大塚駅までホームドアついてるんだね。
いよいよ駒込にもつくのかな。

47 :
9月らしいね

48 :
巣鴨は内回りだけホームドアできたよ。

49 :
マルエツプチいってみた。
全然安くない。
これならトップは安泰だね。

50 :
歩きたくなければ、駒込――(南北線)――飯田橋――(JR)――秋葉原も。
朝ならバスレーン設定しているから皆さん書いてる通り、都バス茶51でしょうね。
山手線で13分に対して22分かかるみたいですが。

51 :
都バスの御茶ノ水経由秋葉原駅前行きがあるよ

52 :
トップは安くても質が悪すぎだよ…
あと1時まで開いてるのはありがたい
残業の帰りにスーパー寄れるのは助かる

53 :
秋葉原までのルートを質問した33です!
たくさんの回答、ほんとにほんとにありがとうございます!

バスという手段はまったく考えてなかったので今度乗ってみようと思います。
それから、歩くのは嫌いじゃないので淡路町から歩くルートも!
でも地図でみたらけっこう距離あるかな・・・?
どうせ遅刻なのは変わらないので、いただいたご意見をいろいろ試してみますね!

突然の質問に答えてくださってありがとうございました。

54 :
プチは狭いせいか品揃えに難あり。コンビニよりはマシって程度。
通路に2人立ち止まるともう通れないし、ふだん使いにはしなさそう。
総菜類が弱いのも残念(パンはありがたいかも)。
すぐ隣のオリジンはむしろ客足を伸ばすんじゃないかな。

55 :
同じイオングループだから、オリジンに遠慮して惣菜置かないのかな?

56 :
惣菜は2階に或るよ 逆のマルエツと比べると品揃えが若い

57 :
駅前の、加○医院という産婦人科でひどい目にあいました。
詳しい説明なしに他院では請求しないお金を請求し、転院することにしたら返金は一切なし!!
上から目線で、すごい態度でした。

駒込の妊婦さん、あちらはオススメしません。外観は綺麗ですが値段相応の病院ではありませんよ。

58 :
何を請求されたのか詳しくはわからないけど
病院から整体まで医療機関なんてそんなもんでしょう。
世間の常識は医者の非常識なんて今でもいいますから。

59 :
そう言えば、マック裏の自然野菜の店は、まだやってるんですかね?

60 :
昨日、TOPガラガラ、惣菜、刺身大量に売れ残ってた
あれでは又夜逃げするかも
質の悪い品を並べて毎日同じ物ばかり
それとも客の質が悪いのかな?

61 :
あそうそう
マルプチ、ハーゲンダッツがローソンより
90円安い!アイス好きの方急いで!

62 :
>>58
他院ではかからない、もしくは返金されるお金を返してもらえませんでした。

支払い時に詳しい説明もなく書類にも不備があり、病院側も謝罪はしていたのですが法的には問題なく、返金はしないと・・。

謝罪は行政を通して連絡してからで、個人で病院に訴えた時は、「うちはそういうやり方なんで」と開き直っていました。

スレ汚しすみません。
他に書き込める場所なく書き込みました。

63 :
あれ、TOPの前のララマートが夜逃げだったんだっけ?

64 :
>>60
じゃトップで半額の刺身と惣菜を大量ゲットできそうね
低所得者だからとても助かる〜♪

65 :
まっとうな病院経営じゃあんなビルは建たんやろ。

66 :
ユニバースの前のスーパーも夜逃げだったな

67 :
半額の何時に作ったかわからん酸っぱい惣菜、変色乾いた刺身沢山ゲットできるね♪

68 :
マルエツって金地のところに作ったの?
なんか郵便局の裏通りにもない?
上中里の前にもあるし、なんでこんな密集させてんだろ…

69 :
ドミナント戦略についてアレコレ言うつもりは毛頭ないが、納品車に平気で路上作業させている(そんな環境でも出店する)企業体質に疑問を拭えないのは確か。

70 :
プチマル行ったけど、値段は安くない。品揃えもプチだから良くない。
肉買って食べたけど美味くなかった。深夜まで開いてるからトイレ借りるのに使うレベル。

71 :
安ければいいという客層には見合った店しか入らないよ。

72 :
都内最多店舗数
誰でも知っている特徴の無さと価格
貧乏人用スーパーで文句言うそれ以下の
ボロボロの超貧乏ゴミジジババ。

73 :
ピーコックと同じで高いのに品物が悪い店か・・・

74 :
サカガミがあればそれでいい♪

75 :
マルエツプチ、そんなに値段高いかなあ……
どこと比べてんの?

76 :
さすがにピーコックよりは安いだろう

77 :
高いとは思わない。
ただ日常的に使うレベルに達していないと言うだけの話。

78 :
>>75
高いんじゃなくて「安くない」
元々駒込は物価が高いので期待してたんだけどね…という事。
まあマルエツプチはそんなもんだわな。

79 :
駒込の物価が高いってのはちょっとぜいたくじゃないかな。
商店街もなく、ヨーカドーやサミットしかないようなエリアからみたら天国だよ。

80 :
もうすぐピーが名実ともにイオン化するからそれまでの辛抱だ

81 :
イオンもたまに見るけど、たじまより高いよね
PBもコンビニのセブンプレミアムと大差ないし

82 :
さあそろそろ、酸辣湯麺の次の店が何か予想しようじゃないか…。

83 :
昼だけやってんだろ

84 :
ホテルメッツの上半分(デニーズとか見えてない)だけ写ったテレビで、
それが駒込であることを見抜けた。

85 :
>>84
なんとなく、分かる気がしたー
でも、その写りかたの主題は何だったの?

86 :
>>85
昨日の「情熱大陸」で、「今でしょ!」の先生の常宿として写って、
スポンサー配慮と、先生のプライバシー配慮かなと思ったら、
その後ナレーションで駒込とバラしたし、駒込けっこうキーワードだった。
東大時代のジョギングコース(10km)を走りたいから駒込に泊まるんだって。

87 :
>>86
あーそうでしたかー
あの人、東大在学中も駒込に縁があったって、どっかで見た気がする

でも、結構価格高めですよね、MET'S

儲かってるんだー。一発でも当てると大きいなー

88 :
声だし唐揚げ屋、単に店内清掃??
月曜なのに、開店してなく調理場晒していたから
撤退なら嬉しいけど

89 :
どこの店主だろう?

90 :
≫88
5/20臨時休業の貼紙が

91 :
坂本送りバント

92 :
唐揚げ屋、今月のおとなの週末にでてたね

93 :
唐揚げ屋と言えば、アゼリア通りの脇に出来た唐揚げ屋は客入ってないなあ。
潰れるのも時間の問題かもしれん。

94 :
唐揚げや旨いのにここではバッシング酷いな。
静かに売ればいいのにね。
ところで「ガンコンヌードル」行ってきたが、駒込には珍しく旨いね。
ちょっと上品すぎて物足りないけど。
「あかつき」・・・あれは何なんですか?一度試したが、もういいや
あれは多分山梨のほうとうをアレンジして失敗し、とりあえずお客さんに出したら受けた?

95 :
あかつきはまぜそばだけで良いよ。

ガンコンは油すくなくなった?

96 :
>>94
あの唐揚げ屋の近所の店の店主が粘着してるらしいよ



って書くとバッシングが止まる不思議w

97 :
>>93
あのあげもの屋さん、テイクアウト店なのに店構えが居酒屋風のまま。
ショーケースや窓口が小さすぎて、商品見本もないし、注文もしづらいし。

チラシには、電話注文してから取りに来るのをおすすめってあったけど、
駅からの帰りにちょっと寄って買えるようじゃないと持ち帰り店は無理でしょ。

おまけにこの間、15時〜17時は休憩時間って張り紙が・・・。
単身者相手にしても主婦相手にしても、商売する気あるとは思えないビジネスモデル。

98 :
>>94
「ほうとう」じゃなくて「二郎」って食べ物

99 :
>>94
あかつきはラーメンじゃなくて中華風うどんと思って食べるんですよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

*板橋区リンク集 3(131)
◆上石神井◆たのしく行こうよ Part42(609)
*文京区リンク集3(60)
下北沢って...その59(1000)
★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の72(1000)
練馬春日町 〜祝・全通 環8通り〜 Part23(148)
【放射状】豊島区の大塚62【南・北】(132)
東京都港区三田スレッド【その15本目】(1000)
大阪市住之江区スレッド!Part83(1000)
鷹栖町スレ(397)
いわきってどうよ?Part93(1001)
★☆ 海部郡蟹江町Part7 ☆★(1006)
新潟のコンビニについて語るスレ2(132)
平山城址公園駅周辺、なんとかして!Part18(259)
青梅市河辺周辺57(871)
栃木県栃木市を語ろう パート九(258)
京王線:府中−京王八王子の旨い鮨屋情報(153)
いわきってどうよ?Part94(1001)
☆★管理人の休憩室 4(32)
【中国板総合】スレを立てるまでもない質問をするスレ17【単発質問】(59)
淀川区・西中島part48(1000)
【ネマガリダケ】寿都・島牧・黒松内【オガッテルドー】七(547)
【学校・社会】少々「イジメ」について語りませんか【中傷・暴力】(211)
富山県の高校生スレッドpart2(314)
〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 110【東の魔法使い】〓〓〓(1004)
大分市のスレッドへようこそ その60(1001)
東武スカイツリーラインについて語ろう(116)
長野県松本市 天守104階(1000)
埼玉のサイクリングロード(74)
●もう一度食べたい!消えてしまった名店を偲ぶスレ〜第2章〜●(363)
千葉県 芝山町(232)
大村ってどうよ? Part16(1000)
★★ 和歌山県那智勝浦、太地を語ろう その7(734)
【ふれあいの街】荻窪スレ【その88】(1000)
長野県松本市 天守115階(1000)
★鹿児島県鹿屋市★PART48(1001)
豊岡市民って、そんなおらんもん?Part 46(1001)
【スカイロード】宇部市総合スレpart44【全面開通】(1000)
〓我らのホークスを応援しよう【その17】〓(1000)
■西国立駅周辺事情を語るスッドレ14■(282)
スレッド作成申請スレッド Part25(301)
【神田川の】豊島区高田スレその9【桜満開】(243)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第294弾(1001)
今だからこそ愛媛県宇和島市を語ろう! 其の十八(1000)
さらに見る