2013年07月東北609: 仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ12(1000) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart71★★★★(1001)
<<青森県八戸市>>その70(259)
■☆● 秋田県雑談スレッド Part44 ●☆■(1000)
東北悪徳商法総合スレ(78)
<<青森県八戸市>>その62(1000)
福島県石川郡☆東白川郡【6】(1000)
福島県双葉郡(広野/楢葉/富岡/大熊/双葉/浪江/川内/葛尾)12(1000)
■■山形のネズミ捕り・交通取締り情報 part1■■(123)

仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ12
1 :2011/04/19 〜 最終レス :2011/07/20
このスレッドは、長町(南含む)、郡山、大野田(南含む)、
鹿野、泉崎、富沢、中田、袋原、四郎丸、柳生 その他が
対象のスレッドです。
(その他とは主に木流堀川より東の地域をさします)

前スレ
仙台市太白区(富沢・中田・長町)総合スレ11
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300153389/



2 :
まいね

3 :
>>2
モール中の人だけどトモズは接客クレームが多い
ほとんどがアナタのような感じのクレーム

4 :
雪ふってきたね

5 :
雷の音も聞こえたな。

6 :
腹の音も聞こえてきた。
そろそろ晩飯だな。

7 :
個人を特定できちゃうね。

8 :
23日か…紀伊国屋営業してくれるといいな

9 :
紀伊國屋は23に開かないよ

10 :
冷えるねえ

11 :
なぁ、おまいら・・・
地震速報のカエルちゃんを自宅に設定したんだが、反映されないんだ・・・
緯度・経度・地盤増幅率も調べて、エディターで開いて打ち込んで、上書き保存、再起動しても
やっぱり県庁のままだ・・・・

xmlファイルをどうすればいいのか教えてくれないか?お願いしますm(_ _)m

12 :
>>11
2ちゃんのソフト板でどうぞ

13 :
なるほど、これか…
無料で緊急地震速報が受信できるソフト「SignalNow Express」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110322_signalnow_express/

14 :
>>12

WIKIググれました、ドモ。

15 :
ADコーナー復旧作業途中経過|万代 仙台南店
http://mandai-s.jp/2011/0414006.html

トップページにリンク張られてないから気付かなかったよ

16 :
>>15
建物内はそんなにひどい感じじゃないね。
実家に行くと寄っていたので四月下旬の再開が楽しみだ。

17 :
モールのパート2はまだかな
ペットエコ早く開いてほしい

18 :
>>17
5月中旬からオープンできるようにがんばっていると中の人に聞いた
映画館やペットエコがいつから開くのかはわからないけど

不便なところはあるけど生活が落ち着いてきたら
雑貨屋さんとか服屋さんに行きたくなってきた
皆さん仙台駅前とかまででかけてますか?

19 :
>>18
駅前まで行かないとお店ないから普通に行ってる
というか家電買いに行くのってだいたい駅前に行かないとないような希ガス
ラジオは淀で数少ないが入荷してる時がある、山田とケーズはダメっぽい
それと防災ラジオはしばらく調達できないかもしれない

20 :
長町近辺で、カンパン売ってるお店知りませんか??

無性に食べたくなって…

21 :
奇特やなあ〜 喉つまるわ リッツじゃだめなの

22 :
リッツは震災当日から非常食で食べてたので、ちょっと飽きちゃいました
缶入りのを避難用にしてました

ちょっと前までダイソーでカンパン売ってたのになぁ〜

23 :
>>20
サトー商会で売っていると思った。

24 :
ドンキ再開してた
相変わらず色々安かったんで良かったわ

25 :
>>24
まじで? 外でのテント販売とかではなく?

26 :
ドンキ仙台南
復旧し、4月20日(水)より通常通り営業いたします。

と公式に書いてあるね

27 :
>>25
中も前と変わらない量の商品があった

28 :
モールの紀伊国屋またはアストのツタヤはいつ頃から店開くかわかりますか?

29 :
ヤマザワ中田店っていつ頃営業再開か分かる方いますか? なんか天井が崩れたりと相当被害があったとか聞きましたが。

今、スーパーで買い物と言うと24時間やってる南仙台のSEIYUに大変お世話になっています。ウジエは震災前も震災後も全然行ってませんねぇ、特に理由は無いけど。

30 :
>24
再開嬉しい限り!
飲料なんかは制限かかっているのでしょうか?

31 :
>28
モールは23日から専門店街が開く・・・と、張り紙してありました。
その中に紀伊国屋も含まれるかどうかはわかりませんが。
あすと長町のTSUTAYAは全く未定と書かれてました。

32 :
あすと長町は建物の損傷がモールよりひどいから復旧は来月以降じゃないかと…
どっちも今復旧工事中だから営業しながら作業するのかもしれないけど

33 :
あーそういえば先日あすと長町のマック営業してるのは見たけど
営業時間とか元に戻ってるかな?
仙台駅前のマックは27日から営業再開の模様、
東口は先月は持ち帰りだったけど今は店内でも飲食おkとのこと

34 :
あすと長町のマックは24時間やってる。店内での飲食OKだけど2階は使えない。おとといの深夜ポテトとジューシーチキンセレクト買った。マック開いてたので駐車場に入ろうとしたらラジオで田中好子の訃報を知った・・・。

35 :
>>31
ありがとうございます
紀伊国屋が復活すれば本屋のために駅前まで行かなくて済むんだが

36 :
>>29
ヤマザワ中田 4/29(金)予定

37 :
>>35
モール紀伊国屋は、現在準備中でまだ開店できていません。

38 :
>>35
紀伊國屋は26日開店予定

39 :
>>38
26かサンクス
まだちょっとかかるのね
明日は鉤取ツタヤにいくか

40 :
そういえば明日から名取エアリが2階まで専門店が営業開始と3階の映画も開始するそうです

http://natori-airy.aeonmall.com/mallguide/information.jsp#17

http://www.warnermycal.com/cinema/natori/

朝市もあるみたいです

http://natori-airy.aeonmall.com/eventnews/eventnews.jsp#22

41 :
紀伊国屋は28日営業再開予定ってHPに載ってる

42 :
あすと長町のツタヤは震災で天井落ちてスプリンクラー作動して殆どの商品が駄目になったのと
カウンターが潰れてしまった
今は駄目になった商品廃棄して、什器とか無事な物を移動させてる段階だけど、一旦店を完全に空にして
工事→新規オープン時の作業をやり直さないといけないから時間が掛かります
6月営業開始を目標にしてる所です

43 :
>35
長町に来られるなら、長町1丁目の協裕堂書店がありますよ。
広瀬橋のたもと辺り。元サニーバッグ?でしたっけ。の隣あたり。

小さい本屋さんですので、種類は少ないかもしれませんが・・・。
【電話番号・FAX】
電話:247-3303 FAX:247-3306
【営業時間・定休日】
9:00〜19:00(通常は9:30〜22:00)
定休日:無休

44 :
本屋行くのに町まで出るのって、結構大変だよねー

一応街中なら、イービンと一番町のあゆみブックス以外なら大体やってるよ!

45 :
自転車こげるなら駅前と長町行くのはそんなに変わらんよ
地震きて地下鉄動かなかった時は自転車で買い出し行ってた

障害になるとしたら愛宕大橋とかあの辺の坂道ぐらいじゃないかな

46 :
MOVIXはまだなのか…

47 :
何だろ、一瞬停電した。

48 :
>>47 うちも一瞬。電球が切れたかと思った!気のせいではなかったんだねー。

49 :
うちは何故か今朝から水が出なくなったよ・・・。(286沿いマンション)
タンクのせいか水道管のせいか。
水の汲み置き、飲料水の準備はしているものの、ライフライン整ってから再度の途絶は心折れるわ。
皆さんも、水だけは準備しておいて〜。

50 :
素朴な質問

以前ウジエが便乗値上げがなんたらで2度と行かない
って書き込みみましたが、

もし今他のスーパーが肉100c200円 卵1パック200円
      ウジエが肉100c100円 卵1パック100円
だとしたら、どちらで買い物なされますか?

51 :
別に好きなとこで買えばいいんじゃね?
便乗値上げって言っても、標準小売価格の数倍で売ってたならともかく
店側とすれば、賃貸料、仕入れ、従業員の給料払って維持しなければ
ならないし、各自色々と事情があると思う。
通常ルートでは品不足の中、トラックチャーターして関西から品物を調達
したとこもあるし、それなりに経費かけてたとこもあるよ。

52 :
>>50
信用を失うのは一緒でも取り返すのは時間がかかる
風評被害って厄介ですよね


>>51
たしかに好きなところで買えばいいと思う

ただしウジエの震災後の値上げは在庫商品を普段の倍の値段で売ってたから異常

53 :
>52
普段の倍って、定価に対してはいくらなの?
定価が無いものはともかく。

54 :
買わないって決めたなら買わなきゃ良いじゃん。
いつまでもグチグチしてないでさ。
俺?いつでも安いところで買うよ。
なかったら高くても買う。

55 :
ウジエは震災後コカコーラの森の水だよりって2lのミネラルウオーターがあるんだけど
それ1本158円で売ってたな 普通は100円前後で売ってるレベルです。

56 :
500円高いならともかく、それくらいで文句言われたらたまらねーなw

57 :
まぁみんな最初は高くてもどうしても必要なものは買ってたと思う
ただ、普段より値段を上げてたってのは常連の客には必然と伝わるわけで。
今だけ利益とってりゃいいのかその後も考えてるのかってわけなんですよ。
中の人から言えばね。

58 :
阪神大震災では大根1本1000円で売った八百屋さんがいたそうな。
もちろん後で誰にも買ってもらえない八百屋となったとさ。。。

59 :
そして泉のほうでは、タバコを1個500円で売った
馬鹿なコンビニがあってな・・・・

60 :
>>55
それは「値引きをやめて通常価格で売ってた」だけで、「値上げ」じゃないだろ。
普段はなんで値引きしてるか考えりゃーわかる。

高速道路が休日1,000円やめて元に戻るのを「値上げだ!」と言ってるのと同じレベルの叩きだな。

61 :
ウ○エ長町店の店長は心が汚いからね〜
嫌がる女性社員の体を触るなんてセクハラ繰り返して問題になったくらいの人物だから心は汚い
外でやったら痴漢だわ

ここでちくる私も心が汚い

62 :
いやいや、外でやらなくても犯罪だろw

63 :
>>62
>>61は犯罪とはいってなくね??
ってか>>62の話は客の俺ですら知ってたwww
この間行ったときパート同士が仕事教えながら?話してたww

64 :
ん?
店内でも外でも痴漢=犯罪でしょって意味だと思ったけど。

長町ウジエ開いてて助かったけど確かに高かった。
震災後一週間後くらいのとき
鶏もも肉2枚で1000円とか卵1パック300円。
流通事情が悪いからしかたがないだろうなーと思いつつ
周囲では「ウジエ高いよね・・・」って評判立ったよ。

65 :
本当の震災初期は、卵1パック300円なんて、どこも同じだっただろう
というか、卵でも質がある。大きさ、その他の価格の差は当然あるわけで。
単に1パックいくらとか、そういう比較する頭が信じられん。

66 :
買うときにそんなに詳しく見ないからなー
単に1パックいくらで比べて見ちゃうよ
一つ一つやたらと高値でなくともトータルの支払額が「こういうときって高いんだな」と思ったの
平時と違うとわかってても食品の買い物額が上がるとけっこうキツイし

67 :
>>65
じゃ詳しく書く、ただし行った店は二軒しかなかった
ウジエM玉8個入り300〜400円
近場のスーパーで比べると
開店は2、3日遅れたがモール店頭で同じ規格の卵100〜200円、同日ウジエは上記のまま

さらにキャベツにいたっては
ウジエ400円
モール200円

高いのが嫌なら買うなって言われるかもしれないが同じ事を経営者が考えてる・・・と思うとね

68 :
つまりさ、いつも10個100円で売ってるような卵と、
ちょっと高級な卵じゃ、そもそも値段が別なんだから。
単に10個でいくらだった、高い!とかいうのはあまりにも低次元過ぎる。
普段から、もう少し商品を見ておかないとね。

69 :
多分、長町店の今の店長はセクハラのと違うんじゃね?
また変わったのかい?

70 :
>>68
普段売ってる卵とまったく一緒でした

71 :
>>60
震災後に値引きを止めて通常価格で売るってことは
すなわち震災によって物が品薄になるだろうからどうせなら利益取っておこうってことよ?

今どき森の水だより2l158円で売ってる店なんかないよ?近所の競合店が
再開出来ないことによって独占的に物が売れるから
この値段でも買っていくだろうって経営者の判断だよ。

それを常連がどう判断するのかってことね。
それで目先の利益を判断するのか末永く顧客の確保を目指すのかってこと。

震災後に目先の金を選んだのか普段来てくれるお客さんの手助けを少しでもしようとしたかの
差が出てるって震災直後からウジエは言われてるんだよ?

72 :
つか、ここで派手に文句言うなら、まず店に特攻してこいよw
その報告なら聞いてやるから。
それすらできないなら、おとなしくしとけってことだろう。

73 :
>>71
だからもう行かなきゃ良いだけじゃないの。

74 :
わ、揺れた。
いつも何か揺れてる?って、ぶらさがっているヒモを確認するようになってしまった。

75 :
というか158円/2Lは普通のレベルじゃないのか?
いつのも98円は大量仕入ができる状況だからこその価格
って>>60が書いてたかw
日頃から通常価格はチェックしてたほうがいいよ

76 :
電気のヒモとともに壁がみしって言うと過敏に反応するようになった

77 :
158円/2Lは高いのかもしれません。
普段、水を買わないからよく分かりませんが。
ライフラインが途絶えたら、水は生命の水になりますね。

78 :
一方ウジエ袋原店では色々とタダで配っていたのであった。看板だけ借りて個人個人でやってんのかウジエは。

79 :
最初は牛Rとか飲み物系タダで配ってたけど
段々値段吊り上げっていったなw
いまは元にもどってきたっぽいが

80 :
>>78
七ヶ浜のSEIYUの店長も
「この大惨事の時に金なんか取れない!」
と商品の無料配布を独断で行って、町民からは感謝されたが、後で本社からこっぴどく怒られたそうだ。

タダで配るってのは非常時における個人の裁量って奴で、店(ブランド)とは関係無いっしょ。
あくまで個人的な好意。

そう、非常時なわけであって、そんな時に
「平時と同じように安売りしろ!」
という感覚の方がおかしいと思うけどね。
他の店の好意につけこんで、どこでも同じ事やれってのは、あまりにも浅ましいだろ。
正直、人間性を疑うね。

81 :
灯油配った所もしこたま怒られただろうな・・・

82 :
確か、ホームセンターだよね?
TVのニュースで見たような気がする。

みんな心の暖かい人なんだよ

83 :
釜石のマイヤは停電の中営業再開して、値札の倍の値段で
販売してたと、釜石のぞみ病院に避難してた人から聞いた

84 :
ウジエのクレジットカード使用を導入して欲しい。
今時クレジット使えないなんて・・・(T0T)
ウジエはやはり安いから使いたいのにクレジット使えないから
いつも他行っちゃう。二度パートの人に言ってみたけど反応は
いまいち。これからも導入しないんじゃちょっとなぁ〜〜
関係者で知り合いでも居る人は祈願してるのでお願いします!
ポイントとか貯めてる人多いからクレジット使う人スーパーは多いのにな。

85 :
>>84
ヤマザワにも同じ事言いたい

86 :
>>42
6月かぁ!かなり利用してたからまだかなと待ちわびてたけど
そんなに被害大きかったんだ・・・・。
外から見ても窓際の所の様子が変わってないからもしかして
閉店だったりして・・・(TT)と思っていたけど再オープンしてくれる
なら待とう〜!
ゲオも安いし品数少ないからパッケージ見えるようにレイアウトが
されてて見やすいんだけど借りられてる事多い&駐車場少ない。
鍵取のツタヤに借りに行って100円プラスの郵便で返すやつを
しようと思ったら今出来ないらしく停止してるとか。。。
仮設住宅も建ってアスト長町だいぶ変わってきたなぁ。

87 :
長町ウジエも、11日は事実上タダで配ってたんだよ。
あそこは店自体ダメージが大きかったので、その後再開に時間かかったけどさ。
隣の西多賀のウジエなんかは、早朝からの行列客にホットコーヒーとかお菓子とか
いろいろ配って、声がけもしてくれたんだよ。
叩くのもいい加減に精って話だ

88 :
多賀神社ってあそこ住所は富沢になるの?西多賀になるの?

5月1日のお祭りは今年やるかどうか分かる方いますか?

89 :
>>84
クレカ決済導入は利用者は便利でも、店舗側は決済毎に発生する数%の
チャージ料を負担しなくちゃならないし、売上たってもクレカ会社から
の入金スパン等の問題があるから難しい。
チャージ料をクレカ利用客に負担させたら本末転倒だし、かといって
販売価格見直しするとカード利用客以外はいい迷惑かもしれない。
サービス導入で顧客増やしデメリットを超えるようならいいんだけどね。

90 :
あるお店でクレカ払いを受け付けて欲しいなら、本社とかに言うのが良いと思う。
まあ実現時には、商品売価にクレカ手数料分上乗せされる と考えると良い。
店員に口頭で言っても、軽く受け流されて終わり。せめて店舗備え付けのアンケート用紙に書くようにすれば,上層部に届く可能性がUPする。

91 :
新幹線走っていて新鮮な気分だったw

92 :
雷が鳴っている。
地震、雷、火事、親父っていう言葉を思い出した。

雷までかよ。

93 :
次は大規模台風で〆か・・

94 :
>>89 >>90
なるほどね。
先日もう既に問い合わせにメールしてみた。
クレカ待ちの主婦友も数多くいるからかなり重要あると思うけどな〜
最近聞いたらマイル貯めてる人が多くてビックリした。自分はマイルは貯めて
無いからさ。クレジット使えないとそこに行かなくなる人も多いからウジエで
使える日が来る事を祈ってヨークに通うさ。

95 :
90です。
私もマイルを貯めてます。
ウジエで買い物する時はいつも、クレカ使えれば良いなあ と思っています。

96 :
ドンキの近くのダイシン予定地、建物取り壊したり重機入ってた。
いつ出来るのかな、車持ってないしホムセン遠いから楽しみ。

97 :
なんか周りに311を予言してた人が数人いるw
嘘くせーw
嘘だと思うけど、予言者曰く今日も大きい地震くるってよ。

98 :
>予言者曰く今日も大きい地震くるってよ。
 
妻婆だろ?
図星だろ?

99 :
ん?妻婆って?
なんて読むのかもわからんw

100 :
>>99
サイババw

101 :
予言者って言われてもね。
今は地震おきてもある程度は覚悟できてるよ。
そんな予言は3.11前に積極的に言ってほしかったよ。

まぁ3.11の時以上のひどい地震と津波がくるっていうなら話は別だけどさ。

102 :
予言なんて昔っから後だしって相場がきまってるし
ドイツ先生の放射能予測でもみて被爆さけるほうが何ぼかましだあ

103 :
俺の予言だと
まだまだ余震が続くであろう。

104 :
>>103
それ、何の知識も無い俺でも自信を持って予言できるwww

今日、営業で盛岡回った帰りに仙台東部道路を震災以降初めて通ったわけだが、
道路を挟んで西側と東側の夜景が天と地ほど違ったのに唖然とした。文字通り
西と東の明暗がはっきり現れていて、本当に悲しい事実だよ。

同じことがまた起こる確率は少ないだろうけど、まだまだ余震が続いているか
らおまいらもホント、心構えをして怪我でもしないよう気をつけるんだぞ。

105 :
>>104
絶句するよね。
この間親を乗せて七ヶ浜の親戚んちに行った時に通ったら
本当に凄まじい光景で、家族全員無言になったよ。
七ヶ浜も似たようなものではあったけど、あれを観光目的で
見に来る輩がいるとかいう話が信じられない。

106 :
>>105
震災前の光景を知っているかどうかで、印象も結構変わるかも知れんな

107 :
俺の予言では、俺達の世代では同等規模の大津波は二度と来ない。
そして日本はより力強く立ち上がる。
しかし中国・欧米列強に付けられた差は数十年の単位で埋まらない。
アジアに於いての我が国日本は、ヨーロッパにおける斜陽英国のような立場になるであろう。
しかし日本国民へのリスペクトは大震災以前以上のものとなり、国際的発言力は上がる。
経済は脆弱にはなるものの、国際社会に於いては一目置かれる国となる。
これは間違いなく当たる。

108 :
俺の予言シリーズ流行ってんのかな。

109 :
地震直後のNHKの中継動画みると名取ICなかったら四郎丸も壊滅してただろうと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

110 :
僕も四郎丸在住ですが、東部道路が防波堤になってくれたお陰で四郎丸はほぼ無傷(屋根瓦の落下などはありましたが)で済みました。もし東部道路が無かったらと思うとゾッとするのと同時にゆりあげ地区の皆さんには申し訳無い気持ちになります。

111 :
モールの紀伊国屋から再開のメール北
■営業再開予定日 4月28日(木)
■営業時間
  4月28日(木)   10時〜19時
  4月29日(金)以降 10時〜21時

112 :
>>105
恥ずかしながら、震災後に荒浜のほうへ見学に行ってしまいました。
車の衝突事故なんかが起きると近所からゾロゾロと人々が集まり、見物人の人だかりができます。
野次馬根性ってやつですね;

113 :
震災後の光景を見ておくことは大事だと思う。
『百聞は一見にしかず』と言うじゃない。
オレも閖上港まで行ってみた。
以前何度も観た町がここまで破壊されるとは思わなかった。
津波の恐ろしさがよくわかったよ。

114 :
>>112

あっははははは
事故起して、自分が見物される羽目になったんだ。
自業自得。
因果応報。
馬鹿な奴だぜぇ

115 :
>>114
112が事故起こしたって書いてある?

116 :
>>113
同意。現地に出向いたり写真撮ることも決して悪いことじゃない。邪魔にな
らないよう、気をつければ俺もいいと思うよ。写真を見せながら子供たちに
津波の恐ろしさを話して言い聞かせることも重要だしな。

もしも閖上を良く知っているなら、現地にある日和山に登ってみるといい。
その変わり果てた姿を見ると・・・。
問題なのは、それら被災地の残骸の前で笑顔でピースしながら写真取ってる
香具師。禿げしくKYだし、どうしてこういう香具師に津波が襲い掛からなか
ったのかとさえ思える。

しかも被災地ではやたら他県ナンバー多いよ。関西とか関東とか特に。カメ
ラ抱えて家族連れでな。自衛隊がやっとの思いで一車線分瓦礫を撤去した道
路に無理に入ってきて緊急車両バックさせてる県外ナンバーとか、言葉は悪
いが本当にクズだな。

まぁ、それを考えると長町周辺は平和だな〜。震災以降はそれだけで幸せを
感じるようになった。って今までどんだけ幸せだったんだよ?この気持ちを
大事にしたいね。

さて、いよいよ紀伊国屋も再開かぁ。ずっと立ち読みしてると腰が禿げしく
痛くなる。だから最終的には買って読むけどね(^^;

117 :
>>112
そりゃ人間だから誰しもそういう面があるのは否定しないよ。
自分は親戚んち流されたり知人が亡くなったりしたもんだから
ちょっとばっかりナーバスになってるのかもしれないんだ。
105ではああ書いたけど、気にしないで。

118 :
>>116
現地への出向き方も気をつけないとな・・・
俺は震災当日、自宅への帰路を車で辿ったが、一部は津波被害を受けていた。
そうした地域では、ガレキが撤去されていない限り、車をちょっと止めてというのは結構難しい。
つまり、
「車で生の被災地を見に行く」
というのは、結構迷惑な話だ。行くならそれなりに落ち着いてからかな。

だいたい、写真なら自分が撮影したものじゃなくても腐るほど公開されている。
動画ならYouTubeにいぱいあるし、自分の好奇心を満たすという以外に、自分で足を運ぶ理由が無い。
誰かに伝えるという意味なら、誰が撮影したもんでもいいだろうし。

「被災地での他県ナンバー」
これも野次馬とは限らないだろう。
実家が被災地の他県民なら、家族連れでそこにいたって全然不思議じゃない。
というか、今はそこまで考える余裕が、みんな無いとは思うけど。

119 :
>>118
写真と生で見るのでは
全然衝撃が違かったけどな

海からだいぶ離れてるのに臭かったし

閖上の人からしたら
かなり迷惑だと思うけど
今行くことで色んなことが知れた

120 :
>>118
そりゃ県外ナンバー=野次馬のみとは誰も思ってない罠。

俺も被災地を見に行ったクチだから、好奇心があった
ことは否定しない。でも、動画見て脳内だけで理解する
のと実際体でその空気全体を感じるのとでは人に伝える
にしても全く伝え方が全く違って来ると思う。


変な例えだが画像や動画だけで被災地見るのは待ちに
待った折角のヨーロッパ旅行わざわざキャンセルして
その穴埋めとしてテレビの世界紀行見てるようなもん。

人に伝えるにしても、昨日の世界紀行見た?ヨーロッ
パ行ってみたいよね。なんて話だけで終わっちゃう。

見学するのを推奨する訳ではないが、最低限度の配慮
を忘れなければ、俺は被災地見学方可の立場だね。配
慮が出来ない人間は当然行くべきではない。

121 :
>>119
だな。何年か前のスマトラ津波ニュースで見たときは人が何人死んでも
所詮対岸の火事って認識が少なからずあった。

今回の津波も同じ国内とはいえ直接被害を受けていないような遠く離れた
地域の人には寧ろそういう認識の人って結構多いだろうな。

俺は今回実際に体験することで
その悲惨さを身にしみて感じたんだよな。

122 :
>>121
仙台に縁があって、現在関西住み。
10年のスパンで知っていて、「人格者」と言っていいくらいのイイ奴。
そいつが「何か手伝うよ」と連休にこっちに来る。
電話で話していたら「津波のとこに行ってみようかな」と言う。
えー、止めとけ・・・と、止めた。
結局、その人に縁がある宮城野区だけなら行ってもいいんじゃない?と。
車で行くな、モラルを考えて。アンタが同じ立場だったらどう思うか、よく考えて動け。
「ああ、そうか。わかる」と、そいつは言っていたが。
「車で行くと渋滞したり迷惑」というのも、言われてやっとピンと来る・・みたいな感じだった。

やっぱり遠方だとワカラナイんだなぁ・・・というエピソード。
だよなぁ。私だってスマトラに行ったら、「現地の事情」なんてわからないもん。

123 :
>>122
あのなぁ・・・クルマで行ったなんて誰が書いた?
なにも状況を知らない「アンタ」に勝手に解釈されてもなぁ。

それぞれの考え方があるのは分かるが、道路状況も考えて俺はいつもチャリ
だよ。現場に行ったのだって閖上に親戚がいたからであって、好奇心だけで
行ってるわけじゃない。

124 :
よく読んだ方が良いw

125 :
仙台の放射線量は山口県より低い!!

放射線量の測定値が、山口が他県に比べて高いのはなぜか」。こんな問い合わせが、
県に相次いでいる。福島第一原発の事故を受け、文部科学省は各都道府県の定点で
測定した大気中の放射線量をホームページで毎日公表しているが、山口は全国的に見ても
高い数値になっている。

  県環境政策課によると、理由は「測定地点が、放射性物質を多く含む花崗岩(かこうがん)質の
土地上にあるから」。花崗岩はウランなどの含有率が他の岩石に比べて高い。西日本一帯の
地質はこの花崗岩質が多いが、県の測定地点である山口市朝田の県環境保健センターには
花崗岩が風化して砂になった真砂土(まさど)が敷かれているため、他の測定地点より値が高くなるという。

  21日の測定値は、最高で毎時0・108マイクロシーベルト。原発事故前と大差はなく、事故の
影響は見られない。県には1日10件近い問い合わせがあるが、担当者は「測定値は極めて微量で
健康には問題ないので、安心してほしい」と話している。

126 :
>>123
122です。
あ、いえ。違います。
あなたが車で行ったとかは思ってもいないし、そういう風に書いたつもりはありませんでしたが・・・。
(むしろ賛同する意味で書いたんですけど)
誤解されましたらすみません。

127 :
>>126
大丈夫です。普通に分かる文章です。

128 :
明日は中田神社のお祭りだね。

実家の母がお赤飯炊いて草餅作るから取りにがいって。
こういう時だから振る舞いたいって話なんで福島から取りに行きます。
いい天気だといいねぇ。

129 :
自転車で帰宅中にいきなり揺れたからびっくりしたぜ
紀伊国屋さんがちゃんと営業してて助かった
営業再開したてだけど数冊本買ってきた

文庫本が何社か入荷未定だが物流落ち着くといいね

130 :
北海道の牛R売りの移動販売がうるさすぎる

131 :
>>126
そうだったのか・・・俺のほうこそ嫌な思いをさせてしまって申し訳ない・・・。
 
「アンタ=10年スパンの友人」だったんだな。
てっきり「アンタ=俺」だと勘違いしてしまった。

俺も決して言葉良くないから、文章だとたまに誤解されるんだ。
そんな奴だけど許してくれますか?
でも、誤解と分かって寧ろ安心したよ。ありがとう。

132 :
>>131
いえいえ。私のほうこそ誤解を招く表現ですみませんでした。
嫌な思いはしていませんよ。
私こそ良かった。もしもう読まれなくて、変な攻撃されたとずっと思ってたら、やりきれないだろうと・・・。
ひやひやしていました。

チャリ、(目的地がどうあれ)気持ちいいですよね。
私もほとんどチャリです。道路状態が今はアレですがw
どうぞお気をつけて♪

133 :
>>128 今夜南仙台のSEIYUに買い物ついでに中田神社にお参り&下見(笑)してきましたが、すでに露店のテントも設営され、お祭りの大きな旗と言うかのぼりも立ち後は明日の祭り本番を待つのみって感じでした。

僕も明日はお参り&露店巡りをして祭りと言う“非日常”を楽しみたいです。楽天とベガルタも勝つといいな。東北新幹線も市営地下鉄も無事全線開通するといいな。

134 :
県営住宅(公団?)の損傷が激しいけど
あそこはどうなるんだろう?

築年数からして解体?跡地はどうなるんだろう・・・

既に誰も住んでなさそうだし
住人の人は仮設住宅にでも避難したのかな

それと、長町病院もどうなることやら
解体されて移転とかなったら不便

135 :
ジャンボミカドっていつころまでやってたの?

136 :
ジャンボミカド閉店。。。う〜ん、思い出せないです。。。
そんなに前じゃないと思いますが。2〜3年前まではやっていたような。
健康マージャン(会?)と後で書かれていた方が気になっていました。健康?

今日は久々の休みで、長町をウロウロしたり地場ものを買い物したり。
有意義だったけど強風でした。飛ばされるかと思ったw

137 :
質問させてください。
万代書店仙台南はもう営業していますか?

138 :
すれちがいかもしれませんが、
長町モール付近の1620KHzラジオで流れている
1,県道仙台利府線の山崎
2,国道286号線の根岸(?)
ってそれぞれどの交差点こなるのでしょうか?
あと上り下りって、東京方面が上りでいいですか?
道路地図をみてものってなくて…

139 :
>>134
長町病院クリニック(古い建物。道路はさんで南側。)は
解体が決まってます。その後どうなるかはまだ決まってないようですが。

140 :
>>138
土地勘の無い人にどう説明すればいいか分からんけど、とりあえず。

1.県道8号線が利府バイパス。その岩切付近だと思う → 自信ない

2.仙台〜山形に通じる国道286号線(地元ではニーパーロクと言う)に唯一
あるオートバックスが目印。そこのデカい交差点。仙台南高校 → 自信あり

道路は 起点→終点 が上り下りの定義だから、286の場合は仙台方面が
上り…のはず。何だか自信なくなってきたorz

141 :
>>138
連投スマソ
知らない土地なら上り下りは道路端にある"キロポスト"の表示看板で上下が
判断できるな。数字が大きくなればそれは下りだし、少なくなって行けば上り。

看板形式ではない場合もあるので注意。路側帯とか中央分離帯にあるよ。

142 :
スタッドレスタイヤから交換したいんですが、どこも混んでいるみたいです。もう受付終了だそうです。
お勧めありませんか?  
オートバックスやタイヤ館は2100円だったので、その位の値段でないでしょうか?

143 :
>>137
万代書店はまだ復旧中です。

144 :
>>138
山崎というのは、県道(通称利府街道)と国道4号バイパスの結節点である、
「山崎ジャンクション」の事。
立体交差になってるが、利府街道に降りる車と、利府方面から左折してバイパスに上がるとこで
よく混む。

で、上り下りに関して言えば、国道4号や6号みたいな東京起点の場合は東京方面が上り。
他は仙台市内なら仙台方面が上り。

根岸に関しては>>140の言うとおり。
モール方面からだと、モールから仙台方面に向かい右折、広瀬川にぶち当たって大抵は
仙台の街中に向かって左折していく、歩道橋のあるでかい交差点が根岸。

145 :
むし返すようでナンだが。
>>120
確かに「伝える側」の伝え方は、実際に行った事で変わると思う。
でも、「伝えられる側」にとっては同じ。

○○さんに聞いたけど、なんかYouTubeやTVで見た以上みたいね〜
実際自分で見たわけじゃないからよくわからんけど、って感じ。

聞いてる方は、伝えてくれる人の手前、「実際に聞いて良かった」みたいな
リアクションを示してはくれるが、それ以上のもんではない。

なんでそんな話をするかって?
阪神大震災に遭遇した友人から話を聞いた俺が、しょせん伝承ではTV以上の
印象を得られず、その後現地に行って始めて納得した覚えがあるからだ。

気持ちはよくわかるが、
「誰かに伝える時に、実際に行った方が・・・」
というのは、被災地に赴く理由にしない方がいい。
伝える側の自己満足にしかならんから。

146 :
今日、中田神社のお祭り行って来ました。露店がたくさん出ていて本当に賑わっていました。

ちなみに出ていた露店の種類ですが、たこ焼・スーパージャンボたこ焼・お好み焼・くるくるお好み焼×2・豚玉焼・大阪焼・大判焼・焼そば・串焼・焼とり・フランクフルト・とうもろこし・あげじゃが・ふりふりポテト・玉こんにゃく・クレープ・ピカチュウカステラ・チョコバナナ×2・いちごチョコ・べっこう飴・わた飴×3・フルーツ飴・かき氷×3・金魚すくい・スーパーボール×2・くじびき×5くらい・サメつり・射的・缶たおし・わなげあそび・宝さがし・ボール入れゲーム・おもちゃ・お面っとこんなもんかな。 あっ、あと「みたらしだんご」もあったな。

147 :
お祭り、いいなぁ。まだやってるかな。。。

148 :
>>146
私も行ってきました。
子供さんが多く来てましたね。
ここ何年も神社のお祭りには行ってなかったので
何というか新鮮でした。
奉納の舞も生まれて初めて見ました。

149 :
今日、長町南のヤマザワやってたよ。今度のポイント10倍の
日にでも行ってみるとするかな。

>>146
祭、前に行ったのいつか忘れたw ああいうところのヤキソバや
タコ焼きはどうしてあんなに旨いんだろうな〜。こういう時期な
だけに、なんだか賑やかさが恋しいね。

>>144
そうか?それは伝える方と聞く方どちらかの個人差の問題だろ?

テレビで戦時中の悲惨なドキュメント見るより、戦争経験した
うちのばあちゃんの話のほうが、よっぽど生々しくて恐ろしいぞ。

要は何をどういう形で経験したかじゃないのか?画面では分からな
い臭いがあったり、埃が舞ったり、時には動物の死骸があったり。

まぁオレは好奇心で見て来たのは事実だが、それまでと考え方が丸
っきり変わった。そういう意味でも現場を見て良かったと思う。

所詮人間なんてのは好奇心がなければ何も成長できない生き物。
現場を見て変われる奴もいれば、何も変われない奴もいる。

伝えられる側だってそれは同じだ。やっぱ個人差の問題だろ。

因みにオレは人に伝えるために見学したんじゃない。自分が
できる最大の配慮をしたことだけは言わせてもらうが、やっぱ
好奇心だなw

150 :
>>139
ありがとう

やっぱ解体になるんだ。かなり酷く損壊してたもんね
ググッて調べたら、建て替えに30億かかるとか書いてたから
駐車場にでもするのかな・・・

県営住宅に関しては情報なしだけど、似たような損壊具合だから
こっちも解体かもしれないね

151 :
>>149
5/1からじゃなかったのかw>ヤマザワ
明日早速行ってみよう。日曜が10倍ポイントだから明後日も行くけどw

152 :
御二方
ご親切にありがとうございました。
関西より震災後にこちらにきたのですが、
土地勘と上り下りや道路の表現に戸惑ってしまいました。

153 :
>>137
万代で働いてる知人曰く、南店は5/1に営業再開らしいよ

154 :
富沢の多賀神社のお祭りは明日ですね。例年通り行われるのでしょうか? ちょっと下見に行こうかな。

155 :
>>154
もし行ったら、どうだったか教えていただけませんか?
お祭り行きたい・・・!

156 :
あー だからかな。
近所の集会所に人が集まってた。

157 :
多賀神社に行って見ましたがな〜んにもなく閑散としていました。お祭りの時に掲げる大きなのぼりみたいなのもありませんでした。露天商の人たちは明日朝にくるのかな?

158 :
太白区で仕事をしたいのですが、求人数は多数ありますか?

159 :
少しはある、って程度だね。

160 :
情報ありがとうございます!

161 :
求人情報を得たいなら、とりあえずネットで探してみようよ。
ここで聞くより確実だと思う。
タウンワークとかワーキンとか。

162 :
長町モールのPart2駐車場だけ2階以上が復活してたね
フェンスが壊れてるところは本震で車が突っ込んだんだろうか?

163 :
太白区で求人なら4号線沿いの餃子の王将ときらら寿司が一番いいんじゃない?
オープニングスタッフだし結構いいと思うけどどうだろう

164 :
 中田のバイパス沿いにあるヤマダ電機が再開していたので今日行ったが
客の前で年配の女性店員がヒステリーまる出しで若い店員を罵倒していて引いた。
 その様子を見せられてヒソヒソ話をしていた客にも当たり散らしていたし、店側でも
手に負えない人間なんだろうと感じた。

165 :
明日、昼ごろ多賀神社行ってみようかな

166 :
>>165
さっき行ったら、出店もなくて、貼り紙に「今年は役員だけでお参りする」
みたいに書いてあったよ!

167 :
万代は滅びんよ、何度でも甦るさ【萌】 ≪ 万代 仙台南店
http://mandai-s.jp/2011/0514022.html

再開したようですね

168 :
多賀神社のお祭り残念ながら今年は中止のようで残念ですね。


他に太白区内の神社だと5月2日(月)・3日(火)に長町病院裏の舞台八幡神社(通称・蛸薬師)と5日(木)に郡山NECトーキン裏の諏訪神社のお祭りは例年通り行われるんでしょうか?

169 :
>>168
蛸薬師はやるみたい。

170 :
うん、蛸薬師はやるって聞いた。

171 :
蛸薬師のお祭り情報ありがとうございます。年々再開発が進み昔の面影がなくなりつつある長町ですが、昔ながらのお祭りの風景っていいですよね。

172 :
すごい風だぁ〜怖いよ〜

173 :
正直、そこそこの余震ならこの風には負けるぜ@マンション15階

174 :
隣家の屋根から何か降ってきた悪寒…gkbr
天変地異、自然のちからは恐ろしい…竜巻じゃないかってくらい!?暴風&突風早くおさまって

175 :
建物が揺れるう〜〜〜。
収まるのってお昼頃だっけ、早く来てお昼…。

176 :
そろそろお昼ですけど、まだ結構強いですね。

177 :
>>84
自分はクレカだと買い過ぎちゃうので
現金のみだと余計な買い物しなくていいけどね

178 :
やはり地震並みの強風だった

強風、東北大荒れ 仙台・新川で29.1メートル
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110502t73025.htm

179 :
>>177
そういう問題じゃないからすっこんでろ

180 :
>>177
まあ怖い。
牛Rでも飲んで落ち着いたらいかが(´・ω・`)?

181 :
>>179宛だったわw

182 :
蛸薬師の前通ったけど震災復興の特別祈祷があるみたい。でもいつものお祭りは無いみたい。(涙)


郡山トーキン裏の諏訪神社、今年のお祭り(5日)は果たして行われるのか?

183 :
ところでト−キンは今も操業中ですか?

184 :
トーキンは普通に操業していると思いますよ。ただ今日明日明後日は祝日なのでお休みの部署もあるかと思いますが。

185 :
>>182
あれ、そうだった?
うちの母から聞いたんで間違いないと思ったんだけど
そっかやらないのか。ごめんね。

186 :
長町近くのミスド半額セール終わった?

187 :
今日石巻に行かなきゃならんのだけど、どこも渋滞で酷いもんだな
何時に着くことやら・・・・

188 :
半額といえば、長町〜柳生線道路沿いの丸源ラーメン
の震災応援全品半額企画はまだやってるのかね?

あえて半額の店頭表示はしていないから、店に入って
みないと分からないけど、震災後に「久々に食べよう
かな?」ってノリでたまたま店に入ったら、「今日は
全品半額ですから!」って言われて滅茶苦茶嬉しかっ
たよ。

みんな頑張ってるんだな。復興も意外と早いかも?と
思わせられたよ(^。^)

189 :
ありがとう!
彩雲見られた@長町
いいことありそうだね

190 :
南の空見てみてー
虹色の雲が見えるよー

191 :
ホントだ〜(^。^)
じゃ、丸源半額だし、復興が早いのも現実になりそうだな。
…丸源半額はないかな(^_^;)

192 :
長町でスポクラってルネサンスとコナミぐらいですか?


コナミは風呂あるけど再開に半年以上かかると聞きました。
ルネサンスは15日から再開なのでルネサンスしか無いかな・・・

193 :
色々なホームセンターが再開したけれど、金魚が売っている場所が見当たりません。
どなたかご存知ありませんか?

194 :
柳生のダイシンとか、名取のビーヤングとなりの東北熱帯魚センターなどなどはいかがでしょう?

195 :
東北熱帯魚センターは、先の地震でビーヤングの外壁が崩落し
直撃したために既に解体されています。
今はビーヤング店内で閉店セールとして一部の熱帯魚用品が販売されているのみです。
 
って太白区じゃないや

196 :
同じ太白区でも、長町〜富沢〜大野田〜柳生では被害状況が
大きく違うな。揺れ方も結構違ってたのかな?

197 :
>>196
77の泉崎支店は、いまだ営業再開どころか建物を囲い始めた。
となりのツルハも随分遅れて再開してたし、裏手のヤマザワも同じく5月になってやっと再開。
あのへんのブロックだけやけに被害が甚大のように見える。
1ブロック単位でかなり被害の差があるみたいだね。
鹿野のあたりも、一部ひどい場所があったりするし。

198 :
郡山トーキン裏の諏訪神社昨年の今日は既に露天商の人たちが露店のテントを設営したりしてたんだけど今年は何にもなかったな。お祭りを知らせる貼り紙とかも無いしやっぱり今年は中止なのかな?

お祭りでしか売ってない薄く焼いた生地を割り箸に巻いた「くるくるお好み焼」が食べたいのでこのスレに書き込みしている皆さん、何かお祭りの情報あったらお願いします。

199 :
あっ、ちなみに郡山諏訪神社のお祭りは例年だと5月5日です。

200 :
ここ数日観測機器に異常値ばかり出る
故障であってくれ

201 :
>>200
画像乗せて見せてくれ
どのくらいの数値なの?

202 :
故障でなければ既に終わってる
もはや慌ててもしょうがないレベル。
棺桶不足にならないうちに予約していた方がいいかもね
いずれ半年後だろな。

地下から出るな。
もしくは地上三階以下に降りるな。
とにかく地表がヤバイんだ。

203 :
>>202
お前が一番ヤバいよ
精神科R

204 :
そうか
ならご自由に

205 :
>>202
 ここまで言い切って、何故この辺りから避難しないのか、理解に苦しむ。

206 :
ド田舎

207 :
こういう時勢に、証拠も出さずにことさら不安を煽ってる奴ってなんなの?
自分の将来が不安だからって、これ幸いと他人を巻き込んで何になる。

208 :
ここは2chじゃないんだから、まちBBSで釣りやられてもな・・・
みんな耐性無いから引っかりまくってるのもナンだが。

209 :
>>202
お前は当然予約したんだろうな?
根拠もなく不安を煽るだけならサンバルカンと同類だぞ。

210 :
それと>>202はジョークを織り交ぜてるつもりだろうが、諧謔味が全く不足している。
「既に終わってる」なら「棺桶の予約」してもしゃーないので、ジョークとして成立してない。
評価としては残念ながらCマイナーだな。


それ以上に不思議なのは、誰も>>202の「観測機器」が何なのかについて突っ込み入れてない
事だ。
面白そうな答えが期待できるだけに、惜しい。

211 :
この流れに便乗しようw
俺ガイガー買って色々計測したら、
関東方面からきた通販のダンボールが一番高かったw
庭の土よりもねw

212 :
食品や衣料品など、出荷前に金属探知機及びX線検査するところもあると思うが、
その影響で測定器の反応することもあるんじゃないかな?
あと、ビジネスマンの海外出張や海外旅行、パイロットやアテンダントなども空港
では持ち物をX線検査したり、人だと長方形の枠を通り不審物及び危険物をチェッ
クされる訳だから、きわめて微量なのかもしれないけど被爆してるのは間違いな
いはず。あと、健康診断や人間ドッグ、骨折や腰痛やヘルニア及び、胃潰瘍など
でもレントゲン撮影するからそこでも微量な被爆はしています。レントゲン撮影す
る際に患者をサポートする看護師が防護衣を着てるのを見てると思います。
今回の震災の津波で甚大な被害を受けた福島原発の放射能漏れにより、放射
能や放射線、シーベルトやベクレルなど新聞、ラジオ、ネットなどを通じて日本は
もちろん、世界中に発信されたので、一般の方々の意識も過剰になってるんじゃ
ないかな・・・
と、素人意見です

213 :
自然被ばくは今のところ言われてないのかな
地球含めて宇宙でも被ばくは自然にある
ただその量が多かったり少なかったりというだけ
人間だけじゃなく動物や植物だって日常的に被ばくしてる

ガイガーカウンターで測定して放射能反応でたからとは言っても
その数値の意味を正しく理解してないと何の意味もない
反応が出るのは当たり前であって数値を見ることに意味があるわけだからね

214 :
まいね

215 :
だから心配なら出てけって
もしくは同志を集めて陳情にでも池
ここで素人意見をそれっぽく言ったところで何が変わるの?

216 :
だな
アク禁喰らいたくなかったら放射能ネタはよそでやれ
素人がこんなところで何言ったって無駄
不安煽る書き込みは即アク禁だぞ

217 :
まいね

218 :
人を簡単に屑だの馬鹿だの言っては駄目だよ。

219 :
>>217
くだらない持論かましてお前だけアク禁喰らおうが知ったこっちゃないが
巻き添え喰らう他のぷららの人のことも考えような
ちょいと通報してくるわ

220 :
まいね

221 :
>>197
77の泉崎支店は2階がやばかったらしい。
確か建て替えをしないと営業再開出来ないらしいので長町支店に移したんじゃなかったかな。
何故長町南や富沢じゃないんだ?とは思ったがw

えとふぇは結構早めに再開してたよね、そういえば。
並んだけど食パン買えなかった思い出が・・・

222 :
えとふぇのパンの地味な行列なつかしいな。
あの頃、焼き立てのパンってすんごいごちそうだったよね。

223 :
いや、郡山人だけど、仙台でも放射能が話題になるってww
仙台の線量で、内部被曝がどうのこうのって、もうアホじゃないかと・・

防波堤も高さ30mのものを作れば良いと思うタイプでしょうか。

224 :
このスレで「郡山」っていうのは別の地名だw
(スレタイ嫁)

225 :
仙台の線量ぐらいで内部被ばくしてるなら
北極だろうが欧州だろうがアジアだろうが地域に関係なく
すでに全世界の生物が被ばくしてるぞ

数値の意味分からないで煽ってるならかわいそうな人だな

226 :
>>221
富沢は元々個人との取引しかしてない支店だから
全業務の受け入れ出来ないのかもと予想。

227 :
そんな七十七銀行泉崎支店の真向かいにあった山形銀行泉崎支店は
大丈夫だったのだろうか。

228 :
>>198
それって山形のドンドン焼きのことかな?
山形なら通年通して売ってるとこを教えられるのだけど・・・

229 :
あすと長町がスラム化するのかorz
南署があるからまだ良いけど…
治安が心配

230 :
こんなこと言っちゃ失礼だけど、綺麗に整備した土地なのに

231 :
>>229
スラム化とか治安とかアンタ何言ってんだ?
とんでもない奴だなアンタ

232 :
たぶん、被災避難民とアフリカ難民の区別がついてないんじゃないかと。

233 :
元石巻市民としてはぶっちゃけ石巻は治安面で心配なんだが、
あすとに入るのは荒浜とかの人たちだろ?
別に問題ないさ

234 :
でもさあ、住宅供給には不足ないこの仙台においてあえて仮設を選ぶ人達って、
なんだか不安だなあ。

235 :
>>227
山銀側は大丈夫。
その裏手のほうも無事なのよ。

236 :
>>235
そうすると地下鉄が下走っている道路挟んで東西で
明暗分かれたってことなのかな。

237 :
>>234
そういう考えしか出来ない思慮に欠けた発言するアナタの将来の方が不安だけどな
いい加減にしておけよ

238 :
>>234
お年寄り世帯が中心だと思うよ。

239 :
>>234
とりあえず毎日ニュースを見るところから始めようか
君にはこういった所への書き込みはまだ早かったようだ

240 :
>>234
被災者の方々は何故未だに避難所にいると思う?
もしアパマン借りれるならとっくに借りてるべ?

…被災者の方々の身になって考えてみようか。

241 :
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif

今日、仙台直撃か、、、

242 :
>>241
君たち煽りが期待するほど
仙台の環境放射線の観測値は増加してないよ。
残念だなw
http://atmc.jp/
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html

243 :
スレ違いの話題引っ張らないで欲しいわ。

244 :
>>236
市のハザードマップの、利府長町断層地震による揺れの大きな地域を示す
マップを見ると、見事、このあたりを激震ゾーンとして指してるよ。
広南病院も激震ゾーンにかかってるけど、あそこは無事だったね。

245 :
やはり、地盤の問題は大きいみたいだな
特に長町界隈は・・・・・

でも、これが海外だったらもっと被害大きかった気がする

246 :
そんな長町でも、築30〜40年近く経過してそうな
平屋の一戸建て住宅(市営住宅っぽい雰囲気の一戸建て)が
近所にいくつかあるけど、一部壁が崩れた様子はあるけど
問題なく住めている様子。
高価なマンションでも基礎がやられて追い出される一方で、
古い古い一戸建てが耐え切った現実って、なんとも不可思議。

247 :
築30〜40年なら地盤は締まってるので大丈夫。
むしろ、それ以後に田んぼだった所を埋めた場所はまだ軟い地盤。
イナゴから土地を奪ったんだ。あと10年か20年は我慢汁w

248 :
>高価なマンションでも基礎がやられて追い出される一方
そんなとこあるんだ?

249 :
高価なマンションでも地盤沈下して傾斜してるなら工事が必要でしょう。
傾斜すれば他の建物に被害を及ぼします。
まだまだ余震が続いていますから。
上からの落下物や段差による転倒、みなさん、気をつけてね。

250 :
太子堂のトーキンが建つ前って何があったか憶えてる方いますか?

251 :
何かは分からないけどト−キンの設立は昭和13年4月8日です。

252 :
MOVIX利府は5月20日に営業再開決まったようだね
18日からは無料上映会やるって
仙台はいつになるのかなー
Part2自体はそろそろ復活しそうな感じなんだけど

253 :
今日からPart2再開です。一部店舗のみ。
ライトオンとかは14日再開だそうです。
フランフランが全品半額で、めっちゃ混んでました。
MOVIXはまだ未定だそうです。

254 :
>>250
たぶん田んぼでは無いかと祖母が。

255 :
本館モール2階奥にあるゼビオスポーツってやってますか?

256 :
>>255
HPによると再開時期未定との事。

257 :
>>253
フランフランが全品半額だったのか。
見たことない客の混み様にビックリして
何も見ずにスルーしてきてしまった。

258 :
>>255
あっち側は駐車場の天井が落ちたりしてたんじゃなかったっけ?

>>236
おかげでツルハへの入り口が車高低い車はお断りと言われるぐらい段差が出来たw

259 :
>>258
あそこらへんの段差どうするんだろうね。
車道を上げるわけにもいかず、歩道を切り下げると建物と整合しないし。
自転車で交差点わたるのも大変だわ。

260 :
長町一丁目みたいに一度ひっぺがして整備しなおすんじゃね?

261 :
>段差
地震学やっている人が言ってましたが、沈降した土地は何年かかけてまたゆっくり隆起するんだそうです。
土地も生き物だから、通常の状態でも年単位で伸び縮みはするんでしょうけど・・・。
今回のは特別あつらえですもんね。

262 :
夫の転勤で長町に引っ越してきました。実際に仮設住宅を見て驚きました。
看護師の免許を持っているので役に立つことができたらと勤務先を探しています。
長町周辺で患者さんからみて感じがいい病院がありましたら教えていただけないでしょうか。
広南病院はどうでしょうか。
スレ違いですみません。何か役に立ちたくて。よろしくお願いいたします。

263 :
>>262

なんかうさん臭いな。
素直に「金を稼ぎたい」って書けないの?
看護師資格あるんだから、良い環境を選ぶのは当たり前だし、その方がハッキリしていいのに

仕事自体が奉仕の面が多い仕事なんだから、給与と人間関係だろ?
特に過去に人間関係でトラブったと見たが、図星か?
あんたに問題があるんなら、どこの病院でも一緒。

江南の人間関係は、普通。
当然、縦社会だから、後は分かるね?

264 :
トンボ鉛筆ですか

265 :
>>263
そんな言い方するなんて本当に失礼な人ですね。
良心で書き込みしているのに本当に最低な人だ。夫の転勤で
引越ししてきたと一番最初に書いてあるじゃないですか!あと、
漢字も間違ってるし、単なる憂さ晴らしですか?!
そんな書き込みをするなら2度とここには来ないでください!

管理人さん、>>263h

266 :
>>262>>265
落ち着きなさいよ、そんなことでカッとなっても仕方が無いじゃない。
それに削除依頼はここじゃなくて会議室の方に書かないと。


で、広南病院。
あちらの病院は今超がつくぐらい忙しいはず。
この震災で脳血管疾患の救急患者さんが増えていると
病院公式のツイッターでも書かれていたよ。

267 :
広南ってツイッターに公式あったんだね。
見ておこうっと。ありがとう。

268 :
>>266さんはこの殺伐としたスレの本物の良心だわー

269 :
モールは設計の段階で元々1階までしかなかった
それを建設途中で2階に変えた
上に2階がのっかっているだけだから地震であれだけの被害になるのは当然

270 :
モール? スポーツ館の方かい?

271 :
>>265

だったら無償で働いて「給料いりません!」て言えよ
役に立ちたいんだろ?俺の意見は正論じゃねえのか?

貰う物貰ってこそ、働きがいがあんじゃねーの?
だったら、沿岸地区で家も無い老人の人達へNPOでも入って奉仕すれば
バカヤロウじゃねーの?w


善人面した偽善者としか思えねえなぁ・・・・・

272 :
>>271
落ち着け(苦笑)
ちなみにNPOってのは非営利であって、無給って意味じゃないから。
働いたら賃金をもらうのは当たり前。
タダでそれなりの程度のサービスじゃ医療は困るだろう。

273 :
まあ、本気で探すならハロワなり行くわな普通。

274 :
262です。ここで質問してすみませんでした。フォローしてくださった方、ありがとうございます(^_^)

「うさんくさい」とか「偽善者」とか参ったな・・・
私は対人関係で揉めたことはないです。
こちらに引っ越してくる前は脳外科病棟に勤務していたので脳の専門の病院である江南が気になって質問させていただきました。
夫からは働かないで家にいていいと言われているのですが、
震災後ですから自分の持っている資格と経験を活かして働らけば役に立つのではないかと思ったのです。
3交代の夜勤などで家族に負担をかけさせてしまう以上はタダで働くわけにはいかないです。


看護の世界は慢性的な人手不足なので経験のある有資格者が仕事復帰し病院に戻ってくることは大変歓迎されます。
「看護師の資格を活かして役に立ちたい」=無償で働く。ことではないと思います。
そんなに気楽な仕事じゃないですよ〜。

275 :
ここで感じの良い病院聞いても受かるかどうかわからんしな

276 :
275<そうだね、ありがとう。
ごめんね〜不快な思いさせて。
もともと私は宮城県民なんだけどで仙台はいろんな県民が集まっているせいか
殺伐としているわ。岩手にもどりて〜。

277 :
こんな不特定多数が利用する掲示板に
宮城出身、転勤で長町に等々自ら個人情報晒して何がしたいんだろう
本当に働きたいならハロワ行くべきだし
ただ評判聞きたいだけなら〜病院どうですかだけでいいのに…
あまりにも危機意識のない「看護師」さんに驚きましたわ
最後のレス>>276でこの人の本質も見えちゃったようだね

278 :
最後の文は要らなかった

279 :
はい、次の患者さんどうぞ~

280 :
>>276
そういう書き方をするから反発を喰らうんだってば。

281 :
>>276も、もし地元岩手にいるとき、はやく仙台かえりてーとか書かれたら、むっとするだろうな

282 :
ハローワークには行っています。
昼間から2ちゃんねるをしている自分はダメ人間だと思います。
引っ越す前に住んでいた県では多数の職員が家を流さたし、夫の同僚も亡くなっています。
私が住んでいたアパートも流されて全壊、友達から引っ越してきてよかったねと言われるけど微妙な心境です。
私は今仙台にいてなんの被害も受けず、心がおかしくなりそう。
働いて役に立ちたいと思ったけど、生の情報を得られるところはなくここに書き込んだ次第だけど
うさんくさいとか偽善者とか非難されて厳しいなと思いました。読んでいて手が震えました。
今回は被害があった人とない人の差が大きいですよね。
甚大な被害にあっているのに友達から「この町から出てよかったね。命が救われたんだよ」と言われると
本当に申し訳なくこころがいたいです。
悪気はなかったのですが、殺伐していると書いたのは良くなかったですね。
すみませんでした。個人情報と言ってもマンションにこもっているひとりの主婦のことが特定されることはないでしょう。
危機意識がないと非難されても仕方がないですが。
江南病院は子育て支援が充実している働きやすいかなと思ったのですが、今しばらくは夫に言われたとおりに子育てに専念することにしようと思いました。
情報をくださった方ありがとうございました。

283 :
つか、そういうことが分からん人が、看護師やって大丈夫なのか不安だ。

284 :
>>282
本当に何もわかっていない、何も理解されてないんですねえ
家を流され亡くなったりした人だけが被害者だとでも思ってるのですか?
私はあなたを最初に「うさんくさい」と見抜いた方は凄いと思いますよ
だってそれが正解だったじゃないですか
どうもあなたはこういう所への書き込みはしてはいけない人種のようですね
最後に、ここは2ちゃんねるではありませんのでお間違いないよう

285 :
てか、何か言われるたびに反論しないと気が済まない性格で
よく看護師つとまるね。
あなたの言うこころがおかしくなりそうで、そうなってるのかどうか知らないけど
落ち着くまで勤めには出ない方が賢明だよ。
自分の為にも、患者さんの為にもね。

286 :
流れを変えようか。

マンモス後の王将のオープンが5月19日らしいな。
チラッと横を通ったときに見えた。
きららはわからん。

287 :
生の情報を得られるところはなく、って何それw
少なくてもハロワに行けば、ここよりは生の情報得られるのでは?

あなたの周りの人が被害を受けたとありますが、ここにいる人達だって
全員が何にも被害を受けずにのほほんと生きてるわけではありません
被害がない人=書き込みが厳しい人と思いこまないでください

それに江南ではなく、広南病院です
働きたいのなら病院の名前くらいちゃんと調べたらどうですか

>>286
おー、間もなくオープンかあ
王将って店によって全然味が違うらしいが(行った事ない)
おいしい店だといいなあ

288 :
長町〜長町南〜富沢近辺の分譲マンションで、震災で危険判定されて退去しなきゃならないマンションってどこですか?
マンション被害で凄いところあったら教えてけろ。

289 :
まあ、t-comの人が今しなきゃならないことは
パソコンを閉じてしばらく離れることだねぇ。

290 :
悲劇のヒロインになりたいんだろ。辛いのに頑張って可哀想な人々を救う私なんて素晴らしいの!って
で、自分かものっそい可愛いから批判されると反論しまくると

メンドクサイ女のひとつだな

291 :
さすがに、うさんくさいは言い過ぎじゃ内科医

292 :
南相馬市スレに来て、宮城の情報をくれました。<t-com
当然、自治体によって対応が違いますので、
そちらの良い話を聞かされても困ります。

293 :
南相馬スレ見たついでに検索したら角田のスレにいたんだね「看護師」さんw
なんかどの書き込み見てもやっぱりアレなお方のようですw

294 :
名前: ゆきんこ 投稿日: 2011/05/07(土) 09:26:29 ID:Qp/73b8Q [ 73.net116254006.t-com.ne.jp ]

丸森の山菜、仕方なくたべた。後悔。
両親が大丈夫だと言ってきかなのです。根拠もないのに。
食べないと悪いと思ってしかなく調理しました。
後から後悔するようならくれた方に悪いけど食べない選択をした方がいいなと思いました。
気持ちだけありがたくいただきましょう。
たけのこも怪しいわ。
煽るわけじゃないけれど大丈夫だという根拠がないなら食わない方がいいよ。
後から後悔しても遅い。

295 :
>>294
いつまでも粘着してんの?
263のレスももう少し言い方考えろって感じはするぞ。

296 :
>>288
分譲マンションではありませんが、モールの真向かい、「さっぱし仙台」の裏手のマンションは基礎が崩壊してました。
4階建てくらいで古いマンションです。
割と長町をウロウロする方だけれど、他に赤い紙が貼ってあるマンションは見かけたことは無いです。

297 :
マンションじゃないけど公団住宅は赤札貼られて
沖野の公団住宅に引っ越しした

298 :
>>297
長町小学校のそばの建物かな?

299 :
長町病院そばの公団でしょう。1階に市の施設が入居していましたね
市街地住宅というようです

300 :
休日診療所が入ってるところかな?
あそこ古かったもんなぁ

301 :
看護師さんへ
引っ越したばっかりで、震災はあったし、何かしたいけれど、決まらなくてモヤモヤしているんですよね?
気持ちわかりますよ。
私も去年、主人の都合で転勤してきて、働かなくても余裕ある暮らしで、専業主婦させてもらってるけど、
ヒマだし何か仕事でもして生活に張り合いつけよ〜と思ってます。お互いがんばりましょう^^
あと、ここの人に就職相談しても意味ないですよ。
2ちゃんねる(ネットばかりしてる人)ってニートとか暇を持て余してる人とか、世間から離れて腐ってる人多いし。
私は情報収集でここ見るくらいですが、2ちゃんねるってそういうイメージで思ってます。
普通は働き出したら疲れるし、会社でPCいじって自宅でPC開くとかよっ〜ぽど好きな人じゃないと気力起こらないから。
なので、旦那様の収入があるんだし、お互い焦らずゆっくり就活しましょう^^

302 :
みなさんスルー耐性つけましょう( ^^)/

モール裏の堀込歯科??だったかに赤紙はられてます

303 :
つうか、この日本今後どうなるんでしょうね。リストラや年金問題、津波の処理どうすんの?
原発は?子供たちの将来どうなんのかね。
いっそのこと太白区めがけて巨大隕石でも落ちっちまえばいい。
人類消滅ってことだね。

304 :
さ、薬のんで早く寝なさい。

305 :
はいはい

306 :
モールのそばといえば南郵便局がいつ押しつぶされるのか?が心配。
河北建設は取り壊したというのに・・・

307 :
太白山は金星(太白)が落ちて出来たって昔話があるんだっけ?

308 :
>>306
南郵便局は近々取り壊しらしいですよね

309 :
昨日、太子堂一帯深夜1時位から30分位、突然停電だった。
「おいおいおい・・・・・」と不安になり、外に出ると大野田ビッグ辺りののマンションは電気点いてる・・・・
逆のたいはっくる側はは真っ暗だったな

ラジオを聞いても、何の情報も得られないし、東北電力にかけたら留守電。
・・・棚卸や給与計算の途中だったので、慌てたが、3.11後に痛い目見たので
UPS導入しといてホント良かったよ・・・。

復旧後、NHKラジオで地震情報伝えてたから、それ絡みだったんだろうな
しかし、こっちは震度は体感ゼロだったから、余計怖かった。
ある程度は体感できたほうが原因分かるから、(地震や雷)かえって安心できるな。

突然の停電だと、その後でかい地震くんのかと、家族全員起こして備えたわ。
もう太平洋プレートさん、勘弁してください・・・

310 :
南郵便局の隣、宮交自動車学校跡地、それはそれは見事に液状化起こしてましたもんね。
震災直後、でっかい水溜りができていた。
不思議なことにハーツフィールドの隣の小さなジャリ駐車場、もと水田だったと思うけど(10年くらい前?)液状化してない。

311 :
仙台南郵便局のあとには何ができるんだろうか?
また郵便局作るのかな?

長町病院の古いほうも壊すし
公団住宅も壊すんだろうからねえ

312 :
みなさん仙台の地元の野菜って食べてるんですか?食べても放射能大丈夫なの?

313 :
どこの何だってばんばん食ってるよ

314 :
そういうのは仙台雑談スレでやってくれ。荒れるから。
あなたみたいな人から風評被害というのは生まれる。

315 :
OKスーパーの続報ないんかな?

316 :
地震にKOされちゃったのか?
どこにもあるような商品はけっこう安かったんだけどね
しかしあのボーリング場は元祖宮城県沖地震のずーと前からあったはず

317 :
>>311
南の中の人からの4月末の情報では「まったくめどが立ってない」とのことでした。
「臨時のATMとか窓口も作らないんですか?」って訊いたら、「それも全然・・・」と。
土地は当然郵政公社のものだし、集中局だから建て替えの確率が高いんじゃないでしょうか?

OK、見たところ中の物は全て運び出して、その後に動きは無いみたい・・・。
工事をしている感じも無しの介。
場所的にも安さにも手軽さにも、すごく利用していたー。
早く再開してけさいー。

318 :
77の泉崎も利用できないから不便ね
お陰で、長町南と富沢のATMが激混みよね

319 :
先々週かな、泉崎〒のATMが故障してたので、最寄りのATMを聞きたくてインターフォンをとった。
〒のコールセンターにつながったんだけど、最寄りの局として南郵便局を教えられた。
地震で立ち入り禁止になってますよ、ってこっちから教えてあげたんだけど。
よく考えたら、とんでもないわねw

320 :
震災から二ヶ月経っても身内の営業情報すら入ってない怠慢〒局さんマジパネェw

321 :
>>317
 郵政公社は民営化されて随分経ったがな。
 モールの中にあるゆうちょ銀行のATMは、まだ稼働していないのだろうか。
 それにしても、民営化して以降ゆうちょ銀行も郵便事業会社もサービスが
良くなった実感がないんだが。

322 :
>>317
そうでしたか
あそこには郵便局あったほうが便利と言えば便利なんですけどね

OKスーパーは震災から何日後かに奥のほうの搬入口をクレーンで壊してるのは
見たのですがそれ以降はブルーシートで隠してて誰も人もいない廃墟のような
状態になってるように見えてますね

323 :
>>321
モール内ATMは一階のサーティワンの横と、モール2の3階が稼動しています。
ゼビオの下の地味ATMはまだです(つかゼビオ部分自体が閉まっていますので)
ちなみに2の3階は、払い込み用紙での送金ができないタイプでした。
震災前からそうだったっけ??って思いました。

>>322
中の人は「あそこに無いと郵便局の空白域になっちゃいますから」と言ってました。
OKで働いていた人たちも、どうしているんでしょうね。

324 :
>>256>>258
ホムペで確認できるんですね。わざわざ調べて頂いてありがとうございます。
当面、再開の予定は無さそうですね・・・

話は変わりますが、
長町病院クリニック(八百屋さんに面してる建物)は閉鎖が決まったみたいですね
跡地がどうなるのかが気になります。

325 :
>>323
Part2の3FのATMは以前から振込みはできませんでしたよ。
だからこそ南郵便局が意味あったのにね。

326 :
県外から郵便局の中の人が何人も応援に来ているそうなんだけど
泊まる宿のこととかそこまで行く手段とか、全然情報が来ないので
すごく不安だったって聞いたよ。
県内でさえ>>320の状態では無理もないのかもしれないけど。

327 :
 FMたいはくと道路を隔てて南側にあるマンションの1階に郵便局があったような
気がするが、あそこもまだ再開していないのだろうか。

328 :
長町付近、ゆうちょATM不便ですよね。
コンビニは通帳はいらないし。
ところで、根岸交差点ですが宮沢橋交差点とかいてありましたが、
おなじものですかね?

329 :
>>327
あそこはやってるよ
でもATMは一台しかない

330 :
>>318
手数料我慢すれば向かいにある山銀のATMは使えるんでないかな。

331 :
しっかし毎晩地震が続くな、宮城県沖・・・もしかして・・・

332 :
宮沢橋といえば。
人命ってずいぶん安くなったんだね。
一方的に悪いのに3人死傷で8年ぽっきりとは。

333 :
>>332
擁護するつもりはこれっぽちもないが、殺意があった訳でないし、そんなもんじゃね。
アーケード突っ込んだ事件とは違うから。

334 :
はぁ??アーケード事件と引き合いてアホですか?
多賀城で起きた育英の生徒さん達と同じ事故がまた起きたと言うのに、
そんなトンJンな事、遺族の前で言えるかよ

335 :
言えるわけないじゃん。
何言ってるの。
危険運転致死傷罪が15年以下の懲役だし、殺人罪のアーケードとは違うってだけだよ。
どう思うかしらんが、法律だから仕方がないだろ。
俺のせいじゃないから当たらないでくれ。

336 :
んー、求刑が8年だったか。
もっと短くなるだろうな・・・。
子供3人飲酒運転でひき殺して、懲役7年6ヶ月(求刑25年)ってのがあった。

337 :
RV車の暴走事故の時は20年の懲役判決が出たよね。
危険運転致死罪がつくのとつかないのとではそんなに
求刑年数に違いが出るものなのか。
何か割り切れないなー。

338 :
最近3時過ぎくらいにゴゴゴっていう地鳴系地震がおおいなぁ。丁度寝る頃だからめっちゃウザイわー。
たぶん昨日今日と地鳴り地震連発してるから明日も来るのかな。
三度目の正直でBIGなの来ても良い様に縁側のもの整理しておこう。

339 :
小さい地震は来てるけども地鳴りなってる?
地鳴りは感じないけども

340 :
>>339
地鳴りは1日何度も聞くけど。
1Fだから聞こえ、14Fだと聞こえないとか、そういうこともあるのかしら。

341 :
>334
トンJンな返しをしてんのはあなた
>337
割り切れないですよね

342 :
>>339
最近地鳴りは感じなくなった。
その代わり、地震の揺れ方がひどくゆったり波打つような(小さいけど)感じ。

343 :
二回とも地鳴りからの激しい地震だったから
地鳴りにかなり敏感になってた
最近地鳴りないから安心してたけど
また大きいのきたら怖いねえ

344 :
次に大きいのきたら季節として梅雨になるし、すぐ夏という地獄絵図が確実になるので
こないのを祈るしかないですよね。
むし暑い湿気の多い季節で大地震きたらと思うだけでゾッとします。

345 :
自分の場合、3時くらいに寝ようと思って枕に耳を押し当ててる時に来ることが多いですわ。>地鳴り
耳鳴りかな?って一瞬思うけど、耳鳴りの前にピキッ!と何かがきしんで、ゴーーーーーーーー、ギシギシアンアンみたいな。
ま、そろそろ収まって欲しいですな。

346 :
若林区六丁の目北町付近で12日午後11時から13日午前1時くらいまでの間に計5回停電がありました。停電と言っても短くて2〜30秒くらい、長くても1分ちょっとくらいで復旧したんですが太白区区内ではこのような事はありませんでしたか?

347 :
>>346

今日は無かったよ。

348 :
1号機メルトダウン。只o...rz
石棺に入る前に避難せよ。

                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐      石棺      │
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│                  │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴─────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘

349 :
>>345
それ、地震と違うんじゃない?

350 :
みなさん、ネットあるし情報もはやいんだから
新聞はやめましよう。
毎月、経費もったいないですよ!!

351 :
太白区でおすすめの歯医者とかありますかね?

352 :
私は泌尿器科でおすすめな病院を教えていただきたいです。
震災後から何かチクチクを感じてまして、できればお願いしたいです。

353 :
>>351
河原町歯科いいよ。

>>352
>>できればお願いしたいです。
チクチクとってあげるから、うちおいで。

354 :
>>352
仙台柳生クリニックは泌尿器科の権威でオススメよ。
俺も10年前にお世話になった。

355 :
>>353
うちおいでって言われましてもw

>>354
仙台柳生クリニックですね。初めての泌尿器科なんで情報がさっぱりでして助かります。
性病の可能性はこころあたりもないんで、雑菌で炎症かなぁとは思うのですが
覚悟を決めて行ってこようと思います。

ありがとうございました。

356 :
>>328
確か宮沢橋交差点が正式な(道路上)名称かと。
根岸交差点が通称。でも通称でも表示OKで、もともと交差点の名前って曖昧みたいです。

357 :
再開した図書館へ行きました。
郷土史とか、宮城の海と山の生活の写真集みたいなの見ていたら、泣けてきた。。。

358 :
わざわざ今の時期に見んでもwww

359 :
大野田マックと同敷地にある居酒屋?ダメだな料理全然出てこないし、量少ないし、高い、しかも冷めてる・・・
一言、言いたかったが、それどころじゃないんです!みたいにテンパってたわ・・・

360 :
昭和食堂の時もイマイチだったけど
今の店もダメなんか

361 :
昭和食堂w
昔、夫婦で食堂だと勘違いして入ったことがあるw

362 :
焼き肉屋のときはうまかった記憶がある

363 :
>>355
ちなみに俺の時は急性前立腺炎で睾丸炎を併発しており、脂汗かいてる状態で行ったら速攻で入院と相成った。
早目に行った方がいいよ。

364 :
大野田小付近の笊川でマムシが出たそうな。
皆さん、お気をつけて。

365 :
マムシ!?
あの辺りもマムシが出るんだっけ?
もっと山の方に出るイメージがあったんだけど、怖いね。

366 :
飯食ってたらいきなり揺れたんでびっくりしたぜ
こりゃおちおち落ち着いて飯も食ってられんな

ラジオ聞いてたらM5.7だそうだ

367 :
マムシは、流されてきたとか、タマタマだろ。
もちろん、注意必要

368 :
いやいや笊川は本当に自然環境が良くなったから
カワセミもよく見かけるしマムシなんかいてあたりまえ

369 :
笊川でクマ見た話もあったような。
マムシなんぞ、いて当たり前。

370 :
クマ以上の猛獣であるニンゲンが居るんだから、マムシなんぞ居て当たり前。

371 :
ここは初めて来たけど
仙台関係のスレってどこ見ても殺伐としてんだろうな

372 :
熊は太白山でみたぞ。昔。
林業のおっさんだと思って「こんにちわー」って声かけたら
「ふごふごごぉー」とかって言って「馬鹿なおやじだな」と思ったら熊だった。
チャリでノーブレーキ全速力で坂を逃げたよ。
たぶん、あのスピードはダウンヒル世界選手権でもトップクラスのスピードだったかと思う。

373 :
世界選手権www見たかった〜。

374 :
それだけ自然が豊かだってことなんじゃね、いいことじゃないか
まぁお互いに住む領域があるから鉢合わせしないようには気をつける必要はあるけど
まったく何もない土地ってほんと悲しいよ
田園風景に囲まれてゆっくり生きたいって人いるけど
俺も年とったらそんな土地に暮らしたい

375 :
夜中に犬の散歩してたら、警官に呼び止められた事ある
近くに熊が出たらしいから巡回中だと聞いて、一目散に帰宅したよ

376 :
放射能汚染被曝、もう諦めよう

377 :
まいね

378 :
まいね

379 :
>>377-378
【東京電力福島第一原発】宮城仙南地方放射線対策スレにもアンタ貼り付けてるんだからさ
通常スレにまで貼り付けしないでくれないか?
OCNの規制の巻き添え勘弁だぜ

380 :
モール行ったらミスドの半額セールやってた。
5/9からやってたらしいけど知らなかった〜

映画館は6月再開予定だってね。
ゼビオも電気が付いてたからこっちも復旧作業中ってとこかね。

381 :
鹿野のブックオフ前の道路、直したのにまた壊れてたみたい。
2車線の真ん中がズレて段差が出来ていた。
南郵便局もモール側がべっちゃり壊れているし、なんか全ての方角からモールに向かって土地全体が落ち込んでいっている??
下に空洞的なものがあるんでしょうかね。

382 :
空洞というより、地盤が緩いからヘコんでるんだと思うよ
地盤強度や建物の重量なんかが関係してると思うが、誰か調べてないかな

383 :
モールとララガーデンの真下には地下鉄長町南駅があることをお忘れなく。

384 :
>>382
ぜひ公的機関で調べて頂きたいっすよね。
長い時間かかるでしょうけど、この際しっかりと。。。
>>383
ありがとう。そっか。地下鉄がありましたね。
しかし、段々と壊れていくってコワイです〜。

・・・って書いてたら、揺れたあああ。

385 :
中高層の建物を建てる時は鉄骨の杭を丈夫な地盤がある所まで打ち込むんだけど
鹿野のとあるビルは5m以上打っても硬い地盤に届かないで建設業者があきれていたらしい
まあ、特殊鋼から鹿野あたりまで昔は田んぼだったからね

386 :
支持層が-5mにないからあきれるって・・・
-50mだったらわかるけど。

387 :
LaLaの西側とモールPart2の西側の広い空地の地下に巨大な貯水施設を3年前に作っていたのは、皆さんご存知でしょうか?

388 :
映画のロケ地?になった、でかい土管のことかい?

389 :
LaLaで営業再開していない店舗は、まだあるの?

390 :
>>389
一店舗だけかな?

391 :
コナミ?
2階角のアクセサリー屋さんは潰れたのかな。布で覆ったまま。
私が見たときはお寿司屋さんもやってなかったなぁ。

392 :
>>389
LaLaのレストラン街では蕎麦屋ともう一店舗(南側)って
まだ復活してないと思ってたけど。

393 :
ララのロールケーキ屋さんは、案外長くやってるね。
最初だけ大行列で、ずーっと閑古鳥だから、いつ無くなるか心配だったけど。
エントランス正面の店なだけに気になる。

394 :
>>393
アリンコなら撤退したよ。

395 :
揺れた

396 :
やっぱり撤退かあ。
仙台なんだから、あそこの場所には喜久水庵かイタガキを置かないとw

397 :
ここ数日地響きからの小さい地震多いなぁ

398 :
>LaLa
そーいえば思い出した。ララの基礎部分というか。見てたじゃん私。
ララを建てる前、遺跡調査していたなぁ。
長期間、空き地っつーかグダグダの窪地だったのが囲いから見えてた。

399 :
>>398
建てる前どころか遺跡調査なんかもっと前だよ
その後埋めてモールの駐車場として使ってたでしょ

400 :
あ、そうか!ありがとう。
忘れちゃってるー。そんな昔のことじゃないのに。

401 :
月が綺麗。

402 :
とっても明るいですね。
海から昇ってくるとき、すごく大きかったです。

403 :
いきなりで申し訳ないのですが相談させてください。

200vのエアコンに買い替えるということで、
ついでに家のアンペアを30Aから50Aにすることにしました。
それで配線の電気工事をする事になりそうなのですが
たくさん会社がありすぎて、どこの会社に頼んだらいいものか見当もつかない状態です。
評判のいい会社の噂や、もしくは皆さんなら何を基準に会社を選びますか?見積もりとかですか?

誠に身勝手な相談ですが何とぞ教えて下さい。
よろしくお願いします。

404 :
まいね

405 :
>>403
エアコンを買ったお店で紹介してもらう方が良くない?
お店で契約しているところがあるんじゃないかな。

406 :
>>404
汚染されてると思って怯えながら生活すればいいと思うよ^^
なぁに野菜も魚も食わなくても、外でマラソンしなくても生きていけるさ

407 :
節電が叫ばれているこのご時世に
わざわざアンペア上げますか?
まぁ倫理観、道徳観、公徳意識も人それぞれですが。

408 :
まいね

409 :
アンペア上げるだけでそんな目くじらたてんでもなァ

410 :
>>403
電気屋さんとか無料見積りやってくれたと思うんだけど
うちは一式量販店に頼んで見積り出してもらって
やったみたいだけど
特になんにも不具合なく何年も過ぎてるよ

411 :
あー、ガイガーカウンター買っちゃった。。楽天で・・
約5万・・痛い・・でもしょうがない。不安でいるよりも

届いたら、私は四郎丸なので近場の情報をレスします

412 :
>407
節電を呼びかけている電力会社は電気を湯水のように使う贅沢な生活をしていることをご存じですか?
まあ、道徳観は人それぞれですが。

413 :
家族が増えたりで電気がより必要な家族だってある。
オール電化のタワーマンションの建設案も止まらない。
人にはそれぞれ事情があるのです。

414 :
アンペア数上げて基本料金が上がるが、節電が〜とか関係無いけどね。
逆にエアコンとか容量大きめの使う方が節電になるんだけどなぁ。
そんなに神経質になる事は無いと思うよ。

415 :
>>407
エアコンの200Vは100Vで動かすより使用電力量が少なく効率いいんですけど?
アンペア(A)UPは電力容量を増やすことなので、200V引くこととは関係ない。
V(ボルト)とA(アンペア)を混同してるし、力率についても中学あたりで習わなかった?

416 :
 ここまで言い放つんだから、>>407は自分で消費する電力くらいは
自分自身で賄っているに違いない。
 ソーラーパネルをズラリと並べ、曇天になろうものなら発電機に繋げた
自転車のペダルを必死に踏みこんでいるんだろう。
 当座の生活費を稼ぐ必要が無い身分ならば、俺もそうするんだがな。

417 :
もういいんじゃないの。
オレも書いちゃったけどさ。
原発汚染の風評だ〜って叩いてた奴らみたいだ orz

418 :
今回の災害では、権力を持っている集団(政府とか東電とか)が肥えすぎて
無能どころか有害なことしかしないということが全国に示された。
まるで自重で死亡する鯨のような末期的な状態だ。
それに比べると、地震に襲われても粛々と毎日の生活に励む皆さんの姿には神々しささえ覚える。

武田邦彦も同じことを言っていて感動した。
http://takedanet.com/2011/05/110516_53fa.html

スレ違いにになったが、みなさん自分のペースでがんばろう。
「復興教」や「がんばろう東北教」(利権集団)は、われわれの生活からは随分距離がある。

419 :
>>411
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1273743417/784

素人さんのレスは止めておいた方がいいですね

420 :
もうね、放射能で怯えるより美味しいもの食べて楽しいことしている方が長生きできそうな気がする

421 :
>>403です。

皆さん色々なご意見ありがとうございました。
まずは購入した店に色々聞くことにします。

皆さん急ぎ過ぎないで、ちょっとづつ日常を取り戻していきましょうね。
失礼いたしました。

422 :
>>411
チューニングカーの追加メーターと一緒で、あると余計に不安になるぞw

423 :
モール向かいの珍来って消えた?
久々に長町に行ったので回鍋肉定食を食って帰ろうと思ったら、
店が見つからなかった・・・
最後に行ったのは5ヶ月前ぐらいなんだけど、閉店したのかな。

424 :
>>423
googleマップの、 38.221367, 140.874327 あたりで営業してるはず

425 :
 元の店舗だった建物は取り壊していたような気がする。

426 :
>>423
珍来は移転して、すでに営業中だよ。
地図サイトで住所を逆引きしてみたので、場所は調べてね。
宮城県仙台市太白区長町南4丁目16−2

427 :
珍来、建物そのものというか入口が見事に崩落してたからなぁ。

428 :
珍来のそばにあったドコモショップも移転しちゃったね

429 :
>>428
あ、そうそう、長町南に移転したんだって?場所わからないけど

430 :
まいね

431 :
珍来の情報ありがとうございます。
たぶん出光のガソリンスタンドがあった辺りかな。
あの辺はクルマで通ったのに気付かなかった。
っていうより、移転してるとは思いもしなかった。

432 :

案の定だな
ついに宮城県南部の放射能汚染が・・・

kahoku_shimpo 河北新報ニュース
牧草から5倍のセシウム 宮城・丸森 http://bit.ly/j89wYI

433 :

そういや、岩手県でもだったな・・・うむぅ〜

●牧草の放射性物質の測定調査の結果について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=32320

434 :
ドコモショップは、ドコに移転したのかな

435 :
ドコモショップは区役所の並びのビル1F
ミア・アンジェラの道向かいあたり。

436 :
>>435
ありがとウサギ
ミア・アンジェラがわからんかったので、区役所まわりぐるぐるしてみる

437 :
>>432

なんか、身体が熱いんだが・・・・
日焼けか・・・・ パ〜ン 只o...rz

438 :
>>435
昔、あそこに養老の滝があったような気がする・・・

439 :
あすとベニマル上の本屋は、まだやってないね

440 :
>>438

かなり前だよね、開発初期で、いつも混んで満員御礼で儲かったらしいが
オーナーが歳で引退したいから閉めたんだと。

441 :
そういや、富沢駅の前にあった養老も別の店になってたな。

442 :
昔富沢にあった養老で肉じゃがを頼んだら
ジャガイモの中身がまだ凍っていたいたことがあったな…
噛んだ瞬間、「じゃりっ」と音がしたわ

443 :
>>441

富沢の養老はオーナーのモチベーションが低くて、せっかくお客が付いてた時期もあったのに
最終的には、客に見放されて閉店、今は違う居酒屋が入ってるがどうなんだろ?

444 :
養老はやばかった・・・・
肉じゃがの、糸コンが溶けかかってた・・・要するに腐ってた。

445 :
富沢駅西側の整備し直された土地、ほとんど有料駐車場になっちゃったけど
1箇所だけまだ空いたままなんだよね。
コンビニ来て欲しいなぁ。
というかkiosk復活させる気無いのか富沢駅は。

446 :
太白区てペット(犬)可物件さがしていますが、ないですね…(´・_・`)
ウェブで見つけても実際問い合わせると、もううまってますばかり…
空きありそうなとこご存じの方いませんか?

447 :
>>446
Hマンション。

448 :
>>446
富沢駅の南の方にペット可がいくつか無かったっけ?東住ハウジングで昔紹介された気がする

449 :
>>446
太白区っていっても広いし
間取り、家賃、その他の条件(交通とか駐車場とか)
など一切なしで質問すんのもどうかと・・・

っていうか、不動産屋への聞き方が悪いんじゃないかな?
「この物件まだ空いてますか?」
「もううまってます」
「そうですか」(ガチャン)
じゃなくて、「他に犬OKなとこありませんかね?」て聞けばいいんだぜ
(そういうふうに聞いて「ない」って言われてるんだったらゴメンナサイ)

450 :
富沢の朝の花火?は何の合図だろ?運動会?お祭り?

451 :
>>450
柳生小は今日運動会だけど、富沢もかな?

452 :
>>450
多分大野田小の運動会

453 :
今日午後から東北道、南部道路など、外国要人が来たらしく通行止めだったんだ
が、誰が来たんだろうね?夕方のニュースでやるのだろうか。ひょっとして被災
地視察とか。

454 :
お隣大陸の首脳がいらっさいました

455 :
ありがとう。

ミンスになってから大陸関係の動きが国内で本当に多いね。報道も大陸よりな感
じだし。オレとしてはトモダチ作戦をもっと大々的に報道してほしかったな。

昨日通勤途中にトモダチ作戦のワッペンを右肩に付けた海上保安官?がお馴染み
のオレンジの制服?でMTBで通勤している姿を見かけた。ホント、かっこよか
ったよ。

456 :
>>446
南大野田辺りでも見かけますよ。平和エステートあたりで
お探ししてみては如何かと。

457 :
>>447
>>448
>>449
レスありがとうございます。
2DK以上で探していたんだけど、太白区広しといえどペット可物件はホントないのです。
ペット可で…というと、不動産屋の声のトーンかわるみたいな勢い。

458 :
今日は仙台市内の各小学校で運動会だったみたいだね。花火の音も久々に聞いた。

459 :
運動会。
放射能でやけた

460 :
この地域で放射能の事を言う時は
福島で黒い雨が降った時にしろよ。
ただ今後台風シーズンになった時は気をつけないと
いけないし
海に放出された放射能が海流に乗って来るかも
しれないけどね。

461 :
海に出た分は海流の関係でほとんどが南下して茨城のほうへ向かったみたい
ソースは東電のシミュレーション@NHKニュース

462 :

俺もう生鮮魚介類は一切食ってないわ・・・
野菜は、喰わないと体に悪いから徹底的に洗って、更に炒めたり、煮たりして喰うけど
米はまだ大丈夫だよな。今度の新米からか・・・・

サプリメントで栄養素補充しようかね
あんまり好きじゃねえけど・・・・

ヨード剤が全然、手に入らないな・・・どうなってんだ?

463 :
>>462
そういうレスはこっちでやってくれ

【東京電力福島第一原発】宮城仙南地方放射線対策スレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1305022199/

あなたが規制喰らう分には構わないが巻き添え喰らう同じプロバの人もいるってことをお忘れ無く

464 :
>>462
おまえの食料事情なんかどうでもいいから勝手にどうぞ

あと、一度「そういうレスは別でやれ」とこれまで何回も指摘されてるだろ?
何で理解できない?
ヨード剤なんかより、お前に今必要な薬剤探したほうがいいと思うぞ

465 :
そんなことより長町の美味しいラーメン屋さんが知りたいです

466 :
 たまにはサトー商会とかで業務用の具材を買って、理想のラーメンを
自分で作ってみるのもいいと思うよ。

467 :

462のRがもげますように。。。

468 :
朝一で下ネタなんて見たく無いよ

469 :
網地島

470 :
長町ラーメンかな

471 :
人の味覚は(若者〜中年)塩分と油脂が濃ければうまいと反応するようにできている。
ラーメンを難しく作るほうが難しいだろ。
いろいろ自作するのお勧め

472 :
長町ラーメンは銭持ったにーちゃんがそのてでネギをモミモミしていたのを目撃したときから
行くのをやめたんだ

ラーメンは自作かー。アドバイスあんがとね

473 :
餃子の王将の行列凄い
この時間帯で既にかなり並んでるんだけど

474 :
偽王将なんて最初からいらんかったんや。

475 :
スレ違いですみません。
みなさん、脱毛はどこ行かれてます??
永久脱毛(医療レーザー脱毛)を受けたいんですが、安くて確実なとこ知ってたら教えてください。
ちなみに脱毛の口コミでは東京の巣瀬クリニックってとこが安くて機械もいいそうなので通うか悩んでます…。

476 :
あじわからんくせに
うだうだすんなや

477 :
隣のきらら寿司いったら1時間待ちってなってて驚いたよ。

すぐ帰った。

478 :
震災に関わるレスが無くなったね。

479 :
286沿いの天狗山はやっぱ変わりの無い味?

480 :
>>477 マジかー

481 :
>479
あそこは場所が難ありだよね
前の麺鶏亭は一番長く持ったけど。。。
その前もラーメン屋、あとはイタトマとかだったか

482 :
きらら寿司は同じ4号バイパスだと箱堤交差点の角にあります。あと今もあるかどうか分からないけど駅前ハピナ名掛丁のあたりにもきらら寿司ありましたね。

483 :
情報乙だけどそこまで必死なきらら寿司フリークも居ないだろw
カッパでも平六でもなんでもいいかと

484 :
平禄は100円ネタが美味い

485 :
新しいきらら寿司は深夜1時までやってるのが魅力。
時間帯ずらせば待ち時間ゼロ。

486 :
モールのゼビオ、27日から再開。下のLLビーンとかも。
ただしゼビオはすでにソフト再開。レジ前でスニーカーのワゴンセール中。
サイズが合えばお得かも。

487 :
長町のOKスーパー入り口に休業中って書いてあるけど
いつ開店するんだろう・・・

488 :
>>487
よく前を通るけど、中の商品運び出してからは、まったくの無人みたい。
電話も通じない。明日別店舗にかけてみりゅ。
植物性の洗剤をあそこで買ってた。再開予定無いなら、別な所探さなきゃ。

それにしてもあそこ、賃貸物件だそう。
壊れて再建するなら、かなり面倒そうだ。

489 :
>>488
別店舗への連絡恐れ入ります。
開店を信じてます。

長町OKは昔、長町スタレーンというボーリング場だったそうで
70年代(市電)が走っていた頃から立ってた建物だそうでかなり
古い建物ですよね。

490 :
75年開業だそうです。OK
その前がボーリング場。当時にしては垢抜けたエリア?だったのかも。
しかし「建物」ってすごいですねぇ。40〜60年、つまり戦後すぐからの物が機能していたってことで。
かの宮城県沖地震も乗り越えたのに、今回は。。。無理ですたかぁ。

491 :
昭和50年ということか。そりゃすごいわ。
OKストアはいとこが学生時代にバイトしていたんだよね。
出来れば同じ場所で再建して欲しいなぁ…。

492 :
東京のOK本体は、古いお店をばんばん改築してきれいな大型店舗化してるよね。
こっちでいえば、ベニマルかそれ以上の規模。
宮城OKにも本腰入れてくれるといいのにね。

493 :
OKの向かいあたりに電器と家具のササキチェーンなかったっけ?

494 :
>>493
あった、今のスポーツクラブがある辺りだっけ。
懐かしいね。

495 :
OKは、サルゴリラpンジーの歌の流れていたおもちゃ屋が懐かしいぜ。。。
まだ食堂もあった時代だった

496 :
今のGEOのとこに庄子デンキもあったね。夏菓子。
向こう側はモールも何にも無くて、だだっぴろくてねー。ちょうど今のあすとみたいな感じ。
長町商店街〜ok側がメインっつーか。

震災の記憶が薄れる頃には、あすとにもバンバン高層やお店が建っているだろうなぁ。

497 :
>OK
違う店舗に訊いてみた。
「(再開時期は)まったく未定でございます」
「撤退という話は」
「わかりません・・・」
現場より上の人のほうが判るだろうと番号探し・・・。
OKストアのサイトで見ても、本社とか統括部らしき問い合わせ番号が書いてない。
(社員募集用の番号はあったけど)
なんだろね。まぁいいんだけど・・・。無くなるもんは無くなるし。

498 :
>>497
問い合わせ本当に、ご苦労様でした。
古きよき時代の長町がまた一つ消えるんですね・・・

ありがとうございます。

499 :
OKのそばにあるラーメン屋はまだ元気に営業してるのかな?
味噌が旨かった記憶があるのだが

500 :
>>499
やってますね。
ただ、お店の人は見かけないけれど。
メニューがなにげに増えていたけど、その頃から行ってないや。

501 :
長町7丁目(ヤクルトの向かい)の定食屋の「味よし」がどうなったか
わかる方いらっしゃいませんか?
現状建物解体されて…移転してるなら移転先を知りたい。
よろしくお願いします。

502 :
ハロワのサイト見てたら、偶然見つけた。
スポーツ系のイントラ募集で、しかも「6月に移転予定」で勤務地が太白区。
あすとの所のゼビオの施設??それとも何かのスポーツクラブが来る?
どなたかご存知でしたら教えてください。

503 :
>>496
モールの前は、特殊鋼があったですよ。
まだこけし塔があった時代。

504 :
>>502
どこだろう?んー。
ゼビオの施設はまだまだ先って聞いたしなー。

505 :
長町のペアーレでは? 
自分、子どもの頃に長町に住んでいて今も年数回帰省してる札幌在住者です。
札幌中心部のペアーレが数年前から閉鎖されていましたが、本日からライフステージと店舗名も変わりリニューアルオープンしましたよ。

506 :
>>502
ゼビオのスポーツパークが6月2日にプレオープンするからそれ関連じゃない?
http://www.ast-sports.com/index.html
まぁ明日にでも直接問い合わせればいいと思うよ

507 :
>>501
からしカツ定食あったとこ?

508 :
>>507
からしカツ定食はどうかちょっとわかりません。
眼鏡の小太りの坊主頭のおにいさんが出前してました。
CASAの少し北に入ったところです。

509 :
>>499
店主変わったのかな?
かなり昔に行った時に市販のスープの味だなと思ったら
店の裏に市販スープの箱があった…それ以来行ってないな。

510 :
>>505
ペアーレのあったところって葬儀場になってたような・・・
またスポーツクラブになったの?

511 :
>>505
もうペアーレは取り壊されて>>510さんの言ってる葬儀場になったよ

512 :
>>511
葬儀場ってシティホールのことかな
あと太白区で見かけたのは286沿いにある清月記ぐらいか

513 :
>>504
>>505
>>506
ありがとうです!
たぶん、ゼビオと思われます。
就職じゃなんですが訊きたいことがあるので電話をしてみますー。

>ペアーレ
全国のぺアーレ廃止・または売却が国会で決定。もちろん長町のも→ベルコに売却。
ライフステージは残念ながら札幌だけのお話みたいです。
ぺアーレも色々とありましたねぇ・・・年金健康保険系の箱モノの整理。

514 :
定食屋といえばやっぱ叶やかな〜
良く行ってたし

>>503の時代にナポレオンがまだ健在だった頃w

515 :
>>514
パRナポレオン懐かしすぎるw
あのへんであの頃からの建物、残るはホワイト急便くらいかねぇ。
(昔はホワイト急便じゃなかった気もするが)

516 :
あまりにもふつーに通り過ぎてて、しかも足を踏み入れてない場所、長町駅前2番街。
あそこはずーーーーっと手つかずですね。
都市計画機構とか、手を入れたくてウズウズしてそうだけれど変化なし。
ホルモン屋さんとか行ってみたいけど未だ未開地。

517 :
>>516
ラララ側にあるホルモン屋さんにいるバイトの子がテラ美人。
生きてるうちに、いや今すぐ行くべきw

518 :
>>501
あまり詳しくなくてすみませんが、時期も場所もそう遠くないうちに再開するような話です。

519 :
>>516
奥にある焼鳥屋は好きだったな〜
こっこちゃんが出来る前は結構混んでたんだが。

520 :
広瀬川あたりでサイレンなってない?

521 :
ケータイアップデート完了です。なんだろう、このサイレン?

522 :
なんかサイレンなってるけど、なんだろ?

523 :
たぶん川の水位が警戒雨量になったため。
柳生に警報所があるみたい。by河川事務所
未確認。
ライブカメラではそれほどの水位じゃないみたいだけれど・・・。

524 :
ダムの放水のサイレンでしょ

525 :
初めてあんな長くて大きなサイレン聞きました。

526 :
>>521ケータイアップデート完了です。
は、なんなの?意味わかんねー

527 :
地図柳生雨量観測所警報所ってあるところだよね。

528 :
527は>>523宛でした。

529 :
>>518
情報ありがとうございます。
再開してくれるとありがたいです。
場所がわかったら教えてください。

530 :
ちなみに今日午後のサイレンは大倉ダムからのダム放流を知らせるサイレンです。しかし釜房ダムは警報所の設備ばかり立派な割りには警報サイレン鳴らさないな。たまに電光掲示板で「ダム放流中 注意」とか出る程度。

531 :
20年位前までは、ちょっと大きな雨降るとサイレン鳴ったんだけどね。

532 :
なんの花火?

533 :
南仙台の七十七が馬鹿混みだったから、
名取の七十七行ったら普通に駐車場入れた。
余裕ある時はオススメしたい。

534 :
あすと長町のツタヤは営業再開を断念して、このまま閉店となりました。

535 :
>>534
そんな気がしてたけど
まじなのか

536 :
>>535
昨日本社のお偉いさんが来てその旨伝えられました。
4月はスタッフ、取引業者の助っ人さんと作業して、5月に工事業者入るので自宅待機。再開は6月を目処と言ってたのに
そりゃないよと。

537 :
>>534
マジですか?
長町近辺は 微妙な品揃えのゲオしかレンタル屋なくなるのか〜

538 :
鹿野のツタヤ閉店が裏目に出たなあ。
元の店舗スペースは残ってると思うから再開すればいいのに。

539 :
>>538
FC契約解除して再開など有り得ないよ
また加盟金やらで一から資金がかかってしまうし

540 :
あすとじゃ仮設住宅にいっぱい入居するだろうに
近くにビデオ屋ないのはかわいそうだなあ

541 :
長町のツタヤは前の店舗の時代は行ってたけど、遠くなったので最近は山田にしか行ってないなぁ
鹿野は品揃えが悪かったし。。

>>540
そうなの?
結構あまってると聞いたけど・・・

542 :
>>541
市が「10世帯以上のグループで申し込みを」って条件出したせいで応募が少なかったらしい。
その条件を解除した後も、地元を離れたくない被災者が多くて集まらないんだって。
あんなに生活に便利そうな場所なのに、と思うのは
自分が自宅にいられるからかな。

あすとのツタヤ閉店なんだ・・・。
車で行って、しまむら→本屋→薬局→ヨークとまとめて用事が済んで
とっても重宝だった。
>>534さん、お疲れ様です教えてくれてありがとう。
これからいいことありますように!

543 :
そんなあすと閉店だなんて…
自転車で行ける距離でゲオより品揃えだったから重宝してたのに
ゲオはブルーレイへの移行が鈍くて嫌になるよ…

544 :
>>541
ホントだ。知らせてくれてありがとう。
背景はともかく、伝えられるなら伝えてほしいな。
いちユーザーとして残念だと・・・
>>542さんと同じでヨークタウンで全て用事が済んで、しかも帰りにツタヤ寄ってマンガ借りたりして。
良い作りだったんだけど。
もったいないなぁ。

ツタヤと関係ないけど、歯科とヘアサロンが目に入るから「ああ(dvdとかマンガとか見てないで)行かなきゃ」って思ったりして。

545 :
あすとベニマルは、次の本屋を早急に誘致しないとな

546 :
>>536
名取田高同様、保険や本部負担では復旧費用がまかなえなかったようですね
あすと近辺、仮設のおかげで動産の資産価値がガタ落ちで、金融機関も融資辛くなったと聞きます

547 :
家を失っても、生活に余裕がある人は既に賃貸を借りて生活してる。
仮設住宅へ入居する人は、本当に何もかも失って頼る人も無く困っている人達。

今現在仮設へ入居している人は、まだ仕事があり、生活費が捻出できる人。
避難所出て仮設住宅へ入居したら、食事や光熱費が自腹になるんで、避難所閉鎖
までギリギリまで粘っている人や、義捐金支給まで様子見の人も少なくない。

本来、副都心としての商用・マンション等、将来的に発展する予定が、非裕福層
の仮設住宅が建設されたことで、人口は一時的に増えるものの、価値が下がり、
副都心としての発展も今後10年以上の単位で遅れるとの見通し。
銀行も仮設住宅地域のスーパー・病院などの生活必需部分には積極融資するが、
レジャーや娯楽店舗への融資は相当厳しくなると思う。

548 :
ツタヤショックで泣きそう。。。
郵便で返却出来るからかなり重宝してた。
食料品→しまむら→ツタヤ→薬局→ATM。
ここですべて揃うのは良かったなぁ〜
ゲオは郵便返却やっていないし駐車場がね・・・。
モール近くも閉店したっていうのに・・・。

549 :
>>546
えー、名取のケーズデンキのところのツタヤも閉めちゃうの?

550 :
>>536
てことは本部ってことはカルチュアに文句入れればいいの?
文句ってなんかクレームっぽい響きだけどさw

551 :
>>549
田高はベイシア電器(258号線沿い)だね。
名取の極楽湯とかホーマックの辺り。

バイパスの仙台南店?は、時期は未定だけど
再開自体は決定したってHPかどっかで見たよ。

552 :
仮設住宅ができたことで資産価値が下がって10年単位で開発が遅れるってなんか悲しいね。
家失ったにしても貯金も無かったの? という気もするけど、職場が流されて仕事失った人なんかは貯金あっても将来不安で使えないだろう。

阪神の地震の時は仮設住宅住人への差別があったみたいだけど、宮城というか今回の災害ではそういう差別あって欲しくない。
みんな好きで被災者になった訳じゃないんだから。

553 :
西多賀の協裕堂がなくなってたのが非常に痛い
クサレGEOなんていらないよ。

554 :
>>550
あそこもFCでしょ?CCCに言ったってしょうがないわな
てか、あなた何を言うつもりなの?すんごい餓鬼の発想で物事語ってないか?

555 :
>>551
あ、ホーマックのとこのツタヤか。
そっちはちょっと遠いから余り利用してなくて、個人的にはダメージ少ないな。
教えてくれて、ありがとう!

556 :
>>550
文句じゃなくて、要望だな。
ニーズが多ければ、なんらか考える可能性は有るよ。

文句は言っても仕方ない。

557 :
>>556
だからよ、FCってものを理解しろって話
直営で儲かるならとっくにCCCが出店してるだろ
要望とかで商売成り立つなら苦労しないわな

558 :
別にいいじゃん。
好きにすれば。

559 :
あすと長町ベニマル2Fのツタヤ閉店???
震災直前に、会員証作ったばっかり。。。。
金かえせ!
てかっ、ツタヤの会員継続時も金取られるし・・・・貴様何様?

560 :
まいね

561 :
河北の夕刊のブックスガイドにあすと長町TSUTAYAただいま復旧作業中と書いてあるのだが。

562 :
まいね

563 :
まいね

564 :
>>559
再開断念して閉店したツタヤ吉成店のケースだと、ツタヤオンラインの
マイツタヤで吉成店登録者への閉店お知らせメールで、会員期間内は
全国のツタヤで会員証は使えるが、期限が切れたら他店で更新手続きを
してくれとのこと。
お詫びとして付近3店舗で使える新作OKのDVD5枚無料クーポンがついてきた。
>>561
吉成店も閉店のお知らせ届いた後、暫くは復旧作業中となったままだった。

565 :
>>556
適当な言葉が見つからなかった、申し訳無い

>>557
なんで客がFCの仕組みについて理解しなきゃならないんだ?
自分の職場だって某チェーンのFCだが、別に客に理解なんざ求めてないし、
それから何も続けてくれって要望をしようってわけじゃない

ただ、閉店が決まって残念だってことぐらい言ってもいいだろ
こっちは沖野か鈎取まで行かなきゃならないんだ

566 :
>>565
あんたも往生際悪いねえ
残念だって言うのはなにも構わないが文句言うとか言ってたのあんたでしょうが
FCの理解ってのはあそこはうさぎやってところがやってるんだっけ?
それをCCCに言ったってどうにもならないでしょうってこと
自分がFC店で働いてるならそれぐらい頭回るでしょうに…

567 :
あすと長町のツタヤ元々採算取れたたのかな?
お客さん少なかったし、本も売れてなかったような気がした。

568 :
復旧工事に費やしたかいがある売り上げが期待できないんじゃないかな。
家賃も高そうだし。

569 :
山田のヨークのTSUTAYAより客の入りが悪かったよね
さすがにフランチャイズでは立ち直るのは難しいでしょ
確かに家賃テナント料は高そうですね
あすと付近もこれからだって時に大変です

570 :
せつないな―。
あすと長町のツタヤは接客が好きじゃなかったな。
明るくないっていうか店だけ明るくて店員さんあんまり愛想無くて。
むか〜〜〜しツタヤ働いたことあったんだけど明るくを売りにしてたから
笑顔一つない店員さんばっかりでちょっと残念だった。
が、一ヶ月2000円以上はツタヤに通ってたから残念だ。
ゲオは駐車場も狭いしね。ゲオはやだからオンラインに頼るかな〜
何のお店がはいるんだろう?これからスポーツの施設も出来るしね。
資産価値落ちたとかへこむなぁ。

571 :
あすと長町の建売一軒家五千万円近くで売りに出てる。特に広くもない 普通の間取り
資産価値充分にあると思う。なかなか買えないよ。

572 :
宣伝ですか(*^o^*)

573 :
ジャンボミカドってまだあるの?

574 :
>>571
建売売値と不動産価値は別物。
今の状況で売るのは結構厳しいと思う。
特に投資目的や転売を予定していたとこでは
この先影響が大きいでしょうね。
本来は副都心として急速に発展、栄えて5年後
10年後、付近一体が大幅に値を上げる予定
だったのだし。
発展を見越しての出店ならば、この状況でテナント
賃貸料が下がらなければ、長期的展望から
撤退もひとつの方向として考慮するだろうね。

575 :
長町−利府線断層帯
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f020_nagamachi.htm

心配だね。

576 :
地震の規模  : M7.0〜7.5程度
 地震発生確率: 30年以内に、1%以下
 平均活動間隔: 3000年程度以上
 最新活動時期: 約16000年前以後(十分特定できない

せやな

577 :
ジャンボミカド、もう無い。建物とネオンだけは残ってる。居酒屋太白山なって、今なんだっけ?

578 :

麻雀教室

579 :
最近石巻から柳生に引っ越してきたんですがなんかいい雰囲気ですねここ。住みやすいし。ところで良さげな古着屋とかご存知の方います?

580 :
住みやすいですよね。昔は現在よりもずっと畑や田んぼだらけでしたが、
それらが消えてアパートやマンションがけっこう増えました。94年に太白大橋が開通したことが大きい。
古着屋・・

581 :
名取の万代位じゃないかなー

582 :
サトー商会の近くにオフハウスみたいな古着屋なかったっけ?あと、河原町の旧4号線近くの、看板が古着屋っぽい店もあった。長町から行くと右側。だがしかし、両方とも10年くらい前の話。

583 :
サトー商会の近くにオフハウスみたいな古着屋なかったっけ?あと、河原町の旧4号線近くの、看板が古着屋っぽい店もあった。長町から行くと右側。だがしかし、両方とも10年くらい前の話。

584 :
↑ダブってすみません。

585 :
サトー商会の並びならオーディンだね。
その他に古着屋なんてあったっけ、柳生に。
意外にないんだよね、その手の店って。

中田の4号線バイパスまで行けるんであれば、確かに
セカストと万代書店があるけど…。

586 :
情報ありがとうございました。回ってみます。

587 :
ええ 石巻のどこから非難してきた?
私は門脇からだけど

588 :
>>587
駅前です。家は肩の辺りまで浸水で住めなくなって。

589 :
まいね

590 :
>>589
ここは宣伝禁止だから↓に移しておいた。

http://hidebbs.net/bbs/80?no=47741196&sw=t4&s=t

591 :
>>590
うぉっと、これは失礼いたしました!
MOVIX仙台再開だそうです。うれしいぃぃ!

592 :
>>571
泉崎よりも高いんだな〜
間取りが分からんので単純な比較は出来ないけど。

593 :
ただいま南仙台駅入り口前にてDQN。話しかけてくるから近寄るべからず

594 :
>>591
エアリも利府も遠いしね
また気軽に映画を観に行けるようになるのは本当に嬉しい

595 :
詳しくw
もしかしてナンパ?

596 :
>>593 その人って60代くらいの女の人ですか? 僕も何年か前に母親と親戚のおばさんを車で駅まで迎えに来て、おばさんを柳生の自宅に送って行こうとしたらその女の人が車に近付いてきて窓をコンコンとノックしてきたので窓を開けたらいきなり「あなた、私からお金借りてるでしょう?」とか訳の分からない事言い出したから僕は「いいえ、借りていませんよ。」と言ってすぐ窓を閉めて車を出しました。 まだ南仙台駅の東口が今のように整備される前の話です。

597 :
緊急地震速報、いつまでたっても鳴るとドキッとしちゃうね。

598 :
>>593
なんかパトカー来てたから、なんだろう?と思ってたけど
あの駅舎入口辺りで騒いでいた人たちのせいだったのかな。
大きな声出してるな〜と思いながら、通り過ぎたんだけど
近くを通らなくてよかった。

599 :
あそこらへんはよくDQN系の連中、屯ってるよ。
中田地区はそういうの多いし。

600 :
多分 「久しぶり〜」と声をかけられたけど、まぁ、無視。高校生ぐらいか?女もいたなぁ。

601 :
DQN系じゃないよDQNの巣窟だよ。
それでも最近はだいぶマシになってきたと思うけどね。

602 :
最近夕方あたり東口にDQN湧くようになったね
それに連動してるのか近辺に警察官も見るようになった

603 :
世間知らずちゃんたちは無視無視。警察も復興で忙しいのにこんな輩のお世話とはご苦労様なもんだ

604 :
まいね

605 :
欲求不満

606 :
まいね

607 :
なんか地味〜に疲れてきた。
また水が止まったりすると大変だから、水を溜めておいたり保険だの何だの・・・。
防災体制が疲れているんか?季節のせいか?震災後で少し余裕が出てきての疲れか。
全部かなー。

608 :
自分と同じ行動をし、同じことを感じていた人がいた

609 :
自分は前歯が知覚過敏になった。
急になったからこれも震災のストレスとしてかたづけている。

あー歯磨くのがおっくう

610 :
>>608
をを。嬉すぃ。同じすか。ストレス発散できてないんですかね。
頑張らないでぼちぼちやっているつもりでも疲れてるー。

なんかね、揺れない南のリゾートとかに行って、のんびりしたい気持ちでいっぱい。
何も考えずにダラダラしたい。

611 :
暴走族なう@長町

612 :
>>610
自分は南のリゾートでさえ
プーケットの津波を思い出すようになってしまったよ。笑

613 :
>>605
相手したるで^^

614 :
>>611
今日川で遊んでたら暴走族2名やんきー2名きたw
ひっさびさにふかしてるのみてワロタ

615 :
>>614
俺も見た五月蝿いから110番通報したらパトカーが2台来た
五月蝿いバイク&車はどんどん通報しよう

616 :
イオン鈎取となりのパR屋跡地に、ヤマダ電機が出店するみたいね

617 :
地震で壊れない建て方でおながいします
今回の地震でヤマダの店舗は軒並み壊滅状態だったからなあ
相当な安普請だったんだろう

618 :
>>616
ホントすか?
ケーズvsヤマダがここでも繰り広げられる訳ですねw

619 :
ケーズって、デンコードーだすぺ?

620 :
いま西中田火の玉飛んでった

621 :
>>619
そーだっちゃ。ケーズの前身がデンコだすぺ

622 :
>>620
東京でも目撃されてるね

623 :
>>616
ヤマダ来たら、いよいよイオンの家電コーナー終了だな

624 :
そして休日の286左車線が混む。

625 :
でもあの場所ってマルハチが撤退してから何を作っても閉店してた気が・・・

626 :
コジマも拡大路線から衰退へ向かったからな
ヤマダがあそこに作ったら微妙やと思うがな
なんといってもケーズにはパン屋とコンビニがある。

627 :
>>625
そうそう
今の建物になったときも、気がついたら閉店していたw
裏手が林ではじっこなのに286側からしか出入りできないから、
商売には不向きな土地なんだろうけど。

628 :
>>623
時々有り得ない安さでケーズだろうがヤマダだろうが太刀打ち出来ない価格で
テレビやら売ったりするからイオンも目が離せないぞ
でも競合店が出来るのは良いことだよね
しかしなぜあの場所にタイガーが出店したのか不明だねw

629 :
そもそも286沿いであれだけの敷地面積あるケーズでさえ
土日でもそんなに人居なくて店員ヒマそうなんだが。

630 :
向かい側にはヨークタウンのケーヨーD2もあるしねぇ・・・。
そんなに乱立しても経営大丈夫!って思えないけど。
消費者側からすると、競合店がまとまってあるのはとても便利。

そういや鹿又近くのコジマの敷地も、だんだんとゾンビが出てきそうな雰囲気にw
近くのお寺さんが、敷地を買おうとしたけど、高かったんだって。

631 :
ヤマダは約3300u規模での出店を計画
ケーズを調べたら7600uみたいね
ケーズの半分の大きさだね
価格競争が起きれば、もう駅前に行く事もなくなるね

632 :
>>622
どこ情報ですか? 私も見てしまいました。
空前絶後の流れ星でした。

633 :
>630
あそこのお寺は要塞みたいな半端ない講堂建てたよね

634 :
>>633
家もすごい大きい。
わんこは可愛い。元気かな。

635 :
>>631
そうかなー。
ヤマダもケーズも品揃えが微妙で、時に「欲しい物が一つだけ見つからない」とか
よくあるんで、俺は確実に入手できるヨドバシは外せないな。

636 :
Twitterにあすと長町のTSUTAYA8月に営業再開本部に確認した人の情報と書いてあった。
閉店とどっちが事実なの?

637 :
フランチャイズオーナー(経営者)が復旧費用を調達できずに撤退閉店。
別のオーナーが店舗を買い取る形で、復旧に関わる費用を負担して
再オープンさせるのかもしれませんね。

TSUTAYAは1店舗オープンの場合、保証金1,000万円(店舗規模が大きいと
さらに高額となる)と土地建物(賃貸・自己物件共に)の費用、内装工事費等は
全てオーナー負担で、什器やレジ端末、基本在庫等は本部負担というか
貸し出し扱いだったはず。

638 :
ツタヤの店舗には閉店の告知は無いんだよね。
まだ「再開未定」のままになってる。

営業再開もありそう。

639 :
マジか!
例え8月だろうが9月だろうが再開してほしいわ

640 :
まじで再開願う!!!!!!!!!!
8月でも9月でも絶対オープンしてほしい。
ゲオの駐車場と郵便で返却できないのにはうんざり><

641 :
ゲオの駐車場って狭いわー。いつも混んでそうだけど品揃えがショボいのか意外と停められるよねw

642 :
急に目の周り(上まぶたと目頭)が赤くなって、すこし腫れて痛かゆい状態になってしまったのです。
皮膚科か眼科かに行ってみようと思うのですが、通うなら評判のいい病院がいいです。
しかし、今まで皮膚科や眼科に無縁だったため情報が全然ないのです。

病院情報を教えてほしいのですが、知っておられる方がいるのであれば宜しくお願いします。
ちなみに中田周辺在住です。
是非ともお願いします。

643 :
うちは柳生のなかのめ眼科に行ってる
他と比べた事はないけど、親切丁寧だよ
ここらの皮膚科は・・・あんまり良くないと思う

644 :
先日ここで話題に上がった柳生クリニックにも皮膚科があるよ。
あそこはそんなに悪くない。混むけどね。
帯状疱疹で痛みがひどくて入院した時、お世話になった。

645 :
自分がかかった印象
つい最近の情報じゃない部分もあるけど

南仙台皮膚科は評判良いし親切だけど激混み
富沢のコスモスは丁寧で好きだけど、ここも激混み
ララガーデン内の皮膚科はあまり親切じゃない印象

646 :
石橋皮膚科よいよ。ちょっと混んでるけど。でも眼科のほうがいいかもね

647 :
>>642です。

皆さん早くの色々な情報ありがとうございました。
急になったので焦っていろいろ調べちゃいましたが、わからなかったので本当に助かります。

まずは近場から通ってみようと思います。
皆様へ感謝いたします。

648 :
R痒い時行った柳生クリニック
遅い時間帯に行くとよい。約1時間待ち。

649 :
東からの風が臭う
町内会で決まったことだからしょうがないけど用水路の水流して欲しいわ
下流の閖上なんて津波で流されて困る人なんていないんだから
閖上の日和山から360°見廻して一体なにが残ってるというの

650 :
太白区長町近辺のマンションで、仙台市り災証明の認定結果出てる方、教えてください。
住めてるマンションなのに、全壊認定出てるとか聞いたことが・・・・
本当でしょうか??

全壊だと、義援金45万+生活再建支援金100万+修理費100万もらえる。
半壊だと、義援金20万のみ。
あまりに違いすぎる。

全壊って、倒壊・津波で流された場合で、住めない状態を意味するよな・・・・

まさか、市役所職員が居住してたとこが、甘い認定とかないよな・・・

651 :
>>650
聞いた情報が間違ってると思いますよ。
よく確認されたほうがいいかと。

652 :
>>650
建物の傾き加減で全壊認定受けることがある
実家がそれで半壊になったけど、船酔いみたいになった

653 :
>>652
傾き加減でって・・・・
震災後の居住可否の簡易診断で住めない認定されるよな普通。

でも、みんな住めてるマンションで、全壊認定が出てるような話だった。

>>651
関係者じゃないでしょうね。

654 :
>>653
液状化現象で傾いた家を中心に、
「何度以上傾いたら全壊」
みたいな指針があるのよ。

655 :
>>654
ほ〜・・・・
見た目で傾いてるのが判らない程度で、普通に考えて、住んでるマンションで全壊はないよね。

656 :
>>650
あ、知ってます。友達のとこのマンション。
共用部分が全壊認定だそうです。赤紙無しなのになぁ??って、私も不思議に思ってました。
詳しくは聞いてませんが、とりあえず補修に関してモメそうだってことだけは聞きました。

657 :
>>656
やっぱりね・・・・・
あったんだね。

そのマンション住民全てが、市へ義援金・支援金申請したら、1世帯200万以上
でしょ。50世帯で1億。補修工事もすんなり出来るだろ。
でも、こんな認定出てたら、仙台市の予算も直ぐに底つくだろうな。

658 :
・・・って揺れている〜〜。
うそでしょ、震度1?
ウチも徐々に壊れてきているな・・・きっと。

揺れて思い出した。友達が言ってたのは「マンションだと直すのにお金がハンパなくかかるから、いくら支援金的なものをいただいても足が出る」っぽいこと。
直すにしても、住人同士の話し合いがモメそうだってことだった。

659 :
>>658
じわ〜って揺れた。

全壊認定なら、管理組合で地震保険入ってなくても、全世帯で仙台市へ支援金申請すればいいよね。
1世帯100万くらい支払いにまわせるし。

生活支援金のうち、100万は加算金(補修費用)として支払われることになってる。

660 :
あっ

661 :
>>655
全壊判定の傾斜基準知らないね?
傾斜5%で全壊。見た目でわかるかな?

662 :
>>653
なんか失礼なレスだな え?

663 :
義援金も支援金も仙台市の予算じゃないけどね。
でもまあ、出所は国民の金であることには変わりないか。
仮設住宅も申し込み6000件でしょ。100億円はかかるね。
俺は仙台市民全員に1人数万円の人頭税をかけてほしい。
国や市が負担するんじゃない、
民が負担してるんだってことを押しつけてやりたい。
性格悪いか?

664 :
>>662
そんなの無視しなよ。
他のスレにもマルチしてるような人に
いちいち腹立てていたら身が持たないってば。

665 :
>>664
イエッサー さんきゅ

666 :
>>650
全壊って倒壊や津波で流されたっていうイメージだけど
そういうのだけじゃないようです。
うちは一軒家ですが、ちょこ〜っと壁紙に線が入ったのと、家のそとに
少しヒビが入った位でしたが全壊判定でした。(保険会社の方で)
その時にどうしてかと聞いたら建築方法でパネルなんとかを使っていて
そのパネルが面積に対して○%壊れてると全壊判定となるそうです。
他にも基準が色々その建築方法によってあるらしいですが。
私の友人のマンションもぜんぜん住めるのに全壊判定だったみたいです。
建築方法がマンションによって違うのかなと思いました。
全壊=ほんとめっためたに壊れた家というわけでは無いと知りました。

667 :
他人がもらった義援金をやっかむ人がいるみたいね
気をつけよっと

668 :
656ですが・・・友達のマンションのこと、書かなきゃ良かったかな(〃_ 〃)ゞ

そのときはふーん、そうかぁ見た目大丈夫そうでも全壊判定ってあるのかぁ、くらいしか思わなかった。
地震じゃなくてもマンションは修繕費用に関して色々とあるから、大変そうですよね。
億単位の立体駐車場の補修とか。

669 :
えーと、全壊って認定されても、そのまま住める家もあるってこと?
それとも、やっぱり修復しないと危ないの?

家の被災程度って素人目には大丈夫に見えても、実はヤバイっていうのがチラホラありそうで怖いんだよね。

670 :
すみません
長町、中田、富沢あたりでプラセンタ注射してくれる病院を知っている方おられますか?
長町に住んでいますが車が無いもので仙台駅前まで通うのが面倒なんです…>、<

671 :
>>669

>傾斜5%で全壊。見た目でわかるかな?
みたいよ。

全壊認定されても、住んでるっていうか、普通に住めてるみたい。
集合住宅は、一世帯でも全壊なら、一棟認定で全世帯が同じ認定になる。
だから、マンション全体の認定時は、一番酷いお宅周りで見てもらう。

震災後の危険度診断で、問題なしのお墨付き(【危険】の赤紙貼られない)もらっても、
全壊認定出るって。(ロ○○○ン、コー○○○)

市役所から来る診断士の主観と、立会いしたマンション管理組合の力加減じゃないの?

でも、全壊認定されたら、資産価値無くなりそうだな・・・・(=売れない)

672 :
すみません
長町、中田、富沢あたりでプラセンタ注射してくれる病院を知っている方おられますか?
更年期障害で倒れそうなんです……

673 :
判定基準については、判定を行なう役所・役場に直接問い合わせて
納得いくまで説明してもらうしかないと思うよ。

ここでぐだぐだ言ってても意味が無いでしょ。愚痴は日記帳へ

674 :
>>672
更年期にプラセンタ注射が効くの?
プラセンタはわからないけど、普通に病院に行ったらどうですか?
去年から市立病院の婦人科にかかっているけど悪くないと思うよ。
その前ネットで検索した個人の婦人科に行ったらちっとも良くなくて、病院自体に行くのを止めてたら症状悪化して、市立病院に助けられた。

675 :
長町のマンションで罹災証明「半壊」以上でた情報ください。

676 :
>>675
営業でもしようってか

677 :
>>676
営業?
だったらとっくに動いてるでしょ?
貧相な発想でかわいそう…

678 :
にやにや

679 :
簡易危険度判定を「お墨付き」って…
そんなに保険貰える人が羨ましいのかな?

680 :
>>679
じゃ、あなたが、仙台市に寄付金100万でいいから出してね。
その寄付金、私が義捐金でいただきます。

681 :
>>675
コー〇〇村、ロジュ〇〇:全壊

外観で全く判らないレベル。一部の階で、外壁の一部崩壊があるレベル。
これで、なんでか全壊です。5%以上の傾斜だけで全壊判定らしいが、5%いったら住めないはず。
建物に被害が無い世帯がほとんどで、そういった方々は、市に義捐金+生活支援金申請して
ホクホクです。
集合住宅って、かなり優遇されるケース。
有難うございます。

682 :
『阪神大震災時のトラブル事例』
〔証言10 東灘区で被災した27歳の女性(主婦)〕
「腑に落ちないのは,大した被害がないのに罹災証明をもらった人.長田区の
マンションに住んでいる人が,壁が壊れているだけでうちよりひどくないのに半
壊認定を受けた.いろいろ得をしている.逆に認定を受けない人もいて不公平」.

被災者には罹災証明(西宮市などでは被災証明という)が自治体から発行される.
それは,被災したことを証明し,被害の状況を認定するもので,義援金や,税
金の還付,学校の授業料の免除を申請するときに必要となるが,法的根拠はま
ったくない.ただ,被災認定の評価が「一部損壊」では義援金も出なければ,
還付される税金の額も少ないが,それが「半壊」になると受ける利益もはるか
に多くなる.したがって,自治体が恣意的な判断をすれば,この主婦が批判し
ているように,不公平を招くこともありうる.
果たして不公平があったかどうかについてを判断するうえで参考になるのが,
実際に被災状況の認定に当たったある職員のつぎのような話である.

〔証言11 西宮市職員A〕
「(被災状況の認定のために)手が足らず,ひどいときは保母さんや保健婦さん
まで回った.はっきりした基準を最初から設けるのは無理.市町村間にアンバラ
ンスもあった.専門家の間でもちがう.へんな口コミもあった.シートを掛けた
ら半壊と判定されるとか」.

この証言は,被災状況を正確に認定すること自体無理であったことを告白し
ている.このような事態が起こったのは,罹災証明に関する規則整備がまった
く欠如していたからである.
罹災証明に関してと同じような疑念は,義援金の配分にたいしても起こって
いる.

自助努力に支えられるべき申請主義が,職
員Cの言うように,「ゴネ得」,あるいは申請した者勝ちという意図せざる結果
を生んでいるからである.そしてこれに呼応するように,行政職員は無意識の
うちに一種の慈恵主義的な姿勢を取るようになる.それは,行政が住民の権利
を保護するという意識ではなく,戦前の恩情政治のように「お上」が「民」に
恩恵を与えるという態度につながる.
実際,震災を契機にして,最大限の自己利益を引き出そうとする者が存在し
たことは確かである.

683 :
他人の保険金や義援金がそんなに気になるのか。

684 :
>>683
阪神大震災でも同じ事がおきていたのに・・・・
行政は学ばない・・・・
だからまた、最大限の自己利益を引き出せる可能性も同じである。

685 :
>>683
ただの荒らしか知ったかちゃんだからスルーしとけ

686 :
実際区役所でのり災証明発行は職員の数が足りていないため遅れに遅れているようだよ。どうするんだろ仙台市は?

687 :
>>686
行政ばっかり責めるな。
みっともないぞ。

688 :
>>687
公務員、今、働かないでどうすんだ。
憲法でも言ってるだろ、『公僕』だと。
おいっ!そこの公僕!働け!

罹災証明申請にいったら、やはり上から目線。キレそうになったよ。
「お上」が「民」に恩恵を与えるという態度。

689 :
人の振り見て我が振り直せ

690 :
霞が関の役人ならともかく
区役所程度でお上意識がある職員っているの?

691 :
他人を見下してるか
ひがみ根性が強すぎて、
些細なことで腹を立てる奴っているよな。
それこそ、何の問題もないことでも
「馬鹿にされた!けしからん!!」って
一人で騒いでる奴。

692 :
なんでもかんでも、行政、公務員、国のせいにしないで
自分の中で消化しなよ。
いいおとなが、ばかみたい。

693 :
具体的にどこの役所のどういう職員がどういう対応したのか書いてくれないとなぁ。
ただ単に公務員憎しって感じで作り話にしか見えない。

694 :
 >>688は買い物に行っても店員に素の性根が見透かされて、相手にされないか
ハッキリ帰ってくれと言われるタイプ。

695 :
>>681さん
ロジュ○○って、ロジュ○○長町のことですか?
だとしたら去年できたばかりのマンションですよね。

696 :
続きはこちらをご覧になった方がいいのでは。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45116/

697 :
「せっかくの大震災なんだから、金くれよ」
って話は、そろそろ終わりにしてほしいわ。

698 :
なにか話題があるなら、自分から振ればいい。
特に話題が無いのであれば、興味のない話は勝手に語らせておけばいいかと。

699 :
あんまり金もらえる話が出ると自分達が忙しくなるから目障りに思ってる公務員もいるのかもなw

700 :
>>699
自分の仕事が恙なくかつ安泰に定年まで終わってくれればいいと
思っている公務員は多そうだけどねぇ。
地方にしても国家にしても。

701 :
え、私??「ねぇ」って言われても・・・。

702 :
区役所バッシングが、
実は区役所職員の書き込みだとしたら
この流れは思惑通り

703 :
最近,モール近くで夕方ごろ
スーツ着た男性二人組がうろうろしてて
通行人に声かけてるけど何だ?

宗教か?セールス?とおもたけど
割と相手にしてる人多いんだよな。声かけられたほうも笑ってたり。
まあ,うさんくさい輩であることに変わりはないけど。

704 :
エホバか?

705 :
>>703
多分イエスキリストの人だな
めっちゃ話長いから
シカトした方がいいぞ

706 :
モルモン教の人だろ。
他国で宣教というか人と話をするのが慣わしになってて、特に無害だが
話が長い。
俺が20年前に会った時はアイドルのプロマイド出して
「コレワタシの彼女ネー」
とか、ここは発展途上国かよっ!ていう扱いだったが、今はどうなのやら。

707 :
>>703
今日ミスド付近で見たよ。
スーツ着たすらりとした人達ね。
がん無視してる女子二人居てちょっと宣教師が可哀そうに見えたw
車から観察してたけど。
イエスキリスト教会のモルモン教信者だと思う。
話長いしモルモン書渡してくるから面倒だよね。

宗教って自由だしキリスト教アンチじゃないけど、
宣教されるとちょっと嫌な印象受けちゃう。
入りたいとか興味持った人だけ入れて集まればいいのに
どうしてそこまで宣教しちゃうんだろう。
モルモン意外に布教されたこと無いけど、アパートとかマンション
住んでると結構くるみたいだね。(他の宗教も)

708 :
仙台市職員給与を仙台市HPへ掲載していたのが、2010年から消えたのか!!!
まじ?
おい奥山ちゃん、どうしたん?

http://www.city.sendai.jp/soumu/roumu/kyuuyo08/
http://www.city.sendai.jp/soumu/roumu/kyuuyo09/
http://www.city.sendai.jp/soumu/roumu/kyuuyo10/

709 :
私が見た気仙沼

みんな被災認定で全壊をとろうと、壁にドロ水まいて、天井まで水がきたように
見せかけたりしてなんとか全壊の支援金を取ろうと頑張ってる。気持ちはわかる
けれど・・・

710 :
市の現場の職員も頑張ってんだな。
寝ずにフラフラ頑張ってご苦労様(*^_^*)

と思ってたら、今回の震災で貰う金額聞いて・
ちょっとたんま(-_-)!?
と思ってしまった

711 :
>>708
http://www.city.sendai.jp/shisei/1193308_1984.html

712 :
>>704-707
703です。早く帰れた関係で,ここ3日ほど連続で,話しかけられてる人みたんで不思議に思ってた。
笑顔で話してるからなんだろ?て思ってたよ。
けっこう前からいるんだね。
教えてくれてありがd。

713 :
モルモン教の人に話しかけられたら
「そちらの宗教の設立者が一夫多妻制を推奨していることについて、あなたはどう思いますか?」
と聞いてみると面白いよw

714 :
今日鹿野のブックオフに行ったら、ツタヤあった2階も売り場になっていた。
雑誌とか充実していたよ。

715 :
ブックオフで新刊売ってるってこと?

716 :
>715
んーん。雑誌の古本。だけどウルトラ重たい美術書とかマニアックな雑誌とかいっぱいあった。

さてお昼だ。変な天気だなぁ。

717 :
罹災証明で高速無料って、白河以北の東北道から乗って、料金精算するまで無料だったのね。
仙台から乗って、川口ICまで降りなきゃ、無料ってこと?

718 :
前を通りかかったときに,前の長町ツタヤの駐車場がきれいに舗装されて
いるように見えたんだけど,そこで営業再開ってことあるのかな?

719 :
道路を作っていたのでは?

720 :
ゲーセンもココイチも取り壊されたのに
なんであのツタヤだけ残ってるんだろ?
区画整理だったら一旦更地になるはずだけど。

721 :
鹿野のぶっくおふいっていみたら売り場が広がってた
絶版のSFやらミステリも並んでてがっつりかいこんできた
情報ありがとう

722 :
ツタヤは売りに出て無いような気がするから持ち主が
道路新しくなった後に何か始めるんじゃないかな?!

723 :
まいね

724 :
>>723
おいおい・・・・何があった?

725 :
おしんユーザーはロクなやつがいないな
まとめてアク禁になればいいのに

726 :
せやな

727 :
>>726
せやなって
おめーも、おしんユーザーでねーか

728 :
>>727
ADSLのお前が言うな
規制喰らいたいのか?てか>>723はお前アウトだぞ
てめえでケツ拭けよ

729 :
>>721
あの辺りでブックオフあるのって鹿野店だけなんだよな
ツタヤはどうなるのかな、山田いけばあるけど
電車通勤の俺には通うのが無理だ

駅前東口にもあるから何とかできないわけではないが
長町駅からそんなに離れてないからあそこは便利だった

730 :
>>728
消えろ!!

731 :
>>720
あそこは区画整理の現場事務所になってる。

732 :
>>730
お前確か前も通報されてたよな?どんだけマヌケなんだ?

733 :
ocn同士で何馬鹿やってんだか

734 :
ピチピチのカラースキニーはいたギャルのRの部分に穴あけて、カラースキニー履かせたままRRしたいお

735 :
約20年前に長町南に住んでいた者ですが
今度震災後初めて、現地に入ろうと思ってます。

そこで友人の安否を確認しようと、昔の住所で
検索したら見つかりませんでした。

太白区大野田字清水

という地名なんですが、区画整理とかで名前が変わったのでしょうか?
もしご存知の方がいましたら、教えてください

736 :
yahoo検索で「太白区大野田字清水」入れれば先頭に出てきたけど。
http://www.city.sendai.jp/taihaku/mati/hyouji/hyouji3.html

737 :
大野田までは一緒だけど〜丁目に変わってるよ。
3年ぐらい前からだったかな。

738 :
>>736
>>737

おー。助かりました。
参考にさせていただきます。

739 :
先週の日曜は太白区役所ガラガラだった。職員がヒマそうにウロウロしてた。
明日はあきれるほどに混むんだろうな・・・。

>>738
お気をつけて。
そーいやー私も震災後、昔の友達からたくさん連絡来た。
それが震災で唯一いいことだったなぁ。

740 :
>>739
なんで明日混むの?

741 :
久々大きめに揺れたな。
でもケータイの警報メールこなかった。

742 :
最近は福島沖とか茨城沖らへんが震源地なの多いね。

743 :
>>740
罹災届出で。今週激混みだったから、休日はさらに混むであろうと予測。

揺れたねぇ。確かにドコモもあうーも警報来なかった。
前にauだけ来てドコモが来ないこともあった。なんなんだー。

744 :
この程度で緊急地震速報鳴られたら大変だろw
本当にやばい時に鳴ればいい

745 :
5月17日に罹災証明申請したけど、未だ認定結果こない。
固定資産税課が担当なのだ、高速無料の条件になったせいで、さらに遅れる・・・・
なんだかな・・・・
これがないと、義捐金も生活再建支援金申請もはじまらない。
震災で津波被害以外で住めなくなった方達、死ぬぜ・・・・

盛岡市は震災当日市内にいた住民全てに被災証明(仙台でいう罹災届出証明)発行
されるらしい。
申請でエア被災者申請が大挙してるらしい・・・・・

746 :
どこの区役所の固定資産税課は大変な状態らしいよ。このままだと通常業務もいつできるかわからないらしい。

747 :
本当の被災者は車を無くしたり、生活のために車を手放し、
エア被災者どもが嬉々として高速を使いまくる。
ミンスの政策はどれも思いつきで不完全なものが多いなぁ。
バ菅がトップにいる限り、延命のために足早に作られたテキトーな政策が乱発されて、
どんどん現場が混乱、復興も遅れるんだろうなぁ。

748 :
>>743
なまずは警報なったぞ。
え?スマホじゃない?失礼。

749 :
>>746
仙台市民に限って言えば、県民税は払い損。仙台市は政令市ってだけで、
宮城県から何のサポートも受けてない。
知事も県職員も今回の震災では、ここぞとばかり仙台市をスルーしてる
ようだね。

750 :
>>747
車をなくしたり家が流されたり住めなくなるほどに損壊してしまった人には一刻も早く罹災証明が行って欲しいんだがね・・・
高速目当てに申請するのはなんか違うよね。自分達みたく被災地で悠々とネット出来てるような人達なんだろうけども。後者は。

なんか震災の影響で地震直後に停電になった家庭でも罹災証明が出るんじゃないかって話もあるし。

がらりと話を変えるが最近ウジエの折り込みチラシが新聞に入らないんだが何故か知ってる人いないかな。
あくまで噂だがここでもちょっと話題になってた震災直後のぼったくりしてた影響で叩かれて自粛してるって話を聞いたんだが。

751 :
 ウジエのテレビCMはちょくちょく目にするから、チラシだけ自粛しているというのは
辻褄が合わない話だな。
 単にチラシを作るほどの特売を止めたとか、そんな理由ではないだろうか。

752 :
>>750
ウジエの長町南店のガラスのとこに、「チラシは配布地域はなんちゃら」って書いてあった気がする。
気に留めなかったので全文はわからぬー。
単なる経費節約っぽいとは思うよ。

753 :
OKスーパまだ休業中
早く再開して欲しい

754 :
てす

755 :
福島原発2号機、今晩8時建屋の二重扉解放するからみんな気をつけてね。

756 :
ウジエは新聞の折り込みチラシはこないけどウジエのサイトで色々情報あるから利用してます。
あとは店ごとにいろいろイベントみたいなのもしてるみたいですし。
ちなみに袋原のウジエだと週末にくじ引きとかダーツとかしてたみたいです。

757 :
ウジエの震災直後ボッタクリで、もう行きません。
人間のやることではなかった・・・・・
倉庫にあった商品について、震災で、以後の物流コストが増大することを想定して、
ボッタクリやがった!!!

地元企業でありながら、Rな個人商店みたいな事してたぜ!あそこ!
はよ、終わってしまえや!

OKスーパーは頑張ってた!
震災翌日から、使えなくなった店舗の外で、均一料金で、しかも安く、
飲料・野菜なんか売ってくれた。
長蛇の列だったが感動したよ!
早く復旧して欲しい。OKスーパー頑張って!

758 :
ロケット花火うるせー。通報する。

759 :
>>757
そんな事まだ言ってんのwほんと笑っちゃうわwww
今の価格が他店より安かったら近所の主婦様達はウジエに行くってp
お前が行く行かないは自由だが、こんな事未だに言ってるお前の知能を
疑っちゃうわ・・・w

760 :
>>758
どこっすか?

761 :
>>759
主婦層の口コミは怖いよ。
ちょっとした噂で閉店に追い込まれる。

762 :
>>757
> 倉庫にあった商品について、震災で、以後の物流コストが増大することを想定して、
> ボッタクリやがった!!!

ある意味あたりまえ。
っていうか、安売りすりゃ買い占め殺到で困るのは客だ。
その後、物流コスト増大で値段が上がるのはどうしようもないし。
ムチャして物流が途切れるよりは安定供給を選んだだけ。
OKスーパーはムチャしたんだろ。

763 :
>>757
ひとつ言えるのは、ここでのウジエ批判はお腹いっぱいということ。
「あの時は酷かった」をくり返し言われても、実際に行っていない人間としてはピンときません。
これからも普通に利用するだけですよ。

764 :
 バイクについているエンジンの空ぶかしがライフワークのような奴が
JR長町駅の近くに住んでるよな。
 南署に通報したことがあるが、全く取り締まるつもりはないようだ。

765 :
このスレは皆様の私怨により成り立っております

766 :
>>762
買占め?

あの当時は、どこのスーパーも1店舗で買占めできないような対応してましたが・・・・

安定供給というなら、1日当たりの販売数を制限すればいいだけでしょ。

この震災のどさくさに紛れて、単に消費者に値上げという形で転嫁したやり方は疑問。

ウジエの対応だけが、企業の対応として浮いてた存在だった。

被災地で小おにぎり3個1000円で売るのと同じ存在と感じた。

消費者心情も考えない、地元企業としてどうかと思っただけ。

767 :
別に行きたくないところには、行かなければイイじゃない。
個人の自由だし。

実例なくボッタクリ言われても、ピンとこないし。
本当に適正価格じゃなくて、余分な利益を上乗せした価格だったの?

普段の特価じゃなかった!!努力してる店もあったのに特価じゃなかった!!っていう話ならボッタクリなんて責め立てるのは、間違いだと思うよ。

私はどちらかと言えば、暫く店を開けなかった藤崎とかを責めたいところ。

768 :
あ、消費者心情という点で語るなら、
その時安価で提供してたことを評価する人もいれば、
継続して営業してくれることを評価してる人もいるんじゃない?

どっちも満たして欲しい人は自分でお店を開いてみるとイイよ。

769 :
まあ、人にはそれぞれ事情があるし
ほかの人にはわからないことだってたくさんあるんだから
あんまり責めるのもどうかと思うけどね

770 :
店はいついかなる時も品物を適正価格で安定供給しなきゃいけない義務も無いし
少々高かったところで、災害への備えを怠った代償でいいかと

771 :
懐かしいな〜
ウジエが定価で売ってるのを「ボッタクリだ!」と騒ぐ奴が震災の時にはいたもんだ。

つか、オフクロが言うにはウジエは一袋に千円相当の生活物資だか食料だかを詰め、
レジで込まないよう一人1000円でホイホイさばいてたというのだが。
その話題が出ないって事はオフクロが近所でガセ聞いてきたかな?

772 :
モンペもそうだけど
声の大きいやつが目立つだけ
私怨みっともない

773 :
私は行ってないけど震災当時ウジエのとある店舗で朝500円のキャベツが夜800円?だったかに値上げしたとかで
怒っている人の書き込み見た記憶あるよ。
ただ他のほとんどの店舗ではそういうことやってないってレス付いているのも見た。
だから人によって印象違うんじゃないかな?

774 :
>>762 
一応、買占め防止に点数制限があんだろ?
しかも上代つり上げて買占め防止て意味不だわ
大体たまごが500円のサランラプ700円位だったんだよ
何所にそんな買い込む奴がいるんだよ。

スーパー一つ、一度信用を失うと商売いてくのは難しいのだよ。

逆に地域の小さいお店が震災時に頑張ったりして
今、盛り返して逆転してたり明暗分けて面白い地域もあるし
まあ判断するのはお客だから。店の都合を優先した結果だねウジエは。

775 :
結局そこでそう感じた奴以外は誰も何とも思ってないんじゃねーか?
つまるところ、君の調べ方が足りないというだけで

776 :
>>774
まぁ、真実は分からないけれど、本当なら客足が遠のいて早晩閉店するんじゃない?
あの頃の客層は主に近所の人たちだろうし。
大規模郊外店じゃないんだから、そうそう遠くの人は買い物に来ないことを考えると、今もガラガラなんじゃないの?

777 :
>>774
商売なんだから店の都合を優先するのが当然だろ。

どうしても慈善事業を強制したいのか?

778 :
ボッタクリって言うのは、売価も表示してなかったり表示させておいても
会計の時にそれ以上の金額を要求さsれた時に使う言葉だ
100円の物を200円で売ろうがそれをきちんと表示してればそれは店の売価だ
そしてそれを買うか買わないかは我々消費者側の判断
上の方も書いてらっしゃるが、慈善事業じゃ商売は成り立たん
こんなときだろうとどんなときだろうと強制してしまったらお前らはただの「たかり」だってこと理解しろ

779 :
つーか、そのあと品物を仕入れないと客つーか周辺住民が干上がってしまう可能性あるし
仕入れ値も上がっているだろうから資金少ないなら現金作らないといけないし
それはそれで必要なことだと思うがなー

780 :
嫌なら買うなってか?
でも仕入価格がよそのスーパーと一緒なはずだし、震災当初みんな困って並んでいるのならいつもの価格か切れのよいいつもの価格に近い値段で売るのが、
その地域でこれからも商売する側の常識のような気がするけど。

うちの地元では台風で屋根が飛ばされた時、青いビニールシートを一枚5000円で売ったホームセンターがあって、
困っている時にあこぎな商売するって噂になり、つぶれたって聞いた。

781 :
>>780
>でも仕入価格がよそのスーパーと一緒なはずだし
んなこたぁない
岩手以北を除く東北以外のルートを持ってたか否かで今回は分かれたよ
ウジエの場合は仕入れルートや倉庫が限られていたのが大きな原因じゃないかな
これじゃ何のためにCGCグループ入ったんだかわからんけどさw

782 :
>>774
そうそう、ウジエ長町南、震災直後(2、3日後くらいに開店だったかな?)、
生卵が、もの凄い価格だった事を記憶している。
ラップも700円って・・・・生鮮食品以外も、激高だったんだね。

地元企業の姿ではないと感じた瞬間だった。

スーパー関係で『がんばりました!』順(主観)は、

OKスーパー>長町モリヤ>スーパーBIG>西友長町モール>ヨークベニマル

長町OKスーパーの復活を願う。

783 :
袋原のウジエやヤマザワが神対応だっただけに、
商売優先のためのやむを得ない値上げも、
見る人から見たら憤りを感じて当然。
印象の問題だから仕入れ価格がどうのとか正論をかざしても、
余計火に油を注いでるように見える。

784 :
一晩経ってもまだこの話題をしているとは…。

それはそうと、中田神社って平日に行ってもお守りを授与して
いただけるかどうか分かる方はいらっしゃいますか。
いつもおまつりの時にいただくのでちょっと不案内なんです。

785 :
>>784
wakwakというプロバイダでは、インターネット検索が出来ませんか?
そもそも電話で聞けば済む話。

ご丁寧にオフィシャルサイトまであるのに

786 :
>>785
ああそうか、それもそうだわね。
お手数かけました、いっちょう電話してみます。

787 :
>>784
太白スレなんで、まじローカルネタで、別にいいんじゃないの?
スーパーの対応に、個人的に感じたことを述べただけ。
(ま〜禁止事項なら止めますが・・・・)
っていうか、ウジエ関係者が反論して止めさせようとしてるだけじゃ?
ぷっ・・・

放射能、義援金、罹災証明の話題でも書けばいいのか?

788 :
>>787
問うに落ちず語るに落ちるって知ってるか?
お前が周辺スーパーの回し者だったとはなw
マヌケは何も書かなくていいよ ( ´,_ゝ`)プッ

789 :

>>750

790 :
>>788
落ちてませんが・・・・
『マヌケって言われたら・・・マヌケって言う。こだまでしょうか。いいえ、誰でも。え〜し〜♪』

このウジエの話題は、>>750 から

791 :
はいっ、ウジエねた。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1233414869/

そこの住民からの反論でしょうね。同じ口調の方がいらっしゃいますね。
明らかにウジエ関係者でしょ・・・・( ´,_ゝ`)プッ



>>ここで文句言ってるバカ共。
>>おまえら二度と買いに来るなよ!

>>値段が高いと思ったら買わなきゃいいこと。
>>こっちは商売なんだよ。
>>とにかく文句があるなら買いに来るなよ。

792 :
↑間違えたスマソ。
ウジエネタは流れ的に750からで煽てる分けじゃないし
泉の明石南店も利用してるけど、姑息だなぁと感じて
いち消費者目線で見たままの事を言っただけの事。
ガソリンもお金も下ろせない時期に、足元見られて難儀したよ。

793 :
雷にビビって、早めに帰宅。
ちょっと太めの虹が出ていたけど、もう見えないかな?

794 :
ウジエネタはもうお腹いっぱいだよ・・・

時遊館いってきた。
平日日中だから空いてるかな、と思ったらけっこう入ってたよ。
南仙台住みで自転車族だから、いつも橋をえっちら渡って行くんだけど
より近い、元エネオスのとこにカラオケができるのが楽しみだ。
秋頃オープンだっけ?

795 :
>>787
え、私?
福島市の人間なんではっきり言ってウジエはどうでもいいです。
頻繁に行き来しているし昔からいるのでここには出入りしているけど。

それより柳生の生協がさっぱと物が無くなっててびっくりしました。
明日から改修工事なんだってね。

796 :
>>787
>禁止事項

貴様が不当な値上げを証明できない限り、明らかな営業妨害であり、名誉毀損。
まあこのへんの住民は貴様のような低脳じゃないから妨害にすらならんので、
訴えられたりはしないだろうから安心しろ。

797 :
ウジエはたしかに値上がりひどかったぞ
長町南と袋原両方見たが入り口でカゴもって
売り場を一周ぐるりと回ってカゴみたら何も入ってなかったから
そのままレジをスルーして出口に向かったわ
イオンは安かったけど汚染野菜の偽装してたから論外

798 :
ウジエ関連の話題の横入りすいません。

ご相談なのですが、お願いします。

築30年以上なのに家屋調査もしてないでノホホンとすごしている親が何もしてないので
私が頼みにいこうと思うのですが、家屋調査をしてもらうのは長町の太白区役所でいいのでしょうか?

そして行くのならば固定資産税課に行けばいいのでしょうか?

図々しいお願いではありますが、知っている方や区役所に行った方々に色々教えてください。

799 :
>>798

太白区役所の窓口で聞きなさい。担当課は固定資産税課です。

仙台市市役所本庁8FでもOKですよ。

言っておきますが、資産税課という事をしっかり考えてくださいね。

中途半端に大規模半壊、全壊とか認定された時点で、公的に資産価値が

激減することになるのでは?(=売れなくなる。)

そもそも、転売出来ないほどに損壊したのであればいいですが。

800 :
>>796

『貴様』って。。。。ウジエ関係者さんでしょ。

こんなとこで、感情的なマジレスして大丈夫ですか?

801 :
>>798
現に建物被害があって、支援制度を受けるためなどでその証明がほしいときは
区役所の固定資産税課で「罹災証明書」の手続きをしてください。
建物被害が無いか、あってもそのまま住んで危険がないかどうかは
http://www.city.sendai.jp/hisaishien/2-7-1kiken.html
参考に、問い合わせてみてください。
但し、実際に調査する場合は有料です。

802 :
みなさんは被災証明もらってる?

803 :
>>800
言っておくが、俺はウジエは滅多に行かない。
元々値段が飛びぬけて安いわけじゃないので、ビックに行く事が多いな。
たまに納豆か牛Rが安い時だけ行くくらいで、ウジエには縁が無い。

ただ、震災に便乗して気に食わない店潰そうとしてる私怨が嫌いなだけだ。

>>802
皿や電球の傘壊れたくらいで被災者面したくないので、もらってない。
高速(の話だよね?)も料金所がすさまじく混んでるから、通勤で使えるとも
思えないし。
失業したわけでも無いから、俺は普通にETCで金払って高速乗るわ。

804 :
>>803
誰も震災に便乗して気に食わない店つぶそうとしてないと思うけど。

震災に便乗して値段釣り上げた店を怒っているだけだけじゃないかな?

805 :
別にウジエを擁護するわけじゃないんだけどさ、
震災の時は仕入れも大変だっただろうし、
売り物の需要も高かったわけだから、
「便乗」値上げっていうのは用語の使い方として
ちょっとおかしいんじゃないの?
とは思うな。

806 :
高いと言っている人は震災直後に開店した時の話しているんじゃないの?
それだったら仕入は震災前だよね。

807 :
ウジエの話飽きたよwww
スレ伸びてると思ったらウジエトーク長すぎw

長町に出来たテニスコート観に行ったけどなかなかいいね!!!!

808 :
長町商店街をしょっちゅう通るが、まるでダンジョンのように毎日形が変わるんだがw
いつ陥没穴というトラップや落下物というモンスターが出てくるか非常にどきどき。
今朝のでまたグニャっただろうな・・・。

HPもMPも残り少ないので、今なにかあったら確実に勇者撤退。

809 :
>>808
今朝も水溜りの出来る場所が増えてたな
そのうち道路自体陥没したりしてな

810 :
>>808
そっ!日に日に、陥没度合いが変わっている。
うちのマンション敷地内の部分的な沈降箇所が、陥没といっていいほどに大きくなってきてる。

これは何を意味する?
少しデカイの来たら、建物ごと沈降しちゃうの?
(地下鉄路線の上に建ってる感じのマンションです。)

パニック映画のシーンみたいに、大穴空いて建物ごと地下に消えるとか、
いくらなんでも無いよな・・・・と願いたい。

今朝、さっきと、また揺れるし・・・・・

811 :
そんな映画あった

812 :
>>810
うち、罹災証明申請で、全壊認定・・・・・
今は問題無く住めてるのに、倒壊すんのかって感じ・・・・・

さっ、義援金・生活支援金申請しよっと。

813 :
>>810
グアテマラに出来た地獄の門みたいな例もある
深さ60メートル以上だから、落ちたら死ぬだろうな
不安定な地質が自然災害を受けると、ポッカリ穴が出来るらしい

814 :
>>812
ちなみにどの辺にお住まいで?
長町商店街の近辺ですか?

815 :
全壊認定された場合、後の区画整理等で立ち退きや移転計画出て反対するも、
家屋を建て替えしてない場合は補償面等で相当不利になるって話

816 :
これから1〜3年くらいの余震&地盤の影響で、長町は色々とありそう。
ふつう、今の建物で不同沈下(ざっくり言えば家が沈んでいくこと)ってそんなにひどくならないと思うけど、今は想定外ばっかりだからなぁ。
うちもマンションでだんだん亀裂が拡がっている。どうなるんだか・・・。

817 :
>>816
建物の亀裂は、順次改修して行くしかないだろうな
地震に備えて早急に直すべきだが、地盤ばかりはどうにもならん・・・・

818 :
mixiでOKストア閉店って情報が流れてるけどホントなんかな?
地下鉄直上のため地盤沈下が激しいとか書いてあったが

819 :
>>818
 OKが地下鉄直上なんて情報を信じているあたり、あんたもあの辺のことを
よく知らないんだろうな。

820 :
>OK
建物入り口に紙が貼ってなんか長文が書いてあるようなんだけど、駐車場入り口ががっちりバリケードしてあるんだよね。
そこを乗り越えて、読んできてみるわ。
私もあそこが無いと不便。小さくまとまっててレジで並ばなくていいし安いし、場所的に行きやすかった。

821 :
>>819
そういえば地下鉄ってどこ通ってるかわかんない。長町南まで道路の下通るの?
で、緑ヶ丘の親戚が大丈夫だったからあまり気にしてなかったけど長町は意外と被害あるんだね。
今は県外にいるけど通勤通学で8年間通ったから第二の地元みたいなんです。

822 :
>>821
 市販の地図にも載っているし、ネットでもわかるけど、あの辺は極力道路の下を
通すように造ってある。OKスーパーの前の道路は通っていない。
 緑ヶ丘は四丁目一帯が地滑りでとんでもないことになってるよ。

823 :
OK見てきました。
「建物修復までもう少しお待ちください・・・うんぬんかんぬん・・・かぶしきがいしゃ いちのぼ・・・」

株式会社一の坊??!!

あの敷地は一の坊のモノと判明。ビックリした。
肝心のOKの再開うんぬんは一言も書いてなかった。
ってことは・・・。OKは撤退なのかなー。
文責が一の坊でOKじゃないもんね。

824 :
【宮城県、2次配分額決定 義援金】
2次配分額は(1)死者・行方不明者50万円(2)全壊世帯55万円(2)大規模半壊50万円(3)半壊世帯30万円―など。
1次配分との合計額は、死者・不明者と全壊世帯が100万円、大規模半壊が75万円、半壊は50万円となる。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110625t13007.htm

すごい額になってきた。。。。。

825 :
>>823
敷地っていうか、建物をOKに賃貸してたんだと思う。
今はわからんが、他には廃業した庄子デンキの社長も長町の大地主だったりする。

826 :
長町ツタヤ復活やっぱないのかな
もとあった場所まだ建物残ってるんだからあそこに戻ろうよ

827 :
昨日だったか一昨日の夜、長町南の交差点で揉めてたけど大丈夫だったのかな
モールとかゲオのあるところなんだけど、あそこ接触事故多いよね

828 :
>>827
あそこは夜に通るとタチの悪い若者のヨッパライ集団がいる事も多いな。
集団で堂々と信号無視して渡って、通りかかったクルマにらみ付けたり。

829 :
>>827
あそこは混むよね。
今日モールに行ったけど相変わらず渋滞だし
急に車線変更する人がいてクラクション鳴らされてて危ないと思った。

830 :
土日の日中はモールに行く車でむちゃくちゃ混むしね。
南仙台方向からモール方面に向かう道路なんとかならんかねぇ。
真ん中の車線からモールの駐車場に行くために流れ止めてまで左車線に変更しようとするから道路全部の流れが悪くなる。

最初っからずっと左の車線を進んでおきなさいよ、と

831 :
>>830
それより、旧4号、南仙台駅近辺なんとかしてよ。
平日でも、夕方の混み具合凄い。太白大橋あたりで数珠繋ぎ。
原因は、南方向に進む車の右折・・・・やめさせろ。
数台の右折車両で、直ぐに赤信号。まじイライラする。

832 :
太白大橋は旧4号にないと思うけど?
旧4号にあるのは名取橋だっけ?

833 :
そうそう。んでもってバイパスが名取大橋。

834 :
>>830
モール側に渡ってすぐは左折用は1車線で、その後すぐに左折用が2車線になる。
そのうち左側が1F平地駐車専用に、右側が立体駐車用に実質的になってしまう。
その右側立体用が比較的空くのよ。逆に言えば1Fに停めようとする人多すぎ。
で、右側立体用車線に移るには、モール手前の時点で真ん中車線走ってれば
1車線から分岐した空いた方の立体用車線にすぐに入れる。
このあたり知らないか、うまく移れない人は只単に信号渡ってすぐに真ん中車線から
左に行こうとするから混むように見える。

835 :
大きなショッピングセンターって週末ドライバーが来ることが多いんだと思う。
それと、雨の日はふだんモールに来ない、道をよく知らない人とかも家族総出でレジャーっぽく来るんじゃないかと思う。

中に入ると3階家電売り場近くのお子様遊び場に幼児がゴッチャリいる・・・。

836 :
西の平2丁目近くのお風呂?さん。あの建物はなんですか??元のセブン向かい側です。

837 :
あすと長町のしまむらとかツタヤってもう営業しないんかな?
本屋もあって便利だったんだが・・・

838 :
あすと長町のしまむらはやってますよー。
ツタヤだけ再開が不明みたいです。

839 :
>>838
そうなんですか。
ありがとうございます。

840 :
>>822
そういえば地図に地下鉄の線路載ってるのありますね!
親戚の近所で宮城県沖地震で被災して以降更地になっている場所があるので心配したのですが大丈夫みたいです。

841 :
泉崎で大規模半壊のマンションあるらしいけど、どこなんだろ?
パっと見たけど、そんなに壊れてるマンション見つからなかった・・・

842 :
>>841
ぱっと見で、ほとんどわかりませんよ。
うちは市の罹災証明で全壊ですが、普通に住んでますし、外壁が所々剥がれてたりするレベル。

843 :
>>840
地底の森ミュージアムの
西隣の公園行くと
こんな風に通ってるのかな?
って思うような陥没があるよ

844 :
>>843
地底の森の向かい側にあるマンションの前の道の陥没もかなり悪化してきたな
直す気ないんだろうか?

845 :
地底の森って近年になって表土が白く浮いてるよな
あれって塩分が浮き出したらしいが、まさかね・・・

846 :
>>845
塩分がというか、地下水の水位上昇が原因。
シケって塩吹いたのよ。

847 :
はじめまして。
荒浜地区で自宅流された被災地から西中田に越してきました。
宜しくお願いします。

親知らずに押されて被せたものが外れてしまいました。
既往症もあり、優しく技術力ある、安心感ある歯科医を探しています。
南仙台付近や、太白区内で、お薦め歯科医があれば教えて下さい。

T歯科医が近くに見えたから電話したのですが、受付の人がバシバシ口調で『うちは予約すぐ埋まるから早くして』と、タカピーな感じで口調が少し怖くて引いてしまったけど、技術的には問題ないのかなあ。
長くなりましたが津波で精神的に弱りぎみだから怖いのは…苦手です。
情報どうぞ宜しくお願いします。

848 :
>>847
大変でしたね。早く落ち着かれることを願います。
通院の移動は何でしょう?
もし車が無いなら太白区でも遠いと無理ですよね。

849 :
>>847
多少混んでいる歯医者さんのほうがいいかもです。
いつでも空いてるよみたいなところはやめたほうが無難です。
太白区河原町(広瀬橋のすぐそば)にある、河原町歯科がおすすめですが、
かなり混みあいます。
痛みが出てるなら、電話相談で、待つ覚悟ですが当日診療してもらえます。
以後の予約は、20〜30日後くらいになりますので、一気に治療したい方は
他を見つけたほうがいいです。

ただ、先生は優しくて、技術も高いですよ。
医師は、院長先生以外に女医さん3人くらいいて、みなさん丁寧にやってくれます。

850 :
>>847
Tって富澤ですか?
通った事あるけどいい病院ですよ 
技術もしっかりしていると思います

後、星野かな?
子供の初めてのR歯を抜いていただいた事があります
とても親切でした
富澤より空いてるかも

851 :
>>849
 河原町は若林区だが。

852 :
みなさんありがとうございます。車はまだ買えてなくて その分の費用を仮設が待てずにアパート借り賃に充てました。だから電車か徒歩です。情報を参考に早々出向いてみます。ご親切にみなさんありがとうございました

853 :
長町の岡崎オススメ。

854 :
名取駅の近くにもあるよなあ歯科。

855 :
長町の今野歯科も混んでいて、腕もまぁまぁと評判はあります。
私は長期に通わされることにうんざりしてしまって、ダメでした。
難しいですね。先生と名がつくものと、ラーメンは個人の好みとか信頼度とかによりますので・・・。
受診してみないとわからない所もあります。

ところで、長町中向かい側のル・グレンが7月20日で閉店だそうです。
富沢に移るそーで。あの土地自体は売却で、その後に何が建つかは不明。。。

856 :
>>847
長町南駅の近く七十七銀行隣の玉沢歯科おすすめです!
とにかく先生がほんとに優しくて歯医者が大嫌いな私も通えて居ます。
相談する際もゆっくり話を聞いてくださり親子三代で通ってます。
被災して大変ストレスも溜まっている事と思いますが、一緒に頑張りましょう。

857 :
悪いことは言わないから、家か職場から一番近い歯医者を行きつけにしなさい。

いくら評判良いからって、痛くて我慢できないときに遠くの歯医者まで出かけるのは辛いぞ。
しかも、どうせ一回じゃ治療は終わらないから交通費も高く付く。

858 :
ちなみに混む医者は予約の管理がうまくできてなかったり、
治療が遅いということも考えられるので、あんまり勧めません。
ネットで宣伝しすぎてアップアップ状態かも知れんし。
評判が良すぎるというのも考えものかと。

ホントに良い医者を探すなら、ネットで聞くより近所の人に聞くべし。
それが一番確実。

859 :
おはようございます。
色々なアドバイス本当にありがとうございました。みなさんに伺った歯科医の検索や通いきれるように徒歩で通院できる範囲をまた携帯検索してみます。親身になって教えて下さり皆さんありがとうございました。
今日も暑くなりそうだから皆さんもお体ご自愛ください。

860 :
>>859
参考までに、お大事にどーぞ。

http://miyagi.doctor-search.tv/p/

861 :
富澤は無痛手術もできるのか?有名な歯科医院らしいがオレも電話対応の女にムカついた派(笑)


ところで美容室で評判良いところない? 女房がさがしてるんだが?
スマン情報求む!

862 :
歯医者ってどこにでもあるから、いざ選ぶとなると迷うかもな
>>857の通り、一度で治療終わる事なんてないから通院距離は重要かも知れん

863 :

大野田のパル歯科も良かったよ、スタッフも先生も優しい。
腕の比較は、分からない(そんなに歯医者巡りしてないし・・・)でも安心して任せられた。

逆に絶対ダメなのが○沼歯科。両奥歯を一度に治療して何も食べられなかった。
その歯医者のおかげで歯医者嫌いになったから、治療が余計遅れた・・・・・

パル歯科の先生に「どうしてこんなになるまで?」と訪ねられ、名前は出さないが
以前の歯医者で酷い目にあって・・・と話したら、そのせいか確実にゆっくり説明しながら治療してくれた。

864 :
>>863
パルはヤブ医者って言う噂があって
いいイメージなかったけど
なんか良さそうだな

865 :
泉崎のアイボリー歯科がいいと思いました。
親不知抜きましたが、数秒で抜けて全く痛くなかったので…

866 :
それは生え方にもよるでしょ

867 :
どこに住もうが共通して言えることは、
地元で「あそこだけはやめとけ」以外のところへ行くこと。

つうか、西中田に住んでる奴にわざわざ遠方の医院を勧めるおまえらの優しさw

868 :
岡崎歯科の先生、とても優しいですよ(^^)長町南駅のすぐ近くです。

869 :
長町のTSUTAYAって営業してます?

870 :
仙台駅から秋保温泉までタクシー料金はいくら位でしょうか?

871 :
>>870
どうぞ
http://www.taxisite.com/far/anytoanyfrm.aspx?night=1&hway=0

872 :
>>869
営業していないし、出入りしてる雰囲気ないですよー。
いい加減GEO嫌でネットレンタルに手を出したけど広々店内で
ゆっくりパッケージ見ながらツタヤでレンタルしたいよ〜

873 :
>>872
ネットレンタルだと、狙ったものしか借りないよね。
パケ借りして楽しみたいよね。

874 :
住所は泉崎になるのかな?
鹿野ブックオフ向かい側の幸楽○、その後ろにある公園に行ったら。。。ビックリ。
公園にナナメにくっきりはっきり「断層」が!
キッチリ2〜3m幅の巨大わだちみたいなのがあるの。んで水たまりになってんの。
体育館方面から、北東に向かって斜めに幸楽苑を通って、そのままマンション(シティなんちゃら)を横切ってる感じに続いている。
そのままララ方面に向かっている感じ。

で、マンション前(ダルマ前)の道路、また段差できてた・・・。
確か先週直したはずなのに、またアスファルトが裂けてる。こええええ。

875 :
断層じゃなくて、下に地下鉄がはしってんじゃね?長町南駅から富沢駅の間は地下鉄の真上の道路は酷い状態だよ。幸楽苑から広南病院向かう道路も波打ってるし。

マンション前の一番大きな裂け目は3/11からコーンで囲って放置だよ。直してんのはその周辺のもう少し小さな段差のみ。でもあの辺は何回か埋めてるが暫くするとまた段差が出来てくんのね。

876 :
え、何度も通っているけど、ダルマ前は直してあったよ。
コーンも置いてあったし斜めになってたけど、一番ヒドい裂け目のところは補修されてた。
でも今日はケーキ切った断面みたいにアスファルトが「また」見えていた。

そっか、地下鉄の為の陥没か。。。それは見事に巨大タイヤ跡みたいな幅広の陥没。
機会があったらご覧下さいませ。もれなく萎えることが出来ますwww

877 :
小手先の補修でなくて、地下鉄の天井にあたらないくらいまで道路一回掘り返して
埋め直すってことぐらいしないと駄目なんじゃないかな。

878 :
つーか
公園が酷い状況なのは今更な話なんだが。

879 :
仙台市としては、『少しずつ陥没してくれればそれでいい。』と考えてますよ。
陥没してきたら少しずつ埋める。そのうち陥没度合いが下がり、最終的に埋まる。
でかいのきて、ドンッと落ちない事を祈るのみ。
走行中の地下鉄に、上から『ドンっ』ですよ。

だから、長町〜泉崎〜富沢あたりの建物、ぱっと見で大した被害なくても、
仙台市の罹災証明の認定で、大規模半壊〜全壊が多数出てる理由。

生き埋め危険感じるなら避難だな。

880 :
>>879
行政としては、被災後に、『だから全壊認定して危険度を示していたのに。』と
言い訳できるから。。。。。

881 :
>>872
そなんですか。ありがとうございます。あとやっぱTSUTAYA系列の建物って施工会社が悪いのか周りの建物は無事でTSUTAYAだけボロボロでしたよ。そしてこの再開の遅さには何か理由があるのか否や、、、。まぁ、都心のやつはやってるからいいんですが。

882 :
南仙台駅のコンビニ付近にいつもいるDQNどもがウザすぎる!ゴミ散らかすし目障り!

ああ、ここでしか言えないチキン野郎さw

883 :
http://m.youtube.com/#/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DVtUqWdbjnTk&v=VtUqWdbjnTk&gl=JP

884 :
>>881
TSUTAYAは、個人経営が多いから、修繕のための予算が厳しく、そのまま閉店・・・・
コンビニみたいなオーナー制。=TSUTAYA本社は、震災でも、『しらね。』

885 :
あすと長町のTSUTAYAは営業の見通しが立たないと張り紙がしてあったような…?

886 :
>>879
ウチのマンションも大規模半壊だったらしい。
まだ証明書は来ないけど。

887 :
泉崎って結構物騒だよね。アパートに泥棒入られたよ(>_<)なんかこの辺そういうの多いらしいし

888 :
>>882
えーでも分かるわー。その散らかしたゴミは誰が片付けるのか、やつらは知ったこっちゃないもんな。

889 :
松本大臣って…ムカっっっ

890 :
本気出せよ。前みたくめちゃくちゃに。もう一回止めてやれ

891 :
今年の流行語大賞にノミネートしようぜW
いいかちゃんとやれよ
書いたらもうその社は終わりだからな しねW

892 :
891がコンセンサス得ろよ

893 :
>>887
大変だったね。
入られただけでもけっこうなショックだよね。
自分も昔入られたことがあってしばらく怖かったから
他人事じゃないよー。

894 :
893の俺が大臣のRな言動について書くか。
でも体育会とか上司とか割合ああいう人いるよね。単純な分、対処に慣れればそんなに気にならない。
それより、マスゴミはこれに乗じて管を叩きたいだけだろう。
村井もカメラを通じて松本をチクリとやったり割合醜いと思った。
あの二人は結構同族嫌悪的なところがあるかんじがする。

895 :
398とれんかった……。長文書いてたからや……OZZ

896 :
あれ、893取ってしまってごめんね。>>895

897 :
>>894
あそこまで公式の場で言われて(村井は自衛隊OB)、
何も言わないのは内輪から批判が出るだろう

898 :
そりゃあの場で即ツッコミ入れとけばとか
外野も含めて何とでも言えるだろうけど
常軌を逸した発言には誰もが戸惑うもんだし
周りもそれは理解できるとは思うが、自衛隊を引き合い
に出した時点でアレなんだよな、ドラゴン松本って輩は。

899 :
松本ドラゴン辞めるってさWWW

900 :
>>881
>>884にも書かれてますがフランチャイズ制度です。
TSUTAYAの場合、土地、建物はオーナーが用意するので
復旧や修復費用はTSUTAYA本部で負担してくれません。
本部側が保険をかけているのは貸与扱いの什器やレジ、
リース扱いの商品のみです。
建物が賃貸の場合は家主と交渉したりも出来ますが、
ほとんどの場合、土地は自前か借地で建物をTSUTAYAの
仕様で建てているケースが多く、復旧費用の資金調達が
出来なければ、再開はかなり難しいと思います。

901 :
あすとのツタヤも撤退した太子堂のツタヤもオーナーはウサギヤですよね。
元・アイエというか。(吸収?そこらへんの経緯は知らない)

大規模書店だけど、難しいのかなぁ。

あすとは明らかに賃貸だし、自前土地建物じゃない分、復旧がやりやすそう。
中を片づけたら再開できそうなのに。

太子堂の方の建物はどうなっているんだろう。
歩くと、まるで津波被害地みたいに一つだけぽつんと建っている。

902 :
泉崎郵便局でクレーマー男が騒いで警察官が来てた。
恐かったわー。
こういう騒ぐ人ってよくいるの?

903 :
>>902
Kwsk

904 :
もしかしたら俺のおやぢかも知れないわ

怖かったよね、ゴメンヨ。

905 :
局員を罵倒しまくりでクレームの内容がさっぱりわからんかった。
よくわからないほど怒ってたって感じ。
南郵便局倒壊しちゃって困る。
この界隈クレーマー多いの?

906 :
てことは、南郵便局の近所の人だな

907 :
私も南が無くて困っている。
南郵便局は7〜10月に局舎建設、その間に臨時窓口を作っとくみたいだ。
早くしてけらいん。

908 :
あ、書き方悪くてごめん。
南郵便局倒壊して困ると感じてるのは自分。
泉崎まで徒歩圏内じゃないし。
おっさんは、何怒ってたか意味不明。

909 :
クレーマーが多いかは分からんが、泉崎の局員の対応はトロい時はあるな。

なので、あまり行かないなー

910 :
さっきすごい女性の叫び声が聞こえたんだが@長町一丁目

911 :
泉崎の郵便局とは別の話になるが
仙台市内の金融機関では田舎から避難している人のトラブルが増えている。
例えば、本人確認書類の提示を求めても「俺の地元ははそんなのいらない」とか
相続手続の書類を求めても「被災地から来たんだから融通利かせろ」とか。
そして自分がいかに大変な状況にあるかを延々と語り始める…

912 :
>>911
被災者が被災者であることで特別扱い受けて当然って思い込んでいるふしがあるよね。
宮城県民じゃないけど他県に避難した人も自分が被災者だってあちこちでゴネているっていう話を聞くよ。

大きな災害だから国も国民も特別扱いしすぎたのかなあと思ったりする。
個人個人の災害の程度は同じでも数が大きいと注目集めて、国も国民も企業も特別扱いするから、それが当たり前になってくるんだろう。
被災者相手にする時は仕方ないけど嘘付いて「自分も親が死んだから被災者だとか、自分も家が全壊で被災者だとか、相手と同じ立場だからあなたを特別扱いしないよ」
みたいな風に持っていくっていうのはどうだろう?

913 :
ゴネるやつはほとんど元からそういう人だよね…
被害の大小あれど、今回の震災で被害がなかった人の方が少ないわけだし
>>912の意見に同意だけど、嘘をつくよりも
「あなたよりもひどい被害の人だってきちんと守ってるんですよ?」
っていう流れの方が言いやすい気がする

914 :
 そういう場所でゴネる奴は聞く耳を持っていないから、即警察を呼んだほうがいい。
 説教なんかしようものなら、逆上して暴れだすだけ。

915 :
モール近くの某内科が一階に入ってたマンション以前赤紙貼ってあったけれど、上の住人も引っ越して空なのにいつ取り壊すんだろう。
今日はその建物前の道路で、また…再度の穴埋め工事をしてた。
いつかマンション崩れるんじゃないかと通るたび不安に思う。
長町〜長町南の陥没ひどいけど、マンションで住人全員退去するほどってまれだよね。

916 :
ゴ!
グラっ!
ドスン!
グシャグシャっ!
生き埋め。クライストチャーチと同じ。

917 :
ビシャ!
ガレキに押し潰されて
地面と同化。
卵のキミみたいになって消える前に避難。

918 :
上空ヘリ2機
サイレン鳴らす消防車
沿岸部方向へ。
何かあったのかな…

919 :
最近いろんなとこで仮設住宅を見るんだけど、仮設に住んでる親戚に聞いたら住人の自殺が多くなってきてるんだと
場所が悪いとこにばっか建てたから足がない高齢者なんかは土地勘もないから買い物も大変でできず悲惨なんだと

こういうのって仮設住宅の前で移動八百屋とか肉屋とか雑貨屋とか週1ペースでやれるようにすればいいのにね
車ない人も多いだろうし売れると思うんだけどなぁ。どうにかならんもんなのだろうかね。

何のための仮設住宅ってなるよね。話を聞いてて自Rるためにつくったんじゃないんだからって切なくなったよ。

920 :
仮設住宅に入ると生活費は自腹になっちゃうし、いきなり孤独感にさいなまれるからかもしれないね。
心の不安は目に見えないからなぁ。
オレの住んでるアパートの近くにもあるけど、もしかしたらオレにも何か出来るかな?

921 :
富沢辺りの今の状況ってどうなのでしょうか?
陥没などはありますか?

922 :
陥没やら地割れ、道路が波うってるのは地下鉄沿いの長町一丁目〜長町南界隈が主な場所だよ。
直してもまた凹んでいく…。

923 :
富沢はそんなに被害ありません。
マンションにヒビが入っていたり、地面にヒビが入っているくらいだと思います。
富沢市民センターに前行ったら長町〜長町南の方の避難所で使えなかったです(今はわかりませんが、多分まだ避難所なのでは…)
陥没は特にないかと思います。

924 :
お二方ともありがとうございます
故郷が心配になったので...

925 :
>>921
富沢〜南大野田近辺は殆ど被害無いよ! 道路ボコボコなのは地下鉄
の上にある所。富沢〜南大野田あたりは、地中にある水道管やガス管
も殆ど被害が無かったくらいだから!

926 :
912って…人としてどうなの?
ウソ、嘘、つくの?
津波で家や子ども流された人とかに?
自分も同じ境遇ですからねって?

すごいね、912

927 :
ついでに、911さん〜
田舎?田舎?田舎?いなかっっって笑)
十分、充分〜過ぎるほどに仙台市?仙台市?仙台市?って田舎だよね。いなかだよね。田舎だよね?
分かるかな?

928 :
911.912さん、
自分だって、被災者?いわゆる被災者?
になれば同じ事をするような人だろうね。

家無くて、家族失って、友達失って、住むとこなしのゴザね体育館?

もっと支援してくれっ〜ってね?助けて〜?って
言わない?絶対言わない?
ごねる?って被災者じゃなくても親父さんは何処でもごねるだろ?
被災者は別ですか?

929 :
今度はmoperaか…もう悪質なIPは徹底的にアク禁にするしかないんじゃね

仙台が田舎なら東京も田舎だってことになるぜ
無知の塊ってのは顔真っ赤にして必死に吠えるんだな

田舎田舎っていう奴ほど自分の周りが田舎だということを知らない

930 :
笑える、仙台市?って田舎だよね?東北だしね。
皆さんお外に出た事ある方は同意してくださると思ってました。

アク禁どうぞ
仙台市を田舎って言っただけで、皆、顔真っ赤に怒る訳ね、笑える
本当の事なのにね、 当たり前回答

931 :
911からのいなか田舎発言です〜ょっと、
普段はそういう言い方なぞしませんょつと

932 :
住みやすそうなところですねって微笑うだけね。
ごめんね、本当のことばっかり言っちゃって、見てる方(>_<)
911,912が。。。

933 :
>>911
嘘つく作戦は成功してますか?

934 :
ID:ixsoeXsAよ、ここは初めてか?涙拭けよ

935 :
>>929
同じ言葉をお返ししますわ

936 :
>>934
ありがとう、
ビルの狭間に山をみております、、、
911.912被災者様。

937 :
>>932
気悪くしたらごめんよ。
自分は今回被災者じゃないし、それに十分貯金もあるから被災者になってもゴネて得しようとするまで落ちぶれないよ。
ただ被災者が「俺は被災者だ特別扱いしろとゴネる。威張る」というのはあちこちで見聞きして、しかも自分も困っている。
もちろん相手が客なんで我慢しているけど相当溜まっている。

だからその対処方法としてそういう提案してみただけ。
確かに被災した事は不幸だけどだからって誰にでもどこででも特別に配慮しろって言う権利なんて無いんだから。
でもそれをそのまま言っては相手が客の場合軋轢を生む可能性があるので、
角を立てない方向で相手が「自分は特別だ配慮しろ」と言いだせないように自分も被災者だと言ってみてはどうかと思っただけ。
もちろん普通の被災者には嘘付く必要も無いし、気の毒でなんとか助けたいと思っているよ。実際できるだけ配慮する方向で仕事しているし。
ただ世の中には悪質な被災者が結構いて対処に困っているのも事実。

938 :
わかった。
悪質な被災者。。。
悪質な被災者ね。

939 :
そろそろお開きにしてもらえないですか。

940 :
>>925
ありがとうございます

941 :
女子高生、ゴミを捨てに行く途中、自転車で、歩行者を跳ねる。相手は、かなりの重体であると言う。
女子高生は「頭にきたため、うしろから、跳ねてやった」
と、供述したらしい。

942 :
うしろからは寝てヤッた?

943 :
え、前をよく見ていなくて
気づいたらもう跳ねちゃったんじゃなかったの?

944 :
あすと長町で築四年のマンションってどこだろ。
全壊認定らしいのだが。

あとは元三女高校の近くのマンションとかもそうらしいね。

945 :
スレチだと思いますが、郡山の天下一品で客がキレていや〜な雰囲気でした。セルフのライスが空になって、それに関してキレてました。

946 :
>>944
一力さんの元のお宅跡に建ってるマンションのこと?
あそこも全壊判定が出たの?

947 :
天下一品たべてーなー。
富沢に出来ないかな(^o^)

948 :
>>947
4号バイパスの郡山行けよ
近いだろうw


キモ

949 :
富沢のピザーラがある道路その近くのビルに、車が突っ込んでガラスが割れてた。
あの道路でそんな事故が起こるなんて…。

950 :
ここ見てると新聞読むより新鮮な情報って感じがするw

951 :
ixsoeXsA
日本語でお願いします。
?の使い方おかしいし、もしかして在日さん?

952 :
明日で地震から4か月かーあっという間だった。

16日のお祭りに今年は行こうと思います。
晴れたらいいな

953 :
雷がデロデロ鳴っている・・・

954 :
モールは通常営業してますか?

955 :
>>954
通常営業だっちゃ。

956 :
>>955
パート2もですか?

957 :
>>956
だいたい開いてるよ
目当てのお店があるならHPで調べてみてはどうでしょうか

958 :
アウトドア館のエディバウアーは縮小営業中

959 :
さっきからヘリが上空を飛んでいるが・・・なんかあった?@鹿野

960 :
>>959
うちの近く上空も、さっきからヘリが過ぎ去っていくよ@大野田

961 :
ヘリはよく飛んでる気がする。
なんかあったみたいで、嫌だよね

962 :
だいぶ前に長町でバイクでのひったくりがあって、あっという間に捕まった。
当の犯人たちすら「なんでこんな早く??」と驚いていたそうだけど、それが上空ヘリからの追跡だったそうだ。
そーゆーのもあるのかな。

963 :
以前に泉崎で豚汁屋さんだったところが焼き鳥屋(真心まなごころ)になったけど
昨日開店前の夕方にテレビカメラが来てた。
最近盛況な様子だったからテレビで取り上げられるのかなって思ってたら
今朝の河北新報に一人が入院する食中毒出して営業停止って記事が出てた。
その取材だったようだ。

964 :
げげ その頃、ここで飲食した

965 :
平気で掲示板に書き込んでるんだから問題ないだろ

966 :
いや、そりゃそうだけどさw

967 :
泉崎のあそこか
帰り際に営業してなかったから何かあったのかなと思ったんだが
そういうことだったのか

968 :
生肉はあぶないね。

969 :
だね
中でも鶏肉は絶対ダメだ
新鮮だなんだって文句にだまされちゃダメだからね

970 :
最近の暑さ続きのせいやな

971 :
今京都に住んでいるけど、やっぱり富沢の方が良いね
懐かしい

972 :
ヤマダ電気に無茶苦茶かわいい派遣の子がいるの知ってる?

973 :
そうそう
超ミニスカだから、しゃがむとTバックのR丸見えなんだわ

974 :
バレバレの自演はやめるでござる。

975 :
自演?
バカだな・・・派遣はいついなくなるかわからんぞ
今のうちにおがんどけw

976 :
>>972-973>>975
IP。

977 :
973は違ってんじゃん

978 :
モールで打ち上げ花火やってる?
なにこれ?

979 :
自分も見ました。けっこうな数を打ち上げている。
富沢???

980 :
モールで打ち上げ花火はないと思うw
おそらく、後楽園の裏の公園あたりで、誰かが爆竹に火つけたんじゃないかな。

981 :
いやちゃんとした尺玉を上げてるんだよ

982 :
調べてみて、もしかして「南大野田夏祭り」?かも・・・。
今まであんなに花火上がったの見たこと無いけど。

983 :
長町南小学校で夏祭りだよ。
毎年やってる。

984 :
長町祭りは来週でーす。

985 :
長町祭りって、
前夜祭と本祭りと両日とも花火上がるの?

986 :
例年どおりなら両日上がるよ

987 :
すいません、4月に引っ越してきたんですが
長町祭はどこを会場にするのか教えてもらえますか??

988 :
長町小学校の校庭が会場だよ
あと花火って言っても校庭で上げられる程度の規模だからあんま期待しない方がいいぞ

989 :
まいね

990 :
>>989
うん、まぁそれやるのはいいんだけど、 このスレに全く関係無いよね。
逆効果で印象悪くなるから無関係なスレに割り込み宣伝するのはやめた方が良いよ。

991 :
>>988
小さい花火だけど、打ち上げ瞬間から観れて、腹にず〜んって感じ。
あんな住宅密集地で上げて大丈夫かと毎年思う。
多少風が吹けば、近くの民家に火の粉がぱらぱら・・・・・

長町商店街、父兄の協力で出店も充実。
なかなか風情があって、ほんといいイベントだと思う。頑張って欲しい。

夕方から行って盆踊りやって、出店の焼きそばでも食って、花火観て帰る。
さすがに小学校校庭なのでお酒・タバコはダメです。

992 :
>>990
震災関連イベントの宣伝で印象悪くなるとか、どれだけ狭量なんだろう。

993 :
>>992
そういうことではないと思う

994 :
このスレももうすぐ終わるけど>>1から読んでみ返して見ると色々有ったね。
震災からの復興の歴史みたいで考え深いものがある。

995 :
>>993
違うと思うのなら具体的に指摘しないと。
この地域に直接関係のない話題だとしても、
震災からの復興・犠牲者の供養というイベントの性質を考慮すれば、
このくらいの宣伝・告知は許容するのが人として当然だと思う。

996 :
ウチからは長町南小の花火は見えるけど長町小の花火は見えないんだよなー

997 :
>>995
そう? なんか突然長文の宣伝して嫌な感じしたけど。
しかも死者の数の花火っていうのも。
今まで花火は花火でしかなかったのに、突然死者と花火を結び付けて考えるっていうのが無神経な気がする。
復興なら復興、沈みがちな町を花火でもやって盛り上げたいっていうのならそれでいいんじゃないかと。
死者の数まで商売に結び付けられているようでなんか嫌だ。

これでいい?

998 :
死者数と同じ数だけ、って発想自体がおかしくない?
なんかイベント的なお祭り発想に過ぎない。
そんなことより、線香花火でしんみり迎えたいな。

999 :
>>997
>今まで花火は花火でしかなかったのに
>突然死者と花火を結び付けて考えるっていうのが無神経な気がする。

花火に「慰霊」の意味があることを知らないかね 
確かに違和感を感じる人がいるのも分かるけど、重要なのは当事者達がどう捉えるかだから。
というか「これでいい?」って、あなた993なの?
「慰霊したいという趣旨は理解できるけど、方法がおかしい」
そう思うのならそう指摘すればよかっただけかと。

1000 :2011/07/20
宮城だろうが福島だろうがところかまわずマルチするあたり
同じように震災で亡くなった多くの宮城県民を悼む気持ちは
ないだろうよ。

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

いわきってどうよ?Part115(1001)
【東京電力福島第一原発】宮城仙台およびその近郊放射線対策スレ(229)
☆★仙台市についての総合・雑談スレ40★☆(1001)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart72★★★★(1002)
いわきってどうよ?Part117(1000)
盛岡@いい季節だからみんなおいでよ〜盛岡市総合スレ Part99(1000)
【盛岡】比嘉ちゃんもびっくり!桜山問題スレパート2(885)
スレたてるまでもない質問・雑談・情報交換スレ《PART11》(1000)
東北の岬・灯台を語る(70)
○▼△ 郡山市スレッド Part97△▼○(1000)
☆★熊川地区限定 Part5☆★(153)
♪♪♪ 岡崎市 全般 第103話 ♪♪♪(1005)
【只今】はばたけ八幡西区!Part16【25万人】(1000)
★★★★福岡県小郡市★★★★Part17(1001)
◆◆◆群馬県館林市を語る◆◆◆part91(300)
§§§相模大野117§§§(1000)
藤棚商店街、栄えてる? Part9(739)
沖縄発海外旅行の情報局(182)
★★★★ 吉祥寺スレッド part209★★★★(467)
目黒区 広域情報交換スレッド2(128)
★☆小牧市総合スレッドパート23★☆(1000)
■■■■蒲郡について語ろう その60■■■■(1000)
■■■■蒲郡について語ろう その63■■■■(1001)
【福間町】→◇福津市◇←【津屋崎町】vol.16(437)
銀杏の町★★★祖父江★★★そして伝説へ…(196)
■□■総武線☆新検見川駅4■□■(300)
ヲミャーラ!名古屋で一番かわいいタレントはダレか教えてちょー?3(283)
【小京都】篠山市のすれっど〜16粒目〜【デカンショ黒豆】(1001)
武蔵野市中町ローカル6(212)
【城南区】鳥飼ってどんなとこ?PART 5【中央区】(635)
兵庫県尼崎市を語ろうPart28(912)
■ オスプレイ普天間配備完了 6ローター ■(1001)
◆◆ジュテーム長岡京市その43◆◆(1000)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ280話★(1000)
訓子府町を熱く語るスレ 【4】(301)
兵庫県たつの市(西播磨)スレ13(1000)
【京浜東北線】南浦和Part57【武蔵野線】(300)
【詐欺】四国のマルチ・悪徳商法【其の弐】(291)
福岡市西区「新々 今宿・周船寺の板」Part 16(1000)
【焼き鳥】やきとりの美味い店・二串目【ヤキトリ】(344)
◆岩国市総合スレ Part65◆(672)
宮城県遠田郡(美里町《小牛田・南郷》/田尻/涌谷)Part8(422)
NHK連続テレビ小説「ウェルかめ」in黒島♪(64)
【吹田市】 千里丘 19 【摂津市】(1000)
さらに見る