1read 100read
2013年03月鉄道路線・車両91: 【速達化】横浜市営地下鉄 16【検討中】 (993) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
115系〜JR東日本最後の鋼製近郊型電車 2両目 (365)
駅名しりとり【新ルール Part12】 (350)
JR東日本 211系転属 その4 (492)
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part16 (250)
  東京から大阪まで普通列車で行ったんだぜぇ   (475)
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part16 (250)

【速達化】横浜市営地下鉄 16【検討中】


1 :2012/08/31 〜 最終レス :2013/03/08
延伸は、夢のまた夢・・・?

前スレ
【最優先席で】横浜市営地下鉄 15【逢いましょう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1330955045/
横浜市交通局
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/

2 :
過去スレ
【黒字化】横浜市営地下鉄 14【進行中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1314158996/
【ブルーは北へ】横浜市営地下鉄 13【グリーンは南へ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294723010/
【ナカダシ】横浜市営地下鉄 12【ハヤシシ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261888447/
【開港】横浜市営地下鉄 11【150周年】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232959994/
【緑線】横浜市営地下鉄 10【延伸なるか】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211339980/
【緑線】横浜市営地下鉄 9【開業】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206715087/
【市長も】横浜市営地下鉄 8【ワンマン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197372036/
【ホームドア】横浜市営地下鉄 7【工事中】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183442920/
【もうすぐ】横浜市営地下鉄【緑線】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173677934/
【当たり前も】横浜市営地下鉄 5【思い出に】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166265511/
【青線】横浜市営地下鉄 4【緑線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157732336/
【路線愛称】横浜市営地下鉄 3【発表間近】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144415230/
【従来車】横浜市営地下鉄 2【絶滅寸前】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132226468/
横浜市営地下鉄
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1117864616/

3 :
もう十分な気もする

4 :
したがって、このクソスレは終了しました。

5 :
>>1

6 :
ブルーラインの肉声って「あ”ーーーー♂」って来ない?

7 :
>>6
日本語

8 :
萌えないかってことなんだけど。
分かりにくくてスマソ

9 :
ブルーラインの肉声って
ペリーの肉声みたいなもんか

10 :
分かんないけど落ち着いた感じが好き

11 :
延伸よか急行を作るのが先決

12 :
早く実現してほしい
ダイヤいじるだけで2年もかかるってのがちょっと…

13 :
くだらんココロコネクトとか言うアニメのせいで、沿線が舞台のブルー&グリーンラインの
イメージが悪くならなければいいのだが・・・

詳細は以下のスレで
ココロコネクト part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346598734/

14 :
急行要らね
平日日中は中心部(新羽〜上永谷)を5分間隔に末端はグリーンラインとともに10分間隔にすべし

15 :
何で急行をそんなに必要とするのか分からん。
新百合への延伸も要らない。それなら本牧や栄区上之など陸の孤島に住む人を何とかしてあげたい。

16 :
>>15
あの辺りはバスで充分だろ
もう決まった話なんだからぐずぐず言うなよ…

17 :
>>13
まさか荒れるとはねぇ…。聖地巡礼のアニヲタが来ないな。まああの辺は過疎ってないからいいんだけど。あと、港北のイメージは崩れないんじゃ…

18 :
上大岡〜下永谷・舞岡にライバル出現記念日

19 :
>>15
本牧地区については神奈川臨海鉄道本牧線の旅客化で十分。
横浜市は神奈川臨海の大株主だし、旅客化にモノ言えるわけで。

20 :
>>19
本牧付近のバスも市営だからなぁ。
わざわざ旅客化の設備投資させるよりもバスを増やす方が容易。

21 :
横浜地下鉄って保線作業員見ないけど、保線大丈夫なの?

22 :
>>21
むしろ見える人の方が特殊だと思うが・・・

23 :
市役所本庁舎向かいのビルに、京王の関連会社が入居したけど、
市交は京王とずっと取引し続けるのかね?
地元の相鉄企業や京急・東急の関連会社を取引先としない謎。

24 :
>>19>>20
旅客化といっても本牧の中心から離れてるし。
利用者は本牧の港湾労働者と本牧ポートハイツ中心が予想され、イメージ的には日中は20分毎鶴見線かな。
>>23
まだ京王設備サービスが関わってるんだ。

25 :
本牧シーサイドライン来い!

26 :
市営地下鉄って65歳以上は無料だっけ
無料で乗ってるんだから
混雑してる電車で
座っている年よりは
立っている勤労者には席を譲るべきだろ

27 :
>>20
第三軌条(brbr

28 :
老人が勤労して時に払った税金のおかげで
お前は小学校や中学校に行けたんだぞ

29 :
十年くらい前に有料化されたぞ<敬老パス

30 :
>>28
親のスネをかじっているガキが多い2ちゃんで珍しく正論だなw

31 :
>>30
おいおい、市債とか建設債で築造してるんだ。何のためにそういったものを使うかって
現在の利用者だけで負担するのではなく、後の利用者も等しく負担すべきであると言う
論理の元だろ。全然正論じゃないぞ。償還のために現在の我々含め払い続けてる。

32 :
敬老パスは無料じゃないよ。
ウチのばあさんの場合、5,000円/年負担してるんだが。
数年前は3,000円/年だったんで値上がりしてる。
団塊世代/定年退職者(現通勤定期所持者)が増えたらもっと上がるかな、と言ってる。

33 :
月にではなく一年に5千円はタダみたいな値段じゃないの? 地下鉄利用していて不服を言うのはおかしい。

34 :
10億ぶっこんで1千万稼いで9億9千万子供にツケるんじゃワケないわな

35 :
>>33
通りすがりだが>>32の老人が不服を言ってる感じは受けないが

36 :
さいきん市営地下鉄を利用してかよっているんだけど
全席優先席ってなんなの?びっくりしたわ。
この制度は絶対におかしいし廃止するべきだと思う。
高齢者や、妊婦、子供連れがあとから乗ってきて
当然のように席を横取り状態で、ドヤ顔で座る光景を何回か見た。
勤め人たちはうんと疲れている人もいるんだから、
通勤のときに座ることは重要。
また、勤め人や学生と思しき人達がパパッと座ると
それを睨みつけるのが、湯たり座っている高齢者だったりする。
社会貢献から一歩外れている人間は、もうちょっと済まなそうな顔しろ。

37 :
と親のスネかじり専門のガキが寝言を言ってるが、
こんなガキはもっと橋下に頑張ってもらって自主憲法を制定して、
徴兵制を復活して国軍に入隊させ精神注入棒を使って、
日本の伝統的な修身教育で鍛え直した方が良いな。
それが嫌だったら福島瑞穂辺りにでも、こんなハズじゃ無かったと泣きつけよ。


38 :
同じ料金支払って電車に乗ってるんだから利用者は平等に扱うのが当たり前。
年より妊婦子供連れとか関係ない。
女性専用車なんかもっと必要なし

39 :
お前らがジジイになっても持論を貫けよ!

40 :
ID:siAXDycr0
  ↑
妄想老害が巣食う糞スレは
まさに市営地下鉄と同レベルの底辺だな

41 :
モラルの問題

42 :
モラルが低下してるからな。

43 :
車椅子スペースに爺さんがレジャー用折り畳み椅子を広げて座ってた。
途中駅でベビーカーのママさんが乗車してきたけど爺さんは譲らない。
途中駅で電動車椅子が乗車してきたけど、やはり無視で譲らない。
でドア付近はベビーカー&車椅子客で乗降がスムーズでなかった。
マイ折り畳み椅子持参で車椅子スペース占拠はモラル的にはダメだよね。

44 :
駅員に言ってもらえばよかったのに

45 :
>>43
マイ座席持参なんて居るんだ?
駅員がスペース開けて下さい、と言わなかったのかな?

46 :
年寄りを労わらねーのか!この野郎!
と言われるのでは。
そういう行動を取る人の頭の中はこうなってる疑いがあります

47 :
年よりを労う時代じゃないな 今の年よりはやさしくするとすぐつけあがるからな 何より年よりは金があるから美とかサプリメントに興味持ち出してるから
そういう金は惜しまない

48 :
そいや今の年寄りの間では終活が流行ってるらしいな
バカくさww

49 :
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/6/56a67104.png
まとめられてた

50 :
>>49
さすが神戸と横浜
セレブやわあ

51 :
>>49
これ見ると距離が長い分最高値が高いだけで
大阪・名古屋と同水準か。
これより安いのが東京メトロ・東京都営
少し高めなのが京都・神戸
高いのが残り全部

52 :
乗り過ごしてしまった@舞岡

53 :
ドア故障したのか?

54 :
最近停止目標にちゃんと止められず、
行きすぎたり戻し過ぎたりして苦悩してるウテシがいるね。子供は喜んでるけど。
そういえば3000Aのクロス部座席モケットが薄紫色から一般座席と同じオレンジに
変更されたよね。

55 :
新人研修中

56 :
俺はよく知らんが、自動運転とかで技量不要じゃないの?

57 :
自動運転が使えない時のマニュアル運転技能も必要なんだよ。


58 :
自動運転が使えないのは機械の故障ちゅうことかな 修理しないと

59 :
念のため新車両投入もw

60 :
だから訓練だって

61 :
訓練しないと動力車の免許もとれないな。

62 :
クズのクセに自分の都合で近寄るなバカ野郎!!
人からたかる貧乏人

63 :
落雷の影響で戸塚〜湘南台で遅延と運休。
相鉄も小田急も一時運転見合わせ。
横浜市の防災メールもゲリラ豪雨スルーでは役立たずだ。

64 :
>63
戸塚区には、ちゃんと横浜市豪雨お知らせ情報のメール来たよ。

65 :
>>63
あそこまで局地的なレベルの雨を予測するほうが難しい。
10分20分で雨雲は移っちゃうし。
ところで停電で戸塚〜湘南台がダメになってたわりには情報がなかったな。
終電まで所定本数走らせるという話だったらしいが。

66 :
戸塚区は防災メールきたんだ、泉区はこなかったorz
自宅の突然の停電にビックリ。駅構内も薄暗くて停電みたい。
ところで戸塚折り返しって戸塚駅構内にまだ渡り線あるの?
いつもは踊場折り返しなんだけど…

67 :
>>66
前まで終着駅だったしあるのではないかと

68 :
>>63
泉区ですが防災メール届きましたよ。
着信の5分後くらいに大雨きた。
> Subject: 横浜市豪雨お知らせ情報
> Date: Tue, 18 Sep 2012 23:05:05 +0900
>
> 9月18日23:00観測情報
> 泉区付近では、今後1時間のうちに豪雨が予想されますので、ご注意ください。

69 :
豪雨予報はコレ使ってる。
http://emg.yahoo.co.jp/
昨日今日みたいな天気だとウザいくらいw

70 :
>>66-67
分岐器は舞岡方に残ってるよ。戸塚の行先表示も残ってる。
泉区は東電藤沢支社管内の管轄。そこで停電が起きたから戸塚折り返しになったのでは、と。
>>69
スマホ使い限定か…

71 :
>>70
メール通知ならガラケでも出来るよ。

72 :
>>70
昨日のあの後戸塚折り返しがあったの!?
あったら見たかったなぁ〜…

73 :
藤沢市泉区
大船市栄区

74 :
大船市とかww
バカww

75 :
馬鹿に触れるとうつっちゃうよ

76 :
>>73
静岡県大船市

77 :
一時期そんなの流行ってたな

78 :
東京都青葉区美しが丘
名古屋市港北区新横浜

79 :
二番煎じ以下ってつまらない

80 :
崎陽県焼売市弁当区

81 :
神奈川県町田市
相模原市町田区
神奈川県稲城市
どれがホンモノに近い?

82 :
神奈川県熱海市もあったな。
山を越えれば静岡県。

83 :
川崎市鶴見区
川崎市大田区
あの辺は同じ文化圏

84 :
大阪府都筑区

85 :
二番煎じつまらんと言われたので流れ変更
戸塚の折り返し線って駅から離れた場所(舞岡寄り)にあるのね。
戸塚仮駅時代の名残を感じた次第。

86 :
神奈川県町田市はゼルビアが昇格して一気に火がついた感が

87 :









88 :
>>81
神奈川県稲城市
それをいうなら、神奈川県川崎市稲城区のほうがよい。
>>84
何故?

89 :
いい加減しつこい。

90 :
>>88
センター北駅前の百貨店のことだろ。

91 :
今年も川和町の基地公開すんのかね

92 :
>>88 >>90
都筑区は横浜市各区の中で、関西圏からの転入者が突出して多い。
前の住所が関西という人の割合は、3%前後という区がほとんどなんだけど、
都筑区は8%を超えている。
だからこそ阪急百貨店が進出したのだろう。

93 :
有馬が仕掛けた釣り針になぜみんな喰いつくw
京浜東北スレで色々あったから今も有馬立入禁止だし…

94 :
>>93
それと東北縦貫線も

95 :
>>75

96 :
>>85
>戸塚の折り返し線って駅から離れた場所(舞岡寄り)にある
柏尾川の関係もあるのかな?今考えると駅構内が戸塚東急プラザあたり
まであったら尚可だったかもな、と。
戸塚西口再開発が地下鉄開業よりずっと後年だから無理なのは承知だけど。
>>93-95
有馬ってたまに登場するけど、実際どういう感じなの?横浜市内の知識は豊富なような…
俺はその程度しか知らんし、意味なくコテハン叩きはしたくないし。荒らしとはまた違うよね。

97 :
>>96
柏尾川の関係で、工事が難航して仮駅開業になった。
柏尾川絡みの川を他の2か所は地上で跨いでいるが、ここだけ下をくぐるだけにかね。
有馬は、田園都市線至上主義のコテハンのイメージ。

98 :
>>96-97
有馬は京急スレによく現れるけど、まぁ普通にレスしてるね。
ここの場合、極端に嫌いな人が僅かながら居るみたいで、有馬がレスしたあと空白レスになってるのが気になってたw
前スレで舞岡駅開業時の写真をうpしてくれたりしてるから、貴重なスレ住人だと思ってるんだけどね。

99 :
空白レスは一つの区切りと捉えてよろしいのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
富山地方鉄道 (541)
西武池袋線ダイヤ論議スレ Part6 (849)
【浜松】東海道線静岡口スレ70【熱海】 (553)
【大浜水族館前】南海電気鉄道スレN242【⇒大浜海岸】 (408)
滋賀の鉄道・駅・都市化を語るスレ★★第2路線 (461)
185系 斜めストライプ9本目 (553)
--log9.info------------------
【CharmKids】上原れなちゃん Part7【観察日記】 (228)
ポストさくらまや 大捜査紅白可能な小学生 (248)
【推定】伊藤綺夏【有罪】その8 (226)
【CharmKids】上原れなちゃん Part6【観察日記】 (683)
【ピチモ】宮本優花ちゃん Part1.1【ゆーか】 (292)
レプロ ジェイクラス Part10 (215)
【永遠の少年】上原陸 Part1【りく】 (268)
お笑い関連視聴率スレ◆3405 3.2%ですけど何か? (339)
【みなおか】ずんのやすを心配するスレ 1【飯尾】 (206)
島田紳助は創価。3 (397)
爆笑問題 Part95 (300)
【吉本興業】大崎洋って無能?3【不祥事まみれ】 (238)
【1%】なぜMHKはすべってしまったのか 9滑り (490)
東京NSC16期 その2 (923)
若手中堅芸人について考える part314 (1001)
バカリズム Part25 (553)
--log55.com------------------
臭え同人が精神病院に通院してることが判明
【悲報】臭え同人に健常者とR無理過ぎ
HR/HMボーカリスト歌唱力議論スレpart8
HR/HM来日公演情報だけを書くスレ[雑談禁止]
お前ら臭え基地外自演同人メタラーは正直言って健常者とはR無理っ!
臭え同人なら当然一生素人童貞だよな??
【FOLK】VIKING METAL Part10【PAGAN】
セックス出来ない臭え同人は?