2013年07月東京220: 【江東区】清澄 白河 三好 平野 その7(46) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

★亀戸のなんでも書いて〜53丁目★(1001)
*江東区リンク集 3(85)
☆★☆大田区蒲田パート162☆★☆(1001)
文京区スレッド・小石川限定 パート17(143)
●●高円寺ってどうよpart95●●(1001)
白山・西片・向丘New37(1000)
【関町】西武新宿線 武蔵関 Part74【練馬区】(1000)
東長崎スレッド50(1001)

【江東区】清澄 白河 三好 平野 その7
1 :2013/04/03 〜 最終レス :2013/07/01
隅田川・小名木川・仙台堀川・大横川の4本の川に囲まれて
木場公園・清澄庭園や深川江戸資料館・東京都現代美術館もある
水とみどりにあふれた「古くて新しい」この街について語りましょう。

※また980を過ぎたら新スレの申請を率先して行い、
 1000までに次スレ誘導できるようにお願いします。

過去スレ倉庫等
再編があります、周辺スレや過去スレ保存リンクの案内もご参考に。
http://tokyo.machibbs.net/thread/koto.htm#kiyosumi
http://tokyo.machibbs.net/thread/koto.htm#morisita

前スレ:清澄 白河 三好 平野 その6
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182468325/
関連スレ:*江東区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182634499

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm



2 :
>>1
請負団山号寺号φさん、ご対応ありがとうございました。

さて、この強風と雨で桜も見おさめですかねえ。
今年はずいぶん咲くのが早かった気がします。

3 :
|・ω・) ダレモイナイ...

6 :
>>1
乙です

7 :
このあたりに評判の良い整体の店はありますか?

8 :
>>7
マルエツ横の「金の指銀の指」が入りやすくてサービスもいいですよ。
月から金までで週末はやってないですけどね。

9 :
>>8
ありがとうございます!

10 :
屋形船に女の人がロープをくくりつけて、首吊り自殺した模様。
さっき大富橋に警察・消防がたくさん来て大騒ぎになってました。

11 :
おすすめの歯医者を教えてください。引っ越してきたばかりで分からないので…

12 :
海が近いからか、ここらへんの運河にはクラゲがいるね。
半透明のミズクラゲ大中小サイズがいっぱい。
日章旗みたいなアカクラゲもいた。
刺されると大変みたい。釣りの仕掛けにからんできたりするそうだから、
釣り人のみなさんはご用心。
でもぷかぷかしてるのを見るのは楽しいね。

13 :
40cmくらいのボラも群なして上ってきてるよ

14 :
東京の水辺は年々キレイになってきているな
300羽以上の黒鵜の旋回を見たよ。

15 :
木場公園で初めてカモメ見たときは目を疑った。
餌を撒くおじさんの周りに白い鳥がいっぱい群れてるんだけど、
どう見ても大きさがハトじゃないんだよね(笑)おじさんも呆然としてた。
海や水辺の鳥が見られるのもいいね。

16 :
仙台堀川に行ったら、クラゲが結構浮いていたなあ
アカクラゲもいた

17 :
上野の同潤会アパート取り壊しに関連して。
清澄にもあったんですね。
ttp://www.morishin-web.com/photo/tokyo/kiyosuna/photo_kiyosuna.html

今は薬屋さんが入ってるけど、面影ある…。

18 :
このスレはホント全然人が居ないんだね。
前に住んでた所のスレは大体3ヶ月で埋まってたからこの差に驚いた。
原因は駅名じゃなくて地区で限定されているからだと思うんだけど、
清澄白河というくくりでスレが立たない理由でもあるの?

19 :
基本的に土地が高い所のスレははあまり活発で無い気がする

同じ都内でも西葛西とか成増とか中野とか端っこの方のは賑わってるので

20 :
いやでも前の所は城南地区だったから地価が安いって事も無いんだよ。
やっぱり少ない地区で区切ってるのが原因じゃないのかな。
駅名じゃないからスレ検索もしにくいし。
スレが清澄白河という駅名ではダメな理由とかあるの?
もしかしたら清澄白河駅ができる前からのスレの名残りで、ずっとそのままとかなのかな。
あまりのスレの過疎っぷりにちと悲しい。

21 :
清澄白河でスレ立てて欲しい
話題も広がるし@三好

22 :
地元の感覚だと、この区切りが妥当なんだけどね。

名残って話になると、江戸時代からの名残ですw
外から来た人にはワカラナイのかも知れないけど、
「富岡八幡・氏子・六部会」辺りのワードでググってちょ。
逆に、清澄白河ってまとめ方は地元じゃしないんだよね。駅できたのココ十数年の話だし

あと、このスレに人が少ないのは、単純に人口の問題があると思うよw
三好・平野は寺ばっかだし、清澄は庭園。それに木場公園・美術館w
要するに人あんまり住んでないのよ。実際、お店とかも周りの町に比べて圧倒的に少ないでしょ。
六中も昔から生徒数少ないし、白河小なんて深川地区で唯一統廃合くらって無くなった。

23 :
白河小か、明治小学校と統廃合して無くなったけど
その明治小学校も今は別の学校に変わったな

24 :
森下や木場、門仲とこれの4つはまとめても良いような気は確かにする

25 :
>>23
えっ!?

26 :
>>25
ああ、すまん
今調べたら明治小学校は今も残っているのね
白河小学校があったところは別の学校に変わってはいるけど

27 :
明治が統廃合その他で無くなるとしたら、
それは江東区がペンペン草も生えないくらい壊滅してる事を表してるw

28 :
新宿方面から門前仲町に夜遅くに帰るのに新宿線に乗ったら森下からの電車が清澄までしか無かったorz

後で調べたら新宿まで出てそこから大江戸線に乗ってればその時間でも門前仲町まで行けてらしい

それにしてもどっち方面も遅い時間帯は清澄止まりになるのはなんか変なの〜と思ったり

29 :
>>28
木場公園の地下に大江戸線の車庫があって、清澄白河から車庫に向かう引き込み線があるんよ
だから深夜はどっち方向も清澄白河が終点になる

30 :
おかげで毎朝快適に出勤させて頂いてるわw

31 :
大江戸線木場公園の車庫に駅をって話もあったがどうなったのだろう

32 :
車庫は清澄公園の地下にあるのかと思ってた。
地下鉄開業前に工事をしていて同公園の北西角に
駅の出入り口らしき穴が開けられてたが埋められてしまった。

33 :
木場公園に駅って半蔵門線?

34 :
>>31
そんな話あったんですか!?
すごく便利になるけど本数少なそう。

35 :
大江戸線の延伸は聞いたことが無いな
有楽町線の間違いじゃないか
その場合,イースト21の角に駅が作られる予定
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO31373680Q1A630C1L71000/

36 :
木場公園の下は大江戸線の木場車庫で、公園を木場側に出て首都高入口反対側の都営の設備は
大江戸線の電車を地下に下ろす施設があります。
一両ごとにトレーラーで運んでくるので

マックスバリューから平野2丁目交差点の通りの下は清澄白河から車庫までの地下線が
引かれていて、公園のトンネル部分に銘板があります。


>>35の方が言っているのは東京メトロ8号線で住吉〜豊洲をつなぐ予定は未定の線

37 :
あまり関係のない話だが、大江戸線が出来る前、プラザ元加賀のあたりに出入口をつくるって話なかった?

38 :
>>37
>>31も含めて公的には一切取り上げられていない
そうしてほしい個人が勝手に言っていただけ

誰だって自分ちのそばに駅の出口欲しいわ

39 :
高橋のところの小名木川を見たら、鯉だかでかい魚が泳いでいたな

40 :
あそこは汽水域
恐らくボラだと思われ

41 :
ボラかなあ・・口の周りにちいさいヒゲみたいなのついていたし、体もボラよりでかかったしなあ
調べてみたら、汽水域でも鯉は生息していることがあるみたいだけど見間違いだったかな
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~light-blue/cf-com-brackishwater.html

42 :
大江戸線改札上のマンション(りんご屋とかある方)にパトカーとか警官たくさん集まって変な居座りおっさんに立ち退くように説得してたようだけど、何があったんだろ

43 :
小名木川はクロダイとかも居るぞ

44 :
>43
いるねぇ

45 :
やまざき一輝の歩み

昭和47年12月12日生まれ 【現住所】〒135-0023 東京都江東区平野3丁目在住
昭和 54年3月 私立江東めぐみ幼稚園卒園
60年3月 江東区立第四砂町小学校卒業
63年3月 江東区立第二南砂中学校卒業
平成 3年3月 東海大学付属浦安高等学校卒業
3年4月 東海大学体育学部体育学科入学
東海大学体育学部体育学科中退
8年4月 株式会社東京貨物社入社
13年1月 株式会社東京貨物社退社
13年1月 都議会議員山崎孝明事務所私設秘書
19年4月 江東区長山崎孝明事務所私設秘書
自民党江東総支部青年部長
21年7月 都議会議員初当選
24年2月 自民党都連青年部長

現在に至る

46 :2013/07/01
消防車が騒がしい…
何かあったかな?

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

今日経堂どう?PART36(1000)
--- 東京23区板が、大幅に変更になります。 ---(41)
中野区東中野どうですか!? 51(1001)
※※※※●◎ 葛飾区・京成立石ver.41 ◎● ※※※※(857)
集まれ愉快な水元仲間★PART17(834)
今日経堂どう?PART30(1002)
□■□ 五反田事情 その40 ■□■(1000)
◆◇◆成増 -PART98-◆◇◆(1000)
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ38)━━━ !!!!!(1001)
評判の良い病院?悪い病院?(松戸市限定)part7(68)
【6タワー】東海地区のタワーについて語ろう【もうすぐクリスマス】(32)
豊橋っこあつまってぇ〜 Part115(1000)
玉川学園前に住んでいる?その39(496)
東海地方の面白い車・むかついた車・珍しい車 Part41(1001)
【新生】湖西市を語ろう(1000)
◆周南市総合スレpart27◆(68)
那珂川町について語るスレ part33(1000)
θのんびり語ろう多摩都市モノレールθ 28(185)
群馬県 前橋市 広瀬町 part5(60)
◆◆◆阿久根市について語るスレッド 8◆◆◆(1000)
◎蛍池・大阪空港周辺スレッドpart1豊中市◎(384)
千葉県船橋市馬込沢駅周辺についてpart14(300)
多摩湖・狭山湖の情報集まれ! その18(171)
■昭和40年代の大宮市を覚えてる方■ その8(265)
大東市民スレッド Part72(1000)
【山田クローズ】岩手県山田町PartN【騒ぐだけトホホ】(1000)
〓我らのホークスを応援しよう【その9】〓(1003)
春日市について楽しく語ろうPart18(1002)
集まれB級グルメ!安い食堂情報スレッド その4(593)
《《牛蒡と人参の名産地・北区滝野川−part13》》(131)
雑談ひろば その32(165)
名古屋の工務店・HMで家を建てた人(41)
県内の秀才たちが集うスレ、偏差値60以上限定! 6人目(127)
▲▼▲▼▲新横浜統一スレッド52▼▲▼▲▼(588)
【雑談せんけぇ↑?】 石川県民待合室★13号室 【情報交換】(225)
【大阪発】タコ焼き屋vsお好み焼き屋【沖縄版】(211)
●●●片倉台&北野台●●● パート4(223)
武庫之荘ってどうよ その42(1000)
◆◇◆都筑区センター北&センター南合同スレ 24区画目◆◇◆(1001)
★久留米って最高!63★(1000)
白楽・東白楽・六角橋周辺スレッド その50(1000)
石神井スレッドPart 72 〜駅高架下整備中〜(1000)
宮崎県都城市 Part81(1000)
◆◆北広島市へようこそ! Part-22◆◆(560)
さらに見る