2013年07月北海道140: 北海道新聞の「はいはい道新」と それに類似する記事を語ろう 28言目(988) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

北海道のクワガタ、カブトムシ10頭目!(1000)
居酒屋スレッド2軒目(582)
★小樽市スレッド 第91章(1000)
北海道観光総合すれっど3(275)
北海道の国道・道道4号線(107)
奥尻 其の四(369)
池田町・NO4♪さよなら銀河線♪(273)
★小樽市スレッド 第91章(1000)

北海道新聞の「はいはい道新」と それに類似する記事を語ろう 28言目
1 :2010/05/31 〜 最終レス :2013/06/29
宣誓 我々当スレッド参加者一同は、北海道新聞名物コーナー
「はいはい道新」への批判と分析を通じて北海道の民度向上に
貢献することを誓います。

また、ネタを貼り付けてくれる「職人」をネ申として
信仰することを告白します。

あんまりネタがない時は北海道新聞の
読者の声や生活欄の相談コーナー等も含めた、
読者投稿および記者記事を全般的にどうぞ。

【削除FAQ】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1235446469/

【前スレ】
北海道新聞の「はいはい道新」と それに類似する記事を語ろう 27言目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1248871197/



2 :
はいはい道新、どうする道新、どうなる道新、頑張れ。

で、hodogaya.kanagawa阻止!

3 :
ピアノライブで喫煙の非常識

統合失調症に苦しみながら、独学でピアのを続ける青年のライブが
旭川市内の飲食店で開かれました。
ショパンの作品などピアノ演奏はとても素晴らしく、聞きほれてしまいました。
ところが会場にいた若い女性二人が演奏中に煙草を吹かしていたのです。
しかも堂々と。
私は主人を肺がんで亡くしているので、こうした場での喫煙はとても気になります。
注意しようと思いましたが思いとどまりました。
せっかくの演奏会が台無しでした。
(旭川市・無職、女83)

4 :
>>2
乙!!

>>3
また同じようなネタか。
マジレスしあうと、荒れるからな…。

5 :
ライブバーでのピアノなんだから、演奏を聴きながらタバコを吸う人も
いると思うんだけど。
肺ガンで亡くなった旦那さんと暮らして居たんだもの、受動喫煙で
何を今更だと思うけどなぁ・・・イヤミなばぁさん。

6 :
>>3 >私は主人を肺がんで亡くしているので、こうした場での喫煙はとても気になります。>

であるのなら、ばあさんは「会場の喫煙・禁煙」を確認するべきであった。
喫煙者の自由を全く考慮せず一方的な自己中心的意見出しかない。
ジャズバーでも同様のことを言い出しそうで怖い。

とどめに、『せっかくの演奏会が台無しでした』

「・・台無しでした」は、つい先日『せっかくの旅行が台無しでした』でも
使われていたが、『人のせいにするなよ!』
不快を他人に転換するのは凄く嫌だな。

7 :
「・・台無しでした」が無くなったらこのスレ的には寂しくなるぞw

8 :
>>3せっかく同情しながら読んでたのに、最後の1行で
台無しでした。

9 :
>私は主人を肺がんで亡くしているので、こうした場での喫煙はとても気になります。<

主人の肺がんの原因がなぜ煙草だと断言できるのだろうか?
塵肺やアスベスト、排ガスが原因かもしれない。
煙草を60年吸っても肺がんにならない人もいる。
肺がんになったのは、免疫力がなくなったからだろうね。

10 :
旦那をダシに使ってるとしか思えない内容だわな

11 :
>>1 参照

分析と言うよりも現状では、いちゃもんだろw
まぁ、それが楽しいのかもしれんが…。

自己レスも程々にね。
少し他の住人さんの意見を待ってレスするとか…。
貴方だけのスレではないのだよ。

12 :
毎日やってるなら本人に言わないと解決しないだろ?


気になるストック突く音

朝5時ごろ、家の脇の小道からカツッ、カツッと音が聞こえ目が覚めました。
だんだん近づいてきて、その後遠のいていきました。
窓を開けて見たら年配の男性が両手でストックを突いて散歩。
今はやりのノルディックウオークです。運動のためでしょう。
一歩一歩力を込めてアスファルトを突いてました。
でもみんなまだ寝ている時間帯です。
やるならストックの先にゴムキャップをはめるぐらいの配慮がほしいものです。
常識を持ってください。
                    (札幌市・会社員、男53)

13 :
私は悪くない。時代のせいだ(キリッ)


1日朝刊いずみ 娘の笑顔
長女がまだ5、6歳で、岩見沢へ引っ越して3年たったころです。
見ず知らずの自転車に乗ったおじさんから、川で釣った魚をもらったと喜んで走って帰ってきました。
魚は濁った水の中で元気に生きていました。
その時、私は、娘が知らない人から物をもらって喜んでるのはいけない、という思いでいっぱいになり、
思わず「返しておいで!」と怒鳴ってしまいました。
娘はとても悲しそうに走って返しに行きました。
はっと気付き「一緒に行って話を聞けばよかったか」と思った時は遅く、すぐ帰ってきました。
おじさんはすぐ近くにまだいて受け取ったそうです。
長女は今年、高校2年になりました。
今でもそのおじさんを覚えていて「今日、会ったさ」と言います。
時折、私も自転車に乗った陽気そうなおじさんを見かけると、この人だったんだろうかと思ってしまいます。
娘がおじさんの顔を今も覚えてるのは、あの時よほどうれしく、そして悲しかったからなのでしょう。
「もし一緒に魚を見て喜んであげていたら」と、娘の笑顔を曇らせてしまったことを今も思い出します。
でも、あの時はどうしてもできませんでした。
…なぜそんなふうにしか考えられない人間になってしまったのでしょう。
自分が育った子供のころとは違う。こんな時代のためなんだろうかと、あらためて悲しく思いました。
          赤○ 弘子(44歳・主婦)=岩見沢市

14 :
おじさんがどうにも不憫に思えてしまう。
おじさんもきっと悲しい思いを引きずっているに違いない。
娘がおじさんの顔覚えているのなら、
思い切って当時の思いを話してあげればいいのに。
母娘一緒に「あのときはこうだったんです・・・ごめんなさいね」と。
ほんとうに反省しているのが前提だけど。

大事なこと忘れてた。
苗字に「赤」とは、これはまた香ばしい限りですな。

15 :
そのおじさんも実は。

せっかく魚をあげたのに、無下に返されてそれ以来 PTSD (心的外傷後ストレス障害)と
診断され、今もフラッシュバックに悩まされています。
当時の親子が分かったら、精神的苦痛で裁判に訴えたい位です。

とか、道珍に電凸していたりしてw
ボツって掲載されていないだけでw

16 :
これ読んだとき、最初に思ったのは
「仮に危険なおじさんだとしたら、子供一人で返しに行かせる事自体がヤバくないか?」

まぁ、魚をダシに変なこと考える奴はいないと思うが、
お菓子くれたおじさんに一人で返しに行かせるってのだったら、怖い。

17 :
感知式の信号に感知されない所で止まるって・・・
ちゃんと運転出来ないなら運転止めようよ。


車感知式信号機だったとは

赤信号で停止線のかなり手前で車を止めました。
いつもはあまり意識していなかったけど、やけに赤信号が長いのです。
変だなあと思いつつも待ち続けましたが、信号は変わりません。
すると、後続車の運転手さんが降りてきて「車を前に出して!」と言うのです。
急いで停止線直前まで動かすと、間もなく信号が青に変わりました。
この信号は車を感知するセンサー式でした。
誰にでも分かるような表示をしてほしいものです。
(札幌市・主婦・35)

18 :
>>17
標識どうこうじゃなくてまず停止線で止まれだよな。
当たり前の事を守らずに何を言ってるんだか。

19 :
停止線まで距離あるのに突然止まるのってこういうバカが乗ってるんだろうなぁ

20 :
日本は他の国に比べて表示は多い方。
「電車が来ますので白線の内側にお入り下さい」
「バスの中では携帯電話は御遠慮ください」
至れり尽くせりのサービス過剰が、反って注意散漫を引き起こしているのかも。

「次の番が来たら速やかにパスポートを開いてお待ち下さい」
「先頭の車は青信号に変るのを注意してお待ち下さい」
「車は停車線の位置で御止下さい」
「芝生は緑色の方を上にして植えてください」
莫迦のために表示を作ったら世の中は看板だらけになって、
普通の人にとっては迷惑になりそうだ。

この主婦35は、「猫が濡れて帰ってきたので、乾かそうと電子レンジに入れたら
死んだ。誰にでも分かるような表示をしてほしいものです」と言いだしそうだ。
そして取説に「電子レンジの中にペットを入れないで下さい」と言う項が一つ増える。

21 :
定番の「きちんと確認しなかった私も悪かったのですが・・」がなく、
完全に責任転嫁。むしろすがすがしいくらいだった。
センサーより後ろって、普段どれだけ後ろで停まってるんだろう。

22 :
愚かだw

23 :
このお馬鹿主婦に自分が間違った事やってるって直接言ってやりたいな。
投稿してもスルーされるかな?

24 :
でも、後ろの運転手が降りてきて注意するなんて札幌の人は優しいなぁ

よその土地ならクラクションを鳴らし続けるか
強引に前に割り混むかして終わりのような気がするね

25 :
ふつうならうっかりミスで てへっ で済む話なのに、
逆ギレしちゃうところが素晴らしい。

おれも自転車で押しボタンに気がつかず、ボケーッと信号が青になるのを待ってたことがある。
太美のスウェーデンヒルズに入る、ローソンのある交差点で。

26 :
自動車学校行き直せって話だよな。
基本中の基本ジャン。

その馬鹿主婦の車みてみたいな。多分、擦った・ぶつけた、ボコボコなんじゃないかとw
上でも誰か書いていたけど、反省の色まったくゼロだもんな。。。

27 :
お答えします

先日、「車両感応式信号機の表示が分からない」という苦情の記載がありましたが、
本来、信号機用車両感知器は車両が停止線に合わせて止まるという常識の元に設置
されています。従いまして先頭、もしくは2台目程度の位置で止まればセンサーの
故障でもない限り反応します。また、停止線より遙か手前で止まるという行為は後
続車にとりましても予期できぬ行為であるため大変危険です。周囲の状況を常に確
認し、安全運転で交通法規に則った節度のある運転を心がけて下さい。

(北海道警察交通課)


って感じの苦情処理電話に期待

28 :
道警GoodJobって書いちゃったけど、>>27BetterJobに訂正。

29 :
>>12
>やるならストックの先にゴムキャップをはめるぐらいの配慮がほしいものです。

あれさ、本当にうるさいよな。っていうか山道でもないのにストック突いてどうすんだ。

30 :
>>17
>この信号は車を感知するセンサー式でした。
>誰にでも分かるような表示をしてほしいものです。

これも同感、冬道だと停止線が分からんし、標識と停止線の
位置が異なるケースもあるしな。
交通課も一方的に決めつけず柔軟な対応を求めたい。

31 :
>>20
>そして取説に「電子レンジの中にペットを入れないで下さい」と言う項が
ネタじゃなかった?

32 :
>>30
連投乙

>これも同感、冬道だと停止線が分からんし、標識と停止線の
>位置が異なるケースもあるしな。

ずいぶんとまたレアなケースを・・・
俺はまったく不便を感じたことはないな
仮に停止線が見えなかったとして、
センサーが自ずと視界に入ってくるんじゃないのかね?

「旭川は停止線がセンサーになってる」ってワケでもないだろう?
冬期間の運転はしない方がいいんじゃないか?
キミあぶないわw

33 :
>29
ノルディックウォーキングといって、
ストックをタイミングよく突くと腕の力を推進力に変えられるのさ。
そんで運動量も普通のウォーキングよりちょっと増える。
最近、ちょっとした流行になっている。
あとはバランスが取れるから、歩きやすくなるんだよ。おすすめ。

ちなみにゴムキャップは数百円で売っている。

どこにいっても何をやっても、じじい・ばばあの配慮のなさは異常だよ。母数が多いからなのかな。

34 :
>>30
自動車学校で習わなかった?
雪で停止線が分からない場合、大概停止線の標識があるのでそこでストップ。
標識がない場合次善の策として、横断歩道標識の手前でストップ。

以外に分からない人がいるんだな。

35 :
>>34
意外に知らない人がいると言うよりは北海道なら
知らない方がレアでネタになる気がする・・・
・・・からハイドウに載っているような。

36 :
晒し上げ用かよw

37 :
自動車学校で習わんくたって
「いつもはあまり意識していなかったけど、やけに赤信号が長いのです。・・・」
ってくらい黙って停まって待ってる馬鹿いないべ
アルツでないのか
「冬道だと停止線が分からんし、標識と停止線の位置が異なるケースもあるしな。・・・
状況判断できないなら アルツはタクシーでも乗れ

38 :
>アルツはタクシーでも乗れ

そう思って出掛けてフト気付いたら、マイカーのハンドルを握ってるんですわ。
アルツなんだもんで・・・(^^;

39 :
荒井聰国家戦略相は税金で
少女漫画を中心とするコミック17冊、15万円のスーツ1着、パRで流れる音楽を集めたCDのほか、
治療費、下着、マックの食事に使う
よくこんな領収書出したな
いやどうせ道新では叩くはずがないからとここまでやれるんだな

40 :
9日読者の声

買い物難民連載 人ごとと思えず
主婦 浅○ 政枝 61(札幌市北区)

朝刊生活面の連載「買い物難民」を興味深く読んだ。
私の住んでる地域もスーパーはあるが、少々遠い上に
陸橋を渡って行かなければならず、不便この上ない。
スーパーの玄関前には、タクシー乗り場とバス停がある。
見ていると、リュックを背負った高齢の女性たちは、床の高いバスに乗り込む際、
先に乗った乗客に手やつえを引っ張ってもらったりして大変そうだ。
私は週1回、夫の車でスーパーに行っているが、時々買い物のため夫に早く帰ってもらったり、
月2度ほどはバスで中心部に出てデパートで買い物したりもする。
だが、私には車の免許がなく、自転車にも乗れない。
この先、夫に万一のことがあれば、私も「買い物難民」になってしまう。
そこで、自分一人で買い物に行けるように、「電動三輪車」に試乗してみたが、
価格が高く、私には使い勝手がよくなかった。そこで思いついたのが、電動車いすだ。
今は歩けるけれど、足が不自由になったら使って悪いことはないだろう。
中古品を販売してると聞いたので、近く訪ねてみようと思っている。

41 :
今日のつっこみどころは「ボイス」でしょう。

5月21日掲載の「素顔はダメなの?」の愛弓さんに対して私の意見です。
化粧するのもしないのも、本人の自由。
人に言われたことを気にしすぎるのもどうかと思います。
友達でもない人に言われたならなおさら、
私は「自分は自分、人は人」を貫きます。
愛弓さんも自分のポリシーを貫いて楽しんで欲しいです。
ちなみに私が使っているのは化粧水と日焼け止めだけです。
野外活動などで紫外線に当たった日は夜、たっぷりR液を付けて寝ます。
綺麗な手にあこがれるので、寝る前にハンドクリームをすり込み、
唇が荒れないようにリップクリームも欠かせません。
今の「化粧」に満足していますよ。

(札幌市、大事なのは心、ユイ 、12歳)

42 :
途中で送ってしまったけど、12歳に化粧について語られたくない。
元の愛弓さんがどういう人かは知らないけど、年齢と状況によっては化粧はマナーだし、
12歳でR液たっぷりはやりすぎだし、
はい道が縮小されたぶん、こっちにさらしage投稿を持ってきたのかと思った。

43 :
>>41 >>42
読んでいるだけで寒気が…。
載せる道珍もどうかと思うが。。。

44 :
>>41 >>42
自分も「はぁ?」と思った。
よりによって12歳の純正おこちゃまの意見載せるか?
よほど投稿が無いのかと…

45 :
てっきり成人の投稿と思って読んでいた。
最後に「12歳」の文字を読んで目が点になった。

46 :
>>41
>(札幌市、大事なのは心、ユイ 、12歳)

この投稿者、なんとなくちびまる子ちゃんに出てくる
みぎわさんのような子を想像してしまったw
12歳にして「自分は自分、人は人」って、それがいつも正しいとは限らないんだがなぁ。

47 :
つ「ゆとりの弊害」
おませ、なんて可愛いものではないな…。

いやはや。。。

48 :
パークゴルフ場で目に余る行為

大雨でも降らない限り、朝はパークゴルフを楽しんでいます。
行き先は来るまで5分ほどの18ホールのパークゴルフ場で、
町内会の方がゴミ拾いから草刈まで見事に自主管理しています。

ところが最近、60代くらいの男性が2、3人でやって来ては
コース順を無視して逆回りしたり、途中から入ってきたりで他の方もヒヤヒヤです。
コースの案内板にボールを当てて壊しても知らん顔。残念です。
このようなルール違反はやめていただきたい。
(札幌市・無職、男73)


じいさんの言い分はもっともだ。
この60歳の莫迦(おっさん)は定年退職したばかりの年頃だろうか。
確かにたちの悪いお年頃だ。
爺さんにとっては息子位の年だろうけれど、おっさんの方が体力があって言いづらいのだろう。
差し詰め、公道で暴れて秩序を乱す暴走族ってところだな。
この莫迦をつまみ出すいい方法は無いだろうか?

49 :
>>48
正規のゴルフ場なら退場させら、以後出入り禁止になるよ。「紳士のスポーツ」と言われてるからね。
プレイルールはあるけど、コースルールは「マナー」「エチケット」で終わってるのが多いね。
目に余るようなら管理者に訴えでて「迷惑行為者入場お断り」位決めてもいいだろう。

50 :
今日の朝刊の育児相談の双子ちゃん

自分の子供の性格分析の仕方に
分け隔てがある事に気が付いていないお母様。
短所も見方で長所に変わるのに…
なんだか弟クンが可哀想

51 :
爺婆の戯言だな。

52 :
15日夕刊の「私のお弁当」のコーナー。
52歳にして毎日母親に弁当作ってもらってるって…。

53 :
>>52
いろんな意味で涙が出そうになった・・・

54 :
6月10日
*白衣姿の外出はやめて。
街中に出るたびに気になるこ事があります。
医療関係の人なのでしょうか、本屋さんや飲食店などで白衣姿のままで
買い物をしているのを良く見かけます。
白衣は清潔そのものという意識が特に強い私には、それが不思議な光景に映ります。
中には病院などではいているようなサンダルそのままでは?という人もいます。
職場に戻ってそのまま仕事をしている姿を想像するとザワッとします。
外出時は靴を替えたり、着替えてほしいものです。
(札幌市・主婦、55)


何がいけないんだろうか??? 分からん。
この主婦は白衣に過度な期待をしているのだろう。
この主婦は例えば、白衣のままトイレットに行くのは問題ないのだろうか?
それとも着替えてほしいのかな?靴も。

本屋で白衣の天使が立ち読みしていたら・・、ワシは違う意味でザワッとする
いや、ゾクっとするの方が正解かww

55 :
外出しようがしまいが、白衣って結構汚れているんだよね。
知り合いの看護師が言ってました。

56 :
外はどんだけ黴菌だらけなんだよ?という話。
むしろ、病院内のほうが外から病を持ち込む患者で危険だ。
ワシは極力病院内には入らないようにしている。
手術する時は手術服に着替え、無菌室で行うわけだし、
この主婦の言うデメリットが理解できない。

57 :
でも、厨房や食品の作業場で履く白長靴を
外でそのまま履いていたり、(通勤とか外出で)
作業着のままパRしていたりする店とかには行きたくないな。

58 :
汚いヤジなんて、サポーターの応援席だって同じじゃん。
しかも、怒りたくなるような成績なんだし。

59 :
>>58
その記事読んだけど、ヤジって居る奴らもコンサが好きで来ているんだろうから、
理解してやったら?って感じだよね。
応援スタイルは人によって様々。あの成績なんだからヤジられて当たり前だとは
個人的には思う。俺はスタジアムにも行かないし、関心も無い。
金が勿体無い。。。

日ハムの応援に行っていた方がまだましだ。
これまた、最下位ながらもね。

60 :
はい道ではないが、同じあたり(夕刊)にある「マーケット&ビジネス」に
あった投稿(なのか?)だけど、いい歳してわからんのか?と思った。
それとも釣りなのか?

33歳のOLです。つきあっている彼と結婚できればと思ってますが、
買い物も、食事も彼は私のお金を頼りにします。結婚しても大丈夫でしょう
か?

61 :
33歳OLは彼のどんなところが好きなんだろうね・・・
お金以外は頼りになるんだろうか?

でもこれってちっともマーケット&ビジネスじゃないと思う。
朝刊の人生相談でもどうかと思うわ。

62 :
のりゆきのトークで北海道でいいと思う。

64 :
tes

65 :
朝刊読者の声。歩いてる人の性別を確かめたくて、
ちょっと無理をしつつ早足で追い抜いた旨を、茶目っ気ある文章で投稿したおばあちゃん可愛い。
朝からほんのり和んでしまった。

66 :
せいかつ 2006年8月29日 生活14面
こちら生活部
■不可解な営業時間
先日、函館郊外に出張したときの事です。
その日は午前中、札幌で取材があり、
函館まで列車で行き、その先、レンタカーを借りることにしました。
 取材後、一番早い列車に乗って到着は午後八時十四分になる。
事前に駅の窓口に駅のレンタカーの窓口にレンタカーの予約に行くと
「営業時間は午後八時まで、無理です」とのこと。
到着時間が閉店時間の一時間後ともなればあきらめますが、たった十五分。
「予約してもダメですか」と聞いて「時間外です」の一点張りです。
 仕方が無いので旅行代理店に行き、他の旅行代理店はどうか聞いたのですが、
パンフレットを見て「どの会社も午後八時です」と相手にしてくれません。
それでも「無理だと思います」と繰り返す窓口の人に頼み込み、
電話で聞いてもらったところ、一つの会社が応じてくれました。
 夜に車など借りる人などほとんどいないのでしょうが、駅にあるレンタカー会社なら
営業時間を列車の発着時間に合わせるべきでは。
旅行代理店もめんどくさがらずに最初から確認してくれれば、もしダメだったとしても感謝し
「次もここにお願いしよう」となったことでしょう。
 北海道観光は「サービス三流」と言われますが、実感。
もう少し利用者の立場に立って欲しいと思いました。
                           (須藤幸恵)

67 :
[不可解な営業時間]でも何でもないだろう。
単純に「客が来ない時間帯に店を開けていては採算が合わない」常識の問題だ。
どんだけ我侭な人間なんだ・・・、ひょっとしてモンスター妊婦と同一人物・・?

68 :
あー、それ覚えてるわ。4年も前だったか。
で道新にメールで問い合わせたんだよ。
「営業時間が決まっているのに15分なら店を開けて待っていろ
1時間ならあきらめる、ではその境目は何分なのでしょうか
またその時間の根拠は何であるか、一流新聞社の見解をお聞かせください」って内容で。
返事がいまだに来ないんだけど。

69 :
列車の到着は午後八時十四分らしいが、改札を抜けて店に辿り着くのは
8時30分になるかもしれないし、列車が遅延する事も考えられる。
店頭で手続をしていたなら閉店は9時頃になるかもしれない。
列車が遅延した場合でも、約束した以上は夜10時になっても待ち続けなければならない。
個人の商店では無いのだから、従業員の安全や残業代の問題も出てくる。
8時16分のその列車で帰宅する社員もいることだろう。

『駅にあるレンタカー会社なら営業時間を列車の発着時間に合わせるべきでは』

この駅の最終通過列車が23時30分であれば、23時30分まで店を開けていろってか?

『北海道観光は「サービス三流」と言われますが、実感』

なるほど、東京のトヨタレンタカーや伊勢丹、東京都民銀行では、
客の要望で閉店時間を1時間延ばしたりしてくれるわけか? 
それは確かに柔軟で一流のサービスだ・・・。今度、お願いしてみるとするか。

70 :
>>67
同一人物だなんて、変人はそんなに少なくないw 署名入ってるし。
>>66の人は記者なんじゃないの?記者だとしてモンスター妊婦と同一人物なら
自作自演になるから結構面白いのだが・・・。

71 :
千歳恵庭版のところでの記者のコラム的なものなんだけど、

電車で、近くに座る女性の携帯メールを、盗み見るつもりはなかったけど、結局見ちゃった。
同窓会への誘いに対する返信だった。自分もふと昔の友人のことを思った・・。

とあるんだけど、盗み見するなよとちょっと思った。

72 :
普通、すぐ目を逸らすよね。
しかも、投稿しない。できない。採用するほうも、なんだかな〜。
てか、投稿じゃなく記者本人の出来事なんですかね?
だとしたら…色んな意味でこわい。

亀だが、昨日のおんなの眼力は久々に共感。
氾濫する子供の夜露○苦ネームに疑問を持っているという旨。
その時代時代で世相に沿った流行があっていいと思うのだが、最近の名前は読めないし覚えにくい。
しかも明治くらいに多かった「外」「捨」の入った名前や戦中の「勝」使用のように、意味があるわけじゃないらしい。
ペットの名前かよ、と思うものね。
余計なお節介と言われればそれまでなのだけど。

73 :
>>72
親自体がゆとりにどっぷり浸かって来ている世代だからな。
俺にも中3のガキがいるけど、名前を考える時はさすがに悩んだ物だ。
確かに、昨今子供の“ペット化”が言われて久しいけど、ほんと酷いドキュソネームが
氾濫しているよね…。

児童虐待のニュースなんかを見ると、大概その手だよね。
関係ないが、雷が鳴ってきた。

74 :
うちの社内報にも毎月「お誕生おめでとう」のコーナーがあるけど
どこの珍走の集会かと思ってしまう

75 :
他人事だと思って自覚がないのが一番恐ろしい

76 :

お、ゆとり 発見!

77 :
あげてみる

78 :
9(金) 読者の声
☆児童の汗台無し運動会のビール☆
パート 中村 理○ 53 (根室市)

寒さの続いていた道東もようやく夏らしくなり、運動会の季節到来です。
 子供が小中学生の頃は、前日からさまざまな料理を仕込み、暗いうちに起きて
弁当作りをしたものでです。   子供が巣立った今でも、散歩の道すがら、
近くの小学校の運動会の練習の様子を眺めています。
 先日の日曜日は市内の小学校の運動会があり、朝から気温も高く満点の運動会日和
となって、しばし思い出に浸っていました。

 ところが運動会の終わるころにたまたま車で出かけた祭、私の前を横断していた
小学生のおよぼしき方の手にサンタクロースの背負うような大きな袋があり、
その中身は何と全てビールの空き缶でした。しかも半端な量ではなく、驚かされました。
 
 運動会は誰の為にあるのでしょう。 暑い日も寒い日も一生懸命に練習してきた子供達の
努力と汗が、大量のビールで流されてしまったようで、腹立しい思いだけが残りました
 ごく一部の親にすぎないのかもしれませんが、教育の場でもあるはずの運動会が大人の宴会場
と化さないよう、気をつけなければならないと思います。

79 :
>>78
>運動会が大人の宴会場と化
地方の運動会なんてどこも宴会場になってると思うんだけど。
53にもなって今更何を言っているの?この人は。

80 :
>>78
> 9(金) 読者の声
> ☆児童の汗台無し運動会のビール☆
> パート 中村 理○ 53 (根室市)

>  ところが運動会の終わるころにたまたま車で出かけた祭、私の前を横断していた
> 小学生のおよぼしき方の手にサンタクロースの背負うような大きな袋があり、
> その中身は何と全てビールの空き缶でした。しかも半端な量ではなく、驚かされました。
>  
>  運動会は誰の為にあるのでしょう。 暑い日も寒い日も一生懸命に練習してきた子供達の
> 努力と汗が、大量のビールで流されてしまったようで、腹立しい思いだけが残りました





見ているだけで手伝わないとかwww

81 :
空き缶を持ち帰らないのは普通にドキュソだと思うが。
まぁ、酒は程々ならな。

言うまでもなく帰りの飲酒運転は論外だが(そうした恐れがあれば)。

82 :
>運動会は誰の為にあるのでしょう。 
>教育の場でもあるはずの運動会・・

運動会が子供達の為にあるのなら、何も親に見せる必要も無い。
親に見せる為の目的で繰り返し何度も練習をしているのではないだろうか。
このおばさんは、「自分の思い出」に酔っており、
その思い出を汚された事を憤慨しているのだろう。

おじさんは何も酔って会場で暴れているわけでは無いのだから・・
他人の自由をそこまで糾弾しなくても。
「自分の思い出に酔って正義を振り回す」方が質(タチ)が悪いと思うのだが・・・。

83 :
>>82
>小学生のおよぼしき方
というのがよくわからんが、子供にビールの空き缶を運ばせていたのが問題かと。

もともと、以前から根室での子供の運動会の場所取りの激しさと祭りぶりは話題になってたな。
土地柄なのか?

84 :
空き缶回収は意図があってやっていたんじゃないかね?

85 :
同じ事を思った。 キャンペーンシールを集める為とか、リングプルを取る為、
町内のリサイクルの出すためとか、清掃の当番とか、ボランティアとか・・
一家族でそこまで飲めないだろ、普通。

86 :
>小学生のおよぼしき方の手にサンタクロースの背負うような大きな袋があり、
>その中身は何と全てビールの空き缶でした。しかも半端な量ではなく、驚かされました。

これってさあ、小学生が背負っていた袋の中身をRが全て確認したわけじゃないよな。
おそらく中身の空き缶が透けて見え、袋に接していた缶の多くがたまたまビールだったということだな。

まあそれはともかく。
このRにおいては、運動会後のゴミが明らかに成人男性に起因するものだから不快感を示しているだけ。
これがもし非アルコールのペットボトルや缶ジュースの類だったら、
「運動会が終了した後も、子供たちがせっせと片づけをする光景にこちらも清々しい思いでした。」
とかの美談になる。

そしてビールだろうがジュースだろうが、どちらにせよ自分は手伝わないwww

87 :
>小学生のおよぼしき方の手にサンタクロースの背負うような大きな袋があり、・・<


「小学生が背負っていた」とは書いていない。
小学生と関連する人(親または先生と解釈できる)が、手にしていた。
手にしていたのは、サンタクロースが背負うような大きな袋だった。
ということでは?

そして婆さんが見たのはビールの空き缶だったらしいが、ノンアルコールの
ビール風飲料の可能性もあるし、袋の中全てがビールだったのか分からないものを、
ビールと決め付けている節もある。

88 :
新聞見直してきたよ。
「小学生の親とおぼしき・・」が正解ですよ。

89 :
>>88
それは脳内で補完したw

>>ALL
理屈には屁理屈で応酬か。
普通に考えて、ゴミを持ち帰らないのは駄目だろ。
ジュースだろうと、非アルコールだろうと。家の近所の学校では、タバコの吸殻が
運動会後目立つ。やはり、児童が一生懸命掃除をしているよ。

運動会は教育の観点から実施されているという原則を忘れてはいけない。
この記事は、はい道のような“いちゃもん”とは違う感じがする。

90 :
このスレもはい道投稿者とドキュソレベルは大差ないからな
なんでも文句付けりゃ良いと思っている
で、引用するならせめて正しく書けとw

91 :
わしは子供がいないんで、小学生の運動会の世界というのが良く分からんが、
小学生の運動会というのは、親が子供の成長を楽しみに見に行くものかと。
爺ちゃんや婆ちゃん・親戚を招待して、「我が子がこんなに成長した」、
「やっぱりうちの子が一番だね」そんな事を感じながら共に成長を祝う・・

昔より本州と比べて北海道は娯楽が乏しく、僅かな楽しみが運動会だ。
招待した客にささやかな量のビールを振舞って、我が子を観戦してもらうくらいは
大目に見てもいいのでは? 常識の範囲内の量ならば。

首都圏の小学校の、狭くてコンクリートで固められたグラウンドと違って、
周辺が緑が多くあり、土で広い校舎のあるグラウンドでお弁当を広げて、
子供を囲んで共に祝うのは北海道の文化だ。 大らかだと思う。

清廉潔白で神経質な人間からしたら「新鮮な学校に酒を持ち込むなんて・・」
と思うのか知れないが、これが一般庶民の正直な姿だ。
子の成長を祝う僅かな酒も許してもらえない、ギスギスした世の中には
なってもらいたくないと思う。 この大地のように大らかな心を持ちたい。

>>89
>普通に考えて、ゴミを持ち帰らないのは駄目だろ。<

この婆さんは、捨てられたゴミに憤慨しているわけでは無いだろ?

92 :
「新鮮な学校に酒を持ち込むなんて・・」
訂正:神聖な
スマソ

93 :
これだから酔っ払いはw

94 :
ちなみに、今の学校は飲酒禁止のところが多いよ。
昔のノリで酒を飲みたい輩にはつまらんのだろうが、学校側も
飲酒がらみの転倒・怪我等の校内での事故を避けたい気持ちもあるんだろう。

95 :
以前なら酔っ払って怪我しても「なにやってんのよアンタバカねぇ」で終わってるのに
今なら「飲酒を禁止してない学校が悪い」と訴えられかねないからな
酒類提供してたり禁止してなくて帰りの車が事故を起こしたら居酒屋と同じような責任取らされる可能性あるし

その点このオバハンの所は良くも悪くも昔ながらなんだろうな、根室だし

96 :
>>90
賛成wこのスレらしいいい展開だよ。

97 :
このスレにも心の狭い奴は多いんだなぁ

98 :
呆けた奴の戯言だ

99 :
教育の現場である学校では飲酒禁止が世の流れになっている
暴れないからいいとか少量だからいいとかはもう通用しない時代

100 :
「飲酒禁止が世の流れ」・・ねぇ。 
そんなことはどうでも良い、「君はどう考えるか?」が大切なのでは?

ワシには小学校に通う子供もいなければ、学校からの飲酒禁止の通達も無い。
が、飲酒禁止の通達が来たのら学校に対してワシは反対の立場を示そう。
「学校は教育の現場である」との名目から、次は禁煙や飲食禁止を告げるかもしれない。

そもそも、学校教育は明治政府になったときに、富国強兵で軍人教育を目的に作ったものだ。
現在も国家は教育の名目で、国家に従順な国民に飼いならそうとしている、
それが義務教育に他ならない。

教育の現場は管理を強化し、やがて一秒の遅刻も許せぬと有無を言わさずに、
校門の門扉を閉めて女子高生を圧死させるような事件が起きるだろう。
管理強化から子供達は陰湿ないじめが横行するであろう。

ワシはそんな世の中の流れにささやかながら抵抗を示したい。
少なくとも、世の中の流れなら右に倣え的な、主体性の無い人間にはなりたく無いな。

101 :
>>100
あはは・・・
小学校就学児童がいなけりゃ「学校から飲酒禁止の通達」が来るワケ無いでしょ。
そもそも「運動会」や「学習発表会」などの催事に、保護者を含めて大人が来校した時に「学校敷地内での飲酒・喫煙は禁止です」となっているのですよ。
何も(学校に関係無い)貴方に対し「学校が飲酒禁止」を伝えるって事じゃないのさ。

「ささやかながら抵抗したい・・・」
飲酒はご自由にどうぞw

102 :
>>101
「ワシ」とか年配者を装っているけど、実はニートw
まともに相手をしてはいけない。
よく読んでご覧。屁理屈所か論理破綻をきたしているではないか。

つまり、はい道投稿者並みのドキュソ。
就学児童が居ないのに「学校から通達」とか、マジで酔っ払っているのかねw
昼間っから酒食らって、チラシの裏。結構なご身分で…。

そもそも、年配者は今時自分のこと「ワシ」とか書かないからね。
PC を弄れるレベルの人が。

103 :
>>102
>「ニートw」 「まともに相手をしてはいけない」 「屁理屈」 「ドキュソ」
「酔っ払っているのかねw」 「昼間っから酒食らって」「チラシの裏」 「PC を弄れるレベルの人」

多くの言葉を羅列しているが、結局のところまともな論は何一つ無い。
相手を貶める事によって、ただ自分が相手より優位に立ちたいだけ。

学校で素直に教育は受けたものの、何ら自分の考えが身に付かないまま
悪戯に年を重ねただけの、見かけだけの大人か?

チラシの裏にさえなっていない、腹立たしさを書いただけの便所の壁。
駅、会社の便所の方がまだ気の効いた事を書いているw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%94%BB%E6%92%83

104 :
可哀想な奴だな…。

105 :
>>100
>次は禁煙や飲食禁止を告げるかもしれない。

あのね、校内での飲食は給食以外はすでに禁止になってるよ。
でも子供も居ないみたいだし校舎に入る事も無さそうだし、別にそんなに心配しなくても
良いんじゃないの?おたくに何の影響も無さそうだしw

106 :
過疎ってきたな。。。

107 :
学校の敷地外ならOKとタバコを吸ってる教師達を見て、
何か変じゃないの?と思わなかったのだろうか。

108 :
今日のいずみで批判されてるRひどいなw

109 :
8月7日(土)付け朝刊「いずみ」

『アロン』
 北海道新聞火曜日夕刊の「我が家のペット」欄を、毎回楽しみに読んでいる。
なぜなら、我が家にも縁があって、今年5月に生後2ヶ月のメスのボーダーコリーがやってきたからだ。
人なつこく、無駄吠えしないとてもかわいい子犬で、旧約聖書の「出エジプト記」の人物からとってアロンと名付けた。
しかし牧羊犬種のアロンは思った以上に激しく動き回り、初老の私たちは体力負けし、
私はすぐにダウンし、寝込んでしまった。
 アロンはかわいい。でも将来を考えると十分に運動させてやれない。悩んだ末、
車で15分ぐらい離れた市内の酪農家に引き受けてもらうことになった。
明るく親切な家族と、気性の優しいボスという名前の8歳の雄犬が待っていた。
アロンはうれしそうにじゃれつき夢中になった。
 アロンを残して帰宅したが、人間って罪深いなあとおもい、自己嫌悪に陥って、
ますます体調不良になった。
だが引き受けてくださったご家族の言葉に甘えて会いに行くと、
アロンは私たちを見つけて飛んできた。
その後ボスと伸び伸び戯れている姿を見て、感謝の気持ちがわくとともに、
私たちを許してくれているように思われ、私も少しずつ元気になってきた。
 わずか1ヶ月ほどの犬との生活だったが、思い出はたくさん残っている。
アロン、最後まで飼ってやることができなくてごめんね。そしてありがとう。

上○ ○○子(62歳・主婦)稚内市

年甲斐もなく、先を深く考えず浅はかな行為に呆れた。
昨今のワンコは長生きが多いから15年くらい生きるのはザラと考え、とりあえずこの主婦は80手前。
ワンコも老いて、手もお金もかかってくる。それすら想像せず実行とは。

しかもこの主婦は自分にとって都合が悪くなると体調を崩すという甘え体質。
「たまたま」引き受けてくれる人がいたからいいようなものの、実に身勝手で腹立たしいな私は。
「こんな辛く悲しい思いをしたわたくし」に酔っているような文章にもみえるし。

ぬいぐるみでも抱いとけ、と思うのは私だけだろうか。

110 :
夕刊の孫紹介コーナーで
ゆなちゃん多すぎワラタ

111 :
8月10日(火)付け夕刊「はいはい道新」

【図書館で涼んでいる人々】

暑い日が続く中、近所の図書館に本を借りに行きました。
館内は冷房が効いていて快適なのはよいのですが、
閲覧コーナーにいる人の数が、普段よりだいぶ多いのです。
借りる本を探すなどして1時間ほどいましたが、その人たちはほとんど動きません。

帰宅してそのことを家人に言うと、「それは涼んでいるのよ」・・・
涼しいし、暇をつぶすには本がたくさんあります。
北海道ではクーラーがある家が少ないので、これも生活の知恵化と納得しました。
(札幌市・無職 男65)


へ?
図書館で閲覧してちゃいけないの?
さっさと借りて出て行けってか??

家で読むも図書館で読むも内容は一緒だ、であるなら集中して読める館内で読んだほうがいいと思うが。
そのための閲覧コーナーなのでは?   何も、借りて家で読むこともなかろう。
その場で読んで、読み終えたら棚に戻す、そうすれば無駄なく次に読みたい人が読める。
家に持ち帰って遊ばしておく期間があるよりは合理的かと思うが。

112 :
この投稿ってきっと皮肉だな、と思ったけど(笑)。

113 :
このタイトルを見る限り、明らかに皮肉を込めて批判しているのだろう。
この爺さんは座りたかったのかもしれない、しかしいつもと違って座れなかった。
その腹立たしさを遠回しに怒りをぶつけたのか
「暇つぶしに涼しいところで本を読みやがって、家にクーラーはついていないんかい?」と。

114 :
暑いから図書館にでも避難するかぁ・・・は夏の風物詩です。
65にもなってどんだけノータリンかと思いました。

115 :
冬になるともっと凄いのを知らないヨウ(暖房節約)

116 :
図書館、ホームレスの人も来てるよね。

117 :
8/11(水)の「ラーメン店で不愉快な思い」
麺の茹で上がりが足りなかったぐらいでしつこくクレームを付けて
結局金を払わずに食事を済ませた61歳主婦。
この婆根性って・・・「お代はいりません」というまでしつこく食い下がった
んだろうな。これぞクレーマー。

118 :
>>117
>この婆根性って・・・「お代はいりません」というまでしつこく食い下がったんだろうな

わしも、そう思った。

119 :
>>117
何でもクレーマーにしたいんだな。
逆に自分がラーメンどんぶりの底にゴッテリ半茹での麺があったら怒らないかい?
実はかなり昔俺も実体験がある。金返せまでは言わなかったけど、店主に現物見せて
文句言ったら、丁重に謝って貰った上に黙っていても返金プラス300円くれたよ。

当然、プラス300円は固く固辞したけどね。
反省して今後の糧にしてくれればいいわけで。

ただ、敢えて言うならば、この婆も「お代は要りません」と言っているのだから
わざわざ、はい道に電凸と言うのもネチッこくていただけないが…。

120 :
そこだよな。
しかし、凸してくれなければ、俺らも楽しめないし。

実際、麺がダマになってるのはかなり萎える。

121 :
>>119
でもあの文面は、変な物を食わされた事への苦情ってより、とっとと無料に
してくれなかった対応への怒りとしか受け取れないと思いますがね。

123 :
無銭飲食の常套手段だな。

124 :
8月11日(火)付け夕刊「はいはい道新」

【ラーメン店で不愉快な思い】

観光客にも名の知れた市内のラーメン店に、行列して夫と入りました。
食べ終わる頃、私の丼の底からほぐれていないめんの固まりが出てきました。
女性店員を呼ぶと「すいません」と言ったきり、その後の対応がありません。

たまりかねて別の店員に声をかけるとやっと「申し訳ありません、料金は頂きませんので」
との返事。
いくら忙しいとはいえ、こんなお店が堂々とのれんを出していては札幌ラーメンの名が泣きますよね。
(札幌市・主婦、61)



食べ終わる頃に気が付いたくらいだから、ほぐれていない麺は僅かばかりだったと推測される。

この主婦は謝罪の後の「その後の対応」である『料金は頂きませんので』の返事が遅かった事に不満を持ったのでは。

まぁ、気持ちは分かるが、『こんなお店が堂々とのれんを出していては・・』などと
言われる筋合いもなければ、それほどの事件とも思えない。

ラ、ラーメンごときでそこまで言われてもなぁ・・、ラーメンって飲んだ後の小腹を満たす程度の
B級グルメだろ?   三国清三のフランス料理を食いに行って「味が落ちた・・三ツ星の看板が・・」
ってレベルの話でもなんでもないだろ・・はぁ・・・

旦那の分もロハにしてくれなかったから満足できなかったのかも知れないな。

わしも本州で食べた、かやくご飯の中からゴキブリが出てきたことがあるが、笑って許してあげた。

小さいことだな。 例えどんなことでもいずれは許さなければならない。
棺桶の中まで怒りを持ち込むわけにはいかないからね。
であるならば早ければ早いほど好いということだ、赦すことは。

ラーメンの固まり…「小さすぎて話にならん」と感じた次第。

125 :
↑北海道って こんな奴ばっかり
 一流になりたいとは思わないのかね
 本州だったなら どうなるのかと 考えて見なさい

126 :
飲んだ後の小腹を満たす程度、か
胃袋大きすぎわらたw

127 :

山岡「そんなことを言うからには色々とラーメンを食べたんだろうな」
124「ふっ、あんなもの食べてみなければ分からないのなら食い物について云々する資格はないっ!!」
山岡「かわいそうに、本当のラーメン食べたことがないんだな」
124「そんなことを言うからにはお前は美味しいラーメンを私に食べさせることが出来るんだろうな?」
山岡「当然だ!」
124「よし、見せてもらおうじゃないか!!」
山岡「見せてやるとも、来週もう一度このスレに来てください。ずっと美味しいラーメンの画像を見せてあげますよ」 」

128 :
>>124
>わしも本州で食べた、かやくご飯の中からゴキブリが出てきたことがあるが、笑って許してあげた。

笑って許せるレベルかよw

129 :
>>125>>128
うわぁ、小さいやつらばかりだなぁw 話にならん‥

一流? それがどうした、なんぼのもんじゃい。
所詮、人間なんて「立って半畳、寝て一畳、天下をとっても2合半」だ。
一流を目指してセコセコした生き方…、下らないね。 もっと大らかに生きてみろよw

>本州だったなら どうなるのかと 考えて見なさい

さあ、関係ないね。 他所は他所だろ、そんなちっぽけなものを持ち出されてもね。
本州だかポンチュウだか知らんが、下らない物差しを振り回さないでくれw

>笑って許せるレベルかよw

他人は自分とは違うということだよ。
自分の小さな心で世の中を見て判断しないことだなw
度量の問題じゃまいか?

130 :
>>129
食堂入って出来損ないの料理出されたら誰だって不快感覚えるぞ。
クレームつけるかどうかは別にして、そんな店には二度と行かないね。

>かやくご飯の中からゴキブリが出てきたことがあるが、笑って許してあげた。
というのはネタだと思うけど、ゴキブリ入ってたのを文句いう奴は度量小さいなんてアホなこと言うなよ
保健所に通報されて営業停止ものだぞw

131 :
前スレにもいたソフバン長文の奴か。
ま、自分に厳しく、他人には優しくってのはいいことだと思うけどね。
このスレで他人にそれを上から目線で説いてる奴に言われても説得力がないし、
だいたいそういうスレじゃない。話にならん連中ばかりだから、もう来なくていいと思うよ。

132 :
ま、たしかにこの「ほぐれていない麺の塊」はクレームになりえるが、
それにしてもせいぜい「こんな店、二度と来ないよ」と無言で意思表示するぐらいだわ。
俺ならスープ全飲みして、丼の底にそのブツを残して帰るだろう。

それと別な次元の話だが、たかがラーメンに一体何を期待しているのかと。
ラーメンなんぞ、B級グルメの最たるものだろ。
それも数百円の対価なんだから、品質とサービスも数百円なのが当たり前。
それとも61の無職は、数千円のラーメンでもオーダーしたんかい。
個人商店で売られている駄菓子に、一流菓子店のような品質を求めてはいけない。

133 :
要するに>、129とか>132は生煮えラーメン食わされたけど、
気が弱くて店員に言い出せなかっただけなんだろ?

134 :
>>133
あのなあ、、、そういう小学生レベルの話してんじゃねーよ。
メシに髪の毛や蝿が入っていたことぐらい、何度も経験してるのこっちは。
その都度店員に言うし、店だってそれなりに対応してくれるの。
相手が分かるように、こっちがきちんと説明すればな。

寿司屋のカウンターで目の前に大将がいておまかせで食っていたら、
ネタの一つに髪の毛が混じっていたことがあったんだが、
その時こっち(客)が納得するために大将はどういう対応をしたか。
おまえに分かるか。

135 :
どいつもこいつも、ラーメン屋なめすぎじゃね?

136 :
舐めすぎって、たかがラーメンでしょ?

137 :
>134
>「こんな店、二度と来ないよ」と無言で意思表示する

>その都度店員に言う

どっちなのよ?

138 :
>>137
よく読め

139 :
>>136
>>127をよく読め

140 :
この程度の低い 論争
北海道は いつまで経っても良くならない訳だ
いつもいつも 本州人の稼ぎを当てにしているのだ
地方交付金もっと出せや
コレばっかり

お前ら もっと頭使え
その内に 蝦夷地は見捨てられてしまいますよ

141 :
そうだ!ケーキ食べればいいんじゃね?

142 :
【割れていたせんべい】(創作)

観光客にも名の知れた屋台のラーメン店に夫と入りました。
食べ終わる頃、私の丼の底から4〜5本の絡まった麺が出てきました。
思わず「ラッキ〜!、うまくいけば旦那の分もラーメン代がタダになるのでは?」と思い、
指摘すると「すみません」と言ったきり、その後の対応がありません。

私は本州から引っ越してきた人間です。
本州のラーメン店では、3本以上の麺が固まっていたら、タダにするのが常識。
北海道の人間は一流になりたいと思わないのかしら?
北海道の人間はガッツが足りません。

食材の管理能力、品質、スープ、客筋の選定・・どれもダメダメです。

本州で麺の固まりや錆びた釘が丼の底から出て来たら、客からつるし上げられます。
下手したら営業停止です、そんなことを交えながら説教したら、
やっと「申し訳ありません、料金は頂きませんので」との返事。

 「本州だったなら どうなるのかと 考えて見なさい」
この手で北海道のラーメン店でもう少しタダラーメンが食べられそうです。

先日は10枚入りのせんべいの一枚が割れていて、9枚を食べた後にデパートの食品担当者を呼びつけました。
 「食べる前に割る楽しみがなくなったじゃないの! お宅のデパートは一流になりたくないの?」
これで20枚のせんべいをゲットしました!

(札幌市、主婦)

143 :
つまんねー作文だなあ。前スレでも同じようなことやってたなあ。
いつまで続けんのこれ…。

144 :
ラーメンの投書は明らかにネタハガキだろ。

牛丼屋とかで「米固かった、おい店長呼べや」と因縁付けてるのと同じだ。
ダマだろうとそのラーメンがその店のラーメンなんだし、昆虫が入ってた訳でもないのに、無料にする訳なかろうに。

145 :
おまいら目糞鼻糞屁理屈大好きなんだな。

146 :
いえね、繰り返すけど俺が言いたいのは、「ほぐれていない麺の塊」はクレームの対象になり得るけど、
明らかに代金無料のレベルではないし、ましてそれでも不服と新聞紙面に載せるほどではないということさ。
このラーメンに限らずどんなクレームや係争でも、「落としどころ」を弁えない輩が世間から叩かれるんだ。

147 :
とりあげた
はいはいが悪い

148 :
はいはい 次の方とうぞ〜

149 :
>>140
頼む、ココの住人だけを見て
北海道全体を判断しないでくれ。
ホント、頼む(涙)

150 :
>>149
句読点も使えない全角スペースくんに何言っても無駄w

151 :
ラーメンの記事。
誰がどう見てもネタハガキだわ、よく道新はこんな投書取り上げたもんだ。
店名の頭文字だけでも知りたいよ。
麺が少々ダマになってたくらいで無料にするなら「油が多い」とか「スープが冷めてる」とか‥そんな理由でも簡単に無料にするだろ。
どこの店だか知らんけど、札幌で何十年もやってる老舗ならあり得ない対応だわな。

152 :
無料にしたのは61歳主婦が目を三角にしていつまでもうるさく粘着してたから
(他の客の迷惑にもなるし)であって麺がダマになってたことそのものではないんじゃないの

153 :
行列するようなラーメン屋に入ったババーが悪い。

154 :
>>151
否、電話だと思う。ネタハガキじゃない。

155 :
>>140
Region: Ishikari (JP)
石狩から北海道全体を判断する書き込み御苦労さま。

156 :
>>149
その釣りにマジレスするやつ。
どんだけ見栄っ張りなんだよ・・と、思ったw
そんなに人目が気になるのか 体裁を繕いたいのか

157 :
はい道担当がパソの前で大ウケだ

158 :
 この度の大雨で、東川町天人峡に通じる道路が寸断し大きな被害が出たが、
以前、大雨のたびに洪水被害が出ていた、忠別ダムの効果でダム下流の被害
は皆無であった。

 忠別ダムの完成前後に、道新他のマスコミこぞって無駄な公共事業と批判
していたが、東川町民の中に「ダム効果を評価する意見がある」が道新さん
批判ばかりでなく、先日の大雨の際のダム効果も報道してはいかがですか?

159 :
このスレで言われてもね

160 :
 道新さん、久しぶりに良い記事だった
 
 昨日の朝刊に、ススキノで通りがかりの女性が車に跳ねられ、
運転していた男に拉致され、その後、ひん死の重傷を負って山中で
発見されたのが、数日後、収容された病院で亡くなったそうです。

 必死に看病した父親の苦悩が掲載してあったが、読んで短絡的に
犯行に及んだ犯人が憎らしく、父親がお気の毒で涙が出そうになりました。

161 :
今日掲載されてた車に徐行を促す看板の話は秀逸だった。

162 :
掲載文も良かったね。選者もGJ?

…でどこにあるんだろうか
どなたか画像お願いします。

163 :
生協東川下店の横の道かな?

166 :
>>164>>165
道新に対しては秀逸な皮肉だね。
道新ならマジにこのくらいの事を言いそうだからコワイ。

167 :
ここから在chosoの話に繋げていくんだよ。
いま行われている在chosoへの餌やりは崇高なんだよと。

168 :
考えすぎ

169 :
よう、否定クン

170 :
別のスレに書いてあった、「猫をいじめる奴は許さん」と

171 :
チョコソフト

172 :
道新さん、この度の中国漁船と日本の巡視船が衝突した事件に関し

9月9日の社説は「巡視船が中国漁船を追いつめ過ぎた」かの内容とも

思えますが、責任は日本にあると言いたいのでしょうか?

173 :
スレ違い。道新スレあるじゃろ。

174 :
9月28日夕刊より

◇悔しい!ボールを取られた
 プロ野球を見に札幌ドームへ。試合後のサインボール投げ入れで大好きな選手が目の前に来ました。
手作りグッズを振り大声で名前を呼ぶと、私を指さし、ふわっとボールを投げてくれました。
でも、取ろうとした瞬間、横から大きな体が飛び込んできてビックリ。
一瞬身がすくみ、気がつくとサインボールは年配の男性の手に。
めったにない機会だったのに腹が立ちました。
楽しい観戦がその男性のせいで後味の悪いものになってしまいました。
(札幌市・大学生、女23)

「私を指さし」って思い込みだろ。直接手渡しされたんじゃないんだからさ、
突き飛ばされたとか手の中から奪われたなら別だが、子供じゃないんだから
そんなことでいちいち腹立てた上に新聞に電話するなよ。

175 :
わいも(大学生、女23)の思い込みだと思う。

176 :
お年寄りならまだご立腹→電話でも良いけど
23歳ではい道って笑

177 :
 「せっかくの楽しかった旅行が台無しになりました」と同じ類か?
 年配の人だけかと思っていたが。

178 :
23歳の女に飛び込んできた体の大きな年配男性というのもキモイがw

179 :
>>178 23歳ってだけでカワイイと想像したらキモイけどね
女も・・ってこともあるわけで・・

180 :
なるほど〜

181 :
ジャニーズのコンサートで「私を見て歌ってくれた!」って言っている様な感じだね。

182 :
タッキーが私にタオルを投げてくれたのに、隣のぶ女にタオルを横取りされた。
折角のコンサートを台無しにされた・・

183 :
あの応援団席にいる女ってババァに限らず、正にブ女も多いぞ。
テレビで自前の応援グッズを持って観戦している女はテレビを見ていれば判るが
大概は…(ry

稀に、いいのが居る事はあるけど。。。

184 :
ファイターズ中継でテレビに映ってる女ってデブ多いよなってこの間母と話してた

185 :
ジャニーズのコンサートもそう。
かわいい子は相手の容姿にこだわらないものだ。
しかし、ぶ女はとことんこだわる超美形好き。
自分にないものを求めるってわけで。 コンプレックスの裏返しってやつ。
ジャニーズやルーキーの追っかけは大体想像がつく。

186 :
デブ女のファンが多いからグッズのレプリカユニやTシャツはL.LLサイズが
先に売り切れる。

187 :
夕刊の芽瑠萌ちゃんくっそワラタ

188 :
どういうつもりで・・・と心から言いたい。

189 :
かわいいだけに残念だった。

190 :
何日だったか忘れたけど、いずみ にのっていたはじめての
おつかいの話は?

4歳児だかにおつかいいかせた話。

191 :
13日夕刊
500円出すの嫌で見ないで帰ってきたのか?w

高校野球観戦に割引料金を
体調がよくなったので、久しぶりに高校野球を見ようと思い、家の近くの球場へ行きました。
若い人の元気なプレーが見られる高校野球観戦は長年の趣味なんです。
ところが、昨年まで65歳以上は入場無料だったのが、今年は普通の大人料金、500円が要るというのです。
高野連も財政難なのでしょうか。でも、年寄りに500円は結構な負担です。
財政難は同情できますが、せめて割引料金の設定ができないものか、と思って帰ってきました。
                    (札幌市・無職、男80)

192 :
「年寄りに500円は結構な負担です」ってw
そんなカツカツの生活なら野球を見に行かずにTVでも見ていたらいいのに・・
その分を食費に回した方がいい、老婆心ながらw

おいらが思うに、若者よりも高齢者の方が経済的に恵まれている。
高齢者は食が細くなり低蛋白のローコストで済む、子供に費用は掛からないし、
若者のように必要な物質も多くは無い。
むしろ若者の方があらゆる生活で高コストで収入も低い。
現在の高齢者のように年金がもらえないから、老後のために自分で今から積立もしなければ成らないだろう。

この高齢者は「ワシは高齢者だから・・」と、高齢者を免罪符に『甘えている』と思う。

193 :
>>192
同意。
俺たち現役世代がどれだけ年金負担を強いられているのかこの爺は解っていないな。
500円が高いって…。

敬老パス・高齢者医療受給者、色々優遇されているのに、まだ足りないってか。。。

194 :
勘違いしてる世間知らずの老人、障害者・・・
なんとかならんもんかねぇ?

195 :
「勘違いしてる世間知らず」でくくるなら、老人、障害者に限らないだろ
障害者にいたっては勘違いしてると認識することすら無理な人もいるし
世間を知ることもできない人もいる

196 :
そういうのを屁理屈という

197 :
近くだから大丈夫だろうとパンクしてる車でコンビニに行く、
札幌市・パート・女64歳、恐るべし。

198 :
屁理屈には屁理屈しかないだろ

199 :
道新より産経の方が影響力があるらしいw

200 :
小桃愛w

201 :
>199道新は空気のようなもの、産経は毒ガスのようなものということか?

202 :
後続車が車間距離とらないとき、前の車が急ブレーキかけてぶつかったら、どっちが悪いの?

203 :
>>202
後続車

204 :
>>202
どっちが悪いということは無い。
その時の状況に因るので、両者がそれぞれの過失分の責任を負う。
1.後続車は安全な車間距離を取って走行せねばならない。
2.やむを得ぬ場合以外急ブレーキかけてはならない。
1〜2とも道路交通法という法規がある。
子供の急な飛び出しにより急ブレーキを踏んだ事によって、車間距離を取らなかった後続車が
追突した場合は後続車が90%程度の過失割合責任が生じると考えられます。
何もないところで急ブレーキをかけて追突した時は急ブレーキをかけた側に多くの過失が生じる。

205 :
生きた心地しない程怖いとか言うなら脇に寄って先行かすとか…

206 :
>>203.204
dクス。
前の車にピッタリ車間距離詰めて走ってるのを見ると、
「この運転手、テールランプ見てブレーキかける条件反射に自信アリ」
なんだなぁって思う。
急ブレーキじゃなくても、普通のブレーキングでもぶつかりそうな…。

207 :
>>204 >>206
>何もないところで急ブレーキをかけて追突した時は急ブレーキをかけた側に多くの過失が生じる。

会社の同僚に実際あった事例だが、テール・トゥ・ノーズで後続にびったりくっつかれて
そいつは、50`で(順法)走行していたのだが、頭にきて、ガツン!と急制動を掛けた。
当然、事故になった。
警察の事情聴取に「猫が飛び出して来たので急ブレーキを踏んだ」と説明。
実は、嘘なんだがw

しかし、その言い分が通って、後日保険屋とのアジャストで車間距離を取っていなかった
後続が悪いとなって、9VS1で後続の馬鹿涙目。。。

煽るなんて、危険運転そのもの。しかし、>>204がいうとおり100VS0にはならないね。
やはり、停車している車に脇見か何かでドシャーン!と行かない限りはね。

208 :
11月11日(木)付け夕刊「はいはい道新」

「すぐ対応してくれた市に好感」

家の近くの道路で車にひかれて死んだネズミを見つけました。
気になって市に連絡すると、係りの方が場所を確認した後、「連絡ありがとうございます」
と感謝の言葉までかけてくれました。
間もなく現場に到着した担当者からわが家に「場所はどこですか」という問い合わせ電話。
場所は正しかったのですが、どうも近所の方が片づけてしまった後のようでした。
結果的に空振りではありましたが、すぐに動いてくれた市の対応に好感を持ちました。

(札幌市・主婦、26)


「連絡ありがとうございます」との感謝の言葉に快感を得たこの主婦は、
再びこの言葉を聞きたいがために道路に死骸を探しては市に電話することになる。
スズメ、蛙、蛇、トンボ、蛾、蜘蛛・・・

209 :
>>207
犯罪を堂々と書き込むとかすごいな

210 :
>>207
違和感を感じた。
道路交通法「急ブレーキ禁止」・・・これが認められるのは、子供や人間の急な飛び出し、
他車との衝突を回避する為には正当な理由として認められる。
しかしながら、犬・猫・小動物は「物」であり急ブレーキの正当な理由には当たらない。
この場合は急ブレーキをかけた側に多くの過失割合負担が生じるはずなのだが…。

因みに他人所有の犬、スズメ、蛙、蛇、トンボ、蛾、蜘蛛を殺傷した場合は器物破損罪。

211 :
>>209
もう時効だ、10年前の話。そいつはもういない。
現在俺もその会社にはいないしね(つーか、倒産w)

>>210
確かに厳密に言えば違和感を感じるだろう。
しかし、後続が車間距離を充分取っていれば発生しなかった事故でもあり。
実際に小動物が飛び出してきた場合、法的には「可哀想だが人間の安全が第一」なので
轢いてしまおう(カー雑誌に回答していた弁護士)。と言った見解もある。

他方、走行に危険を感じたら急制動も“已む無し”と言った見解もあり、難しい所。
最近問題になっているエゾシカだったりしたら、軽自動車なら路外転落や横転もあり得る。
ケースバイケースと言った所だろうかね。。。

212 :
>>211
確かに、犬・猫・小動物は法律上は「物」ではあるが、実際には人間の心理状況としては単純に生き物を「物」として
認識して轢くことにはプレッシャーがある。
また、鹿との衝突ははもちろんのこと、小動物においても小動物がタイヤに載った場合には、スリップを起こして事故になりかねない
そんなケースも考えられる。
法律はケースバイケースであり、この場合は先頭車の言い分が認められたというケース。
後続が車間距離を充分取っていれば発生しなかった事故…、確かに煽るなら急ブレーキにも対応しうる
腕をもつかか予想をしておけ、それが出来ぬのならやめとけ…と言った所だろうかね。。。

213 :
ドライブレコーダーで後続車が煽ってくる様を録画しとくのは対策にならんかな。
オカマじゃないけど、どこぞの馬鹿が意図的に追突事故にする為に煽った挙句自分から突っ込んで
逃げたもののしっかり録画されてた、しかし警察の阿呆が証拠として採用せずに
事故に巻き込まれた運転者が動画サイトにその動画UPして問題発覚って言う事件があったよね。

214 :
>>210
>違和感を感じた。
確かに違和感を感じるね。

215 :
頭痛が痛い、訃報の知らせの類か

216 :
日曜朝刊の子供の投稿欄が面白かった。

中学生女子のアンチ出既婚、なのに姉が(ryで恥を知れ!という投稿と
もう一つ、ネーチャンが高校時代にシングルマザーになって中退したとかいう女子高校生。

前者の女子中学生の意見はもっともだが、実名で載せちゃっていいのか!?
というのが突っ込みどころ(姉は何歳菜だろうね)。
後者は多分母子家庭で母親がしばしば暴力ふるってて姉妹が寄り添って生きてきたんだな、
というマイナススパイラル哀れな話が容易に浮かぶ。わ。


217 :
札幌には電車で繁華街に集まって大騒ぎする「徒歩暴走族」という制度があるのですか?
恥ずかしいからやめた方がいいと思う・・・w
http://www.youtube.com/watch?v=uJFJ_hdLaK8&feature=related

218 :
制度wwww

219 :
札幌の恥部だから駆除されるべきだわw

221 :
>>220
そのポリスがいたからこそ安心して高見の見物できたんだろ、カス野郎。

222 :
解散後は電車で帰るのか‥、現場には多くの仲間がいるが、最後は一人ぼっちで
自宅近くの駅からバスと徒歩で、周りの冷たい視線に晒されながら‥。
一人でも「気合!気合!気合!」と元気良く歩けるのかなぁ・・、花火に火をつけてさ。
それともあの現場の最寄駅で着替えてから帰るの?  あの服は札幌市内に売っているの?

224 :
>>223
そういうおまえらみたいなカス野次馬がいるから連中はますますつけあがって街の真ん中で騒ぐんだよ。
何が連帯感だよ。ゴミとカスの連隊が何の自慢になるってんだよボケ。

225 :
良く見たら服に「暴走族」と書いてあった。 バイクも無いのに暴走族って‥w
成程、カスの意地か・・。ゴミにもゴミの意地があるわけか、応援して見てくれるカスと一体化・・
なんて素敵なカス達なんだ・・w     
これ、狸小路の辺りだね、「てめえの家の前でやってろ!」って感じでございます。

226 :
珍舞のように、金を取って見せれば良いかもw

227 :
>>224
その程度の常識もないから肯定的な発言をするんだろう

228 :
>>224
禿同
そう、連帯感ではないな。
カス野次馬がいるから連中はそこに自分たちの居場所を見出し、
益々自分に酔ってバカ騒ぎをする。
野次馬も連中と同様札幌の恥。

229 :
天下の往来を「特攻服」を着て莫迦騒ぎか・・・
数十年前にこのカスたちと同じくらいの年の男たちが、「友達・家族・国を敵国から守るため」と
神風特攻隊として散って行った。
方や仲間内の虚勢を張るための特攻服…
同じ年、同じ特攻服だがこの中身の人間の違いは一体…?
国を守るために散って行ったあの特攻隊たちは「この若者を守るために俺たちは犠牲になったのか」と愕然としているな。

232 :
大通りで騒いだ後は、地下鉄の大通り駅で皆で普段着に着替えをするのかな?
白のポロシャツにチノパンで真面目人間に変身‥。特攻服は紙袋に隠し持って帰る。
家に帰ったら「お父様お母様ただいま、良男は今帰りました」と親にご挨拶。
純粋に育ち親には反抗できず、その反動から街で莫迦騒ぎ・・・だったりしてw

>>230
むしろそっちのほうが少数派な訳だが。 大方たまたま見たTVでセンノウされたんだろうww

233 :
平和な世の中に生まれてきて
生ぬるい育ち方してきた朴ちゃんです。
まで読んだ。

おまえのいうその「社会の礎」になるために
社会に迷惑かけたんだからおkとでもいうのか?

そんなことせんでも立派に社会に貢献してる若者は
おまえらの何万倍もおるわ。

それから、どんな心境で散って逝ったかは本人でなけりゃわからん。
お前らのような生っちょろい人間ではなかったことは間違いない。
そしてその人々かけがえのない命のおかげで今の平穏な生活があるんだ。

この花畑が。

234 :
ゆとり大全開ですな〜。
きちんとした戦争の歴史を教えていないから、こうした馬鹿が発生してくる。

そっかー珍走OBで今はニートだから、>>231は必死なんだな。。。
若いときのエネルギーの爆発ね…w
そのエネルギーがあれば、社会奉仕や人の役に立つ事に向けられるだろ。

珍走を批判したら“偽善者”呼ばわり。お花畑だなww
平和ボケとはこう言うことか。。。

235 :
お悔やみ覧の人にお悔やみ申し上げます。

236 :
>>231
エネルギーの爆発?上から目線?
奴らは既に歩行者に迷惑かけているんだよ
そもそも職業なんか関係ない。
世の中舐めきったカスを擁護するんじゃねーよボケ

237 :
誰かはいはい道新のネタを書いてください

238 :
夕刊は無駄な記事が多い

号外扱いにしたほうがいい

239 :
 後続車が車間距離とらないとき、前の車が走りながら左に寄ってウインカー出して譲った。
で、後続車が制限速度超過しながら、対向車線にはみ出しながら追い越しかけた。
…ら、対向車来て後続車あぼーん。
 これ、どっちが悪いの?

240 :
対象車3台あって、どっちが悪い?って
2週間練りに練って導き出した例題はさすがに一味違うね。
わかんないやw

241 :
>>239
免許持ってるの?

持っているならきちんと勉強し直すべき

って釣られたww?

242 :
横断歩道が無い道から人が飛び出してきてブレーキを踏んだが間に合わず轢いた場合、過失は歩行者にあると考えて良い。
1t近くもある車は急には止まらないからな。

243 :
>>242
過失相殺はされるが、やはりこの場合も運転者の前方不注意。
100対0になる(なった)ケースは自殺による飛び込みが証明された場合。

って、俺も釣られたかなw

244 :
今日の読者の声
親馬鹿っぷりと義母と父が死んだ喜びっぷりw


夢目指す息子と相次ぎ逝った親
主婦 矢ノ目さ○○ 51(札幌市北区)

今年もいろいろありました。まず、高校時代から芸能人になると言ってた息子が
東京の芸能プロのスクールに入学しました。
息子は、絶対に一人前の俳優になると、睡眠時間を削っての猛特訓中で、
共働きでもないわが家は仕送りに必死です。
先日、帰宅した息子はプロ意識がすごくてまるで別人のよう。
いつテレビに出演できるのかな?と楽しみです。
10月に入って大事件が起きました。
私が介護をしてきた義母と父が2日違いで相次いで亡くなり、ダブル葬儀となったのです。
介護生活にピリオドが打たれ、体力がそろそろ限界に達していた私は、不思議なほど元気になりました。
それまでは、介護をしている私の方が多く薬を飲み、
親とどちらが先に倒れるかと冗談を口にしていたほどでした。
今は「本当にご苦労さま」と親たちに感謝の気持ちもわいています。
次々話題に事欠かないわが家ですが、来年こそは頑張るぞと思っています。

245 :
>>244
だからなんだって、話だがなw
息子は芸は出来ても社会知らずの某歌舞伎役者の様になるんだろうかww

246 :
親の仕送りで役者の道・・・ってすごいな。

247 :
自然死なのだろうか…

248 :
2010/11/29(月) はいはい道新

店主の対応にがっかり

こじんまりしたいい店があると、息子が昼食に誘ってくれました。
店は直前まで混雑し、店員は女性一人だけなので空いた席も卓上が片付かないまま。
4人掛けの席につき、片づけてもらいましたが、今度は注文を取りに来ません。
店員を呼び注文をしたときは、つい小言も出ました。
すると後で店の主人が来て、小言をとがめるようなことを言うんです。
カチンときて注文を取り消し店を出ましたが、いい店と思った分がっかりでした。

(札幌市・主婦、62)



>片づけてもらいましたが、今度は注文を取りに来ません。

そりゃあそうだろ、混雑していて店員は女性一人しかいないのだから。
それに順番というものがある、先客のオーダーや配膳が先だ。 あんただけが客じゃないのだ。
一体自分を何様だと思っているのだろうか?   空気を読めよ、混雑してるんだろ?
ゆっくり食いたいのなら空いている時間に来るか、空いている店を選べよ。
それに店だって客を選ぶ権利があるのだよ。   家に閉じこもってろ!

249 :
息子も食いに行きにくくなるだろうに
施設にでも入って給食でも食ってろよ

250 :
ホント息子が可哀相。
連れて行ってもらった店で悪態ついて逆ギレした上にドタキャンとかw
こんな性格じゃそのうち息子にも愛想つかされ孤独死コースまっしぐらだな。

251 :
ママンの年齢からして、
この親にしてこの子あり・・・
になっちゃってるよもう。

252 :

息子が新型インフルエンザになったというので、果物を持って見舞いに行きました。
息子は寝ていて、ちょうど昼時だったので息子の嫁に「手巻き寿司にしよう」と提案しました。
嫁は材料を買ってくると買い物に出たまま。
良く見るとテーブルクロスは汚れていて、洗い物もたまったまま、洗濯物は干したまま、
カーペットの上には埃、靴も散らかっています。
帰って来た嫁につい小言を言いましたら、「看病で忙しかった‥」と言い訳をする始末。
カチンときてつい怒鳴り、果物を持って家を出ました。 その後、嫁は家を出たそうです。
どなたかうちの優しい息子に素敵なお嫁さんを紹介してもらえないでしょうか?

253 :
大きな釣り針だねママン。

254 :
2010/11/28(日) 読者の声

ATM待つ側も優しい気持ちで

主婦 白木 ○恵 47

 24日のこの欄で、「どんな場面でも思いやりの心を」として、
現金自動預払機(ATM)に並んで長い時間待たされて困った、
という投稿が掲載されました。
 もっともだと思う半面、1台しかないATMなら、やむを得ないのではないかという気もしました。
通帳が何冊もある場合は、操作に熱中し後ろを確認する余裕すらなかったのではないか、と思います。
 私は逆の立場で嫌な思いをしました。
ATMを操作していると、急に列が混んできて、「さっさとやれよ」と怒鳴られたのです。
わざと時間をかけているのではないのにと、悲しくなりました。
また、急いでいる人が来て耳元で、「まだかかるのか」と言われて驚いたこともあります。
 ATMは便利ですが、すぐに自分の順番が来るとは限りません。
思ったよりも待たされた場合には、誰でも「まだか」と思います。
お互いに時間にゆとりを持っていれば、イライラすることも少ないでしょう。
そしてみんながやさしい気持ちを持っていれば、嫌な思いをしないで済むのではないでしょうか。



>「さっさとやれよ」と怒鳴られたのです。
>「まだかかるのか」と言われて驚いたこともあります。

どんだけとろいんだよ・・・って感じ。

255 :
いや、普通にね、振込み件数が多い場合は(法人など)窓口でやれと…。
怒られるのは当たり前。

ATMを使う人は通常急いでいる人ばかりなんだから。。。

256 :
窓口で振り込むと手数料高いんだよ

257 :
少なくともATM2台以上の所でやって欲しいけどな。

258 :
>>256
個人ならともかく、法人に関してはそこまで甘く見れないな。
さすがに俺でも口が出る。
個人の場合大概は周りの空気を読んで譲ってくれる。自分は残りを窓口で。
近所の郵便局のATMは一台しかないので、そこは心得たものだ。

まぁ、件数が少ない場合はそこまで言わないけど。

>>257
銀行でも振込み専用があるといいんだけどね。コストが掛かって駄目か。。。

259 :
つネットバンキング

260 :
京都のバスガイドの冗談に憤慨してる63才・主婦

261 :
>>260
仕事から疲れて帰ってきて読んで、腰砕けそうになった。呆れすぎて。
>>254といい、「主婦」って…
この手の主婦は、暇すぎて自分に起こった嫌なことを消化しきれないんだろうな。
忙しければ、それに紛れて忘れてしまうけど。
254の主婦は自分の番がきて機械の前でようやくカードを取り出し、やおら通帳をめくり始め、
やっと操作に取り掛かったところで後続の人がキレたのかもね。

262 :
久々に笑えたんでよかったよw
婆さんの頭が心配ですw

冗談だったガイドさんの説明
京都観光をしたときのこと。バスガイドさんが「京都」の名前の由来を真顔で説明します。
京都の人は豆腐が大好き。「今日も豆腐、今日も豆腐」から
「今日」と豆腐の「と」で「きょうと」…「京都」になったと言います。
本当に?でも半信半疑。降車時にガイドさんに確認すると、笑いながら「冗談です」だって。
冗談なら冗談とその場できちんと話してほしいわ。私は信じかけたのですから。
ほかにも信じた人がいたんじゃないか心配です。
                     (北広島市・主婦、63)

263 :
孫と真剣に語り合えそうな頭っぽい
こんな基地外がしたり顔でモンペ語ったりするんだろうなぁ

264 :
2010/12/5(日) 読者の声の子供版「みらい君の広場」

互いの立場を考え和解を

中3 加納 ○音(札幌市西区)

 今話題の北方領土問題。
ほとんどの人は「ロシアが悪い」と感じているだろう。
しかし、本当にそうなのだろうか。
 日本が北方領土を取り戻す機会は、過去にあったはずだ。
冷戦の終結後だ。 ロシアの経済はうまくいっておらず、日本がお金を出して
買い取ってしまうことが出来たのではないかと思う。

また、ロシアが自国の領土だと主張するのは、第二次世界大戦で日本に勝った
戦利品だという考えがあるからだろう。
これは、別に間違っていないと思う。日本はあの戦争に負けたのだから。
 それなのに所有権を主張してばかりなのもどうかと思う。
もし逆の立場だったら、負けた国から領土を返せと言われて、とてもその通りにするとは思えない。


こ、この中学生は学校でこのようなことをセンノーされているのだろうか?
日本はソ連とは戦争をしていなかった。 というよりも、
1941年、日ソ中立条約締結で第二次世界大戦中の日本とソ連は準同盟国だったのだが。
日本が戦争の相手国アメリカに降伏し、武装解除し武器を放棄した丸腰の状態、
そこへソ連が一方的に、日ソ中立条約を破って攻めてきた。
火事場泥棒から四島をなぜ金を出して買い取らねばならないのか?
なぜ所有権を主張できないのか?    全く意味が分からん。

265 :
>>264
日本史は0点でも道新を教科書のように崇拝してる
団塊の世代を騙せる物なら道新的には100点だったんじゃね?

そろそろ、社名を「北海道新聞」から「新華社様の主張」に変えろバカ

266 :
ワロタw
載せる道珍もいかがかと思うが、“さよ”の教諭にセンノウされる生徒も可哀想な気も…。

俺の、中坊時代珍しく“うよ”の先生がいて(社会科)北方領土の話になると口角泡を
飛ばして、怒鳴り散らしていたなw
でも正しい歴史を伝えてくれたよ。他の教師からは仲間はずれだったが…。

267 :
道珍は今日も平壌運転ってことですな。
だが、この中学生を責めることはできないな。
むしろ北狂組の被害者といえる。
所謂、確信犯(犯罪ではないが)だからテが悪い。
親は40代ってとこか?
まさに悪循環。
しかもそれがヤツらの思うツボってとこがもうね。
なんとも悔しいがそれが現実か。
この先、呪縛から解かれ、正しい歴史認識を持てるといいな。

268 :
あそこは、火事場泥棒みたいに北方領土を占領したはず。
学校で教える歴史にしても、明治維新以降、日清、日露〜第一次世界大戦
〜第二次〜終戦なんて、ほとんど教えないしょ?

269 :
自分が小学校の時の先生は、戦争経験者だから、いろいろ聞いた。
お父さんがシベリア抑留された、とか、樺太に住んでたからソ連兵が来た、
とか荷物を積んだ船が撃沈されたとか。
そういう話を聞いてたから、ソ連(ロシア)は信用できないって、子供心に
感じたけどね。
でも、その先生は北教組w

270 :
泥棒に付け入る隙を与えた火事の火をつけたのは建前火事になった家主だけどなw

271 :
<???M???L> 椴烟剤折下洳勿洞?

272 :
文字化けしやがったw↑
「このレスをご覧になったみなさんが、総反発するような受け止めをされているとすれば、いつでも撤回する。」
みっともないものをお見せした。すまそ。

273 :
>>272
専ブラ使うとなるって話だが…?

274 :
>>270
アメリカは、ハワイ、ミッドウェー、グアム、フィリピンを侵略し、次に満州を
と思った時には既に遅かった。
日本にとって満州は、共産主義を阻止する生命線であった。
アメリカは満州を手に入れたかったため、日本に「満州を手放せ、撤退せよ」と干渉する。
日本はアメリカにぎりぎりの妥協案を提出するも、ことごとく却下し経済制裁をする。
石油の備蓄が無くなったらいつでも悪意を持った大国に潰され、日本は死滅する。
死滅するのは時間の問題か、政治交渉の手段として宣戦を布告するか、
二つに一つを選ばざるを得なかったのではないだろうか?

   ・・・スレ違いなのでこの辺で終わらせよう。

275 :
2010/12/14(火) はいはい道新

   勝手にゴミ仕分け、不愉快

 可燃ゴミ収集日に革ブーツとズック靴、プラスチック製踏み台を他のごみと
一緒に袋に入れてステーションに出しました。
1時間ほど後に見たら、ブーツとズック靴、踏み台の三つだけが袋から出され、
ステーション脇に並べられていました。
不燃ごみと思った誰かが袋を開けて出したのでしょうか。
市の収集車が来たので聞いたらいずれも可燃ごみでいいとのこと。
ゴミ袋を勝手に開けて仕分けするなんて不愉快です。
おせっかいはやめてください。

 (釧路市・パート、女49)


> 不燃ごみと思った誰かが袋を開けて出したのでしょうか。

「私に使えるものが無いか?」と思ったのか、
「若い女性が履いたブーツかも知れない」と思ったのか、
理由は袋を開けた本人に聞かなければ分からないな。
こんなところに訴えても無駄、
ごみ収集車が来る時間帯は大体決まっているのだから、時間ぎりぎりに出すか、
もう一度同じようなゴミを出して陰で張り込み捜査することだな。

276 :
釧路ってプラスチック製品も可燃ゴミなのか?

277 :
釧路は埋立出来る土地が少ないから、高性能焼却炉でプラスチック製品も燃やす。
ダイオキシンが発生しない温度(800℃以上)で 焼却し、高性能な集じん機でダイオキシン類を除去
まぁ、確かによその土地から来たら勘違いするのかも。
引っ越し先の自治体で確認する必要があるね。

278 :
>>277
>高性能焼却炉でプラスチック製品も燃やす。

札幌も白石区の米里清掃工場はコレなんだがね。
有料になってからは、あれも駄目これも駄目。単身者は面倒くさくてごちゃまぜが
増える。町内会がうるさくなる。考え物だな…。

279 :
きっとLLLなのに気をつかって「Lですね?」と言われたのを
根に持つめんどくさいおばさん

280 :
2010/12/17 (金) はいはい道新

 「Lサイズと決めつけないで!」

夫と一緒に近郊の温泉に出かけました。
フロントで入浴料を支払って館内着を受け取るのですが、
受付の人が私を見るなり「Lサイズですね」というのです。
確かに体格はいい方で自分でもLサイズだとは思いますが、
他人に言われるとカチンと来ます。
「サイズはMとLがありますが、どちらに致しますか」と、
客の方に判断してもらうべきです。
お風呂はきれいで満足したのですが、
係りの方の対応にはもう少し配慮がほしいと思いました。
 (札幌市・主婦、46)

北区の元・ビックシップのようなところでの出来事だろうか。

>確かに体格はいい方で自分でもLサイズだとは思いますが、
>他人に言われるとカチンと来ます。
>「サイズはMとLがありますが、どちらに致しますか」と、
>客の方に判断してもらうべきです。


メタボリの巨体であり、Mサイズは到底無理なことは自覚しているらしい。
仮に「サイズはMとLがありますが、どちらに致しますか」と聞いたら、
「どう見てもLやろ、わたしの口から『Lサイズです』と言わすな!」
とキレそう。
コンプレックスをお持ちの方はどっちにしても面倒。
・・・やれやれ、はぁ〜〜〜。

281 :
きっと、見るなりに「Mサイズですね?」と言われてもカチンと来るんだろうね?w

282 :
>>281
「Mサイズ? この巨体にMサイズの服が入るはず無かろうが、ドアホ!」
てな感じなんだろうね。「バカにされた・・」と言い出すな、きっと。

283 :
また、しょうもない記事をのせて!とうちの親が呆れていました(笑)。

284 :
でも、これぞ「はい道」!って感じでちょっと嬉しかったです。

285 :
カチンとくる前にまず痩せろよ

286 :
結婚・妊娠出産、これを経てホルモンのバランスを崩してデブる訳だが(元々、細い人でも)
文句を言う前に節制しろよと…。産後ダイエットしないのかね。。。

子供を産んだ途端に“女を捨てる”のもいるからね。
46歳だろ…。呆れたな、久々…。オhル。

元々デブなのは、それ以前の問題だが。

287 :
あ〜みんな同じこと思ってたんだw

288 :
また無知で意地の悪い連中が投稿者の悪口言ってるな。
投稿した人がこのスレ読んだらどう思うか想像つかないのか?

おまえら、デブのことバカにしてるがそれは近代以降の概念にすぎない。
それまで古代以来ずーと、太っている女性がモテたんだよ。
理由はそれまで食べ物が満足に得られなかったからだ。

289 :
>>288
古代の話しをされてもねぇ〜その時代に生きている訳でも無いし。

290 :
下膨れに平安美人だって褒めてみろよ。
ひっぱたかれるぞ。w

291 :
で、デブをとやかく言う輩に限って、自身がチビやハゲや引きこもりなど、何らかの身体的な特徴や精神的劣等感を持っている者が多いのだが。

292 :
・・・と、デブが申しています。。。

293 :
はっきり言うとデブが一番みっともない

294 :
チビやハゲや引きこもりになってもいいが、
「デブ」だけには・・成りたくない。

295 :
>>294
ということは、君はハゲの引きこもりなのだなw

296 :
・・・とまたデブが申しております。。。

297 :
「デラックスまつこ様、ガウンはLサイズで宜しいですか?」
「人の体を見て判断するな!客に選ばせろ!」
「失礼しました、サイズはMとLがありますが、どちらになさいますか?」
「Mサイズはどう見ても入らんやろ!!」
「 ・・・」

298 :
人の身体的特徴を揶揄する人間ほど
自分にコンプレックスを持ってるんだ。

と、未だ生きてるじいさんが言ってなかった。

299 :
これからも長生きしてくださいとお伝え下さい。

300 :
チビ・ハゲは本人の責任でない!
でも、デブは本人の責任かもしれないな

301 :
>>300
先天的な肥満は致し方ないが、後天的な肥満は(食い過ぎ、運動不足)自己責任。
医療機関などで栄養管理・体調管理の上正しいダイエットをすすめたいな。
46歳主婦には…。

先天性でも痩身は勿論可能。

302 :
ダイエット・・・糖尿病、心筋梗塞、脳卒中になる確率が上がる。
男性、女性ともBMIが19以下、30以上では死亡率が2倍近くに上がっています。
もちろん 太りすぎは健康によくないのですが、同じくらいやせすぎにも
注意したほうがよい「40歳時点の体格によってその後の余命に大きな差があり、太り気味の人が最も長命だ」
という報告もありました。
健康診断を受けていない人より、受けた人の方が短命という報告もある。
みんな、痩せていることが美徳だと製薬会社に踊らされて健康詐欺に騙されているんじゃないのw

303 :
>医療機関などで栄養管理・体調管理の上正しいダイエット
日本で一番売れている薬は風邪薬でも胃薬でもなくコレステロールを調整する薬
日本だけが異常に数値が厳しいのはこのため。
本来健康なのに薬を買わされているのだよw

ダイエットにしても同じこと

304 :
>>302 >>303
そう言った意見があるのは承知だけど、ごく少数。エビデンスに於いて乏しい。
健康診断の受診者に死亡率が高めに出るのは、統計学上の問題。
つまり、健康診断を受診しなかった人の死亡率は正確には出せないから。
受診者でも発見時すでに重篤な状態になってしまって、結果死亡率に反映されてしまう。

しかし、早期発見による“治癒率”は圧倒的に健康診断を受診した人に多い。
昨今では子宮頸がんがいい例。

それと、肥満が長生きって話も異端的意見。標準的学説では否定されている。
たばこを吸い過ぎても肺がんになる訳ない(確率も低い)と豪語しているに
等しい。

305 :
連投失礼。
痩せすぎが体に良くないのは同意。過剰なダイエットとかね。
自分の標準を知る事が大切。

306 :
標準的学説とやらを信じた結果がこれだろ。
昔はイカ、タコ類は高コレステロールと妄信して医者も控えるように言っていたが
頑なに医者はそれを認めようとしていなかったが、今ではタウリンによる効果があるとなっている。

BMIにしても元は保険料を渋った保険会社が設定を弄ったから標準体重となっているが
統計的には痩せている種別になる。

メタボにしても利権がからんでいるからこそ日本だけが判断基準が違う。
本来健康な人間を薬漬けにするのが健康だと?

307 :
>>306
>昔はイカ、タコ類は高コレステロールと妄信して医者も控えるように言っていたが
>頑なに医者はそれを認めようとしていなかったが、今ではタウリンによる効果があるとなっている。

高コレステロール血症のリスクファクターである事は今も変わらないよ。
タウリン効果は最近そう言う報告もあるけれど、積極的に食すといいとは臨床の場では
ならない。要は、ケースバイケース。体質的にコレステロールの高い(とりわけLDL)人にはすすめないし
そうした問題の無い人に適度なら良いですよとなる。

バランスの問題です。

>BMIにしても元は保険料を渋った保険会社が設定を弄ったから標準体重となっているが
>統計的には痩せている種別になる。

極論を言う人もいるけど、人種(特に東洋人)によっても基準が変わって来るんだよ。
確かに今のBMI値の算出方法に問題があるのは栄養学や医療関係者間でホットな議論が
あるのは事実。しかしながら、現時点では日本人にはベストと言えるのは多くの関係者の
考え方。将来的には変わって来るだろうけどね。

基準というのはどこまでも基準であって個々人の個別の事になるとまた変わってくる。
あまりシビアになり過ぎるのもどうかとは思うけどね。

308 :
雪道の安全対策について一考願いたいとかいう爺・婆。
どっから費用を捻出するんだよ。除雪だけでも予算を圧迫しまくってるのに。口だけでなくて金も出せよ。
だいたい雪国に住んでるんだからある程度は妥協して付き合ってくしかないだろ。
滑り止めつきの靴とか後付のスパイクとか、なんぼでも売ってんだろうが。
行政に頼るんではなく、まずは自分から、近所に砂でもまいたらどうなのか。

309 :
>>307
しつこいよあんた。どうみたって日本だけ基準がきついのは確かだし。
いつまでスレ違いのレスする気だ?
いいかげん道新の話しようぜ!

310 :
>>309
あぁ、悪かったな。つまり、エビデンスを示せって言いたかった訳だ。
ただ、「基準がきつい」では説得力がないしな。
医療関係者をかなり昔やっていたことがあるものでな。

ご忠告どおり、スレチなのでこの辺にしておくよ。

311 :
まだ、泥棒はるみに知事を任せるのかい?
道民はアホだから泥棒が当選して北海道が潰れるな

312 :
左巻き道珍社員乙

313 :
看板掛け替えだけの支庁再編

やることが姑息だよな、高橋はるみ

泥棒ばばあは富山に帰れ

314 :
それに「総合振興局」だなんて、早口言葉みたいで舌を噛みですな・・・

315 :
また香ばしい記事が。。。

事前に車内で「この列車は東室蘭まで停車いたしません」と
アナウンスしてるんだが、聞いていなかったのだろうか。
同情はできません、75のじいさん!

316 :
反省すると思いきや、最後に文句を忘れないのはちょっと笑えた。

317 :
いや、最近香ばしいネタがないから、
おまいらの誰かが電凸したんだろw

318 :
[ 205.32.138.58.dy.bbexcite.jp ]が、
反省すると思いきや、最後に文句を忘れないのはちょっと笑えた。

319 :
はいはい道新じゃないけど
今日の朝刊の14面人生相談笑えた。
55歳にもなって、コタツをめぐって夫婦喧嘩ってあんた。

320 :
>>315
>事前に車内で「この列車は東室蘭まで停車いたしません」と
>アナウンスしてるんだが、聞いていなかったのだろうか。

聞いていなかったようです。
「事前にアナウンスしてくれたら乗らなかったのに・・」
と、書いてありました。
このような人は、自分が聞いていなければ、
「アナウンスは無かった!」と言い張る人たちです。
決して自分のせいにはしません、
あくまでも「他人が悪い」で終わらせます。

321 :
2011/1/11 (火) はいはい道新

事前にきちんと説明してよ

街でテレビ局の方から
「生放送のクイズに出ませんか」
と声をかけられました。
見たことのある番組だったので
「出ます」と答えた後、
時間があったので化粧直しをして心の準備をしました。
ところが集合場所に行くと何人かの人がいて、
出場者は抽選で決めるとのこと。
残念ながら私は外れでした。
勇気を振り絞って出演を決意したのにがっかりです。
応募者が多ければ抽選は当たり前なのでしょうけれど、
それなら初めからきちんと伝えてください。
(札幌市・主婦、40)

322 :
間違いなくTVに映ると思った、
気合を入れて化粧までした、
なのに映らなかったので、化粧が意味のないものになったため、
憤慨したようだ。
事前に「抽選です」と説明があっても、この主婦は応募していたし、
化粧をしていたと思う。

323 :
>見たことのある番組だったので「出ます」と答えた後、
ちゃんと見てないか、抽選に外れた八つ当たりだな。


まあ、テレビは「観る」だけどな

324 :
その生放送のクイズってどさんこワイドのかけたら万なんだろうな

325 :
「夕方のTVに出るからね!」
「ビデオで録画していてね!」
・・・、と
家族や親戚、友達に電話をしまくっていたんだと思う。

326 :
勝負化粧の40歳女は、化粧を直したから出演がダメになったと思う。
化粧の濃いババァは放送事故になるのかも。

327 :
はい道じゃないけど朝刊に
子供が普通学級にいけることになって
喜んでる母親
本人や同級生になる子供の気持ちは?

328 :
>>321
その記事俺も読んだけど、普通どんなシステムになっているか訊かないか?
まぁ、抽選に文句をつける時点で間違っているけどな。
40にもなって機転の利かないババァだ。会社員だったら、失格だな。

>>327
俺が中坊の頃、やはり知障の子がいて普通学級で一緒だったが、イジメに遭っていたな。
あれは可愛そうだった…。本人の安全を重視するべきだと考えたね。。。
親の気持ちも解らなくはないけど…。俺にも中三のガキがいるしね。

329 :
>>327
あのカアチャン、去年も同じコーナーで障害児を普通学級に入れたいのに
入れされてくれないって愚痴ってたな
お世話係になる同級生はどうでもいいんだな
傲慢な人だ

330 :
普通学級への在籍希望を出してるだけで、まだ決まっていないのでは?
最後の三行で市にプレッシャーをかけているように思える。

331 :
数日前に障害者のたまこんにゃく屋台のドキュメンタリーやっていたけど、障害の軽い人達に対する偏見を減らして、くいぶちを作ってあげるのは重要だよね。

彼等を温かい目で見る風潮や、働ける場所や助け合うコミュニティが広く認知されれば、家族がどれだけ救われるかわからない。

他人の境遇も自分のこととして考えるのは優しい社会をつくる為に必要だよ。

現代社会はみんな自分の生活で一杯になっていて、相手の立場を考える余裕が少し不足気味かなと思うよ。

332 :
立ち歩きや授業の妨害がある人と、一緒のクラスの子供はたまらない。
特に低学年は、自由なお子様がひとり居ると、理由もわからず一緒になって立ち歩いたり
騒いだり、授業中に自由に発言したりで全然授業が成り立たない。
知っている所は、補助の先生だけでは手が廻らず
その『自由なお子様の親以外』のお母さんたちが交代で、毎日授業参観と言うか
授業の補助としてクラスに入っているよ。
本当に先生も子供も、親もすごい迷惑だよ。
“相手の気持ち”を言い出すのなら、授業が他のクラスよりも遅れてしまう
他の数十名の子供やその親の気持ちも考えてほしい。
障碍のある子供の権利と、ない子供の権利と、どちらも同じように学習を受ける権利はあるんだ。
せめて普通に授業を受けられる状況で学習させたいと思うのは、親として当然のことだと思うのだが。

333 :
「わが子が普通学級に入ることが幸せ」と、世間の常識を信じて疑わない、
そんな母は、周囲の多くの人を巻き込み困らせる。
行政、教師、他の児童、保護者を困らせる、何よりも子供がかわいそうだ。

例えば、学業が劣るある子供が、エリート校に入学出来たら幸せだろうか?
確かに親としては見栄を張れて幸せであろう。
しかし子供は学業についていくことが出来ず、どれほど悲しい思いをしなければ成らないか・・

同等レベルの子供たちの集団で学ぶことが幸せだとは考え付かないのだろうか?

334 :
お前ら差別主義者?
時代錯誤もいいかげんにしろ。

ていうかスレ違いだ!

335 :
差別主義者でもなんでもないよ
大事なことさ
障害児だって親が無くなったら自立しなきゃならん
そのためにも普通学級で暮らすよりも、相応の教育機関で
訓練した方がいいだろうよ

336 :
実際参観日に、授業が成立していないわが子のクラスを目の当たりにすると
このままでいいのだろうかと焦るよ。
授業がまともに受けられない分、塾にでも行かせればいいのかもしれないが
それは本末転倒だろう。
塾に行かせられればまだいいが、教育にお金をかけられない人は
グダグダな授業を我慢して受け続けて、それがまともな学習環境といえるのか、
決して差別しようとして居るのではない。
ただ、区別してほしいだけ。

337 :
問題点だとか危惧だとか、
そういうのを語ろうとせずに、差別の一言で片付けちゃうのはどういうもんなのかね。思考停止だよね。親も障害(ry
前にそういうサイトを見たな。実際に、普通学級に障害児を放り込まれて迷惑してる親の手記を、ヒステリックに批判してる内容だった。
○○ちゃん(障害児)に接するクラスメイトの態度は、動物やペットに対するソレと同じです、ってはっきり書かれてた。

338 :
>>334
何でも悪平等な共産主義者乙!
こう言う大事な問題を“試行錯誤”なんて言っている時点で…。

339 :
うちの子の小学校では、クラスは普通と特別支援に分かれていても、
時々合流して一緒に授業を受けたり給食を食べたりして、
交流の機会は結構多かったような。普通学級の子たちもいろいろ
学ぶことも多い。
そういう仕組みがお互いにとって一番いいような気がするけど
どうなんだろう?
本人にとって、どちらが幸せなのかは障碍の程度にもよるし
難しくてわからないな。

340 :
グレーゾーンだと、親は悩むよね。

341 :
悩むという事はつまり『どっちでもいい』という事。
AかBか・・「Aの方が絶対良い」という時は悩まないよね。
Aの方が良いのか、Bの方が良いのか・・・
悩んで選んで決めたとしても、どっちが良かったのかは
将来になってみないと分からないのだから。

342 :
>>341が良いこと言った!

343 :
理性よりも感情が勝るタイプの人かと・・

ところで、みんなに訊くけど
隣近所に知的障害者のグループホームできるとしたら
どんな対応するかな?

344 :
>>343
実際あるとしたら肯定しますね。

肯定的なことを言うと、『自分の子供が障害者の被害者になったら肯定するのか?』と言われそうですけどね。
辛くても運命として受け入れるしかないかと。

程度の問題もあると思いますが、現状において彼等の働く先を確保する上で健常者の理解と関わりは不可欠ですから。

まれに事件がありますが、考えてみれば、障害者の起こす重大な事件より、元々は健常者の人が起こす重大事件のほうが割合として多いのでは無いでしょうか。

後天的な精神疾患で身内を無くした経験がありますが、誰も責められないのが結論です。

345 :
俺なら完全無視。
このご時世だから存在することは認めざるを得ないが関与はしない。

346 :
対応って何さ?会ったら挨拶するぐらいだよ。
っていうか、既にあるのに知らない人も多いような。

347 :
ブリタニア皇帝のありがたいお言葉を。

人は!平等ではない。生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な体を持つ者、生まれも育ちも才能も、人間は皆、違っておるのだ。そう、人は、差別されるためにある。だからこそ人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる。
不平等は!悪ではない。平等こそが悪なのだ。権利を平等にしたEUはどうだ。人気取りの衆愚政治と坐しておる。富を平等にした中華連邦は、怠け者ばかり。だが、我がブリタニアはそうではない。争い競い、常に進化を続けておる。ブリタニアだけが前へ、未来へと進んでおるのだ。
我が息子クロヴィスの死も、ブリタニアが進化を、続けているという証。闘うのだ!競い奪い獲得し支配し、その果てには、未来がある!!
オールハイルブリターーーニア!!!

348 :
なんだ、保土ヶ谷か

349 :
>>343
>どんな対応するかな?

てか、そんなことに何故一々アクションを起こさなければならんのか?
意味が分からん。。

隣にワンルームマンションの建設計画があると、やたら反対運動をする莫迦がいるけど、
嫌がらせのようなものだな。
若者は家を購入できないのだから、アパートに暮らすより手段が無い。
一軒家を建てた年寄りも、若い内は賃貸で暮らしていたはず。

住宅地なのに近所にRテルやキャバレー、映画館、百貨店
火葬場や工場を建てられたのならそれは文句を言ったら良い、
用途地域による用途の制限に違反しているだろう、行政に文句を言え。
法に反していないものについて、一体何の対応をすれというのか???

350 :
特別なことはしないまでも、あたたかく見守るだろ。
>>343みたいのが近隣に来たら全力で闘うかもな。

351 :
>>343だって温かく見守ろうよ。

352 :
2011/1/121(金) 道新夕刊「ボイス」

  「友人の金銭感覚に違和感」

 会社に仲の良い同期がいて、2人で旅行や食事にも良く行きます。
ただ、金銭感覚が違って困ることがあります。
 私はお金にうるさい方で、1円でも大切にします。
でも、彼女は、欲しいと思ったものはバーゲンなど待たず、
ローンを組んでも即購入。
飲食店のクーポンの使用や、宝くじで当たった5千円未満の換金などは
「恥ずかしい。絶対しない」と断言しています。
 私にとって無駄なことを平気でしてしまう彼女と、どう接したらよいでしょうか。

(札幌市、お金の神様=30歳)


何で悩むのか、意味が分からない。
自分と友達とは「違う人間」だ。
であるなら、考えが違っているのが当前だ。
自分は自分の自由があり、
友達は友達で自由があり、それぞれが自分の考えに従って行動すれば良い。
友達だから、「何から何まで考えが一緒にならないと気が済まない」というのは
病的に感じる。 共感したい気持ちは分からんでもないが、
お互いの生き方を尊重して付き合ったらよいのではないだろうか。
何から何まで同じような性格ならむしろつまらない。
人は違っているから面白いし、学ぶ点がある。
だから友達になる意義がある、そう思うのだが・・・。

353 :
>>352
問題は相手と価値観を共有できるかどうかだね。
違和感を持つなら、時間とともに疲れてくるから別れた方がいい。

354 :
友達の金銭感覚は、特別変には思えない。
本当に気に入った服があるのなら、バーゲンを待たずに買うべきだ。
バーゲンの時期には売り切れているかもしれない、であれば後悔するだろう。
それにバーゲンとは、シーズンオフでもう着る期間が短いから安くなるのだ。
半額で買ったところで、たったの1か月しか着れないのでは、得にはならん。
次の年には流行遅れで着れないだろう。 
人生は短い、女性の花のある時も短い、ならばそのタイミングを大切にした方が良い。

宝くじの100円や300円などの少額当選金の換金、
引換のコストだってタダでは無い、
電車賃やガソリン代、自分の貴重な時間を使って換金しても、
赤字になるケースもあるだろう。
友達は合理的な生き方をしているように思う。

むしろ友達の方が、「お金の神様30歳」に対して違和感があるのではw

355 :
2011/2/4(金) 道新夕刊「ボイス」

「節約は善」常に正しい?

1月21日の 「友人の金銭感覚に違和感」を読んで。
今は不景気という事もあって、「節約は善、浪費は悪」と
思われている気もします。
 もちろんお金の価値地を軽んじてはいけませんが、
使ってくれる人がいないとお金は回りません。
クーポン券を使わない友人のおかげで、飲食店はもうかっているのでしょう。
 もし2人で外食した時にクーポンを使いたいなら、
友人がトイレに行ったときにでも、
こっそり店員に渡したらいいのではないでしょうか。

     (釧路市、○原○美=26歳)


ごもっともです。
せせこましく生きている人は、入ってくる金も少ない気がする。
クーポンにこだわると、店選びがクーポンのある店に限定、支配され
結局はお店の思う壺で高いものもオーダしたり、
ポイントのためにと不要なものまで買ってしまったり、
安いからといって買いだめした挙句、消費期限が切れて
結局廃棄とか、そんな気がする。

356 :
どっちが正しいってわけでもないからな。
こんな一銭にもならんやり取りしてる神様がいるってこと自体、アホらしいw

357 :
>釧路市、○原○美=26歳)

つーか、この方「節約=ケチ」「浪費=正しい金の使い方」って思考なのかなw
節約と浪費の意味がわかっていないな。。。

ゆとりだな〜。。。

358 :
>>357
お前大丈夫か?もう少し日本語うまくなってからにしておいたほうがいいぞ
こういう掲示板使うのは。
それまでは半島からでてくるな

359 :
>>358
お仲間(投稿者26歳)乙!
典拠を示してから反論しような。ぼくちゃん。

360 :
浪費っていうか単に金払いがいいだけじゃないのかね。

361 :
>>360
確かに。
浪費というのは【無駄遣い】の事だ。 
例えバーゲンであっても「服を買っても一度も着ない」というのは無駄遣いだ。
しかし、「正規の値段で買っても、その服を有効に活用した」のなら、
むしろ十分に価値があったといえる。
他人の行動が無駄かどうかは、その本人が決めることなのだから、口を出すべきではない。

362 :
2011/2/18(金) 道新夕刊「ボイス」

「お金貸したりおごるのは禁物」

「友人の金銭感覚に違和感」を読んで。
私も浪費家ですが、預金はしています。
 お金を使う事と、使わずにためる事に良しあしをつけることは難しいです。
友人のお金の使い方にかかわらず、あなたは友人にお金を貸したり、
同情しておごったりしないでください。 そこは線を引いてください。
 頭ごなしに言ってもダメだと思います。
友人もそのうち、やってきたことに気が付くでしょう。

(札幌市・国士無双=31歳)

363 :
今日の読者の声。
商品を電話注文したら店が商品と一緒に電話代50円玉を
同封してきて感激したって投稿を掲載してるが、
現金を送っても良いのは現金書留だけじゃねーの。

364 :
ばれると送り主に送り返されるだけです

365 :
1ヶ月近くも浪費ネタが続いていたのか・・・。

366 :
そうです、何か盛り上がるネタを提供してください。

367 :
__札幌市厚別区スレ Part.35_ スレの レス 328, 332, 334, 336 に注目

はいはい道新に掲載されなかったらみんなでプギャーしてやりましょう。

368 :
328:
すみませんが、厚別区全域の障害者用トイレのリストってありますかね?
バリアフリーでなくても構いません。
厚別区役所のHPではちょっとわかりませんでした・・・・

すみませんが、3月2日PM15:00までには教えてください。
準備とかありますので。

332:
>>331
もういいですよ!!!!!!

334
冷たいですね。この程度だったんですね。

336
はいはい道新に投稿しました。

369 :
2011/3/2(金) 道新朝刊「読者の声」

食事の際の手皿マナー違反では

○田 勝○ 66

(札幌市厚別区)

 近年、食べ歩きや温泉めぐりのテレビ番組などで、
出演者が料理をいただく際に、
箸でつまんだ食べ物の汁が下に垂れないようにするため、
手を皿代わりにして使う「手皿」をしている場面を良く見るが、
これはマナーにかなった行為なのだろうか。

 和食の専門店にも一度聞いてみたいものだが、
私が子供のころ、食べ物を口に運ぶ時には、
ご飯茶碗や小皿などを受け皿にして手皿をしてはいけないと教えられた。
そんなことから、手皿を見ると、とても見苦しく、滑稽に見えてしょうがない。

外国では手皿をすることは無いのではないか。
私のヨーロッパやアジアでのクルーズ旅行の体験や、
これまで見た外国映画の中でも、手皿に類似した行為を見たことが無い。
文化の違いとはいえ、どのように映るか心配だ。

テレビ番組で手皿を観た人が、マナーと勘違いして、
それをまねないとは限らない。
和食が海外で人気を集め、グローバル化した時代を迎え、
手皿があたかも日本のマナーであるかのように定着することを危惧している。




 ・・余計なことを心配しなくていいから、
自分の老後や葬式の事を心配してください。

370 :
マナーなんで微妙なところもあるけど、基本的に手皿はNGかと。
こういうのって年寄りから受け継がれていくところもあるから、老後の心配でも云々は言い過ぎ。

言われなきゃわからんこともあるしね。
最近は同年代とだけコミュニケートする方向にあるので、年上の方からの情報は大事だと思いますよ。

371 :
昔から言われることわざやマナーは現代科学でも立証されてるものも多いが、逆に全く根拠のないものも多い。
例えば「夜爪を切ると親の死に目に会えない」とか「ミミズにおしっこをかけると・・・」とか。
食事マナーについては他人に不快感を与えないというのが基本だろうけど、やはり疑問のあるものも多い。
あまり詳しくはないが、多くは茶道に由来してるものと思われ、「そこまで・・・」と思われるも多い。

手皿については別に他人に不快感を与えるわけじゃないし、多くは皿を口元まで運べない状況の時に使うんだと思うが、
逆に手皿を使わずボタボタとテーブルにこぼしたらそれこそ周りの人間は不快。
中国人がそうで、やつらの食ったあとのテーブルは悲惨。

372 :
>>371
>例えば「夜爪を切ると親の死に目に会えない」とか「ミミズにおしっこをかけると・・・」とか。

食事マナーと迷信を同列に論じるとはあなたはバカですか?

>食事マナーについては他人に不快感を与えないというのが基本だろうけど、やはり疑問のあるものも多い。

そう書くだけならだれでも出来ます。具体的に例をあげて下さい。

>手皿については別に他人に不快感を与えるわけじゃないし、多くは皿を口元まで運べない状況の時に使うんだと思うが、

十分見苦しいと思います。
もちろん全ての状況で否定するわけではありませんが、テーブルについた場合にも手皿をするのはおかしいかと。

>中国人がそうで、やつらの食ったあとのテーブルは悲惨。

もしかして、これが言いたかっただけなのでは?

373 :
TV側で汁受けの皿を用意していないのだから、手を皿代わりに使うしかない。
そもそも欧米では小皿、茶碗、椀など食器を持って口へ運ぶ習慣は無い、
その時点で奇異に映るし、蕎麦を啜る音も奇異に映っているだろ。

中国では食事の後ゲップをするのがマナー、「沢山ごちそうになりました」の意。
茶碗に一口分残しておかなければ「足りなかった」の意になるので完食しない。
インドでは右手で直接料理を抓んでの手食。
それらは文化の違いで、そう理解すれば奇異に映らないし理解できるはず。
私がインドに旅行してレストランに入ったら持参した箸を使って食べると思う。

言葉もマナーも時代によって変わりゆくもの、
日本では嘗て洋食でのライスはフォークの背にのせて食べるのが正式なマナーとされた。
しかし今はそれは逆にマナー違反に変わった。マナーなんてそんな程度のもの。

374 :
>>369「食事の際の手皿マナー違反では」

そもそも「マナー」に対して「違反」という表現を使うのは間違い。
「ルール」なら「守る」ものだから「違反」もあるけど、
礼儀や作法は自分が相手に対しての気遣いであり、他人に強要するするのは変。

自分がマナーに気を付けている人は、他人に対しても厳しい目でチェックし、糾弾する。
マナーに違反があるとすれば、「○○はマナー違反だ!と糾弾する」
これが「最悪のマナー違反」になるだろう。

例えば子供のころ「夜爪を切ると親の死に目に会えない」と親に言われた、
それ以来66歳になっても、夜に爪を切ることが無かった、
しかし、小学校の同窓会旅行で部屋に一緒になった元同級生の友達が新聞を広げ、
夜中の11時に爪を切り始めた。
それを見ていた66歳の爺さんは「俺はその行為を見て不快に感じた、マナー違反だ!」
と急に怒鳴りだした・・

見ても見なかった事もできれば、気にしなければどってことは無い、
マナーとは相手を不快にしないことだが、爪を切っている人間はその行為を不快と思ったことが無いし、
見ていた人間は不快に思う、このギャップをどうしたらいいのか。
私は一々心に留めて不快に思うこだわりの精神の方がどうかと思うが。

375 :
>>372
何を青筋たてていきり立ってんの?
誰も迷信と食事マナーを同列になんて扱ってないよ。同じように昔から言われている事の例えとして出したまででしょ。


>もちろん全ての状況で否定するわけではありませんが、・・・・

↑あなた自分でこう言ってんじゃない。
私も『多くは皿を口元まで運べない状況の時に使うんだと思うが、・・・』と言ってるんですよ?
つまり手皿というのは、その時の状況によって食べ物がこぼれ落ちないように手を添えるという、人間として自然に出る行為なんですよ。
あなたのようにそこまで頑なに否定する根拠は何もないし、見苦しいとも思わない。

他人の文面をろくに理解もせず、いきなりバカ呼ばわりする人間の方がよっぽどマナーがなってないと思うが。

376 :
>>375
>同じように昔から言われている事の例え

例が不適切。意図的にそのような例を採用したのか?それとも思いつかなかったのか?

慣習、マナーを妄信しろと言っているわけではない。
しかし、やたらと手皿を添える行為が「癖のように」なっている場面も見られる。
それは見苦しく見えるので、その点においては「読者の声」投稿者の意見に真摯に耳を傾けるべきではないだろうか。

377 :
状況的には「スーパーで試食品を試食する」感じだよね
スーパーの試食コーナーで今にも落としそうな頼り無い爪楊枝に刺さった試食品を
おもむろにポケットから出した小皿で受けながら試食するのが大人のマナーって事なのかな?

なら、オレはポケットからおもむろに出したお椀に盛った白米を受けにして食いたいなw
マナー的には手皿よりは全然オッケイって事なんだよね?

378 :
>>371
> 例えば「夜爪を切ると親の死に目に会えない」とか「ミミズにおしっこをかけると・・・」とか。
根拠はあるが、字面どおり、額面どおりに受けちゃいけない事例だろ
宗教と一緒で無知な者に教えを施す類だ

379 :
マナーってのは周囲の人を不快にさせないためにあるもので
状況や時代によって変わるんだよ
マナーに反すると思えばスマートに解決するのもこれまたマナー
殊更騒ぎ立てることこそマナーに反する

380 :
今回の件で言えば、自分の身近な人間がやったのであれば
角が立たないようにさりげなく教えれば何も問題がない
だがTVという点を考えると、視聴者層がそれを容認すると考えた上で放送していてもおかしくはない
番組の趣旨を考えればわかるだろう
太鼓の昔から「いまどきの若いやつらは」と言われなかった世代はないのだよ
むしろ番組の趣旨を理解できないで騒ぐほうにも問題はあると思うが、食事のマナーについての番組だったのか?
ナツメロ歌番組みて「あの曲をとりあげないなんてどうかしてる」
うまいラーメンの番組を見て「あの店を取り上げないなんてどうかしてる」
スポーツ名場面番組をみて「あのシーンがでないなんてどうかしてる」
そんなのと大差ないだろ

381 :
再度読んでみてわかった
マナーと作法をごっちゃにしてる人がいるのか

382 :
>>380
そうだな、「マナー教室」のような番組で「手皿」を教えていたのなら、
それは問題もあろうかと思う。
が、高々「食べ歩きや温泉めぐり」バラエティー的な番組で、マナーもクソもねえだろ、
いちいち下らねえことで反応するなよ! って思うな。


>>369
「私のヨーロッパやアジアでのクルーズ旅行の体験や、」
これが言いたい為だったりしてw

383 :
手皿?はっきり言ってみっともない
食いながら、クチャクチャ鳴らすのと同じ位みっともない
大体手が汚れたらどうすんの?
フィンガーボウルで洗うのか?
普通の飯屋にはないぞ
それだったら店員に言って、取り皿出してもらった方がいい

384 :
昔ファミリーレストランで、フォークの背にライスを乗せて気取って食っている奴を見て、
「こいつアホか?」と思った。 
こういうマナーにこだわるやつは、ファストフードのハンバーガ屋でも
背筋をピンと立てて気取って食ってるのかな?と思う、
店員に「フィンガーボウルが出てない!」と憤慨してたりしてw

時と場所をわきまえないで「マナー」にこだわるやつこそ滑稽だな。
66歳にもなってそんなことも分からず年を重ねたのか・・

385 :
マナーを指摘されると猛烈に逆ギレかます奴ってどこにでも湧いてくるもんなんだな

386 :
そういえば、最近出なくなったギャル曽根がカレーやハンバーグなどの
洋食を食べるとき、大皿を持ち上げて食べていて、バカかこいつはと
思ったことがあった。まああのパフォーマンスに作法もなにもあったもん
じゃないが、ギャル曽根のみならず、バラエティじゃなくてもいい年しした
俳優が洋食器を持ち上げて食べる光景は何度もみたことがあり、
恥ずかしいなあと思うわ。そもそもテーブルの高さが違うだろうよ。洋と和では。

387 :
>>369
>外国では手皿をすることは無いのではないか。
>私のヨーロッパやアジアでのクルーズ旅行の体験や、
>これまで見た外国映画の中でも、手皿に類似した行為を見たことが無い。

このじいちゃん大丈夫か?
右手にナイフ、左手にフォークを握った状態で、
どのように手皿が出来るの?

388 :
テレビで、財団法人札幌市環境事業公社の金満ぶりをあぶりだしてたな。
道新も仕事しろよ。

389 :
>>387
ちゃんとした所なら、頼めば箸も出してくれるよ
何で食べるかは問題じゃない、どう食べるかでしょマナーは

390 :
ちゃんとした人は懐紙を常に持参している。
懐紙を汁皿代わりに使えば問題ないでしょ。

391 :
あの手の番組は多少はしたない事をしてしまうほど箸がすすむ旨さという効果を狙って
あえてマナー違反させたりもするんだが
自分ルールを押し通したいならテレビは見ずに身内の教育に専念してればいいんじゃないか?

392 :
>>369
>外国では手皿をすることは無いのではないか。
>私のヨーロッパやアジアでのクルーズ旅行の体験や、
>これまで見た外国映画の中でも、手皿に類似した行為を見たことが無い。

右手にナイフ、左手にフォークを握った状態では手皿のし様が無い、
インドのような右手でつまんで食う様式でも手皿は無用、
つまり「>外国では手皿をすることは無いのではないか」は意味の無い文章。

そもそも諸外国とは、食い物の内容も違えば風習・習慣・様式・人間・歴史・・
全て異なっているものを自国と比べること自体が全くのナンセンス。
マナーを知っているつもりでいるが、全く無知の輩がこういう事を言い出す。

393 :
そういうのを揚げ足取りって言うんだよ

394 :
>>393
読者の言っている「作法」については間違いじゃないけど、手皿がダメなのは
「外国の文化には無いからNG」みたいな、今の年寄りが若い頃植え付けられた
欧米信奉主義の論調だからだよ。
「欧米では○○だ。だから日本はダメなのだ」というのが昔の知識人の思考回路。

外国人から見てどうのじゃなく、古くから日本の食事作法としてあるのだ。
単なる揚げ足取りではないと思う。

395 :
>>393
元ネタ見て言ってる?まったくもって揚げ足取りじゃないとおもうよ
元ネタは年寄りが無知をさらしてるって話なんだから

396 :
親がドウシンをとっていたので、中学・高校とドウシンを読んでいたが
おかげで、『活字になっているものでも嘘やごまかしはたくさんある』
ことを中学生のうちから学ぶことができた。ありがとうドウシン!
とくに、ハイ道の偽善ぶりは子供にも大変わかりやすく、よい入門書であった。
かさねて御礼申しあげる。

まあ、これだけではなんなので昔のドウシン読者欄にのっていて
今でも覚えている投稿をひとつ。
「よく両側に店の名前を書いた車を見かけるが、運転席側は
右から左に横書きされている。
走っているときに読みやすいということもあるのだろうが
戦前の表記が思い起こされ、いやな気分になる。
こんなことが続けられると、またいつか来た道へ舞い戻ってしまうのではないか

というようなものだった。
「いつか来た道」というドウシン特有の季語も入っていて
心に残る、秀逸な作品だった。

397 :
ぐんくつのおとがきこえる
ですね

398 :
「ぐんか」ですよ。靴。

399 :
正直、どっちでもいい。
つかどうでもいい。
「ぐんくつ」だろうが「ぐんか」だろうが、一般人はそんな単語知らんし。
知らなくたって普通に生活する上で何も困らないし。
「軍靴の音が聞こえる」なんて極左新聞の社説でしか見たことないわ。

400 :
大陸方面から来られた方には、どうでもイイんでしょうがね・・・

401 :
>>398
釣られてくれたのでしょうか?
それともマジレスなのでしょうか?
正直、戸惑っています。
もしマジレスだとしたら・・・
いや、なんでもありません。

402 :
2010/11/5(金) 道新朝刊「やちぼうず」

気配りしたつもりが…

 先日、帯広への出張で乗った列車内。
比較的余裕があった自由席の車両は、2人掛けも1人で利用できるくらいで、
私はとりあえず窓側に座った。
 「座席の背もたれを倒す際は、後ろのお客様に配慮を」
とのアナウンスも気になり、私は窓側の後ろに座っていた初老の女性を気遣い、
女性の隣に人がいないことから、通路側に移って背もたれを倒した。
 私は自分の気配りでいいことをしたくらいの気持ちで軽い眠りについた。

ところが30分ほどして、その女性が、背もたれを戻してくれというではないか。
私は女性に配慮して通路側に移ったことを説明した。
 ところが、女性の言い分は予想外だった。「降りるときに邪魔だから」
 寝不足だった私が「それじゃあ、窓側は倒してもいいのですか」と聞くと、
「いい」と言ってくれたが、眠気はもうどこかへ行ってしまっていた。

前の人が背もたれを倒すと、圧迫感はあるが設計、構造上倒しても構わないはずだ。
以前は無かったアナウンスがあるのは、こういう人が増えたからなのか?
もちろん、後ろでテーブルなどを使っている人のため、急に倒さないくらいの「配慮」当然だが‥。
 件の女性が下りた駅は、私と同じ帯広だった。

 (宮沢直●)

403 :
>件の女性が下りた駅は、私と同じ帯広だった。
答えが書いてあるじゃないか。
十勝人同士なら目●鼻●
平壌運転だろ。

404 :
この宮沢君は北海道新聞社の新人記者なのだろうか。
「寝不足だった私が・・」と強調するところが何だか嫌らしく感じた。
寝不足だったと言いながら眠気はどこかへ行ってしまった位だから、そう眠くは無かったのだろう。
本当に眠いときはどこでも爆睡だ。

自分は配慮したつもりが否定され、心のわだかまりが睡眠を阻害したのだ。
「自分は正しい、間違いが無い」と思った時、周りが分からなくなるものだ。
「配慮」は相手が満足して初めて「配慮」になる、宮沢君の場合は単なる思い上がりでしかなかった。
「配慮」も「マナー」もケースバイケースで、状況によって変わる。

良かれと思ったことが裏目に出るのが世の常だ。
宮沢君が通路側に座って目いっぱい席を倒して寝た、次の駅にどっと乗客が乗ったらどうか?
宮沢君を跨いで窓側の席には行きにくい。 宮沢君の後ろの席も窮屈だし、
窓側の老女はトイレに立つのも不自由であろう。

405 :
自分が「気配りして良いことをした」人だと思っているのなら、
背もたれを倒さずに寝れば済むことでしょ。何が「配慮」なんだかw
自分の都合を勝手に解釈しているだけじゃん

406 :
昨日夕刊

もちをもぎ取られた娘
商店街のもちまきがありました。8歳と6歳の娘が毎年楽しみにしているので連れて行きました。
かなりの混みようで、娘たちを前に出し、私と夫は後ろで見守っていました。
終了後、娘たちに近づくと、初老の女性が
「わざわざ並んでいたのに拾えなかった。一つちょうだい」と、
娘が嬉しそうに持っていたもちを、もぎ取っていったのです。
あっけにとられた娘は涙顔。もちが欲しいなら買えばいいのでは。
心ない行動に悔しさでいっぱいです。
               (十勝管内・主婦、46)

407 :
>>406
釣り針でかすぎだろww

408 :
>>406
恐ろしい…自分の欲求を満たすために、他人の財物を無理やり奪い去るとは。
これは犯罪だ。
【窃盗】他人の財物を盗む罪。刑法第235条の1が禁じ、10年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる。

409 :
むしろ、グァムでチョコ買って送ってもらったら、
現地価格より高くてだまされた話の方が香ばしいと思った。
さすが団塊はひと味違うわ。
梱包して、航空便で送ってもらって現地の店頭価格と同じなら、
どんなお得なお買いものだよ。と

410 :
朝刊、「人生相談」。
ハタチ過ぎた息子の携帯を見る母親。
いくら心配だからといっても、寒怖いよ。

411 :
>>410
最近どぎつい内容が続いてるけど前からあんなんだっけ?
夫が避妊具隠し持ってただの、コーチと生徒の母親の
ただならぬ関係とか・・・

412 :
>>411
回答者の好みだったりして

413 :
道新今朝の記事,ヘリで被災地リポートついでに実家上空より視察
親の安否確認できず、、、、いい会社だね。

414 :
こんな時でも夕刊には はいはい道新 が載っていた。

415 :
ヘリをやたら飛ばすんじゃねえよ

416 :
救助の邪魔するヤジウマ・マスゴミ! 道新は最低

417 :
丘珠から3時間かけて被災地に行ったようだね。

418 :
きょうの読者の声・・
札幌市議会ひでえな
私語と退席横行
これじゃ生徒のこと言えんな
やっぱり体罰が必要だな

419 :
はい道じゃないんだけど

今日の読者の声
札幌在住の主婦の投稿だが、北海道でも停電や電力不足の
可能性があると思ってるのか、24時間営業のスーパーは
営業を短縮しろとか、ネオンを消せとか、大停電をになる
恐れがあることを思えば、思いきった対策が…、とか言ってるが
こういう情弱が買い占めしたり、風評被害を拡大させるんだと思った。

この主婦、もうひとつ提案があるのだが、浅はか過ぎて悲しくなってきた。

420 :
北電も水道局もたくさん消費してほしいってのが
本音だろうね

421 :

2011/3/22(火) 道新朝刊「読者の声」

24時間営業やめ節電に協力して

主婦 原 佐●○子 52 (札幌市・中央区)

 いつものスーパーマーケットに買い物に行くと、
東日本大震災での電力不足に対応するための節電で、
ところどころ暗めになっていたが、これで十分だと思った。

今まで電気を使いすぎていたのだ。
かつて、第2次オイルショックなどのときに。テレビが深夜放送をやめていた時があったが、
防災のためのラジオの24時間放送は必要としても、
テレビは午前0〜5時の間は放送を休んだらどうか。

また、スーパーもコンビニも、今のような24時間営業はやめ、
午後10時くらいに閉店するようにしてはどうか。
繁華街のネオンサインの点灯時間も短縮してほしい。
大停電になる恐れがあることを思えば思い切った対策が必要だと思う。

節電のほかに、今回の震災を受け、一つの提案がある。
それは地震などの際、避難所として使う専用の施設を日本中に作っておくべきではないかという事だ。
避難所というと、地域の学校や公民館などが充てられることが多いが、そうではなく、
安全な場所に、十分な耐震強度を持ち、自家発電装置を備えた強固な施設を設けて欲しい。




その提案は現実的ではないな。
いつ来るか分からない災害だけのための施設、
その建設費や管理費や維持費は莫大なものだ。
建物は外壁や屋根が毎年劣化し修繕を重ね、管理人を数人置き災害物資の警備員を置かねばならない。
冬は雪の度に除雪をし・・電気を含めどれだけのエネルギーを浪費することになるかを試算してから
もう一度読者の声に投稿しなさい。

422 :
今朝の「教職員の処分」・・・
R男とメール誘惑男がなんで停職2か月
どの面下げてまた教壇に立つんだよ

それから居眠り運転の25歳の女教師
早朝だったので疲労が出たのかな?

423 :
突っ込みどころ満載ですね
自分と違う生活サイクルの人はRってことなんだろうか

後半にいたっては税金についての知識が就学前レベル

424 :
>>423
何が?

425 :
道新は極左新聞ゆえとっていないのだ、最近はどう?やっぱ朝日以下の糞?

426 :
職場に読売・朝日・道新が置いてあって、時折読み比べるんだけど
朝日は一応筋が通っている。論調は共感できないけれど、突っ込むところはあまりない。
それにくらべて道新は、なにそれ? っていう感じのつっこみどころが
たくさんあって、毎日読むにはきついがたまに読むには楽しい。

427 :
>コンビニも、今のような24時間営業はやめ
一部を除きセイコマは24時間営業してないだろ。
深夜働いている人は買い物もするなと?
>テレビは午前0〜5時の間は放送を休んだらどうか。
深夜アニメ全滅ですか?
>安全な場所に、十分な耐震強度を持ち、自家発電装置を備えた強固な施設
すでにあるだろ、自衛隊基地という施設が全国に。

428 :
「はいはい道新」っていう名前がいいよな。
電話を聞いている道新社員が「あーそうですか、はい、はい」って聞いている姿を想像するとうけるw

429 :
はい はい と言われると、面倒くさいけど仕方なく聞いている姿かもw
片手でペンを廻していたり、あごと肩で受話器を挟んで
足に水虫の薬を塗りながらとか。

430 :
>>426
後半は完全同意。
>>416もネタにして吐け口見つけてるんだから同罪だぞw

431 :
道珍は、ここに集う我らの娯楽誌だぬ

432 :
釜石出身の記者の記事はちょっとどうかなーー
自分の家族の無事をを確かめる記事があったけど
これはあきらかに私的な行為じゃないの?
釜石に自分の家族の安否を知りたくて行きたくても行けないって人かなりいたんだぞ
それなのにこの人は会社のヘリコプター使ったり
記者の特権で家族に直接会いに行ったりしている
私的な事を記事にする
どうなってるの?

433 :
2011/3/23(水) 道新朝刊「読者の声」
 
被災地が最優先 買い出し辞めて

主婦 古谷 和○ 29 (岩見沢市)

 東日本大震災に、生後5か月の息子を持つ私も大きなショックを受けました。
粉ミルクや紙おむつの不足のほか、不安やストレスが募れば母Rも出なくなるでしょう。
服や布団がなくて、子供たちは寒い思いをしているでしょう。
物資の輸送は制限されており、何かお力にと思い、義援金の募金箱に寄付しました。

そんな状況の中で、物資の買いだめ、買占めが道内でも目立ってきたという記事を読みました。
大災害は他人事じゃないという気持ちもわかります。
でも、1か月分の食料や日用品を買いだめしても、不安感は埋められないでしょう。
お隣がつらく寒い思いをしていても、貴方の家庭だけ助かればよいのですか。
家が倒壊すれば買いだめした物資も失ってしまうかもしれません。

だから気付いてほしいのです。みんな不安と闘っており、あなたと一緒です。
大事なのはお隣や町内会など人とのつながりです。
声を掛け合う事が、いざという時どれほど力づけられるかわかりません。

被災地では不安と現実に戦っている人たちがたくさんいます。
いまは勇気をもって、その方々に物資を優先してもらえませんか。

434 :
棚から商品が無くなると「買占め」「売り惜しみ」
こんな単純な発想はやめて欲しい。
「買占め」と聞くと、「後れを取るな」とばかり、本当に消費行動をとりかねない。

棚から物が消えることは今に始まったことでは無い。
数年前、健康TV番組で(ガッテン、あるある等)
と有る商品を取り上げるたびに、スーパーから特定の商品が消えた。

納豆、バナナ、ヨーグルト、脱脂粉R・・など

これらはTVを見た主婦が買い占めたからでは無い、
納豆、バナナ、ヨーグルト・・こんな日持ちのしないものを、1か月分も買い置きする莫迦はいない。

では何故足りなくなったのか?
今回と同じ事、「必要とする人は増えたが、棚の商品はいつも通りの量だった」
単純にそれだけの話。

特にコンビニは5〜6時間分の商品しか店頭に置かない。
1日に5回も6回も小分けに配送するからだ。
トヨタの「かんばん方式」も同じ「必要な物を、必要な時に、必要な数だけ」
在庫はお金と同じ。お金には金利がかかる、だから無駄を省きたい。

東京都民みんなが、一本の水が必要になった時は、一千万本必要。都内にはそんな在庫はどこにも無い。
何故なら販売店もメーカーも無駄な在庫はしないから。
それは電池、おむつ、牛R、納豆、ヨーグルトにおいても同じこと。

需要が増したが供給が追い付かない、これは非常時に当たり前の事。
別に誰かが買いだめしてしているからでは無い、

こういう投稿こそ「無駄に不安をあおっている」事に気づけよ。

435 :
>>433 >>434
小一時間掛けて何したい??
自己完結するならチラシの裏で・・・・

436 :
>>435
小一時間の途中Rしてたから、スマソ
それとタイトルに誤字あった、

正 「被災地が最優先 買いだめやめて」

437 :
>お隣がつらく寒い思いをしていても、貴方の家庭だけ助かればよいのですか。
家が倒壊すれば買いだめした物資も失ってしまうかもしれません。

↑こういった感情論めいた内容が部分的にあるにせよ、概ね>>433は正論だと思うが

438 :
>>437
>そんな状況の中で、物資の買いだめ、買占めが道内でも目立ってきたという記事を読みました。
報道に踊らされてるのは投稿者自身ってオチなんだけど

439 :
今日のはいはい道新から。

「買占め良くないと思いつつ」

首都圏の水道水から放射性物質が検出されたという報道があり、
東京に住む娘が心配に。
ペットボトル入りの水を肉親に送っている人もいると聞いて、
じっとしていられなくなりました。
でも店では水が売り切れだったり、或いは一人2本までの販売制限です。
車であちこち回り、ようやく求めた6本を送りました。
わが子の事となると冷静でいられないのは親心と思いますが、
買占めに加担したようで少し心が痛みました。

(札幌市・主婦、57)

440 :
AC「買いだめをやめよう」のようなCMをひたすら流すので、
ちょっと水を買うだけで罪悪感を持ったり、間違った認識を持つ人が多いようだ。
あのCMこそ問題に思う。

「買占め」とは、棚に有るものを一人で全て買って値上がりするのを待つ行為
「買いだめ」とは、まさかの時のために食料などを大量に購入する行為

「ミネラルウォータ6本」こんなもの、3人家族で1日か2日分にしかならない。
「買占め」にも「買いだめ」にもあたらないだろう。

懸念するのは政府やACが、むやみやたらアナウンスすることによって国民が不安になり、
必要な分を買うにも躊躇したり罪悪感を持つこと。   これこそがデマだ。
棚から物が無くなったのは誰かが「買占め」「買いだめ」をしているのではなく
単に「需要に対して供給量が少ないのが本当の原因」なのだから。

441 :
宮城で震度6強だ、震度7の一歩手前だ。。

442 :
今更だけど、4/6のはい道。

◆募金に協力できて良かった

 東日本大震災のことを考えたら、せめて募金活動に協力したいと思っていました。
金融機関に振り込むよりも、そうした活動をしている人たちに
直接手渡しできればと考えていたところ、
ドライブ中に寄った「道の駅」で女子大生2人が募金を呼び掛けていました。
いい機会と募金箱にお金を入れました。
笑顔で応える2人を見て私の方が救われた気持ちになりました。
現地には行けませんが、北海道からできる支援はしたいと思います。
(札幌市・主婦)

道の駅で、2人だけで募金活動することってあるんですかね。
自分よりも、母がこの投稿を見て「怪しくない?」と。
それと、投稿者が「救われた気がした」って…違和感があるのは自分だけかな。

443 :
と、この主婦はじめ善意の募金はこの女子大生の旅費に消えたのであった...。
冗談はさておき、札幌でも“募金詐欺”が流行っているので、注意した方がいい。

子供を出汁に使うパターンもある。

444 :
そういうことするヤツは大抵が エラ張って、糸のように細いツリ目。
顔見りゃわかるだろ?

445 :
>東京に住む娘が心配に。
ペットボトル入りの水を肉親に送っている人もいると聞いて、
じっとしていられなくなりました。

空のペットボトルに水道水や湧水を汲んで入れて送れば済むことでは?
ミネラル成分は必要ですか?ナチュラルウォーターやボトルドウォーター
でじゅうぶんでは?
ミネラルウォーター水道水よりも水質基準がゆるいので物によっては逆に水道水の方がマシ
の場合もある。


>「ミネラルウォータ6本」こんなもの、3人家族で1日か2日分にしかならない。
「買占め」にも「買いだめ」にもあたらないだろう。

供給が少ないのにそれをみんながやれば買いだめになるだろ。
スーパーの玉子おひとり様1パック限りと同じだよ。

446 :
まぁね

447 :
今日の記事のスパイクタイヤの件、障害者は例外としてスパイクタイヤ
の使用が認められてます。
しかし、簡単にタイヤ交換できない人もいるので、その辺は理解して欲しいと
思いました。まあ、障害者の事を思い浮かべる人の方が少ないけどね。

448 :
>>447
4月10日から10月30日の期間を交通反則金適用期間とし
原則的にスパイクタイヤの使用を禁止しているんじゃないの?
タイヤ交換が出来ない人でも、燃料を入れて車を維持するお金があるのだから
ガソリンスタンドでも、カーショップにでも行ってタイヤ交換をお願いすれば済むんじゃないの?
都合の良いときだけ、弱者にならなくても良いと思うが。

449 :
障害者ですけど,タイヤ交換できますよ。
どうして?

450 :
自分でタイヤ交換できないほどの障害なら免許与えないほうがいいと思うが

451 :
札幌新道とか交通量の多いとこ歩いてると、10分〜15分に1台くらいの感覚でスパイクをパリパリ言わせてる車に出くわすよ。
まあ実際障害者なんかほとんどいないだろ。荒い運転をしたいだけの、それ系のやつらだろ。


あと、おとといくらいの孫コーナー

天空望ちゃん

読めねえよ!正解はメール欄

452 :
>>449
両手に松葉杖の人ならどうするのさ?

>>450
それを言ったら、健常者でもタイヤ交換出来ないオバハンとかいるけど?


単純にスパイクはダメだろ、じゃなくてなぜスパイクタイヤを使っているか
そこまで考えない人が多過ぎる気がする。

453 :
>>452
>それを言ったら、健常者でもタイヤ交換出来ないオバハンとかいるけど?
当然免許やらないほうがいいな

454 :
やったほうがいいから与えられてるんじゃないか?
自分で出来ないオバハンでも金払うか得意の話術でやってもらえるんだし。

455 :
やるきはあるけど腕力的な問題でできないやつなら仕方ないさ
さいしょからできない事が前提でで道路は知るやつが多いから、いろいろ問題が起きる
タイヤ交換に限らず常識がわからない状態で道路走ってるやつが多いだろ

456 :
昨日の朝刊、読者の声、テーマは「ピンチ」。

◇人違いで慌てたおちゃらけ息子
主婦 林 ○子 42(函館市)

 昔々、妹と共に本屋に行った時、マンガを立ち読みしていた子を妹だと思い、
肩をぶつけて「あんた、何読んでるの?」と顔をのぞいたら別人だったことがある。
驚いた私は「ごめんなさい」と、よそよそしく言って退散した。
 そんな悪夢を思い出させるような出来事が先日、あった。
10歳の息子とスーパーへ行った時のことだ。
息子は買い物カートを滑らせ、お菓子売り場へ消えた。それから数分後、カートなしの息子が私の元へ帰ってきた。
「まずい」と言いながら、口を押さえて笑っている。しかも、興奮気味に「やばい」を繰り返す。
 息子に聞くと、私だと勘違いして別の女性の買い物かごに、こっそりとお菓子を入れたのだという。
その後、おちゃらけ息子は、お笑いタレントを真似て、「戻ってきたわよーん」と声をかけたのだそうだ。
 ギョッとする女性。息子もびっくりしたらしい。「そしてどうしたの?」と聞くと、
女性のかごにいれたお菓子を自分のかごに戻すと「さいならー」と言ってカートを置いたまま逃げてきたという。
 レジの清算の時、このお菓子は私によって返品され、がっかりの息子だった。

このコーナーって、関心したり、ほほえましかったり、笑えたり、共感したり…
という主旨で作成させてるのだと長いこと思っていたんだけど、
常識ない親子の笑えなくも、ただ呆れるだけの投稿も載せるのね。

その女性も、本屋で間違えられた人も、相当な恐怖感と戸惑いをおぼえたに違いない。
昔の本屋での件は、本人が子供だったゆえ仕方がない気もしないでもないが、
息子については、改めて親がきちんと謝りに向かうのが筋だと思うが。
カートも放置とは…誰が片付けると思ってるの?
そして、”「ごめんなさい」と、よそよそしく言って退散した。”
よそよそしく?

自分、朝の寝ぼけた頭で読んで、「道新と言えどもこんなふざけた投稿が載るわけない、
否、寝ぼけてるから解釈の仕方が悪いのだろうか」と思いつつ、夜に読んでも同じ感想で。
こんな非常識行動を自慢げに大衆の面前に晒せるのだから……怖いですね、色んな意味で。

457 :
4/21
スーパーで買ったイチゴ(1パック)の1個にカビ。
クレームの電話で副店長を来させ
イチゴ2パックと洗剤、電話代50円を頂き満足。
           (小樽 看護師47歳♀)
まともな人間ならその1パック換えてもらってあと返すよね。

458 :
俺だったら面倒臭いから
カビてるイチゴを一個捨てて、残りを食って終わり

459 :
俺なら、かびてる部分だけ切り落として食う
店側も一個だけ交換に応じ、過剰なお詫びなんて止めりゃ良いのに
とことん勘違いしたクズが増殖するぞ

460 :
カビ一個を指摘してきた客だけに
電話だけじゃどんな相手かわからないし
適当な対処で済ませようとして
どんな展開になるかもわからない
お詫びに持参したものも過剰だったんだろね

それを全部受け取っちゃったんだ…。

461 :
クレーマー対応ほど厄介なものはない。
下手な応対すると後々まで祟る。だからどうしても過剰に対応することになるし、
それにウマウマと乗る↑看護師47歳♀のような恥知らずな輩も出てくる。

462 :
イチゴは傷みやすいから、買ったらすぐ食べないとね。
販売時点で全く傷んでいなくても、冷蔵庫に入れとくとカビは生えるし傷む。
「25コ入り1パックで298円(恐らく)、内1個にカビで電話で呼びつけて交換させる」
恐ろしい・・。
この看護師47歳♀はそんなレベル。 イチゴの最高級品1粒800円を食ったら、
25コ入り1パックで298円でカビなんてどうでも良く思える。

463 :
2011/5/9(月)

香水のにおいで?せき込む

地下鉄で座席に座る私の前に30代くらいの女性が近づき、
つり革につかまり立ちしました。
かんきつ系の強い香水のにおい。
同時に喉がいがらっぽくなり、せきがとまりません。
顔をを背けたら女性は気づいたらしく、私から離れました。
せきは止まりました。
私は気管が敏感でほこりや花粉は苦手。
香水に喉を刺激する成分が入っていたのでしょうか。
おしゃれは自由ですが、地下鉄車内など込み合う場所では
強い香水は避けてほしいものです。
(札幌市・会社員 男54)


>女性は気づいたらしく、私から離れました<
てか、目の前で手も充てずに咳をすれば誰でも逃げ出すのでは?

>香水に喉を刺激する成分が入っていたのでしょうか。<
さあ。そう聞かれても、科学的に分析をしてみなきゃ分からんだろ。
てか、ほこりや花粉は苦手なら人ごみに出ず、家でじっとしていろよ。

464 :
きつい香水を嗅ぐとお腹を崩すからわからないでもない
近寄らないこったな

465 :
香水の匂いはきっついよ。
周りの人からしたら「おじさん良くやった」ってとこだわ。

466 :
softbank君の意見はいつも否定されるか黙殺されるかのどちらかだよな。

467 :
>>466
真面目な意見と言うより「茶化し」だからだろう。

468 :
今日の読者の声
大学非常勤講師ではなく
アルバイトと書くべきではないだろうか

469 :
香水じゃないけど
病院で柔軟剤についての注意書き見たことがある。
化学物質のアレルギー持ちの人には大敵だとか…

ここ最近の新商品って
許容範囲的香りを超えた臭いのものがあって
それを普通に使うのに慣れて
なんとも思わないおばちゃんとかが増殖しなければよいのですが…。

あ。おばちゃんや彼女に洗濯してもらっている人達も
柔軟剤要注意っす。

470 :
わしゃ道新アレルギー

沖縄の新聞と論調が似ている バカしか読まない新聞

471 :
>>470
頭が良い、お前が読んでる新聞教えれ

472 :
大方、ゴミ売り新聞だろ。。。

473 :
きょうの読者の声の
「家内が電気メーターの数値、毎日記録してる」って
どんな「グループ活動」なんだ? すごいな。

474 :
女性の香水なら、まだ我慢できる。加齢臭は(ry

475 :
今日の読者の声

節電に関する主張で、50年前を思い出してみましょう、って書いてる50歳がいるけど、
実際に物心ついて経験した世代が言うならまだしも
50歳が言うのはおかしくないか?

476 :
それは俺も思った
まぁ内容自体も相当アレだったけどな

477 :
今時そこまで臭いトイレなんかあるか?w

トイレの消臭にも気配りを

路線バスのターミナルビルの中で、用を足そうとトイレに入ってちょっとびっくりしました。
一歩中に入ると、トイレ中にアンモニア臭が充満しており、涙が出るほど目が痛いのです。
臭いがあまりにもひどいので、ここで用を足すのを諦めました。
こんな悪臭を放つトイレでは、札幌市民として恥ずかしいです。
定期的な清掃はしているのでしょうけれど、今以上にまめに点検し、
汚れのほかに消臭にも気を配ってほしいものですね。
                    (札幌市・無職、男67)

478 :
>>470
海水浴場のトイレを思い出した

よく公園とかいろいろなトイレを活用させてもらうけど
最近はどこもキレイだし匂いも少ないな

479 :
「○○として恥ずかしい」の部分は合格点だが
「せっかくの□□が台無しに」があればほぼ完璧だったな
惜しい

480 :
こういうのはどうだろう?

ムショの住人に駅とかの公衆トイレぜんぶ掃除させる。
もちろん紐かなにかで繋いでね。時給500円ぐらいで。
子供たちの絶好の防犯教育にもなるし、
住人にとってもシャバに戻った後の生活費にもなり一石二鳥。

481 :
そして、「受刑者にも人権が・・・」となればメシウマなんだが。

482 :
ではこれならどうでしょう?

やった日数分、刑期短くするってのは
もちろん強制ではありません、希望者のみです

例:700円×8時間×20日間=11万2千円(月)
  11万2千円×12カ月=約134万(年)
    
    ※700円・・最低賃金に準じて 
    ※20日間・・土日祝休(公務員並み)                 
    
おまけにシャバに1年早く出れる
(厳密には240日だが勤務態度良ければ考慮)

483 :
>>482
その前に、刑務所内での作業で一日いくらなのか?を考えてから
書き込んでみて。

484 :
その待遇だと犯罪者が増えそう

485 :
ムショの給料って1日30円くらいじゃなかったか?

486 :
>>485
1か月あたり平均で4,000円ぐらいだから、ひと月に20日8時間
働いたとして時給だと25円。

487 :
今朝の新聞にヨサコイソーランの踊り手が少なくなったとの記事。
毎年この時期になると、踊り手のあのはしゃぎすぎにシラケるのは俺だけ?

488 :
>>487
多くの札幌市民は、この時期になると憂鬱になります。

489 :
ヨサコイに参加するので休み下さい!!!
他の人達の迷惑も少し考えろよ…

490 :
>>489
どこの道内メディアもそうだが、珍舞休暇w を取ろうとする馬鹿については
報じないのな。珍舞離婚もそう。

491 :
予約の時に、それとなく誕生日と言うことを伝えておきましたが・・・って、
記念品にお土産まで貰えて驚いたってw
催促してるようなものだから、出さなかったらホテル側も何を言われるか
怖くて出したのだろうねぇ・・・

492 :
確かに〜
誕生日に温泉に泊まっても、わざわざ予約時に言わんて。
食事の時にケーキとかの催促してるみたいで。

493 :
予約の時に伝えても、普通はそこまでしてくれないと思う。
親の還暦の時は、ちゃんちゃんこは無料で貸してくれた。
ケーキと花については持ち込みか追加料金かの確認はしたけど。

494 :
ご高齢な方から
よさこいを世界的な祭りにと…。

恵庭で開催してあげるのもよいかもしれません。

495 :
頼むから、来年からヨサコイを踊るあの素人の偽笑顔は止めてくれ。
それじゃなくとも、札幌市民はあの時期になると踊りを放送するテレビも見たくないのです。

496 :
>>494

お年寄りの壮大な夢に何をケチをつけてんだ?

497 :
小学校の校長センセ、親と風鈴遊びしてタイホ
女が教委にチクッたってあるけど
その経緯、みんなが知りたいところ
道新さん、説明責任をちゃんと果たせよ

ところで懲戒免職ってのはきびしいなぁ

498 :
この校長センセより不謹慎ってか恥知らずなのが
西山審議官っていうひと
まぁ、物的証拠はないんだけどねw

昔だったら天誅ものだろ
世直し道新さん、追求してくれよ

499 :
>>496
ケチをつけているのではありませぬ
ご健在なうちに壮大な夢を
恵庭で実現させてあげてはどうかと
申している次第であります

500 :
茶化しばかりだな

501 :
「ユニオンがある!」のきょうの記事・・セクハラ
これを読んだデブスはどう思うだろうか?

私には贅沢な悩みに思えるのだが・・

502 :
今日の朝刊の「いずみ」、阪神対日本ハムじゃなくて日本ハム対阪神だろ。
日ハム主催試合なんだから。
さてはR、阪神ファンか?

503 :
>>501
どこが贅沢な悩みなんだよ。
とりあえずお前がデブスなのは分かった。

504 :
大事な傘なら持って歩くなよ!

505 :
西山審議官・・更迭

ウヨ週刊誌の新潮が頑張ってくれました
カツラーって聞いてちょっと同情しましたが

506 :
>>504
自分も思った。
「実用品」というカテゴリから「思い出の品」もしくは「記念品」になってるものね。
自分なら使わないけど。

507 :
きょうの「マカ」の広告、、ふざけるな! と言いたい
若い女性の写真と「主人68歳なんです・・」

子供に説明できるか?
まあ、これは道新に限ったことではないが、、

508 :
最近はまぁまぁだと思うけど

509 :
子供に説明できないか?

510 :
60代になっても、月イチ、月二と求めてくる旦那をウザイってw
逆に感謝じゃないのか?おばちゃんはw

511 :
絶倫パパさんなんだな。
逆にママさんはカサカサで辛いのかな。

512 :
A先生が本当に一休さんみたいな教員だったのだとしても
ネタにしている写真の件については
「トンチが利く」じゃなくって
「機転が利く」じゃないのか?

朝っぱらからなんじゃこりゃ…。
こんなんでも掲載してもらえるんだね。

513 :
>>512ポチした後で
トンチと機転の意味を調べたら一緒でした…ゴメンナサイ。
自分のほうが朝っぱらからなんじゃこりゃでした。
でも中にポロシャツ着てたら
一休さんじゃなくったって普通にそうしない(+_+)?

514 :
そういう反省が載せられるから本家よりここはいいね〜

515 :
主婦の夏バテ対策、涼しいうちに外出するだの
(旦那の稼いだ金で)スタミナのつく食べ物を食べるだのはもう飽きました。
多くの人はどんな炎天下にも外出しなければならないし、
汗をかきつつ仕事しなければならないんだ。
うまいものばかり食ってデブってる主婦ある意味うらやま。

516 :
香ばしいネタが長らくないが、地デジ関連のが出てきそうな予感。
期待出来るかなw

517 :
今日の朝刊の地デジ関連記事で、75歳の年金生活おじいちゃんが
安いチューナーが手に入らず、「携帯で見る」と書いてあったけど
いくら年金生活でも準備遅すぎやしないか。

518 :
携帯で見る、ってことは、携帯は割と新しい型ってことだよな…

519 :
>>517
俺もそれ読んだ。
単純に、怠惰なだけだろうと…。ひとのせいにするなよと。
ま、ワンセグでいいならそれも自由だけど。。。

しかも、低所得者向けのチューナー貸与に応募したら「NHKの受信料が払えないほど
困窮している人じゃないと出来ません」。と断わられると「こっちだって年金生活なのに」
だってw おいおい、課税対象者だから無料貸与は駄目なわけで、わかっとらんな
この爺さんと思ったぞ。。。

520 :
空手男・・

俺しってるよ、もうひとつの顔

521 :
>>520
空手男?
なにそれー?

522 :
北海道の人が道新好きなのか、道新が北海道の人に合わせているのか、悩ましい問題だ

523 :
最後にはいはいネタをここに書き起こしたのはいつのことだったろう
ネタが半分になってからつまんないよ(´・ω・`)

524 :
>>522
まあ、道新読んでれば周りと話題も合うし、親の代からずっと道新だから慣れてるし。

525 :
>>523
そんなあなたに

◇都会の冷淡さにがっかり
 最近、田舎まちから札幌に引っ越してきました。
郵便局に用があり1歳の娘をおぶって出かけた時のこと。
すれ違った犬の散歩中の女性に「こんにちは」とあいさつしたら、
けげんな顔をされたんです。
その後道に迷い交番を訪ねたらお巡りさんはパトロール中で不在。
交番にあった地図を頼りに郵便局をめざしているとお巡りさんに出会ったので
あいさつしましたが、また無視されてしまいました。
都会は人間関係が冷淡ですね。がっかりです。
(札幌市・主婦、42)


田舎とか都会とかいう問題なのか?主婦42歳はよっぽど人相怪しいんじゃないか。
小さい声であいさつしたのを気づいてもらえなかっただけかも知れないしのに無視されたとか、
たったこれだけのことを都会・田舎論に結び付けてはい道に電凸って
被害者意識強すぎるだろ。
もう一つの投稿が整骨院と病院で優しい言葉をかけてもらって嬉しく思う、
これからもリハビリ頑張るという前向きな投稿だったのが対照的。

526 :
赤ん坊背負って「こんにちは」って宗教の勧誘みたいだ

527 :
今日の朝刊、読者の声のテーマコーナー「夏ばて」

一番上の75歳主婦の投稿に出てくる、夫サイアク!
このポジティブな奥さんだからやっていけるのだろう。

528 :
24日のやつは久々にいいネタだ

規則に忠実なカラオケ店
予約を入れ、妻と2人で歩いてカラオケ店に行きました。
大好きなビールが飲みたくて、受付で確認すると「生年月日の入った身分証明書を」と言われました。
予約時には何も言われず、持っていた敬老パスにも生年月日の記入が無く、納得してもらえませんでした。
電話で店長に確認してもらいましたが「規則です。当店では外見では判断しない」とのこと。
この年ですが、よっぽど若く見られたのでしょうか。規則に忠実な店に驚きました。
                    (石狩管内・無職 男71)

529 :
>>528
いつもの「シルバー料金で入ろうとしたら身分証明書の提示を求められた。
どう見ても後期高齢者なのにヽ(`Д´)ノ」のパターンとは違うよね。
まぁどう見ても未成年には見えないんだからこのぐらいは、とも思うけど
じゃ、どのラインから見かけで判断してどこからは身分証明書を確認するのか、ということになると
人によってまちまちになるし、融通利かせてもらった客とそうでない客との間で不公平になるし。

カラオケチェーンなら本社から「徹底しろ」との指示があれば守らざるを得ない。
投稿者も言ってるけど予約時にひと言言っておくべきなのかな。これからの時代は。面倒くさいけどw

530 :
国が発行する顔写真入りの身分証明書ほしいねぇ
免許証以外は結構使えなかったりする。(追加の書類を求められる)

531 :
バイトなんだろうし規則通りにやっただけだろう
高給レストランでもないかぎり今はこのような杓子定規な対応されても諦めるしかない
マニュアル通りにやらないと叱られるんだから

532 :
敬老パスを持ってるという時点で最低年齢は特定できる。
従業員も店長とやらもどうにもならんゆとり世代だな。
この71歳もそのくらい説得できんのか?

533 :
面白いね〜
>>528GoodJob!

534 :
具合が悪く食べられない人に
「食べない人は出て!」

帯広ではありそうな話。まぁ、キッパリしているということなんだろうが。

535 :
>>534
この辺りが、“自然は一流サービス三流”と言われる所以だな…。
その記事読んだけど、ありえねーな。。。

536 :
>>535
Rのワガママだろうが。店に入る前から具合が悪く食欲も湧かないのなら、
店に入らずに車内で待っているとか、仮に入店したとしても飲み物だけでも注文すれば
出ろとは言われないと思うけど?
単に、Rが一行の仲間はずれになるが嫌でワガママを言ってるだけ。
何も注文もせずに店内に居座られる方が大迷惑。

537 :
>>536
いや、貴方の言っていることは解るよ。
俺、仕事で関東に15年程住んでいたから(出身はこっち)同じようなシュチュエーションに
何度か遭ったことがあるけど、そんな態度を取った店はなかったなー。。。

惻隠の情って諺があるけど、却ってそう言った意味では関東の方が行き届いているなと
正直感じた物だよ。逆に、道民は(敢えてここではそう言わせて頂く)逆に遠慮という物を
知らない?人が多いのが東京に15年住んで見てわかった事。結論から言えば、記事の件は
どっちもどっちなのかなとは思うね。。。

538 :
連投スマン!
但し、物には言い方というものもあるわけで。慇懃無礼なのはどうかと考える。

539 :
これは『はい道』の欠点でもあるんだろうけど、投稿者の一方的な意見しか載らないですか
らねぇ・・・。
もしかしたら、後ろに行列のできてた店かもしれないし。

540 :
行列のできる豚丼の店だと思う。
あそこはグループ客も無視でガンガン奥の席から順に知らない客と相席で詰め込まれて
ホールの店員が常に客の丼の残量を監視してて、丼が空になると速攻で丼も湯飲みも下げに来て
食後にお茶を一杯飲むことすら許されないし、食べるのが遅い子供だと丼が空になっていなくても下げようとする店だから。
そりゃあ、注文もしないのに店内に入ったら死刑にされても不思議じゃない。

541 :
すごい「お店」ですな

542 :
札幌から帯広に行ったのなら、
「名物料理でも食べてみようか?」ってことになる。
この日は花火の日だから、
行列の店が更に凄いことに成っていた事であろう。

543 :
今、ちょっと思ったんだけど、件の店って行列の出来るラーメン店だったら
>>536の意見に同意だな。てっきり、レストランか、食堂あたりかな?と思ったから。
そりゃ、人気店のラーメン屋で「私、具合が悪いんで何も要りません」と言ったら
お引取り下さい。となるよね。。。

確かに>>539の言うように、片一方の意見しか読めないから正確な所が判らんよね。

544 :
ゲロ吐いてやればいいのにwww

545 :
Rしてやれw糞店やんw

546 :
>>540
死刑ワロタw

547 :
>>540
>食べるのが遅い子供だと丼が空になっていなくても下げようとする店だから。


北の国からのあのシーンをリアル体験できる店があるんですね。

548 :
そんな酷い店は焼却するべきではないのかね?

549 :
>>547 家族連れやカップルで行っても容赦なくバラバラに空いた席に押し込まれるから
自分の子供の近くの席に座れるとは限らない。
まだ完食していないのに箸の動きが止まったからと子供の丼が容赦なく下げられそうになったときに
「子供がまだ喰っているでしょうが」のセリフをキメられる可能性は低い。

>>548 星の数ほどある豚丼店のなかで常に行列ができてる勝ち組店で
リピーターも多いらしいから、はまってる人にとっては強気な接客態度や
価格設定も帳消しになるくらいの素晴らしい味なんじゃないかな。

550 :
○んちょうという店ですか?
一度は行ってみたかったのですが、そのようなひどい店なのですか?

551 :
たぶんすぐ飽きられる
まともな接客してたらその後も生き延びることもあるだろうが
540のとおりなら、早晩つぶれる

552 :
>>530
>国が発行する顔写真入りの身分証明書ほしいねぇ

先進国でこれの類がないのは日本くらい? そうでもない?
一部の人には、国民背番号制にアレルギーがあるらしい。
ま、とりあえず、おれはいらん と思う。

553 :
>>551 いや、10年以上前からこんなスタイルで営業しているけど
行列が縮小するどころか以前より長くなっているよ。
市内の豚丼店は増えているというのに。

554 :
>>551
どんな店なのかも知りもしないのに偉そうな事を言われてもねぇw

555 :
>>554
上から目線の接客態度って、何様のつもりなんだよ。
しかも、そんな店に行く奴の気が知れない。阿呆か。
そんな店とっととつぶれてしまえ。

556 :
バカな観光客が沢山来るから潰れないな

557 :
>>555
あそこの店は兎に角立地が良い。
特急で帯広駅に到着すると、何人も競うように見せに入って行く。

レンタカーが借りれたら豚丼屋の選択肢は増えるが、
JRのみの出張だと、どうしても駅前のあの店になってしまう。

駅前限定では確かに美味いと思う。
駅前で他にうまい店があったら、教えて欲しいよ。

558 :
それらしい店を検索してみたらレビューにまんま>540みたいなのが散見されてワラタ

559 :
あの行列の店か食わない奴が入ったら外で待ってる客にめーわくだろ
夏なら外で待つのも大変だ。相席やゆっくり食べたいなら他行った方がいいよ

560 :
あの店の行列は頼んだ注文が来るまで時間がかかるからだろ
肝心の焼きが全然追い付いてないし、店内の客そっちのけで持ち帰り優先だからな

561 :
>>557
駅前というか、駅ナカ?にある豚はげが好きだけど。
地元民じゃないので立地はうまく言えないけど、駅駐車場に止めて歩いていったような・・・

562 :
今ごろになって国会のヤジにがっかりとかあまりにも都合が良すぎるわ
そういうことはもっと早くから言わないと全然説得力が無い

563 :
今日の朝刊の朝の食卓酷過ぎるw
こんな器の小さい事書いて名前出して大丈夫なの?

564 :
北海道新聞 9月22日朝刊 朝の食卓

「お任せします」

先日のこと、高速道路パーキングエリアのトイレで財布を拾った。
開けてみると現金が数万円とカードが数枚。隣の女子トイレに清掃員の方がいたので財布を預けた。

小一時間後、善行の充実感に浸っていた私に電話が入った。
「(高速道路の)管理者です。財布を届けていただきありがとうございました。
無事落とし主が見つかりましたが、権利を行使しますか、それとも放棄しますか」

「権利?行使?放棄?」。それは法律(遺失物法)に基づき「お礼」を要求するか否かの確認だった。
これは難しい質問だ。あくまで善意で届けたわけだから、「(法律に基づき)行使します」とはなかなか言えない。
だからと言って「(あっさり)放棄します」と言うほど人間ができていない。
悩んだ末に出した答えが「落とし主にお任せします」だった。

10分後、電話が入った。「○○といいます。財布を拾っていただきありがとうございました」「はい」「それでは」「え?」

帰宅後、妻に「この2〜3日中に何か届くかも」と言うと、「皆がみんな、気を使う人ばかりではないと思うよ」と言う。

残念ながら妻の予想は的中した。落とし主にとってあの電話が「お礼」だったようだ。
落とし主に任せたのだから、文句は言うまい。でも、寂しい気持ちになったのは事実だ。
一分の邪心なく財布を届けた自分を褒めてあげよう。そう思うことにしたら、寂しい気持ちがちょっと薄らいだ。

─────────────────────────────

お客さんそれは助平心っていうんですよ。
相手に過度に期待したり、自分の選んだ結果に後からああだこうだ言うのは粋じゃねえや。
おかげさまでこっちは楽しませてもらったけどな!

565 :
そのままパクったら犯罪なんだから邪心なくっておかしすぎるよね。
こいつみたいな考えの奴って若い人よりも団塊が多いんだろうな。

566 :
>あくまで善意で届けたわけだから、「(法律に基づき)行使します」とはなかなか言えない。


これはあくまで建前で、本音は「すごくお礼が欲しい」という答えが出ている。
電話の時は素直にそれが言えなかっただけの事。
つまり見返りを期待しての善行だった訳で。

567 :
私もこのお財布のおじさんにはびっくりしたわ!
電話のお礼で十分だし、それだけでは不満とは・・・・
一千万拾ったならまだしも、器小さすぎ!

568 :
>>566
>つまり見返りを期待しての善行だった訳で。

その顛末をわざわざ投稿するくらいだから、
お礼がもらえなくて、地団駄踏むほど悔しかったんだろう。


565が指摘しているとおり、
こういう (浅薄? 強引? なんと形容したらいいかわからない)
一種独特な独善的思考は、団塊の世代に実際多いと思う。

569 :
>>564
これが「投書」じゃなく、自分の正体を明かした上の「投稿」だから、笑っちゃうというか、
何と言おうか…。

まあ、みっともない話だわな。

570 :
ただの自分の恥さらしだな。

571 :
これを「見てくれ、新聞に載ってるんだ」と得意先や親戚に自慢気に触れまわってると思うと笑える。
まぁ皆さん「あー、あの守銭奴の言いそうな事だ」と言ってるだろうけど。

572 :
これが仮に、現金2万円の2割の謝礼で「4千円を謝礼します」と言われても、
「カードの分は? 5枚の限度額合計200万円ならその1割としても
20万円になるよね?」 と言い出しそうで怖い。

573 :
朝の食卓って確か投稿コーナーじゃなくて
依頼された執筆者が日替わりで担当するんだっけ…?
原稿料とかもらって書いてるのかな…?

574 :
>>564
>輝人工房は、「ふるさと深川の地域づくりに関心と意欲をもった人が自発的に集まるヒューマンネットワーク組織」です
深川輝人工房代表とやらが数千円惜しくて新聞に書くかねw
自分で書いたもの(朝の食卓)ネットで検索して個人ブログにコメントしてるぐらいだからここも読んでるかもしれん

575 :
朝の食卓≠おじさん図鑑

576 :
今日の朝刊「未来くんの広場」の「得意の裁縫母親譲り」
の女子中学生は裁縫がどうのというより、本題は別な感じが・・・。

577 :
旅行会社が提供 七飯中教員飲酒 修学旅行中 
道教委は地方公務員法(信用失墜行為の禁止など)違反で懲戒処分の対象となる可能性もあるとみて、事実関係を詳しく調べる方針 ってw

引率教師なんて、当たり前に飲んでいた気がするんだけど、いつからダメになったの?
今更騒ぐような事なのかい?

578 :
>>577
>旅行会社が提供

が、公務員に対する利益供与 ってことじゃろ。 

自費で自販機で買って寝る前に飲んだりするのは
”昔” だったら 常識の範囲内 かな。

今は、突然の災害のような非常時を考えると
引率者の責任として、非常識。

579 :
いや、旅行会社が学校に修学旅行の営業を今も昔もかけてるはず。
業者と教師達のウニャウニャなんて今更問題視することなのかと。
それとも、取れなかった他社がチクリを入れたのかなぁ〜と思っただけです。
記事を読んで。

580 :
14日金曜曜日のはいはい道新「グラウンドに唾を吐かないで」。
小学6年生の男子児童の意見、まさにそのとおり。
吐くくらいなら飲み込め!

581 :
14日の>>580の次のやつ。
布団干してたら近所の人が「小雨降ってますよ」って教えてくれたというやつ。
ちょっといい話、で終わると思ったら最後に
「天気予報では1日中晴れのはずだったのに・・・」と天気予報に対する恨み言。
こいつまさかテレビ局とかにクレーム言ってないべな。

582 :
いずみ欄で85歳のご老人がバス降りる時に「おばあちゃん気をつけて」と声
をかけられ憤慨!
わたしはあなたのおばあちゃんじゃないのにって・・・・・
うーん、85歳なら仕方ないと思うが。奥さんとか呼ばなきゃいけないんかな!?

583 :
奥さんなんて呼んだって、
「私は独身なのに・・・それに奥さんなんて女性差別!」だろうよ。
いっそのことでかい名札付けて歩けと。
住所と連絡先と・・・もう必要なお年頃だろうに。

584 :
ある講演会にいったら道新の記者が取材に来てた盛夏
道新はじめ地方紙をやたらほめまくってた

585 :
>>583 みのもんた風に「はい、そこのお嬢さん」でいいんじゃないかw

586 :
>>585
なるほど。
そこまで歩み寄ればことのほか上機嫌になったりしてなw

587 :
10日の夕刊、輝星でライトはねーわー
最近こういうのが多いのは知ってるけど
カアチャン37歳じゃないか…

588 :
叶夢でかのんってのもあった気がする。
●音(〜のん)、心愛(ここあ)等の無闇に甘ったるい系、無理やり当て字してみました系、
今回の輝星みたいに、無理やり英語で読んでね系、
キラキラネームも色々だな。
そのまま、きせい君と読ませたほうがマシだろうに。

俺の年代はやたらと〜樹、が多くて、弘樹、元樹、大樹、良樹、こんなのばっかりだった。
これも当時から 樹多すぎ! とか思われてたんかな。

589 :
最近の中では、ちょっと香ばしいかな?

◇健康飲料をお試しで買ったが…

テレビのCMをみて、12本お試しで千円の健康飲料を電話注文しました。
人気商品らしく混んでいて、いったん電話が切られ、男性の方から
改めて電話がありました。ところが、定期購入をしつこく勧められ、
断わると声が不機嫌になるなど態度が急変したのです。
怖くなってお試し品もやめようかと思いましたが、とりあえず千円分
だけは頼みました。名の通ったメーカーの商品だったのに、悔しくて
悔しくて、夜も眠れないほどでした。

(札幌市・主婦、61)

ポイント:悔しくて悔しくて、"夜も眠れないほど"でしたww
      通常、コルセンの兄ちゃんだろうが、まんまとはめられたパターン。

590 :
悔しくて悔しくて・・・って普段どんだけストレスのない生活送ってんだべかね?

591 :
今日のいずみの人、
既に所帯持ちのいい年こいた弟の家庭の話ばかりで怖い
奥さん、こんな義理姉嫌だろうな
この人自身は未婚なんだろうか
ブラコンでキモイ

592 :
「塩狩峠」以来の感動ってw
おばちゃんの話と一緒にされたら、あの世の三浦綾子さんも
憤慨しているかも。

593 :
道新TODAY!

594 :
昨日の新聞見てたら野田を持ち上げたり落としたり
忙しいというか節操のない記事だったな

党内調整型内閣と揶揄したかと思えば、党内融和はどうしたただとか

595 :
報道に節操はいらんだろ。

596 :
朝刊の読者の声、車掌は子守じゃない。爺バカって感じだな。
韓国ドラマの宣伝はなんなんだろう。

597 :
試練を経て、少年は男になるんだけどねw
子供を一人旅に出す時点で、保護者の責任を放棄してるわけでさぁ。
他人の善意を期待しているとは甘い認識だよね。
田舎爺の戯言だわねw

598 :
先日のハイドー、「猫の落し物」

>うっすらと雪がおおうと見えないので踏んづけるしまう

真冬に放し飼いの猫なんかいるんか?

599 :
放射能の影響で進化した猫としか思えないタフさだわね!(プッ

600 :
ごくごく身近な例でしかないけど、いるよ。
つっても近所の猫Rの家の猫だけど。(野良を餌付けしてるうちに物置に住みつき、あとは増えるに任せてる)
たまに足跡ついてる。

601 :
うちのまわりもいる。
普段から出入り自由にしているみたいだから冬でも普通に歩いているよ。

602 :
今日やつ、センターライン寄りの車線を
余りに^ラ、しかも下手糞なブレーキングで運転していた背景も見える。
だからと言って信号無視はいかんが!

603 :
社説を書いてるヤツは、頭の中はお花畑なのか?
今日の社説を見て、この新聞は二度と買わない事にしました。

604 :
>>603
山口のやつ?だとしたら禿同!!

605 :
>>604
ハイ。アレは社説と言うよりアンタ達左巻きの願望だろう!と。

606 :
26日朝刊読者の声。最上段。
間違ったことは言ってないとは思う。たぶん。
大局的にみてその方向に世間の目が向いていけばいいとは思う。
しかしだな、
今までの人生で「思い出すと気が狂いそうになる」ほどの記憶や、心を殺された経験を持ってない人なんだろうな、投稿者。

思い出したくない、忘れたい、話したくない人っていうのはそれなりの理由がある筈だよ。
先に投稿した戦争体験者、「残念」なんて言葉どう受け止めたのだろうか。
自分右でも左でもないけどね。

607 :
北海道新聞 3月9日夕刊 はいはい道新

 「駐車は最低限のマナーを守って」

自宅近くのそう広くない道に路上駐車の車が1台、
道の反対端にエンジンのかけたままの車が並行する形で止まってありました。
その間隔は私の車が通るにはぎりぎり。

接触しそうで怖くて脇で除雪していた車の持ち主の男性に移動をお願いしたところ、
悪態をついた揚句、自分の車は動かさず、
私の車に乗り込んで狭い間を通過させたんです。

常識はずれな男性の行動に呆れると同時に、
駐車は最低限のマナーを守ってほしいと強く思いました。
                (函館市・主婦・53)


悪態とは大方こんなところではないだろうか?
「車を動かせ? 免許を持っているのならこんなの普通に通れるだろ? 嫌がらせか?
車のキーは部屋の中だよ、もういい俺が車を動かしてやるから」

見知らぬ男性が難なく両脇を通したのだから、ぎりぎりでも何でも無かったのだろう。
兎角おばさんの運転は‥超小さい車なのに大型車を運転しているがごとく、
中央側から左折したり、中央から右折するために後続車が直進抜けできない。

608 :
道路の左端で右折待ちとか、センターライン寄りに左折していくとか
狭い道なのに真ん中を走ってくるのって、ほぼ女だからな。

609 :
道新に投稿してる暇あるんなら
運転技術磨けってんだい!ってかぁw

610 :
路上駐車のアホ
車をどかさない&逆切れのアホ
へたくそR
そろい踏みか

あとは…言うまでもないな

611 :
話が本当なら警察いったほうがいいレベルなんだが・・・
紙面にのせてるなら盛ってるんだろうな

612 :
そんなことで警察にいってもどうもならんw

613 :
話が本当で、チュプが真っ当な対応したらチュプの車に乗った時点でアウトだよ
説諭じゃすまない
だからこれは嘘だとわかるって話

614 :
「はいはい道新」について、相手側の反論が掲載されるパターンを
1回しか見たことがない。

官公庁やサービス業への苦情だと、総務課あたりが「サービスが不十分で
お詫びします」旨の掲載を見たことはある。

今は1回につき2回しか載らないから無理か・・・・。

615 :
>>614

失礼。
(誤)1回につき2回→(正)1回につき2本

616 :
生で聴いた名器

ダメだ、逝ってくる。

617 :
北海道新聞 22日夕刊 はいはい道新

 「この店なら安心して買える」

スーパーで苺をパック購入し、夜食べようと開けたら
外側から見えない部分にカビが生えていました。
店に電話すると「すぐに取り換えに伺います」というのですが、
夜も遅いので、翌日にしてもらいました。

責任者の男性が約束に時間に来宅し、丁寧なお詫びの言葉と、
買ったものより高価そうな大粒のイチゴを2パックに
電話代まで添えて置いていきました。
苦情対応の親切さに感心し、
この店なら安心して買い物ができると思いました。

          (釧路市・主婦、78)



夜遅くに「すぐに伺います」とまで言わしめる苦情内容だったと想像させる。

618 :
↑クレーマーの戦利品自慢w
夜中にクレーム電話入れると、倍額商品+αがゲットできましたということ?

619 :
そもそもカビ物売ってる時点で
安心な店と言えるのかどうか?
意見は分かれ・・・ないかw

620 :
買ったものより高価な大粒のイチゴを2パックに電話代を貰ってから
初めて安心できるお店との評価て
普段どんだけ不安に怯えているんだろうか‥

621 :
78歳にとっての「夜も遅い」は18時台のことかも知れんけどな。
仕事から帰って隣の老夫婦のところに回覧板を届けに行ったら
もう就寝準備中らしく迷惑顔をされる。

622 :
>>619
カビだかどうだか、そこから怪しいじゃんw
農産物を工業製品と同列に考えてるバカを相手にしてどうするよ?

白菜の白い部分に黒い斑点がついてるのをみて「病気が〜、腐ってる〜、痛んでる〜」と騒ぐバカの多いこと。
それと同列以下のクソだと判断する。

スーパーはクレーム処理しても自分の懐は痛まない。
出入り業者に『近所のババァがイチゴのカビついてたって騒ぎやがった、2パックつけたやったから、その分の伝票処理お願いね♪』と通常の処理だよ。
こんなクソはどこのスーパーでも日常茶飯。ただ一回味をしめると、クセになる。

623 :
私なら、1個くらいカビついても電話しないけどな〜
当たり悪かったかなと思うくらいで。
イチゴなら傷みやすいし、全体の1/3とかなら苦情を言うが・・・

624 :
北海道新聞 28日夕刊 はいはい道新

 「気になるラーメンの食べ方」

 ラーメンの食べ方で前から気になっていることがあります。
麺をいったんレンゲに載せてから口に運ぶやり方です。
麺をすする音や、服に汁が飛ぶのを嫌っての事なんでしょうか、
女性に多いように思いますが、見ていてどうも落ち着きません。

一方、そば屋さんでも音をたてずに箸を起用に上げ下げしている若い男性を見たことがあります。
でもね、やっぱりラーメンやそばは豪快に
「ズルズルッ、ズルズルッ」といきたいですよね。

     (札幌市・無職、男64)


余計なお世話というもの。
おニューのブラウスを着てきたけれど、ラーメンを食べたい日もあれば、
ネクタイにカレーソバの黄色い汁を着けたくないサラリーマンだっている。
他人と自分は違うのだよ。

625 :
クチャラーでさえなければ他人の食い方なんて何でもいいやな

626 :
北海道新聞 30日夕刊 「ゆうyou」の「ボイス」欄

「恋愛の経験なく結婚夢のまた夢」

私は独身で結婚していません。いつかは家庭を持ち、
親を安心させたいと思っていますが、42歳になるまで
女性と恋愛したことが一度もありません。ましてや交際は
家族から「仕事に専念しろ」などと言われ反対されており、
夢のまた夢…。女性への接し方が分からずにいます。
雑誌やテレビの情報に惑わされ、偏った知識しかない私に
交際する資格があるのか不安で、女性が怖いです。
若い皆さんの意見を聞きたいです。

   (釧路市、ロック小僧 42歳)


この42歳独身男は新聞に投稿するよりも、結婚相談所にでも
登録した方がいいんじゃないかと思う。

627 :
>交際は家族から「仕事に専念しろ」などと言われ反対されており、

本当の家族なのだろうか?
自営業の仕事の労働力のために引き取られた「貰いっ子」だと思う。

628 :
AKBヲタとかそんな感じなのかな?
25歳で結婚してしまった俺は逆に後悔…。ガキも18歳で金がかかるわ。。。

だけど、ペンネームが"ロック小僧"なんて書いている段階で人となりが
想像出来そうな。マジで、チェリー君なのかな。

629 :
阿蘭陀妻かキムチ妻かで大いに迷うところだよなw
オレなら前者を択ぶが、生身の魅力も捨てがたい!
おでんの蒟蒻よりはマシだと思うなら後者だろう。
これで回答になっているのだろうか?

630 :
久々に来たらいいネタ3つあがってて感謝。
>>617-622
苺はすぐカビるよね〜
買った時は無かったカビが冷蔵庫の中でも翌朝にはカビてることがある。

631 :
普通家族なら、42だったら結婚しろとせっつかれるわ。
中高生なら反対もわかるが・・・・

632 :
遊べるねぇちゃんなら街にゴロゴロいるじゃんよw
老後が心配なら、カネをしこたま貯め込めばいいわけで。
小金が貯まれば、オンナも靡く!

633 :
そういや今朝の朝刊で、○○サヨ子さんて方が、
その名に恥じない投稿をなさってましたねw
名は体を表す・・・
何度もお名前を読み返して、じわじわ来てしまいましたww

634 :
きょうの「読者の声」
58歳の小母さん、田中優子さんに感謝感激雨霰w
昔、数人の知的職業人の書架を撮影したムックが書店に並んでた。
買うか買わないか躊躇のうえ、買わなかった。
そのなかに田中優子さんの書架もあった。
丁度、メディアに顔が登場しはじめた頃の話。
当時からキモノ姿が多かった希ガス。
活動的でない和服で、何が「始末」だよ!
笑わせるな!w
道民の意識程度もアレだよな(プッ

635 :
北海道新聞 4月4日夕刊 はいはい道新

「自然に任せれば雪は溶けます」

 春の声が聞こえる近頃、
近所に家の周囲の氷割に熱心な年配の男性がいます。
この方降雪時には、雪かきが趣味かと思えるほど丁寧です。

このところ雪解けが進んでいますが、ママさんダンプをつるはしに持ち替えて
氷塊状になった雪を割っています。
さすがに、歩道などには捨てませんが、その熱心さには感心します。
でも時間はかかりますが、自然に任せれば雪は溶けます。
私は自転車の整備を始める事にしました。

                (石狩管内・会社員、男49)


余計なお世話というもの。 この近所のじいちゃんにとって、雪かきや氷割は
適度に体を動かす一つの楽しみ、趣味のようなもの。唯一の楽しみなんだよ。
趣味でワカサギ釣りをしている人に、「魚はスーパーに売っていますよ」というくらいナンセンス。

636 :
>>635
最初タイトル見たときは、道路への雪捨てだと思ったけど
これは誰にも迷惑かかっていないし、いいじゃんねw

637 :
>>635
多分だけど、この男独身と見たが…。
家族を持ったら、そんな人事では無くなる物だが。。。
文体の端々に嫌味を感じる。自転車の整備ねぇ。

638 :
悪意プンプンw

639 :
金曜日の朝刊「読者の声」
71歳のぢぃさん、脱原発で節電!
キャンドル照明で節電だとw
イイ歳こいて智慧の蓄積もあるだろうにねぇw
神棚には電気の「春日灯篭」、仏壇には電気の燈明、線香まであるご時世。
火事が怖いんだよ!
もし火でも出したら、信仰に於ける「神仏の加護」に就いて思い悩むことになるw
IHの普及が一般化しているのに理由があるのもご存知ないとはねぇw
道新愛読者だけあって思考回路がショートしているとしか思えない!

640 :
>>635の最後の一文にほのぼのとした詩的なものを感じたのはうちだけ?

641 :
音がうるさいと言いたいのをオブラートで包むとこうなるのか

642 :
今日の夕刊の「ボイス」、
子育て中の友人は45歳独身を心底羨ましがってるんじゃなくて
そうとでも言わなきゃフォローしきれないからだと思うんだ・・

643 :
北海道新聞 4月13日夕刊 はいはい道新

  「花を抜き取られ、悔しい!」

大型商業施設がリニューアルオープン。
新規に開店したカフェにはきれいにアレンジした花が数多く並べられていました。
でも、開店からわずか2時間たらずの間に、60歳代から上とおぼしき女性たちが
次々に花を抜き取っていったのです。
私が贈った花も被害に遭いました。
開店祝いで、せめて1日くらいはお店に飾ってもらおうと心を込めて贈っただけに悔しいです。
花を抜き去った女性たちの心ない行動に腹が立ちました。

     (空知管内・主婦、66)

644 :
北海道内での話だろうか?
であるならだめでしょ、これは窃盗事件だ。

645 :
花輪の花と同じだと思っているんじゃないの?
持ち帰るのは当然だと思っているハズ。その年代の人達なら。

646 :
>>>639
強く強く同意します。
所詮、童心の記事だもの・・・・・・

647 :
>>646
賛同頂き深謝!

本日の「読者の声」
「家庭のアンペア契約下げて節電」
立派なご意見ですよね! ただ節電しても無意味だからね。
皆さん頑張って下さい! ぼくの家では契約アンペア数も節電もする積りはゼンゼン有馬温泉!
日本中のウォシュレットのために発電所がいくつ必要なのか? それくらい日本人の生活は豊かなのです。
ビンボー臭い生活はイヤですよっと!w
インフルエンザに罹るのがイヤ ⇒ 室温を下げない電気の喰う「加熱型加湿器」を使用 ⇒ ペアガラスの内側にも結露 ⇒ 
北海道で開発された「マルチヒーター」を使用 ⇒ 居室以外では除湿機使用 ⇒ 電力イパーイ使用
※「マルチヒーター」とは結露防止・解消のためガラス窓の前に置く細長い加熱装置
文明の利器を使用するに当たっては電力は必要不可欠ですわね!

648 :
(訂正)
第2段落、4行目
ぼくの家では契約アンペア数も節電もする積りはゼンゼン有馬温泉!

ぼくの家では契約アンペア数の変更も節電もする積りはゼンゼン有馬温泉!

649 :
オヤジギャグも訂正してくれないかな

650 :
「訂正」中華、「脱字」の「補足」だからなぁw
んまぁ、約7年毎には買い換える《ウォシュレット》もだぁ、
4代目の今使ってるヤツは蓋は自動で開閉するは、
水も自動で流れるはで超便利だわなぁ。
洗濯物も乾燥機使うし、バスルームの暖房も電気だし、
食洗機も便利だしで、今更節電もないもんだぃ!
札幌のような過密都市では電気なしでは都市機能が麻痺するわい!
子豚市長も余計なことに首を突っ込まないで、
病死・凍死姉妹の事件の「総括」をしろよ!

651 :
さ、寒い。

652 :
>>643
お祝いの花が無くなるということは
それだけ人が集まって、繁盛している証拠だから
抜き取っても良いと思ってる年代と思われる。

ただのドロボーだけどねww

653 :
名古屋はそういう風習があるからアリだけど、他の土地ではだめでしょうね。

(空知管内・主婦、66)がこういう事を言うのはどうかと思う。
花を贈ったという事は自分の手から離れたという事。 
であれば、貰った側はどのように扱おうと自由。 
貰った側が道新にTELしたのなら話は分かるが。

贈った主婦は自分が贈った花に執着し続けている、
一緒に執着心もついて来るプレゼントならもらいたくは無い。

654 :
道新は,もっと読者にビール券とか配ってサービスしろ!

655 :
松任谷由美のライブチケとかただでくれ!

656 :
田舎新聞の田吾作啓蒙活動のお蔭で、
今年の夏も電気を心おきなく使えそうだw
庶民は節電に精を出せ!
熱中症で死んでも構わん!
猪首の仔豚市長に感謝!感謝!

657 :
HPから初めてはいはい道新に投稿してみた
採用される確率は低いのかな?
タクシーが路地に入る時、普通に歩道を歩いてる老人にクラクション鳴らして
急がせて、結局その老人転んじゃったんだけど
「さっさと歩け」と罵声浴びせた上に猛スピードで走り去ったの見たもので・・・

あいつらほんと糞ですねw

658 :
>>657
ひどすぐる!

659 :
>>657
それは是非タクシー会社とか、タクシー近代化センターに通報してあげてください。

660 :
>>659
タクシー会社に言おうかと思ったんですが、個人タクシーだったもので
そういう場合は近代化センター?でいいんですか?

661 :
今日の読者の声
札幌市にクレーム電話も入れてそうだw
お前がクマの餌になれよ

ヒグマ射殺場面TV放映に疑問 ○野孝市78(小樽市)
札幌の市街地でクマが出没したニュースをテレビで見て、近隣住民の不安は計り知れないものと思った。
ところが、一部のテレビ局が、ハンターに猟銃で撃たれ、もがき苦しむクマの映像を流した。
何も、あそこまで放映する必要があるのだろうか?
記録として撮影するのは勝手であるが、あのような生々しい映像を流すことには疑問を感じる。
日頃から、子どもたちには命の尊さを教え、子どもたちも動物園などで、クマも含めた動物の姿を見て、
命の大切さを学習しながら成長しているのだと思う。
しかし、あの映像で、一瞬にして、その意識が消し飛んでしまったのではないだろうか。
射殺されたクマは「ボク、何も悪いことしていないよ。おなかがすいたので、食べ物を探しにきたんだよ。
なぜ、殺されなければならないの」と、訴えているように感じた。
射殺せずに、空砲で追い払うとか、捕獲して山に放すとか、できなかったのだろうか。
尊い命がかわいそうでならない。

662 :
もがき苦しむ映像の方が、子どもに命の尊さを教えていると思うけど。
犠牲の上に成り立っている生活なんだと。

663 :


>何も、あそこまで放映する必要があるのだろうか?

俺も道新読んだけど、ここだけ同意したわ。
まあ放送見てないけど。

射殺や屠畜の風景など見て命の大切さを知ることも必要だと思う。
このジジイは勝手なモノローグ付け加えたりして、
要するに自分の都合のいいものだけ見て、都合の悪いものからは目を背けたい(背けさせたい)、
そういう自分勝手な人柄が透けて見えるようだわ。
動物園を引き合いに出すあたり…あんなの人間にとって都合のいい「かわいい動物の展示場」だろ。

それに射殺された熊だって、「人間うまそうだから人里降りてきたベアー」って思ってるかもしれないじゃん?

664 :
>射殺せずに、空砲で追い払うとか、捕獲して山に放すとか

言えるのは、この爺は熊の生態を知らなさ過ぎる。
この固体は二度人里に降りて来ている。こうなると、麻酔銃で眠らせて…、とかいう
手段は使えなくなる。熊の学習効果ね。その前に、人の命と安全を軽んじている事に
78歳の爺は気づいていないな。。。

言うまでもないが、熊の命と人の命どちらが大事か…。
綺麗ごとを言えばどちらも大事とか言うんだろうけど、自分の身内が熊の餌になったら
そんな事は言ってられない筈なんだが。この爺、想像力が欠如しているかと。。。

665 :
ハンターって動物を射Rること自体に快感を覚えるらしいよ、マジに。
そのあたり釣り師とはちょっと違うと思う。

666 :
>>664
そうだね。
確かに人間が熊の生息域を犯していることが原因なんだけど、熊による人身被害や生態を知らないで
ただ射殺反対を唱えるのはいかがなものか、という感じだね。「クジラをRな」に似てる。
ttp://www.yasei.com/itiran.html

667 :
熊の命を守るのなら虫も殺してはダメなのでは? こういう人達は農薬で
死んでいく命も大切にしろって言ってるんだと思うがなぁ。命あるものに
差別をしてはいけないと言ってるんだと思う。ならばウィルスの命も守る
ってことだろ?

668 :
しかしどうしんはどうにかならんかね笑

669 :
まあ、期待しても無理だよ。そんな人材もいないし。せいぜい、嘘やあおり記事を書いて、自分達の存在をアピールしてるような新聞さ。

670 :
熊をRのはたしかに可愛そうだな。

671 :
熊を殺し過ぎたために鹿が大繁殖した。
人間が人為的に何かをしなければ自然界のバランスは保たれていたのに。
やがて何らかの形で人間はその代償を支払うことになるであろう。

672 :
鹿が増えたのは狼を絶滅させてしまったから。
ヒグマはエゾシカを狩ることはほとんど無いよ。

673 :
狼ってなんでケモノへんに「良」がつくんだ?

674 :
>>673
農作物を荒らす草食動物を駆除してくれるんだから益獣だろ。

ま、酪農家には害獣かもしれんが。

675 :
タクシーをワンメーター利用で運ちゃんに悪態つかれたオバハン。
料金多く取られてんだったら訴える先ははい道ではなくタクシー会社か
警察だろう。

676 :
>>675
>運ちゃんに悪態つかれた
そんな内容だったけ?

>料金多く取られてんだったら
そういった件じゃないから、『はい道』なんじゃね?

677 :
息子が家から出てこないから119番って・・・・

678 :
>>633
本日の朝刊の読者の声で、初めてお目にかかりました。

679 :
はい道ではないが、本日朝刊。札幌圏。

フライドチキン食いながら歩く道新の記者。
歩道を走る自転車のマナー違反と非常識に苦言を呈していて理解はできるのだけれど、

もの食いながら歩くという感覚の方が「???」だった自分。
しかも最後に「(これが)串焼きだったら…」って。
昔の割り箸事件思い出してしまった。

「食べるときはきちんと座って」(最悪立ち止まってww)躾されなかったんか?
これが記者なんだものね。おそらくDEBU。

680 :
>>679
公道でモノ食いながら歩く記者に、マナーについて説かれてもねw
突っ込んでほしいのかな

681 :
>>680
今朝観て、まさに俺もそう感じた。
しかし堂々と記者が歩きながらの
食事を紙面で告白し、それを許可する
上司と組織って常識が俺とは違う。
流石、道新と感じたよ。

682 :
2012年6月7日夕刊 はいはい道新

      「トラックの困った落とし物」

 朝の7時、8時から、ダンプカーが次から次へと地響き立てて住宅街を
通ったらどう思いますか。それが毎日ですよ。
近くに店が出来るんで砂利を運んでいるんです。
おまけに積み過ぎて砂利を道路に撒き散らし、道路のアスファルトも削れる始末なんですよ。
もう5回も運転手たちに注意したけれど、「おれ、責任者じゃないから」「責任者はここにいないよ」
と知らんぷりさ。本当に困った人たちだ。
人の迷惑を考えないんだね。

          (旭川市・無職、男61)


5回も道路に飛び出してダンプを停めて注意したのだろうか、この親父の方がよっぽど迷惑なじじいだと思う。
定年退職して家で過ごす時間が長くなり、身の回りの些細なことに色々気が付くようになったのだろう。
欲求を満たすはけ口が無くイライラ過ごしているのかもしれない。
定年退職後5年未満の「まだ枯れないおやじ」がこの世で一番性質が悪い。

683 :
こういう輩に限って、自分がこれまで周りに撒き散らして
きた迷惑には気付いてもいないのだろうな。

684 :
彼らは仕事だからまだ許せるが、近所の昼間からブラブラしてる60代ぐらい
の年寄り連中は歩きタバコで吸殻を道路に捨てていく。年寄りの困った落し
物。

685 :
>>684
彼らが若者時代は地下鉄でさえポイ捨てOKだったもん。
(はいはい道新で苦情は書かれていたが。)

686 :
多分だけど、町内会やマンションなら自治会に回覧が回っているはずなんだが。
この61歳の爺は読まずに(未加入?)隣に回したんだろ。

>>685
汚かったよねー。。。
当時は、灰皿が地下鉄駅に設置されていたから俺はやらなかったな。

かれこれタバコを止めて13年…。

687 :
80年代初頭当時の不良の怖さは異常。
中学生の俺はゼビウスやりたくて、札幌のロッポニカ以前にあったゲーセンに行くのすら緊張した。
彼らも今は50代か。

688 :
同心も婦人の手記でも載せろよ

和子夫人はこうも綴っている。「かつてない国難の中で短波電磁波が怖いと逃げたあげく、お
世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく自分の保身の
為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています」
2週間近く雲隠れした挙句、姿現して最初の行動がポッポと徒党を組んで
鳩さんの盟友も大概だな笑!!!!!

689 :
性の伝道師、田中美絵子さまをなめるなよゴミども!!

議員先生は年収4000マンや! 民主党は性事主導です
同心よ。これが自民議員なら、朝から晩まで民主・社民・共産とカスゴミ総出でで叩きまくる癖に、
身内だと都合悪いんだな

690 :
それこそ自民議員なら自Rるまで叩かれるわな

691 :
森本敏防衛相は15日の衆院安全保障委員会で、日米同盟について「抑止力をどう機能させていくかという最も肝心な問題が、
民▲党になって基礎がガタガタと崩れた」と述べ、普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で迷走した
鳩の対応を批判した。防衛相は「このことは日米両政府が真剣に受け止めなければならない」とも語った。

692 :
民主党はマジで30-40議席くらいだよ。
国民の感覚は
民主党に失望したとか言うレベルじゃなくて、
国民の大多数が民主党の事が本当に憎くて大嫌いなんだよ。
民主党=詐欺師って言う感覚が既に定着している。
誰も犯罪者に票は入れんだろ。
多分国民の7割近くが同じ様な感覚だぞ。

693 :
民主党の小沢一郎元代表が離党届を集め出したということは、いよいよ新党結成に動き出したことの
証左だといえる。小沢氏の猛攻に野田佳彦首相は防戦一方。親小沢派でも反小沢派でもない中間派は
なすすべもなく右往左往するだけ。民主党は断末魔の様相を呈してきた。

694 :
>>673
>狼ってなんでケモノへんに「良」がつくんだ?

もともとロウと呼ばれていた獣だから。
そこで漢字が出来て、けものへんにロウ(良)という字を当てた。
それが狼。

695 :
今日の朝刊の小樽後志欄の記事
北○組の活動専従するから2カ月で担任ほっぽらかすってのは
いかにも北○組だね。

696 :
今日の社説も醜かった
原子力を軍事利用するのか!相も変わらず、同心はお花畑だわな
こういう口だけ番長(最近は裏口番長と呼ばれているが)と変わらん
建設的な意見が云えない、デスクに座って妄想記事を書いている

697 :
一般の社説は北海道新聞スレで語る内容では? はい道は、ネタ切れですか

698 :
ココは「はいはい道新」専科のとこだから、
以外は道新スレだね
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1338571480/

互いに過疎ってるから
総合の向こうに統合で、もういんじゃないかな

699 :
2012年6月25日夕刊 はいはい道新

「無事に戻った財布に号泣」

 地元の大学に通う娘が、「よさこい」に出る後輩のため友人と車で札幌に行きました。
でも、駐車場を探している時に、就活用に買った財布を落としたそうです。
娘の話では、半べそで近くの交番へ行くと財布が届いていたそう。
娘は財布が戻った安堵感と、名前も言わずに届けてくれた方のご親切に感動して交番で号泣したそうです。
おまわりさん、届けてくれた方、お世話になりました。
娘には忘れられない「よさこい」になりました。

(釧路管内・自営、女47)



就活用に買った財布ってどんなのだろう?
就職活動するには財布が必要なのかな? 共通一次用の財布、部活用の財布、高校入試用の財布、
出産用の財布、老後一人暮らしになった時の財布とか、世の中には色んな財布が有るものなのかな?

700 :
それなら、隣家の外壁が綺麗に塗り替えられ、陽の光が反射しすぎて
こっちは良い迷惑。頭に来るから、そろそろ隣家に文句を垂れようかと、はいはいに報告。
の方が面白かったかもw

701 :
2012年6月25日夕刊 はいはい道新

『お隣のまぶしい外壁が悩み』

 昨年の夏、お隣さんが外壁の塗り替えをしました。
陽光を強く反射するような塗装にでも変えたのでしょうか、妙に外壁がまぶしいのです。
陽光が外壁に当たるようになると反射された光でわが家の茶の間は、隣の壁の色に染まります。
まぶしくて暑くて、とてもじゃないけれど長くは居られません。
本格的な夏が近づいてきて気が重い毎日です。
この先ずっとこの問題を抱えて暮らすのかと思うだけで頭が痛くなります。
直談判も考えなければ…。

(札幌市・主婦、50)



この更年期のおばさんが直談判に行くのは時間の問題の様です。
隣家は折角塗り替えたばかりの外壁を新たな費用を捻出してやり直さねば成らなくなることでしょう。
こういう近隣の迷惑なおばさんがいる事を念頭に入れ、外壁を塗装する時には隣のおばさんに事前に許可を取った方が身のためのようです。

それにしても「陽光を強く反射するような塗装」って、どんな特殊加工のものだろうか?
鏡張りのようなもの? 是非紹介して欲しい。 全く新しいこれまでの概念を覆す塗料が発見されたのかもしれない。

702 :
> まぶしくて暑くて、とてもじゃないけれど長くは居られません。

熱も反射する塗装なのか?
そんなにスゴイ塗装なら、屋根にも壁にも塗って室内気温の上昇を
押さえてエアコンを使わない節電が出来るw

703 :
>>700->>702
「陽光を強く反射するような塗装」は、どの位持つのでしょうか。

1年かな、いや3年持つのかな。もしかして・・・。
札幌市の50歳主婦からの継続レポート(もちろん"はい道"で)を
期待したい。

704 :
>反射された光でわが家の茶の間は、隣の壁の色に染まります。

茶の間が何色に染まるか興味あり。
何故カーテンを使用しないのか?
また、この主婦の家の間取りや隣との家の距離などが知りたい。
 
>「陽光を強く反射するような塗装」「まぶしくて暑くて」「わが家の茶の間は、隣の壁の色に染まります」

騒音や日照権の侵害は聞くが、「陽光を強く反射するような塗装」を訴えようとしている主婦、
今の時点ではクレーマーとしか思えない。 合理的な説明のある継続レポを待ちたい。

705 :
北側の屋根に太陽電池を設置して、そこに反射した太陽光線が
もろに隣の家を直撃して、裁判になってたね。たしか撤去命令が。

706 :
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/26629/

判例あり

707 :
意外とこういうのってバカに出来ないからな
裁判沙汰になったらヘタしたら改善命令出されかねない

708 :
【隣に蔵が建てば、うちでは腹が立つ】という、ことわざがある。
隣の家の外壁が真っ白に塗られれば、主婦の目にそれが眩く映り、
わが家の劣化したみすぼらしい壁が一層貧相に見える。

この世は絶対的なものが無い比較対象の世界であり、貧相な心で見れば
「隣の芝生は緑に見える」が、豊かな心で見れば例え猫の額ほどの我が庭が広い大地に見えるであろう。
この主婦に心の平安が訪れる事は決して無いと推測される。

709 :
いやいや、そういう抽象的なことではないんでw

710 :
そのうち塗料が褪せてくれりゃいいんだけどね
知り合いの家も壁をまっ黄色に塗り替えてて 何だそりゃ と思ったことがある

711 :
>>707
民事判決は従う必要はないw
従わせるためには、また次の裁判が必要で、また、時間と費用が。

ミラービルはどうなるのかと。
隣人の迷惑も考えず、カタログだけ見て
「これが一番光ってて高く見えていいね」で決めた家と
こうなることもあると指摘しなかった工務店の両方に責任があるので
両方を被告人にすべき

712 :
>>701
厳密にいうと室内の温度は1度も上がっていない可能性もある。
見た目で眩しいので、自分のいる部屋の中の温度も工事前と比べ
上がってると思い込んでる可能性も。

713 :
2012年7月2日夕刊 はいはい道新

通勤路線が電化、毎日快適に

 通勤に使っているJR学園都市線が電化され、毎日快適に利用させてもらっています。
新車ですから室内がきれいだし、3ドアなので乗り降りがスムーズになって
混雑が緩和されたように思います。
それと、旧型車に比べると、優先席に座る一般の方が少なくなったようです。
シートの色がオレンジ色で目立つせいでしょうか。北海道人の奥ゆかしさでしょうか。
利用する私たちのマナーも真電車同様、いつまでもきれいでありたいですね。

(札幌市・会社員、男51)



優先席はあくまでも優先席、お年寄りや体が不自由な人がここに来るまでは
健常者だって座っていいのではないのかな。 専用席ではないのだから。
優先席に座らずに、多くの人に立たれたら電車内は窮屈で仕方が無い。

714 :
2012年6月27日夕刊 はいはい道新

お行儀悪いですよ

夕方、街中の停留所でバスを待っていたんです。
ふと歩道の先を見ると1人の女子高生が何やら口に運びながらこちらへ向かってきます。
コンビニで買ったチャーハンなのでしょうか。
浅いプラスチックの皿を左手に持ち、右手のスプーンでもりもり食べているんです。
もうびっくりしました。
まだまだ人の往来もあるのに、気にするふうも無くそのまま歩いて行っちゃいました。
若いからおなかがすくのも分かりますが、お行儀悪いですよ。

(札幌市・会社員、女48)


気にして欲しかったのだろうか、気にするふうでも無かったので癪に障ったのかもしれない。
しかし、「お行儀悪いですよ」というのは余計なお世話だ。
この女子高生はひっ迫した家計を助けるために、学校が終わると夜遅くまでアルバイトをしているのかもしれない、
移動の僅かな時間の間に食事を済ませなければならない事情を抱えていたかもしれない。
他人様には他人様の事情がある、いちいちそれを見つけては「マナーが‥」などというのはそろそろやめませんか。

715 :
>>710
それウチの裏の家だったら笑う
屋根は赤だしマジでビビったわ

716 :
>>714
それは普通に行儀が悪い

717 :
>>716
同感。苦しい女子高生への擁護だな。

718 :
>>716>>717
焼きとうきび(焼きとうもろこし)、マック・シェイク、ソフトクリームなら
OK? それともNG?

719 :
確かに歩きながら食べるのは、はしたない行為だとは思うけど
48歳よりも遥か上の世代にカップヌードルを食べながら歩くのがオシャレ
みたいな風潮無かったっけ

720 :
そんな風潮は聞いたことないな。流行らせようとしたCMに過ぎんだろ。

「行儀悪い」に屁理屈はいらん。
周りの人間が見苦しく思い不快感を感じる行為は慎めば良いだけの事。
本来テーブルの上で使うべき皿とスプーンで飯食うのと、最初から手に持って外で食べるよう考慮されたソフトクリームとでは自ずと訳が違う。
なんで公の場で他人の生活事情まで考えてやらなきゃならんの?

721 :
道の課長級以上の奴らが堂々と優先席に座っているけどな。

722 :
>>719
CMは見たことはあるが、実際にやっているのなんて見たこと無いな。

723 :
>713-714
の突っ込みがもはやいちゃもんレベル

724 :
>>720
2人連れの女子高生、一人はガリガリ君だからOKだけれど、片側はカップアイスを木のヘラで食っている、不愉快だ。
シェイクはOKだが、カップのコーラやコーヒーの歩き飲みは見苦しい、不愉快だってか。 その差分からん。

本当に行儀のいい人ならソフトクリームも缶コーヒー飲み歩きはせんだろ。
そんなのをいちいち選別して赦したり不愉快になったりって面倒くさいやつだ。

所詮心が狭いんだろ、赦したれよ。 食べ歩きごときのPナ事で一々不愉快に成るなよ。

725 :
行儀が悪いものは悪い。

>その差分からん。

まあ、わからんのも無理はない。
親にちゃんと躾けられていれば分かるだろうし、自ずと行動も伴うもの。

726 :
ま、ちょっと考えれば分かるわな
普通歩きながらチャーハンなんて食わねーよ

727 :
>>724
ホントめんどくさいのはアンタみたいな屁理屈屋だよ。
要するにアンタみたいのが公道や電車の中で平気でメシ食い始めんだろな。
「見苦しい」ってどういう事か分かるか?

728 :
>720
「周りの人間が見苦しく思い不快感を感じる行為は慎めば良いだけの事」
確かにその通りだと思う。韓国人は食事のとき、キムチやおかずを食って
真っ赤になったスプーンを平気で他人が食べている茶碗に突っ込んでくる。
自分の茶碗のごはんがそいつのスプーンのおかげで真っ赤になる。もう気持
が悪くて食べられなくなる。とてもやつらのマナーにはついていけない。
しかし韓国では当たり前なんだそうだ。要するに日本人なら吐き気のする
行為だが韓国人は誰も見苦しいとも不快とも思わないのだそうだ。だから
平気でそういう行為をする。親にそうするように躾けられたのだそうだから
どうにもならない。せめて日本にいるときは周囲が不快に思うから韓国では
当たり前の食事マナーでも控えてもらいたい。

729 :
>>728
何を言いたいのか分からんのだが…
単に韓国が嫌いってこと?

730 :
俺は躾けられて良かったと尻尾を振る自虐的な犬や、一部の外国人まで引き合いに出す始末で
何だか単なるいちゃもんをつけるだけの見苦しい掲示板になってきているのだが、論点を戻す。

48歳のおばさんはこの時バス停でバスを待っていた、その時に遠くから女子高生がチャーハンを食べながら歩いて目の前まで来た。
おばさんは「行儀悪い」と感じた。 であれば、その場で注意をしたら良いのではないだろうか?
女子高生が読んでいるかどうか分からない新聞に投書したところで何の意味もない。 
本当にそう感じたのならその場で一言、言葉を発すれば良いだけの話。
マナーについて陰で云々いちゃもんをつけるのが一番マナーが悪いと思うのだが。

731 :
>>730
最初からそう書けばまだ多少はまともだったね。
>>714 で書いている事と論理矛盾するが。。。

732 :
陰で云々いちゃもん って
ここ新聞の投書のスレじゃねえのかよw

733 :
もうはっきり言ったほうがいいんじゃね

>>730
お前、いい加減見苦しいぞ

734 :
アホな投稿を肴にするスレだもんな

最近はそういう投稿がめっきり減って寂しいよ

735 :
softbank君は良識ぶってボロが出て最後は叩かれる・・・
ってパターンが定期的に発生しますね。

736 :
歩きながらの飲食には色んな物が有るなぁ、例えばガム、煙草、缶コーヒー、ソフトクリーム、とうもろこし、
スタバのコーヒー、シェイキー、ハンバーガー、ホットドック、おにぎり、サンドイッチ、チャーハン・・・
殆どの人間が何らかの経験をしたことがあるのではないだろうか?
そして、どれを飲食できるかは人に拠ってそれぞれ違うのだろう。
「ハンバーガーは有りだけれど、おにぎり?ご飯ものはないだろ」というように。
ただ、「俺は缶コーヒーの歩き飲みだけだから」と言った処でそれが「行儀の良い」行為とは決して言えないのでは無いか。

缶コーヒーだろうがチャーハンだろうが行儀悪いのは悪い「五十歩百歩」で、「目くそが鼻くそを笑う」世界だ。
だがこいつらには大きな違いらしい。 そうなのだ、大切なのは「皆がやっているかやっていないか」
「行儀がいいか悪いか」の価値判断は「みんな」でしかない。
そして自分よりも少しでも悪いやつを見つけては攻撃する。
俺はそういう「本当の意味で見苦しい人間」を炙りだしている。

自分より少しでもマナーが悪い人間を見つけ、自分たちと違う人間を見つけ、それを攻撃する事によって
自分の居所を見つける悲しい人間たちよ、君たちの心の根源は「いじめ」の世界と共通しているのだよ。

親から「ラッパ飲みは見苦しい」と躾けられ、頑なに守っていたものの、「コーラ」という飲み物が上陸し、最初はとっぽいやつが
歩き飲みをし違和感を感じる、しかし周りの友達もやり始めるといつの間にか自分もビンのラッパ飲みをしている・・、
なぜなら正しいかどうかの基準は周りの皆がやっているかどうかだから。
何の信念も主体性も無い>>720 >>725 >>726 >>727 >>733 こいつらは周りがチャーハンを食うようになれば自分もいつの間にか
食い歩きをするやつらだ、こいつらの基準・正しさ・大切な事は「周りの皆がどうなのか」だ。

敢えて言うならば、或る意味マナーは「心の狭い人間のためにある」のだ。
心の狭い人間はいつでも「自分よりも悪い人間」を探している。それを見つけては不快に思い、見苦しく感じてしまう。
「心の狭い人間を刺激しないために気を使う」これがマナーだ。

737 :
>>736
病院で診察を受けるか、どこか違う国にでも行ってくれ!

738 :
いい歳した大人が>>736みたいな小学生レベルの屁理屈を垂れ流してるんだぜ
ホント見苦しいわ

739 :
禿のシャチョーと一緒に隣国に帰って二度と出てくんな恥曝し

740 :
>>736
僕は同意したい。
突き詰めた発言だしよくわかる。

741 :
お前はもう書きこまない
それがマナーだ

742 :
本来屋内で座って行うべき飲食という行為を外で行うのは何であっても行儀が悪い
これでいい?

743 :
>>742
そんな事誰が決めたの?
Rだって昔は合法だった。
物事の善悪を決められるほど人間は偉いのかね。
常識というものは時代とともに変わる。
僕から見たら、茶髪なんてみっともないしヤメレと思う。
頭が悪そうに見える。
まあ、それは主観だろう。

立ち飲み屋を愛用しているけど、「それはみんながやっているからにすぎない。」だね。
冷静に考えたら、日本では立って飲むなんてみっともない事このうえないと思う。
736氏はそういう事を書いているのだろう。

自分の中の常識と違う意見であっても、尊重するという見識は持った方が良いと思う。
常識というものは長年生きていたらわかるんだけど、結構変わるものだ。
国によっても。

744 :
じゃあもうそれでいいや

745 :
歩道上で皿に入ったチャーハンを歩きながら食う女。
常識以前の問題だろうが。

50近くにもなって頭の悪い書き込みをしないことだね。

746 :
>>743
あなたは正しい。
駅弁はどこで食べるのか?電車内であろう。
電車内で駅弁を食べるのと電車内でチャーハン食べるのに違いは無い。
路上でハンバーガーを食べているのと、チャーハン食べているのに違いは無い。
常識なんて時代によって変わるんだよ。

747 :
なに理屈こねてんの。
どこで何食おうが、そりゃ確かに自由ですよ。
だけど、その自由と、行儀の良し悪しは別モンでしょ?
いつの時代だって行儀悪いものは悪いって。
子供のころ母ちゃんに躾けられなかったのかよ?
ちょっと親の顔うpしてみw

748 :
わかったわかった
もういいから
で、736の言うシェイキーって何よ

749 :
思い出せ
シェイクの比較級だろjk
最上級はシェイキストwww

750 :
しかし、書き捨てのまちBとは言っても屁理屈も>>736レベルまで行けばある種
“哲学だなw”実社会でどう言う人間関係を構築しているのかな。

ファビョって悔しいのはわかるが…。

751 :
>>736
何が書いてあったの? 長くて読めなかった。

752 :
歩き食いの話題なんで今更だが>>679の6月5日の「こちら札幌圏部」

自転車のマナー守って
フライドチキンを食べながら歩道を歩いていると突然、ドンと背中に衝撃が走り、顔にチキンがへばりついた。
とっさに振り返ると誰もいない。前を見ると、自転車に乗った女子高生が「ごめんなさい」と小さく言って走り去っていった。
声には出さなかったが「ちゃんと謝れよ」と無性に腹が立った。
この季節、いつも気になるのは自転車のマナーの悪さだ。
徒歩で通勤していると狭い歩道を猛スピードで走る学生や社会人が目につく。
札幌市によると昨年、市内で届け出があった自転車と歩行者の事故は17件。
申告しないケースがかなりあるとみられ、おそらく実態を示していないだろう。
警察庁が昨秋、危険で悪質な運転を摘発するよう指示し、
大通周辺でも歩道を危険走行する自転車を警察官が呼び止める場面を見掛けるようになった。
一歩前進だ。しかし人の往来も激しい中心部は時間帯を決め、
降りて手で押すようルール化すべきではないだろうか。
自分の体験を振り返り、「チキンではなく串焼きだったら喉に刺さっていたかも」と想像すると、ゾッとした。
                                    (樺J武史)

753 :
>>751
ファ・ビヨンさんの持論持論

754 :
下らん能書き垂れる馬鹿は鉄拳制裁がヨシ。ワタアメ食いながら歩いて死んだガキを思い出せ!

755 :
ワタアメとチャーハンは違うの!って始まるからもういいよ

756 :
>>737 >>738 >>739 >>741 >>742 >>745 >>747 反発はしたいが反論はまともに書けないようだ。
マナーや常識や道徳を絶対と信じて疑わない、これまでに深く考察したことが無いのだろう。


家庭内に良くある風景で、食事中に父親が「ぶぶっ」と放屁する、子が抗議すると「ごめんごめん」
笑ってごまかす父。 子との約束を破り夜中に遅く酔っ払って帰る父、子が猛烈に抗議するも
「大人には大人の事情が有るんだ!」と逆に叱られる子供。

会社ではどうだろうか? 駅で社長と社員が待ち合わせをした、平社員が30分遅刻したら社長から相当怒られるだろう。
社長が約束の時間に1時間遅れて来たらどうか? 「いやぁ、仕事が忙しくてねぇ、ははは」で終わりだ。
芸能界の新人、先輩、大御所の関係もそうではないか? 約束の時間に遅れるマナー違反。

このように、マナーや道徳は強者に有利にできている。
強者が弱者を支配するのが道徳だ、道徳の根源はコッカが民衆をしはいするために作ったもの。
盲従者や従順な民衆が生まれれば支配者にとってひじょうに都合がよい。

誰かが書いていたが、常識何てものもあやふやなもの。 時代が変われば常識も変わる。
さて、私は歩きながらチャーハンを食うか? 食わない、何故なら自身の美学を持っている。
しかし場合によっては食うかもしれない、そんな弱さを知っている。 人間は弱い生き物だ。
だからこんな小さなことで他人を責めたりしない。

757 :
見苦しい
テメーにはこの一言で十分だ

758 :
他人様を行儀悪いとたしなめるRも小さな人間なので
そんな小さなことではいはいに電話したRを責める奴も同類なので
それを叩く連中も同類(ry

そしてこのスレはそういうスレ

そんなスレでいつまでも吼えるなんで、お行儀悪いですよ。

759 :
>>756
くだらない戯れ言を言わなくて良いから、さっと消えて欲しい・・・ 
心療内科にでも行った方が良いよ?

760 :
絵に描いたような多勢に無勢。

引くに引けなくなってしまった朝鮮バンク使いのファ・ビヨン氏であった。

761 :
>>756
禿同です

762 :
>756
くだらないとは思うけど、一言、ご注意を。あんたが並べたのは
全部がマナー違反や非常識や不道徳の例だよ。たとえば約束に
遅れて人を待たせたときは謝るのがマナーだろ。あんたがそれら
をマナーや常識や道徳だと教えたの誰か知らないけれど、その人
にも勘違いだよと教えてやってほしい。老婆心ながら。。

763 :
今日朝5時頃、窓から外を見たら若いサラリーマンが歩道というか路肩んとこでうずくまってた 具合悪いのかと見てたら動きだしてコンビニ弁当らしきものを食い出した 寝てたのかよw
つうか、道路に座って弁当食うサラリーマン始めて見たよ

764 :
これだけ頭数がいてもまともな反論は出て来ない。
>>757>>760は悔しさのあまり、人格攻撃と誹謗中傷に走っているようだ。
羞恥心の欠片も持っていないようだ。

765 :
はいはい道新って何曜日に載るの?

766 :
>>765
月曜〜木曜の夕刊紙面に。
以前は、四話ぐらいの「はいはい」が載せられていたが、現在は二話だけ。
たまに、ほのぼのとした挿絵や、悪意に満ちているんじゃないの?この挿絵は!と
思えるような挿絵もつく。

767 :
>>766修正
月〜金の夕刊に掲載。

768 :
>>766
加えて、以前はドキュソなクレーマー的投稿が多数だったんだが、なぜか
突っ込めない“まともな?”投稿が増えた。。。
従って、ココのスレも過疎ってしまった。

769 :
地下鉄ならエレベーターもあると思うので
(最近乗ってないから良く知らんけど)
わがまま言って駅員困らせないで
エレベーターを使えばいいのでは?今日の人は

770 :
>>769
地下鉄なのに、冷房を節約するために窓を開けて走れと
言う人なんだから察してあげて・・・

771 :
人には我慢を強いて、社員は避暑旅行か…。ふざけんな!

772 :
softbank君アタマ大丈夫か?

773 :
2012年8月3日夕刊 はいはい道新

「小鉢の代金ごめんなさい」

 自転車旅行中の香港から来たという30代半ばの男性2人が私どものレストランに来て、
食前のビールを召し上がりました。
会計の時、注文票に書いたお通しの小鉢の代金を指さし、英語で「これは何?」
と納得がいかず不満のようでした。
身ぶり手ぶりで説明をしましたが、こちらに語学力もありません。
あとでじっくり考えました。
外国の方にはお通しを出さない方がいいのかなと。
生活習慣の違いでは済まされませんものね。

(釧路管内・自営業、女52)



・・てかさぁ、自転車旅行中と分かっていて、ビールを出したらダメじゃん。

774 :
自転車で旅行中なだけじゃねーの?チャリのらねーなら飲んでもいいじゃん

いいがかりレベル

775 :
久しぶりにレスあがったんだから、もっとおもろい突っ込みいれろやカス

776 :
小鉢は店からのサービス。代金はチップです。

777 :
昨日のベビーカーを蹴飛ばしたという、きちがい女。

なんだか、最近地下鉄でキレたという女とかぶった。

778 :
2012年8月3日夕刊 はいはい道新

危ない自転車の車道逆走

先日、札幌市の中心部を走行中、道路の路側帯を逆走してくる自転車にぶつかりそうになりました。
思わず、「危ないよ」と注意すると、乗っていた若い男性は
「俺の勝手だ」と言って走り去っていきました。
札幌では、片側2車線などの広い道路で、車道を逆走する自転車をよく見かけますね。
自転車は道路交通法が適用される「軽車両」で、逆走は交通違反なんですが・・・。
安全のため、正しい方向に走りよう気をつけて欲しいものです。

(札幌市・会社員、男、50)




確かに。規則とマナーとの違いを分からない莫迦が多いようです。
自転車は軽車両なので法律が適用される。
もちろん飲酒の上での運転も処罰の対象ですね。

779 :
めんこいっしょの

珠麗彩

くそワロタ
読みはメール欄

源氏名だろw

780 :
不幸にして事件に巻き込まれる子どもってこういう変な名前が多いよな

781 :
表現は悪いけど、ペットと勘違いしているのかな。。。
ドキュソネームの多い事。子供は親を選べないからな。

782 :
>>778
「危ないよ」って言ってもわからんのだな、そういう輩は。
「お前道交法違反だろゴルァ!」ぐらいは言わんと。

にしても、確かに車道を逆送する奴は多い。加えて、街中の歩道を減速もせずに走る奴も。
人が歩く側をギリギリですり抜けていく奴もいたりして、シャレにならん危なっかしさ。
いっそのこと、札幌中心部だけでも歩道走行禁止にして欲しいわ。

783 :
>>782
“逆送”ではなく“逆走”でした。

784 :
>778
「車道を逆走」は確かに違法だが、
路側帯は車道じゃなくて歩道みないなものなので逆走も順走もない。
本当に路側帯ならこの爺さんの言いがかり。

785 :
まぁ、普通は逆走しないけどな

786 :
>778
北海道へ転勤して驚いたのが路側帯を踏み越えて走る車が多いことと
片側一車線の道路で車線も1つしか設定されていないのに信号で止まると
2車線であるかのように2台の車が横に並んでしまうこと。右左折の指示器
を出していれば直進車がその車の横に並ぶのだとわかってきたが、ときに
指示器を出していない2台が並んだりする。どうするつもりかと見てたら
2台とも並んで交差点を直進したり左右に曲がっていったりとまさに魑魅
魍魎状態。あるときは歩道をずっと走ってる車もある。

787 :
>片側一車線の道路で車線も1つしか設定されていないのに信号で止まると
>2車線であるかのように2台の車が横に並んでしまうこと

これ北海道では普通。

冬期に道幅が狭くなるから、一車線道路はかなり道幅に余裕を持たせてある
ことが多い。
交差点で一時的に2車線になる場合も、あえて(直進・右折)
レーンを指定してないなど、運用面で本州とはかなり違う部分がある。

788 :
>>786
雲助よくやるだろ?

789 :
車線すらなくて広くなっている道路が多すぎ。
地元民は2台で並んでいるが、よそから行くとそんなのはわからない。
そんな道路が圧倒的に多いのは釧路だとなんかのテレビでやっていた。

790 :
昨日のライブのチケットの話

たぶん9月の桑田のライブだと思うが、写真付きで!本人以外不可!と
ファンクラブの注意がこれでもか!!って程書いてあったのに
それでも夫ならいいだろうと行ってみて、だめだと「自分を否定された」って。
あのやり方がいいかどうかはともかく、決められてるんだから守ろうよ。

791 :
>>790
ダンナの免許証持っていったって言われても、
そんなの知らん、って思うわな。
配偶者の免許が有効な方がまずいと思うんだが。

792 :
実は夫が行く予定だったけど行けなくなって
嫁にあげた可能性もあるかも

793 :
>>790
それ俺も読んだ。久々、香ばしいネタだったねw
コンサートのルール云々より、投.稿.者の常.識の無さにワロタ。
30代の女だったよね。しかし…w

794 :
>>786
それね、教習所でも踏み越えろって教えてるくらいなんだよね。
特に左折のとき。
バイクとかチャリをブロックしろって指導員が教えてるの。

795 :
なるほど、きちんと左に寄らない奴が多いはずだ

796 :
17日の「はいはい道新」は、突っ込みどころ満載。

その1「踏切で車が故障、命拾い」
54歳主婦の方、間一髪でしたね。
脱出に必死だったのか、警報機に備わっている
非常停止ボタンや車に備わっている発炎筒に
気づけなかったのでしょうか。
まさか、警報機のない踏切だったのか、車に
発炎筒が備わっていなかったのか。

その2「店員さんの一言にがっかり」
61歳主婦は、店員さんの「しっかりしているわねー」の
一言に敏感すぎる。
質せば済むのに、恥ずかしかったのか。

797 :
めんこいっしょ

天空望ちゃん

さぁ、なんと読む?

798 :
「てらの」…

天空→テラ?

読めないよねぇ(・_・;)
キラキラネームは就職時に書類審査で落とされる事が多いらしいよ。

799 :
卓上四季のキラキラネーム

ここの新聞社の記者?論説委員?編集者って、単に自民が
嫌いなだけじゃん。
自分達だって、以前記事でキラキラネームについて批判的なことを
書いていたくせに。
ホントにバカさよく新聞だね!

800 :
今更wwwww

801 :
運動不足解消に、デパート巡りの72歳。デパートが暑すぎる省エネしろ。
外歩けばいいのに。運動するなら。
もしくはヤマダだな。

802 :
生協も涼しい(寒い?)からおススメ!

803 :
駐車料金一時間ちょうどなのに二時間分とるなんて!って面倒くさいじいさん。

804 :
>>803
だけど、あれはマジで意味が解らんぞ…。

805 :
>>803

普通はそういったトラブルを防ぐ意味で、5〜6分は超過しても
お値段据え置きのところも多いんだけどね。

806 :
このおっさんの料金支払機想定通過時間

入09:25:00(ありえないけど)
出10:25:00・・・システム都合上ぴったりに出ても超過料金が発生
出10:25:01〜59・・・完全に1時間以上経過してるw

時刻と時間の勉強になった。

807 :
>>806
乙!そうか、タイマーの秒計算を考慮に入れて無かったわ。
まぁ、普段そこまで考えないからな。はいはいに、電凸したオヤジ、多分
そこの説明をされていて、都合のいいことしか、はいはい担当者に話していないな…。

808 :
>>806
ん?どういうこと?

809 :
>>808
これ以上言葉で詳しく説明すると
おっさんVS管理会社みたいに意味解らんくなりそうなので
もうひとパターン作ってみた。

入09:25:30(秒数変えてみました)
出10:25:30・・・・・システム都合上ぴったりに出ても超過料金が発生
出10:25:31〜59・・・完全に1時間以上経過してるw

↓想定外↓
出10:25:00〜29・・・超過料金なかったと思う

810 :
んー、精算の機械には何時何分しか表示されないから、実は数秒過ぎてたってこと?
だって駐車料金って805のように何分かは超過かからないよね?

811 :
人の価値観は多様だから、どんどん意見を投稿しよう

812 :
>>精算の機械には何時何分しか表示されないから、
>>実は数秒過ぎてたってこと?
管理会社が「59分59秒が1時間」って説明してる。

>>だって駐車料金って805のように
>>何分かは超過かからないよね?
「んな馬鹿なことあるか」と問い合わせがあれば
その都度説明して納得できなければ料金返す事にしているのかな…

「機械の設定を変えるつもりはない」「超過分は返す」
と言ってるのにおっさんが受け取りを拒否っただけの事

813 :
とにかく価値観は多様だから、どんどん意見を投稿しよう

814 :
そろそろ受験生の母親から除雪機の騒音の悩みのネタ投下ですか

815 :
今回の選挙は仕方ないね

816 :
タクシーにUターン進路変更されて
自分がすぐ右折できなかったのがおもしろくなかったのか

そのタクシーが入った駐車場まで
わざわざ文句つけ…いや…注意に行ったおっさん

元ヤンキーですか?

817 :
>タクシーにUターン進路変更されて自分がすぐ右折できなかった
何か、解釈が違ってるような気もしますが・・・。

818 :
お前らみたいな奴らは、自民党の機関紙
産経新聞でも読んでろ

819 :
漫画は島耕作がお薦め。
あれも自民党の機関紙。
加治なんちゃらというキャラは
小泉進次郎がモデル。

820 :
加治隆介の議
ミスターマガジン1991年1号より1998年23号に掲載。

小泉 進次郎
1981年(昭和56年)4月14日生まれ

そうですか。10歳の進ちゃんがモデルだったのですね。
参考になりました。

821 :
>>820 「加治隆介の議」じゃなくて、「社長島耕作」読んだことある?
それに出てくる加治一明のことだよ。

822 :
後出しジャンケンみたいだなぁ・・・始めっから“社長”と書きゃあイイものを・・・。
部長やら取締役やら有るんだろうけど、わしは“課長”しか読んだ事が無いから『島耕作』っ
たら“課長”しか思い付かんな。

823 :
>>822 まあまあ、「週刊モーニング」の社長島耕作を読んでみてね。
社長を引退するみたいだから、そのうちタイトルが会長島耕作になるかもしれないよ。

824 :
今更なんですが…
道新のテレビ欄で黄色やピンクの色はどんな意味なの?他色はあるのですか?

825 :
三色のみ

赤・スポーツ
青・ドラマ
黄・映画

但し、全部が色分けされるわけではなく、道新が勝手に決める
但し、週間番組表の方は、その三ジャンルすべて着色されてる

826 :
824です。
ありがとうございました。

827 :
いい加減なこと言うな! ボケが!
おまえら今日のテレビ欄見てないのか! ボケ茄子がぁ!

828 :
色分けの区分は忘れたけど
色ついてる番組はその局の見て欲しいRュ番組だったはずだよ。

829 :
当然、金は動いてるんだろう?

830 :
825desu

色分けは、週間番組表は上記の区別で正しいのですが
毎日の新聞は違いました。
色の意味も統合性がなく、単にその日の推しです。

ちなみに、その日のTV欄の一番左端を見てください
ほとんどの人は気づいてないと思いますが
色付いた番組ではαボタンで旅行や商品が当たります。

831 :
通販で買ったテレビが、到着後すぐ壊れ 幸い?無償で修理してもらったって、交換でしょう。 ご近所の電気屋と仲良くしておく年頃だよ、58歳は。
そのうち、電球さえ自分で換えられなくなる。

832 :
75歳で免許取ったおばあさん恐い・・・・

833 :
うん…

834 :
よもや次の更新は無いだろうなw

835 :
「お孫さんが悲しみますよ」って言葉で新しい着物を買わせようとする呉服店えげつないなぁw

まぁ商売だからしゃーないんだろうけど。

836 :
>>835
たぶん、50年前の着物の方が、現在のよりも上質だろうな…。

837 :
みらい君のK−POP大好きな子。
飽きられたからTVに出なくなったとは考えないのかな。

838 :
@北海道新聞の人たちはどうしてあんなに精神年齢が低いのだろう?
A道新取ってる人なんて減ってるし、若い世代はそもそも購読していないから
こうしたところへの書き込みも減っているのかな。
B精神年齢低いんだからそれ相応のことをやって行けば若年層の読者も増えるんじゃね?

839 :
たいして高そうに見えない意見!これだもの増えないだろうなぁ

840 :
天空望ちゃん(3歳)
道新に登場するのこれで3回目

841 :
デパートの物産展で並んでたら、後ろの爺さんに暴言吐かれた上に
何度も蹴られたという話はひどいな。
我慢しないで通報すればいいのに。
または携帯で動画を録画するとか。

842 :
俺もびっくりした。
この爺さん80代に思われるっていうからすごいな。
悪く言えばすごい凶暴性、良く言えばすごいバイタリティだな。

ところで、こういった耐える女性って昨今めずらしいな。
「買ったカキ飯、帰って食べたらくやしくて味がわからなかった」
とかってほんとうにかわいそうだ。

843 :
日産天空望(51歳)

844 :
どうでもいいことだが、
先日「いずみ」欄に掲載された記事が、
後日(日付失念)、夕刊社会面に掲載されていました。
「頑張ってね」のほか「へー()」とも思いました。

845 :
3月32日

846 :
平成25年4月2日(火) 夕刊

「これって騒音公害ですよ!」

道路向かいにカラオケ屋さんができてから、我が家の生活が一変しました。
静かだった住宅街はウソのよう。
日中でも8メートルほど先の建物から大きな重低音が響き渡り、
深夜になってもこの音が私たちを苦しめます。

警察や市役所に何回連絡しても音は収まらず、直接注意してもお店の反省は見られません。
どの部屋にいても熱かれず、家族全員がノイローゼになりそう。
これって騒音公害です。
一日も早く、昔の静かな生活に戻してください。

(旭川市・パート女63)



かわいそうに・・。
こんなもの、警察や市役所に訴えられても・・。
警察や市役所の担当者もさぞ困ったことだろう。
これは警察や市役所の仕事ではない。
裁判所に訴えて差し止め仮処分をしてもらえば良いのだが、
ただし、ばぁちゃんの言う通りの騒音レベルなのかどうかは、確認してみないと分からないのだが。

847 :
ははは、今暫く振りに香ばしいのがあったから貼ろうと思ったところでしたw
ちょっと、遅かったw んで、俺も同じコメントを付けようかと思っていた。
先ずは、本当に酷かったら弁護士に相談。多分、不眠・頭痛などの症状が
あるかどうか、医師の診断書を取って来いと言われるだろうが。

それと、>>846氏の言うように客観的な騒音レベルの測定とかも必要。
まぁ、大体この手のケースは全国に裁判の判例があるだろうから、
弁護士もそれを元に判断・助言するだろうけど。

848 :
>>846
スマソ、誤字った。

>どの部屋にいても熱かれず、家族全員がノイローゼになりそう。

 どの部屋にいても寝付かれず、家族全員がノイローゼになりそう。

849 :
むしろばあちゃんに心療内科をお勧めしたい感じかも…

850 :
4月5日(金)「はいはい道新」掲載の「百円めぐんで」詐欺。

札幌市であったのを噂に聞いていたが、
函館市でもあったのか・・・・。

851 :
寸借詐欺なんて大昔からあるよね
俺も高校生のころ声かけられたことがあるよ
だましやすそうな人間を狙うんだろうね

852 :

平成25年4月11日(木) 夕刊

ショック! またバンパー交換

入院中の母に頼まれて車で大型店に買い物に行きました。
最初の店にはなかったので隣の店に移動。
車を止めてふとみると、助手席側のフロントバンパーに縦のラインが入っています。
一瞬、あぜんとなりました。
昨年1月に雪山で破損して10月末に交換、やっと支払いが終わったばかり・・・。
今回も交換しなければならない深い傷だそうです。
細々とパートで働いている意味がありません。
ぶつけられた人の気持ちになってみてください。

(函館市・パート、女61)



このおばあちゃんは車両保険に入っていないのだろうか?
雪山で破損させるくらいだから、運転が極めて上手いわけでもなさそうだ。
そもそも車両保険を知らないとか?
対人対物の任意保険は入っているよね、ね、大丈夫だよね? 入っているといって、お願い!
自賠責保険(強制保険)しか入っていないとか?

853 :
平成25年4月11日(木) 夕刊

新しいパソコン設定に参った

パソコンを始めて10年を越えましたが初級並み。
バッテリーの故障で買い換えました。
システム的なことが苦手で、いつも悩むのがインターネットの接続。
家族で使えるように無線化、設定の仕方が変わりお手上げです。
そこで高校1年生の息子の助けを借り、契約の会社と電話でやり取り。
やっとつながりましたが、アナログ派の世代は専門用語を理解できず、
何を質問していいのかも分かりません。
店頭で気軽に相談できる場がほしいです。

(札幌市・会社員男55)



パソコン暦10年でも初心者並の人に、店頭であれこれ聞かれても困ります。
初期設定サポートサービス(もちろん有料)のプランを申し込んでください。
サービスというのは無料ではありません、人的なコストが伴うのです。

何を質問していいか分からない人に、店頭で気軽に2時間も3時間も粘られては非常に困るのです。
おじさん、すこしはお店の立場も考えてください。

854 :
>>852
車両保険に入っていたとしても、それぐらいで使っていると
次年の保険料がアップするから使わない方が安く済むと思うがね。

855 :
>>853
そういう人って意外に多いんだけど、大体概してしてメーカー製PCしか
持った事が無い人は、システムには疎い。仕事上、エクセル・ワードぐらいは
何とか出来てもそれ以外の事は駄目とかね。

あと、ここでもよく言われるように自己検索スキルの無い人。
ggrkas と返されるレベルの人だよね。

856 :
>>854
いくら以上の修理代なら保険を使ったほうがいいのだろうか?
例えばデミオのバンパー交換で8〜9万円と言ったところではないだろうか。

>昨年1月に雪山で破損して10月末に交換、やっと支払いが終わったばかり・・・。
>今回も交換しなければならない深い傷だそうです。

今の車のバンパーは叩いて直すことは出来ないので全て交換だろうね。
1月に事故って10月に直す位だったら、いっそうの事そのまま乗ってりゃぁ良かったのに。

857 :
バンパーぶつけられ修理?
どっか狂ってるな、お前ら。

858 :
>>856
>いくら以上の修理代なら保険を使ったほうがいいのだろうか?
>例えばデミオのバンパー交換で8〜9万円と言ったところではないだろうか。

横レス失敬!
俺が加入している保険会社の代理店の担当者は10万以内なら、等級の上昇を考えると
自己資金で修理した方がいいそうだよ。

859 :
>>858
ありがとう、今後修理をする際の参考にさせていただきます。

860 :
>>582 車両保険に入っていたところで他人に当て逃げされたら笑っていられないぞ。
今年から任意保険のシステムが変わって保険を使うと一気に等級ダウンになってしまうし。

861 :
>>860
そうなんだよね。それで、858で書いたように代理店のやつから10万以内は…。
って話になった訳。等級ダウンだったね^^;
書き方誤った…orz

862 :
改憲派が幅を利かせてる・・・ねぇ
どう見たらそんな発想が出てくるんだかな

863 :
>>862
日本には、ひ弱で無抵抗でいて欲しいって言う心の叫びなんじゃね?
道新が思考停止してるのは明白なんで「平壌運転ですね」程度に構えとくのがベストっすよ

864 :
ま、考え方や発言は自由ですから

865 :
北海道を革命の前進基地にしよう!

866 :
んだんだ

867 :
車体が大きく破損しないように付いているものだから
傷ある事がバンパーだけに当り前だと思ってた。
自分の車もちっちゃい傷があちこちあるよ
なんかのついでに直せばいいやと放置して10数年

868 :
バンパーとは自動車などの緩衝装置の意。
フランスでは車を駐車するとき、バンパーを壁や前の車にぶつけて駐車している。
車のバンパーはぶつける為にあるとフランス人は言い切る。
http://www.youtube.com/watch?v=pjV64QX82dY

自分の場合は、保険を全く使ったことが無く、最高等級まで行っているから
むしろ10万円以下の修理代でも保険を使うべきかもしれない。

869 :
地方都市の新聞ってやつはレベルが低いよなぁ。
今朝の釧路新聞の記事を読んでつくづくそう思うわ。
もう、突っ込みどころ満載だ〜。



平成25年5月3日 釧路新聞1面「余塵」より

世界では紛争が絶えない。
わが国でもそこまでエスカレートはしないまでも尖閣諸島や竹島をめぐり、
一方は中国、一方は韓国とさや当てを演じている。
尖閣、竹島とも当該国にしてみれば、実に小さな島で盲腸、否、いぼのようなものだろう。
▼それでも、主権を侵害されたと言ってお互い「ここはおらが領土だ」と主張し、血道を上げている。
人間てこんなちっぽけな考えしかできないものなのだろうか。実にもどかしい。
双方納得する糸口がありそうなものなのだが。
▼ある本に「太陽は銀河系を構成する千億個の一つにすぎず、また銀河系星雲は宇宙に存在する千億個の星雲の一つにすぎない」と出ていた。
こうなると地球なんてけし粒どころか、微粒子の世界となってしまう。
その中で、忌まわしいテロ問題が起き、さらには核の脅威にさらされている。
▼共に許されるものでは無い。特に、核の使用は地球を破滅へと追いやってしまう。
かつてある教育者は核の緊張が高まる中でこう叫んだ。「われわれ世界の民衆は、生存の権利を持っています。
その権利を脅かすもの=核=は、これは魔物であり、怪物であります…」と。もう55年以上も前のことだ。
▼わが国は世界唯一の被爆国だ。ゆえに核に対しては毅然たる態度を示すべきだ。

 記者(片山 和○)

870 :
… 中学生の学級新聞だな

871 :
なんつーか、新聞記者に学.歴ってもう必要ないんじゃね
それこそ新聞配達してる奴らに書いてもらったほうがマシなレベルだろ

872 :
小学生の作文なのか?この新聞記事は。

873 :
>>868 おまえがそう思うならそうかもな。

874 :
・人の気持ちが分かりません 「今日の夕刊より」

私は運転歴25年で無事故無違反、ゴールド免許の優良ドライバーです。
もちろんひとさまにめいわくをかけたこともありません。ところが
昨年4月同じスーパーの屋外駐車場で当て逃げに遭いました。
4月は鬼門なのかしら。どちらもドアを破損。昨年は大枚のお金をはたいて
直しましたが、今年はそのままです。車は夫の通院に必要なのでやめるに
やめられません。それにしても車をぶつけて逃げ去るなんて、人の気持ちが
分かりません。

(札幌市・主婦、72)

久々、香ばしいのを発見。
“ひとさまに迷惑をかけたこともありません”と言っている時点で
このBBA相当他車にクラクションを長押しされて、「何で鳴らすの!?
私は安全運転よ!」っと思い込んでいるのがバレバレ。
方向指示も直前か、出さないかなんだろうね。。。

に、しても運転歴25年ゴールドってそんなに誇れる事なのかなw
歳がばれるけど、俺で28年。幸い事故は軽い物損程度は経験有るが
無違反ではないぞw 免許取りたての頃、通行帯区分違反(バスレーン)で
捕まって、当時1点だったと思う。今はわからん。現在はゴールドだけど
ただ単に点数が相殺されただけなのと、その後捕まっていないだけ。

長文失礼しました。

875 :
>>874
>このBBA相当他車にクラクションを長押しされて、「何で鳴らすの!?
>私は安全運転よ!」っと思い込んでいるのがバレバレ。
>方向指示も直前か、出さないかなんだろうね。。。

「ひとさまに迷惑をかけたこともありません」は確かに尋常じゃない確信だ。
でも、駐車場であてにげされた老人に、ここまで妄想できるあなたも、
かなりオカシイと思うよ。

876 :
>>875
うん。妄想であればそれに越した事はないけど、最近も70代の爺さんが
アクセル・ブレーキ踏み間違えで死亡事故が起きたよね。
歳をとると思い込みも激しくなる場合もある。車スレッドにもかなり
意見が出ているけど、歳を取ったら正直運転は辞めてもらいたいね。
俺でも、限界を感じたらキッパリ運転は辞める。

因みに、歳と駐車場で当て逃げされたこととは、何等因果関係がないから
触れなかっただけ。鬼門だとか無関係でしょうw 車を所持すると言う事は
それなりのリスクもある訳ね(自分が悪くなくとも)それをわざわざ
はいはいに電凸とは、分別の付くお年寄りなら無いと思うけどね…。
まぁ、ここのスレの主旨だから貼っただけだけど。

877 :
>>876
3行で要約してださい

878 :
> 運転歴25年
47歳の時に免許を取得したのかな?
駐車場に止めるにしても、当て逃げされて一度は懲りたのなら
車の出入りが多そうな区画に止めなければ良いのに。
入口近くとか、止めるのが楽な角なんだろうねぇ・・・

879 :
普通自動車免許18歳+28年、かなりいい年のおっさんがこれか・・・
ゴールド免許Rの投稿より、よっぽど面白いわ

運転暦28年のおっさん妄想癖激しすぎw
Rの日常の運転まで脳内で組み立てるとか、どんだけストーリーテラーなんだよワラタ
しかも自分は正しいこと言ってると思ってるのか、間違いを認めず、
高齢者ドライバーの問題に摩り替えるあたりが救えないw

・・・とでも、言うのだろうか・・・

880 :
つーか、このRはとりあえず何も悪いことしてないわな
当て逃げされちゃったって話をしてるだけなんだし

881 :
ジュッパヒトガラ

882 :
>私は運転歴25年で無事故無違反、ゴールド免許の優良ドライバーです。
>もちろんひとさまにめいわくをかけたこともありません。

こういう言い方をするから、突っ込んだだけなんだが。
だから、当て逃げに関しては触れていないだろ。読解力というか
冗談も通じないのはデフォかw

で、875の尻馬に乗る>>1基づいて貼っただけの住人を叩くのが目的の屁たれ。
もういいわ。以上、スルー。

883 :
おっさん打たれ弱すぎワラタ

884 :
882
顔真っ赤だぞ

885 :
以上、スルー。(笑)

886 :
スルーしてないじゃん

887 :
平成25年5月14日(火) 夕刊

『車いすは私のの足です』

 近くのスーパーへ買い物に行ったら店の方が3人現れ、「電動車いすの方はお断りです」
と言われました。店に備え付けの車いすに乗り換えるようにとの事ですが、そう簡単に行くものではありません。
車いす利用者をめぐってトラブルがあったのか、良く分かりませんが、食料品を自分の目で見て買う楽しみを失った気分です。
店の他のお客様の事も考えて行動しています。
理解して頂きたいと切に思います。

          (札幌市・無職、女54)



店の人がダメだというのならダメなんだろう。 他の店に行ったら良いのではないだろうか。
どうしてもその店に入りたいのなら、店に備え付けの車いすを使うしかない。
店の通路のスペースの問題や、事情があるのだから自分の言い分をごり押しするのはどうかと思う。
スーパーは公僕でも無ければ、ボランティア活動をしているわけでもない。

888 :
>>887
多分、過去にカートとか、客と衝突事故とかあったんじゃないかなあ。と思う。

いくら注意してても、子供なんかが当たることもあるだろうし、車椅子の人もそれで転倒なんてこともあるね。

リスクを摘んだだけだから、老若男女不特定多数が集まる場所の管理としては適切だな。

889 :
>>887
この電動車イスって、どんなタイプなんだろうね?
一般的な車イスに電動モーターが付いたヤツなら、店に備え付けの車イスと
大きさも変わらないけど。
まさか、三輪スクーターみたな形の電動車イスじゃないよね?
電動車イスに乗らないと移動できないような人が乗るタイプなんだから
見た目が凄い電動車イスか、乗ってる人が凄かったのか?どちらかなんでしょうねぇ。

890 :
障害者の過剰な権利意識はみっともない。
店の管理者がダメといえばそれに従うべきだ。

891 :
>>887-890
該当するスーパーマーケットからの回答"お答えします"が
掲載されるのを期待する。

892 :
最近はお答えしますがなくなったよね。
以前はあったのに。

893 :
乙武氏が銀座の飲食店で入店を断られたことを、
ツイッターで公表したため、物議を醸しているようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130520-00000389-bengocom-soci

894 :
>>893
頭の中も不満足だから入店拒否されて当たり前。

895 :
>>894 山田君から座布団1枚

896 :
乙武の行為はひどいな
弱者を武器になんでもあり

897 :
Rのやりくちだよな

898 :
無茶を言われたら手も足も出ないよなw

899 :
お前らもなかなか酷いと思う

900 :
逆ギレした自分が恥ずかしくはないんだね、この男は。
はいはい道新に良く出てくる逆ギレジジババと変わらないねぇ〜

901 :
乙武センセイのすごいところは障害が金になることに気付いたところだな。
彼ならたとえ健常者で産まれてきても大金持ちになれたに違いない。

902 :
>>901
元々、親が金持ちだからお金には不自由していないしょ

903 :
平成25年5月23日(木) 夕刊

『ツクシに励まされました』

私は障害があってつえなしでは歩けません。
夫の運転でスーパに行って、車から降りようとしたら、後から来た車の女性が、
「ここの障害者用のスペースに止めるから早くどけて!」。
私より障害の重い人かしらと思ったら、その車の皆さん、すたすたと店内へ。

障害は外見では分からないこともありますから…。
でも、その時、道端のアスファルトを持ち上げて顔を出したツクシを見つけました。
「くじけないで」と励まされた気がしました。

      (釧路市・主婦、女69)


あのですね、障害者用駐車場というのは、単に障害を持っている人の駐車スペースでは無いんです。
従って「外見では分からない障害」「杖をついている」「頭が不自由」「単なる年寄り」「より障害が重い」‥
障害さえあれば無条件で停めることが出来るわけでは無いんですけれど。

大体において絵が描いてあると思いますが、車いすの絵を見て分からんかなぁ。
スペースも広くなっていると思いますが、車いすで乗り降りするにはドアーを、半開以上にしなければ乗降出来ないので
通常駐車スペースの1.5倍くらい広くとっているんです。つまり、車いすの人が停めるスペースなんですよ。
両者とももうこれからは停めないでね。

904 :
>>887
>車いすの人が停めるスペース

バリアフリーの一環てことか
そこそこ納得

直接関係ないけど、クルマに車いすマーク貼ってる
のは90%以上インチキだとおもってOK?

905 :
融通のきかない脳味噌だな〜
乗り降りや歩行に難のある人間が、より入り口に近い障害者用スペースを利用して、何の問題があるのか
車椅子の絵は単なる分かりやすいシンボルだろうと思う

じゃあ、あとから車椅子の人が来たら降りられなくて困るとか、
そういうその場で起こってもいない事象を議論するのは不毛だから止そうね

906 :
>>903
店によっては、妊婦もおkってとこもあるよ

907 :
安定期の妊婦はむしろ歩いたほうが良い。

908 :
歩行に難があって、入口に近い駐車スペースを使わなければならないような客は、
そもそも店内でまともに買い物すらできないと思う。

大型店で車いす用駐車スペースに止めて店内に入った妊婦が、1時間以上店内で買い物をしているのを
見たことがある。その時「お前、車いす用駐車スペースに止め無くてもイイだろ」と思った。

車いす用駐車場の他にも身障者用スペースを設けたらいいと思う。通常の1台分のスペースの身障者用を。

909 :
>>908
妊娠したことないからなんとも言えないけど、臨月間近の妊婦は乗降の時に
お腹がつっかえないよう、ドアを広く開けるスペースがいるのかも。
最後の一文は同意。
願わくば、足の骨折や捻挫などをしている怪我人にも使わせて欲しい。

910 :
> 願わくば、足の骨折や捻挫などをしている怪我人にも使わせて欲しい。

え、そもそも使っていいもんなんじゃないの?

911 :
>>909
そうなの?
とググったら、パーキングパーミット制度を取り入れている自治体では、怪我人も使って
いいところが多いみたいね。
ま、捻挫していた時は近いところが空いていたから、良かったんだけど。
遠かったらちょっと辛いな、と思ったからさ。
勉強になったよ、ありがとう。

912 :
乙武君の方は結局、喧嘩両成敗ってところか?

913 :
>>912
小狡い乙武本人はダンマリで、信者達が擁護発言を繰り広げて
必死に火消しをしているだけ。
どう考えても悪いのは乙武の野郎。こんなヤツが都の教育委員だってw

914 :
平成25年5月23日(木) 夕刊

『残額0円のウィズユーカード』

自宅近くの地下鉄駅で市交通局のウィズカードを、ちょうど使い切りました。
改札機から出てきたカードの裏面を見ると「乗継有効」「残額0円」と印字されています。
当日は地下鉄からバスへの乗り継ぎで、割引券代りになるようです。
残りの金額を見ながら乗ったわけではなく偶然ですが、
長年カードを使って初めての事です。
珍しいのかどうか分かりませんが、ちょっと得した気分になりました。

   (札幌市、会社員 男57)



こんなことで得した気分になったり幸せな気分になったりできるなんて・・・。
     平和です、とりあえず日本は平和です、合掌。

915 :
平成25年6月3日(月) 夕刊

「JR車内に響く紙を破る音」

この前のこと。
JRに乗ったら比較的すいていて、海の景色でも楽しもうと思っていると、
一緒に乗り込んだ中年女性3人が席に座る間もなく、
持ってきた品物の包装をバリバリと剥がしはじめました。
どうやら葬儀か法要の引き出物を解体して、中身だけ持ち帰るつもりのよう。
静かな車内に響く、紙を破る音、箱をつぶす音。
若人のモラル低下が指摘されますが、中高年にもこういう人がいるのですね。
思わず、じっと見てしまいました。

     (小樽市・無職、女62)


この中年女性(62)は、紙を破る音が「JR車内に響いた」と主張しているが、
本当だろうか? JR車内というのはそんなに静かか? 図書館じゃないんだから・・。
「じっと見てしまいました」と告白している中年女(62)の行為の方が
大変失礼のように思うが・・・。

916 :
そんな光景を目の当たりにしたら俺もガン見しちゃうわ

917 :
中年女性3人か。
綾小路きみまろとか好きなんだろうな。

918 :
今朝の「いずみ」欄。
5歳くらいの娘との微笑ましい一コマと思っていましたので、26歳って読んで目が覚めました。
いや、勝手な脳内イメージ作ってしまった私が悪いのかもしれませんが。

919 :
かなり以前の事だけど、札幌・旭川間の特急に乗ったら後ろの席に陣取ったのが、上記の
ようなおばさん軍団・・・。
地獄の約1時間半で、以後、特急の指定席を取る時は、その車両の最後席を指定してます
わ。

920 :
平成25年6月3日(月) 夕刊

「持ち去られた友人からの山菜」

 友人が山菜取りに行き、お裾分けを玄関に置いてくれました。
私は外出して留守だったので、携帯に連絡をもらいました。私が山菜好きなことを思い出したそうです。
ところが家に帰るとありません。
誰かが持ち去ったようです。
山菜は口にできませんでしたが、疲れて遠いところを届けてくれた友人の気持ちだけをいただkました。
持って行った方、おいしかったですか。
人の気持ちを考えて欲しいと思います。

   (函館市・主婦、60)


盗難事件じゃん、窃盗ならこんなところに投書している場合じゃないぞ、すぐ警察に届けろよ。
だけど山菜みたいなものをわざわざリスクを冒して、人の家の玄関から持って行く人がいるだろうか?
友人が家を間違えて、他所の家の玄関に置いたというオチだったりして。

この手の主婦は「家に帰るとありません。→誰かが持ち去ったようです。」としか考えられないからなぁ。

921 :
>918
「でっかい姉ちゃん」のだね…
欲しい物を丸々1個あげないと不満になるってやつ。

娘も26歳なんだから自分で買えよってねぇ

922 :
>921
それです。
しかも呼び名が「ママ」だったのが痛さ倍増だったし。

923 :
マザコンってやつか

924 :
>923
マザコンというより、一卵性母子って感じでしたね。
まあ、どっちも気持ち悪いことには変わらないけど。

925 :
いろいろな意見が面白い

926 :
今日の読者の声、スカイツリー云々のやつ。
足が不自由だから当日券売り場に並ばなくても優先的に展望台まで行けましたって。
それで「さすがサービスも一流だ!」ってなんかおかしくね?
文面見る限りではその人がゴリ押ししたわけでは無さそうだけど。

927 :
営業中に店主にだっこ要求がまかり通るこんな世の中じゃ

929 :
>926
私も「ん?」と思ってググったら、車椅子でスタッフに声かけたら優先的に当日券買えました、
って体験談が出てきた。
車椅子で並ぶには狭いらしいよ。
それをサービス一流と呼ぶかどうかはともかく、微妙な気分になったのは私だけでなかったのね。
エレベーター優先は理解できるけどね。

930 :
障害者だけそういうことをするのは彼らがことあるごとに叫ぶ「差別」だよな。
健常者同様並んで待つべきだ。

931 :
狭いんなら広げてやれば? くらいには思う

935 :
障害者にやさしい社会()からしたらスカイツリーの件は当然だね。

936 :
世間的にはそういったサービスのほうが受けがいいだろうから、ただの宣伝だろ。

937 :
車いすの人にだけ特別待遇するのは如何なものかと思うな。
車いすの人は座っていられるから良いが、杖をついた90歳のお年寄りは立ちっぱなしだ、
混雑で他人と接触しただけで転倒してしまう、こういう弱者にも配慮するべきではないか?

車いすを買えないが足が不自由で足を引きづりながら歩いている弱者にも配慮が必要だ、
臨月の妊婦さんも混雑した場所は危険だから優先した方が良い、70〜80代のお年寄りも弱者ではないだろうか?
健康そうに見えるが糖尿病のおばちゃんだって弱者だ。

健康な若者男性に比べたら50代以上は弱者だ、子供だって弱者だ。女性も弱者だ。
それらの弱者を平等に、より弱者の順から優先するべきじゃないだろうか?
健康そうに見えるが仕事で徹夜(夜勤明け)でふらふらの若者も弱者だ。

940 :
旭川の日ハム戦
田舎者でマナーなんて知らないから、マナー違反にも気付かないのでしょうね。

943 :
「北海道新聞」スレ、無くなったな。
道珍から圧力かかったのかな
奴らならやりそう・・・

今朝の朝刊、社説
「G8で、日本に重い課題・・・」
アレ読んだけど、どこに日本に対しての重い課題が
書かれているんですかね?
ドイツが云々だけじゃん
オカシイヨ!
道珍得意の煽り見出し
兎に角現政権のイメージだけを悪くだけしたいんだなと思った。

本当にクソ珍聞だな。

944 :
>>943
普通に1000に達しただけ

945 :
スレ立て、荒らし出没により停止中

948 :
「北海道新聞」スレは個人同士間での罵倒、煽りが醜かったからな

本来中立公正がマスコミの姿なんだが、日本の新聞は偏向過ぎるからな
国民や地域住民の利益が最大になる方向へのオピニオン記事を書くのが使命なんだが
どうも道新始めサヨク系は正反対だからな(笑)

952 :
政府は新聞社の消費税免税を実施すべきだ
その瞬間、宅配がなりたたなくなり
ネットマスコミが本格台頭するきっかけになる

大手マスコミは読者の視点にまったく気づいてないから
大チャンスだと思う

953 :
町内の役員班長に資料を配布してるが、新聞宅配が急激に減っていると実感するわ
※特に30代、40代でスマフォを持ってデジタルチラシを閲覧出来る人
スマフォを持って食品スーパをうろつくのも散見するし、ネットマスコミで十分なんだよな

954 :
本当に荒しが酷いですねぇ
>>942>>951はコンビで荒らしているみたいですね^^
この人達をアク禁にして、北海道新聞スレを復活させましょう ^^/

958 :
60歳の年金者の投稿も醜いもんだ。自分の年金が150万円増えるのか?と時たもんだ
毎度毎度偏向記事を載せるわな。

※童心関係者は間違いなく居るね、今のままでは間違いなく10年後には販売部数は今の50%以下だな

960 :
道珍は、お悔やみ欄とはい道と番組表ぐらいしか見ません。

961 :
それと市内版。

962 :
今日の社説も酷いもんだったな
都合が悪いもの全てヘイトスピーチってか
日本人に対するヘイトスピーチも大概にしてくれんかね道新さんよ

963 :
 へいとすぴーち

在日韓国・朝鮮人への(憎悪表現)

964 :
はいはい道新スレはアホな投稿者をネタにするスレ

965 :
野田の再登板w
そんなのねーからwwwww
夢見るのも大概にしとけよマジで

967 :
平成25年6月24日(月) 夕刊

「不機嫌な飲食店」

 遠出してある飲食店に3歳の子供と入りました。
入るなり店の方が「駐車場は無いよ」と言うんです。
子供連れだが大丈夫かと聞くと「まあいいけれど」と、とにかく不機嫌。

注文前に子供がトイレに行きたがったので聞くと、ため息交じりに場所を教えてくれました。
注文したら乱暴な音をたてて準備を始め、子供が怖がり出したので
『都合が悪いんでしたらまた今度来ます』と言ったら「失礼じゃないの」と怒鳴られました。
二度と行かないわ。

   (江別市・主婦、27)

968 :
悪いけど、これ以上スレチの流れ放置するとまた本家の二の舞なるから削除依頼させてもらうわ。

969 :
>>967

どこだろうね

970 :
情報が小出しなのでいくらでも後付が可能
論ずる価値ないね
よくこんなのをのせたもんだ

971 :
食べログに載せれば?ってな感じ

972 :
へんなとこに車を止めて店の人の感情を逆なでしたのかも

973 :
『はいはい道新』ってウラを取っての掲載じゃないんだから、こういった苦情の類の掲載は
一方的過ぎるんで、考えてもらいたいですな。

974 :
>ウラを取っての掲載じゃないんだから

だから店名も書いていないし、
と言うより、それを前提で楽しんで拝読しているから何ら問題ない。

むしろ、『裏を取っていない』等と言う読み方をするのは特殊な部類。

975 :
>>973はネタをネタとして楽しむという発想もできないウスラバカ。

976 :
>softbank221032186175.bbtec.ne
>ZT253187.ppp.dion.ne.jp

うわぁ・・・
ググッてみたら二人とも、釧路スレ常駐のイカレ人かぁ・・・どエライのに絡まれちまった。

>ネタをネタとして楽しむという発想もできない
新聞をネタにして楽しむってな発想は、できませんでしたわ。
ま、よく考えたら、そうなんでしょうな。
直接、道新に電話するなりできない奴等の集まりなんだから。

977 :
今日の記事も醜い内容だった

978 :
>>976
絡まれた???   
お前、被害妄想障害者か?

979 :
>>976
いやむしろそんなもんチマチマとググるほうがイカれてるわwww
たかが読者投稿、なんでそんなに目くじらたてるんかねえw

980 :
>>976は被害妄想が尋常じゃない社会不適合者www

981 :
ライダイハンの事を道珍は書かないのだろうか?

982 :
まだ北海道新聞スレ立ってないのかよw
あのスレが立たなくなってからこのスレやニューススレが荒れてきたじゃんww

983 :
道新スレの終わり頃にあったろ
ガス抜き終了って

984 :
>たかが読者投稿、なんでそんなに目くじらたてるんか

それは、>>967みたいな奴に言ってるの?

985 :
文章をきちんと読めば分かるだろ、読解力が無い奴だな。
一々聞かないと分からんかねぇ。小学生並みだわ。

986 :
softbank221032186175.bbtec.neって、紙面を見ながらチマチマとキーボードを叩いてるんだろ?

987 :
>>984
文章の流れからして>>973 >>976にヤツに言ってる以外ありえないのにw

988 :2013/06/29
>>986
は?
紙面も見ずに書ける訳が無いでしょう、
あんた、莫迦でしょう?

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【丘珠】北海道の空港スレッドPART3【おかだま】(508)
札幌と近郊のラーメン店78杯目(1000)
【ネマガリダケ】寿都・島牧・黒松内【オガッテルドー】七(547)
北海道の小児科情報交換スレ◆2(373)
The浦幌町其の参☆浦幌駅に特急は2往復停車します☆(355)
【夢ひらく】札幌市豊平区PART25【花ひらく】(1000)
翔く大空町で楽しく語って下さい。Part1(257)
キラめいて端野(229)
♪◆♪辻堂について語れPart61♪◆♪(1000)
浦添市って、どうするべき? 第3話(403)
津軽半島(三厩・今別・平舘・小泊・蟹田・市浦・中里・蓬田)(179)
▲▲五月台/栗平/黒川/はるひ野(´Д`)y─┛マタ〜リ▲▲25(596)
防府市の政治課題を語るスレ(909)
多摩地区・電車遅れ被害者の会!!パート49(315)
文京区 千石 第17広場(926)
宮城県ネカフェ事情(31)
■旭川市民集合 Part150(1000)
新潟県・敬和学園大学スレッド(95)
野川《高津区野川&宮前区野川》 Part30(68)
「Y.ナンバー」どう思います(247)
☆☆☆南相馬市68☆☆☆(1001)
元町・栄町について語ろう。Part2(157)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート43▲▽▲(201)
☆☆☆姫路市スレッド131☆☆☆(1000)
★さいたま市北区宮原町★ 4丁目だよ!(264)
宮崎県都城市 Part61(1000)
六地蔵・醍醐って素敵やん《第三十章》(通算33スレ)(1000)
藤井寺市 Part 50(1000)
★☆★FM熊本ってどうよ!★☆★ part6(695)
横浜市磯子区の岡村・滝頭・丸山・広地・中浜・久木だぜ、ゴルァ17(121)
PTA会費で教員に裏手当てを支給 &#160; その2(1000)
関東掲示板 質問・要望・相談はこちらで(157)
中書島駅周辺・横大路地区スレッドPart2(355)
★★    山形県南陽市 その6    ★★(1000)
徳島県阿南市スレッドpart15(1000)
埼玉北部【深谷 本庄 上里etc】でグルメを語る part4(300)
◆【ハヤシも】オリエンタルカレーについて語ろう【あるでよ〜】◆(193)
◆◆◆板宿 in 神戸 Vol.13◆◆◆(613)
厚木スレッドPart225(1001)
佐賀県佐賀市について語ろう【その22】(1000)
▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART115▼▲(1001)
◆大分市のスレッドへようこそ その52◆(1000)
【徳島】阿波踊りスレッド【その3】(191)
物凄い勢いで岡山県人の誰かが質問に答えるスレ★74(1000)
さらに見る