1read 100read
2013年07月九州450: 【永住?】九州に嫁いできた人・3【転勤?】(311) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

小倉南区東部 回覧板15冊目(1001)
□□大牟田□□ vol.65!(98)
福岡県八女市スレッドその9(354)
★苅田町(福岡県)に関係ある人いません?その25★(1000)
□□荒尾市スレ・4□□(236)
北九州若松スレPART24(899)
福岡で美味いラーメン屋さんは?36杯目(1000)
◆◇鹿児島市のスレへようこそ41◇◆(1000)

【永住?】九州に嫁いできた人・3【転勤?】
1 :2004/11/23 〜 最終レス :2013/02/12
九州に飛び込んできたアナタ! ★★嫁・婿問わず★★
九州での生活、文化の違いなど
九州で体験したいろいろなこと情報交換しましょう。

[過去ログ]
<九州>九州に嫁いできた人<永住>
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1090395882
【永住?】九州に嫁いできた人・2【転勤?】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1096377120



2 :
2番ゲットです!
今日はお休みでしたね。みなさん、どこかに行かれましたか?

我が家は給料前なのに、子供は「遊園地!」などとぬかすし
仕方なく、\100ショップでフリスビーと飛行機もどきのおもちゃを買って
近所の公園で遊ばせました。(^^;)

今日のテレビで「養殖ふぐのキモ食用特区申請」の話題が出てましたが
どうなるんでしょう?嬉野あたりだったかな?
実現すれば、観光に一役買いますよね。
食いしん坊なので、安全で美味しいとわかれば食してみたい!

3 :
3番、いっきまーす!
>>神奈川人@みやざき さん
養殖ふぐって、キモには毒がないんでしたよね。私も食べてみたいです!
天然だと食べるプランクトンの関係でテトロドトキシンとかいう毒ができてしまうらしいですが。
でも、養殖場でそのプランクトンが発生したらどうしましょうね?

話は全然違いますが、皆さん、勤労感謝の日って何でしょうね?
多分、「日ごろのお母さんの苦労に感謝しつつ、よりこき使う日」なんですね。
みんな、働け-!!

家事ができない状態の私が久々に朝からやる気を出していたのに、掃除機が壊れた・・・
早速値切りのプロの旦那様に買ってきてもらいました。
嗚呼!今年に入って、家電の故障は何代目? (;_;) いつまでたってもローンが終わらない。
テレビ、炊飯器、ファンヒーター、ガスコンロはいつ壊れてもおかしくないし。
オーブンは、すでに下のヒーターがつかない。
当たれ、年末ジャンボ!

どこにもいけなかったけど、今日はうれしいことがありました。
お隣のご主人が本日大漁。あじを10数匹いただきました。感激の美味さ!!
アウトドアが苦手な主人が「つりもいいかも・・・」なんて言っていました。
(でも、つりって結構元手がかかるんだよ、パパ。)

4 :
まえスレの終わりの方に安楽亭とありましたが
焼肉の安楽亭ですか?
だとしたら非常に懐かしくさせて頂きました。
神奈川の方にいた時は、それはそれは大変お世話になりました。
もともとの、発祥は埼玉のようですがかなり店舗が多かったと思います。
食べたい!

5 :
>津軽人様
釣りといいましても、防波堤で小さなアジを釣ったり
海水浴場でハゼやキスを釣ってる分にはさほどお金は
かかりませんよ。竿とリールで千円から千五百円、
仕掛けや餌で千円くらい、クーラーなんて要りません。
スーパーで貰ってきた発泡スチロールの箱で十分!
釣れればよし、釣れなくても酸素いっぱいの海の空気を
吸ってノンビリするのもよし。
九州の海は玄界灘以外は冬でも穏やかですので、ぜひ一度お試しを。
ただし、はまっていくと当然お金がかかりますので、
ご注意ください。

6 :
>3 全然関係ないけど、細木数子の占いのいわゆる「大殺界」中は
家電がよく壊れるって2chでみました。

7 :
>> いわし@大阪さん
私は結構釣りは好きです。海釣り公園にも行ってみた-い!

問題は主人。アウトドアとこれほど縁のない人も珍しい。
8年程前「キャンプするぞ!」とのことでいろいろそろえましたが、
2回行ったらおしまい。日焼け、草負けがひどく、屋外にはいられない人。
キャンプより、グッズを揃えるほうが楽しかったみたい。

8 :
>>津軽人さん
家電の寿命は最近どんどん短くなってるみたいです。
家電メーカーの陰謀か!?「買い換えて〜ん♪」って。
シーズンごとに新製品が出て、その度に新機能がついてて、目移りします。
ああっ新しいオーブンレンジ欲しい…
数年前にケチって安物買ったら、パンやケーキがうまく焼けない!
早く壊れて欲しい、なんて不謹慎ですが、
そう思う物ほど壊れないで頑張ってるんですよ。

アウトドア!
九州では、キャンプも釣りも家も、環境に恵まれている!
と主人に言われて、九州移住の決心をした私でした。
…が!いざ引っ越してみると、仕事が忙しく、なかなか行けない。
確かに環境には恵まれてますが、行かなきゃ意味ないよー!

そのくせグッズにはやたらこだわって、スノーピークだのユニフレームだの。
確かにいいんだけど、高いんですよね。<(\\;)>
野外生活できるくらい全てそろってますが、
実際に活躍するのは、椅子が子供の運動会程度です。
テント、タープ、ツーバーナーetc…何万かけたと思ってるんだぁ。
釣竿もルアーも、倉庫に眠ったままです。まったく!

9 :
>神奈川人さん
「近くにあるからいつでも行ける」と思ってしまうと、
確実に行きませんね。私は今大阪在住ですが、大阪に来てから
仕事以外で大阪城に行ったことはありません。
京都も友人が観光に来たときに案内するくらいです。
何なんでしょうね?(自分でも疑問)

ううむ、女性にはその傾向は少ないようですが、
一般的に男性には「収集癖」があります。特に、道具類。
集めただけで使わないのに手入れしたりして…
奥様方が必要なものだけ置いて、あとの物は
「向こう半年で使わなければ売ります」と宣言するのが一番です。
うちは賃貸マンションで狭いので、私が読み漁る文庫本も
油断してると嫁が古本屋に売り飛ばしてます。
ちなみに収益はもらったことがありません。(怖くて言えない)

もしくは、ギャンブルなんかにお金使うよりましと思い
諦めてくださると旦那としては大変助かります。

10 :
>>4さま
そうです!
あの焼肉の安楽亭をHNに使いました。
名前で以前どの辺に住んでいたか判るようなものが何かないかなって
考えて、思いついたのがコレです。

11 :
「安楽亭」を簡単に説明すると、東京・神奈川・埼玉など関東各県に店舗を持つ
焼肉チェーン店です。こっちでいうと「ウエスト」や「なべしま」みたいな
ものですかね。店内に入っても靴は脱ぎませんが…
とにかくメニューが豊富で料金が安い!東京にいた頃はよく行っていました。
休日前夜や休日の夜なんて行列必至。
でも地元板では結構叩かれているみたいですね。
まあ質にあまりこだわらなければ値段的には満足できる店だと思うんですが…
地元板といえば、関東板・23区板・多摩板・神奈川板などがサーバー移転のため
現在大変な事になってるみたいです。重かったり、開かなかったり…

12 :
話はかわって、この時期はよく鎌倉や奥多摩に紅葉を見に出かけていましたが、
こちら(福岡)では先週、雷山観音(雷山千如寺大悲王院)と甘木の秋月に行って
きました。雷山観音は紅葉の名所のほかに、「サムハラ」という身代わり御守りで
有名です。中に木の御札が入っています。
事故にあった人が奇跡的に助かったかわりに、その人が身につけていたサムハラが
真っ二つに割れていたという話が以前テレビで紹介されたんですよ。
奇跡体験アンビリバボーだったかな。

ちなみに雷山観音が、この板の「九州限定デジカメ画像披露スレッド♪8冊目」に
出ていたので直リンさせてもらいます。撮影者さんすみません。

http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041114221259.jpg

http://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20041120185543.jpg

それではまた。

13 :
きょう、TVでマツキヨのCMを見た。なんだか懐かしかった。
マツキヨってこちらは、数店舗ほどしかないけど。

14 :
新スレおめでとうございます。

関東板、多摩板等、開かないのはそのためでしたか。
あちらの状況がわからなくて哀しい思いをしていました。

マツキヨ!!
当地にはありません。当然CMも流れません。
ドラッグストアでも何気に高いです。

15 :
マツキヨも安楽亭も神奈川時代にはお世話になりました…

ドラッグストアはたくさん種類がありました。
「FIT CARE DEPOT」だっけ?横浜北部、川崎でよく利用しました。
あれは「フィットケアデポー」でいいんでしょうか?
名前が長くて、よくわからないと「ハックみたいなとこ」と言ってしまうワタシ。
「ハックドラッグ」が、実家近くに何店舗もあったもので、つい…。

焼肉屋。「牛角」は、かろうじて宮崎にもあります。ホッ(^o^)
店員の対応がとても丁寧で、以前からお気に入りでした。

神奈川版は、ホンットに開かないです。
地元スレになかなか行けない。寂しいよ〜(;;)

16 :
藤沢にありそうな デリカを発見!!
郊外で 超美味しかった
場所は JRの原田駅そば!!!
一度食べて!!

17 :
流れを変えてしまってすみませんが…。

皆さんは帰省するときのお土産ってどんなものを持っていかれますか?
私の地元北海道のお土産といえばお菓子や海産物と、軽くて手ごろな値段のものが
たくさんあって迷うほどなのですが、こちらの特産品といえば、焼酎はおいしいけど
重たいし、明太子も喜ばれるけど、量の割には値が張るし…。これといったお菓子も
知りません。どうしよう〜!

ちなみに有明海の海苔と八女茶は好評でした。が、いつも同じものでも芸がないですよね。

18 :
九州ロ−カルのラーメン・モチキチの煎餅なんかは?

19 :
>>17
福岡のお菓子なら、ひよこ・筑紫もち・博多の女・にわかセンペイ…
博多ぶらぶらやら博多通りもんやら、数えきれないくらい。
まぁ、全国に名の知れたものがどれくらいあるのかはわかりませんけど。

自分が重宝したのは、明太子そのものじゃなくて、明太子を使ったスプレ
ッドやドレッシングなど。
常温で持ち運べるので、移動も楽々でしたよ。

20 :
九州に嫁いできたわけじゃないけど、
こないだ宮崎のチキン南蛮作った。んまかったー♪

21 :
>12
雷山は、こないだ私たちも見に行きましたよ。
観光バスも来てて、駐車場まで1.5km、
約30分の渋滞でしたが、
ま、首都圏の渋滞に比べれば…でした。
一心行(でしたっけ?)の桜といい、
こっちはドォーンと1本の名所が多いんですかね。

22 :
ひよこは、東京では「東京銘菓ひよこ」として売られていて、
全国的にも東京銘菓として浸透しているので、
九州からのお土産としてはちょっと厳しいかも…
「九州銘菓ひよこ」の包装紙を見て、「ふ〜ん、九州にもひよこってあるんだ」
なんて言われてしまいます。発祥は福岡の筑豊地方らしいのですが…

>>みそラーメンさん
お菓子だと、アッガイ氏がおっしゃっている「もち吉」の煎餅詰め合わせや、
19さんがおっしゃっている明月堂の「博多通りもん」などは
個人的によく買います。
その他だと「さかえ屋」の「なんばん往来」とか。
いつも多めに買って自分も食べてしまいます。

>>19
明太子のスプレッドやドレッシング、良さそうですね。今度買ってみます。

23 :
>>21
雷山、行かれたんですね。お寺の中には入られましたか?
私たちの時は、ツアーのお客さんが到着するたびに、
ご住職が寺の中の各所を説明なさっていました。さながらガイドのように…
観音様の御開帳も見る事ができたし、読経も聞けて満足でした。
山道で1.5キロの渋滞ですか。大変でしたね。
桜の木の名前は失念しました。すみません。

24 :
実は先日、鹿児島と宮崎に行ってきました。(福岡から)
鹿児島は、主人が以前から欲しいと言っていたアメ車(クラシックなヤツ。
国内では少ないらしい)が「どうしても見たい。たとえ買えなくても。」
と言うので、鹿児島市の与次郎という所にある車屋さんに行って来ました。
雄大な桜島と青々とした海が目の前に広がるいい場所でした。
もちろん車は見るだけで鹿児島を後にし、宮崎へ。
宮崎では宮崎神宮や平和台公園に行きました。
そのあと本場のチキン南蛮と、鶏の刺し身を食べる事が出来て大満足の休日でした。

25 :
>>鹿児島の津軽人さん
鹿児島へは福岡からやはり休憩を入れて4時間くらいでした。
家電製品の話ですが、最近は「修理に出すより買い換えたほうが安い」って
店員に進められるケースが多い気がします。
以前は故障したら修理に出すのが当たり前で、余程の事がない限り「買い換える
なんて」って感じだったのに…
ところで、宝くじはもうお買いになりましたか?

>>神奈川人@みやざきさん
そうそう、あった。あった。ありました!
「フィットケアデポ」と「ハックドラッグ」!
神奈川に住んでいたわけじゃありませんが、思い出しました。
逗子や川崎大師、新横浜や鶴岡八幡宮やアゼリアでのデート思い出します。ははは。

26 :
>18,19,22
情報ありがとうございました。

もち吉の煎餅(そういえば食べたことあったな…。)や明太子のドレッシング、
いいかも!
さかえ屋の「なんばん往来」ってどんなものなんだろう??
近くにさかえ屋があるので、行ってみようかな??

27 :
>>26
是非一度食べて見ると良い、さかえ屋の菓子は値断の割りに美味しいと思う。
福岡近辺にしかないからお土産にもちょうど良いし(ちょっと気分的に格は落ちるが)

28 :
もち吉のおせんべって、通販で全国展開してない?
夏に東京に帰って、友人宅でお茶請けにでてきた。
南蛮往来は結構好きです。

ゆず胡椒が家では定番おみやですが、好き嫌いありますねぇ。

29 :
私もさかえ屋のお菓子は好きですね。

安楽亭さん、こんにちは。
昨夜、あなたのお名前で酷い書込みをしている輩がいましたよ。
もしかして、あれはご本人だったんですか!?まさか違いますよね。
そのレスはブタを連発した下品な内容でまったく別人のようでした。

30 :
>>29
ええっ?!それ本当ですか?
安楽亭というハンドルネームはこのスレでしか使っていません。
それに、ブタを連発した書き込みなんてしたことありません。
…なんだか複雑な心境です。安楽亭って名前、自分で気に入っていたんですが…
他の人から同じ人物だと思われるとイヤなので、またハンドルネームを
変える事にします。
29さん教えて頂きありがとうございました。

31 :
>>31
なりすましされないようにトリップ付けちゃうとか如何でしょう?
私は肉を食しませんが安楽亭って良いネーミングだなぁと思いますよ。

馴染みのない環境での生活は何かと大変ですよね。
私もそうなので、お気持ちお察し致します(笑)


話は変わりますが雷山観音の紅葉は綺麗ですよね。
心という字に掘ってある庭園の池もご覧になられましたか?

他にも天国と地獄の絵巻物など見応えがありますよね。
山の上にあるので冬場は寺の廊下が冷たくて
足元が冷えるのでゆっくり見学できませんよね(笑)

出口には入り口で脱いだはずの履物がキチンと揃えて
置いてあったりしてマメに親切なお寺だなと思います。
雷山観音から上へ上ると雷山スキー場がありますよ。


秋月は夏場、蝉がミンミン鳴いてスラッシュメタルを聴いているようです。
葛が有名ですが福岡ではRカップルのお忍びデートスポットでもあります。

32 :
多摩板、神奈川板等サーバー移転完了したみたいです。
久しぶりで覗いてきました。

33 :
age

34 :
へえー

35 :
なんだか、神奈川県出身の人が多くて嬉しいな。
>25ハックドラッグ
なんだか、懐かしい。金沢区近辺には、サカイヤ薬局ってのも多かった。
焼き肉は、 安楽亭と、さかい、牛角がよく見てたチェ−ン店でしたかな。
といっても さかい、牛角は、福岡市内もありますが・・・

お土産といえば、関東の実家へ持っていくときは、メンタイ、お菓子なら
鶴の子です。我が家では。 神奈川から博多へ戻ってくるときの土産は
しゅうまい(キヨウ軒)と三浦の羽床総本店のマグロ漬。

36 :
 神奈川人名物『九州県別印象』<最終回>宮崎

旦那の故郷であり、現在生活しているので、ちょっと書きにくいです。
宮崎市に永住予定です。決心するまで自分に何度言い聞かせたことか。
九州の中でも陸の孤島といわれる宮崎。それはそれで、良い面もあります。
治安もいいほうだと思います。でも昨今、地方も油断は禁物ですが。
明るい、冗談好きの人が多くて、こちらが心を開けば、打ち解けやすいです。
で、青少年が、かわいい。すかしたコがあまりいないっていうか。
コンビニの駐車場にたむろってるようなムカつくタイプの子は少ないですね。

車社会で、公共の交通の便が悪いのはもう仕方ない!田舎だもん。
ブランド進出が遅れているのも、通販、帰省時に購入、でほぼ解決。
高層ビルがないので、空が低く、よく見えます。爽快です。
海はさすがにきれい…伊豆、鎌倉あたりを思い出します。
宮崎市の高台からの夜景は、さりげなくて、結構いい感じ。
まだコンチネンタルすらなかった、昔(!)の横浜の夜景を思い出します。
大黒橋から、よく港のほうを眺めました。

あらっ、いつのまにか思い出話になってました。
いつも、独り言みたいなカキコで、すみません。m(_ _)m

37 :
>>神奈川人様
「大黒ふ頭で虹を見て…」はサザンのLoveAffairでしたね。
懐かしい地名です。切ったスイカみたいなコンチができる前、
行きましたよ、彼女予定者と…今は悲しい思い出です。

宮崎の星空はどうですか?
私は福井に転勤したとき、満天の星空に感動しました。
天の川が本当にあることにびっくりしました。
視力0.1でもくっきり見えるんです。

そういえばもうすぐナントカ流星群だそうで(12月12日頃)
いいお天気になると良いですね!情報集めて見に行く予定です。

39 :
父方の祖父母は津軽、母方は宮崎です。
札幌(南区真駒内)・横浜(港南区) その他いろんなとこに住みました。
で、現在は宮崎市民やってます (^^ ) 橘公園近くね・・・。

キビナゴの刺身、手開きを知らないもんだから フルーツナイフで三枚に
おろしてました。時間の掛かることったら。今はあっという間に出来ます。
ご近所さんのお陰ですね。ありがとう〜♪
私は、旅行で一泊した場所も故郷みたいに思う性格なので 困ったものです。

40 :
>>いわし様
宮崎は星、きれいですよ。
引っ越した当時は、「街中でもこんなに見えるんだ!」
とうれしく思いました。

神奈川も丹沢あたりは、かなりキレイです。
夜通し流れ星を数えたなあ…しみじみ…
高校時代の思い出なので、ちょっと美化してるかな(^^)

宮崎でキャンプに行ったとき、夜空に天の川がはっきり見えました!
星の美しさに大感激して、一晩中、星空を眺めていたい気分でした。

41 :
最近、レス少ないれすねえ(^^)ゞ
盛り上げましょう!

それではここで話題を提供。
クリスマスをすっとばして、お正月の話ですが
九州のおせち料理ってのは、どんなもんなのでしょうか?

近所の人や、仕出しのおせちの内容を見ると、関東のそれとはちょっと違う。
「なます」に魚が入ってたり。
私は、おせちは作らずに、レトルトみたいのを買ってきて
重箱につめるだけの横着者です…。

煮しめだけは毎年作ってますが。といっても、もろ「うま煮」。
「うま煮」も九州の言葉ですよね。関東では「筑前煮」と言ってました。

42 :
主人が福岡人です。
新婚当初、お雑煮は結構もめました。
カツオ菜って何?アゴダシって何?鰤をどうしろと???

結果、毎年東京雑煮で落ち着いてたんですが・・・
今年は逃げられないだろうなぁ。
郷土料理の本、本棚から探し出さなきゃ・・

43 :
今年、8年間住んだ東京から転勤で福岡へ来ました。
なんか、交通や人間のマナーが悪いというのが第一印象でした。
たぶんそれは、都会から来たという優越感から勘違いをしてたんだろうなと思っています。
今は、九州の人みんな心熱くて、おもしろい。楽しいです。

ま〜、そうは言っても私は長崎県人やけどな!

44 :
>>42
いや〜アゴダシ、めちゃくちゃおいしいですから、何がなんでも作るべきですよ。
乾燥したアゴが売ってますから、いりこ感覚でだしとればOK。
かつお菜も、ほうれん草のように、軽く下ゆでして盛り付けのときに飾るだけですから、
別に難しいことないですよ。あとは、ブリの切り身にかしわ、ニンジンや干ししいたけ、
レンコン、たけのこ、あればこんぶにスルメなどを入れちゃえば完成。
そう、ほとんどがめ煮(筑前煮)をつくる材料からできちゃいます。

雑煮は博多の雑煮が一番具沢山で豪華でおいしいと思います。
ぜひトライしてみて欲しいです〜。

45 :
関西から嫁いできた最初の年、見よう見まねで御雑煮とがめ煮を作りました

…同じ味でしたw

だって、>>44さんがおっしゃってるように材料ほぼ一緒なんですよね
で、醤油ベースで味付けしてると…
今ではちょっと笑って話せますけどね

46 :
>>44 45
うちの実家はもう少し省力化してます。
@うま煮を作っておく。
Aアゴダシでおつゆをつくる。
B餅とかつお菜をゆがく。
Cかしわとぶりの切り身を一緒にゆでる。
Dおわんに張ったAのおつゆに全部入れる。→完成
残った材料は鍋に残ったAのおつゆに入れておく。

ところで、鏡餅ってどうなんですか?
ところによっては炭を飾ったりもするようですが?

47 :
連続書き込みすみません。訂正事項があります。

うちはアゴダシではありません。ハゼの焼干です。
9月くらいから親父と二人(今は親父だけ)でハゼ釣に行きます。
小さいのは揚げて食べるのですが、15センチ以上のは軽く炙って
ざるに入れ、カラカラになるまで干して出来上がりです。
味はいたって淡白なものですが、なかなか乙なもんです。
鹿児島地方の「車えびの干物」のダシほどではありませんが、
結構なぜいたく品だと思います。

48 :
食べ物の話になると、盛り上がりますね!
良かった♪(^^)

お雑煮は、我が家はずーっと東京雑煮です。それしか作れない…
宮崎の、主人の実家のお雑煮も、似たようなものなので
違和感ありませんでした。ダシが少し濃いかな?
おもちは当然、丸餅。

横浜の妹に「丸餅って、なんかあこがれる。送って!」と
言われたことがあります。

最近は、首都圏のスーパーにも、丸もち置いてありますけどね。
逆にこっちは切り餅売ってないです。
「サトウーの切り餅〜。あ、もーちもちとなあ♪」
の、CMが流れてる時期ですねえ。懐かしいなあ。

49 :
>神奈川人さま
ホスト規制にかかり書き込みできずにいました。
復活できてうれしい限りです。
ちなみにふたご座流星群見ましたよ!皆さんはどうでしたか?

>逆にこっちは切り餅売ってないです。
以前はスーパーでは切り餅しかなかったような記憶があります。
丸餅は、お米やさんか和菓子屋さんで買ってたんじゃないかな?
私が幼稚園くらい(30年前)は、本家で餅つきしてたと思います。

50 :
やーやー、申し訳ない。ここは既婚者のスレだったんですね。
ロムに戻りまつ。
来年は 結婚 しよう!  皆様お元気で〜☆  流れ星 綺麗だったね。

51 :
>>おみやざき様
えっ!?既婚者のスレだったんですか?
話題の流れで既婚者の書き込みが多いだけだと思いますが…
誰か教えてください。

52 :
ま、いーんじゃないですか?
九州に関して楽しくお話できればOKだと思います。
他県人→九州に移住
九州人→他県に移住

九州とっておき情報
情報故郷を離れて生活している寂しさ
今住んでいる地の様子などを語り合って
このスレで癒されてるなら…。
私もその一人ですよ。(^^)

コテハンで安心して書ける、本当に良スレだと思います。

53 :
連続投稿、失礼。
>>49 いわし様
ふたご座流星群、まだ見てません。
昨晩、深夜1時頃、家のベランダから南の空を眺めましたが、
寒いのと、首が疲れて30分ももちませんでした。m(−−)m

大阪では短気なことを「イラチ」って言うんですよね。
そりゃ私だっ!気に入った!と思いました。

の〜んびり宮崎では、イラチ人間は大変です。
車の運転時が特に…法廷速度ぴったり、青信号の発進が遅い人が多い。
「オッチャンはよ行けや!しばくで!」
と、なぜか関西弁風になるのでした。(^^;)

54 :
博多雑煮は「七品」と決まっています。ダシはもちろん、あごだし。
ちなみに私がお姑さんから教わった我が家のお雑煮の具は、以下の
通りです。
1 ブリ
2 カツオ菜
3 かまぼこ
4 サトイモ
5 焼き豆腐
6 しいたけ
7 煮もち(丸もちに限る)

博多雑煮としては邪道かもしれませんが、私は元旦はブリ、2日はシャケ、
3日はかしわ(鶏)を使ったりします。毎日ブリばっかりじゃちょっと
つらいので...

55 :
なお、主人が言うには、博多では昔は「歳の数だけ」もちを食べた
そうです。それも、今みたいに小振りなもちじゃなくて、ご近所で
寄り合ってついて丸めた、かなり大きなお餅だったそうです。

56 :
連続投稿、申し訳ありません。
出汁はあごだしが主体ですが、その他に昆布としいたけを使います。
前夜から昆布と干し椎茸を水につけて出汁を取るだけです。もちろん、
戻した椎茸はお雑煮の具になるし、出汁を取ったあとの昆布は、おもち
を煮る時に、鍋にくっつかないように鍋の底に敷きます。

57 :
>>55
「お餅がのどにつまって・・・」ってニュースは

そういうことだったんですね

58 :
お雑煮にブリ、カツオ菜、あごだし…初耳です。
所変われば雑煮も変わる!ですね。

我が家は関東雑煮と宮崎雑煮がミックスされて、自家流ですかね?

@いりこダシ。酒と醤油でほんのり味つけ
A鶏もも肉
Bにんじん、大根(花形に抜くか、いちょう切り)
C小松菜
D里芋
Eかまぼこ(おせちにもあるので、入れない時もあります)
F焼餅(香ばしくて美味しいですよ)

59 :
>>58
>お雑煮にブリ、カツオ菜、あごだし
これは郷土食としてはかなり狭く、福岡県でもなく福岡市でもなく、博多に限る。
ただ周囲は「博多雑煮」として作る事も多いけど。

たくさん作るところは具材を一人前づつ串に刺して煮る。
そして注ぐ時にその串を抜いて御椀に入れる、
そうすれば御椀によって具材が偏らない、平等w

60 :
>>59
うち、北九州だけど作るよ。義両親の出身は宗像と北九州
回りもたいがいこれ。別にそんな地域限定じゃないと思うけど?

61 :
かつお菜は年末ぎりぎりになると値段が高騰するので、まだ安い
今のうちに買って、ゆがいて冷凍しておくといいですよ。

62 :
うちの実家は庭にかつお菜を植えてます。
しかし今年は出来が悪いとのことなので、年末に向けて高騰しそうですね。
61さんはえらい!うちの実家にも買っておくよう勧めときます。

>>59
かつお菜はたぶん北部九州だけでしょう。ブリは意外と活躍の
範囲は広そうです。富山から西はブリ文化圏らしいですね。
富山以東はシャケが偉い魚(表現おかしいですが)のようです。
(詳しい方補足お願いします。)

63 :
お歳暮にブリ、で驚いた覚えがあります。
関東圏の新巻に該当するようですね。
年末の柳橋市場(福岡)で魚屋の店頭で跳ねるブリに度肝抜かれました。

カツオ菜は、御節限定食材ですか?
普段に食べるならどう利用したらよいでしょうか?
やっぱりおひたしでしょうかね。結構歯ごたえがあるような気がしますが。

64 :
>>63
味噌汁に入れたり、おひたしにしたりですかね。
高菜の一種なので漬物(一夜漬け風)にしても、美味しいですよ。
うちの父親の得意料理(?)です。
鍋物・炒め物にはあまり向かないようです。
加熱しすぎると溶けてしまいます。

65 :
ブリは出世魚(大きくなるたびに名前が変わっていく)だからとか、
「羽振りがよくなる」ようにという語呂合わせだとも言われます。

ブリもやっぱり前日に軽く塩を振っておくことをお忘れなく。

なお、お餅を煮る時には、鍋の底に昆布を敷いて、その上に大根を
丸く切ってならべておくと、お餅が底にくっつきません。

66 :
ココのスレはあいかわらず落ち着きますねぇ。
ちなみに正月は帰省とかしないのかなぁ?

67 :
ここら(筑後南部)では、ヨメをもらうとその年のお歳暮に嫁の実家にブリを送る
習慣があり、つまりブリが送られると「嫁っぷりが良い」ことを意味するらしいのです。
語呂合わせのようですが、ちょっとムリがあるような…
私はこちらに来てはじめての正月ですが、私の実家に帰省するのでこちら特有の
具沢山(?)のお雑煮をいただく機会はなさそうです。残念!

68 :
なる臍

69 :
土曜日の朝@新聞(土曜版)に、長野でもお雑煮にブリを入れるとの
記事がのってました。ブリ地域は結構広いんですね。

>>みそラーメンさん
北海道でしたよね?あちらのお雑煮はものすごい贅沢なもんだと
札幌出身の友人から聞いたことがあります。なんでも鮭の親子雑煮を
いただくそうですが、本当なんですか?
(コレステロール高そうで、私は食べたら駄目だそうです)

70 :
>いわしさん
ワタシも札幌出身ですが実家のお雑煮は、すまし汁に焼いた角餅。
具は鶏肉、なると、みつばとシンプルです。関東風というのでしょうね。
よその家のは、聞いたことがないですが札幌は関東風が主流なのかと勝手に
思いこんでいました。
「鮭の親子雑煮」は初耳!ちょっとビックリです。札幌のご友人の冗談、
ってことではないですよね。北海道の人は道外のひとを驚かせようと思って
たまにホラ吹くものですから…。
違いますよね、スミマセン、たいへん失礼いたしました!

71 :
>みそラーメンさん
>>ホラ吹く=そうかもしれません。友人は高校大学と野球をやってて
ピッチャーなのですが、本人自ら「小樽の里中(ドカベン)」とか
「札幌の山田久志(阪急)」とほざいてますから。
でも、鮭とイクラを入れるというのは、ありそうな話だな、
とも思ってます。基本的には、近場で取れたものを入れるもの
なんでしょうね。

72 :
>43
私は福岡出身で大学時代は東京で過ごしましたが、福岡はキチガイ都市ですので。
私も福岡を出るまではぜんぜん分からなかったのですが東京に住んでみると
福岡がどれだけ狂ってるのかが痛いほど分かります。
東京の人のマナーの良さとかはほんと見習うべきですよね。
福岡はマナーの悪さだけではないんですけどね。

73 :
なるほど。福岡は某国に推譲しましょうか。

74 :
>>72
私は最近、神奈川から福岡に引っ越しました。気持ちは分かります。
世の中が自分中心に回っている人の割合は確かに多いですね。
マスコミの売国論調も殆ど狂ってると思います。
福岡(出身)でも心のある人が居るんだと少しホッとしました。

75 :
せっかくマターリしてていい雰囲気だったのに、なんかまた波風立ちそうなレスが…。

76 :
どなたか教えてください。
鹿児島や宮崎のお正月もブリを使うんですか?
ブリが取れやすい日本海側がブリ文化圏で、太平洋側は
違うんじゃないかという意見が出てきたもので…
よろしくお願いします。

77 :
>>76 いわし様
お正月にブリの話ですが、主人の実家の母にきいてみました。
ブリは出世魚でおめでたいということで、食べるようです。
それぞれの家で好きな調理法で食べるそうですが、
実家では塩焼きにすることが多いとか。
お雑煮に入れることはしない(生臭くなって嫌)とのこと。
宮崎も広いので、地域によっていろいろだとは思いますが。

宮崎特有のおせちは、重箱に詰めずに、大皿で食べることが多い?
県南で「刺身」
「干し鮎の昆布巻」「金平ごぼう」など、
関東では見ないものがあります。
延岡など、県北では大晦日におせちを食べることもあるそうですよ。
…以上、地方誌のうけうりでした。。。(^^;)

78 :
>>77 神奈川人様
早速ありがとうございます。お正月の料理なんかは特色が出ていて
楽しそうですね。「干し鮎の昆布巻」なんかはすごく「ご馳走感」
がありますね。そういえば、神奈川も鮎は有名ですよね。
早川、狩野川などに釣りに行ったことがあります。

うちの実家のおせちには、東京住まいの姉が送ってくれる小田原の
老舗かまぼこ屋さんのかまぼこが入ります。変わったかまぼこが
入ってて美味しいし、楽しいものです。九州ではなかなか見かけない
ので、帰省された時のお土産なんかに喜ばれるかもしれませんね。

みなさん良いお正月をお過ごしください。

79 :
熊本の雑煮は、「水前寺もやし」をお忘れ無く。

80 :
皆様はじめまして。神奈川県出身の者です。
結婚を期に彼の地元大分県にやってまいりました。
もうこちらに来て7ヶ月が過ぎるというのに、
物事の考え方や価値観の違いになかなかなじめず寂しく暮らしております。

ここはとてもいい雰囲気ですね。
お正月料理のことなど参考になります。
これからも時々覗かせていただきます。

81 :
>80 奈々氏さん こんばんは はじめまして
どこに行っても人間は飯食って寝てそのうち死ぬものです。(笑)
価値観の違いなんかたいしたこと無い、と考えてのんびり
暮らしてくださいね。そのうち慣れてきますよ。

大分には名所旧跡も数多くありますから、あちこち行ってみて
その話をするだけでも周囲の人と打ち解けるきっかけに
なるかもしれません。(地元の名所旧跡にはなかなか行かないものです)
地域のことを理解しようとする姿勢を見せるだけでも
環境は変わると思いますよ。あまり頑張らず、ゆっくり
やっていきましょうよ。

82 :
>>80
鬼女板にお出でませ。
つい最近も大分祭でしたよ。
このスレでは、現地に溶け込もうとしている前向き奥の足引っ張ってしまうから。

83 :
近くのスーパー行って、「アゴダシありませんか」って店員さんにたずねたら、
「アゴダシって何ですか」だって。東京じゃないよ。東区の名島だよ。
「あなた、アゴダシ知らないんですか。アゴ、お正月に使うでしょ。トビウオの
焼いたの」なんて、博多人ぶっちゃったよ。

84 :
今はあるかもしれないけど、前に長崎の夢彩都行って、
あおさの干物を探したらなかった。
店員に聞いたら「あおさ」が分からなかった。
地元出身の店員探せばよかった。

85 :
\

86 :
>>80さん
神奈川出身者さま、ようこそ九州へ!(^o^)/
私は宮崎2年目に入りましたが、友達もぼちぼち増えて、
それなりに楽しくやってます。

7ヶ月ですか。まだまだこれからですよ!
私も「こっちでやっていけるかも」と思い始めたのは、つい最近です。
まあ、神奈川に未練がないといえばウソになりますが。
神奈川の友達とも、メールなどで連絡をとって、疎遠にならないようにしてます。
帰省するたびに集まってくれる友達に、感謝・感謝です。

宮崎も素敵なところで、好きになってきましたが、
神奈川は故郷ですから当然大切にする。
と思えるようになりました。
全国にお友達が増える!と思えば、楽しいじゃないですか?
その土地に無理になじもうとせずに
「ここではこうなんだ。へえ〜面白い」くらいに軽く流しています。
自然なままの自分でいいんですよ。

87 :
お雑煮の下ごしらえ、やっと終わった。
疲れたから、お風呂入って寝よう。

88 :
みなさま、あけましておめでとうございます。m(..)m
地元に帰ってる方も、九州でお正月を過ごす方も
良き一年になりますように。

年越しを宮崎で、3日から一週間ほど横浜の実家に帰ります。
とても楽しみです。
今年もこの良スレがより活発になることを祈っています。

P.S.…主人の実家のおせちに「栗きんとん」が無かったぁ…残念!!

89 :
神奈川出身者です。
皆様レスありがとうございます。
お正月は夫と二人、自宅ででのんびり過ごしました。
本格的に再就職に向けて活動しようと思っています。
いろいろ不安はありますが、
これを期に知り合いが増えることも楽しみにしつつ・・・

90 :
うーむ…またまたスレが停滞期にはいりましたか…

一週間、横浜の実家に帰っていました。
またまた「宮崎に帰りたくない病」が湧き上がってきましたが…

面白いことひとつ。
首都圏から出たことのない人って、ほぼ100%
「宮崎はあったいんでしょ?」と言ふのです〜。
朝晩の冷え込みは、宮崎のほうが寒いんですけどねえ。
でも、そんなこと言ってもばかばかしいので
「はあ…まあ、ここまでは冷えませんねえ」と
相手の期待?を裏切らない程度にテキトーな答えをしてます。(^^;)
大人ですからねえ。
霜柱も立つし、ここ数日すごく寒いよお。
宮崎に雪が降らないのは、地形が関係しているのかも、と聞きました。
雪はスキー場だけに降ればいいのです!

91 :
南北に長いとは言え、同じ日本ですから…。

92 :
どうも〜今年もよろしくお願いいたします。
>神奈川人さま
全く同感です。北国の皆に「いいねえそっちは暖かくて」ってよく言われます。
確かに外の気温は北海道に比べると暖かいけど、家の中は外より寒く常に5度以下。
初めての九州の厳しい冬にすっかり参ってしまっています。
でも小学生は真冬でも素足にスカート、半ズボン!!たくましいなぁ。

93 :
そうなんですよ。寒さに敏感なのは、北国の皆様。九州人は寒さについては我慢。

路線バスの車内冷房については、夏場、キンキンに冷やしでご利用を
お待ちしています。

94 :
毎日寒いですね。なので、夕食には鍋が大活躍。
週末はとにかく鍋!ナベ、なべ!
手を変え品を変え、毎週のように…
以前盛り上がった『おでん』も常連です。
ビール、焼酎(宮崎じゃけん、芋やがね^o^←下手な宮崎弁)
飲みながら、のんびりテレビ♪
あ〜幸せだなあ〜と感じるひと時なのでありました。

…そういう今夜はシチューです。あったまるよね。

95 :
>>90
ホント朝夕は寒いですねぇ。
でも3月になれば他所では味わえるかな?
快適な気候が待ってますね!

コンビニのおでんがおいしい。
ぐんけいのもも焼きとチキン南蛮がおいしい。

96 :
>>95
みやざき仲間ですね!?(^^)v

確かに春は快適ですね。
花粉症ぎみの私ですが、首都圏にいたころよりは、症状軽い気がします。
でも、そろそろ対策始めないといけないなあ。

横浜に住む『超花粉症』の友達が
「長崎に出張に行ったとき、症状が全く出なかった!
 帰りの飛行機に乗った途端に、くしゃみが出たよ〜」
と言ってました。何故かな?
海風で、花粉がよそに飛んでいくのか?

宮崎の地鶏のもも焼きは酒の肴の定番です♪(*^O^*)/□☆
少し前に、NHK「ためしてガッテン」でも紹介されてました。
のん兵衛には最高ですねえ。

97 :
宮崎、雪降りました。めずらしい!!

98 :
家中に関しては南の地域ほど朝は寒いと言われます。
暖房設備を充実させる必要がないという思い込みがあるから。
苫小牧の従姉妹んちに行くと家の中暑くて気持ち悪くなる。

99 :
お久しぶりです。
2ヶ月以上ご無沙汰していました。
体調と精神状態があまりよくなくて・・・。
多分、暖かくなればよくなると思うのですが。
今日はちょっと元気なので、よらせていただきました。

>>98さん
北の人間には、南国の冬が堪えます。
いま、ファンヒーターと、エアコンフル稼働でやっと室温18℃。
こちらの家は通気よすぎですよね。
今、外は10センチくらい雪が積もっています。明日は20センチ超えるかな?

車のチェーンも1年使わなければ付け方を忘れるものですね。
おとといの晩は1時間かかりました。(ほとんどマニュアルを読んで終わりました)
昨晩は装着・まし締めまでやって30分!ちょっと早くなった。
実家にいたときはやったこともないのに、何で鹿児島でチェーンを?
青森の友達はタイヤ交換を朝車2台1時間で終わらせられるそうな・・・。すごい!
その間だんな様は雪かきをしているとか。でも確かに、雪かきの方が重労働かも。

我が家は頼れるだんな様が仕事でいないことが多いので、ちょっとつらいです。
でも、私の精神面から言えば、いないほうが楽でもあります。
結婚して16年も経てばこうなるのでしょうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

大分県の美容室情報PART2(317)
太宰府 Part18(1000)
今日本で一番アツイ街、諫早part7(1000)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part82(1000)
【山笠のあるけん】 平成二十年博多祗園山笠 【博多たい!】(748)
[][][]出水郡野田町もうすぐなくなっちゃう![][][](235)
宗像ってどうよ Part27(1001)
【須木村】小林ってどうよPart10【小林市】(619)
【地震・台風】神奈川板災害総合スレッド【自然災害】(54)
*品川区リンク集 part3(89)
【本庄】埼玉の本庄を語ろう! パート39【児玉】(209)
佐賀県鳥栖市 part27(492)
【今年も雪かき】長野県・飯山市其の四十三【お疲れさんです】(1000)
公園の街 住吉区長居スレッド:Part40(1000)
◆大分市のスレッドへようこそ その52◆(1000)
厚木スレッド Part240(1000)
沖縄の生活保護状況(266)
◎京都府宇治市 Part43◎(1002)
奈良新大宮周辺 Part19(604)
☆★☆大田区蒲田パート161☆★☆(1001)
★スレ立てる程ではないが話したい…雑談スレ276話★(1000)
宗像ってどうよ Part26(1001)
愛媛の接骨,整体,カイロについて(63)
☆除雪☆排雪☆融雪☆について語るスレ★8(42)
★☆★お勧めのガソリンスタンド★☆★(460)
【蕎麦・そば・ソバ・SOBA】ザルソバ7枚目(250)
【傷害罪書類送検】◆逗子市民はここ!73◆【議員はいらない】(77)
【宮城県柴田郡】柴田町・村田町・大河原町・川崎町《Part-15》(1000)
大阪にあるスーパーを語る16店目(1000)
まちBBS 神奈川板 自治スレッド Part2(146)
茨城県ひたちなか市を語ろう Part61(300)
★福島のラーメン屋さんPart5★(542)
★☆埼玉県蕨市(わらびし)について語ろう42機め☆★(300)
【懐古】昔の愛媛はこうじゃった 第三幕(626)
南浦和Part56(300)
◆寝屋川市ってDOーYO! PART 84だコロン◆(1000)
★★★沖縄ファッション・スレッド 16着目★★★(145)
徳島県のバイク屋(100)
長野県諏訪広域スレ・137【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】(1000)
○● パR屋@北陸甲信越 第2玉目 ●○(244)
@@@久米川Part59@@@(564)
小岩をあつ〜く語ろうPart61(1003)
【速報】台風情報【被害状況】 その14(162)
野木町に住んでる人集まれっ!Part09(43)
さらに見る