1read 100read
2013年07月東北196: ’70年代頃までの仙台を語るスレ(8)(1000)
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▼
■■【やろこ】山形県米沢市スレ パート34【へなこ】■ ■(1000)
東北の映画館ここがいい、あそこは駄目など語るスレPart3(466)
混雑すごいぞ!東北線ユーザースレ(135)
仙山線を使っている(た)人のスレ【4番線】(136)
○▼△ 郡山市スレッド Part97△▼○(1000)
岩手県北上市総合スレ part55(318)
盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart38(781)
○▼△ 郡山市スレッド Part116△▼○(1000)
’70年代頃までの仙台を語るスレ(8)
- 1 :2012/01/27 〜 最終レス :2013/06/06
- 前スレからほぼ5年ぶりの更新です。
「’78年の宮城県地震」より大きな地震には
もう一生遭わないと思っていたあのころ。
30昔以上前の仙台に思いをはせましょう。
- 2 :
- 南小泉法領塚
- 3 :
- 1乙です。
本当に。「こんなこと(宮城県沖)ってあるんだー」なんて思っていた時代もありましたw
疲れてんのかな。昔が懐かしいし愛おしいわ。
オールウェイズの影響か。見てないけど。
- 4 :
- 幼稚園の頃、一番町の歯科に通ってて、帰りに森永キャンディストアでお菓子買ってもらうのが楽しみでした。小学生になり久しぶりにそこで買ったケーキ食べたら、非常にまずかった思い出があります。
- 5 :
- 有楽会館向かいのビルに
あったjazz喫茶スゥイング
とか藤崎並びのビルのnow
とか学校の帰りによくいきました。
- 6 :
- NOWか…。フリージャズオンリーの稀有な店だった。
マスター死んで何年経つ?
- 7 :
- 詩仙って東宝ビル地下のサテンでしたっけ?
それとロイヤルはよくたまり場にしてました。
ピザハットの土曜ランチバイキングも懐かしい。
- 8 :
- 詩仙は喫茶店でOK、
70年代中頃はピーターパン
とかいう名前のバイキング
みたいなとこだった?
- 9 :
- この間職場の女の子と話していたら、仙台に`ン電車が走っていたのを知らなくてビックリしたよ。
- 10 :
- 懐かしいな
親戚が南染師町にいたから、長町〜舟丁まで乗って行った記憶がある
- 11 :
- この前広島で路面電車見て涙目に。
んでも、車で走ってみるとやっぱり道路事情としては不便だった。
- 12 :
- >>5
有楽会館の中にもあったよね、Jazzの店。
- 13 :
- 前スレ>>1001
ありましたよねペット屋。猿が檻の中でピョンピョン飛び跳ねていました。
- 14 :
- まいね
- 15 :
- まいね
- 16 :
- ♪こーちらはTBC あなたのサイクルゥー
- 17 :
- >>15
うわ、言われて思い出した。あったよーな気がする。小さい猿だった?
私も気のせいか?
- 18 :
- おそらくリスザルか何かの小型の猿でした。
- 19 :
- >>15
わわっ。
文字化け消したつもりが、、、、すまんです。
- 20 :
- 路面電車が便利だったと聞く。復活希望
- 21 :
- バスのほうがはるかに便利。
- 22 :
- 路面電車は都市計画と一体で考えないと
乗り物の利便性だけで考えるとバスには負ける。
- 23 :
- 仙台市電 昔の家庭裁判所前のカーブでの出来事
ヤナセを過ぎて次の片平で降りようとした女性が座席から立ち上がった
そこにカーブの遠心力が掛かり姿勢を崩しあわてて吊り輪を掴もうとするも空振り
で目の前に立ってた男性を思いっきりビンタした あぁ痛かった
- 24 :
- 話はずれるけど
市電をかすかに覚えてる世代なんだが
この前都電に乗ってみて初めてわかったことは
年とって足腰が弱ってきた人には路面電車がすごく乗り易いんだということだった
年寄りには地下鉄は、いくらエレベーターがあったとしてもきついんだよ
若いうちはわからないだろうけど
- 25 :
- >>24
昔の市電は出入口にはかなり段差があってねぇ
保存館行ってみるとわかるよ
- 26 :
- 弓の町から大町一丁目まで、市電で高校に通ってました。
市電の床はフォローリングで、そこに塗られたワックスの匂いが好きでした。
- 27 :
- 道路の真ん中の中央分離帯のところに乗り場があるものだから、
乗るためにはそこまで道路を渡っていかなければいけない。
お年寄りにはこれが危険。
- 28 :
- ガキの頃、乗っていた市電が北四番丁の交差点付近でタクシーと接触して、運ちゃんが怒鳴りあっていた記憶がある。
- 29 :
- 仙台のタクシーはいすゞのベレットが多かった。
小型タクシーはほとんどベレットだった。
- 30 :
- べレットのタクシー乗ったことある ディーゼルなのにとても静かだった
- 31 :
- ♪ベンツにグロリア寝転んで、ベレットするなよヒルマンから、それでは試験にクライスラー、鐘が鳴る鳴るリンカーンと、ワーゲン内だよ色恋を忘れて勉強セドリック。
- 32 :
- 自己レス べレットじゃなくフローリアンだった
- 33 :
- フローリアンは見かけた記憶あるけど
ベレットは無いなあ。
70年代ではなく、60年代の話なんだろか?
- 34 :
- 第一自動車学校の教習車がフローリアンだった。
- 35 :
- >>33
自分の「ベレットが多かった」の書き込みが怪しくなって、youtubeで当時の仙台の映像をみて確認したら、
いろいろな車種のタクシーが走っていたですorz
70年に、神奈川から引越してきた私は、神奈川では見かけることがなかったベレットのタクシーを見て、
「仙台のタクシー=ベレット」の印象が強く残っていたのでしょう。
- 36 :
- 仙台のタクシーはハコスカとコロナが多かったな。
ベレットもたしかにあった。
首都圏では中型車が主流。
いまでも新幹線仙台駅でうっかり「中型」から
タクシーに乗りそうになる。
- 37 :
- 今日の朝10時仙台駅前エンドーチェーン・イービーンズがグランドオープンしますね。往年のエンドーチェーンを意識した館内になるみたい。70、80年代の仙台と共に歩んだあの“夢の箱”・・・・。 また子供から大人までが楽しめる空間になるといいな。
- 38 :
- この時期になると、スパイクタイヤで削られた路面の
ペイントを塗りなおしていた。
- 39 :
- 明日エンドーチェーンのサテスタ誰来んのかわがるすか?
- 40 :
- >>37
駄目だ…大門警部のセリフを思い出す…w
- 41 :
- >>38
仙台砂漠と言われていたね
- 42 :
- 丸光隣のミドリヤビル地下のカレー屋さん、何ていったっけ?
ミドリヤでラジオ公録見て良くカレー食べたんだよなぁ。
- 43 :
- ジャスコ地下のカレー屋さんが好きでした。
- 44 :
- 牛R入ったカレーか
- 45 :
- 今の藤崎事務館地下にあったジャワのドライカレーが好きだった
- 46 :
- 久しぶりに鶴ヶ谷の公設市場行ったら悲惨なことになってた
荒巻のセントラルプラザも同様
寂しいもんだね
- 47 :
- 鶴ヶ谷!この名を聞くと今でも心が疼く。良心に恥じるいい思い出があるんだ。あの娘ももうオバサンなんだろうな。
- 48 :
- 仙山線で郵便車に乗せてもらったことがある。
貨物列車の車掌車に乗りたかった。
郵便車も車掌車もお目にかからなくなった。
- 49 :
- >>47
昭和何年のお生まれですか?
私も鶴ヶ谷には思い出があります!公設市場も30年いってません。
- 50 :
- 三高は鶴ケ谷団地が出来るまでは山の中にポツンとあったのだろうか。
- 51 :
- >>49
公設市場さアバイン。
>>50
南光台は関兵の牧場だったと小学校で教わりましたが、
鶴ヶ谷は山だったんですかね。
与兵衛沼脇の坂が舗装されてなくて
ぬかるみの中泥まみれになって東仙台駅から通学したなんてのは聞きました。
あとは小学校のとき与兵衛沼で雷魚釣りしたり。
そんな三高20回生です。
- 52 :
- 春が〜来た来た南光のお庭にさ、桜咲いた咲いたすててこしゃんしゃん
- 53 :
- 宮城球場にプロ野球を見に行くと、
メンバー表?とかブーブー笛を売り歩いてるじいさんがいたな。
まあ70年代頃までじゃなくて
90年くらいまで見かけたような気がするからスレチかな。
- 54 :
- コリョカかンリューテンコおーいしきれい
あなた鼻高い
- 55 :
- あーなーた、大きい心。
- 56 :
- CMありました。
宮城 懐かしいCM 龍天江 4:3
http://www.youtube.com/watch?v=WBuGSQfKkBk
ところで、きょうは6月12日です。
宮城県沖地震(みやぎけんおきじしん)は、
1978年6月12日の17時14分25秒に発生したマグニチュード7.4の地震。
最大震度は仙台市などで観測した震度5(強震)であり、
東京でも震度4(中震)を記録した。複数回起きた宮城県沖地震の一つである。
------------------------------------------------------------------------
あれから34年ですか…ついこの間のような強烈な記憶ですね。忘れられませんね。。
- 57 :
- ビルの一階が潰れた写真を見た時は衝撃的だった
私自身もあの地震でふざけてたら、3メートルくらいのブロック塀が倒れているのを見てゾッとしたもんだ((((;゚Д゚)))))))
- 58 :
- 評定河原球場で野球の応援をしてました。あの地震は2回揺れました。八木山の崖が崩れてきた時は本当に怖かったです。
- 59 :
- 30数年前の宮城県沖地震は中学の頃だったが、
今回の地震より恐ろしかった記憶だった。
- 60 :
- 中体連の応援の帰り国分町を歩ってたら縦揺れ
上からガラスが降ってきた
- 61 :
- 私は広瀬通りを歩いていて、すぐ前のビルの窓ガラスが
私の5メートルさきに雨のように落ちてきた。
落下した窓ガラスで亡くなった人がいないのが不思議。
- 62 :
- 当時上杉に住んでいて、家の周りにブロック塀が倒壊しているところはなかった。
数週間後仙台駅の東側に用事があっていったら、至る所で倒壊したブロックを見た。
仙台駅の西側のように数百年も前から人が住んでいるところは災害につぃよい
とおもった。
- 63 :
- 宮城県沖の時は自分も中総体の応援でしたな。
その時の先生の対応って…大人になった今は思う。
歩いて帰ったけれど、あれで何かあったらどうしてたんだろう。
今だったら問題になっているんだろうなぁ
のんびりした時代と言えばそうか。
- 64 :
- なんか同年代が多くて嬉しいな。
俺も宮城県沖の時は中体連の応援だった。
スポーツセンターの横の道路がグニャグニャとうねっていたのを覚えてる。
- 65 :
- 宮城県沖の時は小学校低学年
母親から小遣いをもらって、ビックリRコレート(ドッキリシールの奴ね)を近所の店に買いに行こうと玄関を開けた瞬間だった
洗車中の父親が「テーブルの下に潜れ」と叫んだので、どうにかして潜った
父親が持っていたホースから、水が四方八方に飛び散っていたのが印象的だった
- 66 :
- 自分は小学生で、家でTV見てた。
中体連から帰ってきた兄に
「ピアノの下に隠れろ!」って言われて隠れたけど、
今にして思えば
ピアノが倒れたら下敷きになってたはず…兄めw
台所の食器棚が倒れて、食器とかむっちゃ割れたなあ。
壁に穴があいたり、雨漏りがひどくなって、
翌年引っ越しました。
その家があったところは今、道路作ってるよ…
- 67 :
- 俺は外でダチと遊んでいた。
別な県に住んでいたが結構揺れた。
家に帰ると、テレビで仙台が地震で凄いとやっていた。
お袋がいとこの家に何回電話かけても繋がらなかった。
ようやく繋がり話を聞くと、スーパー(エンドーチェーン)に食料品買いに行ったらすでにほとんど売り切れていて、アンパンとバナナしか買えなかったという話をよく覚えている。
おかげでこの間の地震の時は、すぐにコンビニに飛び込んで、ロウソクと乾電池と車で携帯に充電するケーブル、飲み物とパンを買うということができた。
- 68 :
- 中体連の応援はスポーツセンターのバレーだったな
ガス局が爆発したって聞いて結構心配した(実際は火事)
近所のスーパーで便乗値上げで物売ってたけど
その店1年経たずに潰れた
余談だけど、宮城県沖地震の時フジで放送された「夜のヒット
スタジオ」を数年前に見ることが出来た
当然仙台は停電だったので見ることが出来なかった回
OPから井上順が「夕方に仙台で地震が〜」という時事ネタで
始まり、局アナ登場で地震の被害を解説
山口百恵などが「仙台の皆さん頑張ってください」なんて
言ってる(停電で見られない)
- 69 :
- 自分は中体連振替休日で家にいた。家が倒壊するとマジ思ったわ。
あの頃は汲み取りトイレだったから、
風呂に入れないのがひどかった位だったな。
近所のブロック塀はほとんどが壊れてた。
生きてる間、もうこんな地震ないだろうなぁ〜。
- 70 :
- >生きてる間、もうこんな地震ないだろうなぁ〜。
そう考えていた時代が私にもありました…
- 71 :
- 昭和53年6月12日(月) 暑かったという記憶がある。
中総体の野球の応援中に地震。信じられないことに野球は最後までやりました。
信じられないことに現地解散でした。バスが来そうもないので歩いて帰宅、途中で野球部の主将とエースと会う。
「なにしてんのや」「先生から走って帰れ」と言われた。「先生は?」「車で帰ったよ」
信号機が全部止まっていたので大きな道路を渡る時は大変だった。
信じられないことに翌日も中総体はしました。市教委には苦情の電話が行ったとか
- 72 :
- 前スレで出てるかわかんないけど
丸光の一階にプラモデル屋(というかおもちゃ屋?)があったよね
地下がスナックかなんかで。
あと駅前通りの今アエルのある所って80年末まで屋根のついてる商店街で
「RコンUコン」って看板のプラモデル屋があったけど廃業したんかな〜
ヤナセの近くの仙台模型は今でもやってるよね〜
- 73 :
- 丸光で思い出したのは
手品の実演販売だな
ずいぶん買ってしまった
- 74 :
- 丸光は、外側にはみ出る屋上の遊具(モノレール?)と、地下の七味唐辛子売場のイメージ
- 75 :
- >>72
ニューマウント模型とセント模型だったっけ?
- 76 :
- エンドーチェーンで毎週「ぬり絵コンクール」みたいなのやっていたの覚えている方いませんか。
一応、賞みたいなのもあって、毎週屋上に行く廊下とかに張り出されてる
>>72
>>73
>>74
あったあったあった。懐かしー。
- 77 :
- 宮城県沖地震って震度5だったんか〜
あの時は小学生で学校から帰宅する途中だった。
家の目の前の電柱がポッキリ折れて家の屋根にめり込むのを目の当たり
にしてビビリまくりw
小遣いを貯めて買ったばかりだったスターウォーズの
輸入盤サントラ二枚組が倒れた家具の下敷きになって
粉々に割れたりでメチャクチャだった。
で、その家は去年の津波で基礎だけになりますたよ・・
- 78 :
- >>76
どんなの出したか覚えてないけど、商品で蛍光ペンセットと、ドライヤー貰った。
サテスタの裏に作品貼りだしてあった気がする。
貰ったドライヤーはいまだに使ってる。
- 79 :
- 愛子あたりにカブト虫取りにいったなあ。
当時飯食ったR48沿いのドライブインまだやっててワラタ
いたるところにいたな、70年代は。なんせ小鶴公園にもいた。
こないだ二口いったら10センチくらいのミヤマクワガタが
電柱にくっついてた。森の仲間(エンドーチェーン)も
いろいろ見かけたよ(リスクマタヌキサル)
- 80 :
- >>78
ナカーマ
すごい!
で、でも余計なことですが買い換えた方が良いかと…デンジャラスかも(^_^;)
私はロボットのおもちゃ貰いました。
結局それであまり遊ばなかったんで、後々までキレイだったはず。
でもいつのまにか捨てられていました
…あれが今も完品であれば…ああ生臭いお話にw鑑定団を観たもんで
- 81 :
- 「箱、説明書などが全部そろっていれば〜」って解説されそう…
- 82 :
- 丸光って出来た当初は3階立てで敷地も今の半分以下だったらしい
火事で消失した際周囲の土地を買収してあの広さになったんだって
- 83 :
- 仙台から東京に来て、20年ちょっと。ここ数年、戻ってもないから、非常に懐かしいです。小学生の頃、よく遊んでたのが、中央通りに一番丁。ボンボン会館辺りを走ってました
- 84 :
- 「さいとうや」でボンタン買ったなぁ。
クリームソーダとか、まだあんのか?
八乙女中と東仙台中のツッパリが最高おっかなかったな。
もっと幼い記憶だと科学館だ。
今の台原ではなく、フォーラス辺りにあったと思う。
なんか、俺も懐かしむ時間が楽しす。
- 85 :
- さいとうや…。私も、ボンタンに短ラン、買ったなぁ。約30年前。中学生の時。私の時は、一中が怖かった様な…。
クリームソーダの財布は、なぜか今でも大切?に持ってます。
- 86 :
- 若林区の中学生はいたって平穏だったよーな。
ツッパると尋常じゃないくらい異端視されてた気がするくらいの田舎でした
冬の子ども服アウターは全員「どんぶく」の土地柄。
でもクリームソーダはみんな持っていたなー
ちなみにどんぶくが正式名称と思いこんでいて、綿入り半纏とかドテラ等が標準語?だと判明したときには心底驚愕したけど、素知らぬ顔はできるくらい大人になっていた。
- 87 :
- >>84
科学館は青葉通りと東二番町角の長銀?ビルの地下だったような?
中学生のとき、見学終わって外に出たらクラスの子がシャバはまぶしいと冗談言っていました
- 88 :
- スクリーンに景色が映るドライブシュミレーターと光電管の実験で遊んだなぁ…
- 89 :
- 地震の疑似体験器もありましたね。
- 90 :
- >>89
数十年後にシャレにならない地震を体験するとは、当時想像すらつかなかった。
- 91 :
- 科学館といえば 二台並んだ自転車は発電だっけ?
地震の震度を体験するのがあった アルカリや酸性の変化を見る機械
江戸時代の仙台のジオラマもあった気がする
- 92 :
- クリームソーダ、ペパーミント…
当時新規開校で即5本の指に入った
袋原中出身ですがなにか?(笑)
- 93 :
- こんばんわ。
84です。
85さん→92さんは同世代ですかね?
科学館ネタ、ズンドコ的中ですわ。懐かしス。
田宮のラジコン、はまった人いません?
サンドイッチタイヤ、ブラックモーター等おこづかいなりにチューンナップ!
おっさんとなった今でさえ、欲しいこの頃・・・
- 94 :
- 袋原の新規開校で中田中がヘタレに成り下がったんだよなぁ
- 95 :
- ラジコンハマりましたよ。田宮派はごく少数。
多くはトドロキかキョウショウでした。
- 96 :
- こち亀のラジコン話とか読むと「そうそうそう!」
そういやあの頃から連載始まったんだっけ。
というかジャンプそのものが70年代からか
あの頃サンデーとマガジンも首都圏より1日遅れで発売だったよーな
- 97 :
- 中田中も袋原中も何であんなに荒れたんだろうね。
さっぱり分からないままうん十年たってしまったよ。
- 98 :
- 宮中がすごいんじゃないの?
不良グループが暴走族作って(ベティとかいうの)抗争事件起こして
死者までだして根こそぎRになって社部注で皆死んだんだろ
- 99 :
- Rで思い出した。
自称Rが親の友達の友達んちに行ったんだけど、
エロ本がハンパなくって、ほとんどモロ出しの洋モノ。
ち○こなんか腕ぐらいあって、ポークビッツなおいらはエライ衝撃くらったもんだ。
・今でもポークビッツなのは変わらないが。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼 ▲
逃げんぞ!三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part9(1000)
●▲■まちBBS東北板・自治スレッド13■▲●(204)
【東北】仙台市宮城野区についてかたってけろ part.11(1000)
気仙沼あたりで会おうよ part 44(1000)
★■●★南相馬市74【震災から1年】★■●★(1000)
★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart66★★★★(1001)
岩手県宮古市 Part67(1000)
【本州最北】むつ市&下北郡 20【まさかり半島】(1002)
【須木村】小林ってどうよPart10【小林市】(619)
高浜について語ろう PART11(1000)
塩屋人っているの?Part7(300)
■広島市安佐南区 Part52■(1000)
★久留米って最高!62★(1000)
■FM NORTH WAVE*ノースウェーブ part[15](1000)
天神橋筋(北区)総合スレッド 40丁目(1001)
宮城県仙台市のガソリンスタンド営業情報 Part2(1002)
▲▽▲千葉県船橋市西船橋スレッドパート43▲▽▲(201)
■■福岡県朝倉郡・朝倉市スレッド その7■■(1001)
【堺市南区の中心地】 ♪栂・美木多っ子♪ その20(448)
○●○田名っ子いるべ? 田名スレpart.19○●○(884)
千葉市稲毛区東部(穴川 天台 作草部他) スレッド”6”(58)
【妄想】 沖縄独立運動 49 【捏造】(1000)
◆◇埼玉県上尾市について語ろう♪PART118◇◆(300)
松戸市二十世紀ヶ丘を語る part5(196)
[[[〜〜〜大里町〜〜〜]]]パート2(66)
「イオンモール八王子」開業までの道(52)
愛媛県西予市野村町スレッド その2(153)
文京区根津8(945)
【東南北新】■■ 砂町統一スレ32 ■■【東南北新】(1001)
★大和スレッド Part123★(1002)
【募集中】岩手県、紫波町・矢巾町 その9【駅前の核施設案】(1000)
{{国営森林公園、福田}}埼玉県滑川町{{羽尾、和泉、山田}}(197)
コメダより美味しい喫茶店ありますかねぇ!!!!(374)
●○名古屋市中川区を語ろう パート38○●(1000)
☆藤沢市の幼稚園・託児所情報NO.5☆(154)
四国が舞台の作品についてのスレ(258)
【速報】 多摩の地震 Part.43 (2013.02.25〜)(672)
玉造 その36 【天王寺区・中央区・東成区】(1000)
茨城県古河市 Part64(300)
有楽町線氷川台☆PART39(931)
秘境・戸塚について語ろうPart138(1000)
☆★ 【懐かし】 昔の三鷹の思い出を語ろう! ★☆ 〜 2丁目(127)
神奈川の気象情報11(1001)
出雲と斐川は一緒になるべきか vol.7(563)
さらに見る