2013年07月東京20: 東向島・曳舟Part26(579) TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

☆ 世田谷区上野毛・等々力・瀬田 =その26=(1001)
四ツ谷・四谷三丁目・曙橋スレッド パート 49(1000)
★亀戸のなんでも書いて〜56丁目★(1000)
★★★ 豪徳寺・山下のオススメ・20★★★(1000)
築地その8(534)
杉並の僻地=松ノ木・堀之内・成田東・大宮【9】(677)
☆南千住はどうよ!☆Part56(1000)
■■ 三軒茶屋スレッドPart201 ■■(1002)

東向島・曳舟Part26
1 :2013/02/14 〜 最終レス :2013/07/04
当スレの範囲は
駅名でいうと 東向島、曳舟、京成曳舟
町名でいうと 東向島、向島、京島、および八広の一部(京成曳舟駅前)
ということでよろしくお願いします。
※990までに次のスレを申請してください※
※次スレの誘導前は、スレが立つまで書き込みを控えてください※

前スレ
東向島・曳舟Part25
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1338374494/

過去ログ倉庫: http://tokyo.machibbs.net/thread/sumi.htm#higasimukojima
墨田区リンク集2: http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182633803
後継申請スレ(2013/02現在) : http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1349435103/
-----------------
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
-----------------



2 :
管理人様。
ありがとうございますm(__;)m

3 :
管理人さま、ありがとうごぜえますだ。
……って、そうだ、そんな脚本を書きゃあがったドラマを糾弾するんだったよ。
それが下町ことばだと思っているやつの知的レベルはいかがなものか。

4 :
江戸っ子弁 変換

つttp://5inkyo.net/edo.html

5 :
今回の場合はスカイツリーの宣伝を兼ねて無理やりスカイツリー周辺という脚本を作った結果、雰囲気を出すためにあんな感じになったんだろうな
それを除いたら、わざわざスカイツリー周辺の設定なんて要らないからね

スカイツリーを無理やり出してってどっかから頼まれて、考え抜いた結果ああなったと考えて許してあげて

6 :
>>5
なるほど。。。
それっぽく見せるには台詞回しをあんな感じにしないと伝わらないって事かぁ。
でもなーーーモヤっとするぜぃ。

7 :
実際でも変な巻き舌や、わざとヒ・シ混ぜて喋る人っているからねぇw
アレも本人にとっては下町アピールなんだろうけど、
聞かされてる方にとっては気持ち悪い限りで。
ポーズかナチュラルwかなんて土着民にはバレバレだって気付いてほしいw
連投スマソ。

8 :
まあ、おかしな関西弁を聞かされている関西人もそんな気持ちなんだろうなと。
それから、下町が観光地化されて、少しは京都人の有難迷惑ぶりもわかったようなわからないような。

9 :
大阪こそお洒落感ゼロの人情キャラ押し付けられて、うんざりだろうね
あれは在京キー局にキレたくなる気持ちもわかる

10 :
禿げ上がってもイイくらい理解www
TVなんかで関西弁云々って聞くけど、こういうことか・・・

観光の人が路地に入り込んで来るんで年寄り達が怯えてるわ。
子供の頃の鬼ごっこは別にして、無用の路地にはあんまり入らないのが
当たり前の環境だったから怯える気持ちがよく解る。

11 :
>>1スレたてありがとうございます
スレ依頼してくださった方もありがとう

引っ越してきた頃は 悪気はなかったんだけど
結構路地に迷い込んでた…申し訳なかった

12 :
朝、8時50分ぐらいに地蔵坂あたりから、
火事があったけど、大丈夫だったかな?
白い煙がモクモクしてたけど。

13 :
>>11
迷子か観光者かはなんとなく解るから大丈夫だよノ

>>12
地蔵坂のお肉屋さんの隣が火元みたいだね〜。

14 :
肉屋さんの隣の隣。
焼死者発生。

15 :
>>13
>>14
情報、ありがとうございます。
亡くなられた方が・・

16 :
今、思い出したけど、
数年前も地蔵坂まではいかないけど、
細い路地にある家かな?火事になって、亡くなられた方がいたんですよね・・。

17 :
消防に通報する時、住所は勿論だけど「目標物」も知らせて!
密集地域では意外と重要みたいだよ。
何でもない時に、確認しておくと良いかも。

あと、表に出て消防車を誘導してくれる協力者も大事。
たいがい現場近所のオッサンがやってくれるけどw

奥まった所が火災の時、誘導が無くて現場が確定できないと、
消防士さん達が消防車降りて走り回って探す事が有るんだよ。

違う道に消防車突っ込んで身動き取れなくなったらサイアクだからか?と、
勝手に想像してるw

18 :
>>16
同じ道だったと思う。
お肉屋さんよりもう少し奥に行ったところ。

19 :
曳舟でいい歯医者さんいるかな?
歯茎が腫れてるんよ(;_;)

20 :
火事の場所って去年殺人事件あったところの近所でしょ
なんか怖いね

21 :
昨日北区で連続放火があったけど、最近この地区でも
不審火が結構あるようだ。ちょっと怖いな。

22 :
公園でピストル自Rる墨田区って凄いと思った。

23 :
緑だと錦糸町あたりのRかね

24 :
先日、曳舟駅の周辺で、眼鏡をかけたまじめそうな中学生ぐらいの男の子が、
携帯電話で「お金ないってば。もういい加減にしてよ」と話しているのを見かけました。
どこの中学なのか、相手が誰なのかもわかりませんが、
周囲にお金を要求してくる存在がいるようです。
年頃のお子さんをお持ちの親御さんは、
少し気をつけてお子さんの様子を見てあげたほうが良いかもしれません。

25 :
>>24
曳舟駅なら寺中の可能性高いんじゃない?
もし気になるなら、学校の公式ページに各学校の制服とか載ってるから判断して教育委員会に電話してみたら?

26 :
向島消防出動!!

27 :
京島2丁目付近の元ナースリー保育園があった場所
現在 緑地化工事中?
ナースリー保育園は一年程度で潰して更地にして今度は緑地化工事ですか。
意味不明な場所に中途半端な公園?じゃないけど整備して・・・必要ですか?
マークワンの図書館計画といい、日本初(らしい)の防災街区整備事業マンションといい

この墨田区は一体税金はどういう使われ方してますかねぇ・・・

28 :
この公園は災害時に使われる非常用トイレも設置できるように
計画されてるそうですよ。

でも住宅密集地ゆえ、火災がおきたら使えないかもしれないですけどね。

29 :
>>27
あそこの保育園は、建て替え工事中の仮園舎。税金なんて使ってないと思われ。

30 :
ナースリーは曳舟川通り、警察の向島寮近くの路地から入って右側の保育園だよね?
そういや工事してた。
それで、税金の使われ方ですが、予算は議会で承認されれば問題ないはず。
なにか個別に意見があれば区会議員を通すことをお薦めする。
京島だと佐藤あつしさんという区議がいて若いけど積極的に区民の意見を聞いてくれます。
SNSもやっていますから、ダイレクトメールもいいかもしれない。

31 :
まぁこの辺には隙間も大切って事でw

子供の頃、京島方面に雨水汲み上げポンプの
ちょっとした緑地が出来て嬉しかったわぁ。
えぇ、通りすがりにガショガショしましたともw
時は流れて、我が子もガショガショしてましたわw

32 :
結局、事情もよくわからず、うわべだけの知識の>>27がイチャモンつけてるって事?

33 :
つい先程京成曳舟から帰ってきたんだけど
ヨーカドー横のマンション1Fにあるゆらりん保育園付近で
物凄い悲鳴が聞こえてた、なんていうかじゃれ合ってキャッキャいうような
感じじゃなく注射を嫌がる子供みたいな感じ
ヨーカドー前で何人かが眺めてたけど何かあったのかね、何事もなければいいが

34 :
震災からもうすぐ2年ですが、youtubeで地震発生時の曳舟のヨーカドーの動画を見つけました
店員は外に誘導していましたが、結局、揺れが収まるまで大人しくしてるのと
外にでた方がいいのか迷いますね

35 :
>>34
昨年の十二月だったかな?の夕方に、
曳舟ヨカド(本屋さんの階)で買い物中だいぶ大きな地震来たけど、
その時は「慌てずにお待ち下さーい」って店員さんがアナウンスして回ってたよ。
大きな建物なら落ち着くまで中に居た方が良いのかな〜と思うな。

36 :
東武曳舟駅の看板が新しくなったね。
薄くなったので、ハトは停まりにくそう。

37 :
>>34
その動画のURL教えて貰えませんか?

38 :
将来、都市整備が必須の密集地は、小さい空きが出たらその都度公園にして置いとくのは良いと思うけどなあ。
上の人も言ってるあき=隙間も必要だし、下手に店や住居にして貸すと、あとで立ち退きとなった時に大変だし。

39 :
>>37
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Jscok8KSls
です
直接飛ぶのに抵抗があれば「 2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震 東京都墨田区の揺れ 」
で検索すれば出てきますよ
1階のフードコートですね

40 :
曳舟、東向島辺りで良さげなスナックとかありませんか?

41 :
これはどう考えても中の方が安全

42 :
揺れが収まるまでは中にいるべきだろうけど、
越谷レイクタウンみたいにつり天井が落下して売り場メチャクチャ、みたいな例もあるからねぇ

43 :
皆さんCDはどこで買いますか?
ネットではなく店頭で買いたいとなると、
錦糸町まで出ないとだめなんでしょうか。

44 :
地震の時に、歩道にいると危ないから、
車道の真ん中に非難する人がいるんだけど、
↓のように、地震で揺れてるのに走ってる車がいるんだよね・・
青信号だから、気にせず走ってるのかな。

ttp://www.visualso.com/ddns/earthquake.html

>>43
この前、欲しいCDがあったので、
浅草のROXの新星堂で買いましたよ。

45 :
>>43
秋葉ヨドバシかなあ。浅草橋まで都営で行って散歩がてら歩いていく

46 :
>>43
自分も亀戸か錦糸町まで出ます。
早くこのへんでもCD、DVDが買える店が欲しいな。

イトヨに新星堂とか入ってくれることを期待したんだが…

47 :
>>43
錦糸町かな〜>CD・DVD

自分はヨカドのワンフロアがホムセンなるはずと思い込んでた・・・

48 :
小耳に挟んだ話で申し訳無いのだが、
来る4月1日から「いろは通り」の街灯が消灯?滅灯?になるらしい。
通勤・通学・帰宅経路の住民の方々、ご注意されたし。
自分の聞いた話では、区からの補助金だか助成金の打ち切りに伴いって事みたい。

ぶたぎりすまそ。

49 :
四つ木のヨーカ堂には新星堂があったけどどうしたか。
スタンプ貯めるとアルバム一枚ゲットできた。

50 :
>>49
閉店ですわ
自分、会員だったけど結構前に閉店のお知らせメールがきました

51 :
テスト

52 :
受信確認テストあったね!w
5日と7日も、午後6:35〜6:40に
あるよぉ〜!w

53 :
墨堤の元プールだったとこって何になるか知ってる人いる?

54 :
>>53
以前、観光バスとかの駐車場になるって
聞いたけど・・なかなかならないですね。

55 :
>>54
今通ったら駐車場工事してましたよ。3/22か25だったかまでで、そのあと営業するんではないですか。

56 :
白髭神社前の路駐観光バスが減るかなあ。

57 :
東武改札前の惣菜屋と
ヨーカドー地下(エスカレーター前)の惣菜屋、
どちらも、びっくりするほどおいしくないと思うのですが、結構売れているのは何故でしょうか?
私の味覚はオリジン弁当で満足する程度で、決してグルメではありません。

58 :
改札前の惣菜屋で煮物(筑前煮みたいな?)買ったことあるけど、
確かに不味くて全部食べられなかった
結局それ1回きりで他の惣菜買ったことないから
たまたまそれが不味かっただけかもしれない

59 :
オレもオープンしたとき一度だけフライを買ったがそれきりだ。
ヨーカ堂の方はけっこう気に入っている。

今日は明治通りのオリジンで串カツ、エビカツ、おにぎりを買ったが
エビカツ以外は買うんじゃなかったと後悔した。
白鬚橋病院の近くのオリジンはよかったが店舗によってかなり差があるようだ。
鮭おにぎりの鮭が小指の先ほどのように小さく、串カツはタマネギばかりで肉は少し。

60 :
総菜買うなら外食する俺にはそもそも総菜の値段が理解不可能
ヨーカドーのも半額以外基本買わない
知人など来て料理してる暇なんぞなく家で飲む時に漬け物とか買う程度だな
いま餃子食ったけどまずくないぞべつに

61 :
>>57
改札前のはたしかにおいしくないと思います。
あの系列のは赤羽とかあちこちにあるけど、安い悪いの典型かと。

62 :
東武曳舟駅前のポストが消えて、交番の前に移った(・o・)。

63 :
>>57
東武改札前の店は、味よりも安さや量を求める人が買いに来るのでしょう。
私も焼き鳥を1度買ったことあるけど、臭くて捨てました。
ヨーカドーの店は、調味料が少ない気がするね。あんまり味がしない。
ヨーカドー本体の作る総菜は味が濃いからなおさら感じる。
私の舌が化学調味料に毒されているからだけど。

64 :
惣菜屋もおまえたち基準での作っているわけじゃないからなw

65 :
肉屋の揚げ物は安くて美味しい。だけど、営業時間がオレには合わない。
ヨーカドーの総菜はちょっと高いね。

66 :
安い惣菜は中国製の業務用冷凍を揚げてるんでしょ。
安いのは、それなりの訳があり味も値段なり。

67 :
<京成曳舟駅前東第三地区第一種市街地再開発事業>がどんどん進行中だけど
そのエリアに入っていると思われる三祐酒場は
まだ営業しているようですが、いつまでの予定なのか知っている方はいらっしゃいますか。
ワタシは東向島6丁目でちょっと離れているから情報が無いが、
近所の方ならなにか情報があるかも知れないと思ってお聞きしました。

68 :
「純と愛」に出演の風間俊介って墨田区出身だったのか、実は朝ドラって見たことないんだけど。
墨田区のどの辺かね。

69 :
文花立花吾嬬方面らしいよ
あっちのスレでは放送開始くらいから話題だった

70 :
風間俊介が墨田区出身って、金八に出てる時から話題にはなってましたよ。
(身内だけかな?)
何かで(ネット)卒アル写真を見たけど…
学ラン姿だった。

まだ風間くん時代は学ランが主流だったのか、どこだかわからなかったけど
立吾嬬方面の出身でしたか!

71 :
すみません、びっくり市の日程教えていただけないでしょうか?うちは墨田五丁目なんでふだんはなかなか行かないし、最近はチラシもないようで、情報がありません。
秋のときはのがしてしまいました。
母が毎回楽しみにしているのです、お線香とか煎餅とか。

72 :
びっくり市?なんの?

73 :
びっくり市、といったら玉ノ井いろは通りの「びっくり市」。

びっくり市は朝、花火がドーンっと上がるのでそれで開催の目安。

74 :
びっくり市は去年開催時期にグルメシティ東向島店寄った際に
最後のびっくり市って書かれてるでっかいチラシはってあったから
もうやんないと思ってたんだがどうなんだろ

75 :
みなさまありがとうございます。
最近は花火もないし、チラシもないし、鐘ヶ淵駅のポスターも去年の秋のときは見逃したみたいです。それが最後だったのでしょうか?
商店街の関係者さんとか事情がわかる方でもいらっしゃるかなと思いまして書き込みました。
何かわかりましたら情報お願いします。

76 :
>>48,>>71
3月31日で商店会は解散です。
拠って、上記のサービスは無くなります。

77 :
そういえば地蔵坂通りの縁日も、今日はやってなかったぽい。

78 :
えー!
じゃあ今年の夏からスイカ割りとかの行事も無くなっちゃうですね。
なんか、淋しいなぁ…。

79 :
解散するのは「いろは通り商店会」のみです。
スイカ割りは「東向島駅前商店会」でも行っていた記憶が有ります。

80 :
>>66
亀だけど、お肉屋さんのは本当に安くて美味しいよ。
ついでに肉そのものもスーパーよりかなり安くて美味しい。

肉屋に行くようになってスーパーの牛肉は買えなくなった。
八百屋も安いし、豆腐屋の豆腐も美味しい。
小さい頃からスーパーしかないとこに住んでたので、墨田区は良いとこだなあとシミジミ思う。

81 :
追加情報ありがとうございます。いろは通り商店会そのものがなくなってしまうのですか、なるほどそれでびっくり市終了はしかたないですね。

82 :
>>58
いや、正しい味覚だよ。
ウチの親が酔っ払ってよくあそこの惣菜買ってきてしまうんだが、殆どまずいw
ただ揚げ出し豆腐だけはイケる。揚げ出し豆腐だけ。ホントそれだけ。

83 :
↑本当にどれも笑っちゃうほどマズいね。
質より量を望む人にはいいかも。
たとえば体育会系向けとか。

84 :
彦龍かよ
食いたくなってきた

85 :
惣菜は向島郵便局の向かいにある「中むら」が美味しいよ。
ただ、夕方6時には既にほぼ売り切れだから、仕事帰りに買えないのが難点。

86 :
中むらさんの所は生鮮市場があった頃は寄ったついでに
よく買ってたけど最近はいかないなぁ
地蔵坂のお肉屋の揚げ物も好きだったのに同様の理由で行かなくなってしまった
今夜は久しぶりにその2軒で惣菜飯にしてみようかな

87 :
>>80
スーパーより安いってことはないんじゃ…。
うちはカズンの88円、98円にお世話になってるよ。
それより安い肉屋は見たことがない。

88 :
>>87
ああごめん、肉と言っても和牛です。
鶏肉、豚肉は味より産地が気になるので業務スーパーの2キロ698円のを愛用してますw
和牛は、スーパーでグラム980円でも、お肉屋さんのグラム600円に劣ると思う。

89 :
>>88
地蔵坂の菊屋、藤井の豚、牛は間違いなくスーパーよりコスパ高いと思う。

90 :
七校通ってた頃はよく飯だけもってって菊屋のフライを買っておかずにしてたなぁ。

91 :
>>80
>>88
正しい生活者だと思うけど、書き方がちょっと
人を敵に回しそうだと思う。

92 :
肉屋で肉買ったことないけど安いの?
なんか質はいいけど高いイメージなんだが

93 :
>>92
確かに。
肉屋の肉って質は良いけど、お値段が…。
やっぱりスーパーの特売料金には勝てないよね!
我が家のように食べ盛りを抱える家庭は特に。

94 :
>>55
情報、ありがとうございます。
もうすぐ駐車場、営業ですね。

あと先ほどのニュースで、
墨田区の墨提のさくら祭りが、
3月30日からだったのが、今週の23日の土曜日からになったそうです。

95 :
曳舟駅の証明写真機が、ヨーカドー側からふじのき公園側に動いていた。
いよいよ東武ビル解体が始まるのか・・・。

96 :
東武ビルは耐震補強工事をするって聞いたが、ちがうのかなあ?

97 :
>>89
コスパ良いよねー!
もう和牛はスーパーでは買えない。

>>92
店によるけど、和牛の切り落としならグラム200円台からあるよ。
肉じゃがや炒め物ならこれで充分美味しい。

98 :
>>96
補強は諦めたって噂も聞いたけど。

99 :
耐震でお茶を濁すつもりが、建て替えと費用は大差ないことが判明。

100 :
補強工事は、東武曳舟駅の基礎橋脚部分だけらしいw

101 :
今日の朝日新聞夕刊に、墨田区の区立中学で2011年、教師の体罰を苦に生徒3人が転校したとあります。
男性教師2人から複数回顔をたたかれたり、腹を殴られたり蹴られたりしたとのこと。
どこの中学かご存じの方いらっしゃいますか?

102 :
>>101

NHKの首都圏ニュースでも取り上げられたようですね。
どこの中学かは知りませんが、
「墨田区 体罰 転校」で、ググルと上位に出てくる中学校でほぼ確定じゃないですか。

103 :
体罰禁止なんて言うと父兄が鼻で笑う土地柄だからな

104 :
団地の下の公園が色々とやばい
「球技禁止」と書いてあるのに、平然とサッカーやってるし、こっちにぶつけても、何も言わずにボール追いかけまわしてるし
「球技禁止と書いてあるだろ!」って注意しても無視されたわ
おまけに親がいて、その親が見て見ぬふり。
芝生は掘られるわ、ハトは朝方にしか公園に出没しなくなったわ(最近のハトはなぜか餓鬼のいる時間には電線に止まっているという、のんびり歩いてる時も餓鬼が来たら即飛び立つ)

自冶会? 全然機能してませんよ

105 :
ttp://gakkobbs.jp/bbs/%E5%AD%A6%E6%A0%A1/306740/
掲示板ソースだから信じるのはあなた次第ですけど、この掲示板に

>2年の社会の教師と技術の教師の暴力と暴言は、ひどいです。不登校になった生徒、転校した生徒も何人もいます。

と書き込みがありますね、上の教師2人と一致してる??

106 :
ぶっ飛ばしたれや

107 :
>102さん 105さん
101です。
ありがとうございました。
毎年抽選になるあの中学ですかね...。

108 :
両国に続いて、区内二番手ぐらいの中学ですかね?
もっと早く動いて欲しいものです

109 :
スポーツ選手の銅像がある所か

110 :
銅像は見たことないが、バットのモニュメントならあったような。

時代が違うので比較にならないが、オレの時は
錦中が抜けて一番、次が両国。他は同じレベル。

111 :
友人に聞いたら本中で体罰があったって話でした。
2011年、2年生、男性教諭のキーワードがかぶっていました。
たぶんそこで確定だと思います。

他の区内の学校は体罰・・・ありませんよね・・・

112 :
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000170-mailo-l13

ソースですね、被害者は今年高校入学する年齢でしょうか・・・

113 :
ユートリヤのプラネタリウムもあと少しで閉館。
もったいないな。

114 :
こちらに引越して来たので学校関係の話題に
疎く、両国中に行く子が同じ登校班に独りだけ
いるんだけど、
すごいねーって周りの親御さん達が言ってるのは
どうしてか分からなくて??状態です
うちの子は低学年だし、私達は地方出身なので、
同じ公立でもそんなに違うのかと不思議です…
田舎者ですいません

115 :
>>114
墨田区は、場所によっては鈍いと不味いですよ
墨田区には登校班全員が越境する地域もありますし、ある程度はアンテナを張っておいた方が良いと思います。
その年の学年によって変わったりして難しい所ですが

116 :
>>114
もしかして都立両国高校付属中学の事を言っているのでは?
ややこしいのですが、区立両国中学とは別に都立両国高校付属中学があります。
都立だったらすごいねーって周りが言うのは納得です。
下町のエリートコースです。両国高校からは毎年東大合格者を出しています。

117 :
東向島2丁目に住んでますが、最近フジ・テレ朝ばかり受信が悪く視聴出来なくなったりします。
同じ様な方いらっしゃいます?

118 :
>>117
自前のアンテナorCATV?

119 :
同じく2丁目だけどなんともないよ

120 :
知人が東向島で3、4ヶ所の保育園に4月入園の申し込みをしたんだけどどれもダメだったって。
年齢はこの4月1日時点で1歳。そんなに厳しいの?

121 :
>>117
同じく2丁目だけど、うちもなんともないよー。
気になるならコールセンターに電話するべし。

122 :
同じく2丁目だよーん。
ツリーから1km、強電界でバリバリになるかと思ったら、まったく問題無かった。

123 :
>>120
墨田区はマシな方だけど1歳児は定員少ないから特に厳しいかも。
1歳児だと確か保育士1人につき園児2人までとか規則が厳しかったと思う。
今も同じかわからないけど、自分の子供を預けていた時はそうだった。
災害時に両脇に一人ずつ抱えて逃げられるように2人までなんだって。

あとはお母さんがフルタイムで働いているかとか様々な条件で優先順位が異なる。

124 :
>>123
そうなんだ・・・じゃ年内の追加応募も無理っぽいか。
ていうか働くために預けようとする人が多いだろうに
既に働いてることが条件とか何かおかしい。

125 :
>>117
@東向島2丁目、アンテナ受信。
現在
・フジ:ギリギリ受信可。たまにNG
・TBS:アンテナ調整で問題なし

スカツーテスト
・Eテレ 日テレ テレ東がNG
⇒コールセンター電話済も音沙汰なし

126 :
区内の地デジ受信で苦労しているお宅があるとは知らなかった。

我が家は長浦神社のほう。昔のアナログ時代のUHFアンテナをそのまま使っている。
千葉放送を見るためにつけたので、現在もアンテナは千葉に向いている。
で、全局完璧に映る。やはり、ツリー波の東京MXが83デシベルで最高値、NHKが最低で64db。

スカイツリーからの試験電波は、ほとんど80越え、強電の影響もないようだ。
念のために買っておいた、室内外両用の地デジアンテナは向きによって映らない局が2つほど出る。
スカイツリー波だと室内で雨戸を閉めても全局映る。

127 :
一昨日、土曜日にスカイツリーからの電波テストしてみたら、
4台のテレビのうち、2台はダメでした。
全局見れたほうの2台は、1台はブルーレイレコーダーと繋がっており、
もう1台はCATVに繋がってます。
ちなみに集合住宅です。

128 :
皆さん方のテレビは、「放送周波数変更のお知らせ」でチャネル設定をやらなくてもいいの?
わたしのテレビと地デジチューナーは自動でなく、いちいちチャンネル設定を自前でやるようになっている。

129 :
> スカイツリー波だと室内で雨戸を閉めても全局映る。

逆に怖いな、電磁波

130 :
明治通り沿いのくら寿司美味しいですか?

131 :
>>130
くら寿司だから・・・

132 :
<130
美味しいわけないだろ!?
ゴメン!爆発?

133 :
安くて美味しい焼肉ないですか?

134 :
墨田区墨田のスレがない気がするけど、信号渡ったらすぐ東向島だからここでおkでしょうか?

135 :
>>130
鮭ハラスにゆずなんたらをかけたら美味しかったなあ、あくまでも個人の感想だけど、鮭ハラスは油っぽいから、酸っぱいゆずなんたらと合うんだと思う。

136 :
くら寿司は、美味しいけど小さくてな。あと日本酒は新潟のものでいける。

スカイツリーの魚屋で売っているマグロだけの寿司も美味しかった。

137 :
>>134
鐘ヶ淵のほうだな

138 :
安くて美味しい焼肉…

139 :
>>138
安いってどれくらいなんだろう

浅草まで出た方が良いんじゃないのかな

140 :
>>139
ありがとう。
牛角くらいの値段で美味しい焼肉が食べたいんだ。
店の大きさや汚さは気にしないから、どこかないですか?

ロイホの向かいの墨火亭?は高そうなイメージ。

141 :
牛角の値段なら牛角が一番美味いと思うけどな。

142 :
返信ありがとうございます。
もちろん大したことないのは分かってましたが回転寿司のレベルではどうかな?と気になりましたもんで

143 :
>>142
かっぱ、スシローと似たようなものですね。
ただ、てんぷらとかうどん、茶碗蒸しのサイドオーダーはC/P高いと思います。

144 :
安くて旨いのは調味料をたっぷり使った濃い味だと思う。
素材が劣悪な分だけ味付けが必要になる。

145 :
くら寿司も牛角も、「寿司を食べる」「焼肉を食べる」を主に考えれば良いのでは。

味を求めると中々難しいんじゃないの。

どっちも楽しいんだし、絶対的な予算金額を考えれば、
どっちも充分満足だと思うけど。

146 :
くら寿司は安くていいんだけど、あのパネル操作というのがなんとも。
焼き肉は食べないのでどうでもいいや。

そいうや、かつては寿司と焼き肉食べ放題の店があったな。
明治通り、旧向島庁舎の近く。もちろん、低級品。

147 :
>>146
あそこは流行ってたけど採算合わないほど食われて潰れたってw

148 :
牛角の値段だと牛角がいいのか。
ありがとう。

このスレの人たちは、焼肉はひとりいくらくらいでどこで食べてますか?
まだこの界隈のお店をあんまり知らなくて、焼肉のためにわざわざ亀戸まで行ってるんで、
おすすめを教えて下さい。

くら寿司はスシローの次にうまいかな。
揚げたての天ぷらが食えるのがいい。
ラーメンはまずい。

149 :
>>137
微妙な所に住んでたんで、どのスレか分かりづらかったんです、そちらの方へ行ってきます。

150 :
焼肉も寿司もチェーン店は値段の設定もそう高くできないし
ある程度の味しか期待しないほうがいい。まあコストパフォーマンス
で十分満足できるレベルのものもあるけど。
(まあ寿司は握らずネタを乗せるだけのとこもあるけど)
逆に個人経営の店だとある程度の値段はするがおいしい店も多い。
個人経営でまずければつぶれてる。

151 :
最近、赤灯だけ回してサイレン鳴らしてないパトカーを
よく見かけるんだけど…
何か事件でもあったんかな?

152 :
>>148
三ノ輪の七厘
自転車でいけるよ

153 :
長浦神社の丸光苑は特上ならいける

154 :
焼肉は浅草見番のそばにある肉のすずきがいいな

155 :
とりあえず明香苑でしょ。美味いよ。

八広亭の焼肉も好きだ。もんじゃ食べる前に焼肉食べるw

156 :
明香苑、確かにうまいね♪

でも、居酒屋の方は伝票のチェックが甘っ!
利用して精算後には要チェックです

157 :
20年以上も前の話で恐縮ですが、1991年頃
京成曳舟駅から少し歩いたところの
「曳舟たから通り」沿いに、一軒の古いパR店が
あったのをご存知の方いらっしゃいますか?

場所でいうと「墨田京島一郵便局」の道路を挟んだ向かいあたりです。
地元密着型の古臭いパR屋さんで、シブい雰囲気がありました。
店名などをご記憶の方は、是非ともお教え下さい。

158 :
喜楽

159 :
30年くらい前は、毎日のように通っていました。

パRの後は、近くのじょーじ亭で飲んでた。

160 :
じょーじ亭、懐かしいな。
もんじゃグラタンもう一度食い…たくもないなw

161 :
>>159
30年くらい前だとゼロタイガーとか
レッドライオン、ぴょんぴょん丸、アポロとかかな
ぼつぼつがいっぱいある店員さんがいた記憶ある

162 :
イボイボいたw
社長は恰幅のいいいかついおっさんで、いつもムスッとしてた。
喜楽の店員は皆、愛想がなかったが、ひとり若い店員さんだけが、
仲良くしてくれた。

公園のそばのあやしい景品交換所は、今だったら絶対怖くて無理。w

163 :
>>158
>>161
どうも有難うございます!「喜楽」でしたか。
なんともレトロな名前ですね。

赤いドル箱に、店名が漢字で書かれていたような記憶が
うっすら残っていましたが、「喜楽」と書いてあったんですね。

それと、入口の所にクルクル回るネオン看板が
出ていたことも記憶に残っています。
記憶のモヤモヤがスッキリしました。有難うございます。

164 :
もんじゃグラタン((^O^))

165 :
日本映画の至宝、それが園子温。

166 :
あのパR屋さん、火事になっちゃったんだっけ?
あと古いコインランドリーがあった気がする。
昭和の景色だったなぁ。

167 :
火事っつーと、東莫(トーバク)が懐かしいね。
現中村病院。

168 :
もんじゃグラタン、一度食べた事があるけど
あの味って絶対に「チーズもんじゃ」だよね?

喜楽、懐かしい〜〜♪
自分はその横にあった「橋本珠算塾」に通ってました(笑)

169 :
来年の東京マラソン目指してます!
この辺でジョギングするならどこがおすすめですか?

170 :
>>169
土手

171 :
東向島駅前にオリジン弁当できますね。

172 :
出来るようなスペースあったっけ?
と一瞬真面目に考えちまった・・・ちくしょう

173 :
ひきふね図書館にでも行ってくるかなぁ
雨で空いてるだろうし

174 :
オリジン弁当は良いね。楽しみ。

175 :
今日、打ち上げていた花火は新しい図書館に関係あるの?

176 :
中央図書館じゃなくてひきふね図書館になったの?

177 :
ひきふね図書館、床材が硬いみたいで靴の種類によっては音がかなり響くかも
書架に隙間があるせいか、本の数が少なく感じましたねぇ
傘立ては、鍵を抜くタイプではないから、袋に入れて持ち歩いた方がよさそうです

178 :
>>175
花火は知らないですが、
プレオープンみたいなのは、日曜にやってたみたいですよ
http://www.city.sumida.lg.jp/sisetu_info/library/info/projectreader.html

>>176
ですねぇ
http://www.library.sumida.tokyo.jp/libguide?1&pid=28

179 :
火事が懐かしいとか書き込んでじゃってる人、やばいな
どういう神経してんだか・・・

180 :
>>179
火事が懐かしいとは読めないよ。
火事というキーワードで東莫(トーバク)を思い出したって書いてあるよ。
懐かしんでるのは東莫(トーバク)でしょ。東莫(トーバク)が何かは俺は知らんけどw

181 :
>>177
日曜行ってきた。あんな立派な設備が9時まで使えるとかありがたい限り。
所有本全てを開架する必要はないし、閉鎖する2館の整理が整い次第
随時増えていくだろうからとりあえずは大きな不満なし。

子供図書館が完全分離されてて静粛性は向上してるだろうけど、
親にしてみたら自分の用事が何もできなくて困るケースもあるかも。

182 :
ひきふね図書館、今日覗いてきたけど、和式トイレがないのがなぁ。
他は特に不満はないんだけど。

183 :
俺は膝が悪いから洋式ないと辛いわ

184 :
「東莫」の火災って妊婦さんが亡くなったって火事かな?
自分は幼かったから覚えてないが、母親からよく聞きました。

その後に建設された「ひがしん」(当時は中○信用金庫)の職員が
「夜になると3階から赤ちゃんの鳴き声が聞こえる…」と言ってた。

185 :
>>183
そういう理由で和式排除なの、公共のトイレは。

186 :
>>182
今の時代ありえない
足腰悪い老人が多いし和式の使い方わからない子供や外国人とかいるし障害者とかの為に誰でもトイレつくらなきゃならないし

187 :
和式トイレを欲しがる人なんて初めてだなw 明治生まれの爺さんだって嫌がってたのに。
和式の利点は検便の採取が容易な事くらいじゃないの?

188 :
でも見ず知らずの人が座った便座に座るのはちょっと抵抗あるな
トイレットペーパー敷いて座れば良いだけだけど

189 :
トイレットペーパー引くでしょ
それにしても、あずまにあるようや自習室は無いのかな?

190 :
おまえら、図書館で糞するなよ。家でしてこい。

火災といえば、明治通りと曳舟川通りの交差点のところにケンタッキーがあって、火事になったことなかったか?
ケンタのフライドチキンがローストチキンになったとか、ふざけた冗談をいう人もいた。
うる覚えなので、もしかすると喫茶店「イイノ」かも知れない。

191 :
図書館いったらRしたくなるのは当然

192 :
>>67
わかりました。
酒屋さんの前を通ったら「休業のお知らせ」の張紙あり。
4月30日までとの事。

193 :
イイノパーラーだったとこは曰く付きだよね。パーラーの時は火事だか事故だかで死人でてるし、ケンタも火事になったしね。

194 :
>>188
実は尻のほっぺより手指のがよっぽど不潔なんだぜ。
そんなこと気にしたら日常生活送れないけどな。

195 :
パソコンのキーボードと便座は、ほぼ同じ数の細菌がついてるって言うよね。

196 :
ブックオフが燃えたらそれこそえらいことになるから勘弁な

197 :
近所の顔見知りの細菌に会うといつも挨拶するんだ。
最近元気かってね。

198 :
ひきふね図書館行ってみた。
L字型のスペースの残りは書庫なんでしょうかね。
予想より席が少なかったような。でも127あると
パンフにあるし。トイレはまだ行ってません。

199 :
ここ50代くらいのおっさん達がRR書いてるの?w

200 :
>>199
わからんけど、自分の知らないことや興味のないことが話題になってるから
すねるのは、子供みたいだからやめたら。

201 :
>>184
「東莫」はパR屋で、あの火事で「ニンシン」という単語を学習した。
のちに、赤ちゃんの霊が云々、というウワサが広がったなあ。
表通りの塗装屋まで延焼しなかったのは、不幸中の幸いだった。

それとイイノの事故とは、
あの三角部分で信号待ちをしていた向島商業の女子学生が、
突っ込んできたトラックに轢かれてしまった事故のことでしょう。
合掌。

202 :
>あの三角部分で信号待ちをしていた向島商業の女子学生

それは、知らないが文栄堂の前で女子高生が亡くなった事故なら記憶にある。
トラックが明治通りを踏切方向に走行し、ブレーキを掛けたところ積んであった鉄材が荷崩れ、
その鉄材が女子高生に当たって死亡した。

あの交差点、無理して突き抜けようとする車両が後を絶たない。
よく曳舟川通りをふさいでいる。

203 :
>202
そうそう!トラックの資材に下敷きって知ってます。
あれって向商生が被害者だったんだ?
自分はてっきり小学生が被害にあったと思ってました!

204 :
>>203
わたしは向島商の生徒だとは言っていませんよ。向島商の生徒があそこで信号待ちするとは思えません。
文栄堂の前で信号待ちしていたので、私と同じ京成曳舟駅を使って通学していた高校生。
女子高生であることは間違いありません。当時、どなたかが花をたむけてありました。

205 :
あ、文栄堂のほうか。。。
三角の方と聞いていたが、思い違いかも。

向商の女生徒ってことは、新聞に載ってたので確実だと思う。
ただ文栄堂前だと、たしかに信号待ち方向のつじつまが合わないから、
別件の可能性もありますね。
あそこは本当に事故が多かったからなあ・・・。

206 :
>>189
いまの中小企業センターが建つまえに
ただ図書館としてだけ使う、専用の建物が建っていたが、この建物にも自習室があって
大学の古い戦前の校舎の教室かよと思わせる、いかめしく広いやつがあった。すごい席数
その流れがあって、このあいだまであったあずま図書館にも自習室があったが
あれは、昔の教室みたいなやつと比べると席もだいぶ減らして、窮屈
わざと小さく窮屈にして、使いにくくしても、閉館まで昼寝だけで使うやつが一向に減らない
だからこんどのひきふね図書館では、昼寝しやすい自習室的なスペースは
ついに、限りなくゼロにしてしまった。まあ、しょうがないよ
自習として使うやつは年々減って、冷暖房付きの無料昼寝部屋として使うやつが増えるだけ
なお墨田区は今後も「昼寝センター」の用途の区施設を建てる予定は一切ない。まあ当然だが

207 :
今日はヘリコプターがうるさかったな

208 :
>>207
また事件でもあったのかね

209 :
>>208
駿河台の山の上ホテルの火災(ボヤ)の
報道と消防のヘリと思われます。
16時半位ですよね?

210 :
『紙を引く』とか『うる覚え』とか、もうアフォかと・・・お前らいい年齢なんだろうけど少しは勉強しないとな。

211 :
>>206
比較的新しい横川にもあるよ
結構、勉強してるひと居るけどな

212 :
まだ、ひきふね図書館に行っていないが、足立中央図書館は勉強机の利用者は事前に整理券のようなものをもらっているな。
夏の暑い日、荒サイで、休憩するときに寄らせてもらうのだが、土手側からも入れるので便利。

213 :
ひきふね図書館に行ってみたけど、まず駐輪場から使いづらいなあ。
二段式ラックなのに、上段に出し入れする為のスペースが狭すぎるとか。
今日はほとんど満車で、親が駐輪してる間に幼児がウロウロ邪魔で余計に渋滞。
諦めて帰ってる人もいたな。

214 :
>>213
向かいの謎の空き地(駅前ロータリー予定地)を駐輪場にすればいいのにね。

215 :
歩いていけばいいんじゃないか。

216 :
今日のTBSのNスタの特集ひどすぎ
スカイツリー間近で…追跡!下町連続放火犯
実際火事の現場は足立区、北区の環七周辺
地元民への配慮たりないと思う。

217 :
それ自分も思いました
てっきり押上周辺か、墨田区全体のことだと思ったのに
どこがスカイツリー間近なんだか

218 :
TBSはドラマのハンチョウもひどかったからなあ。

219 :
Nスタ見て、偏向報道の怖さを知りました。

220 :
入社試験に地理が無いのと田舎者ばかり雇ってるからだべ?

221 :
30億円もかけてハードだけは立派なひきふね図書館だが、棚が多すぎたのか書棚はスカスカに近い状況。
CDやDVDの品ぞろえは全然良くない。他区の図書館なんか、レンタル屋かと思うくらいに、CDやDVDが充実している。
今後の課題として、蔵書とメディアの充実が必要。現状では23区中でもランクは低いほうだと思う。

222 :
>>221
お前、本読まねだろ?
増えんの、無闇やたらに。
開館当事に埋まってるほうが問題だわw

223 :
今日またキラキラでロケやってましたね。
アンジャッシュ渡部とハリセンボン春菜とシェリーが10個300円餃子の前にいた。

224 :
>他区の図書館なんか、レンタル屋かと思うくらいに、CDやDVDが充実している。

墨田区は小図書館分散型なので総数では他の区と大差ないと思うぞ。
ただ、ネットでDVDの予約状況を見ると凄い予約数があるけど、ツタヤで借りた方が手っ取り早いな。
そもそも、民業圧迫だろう。

225 :
図書館は貸し本屋じゃねぇんだからベストセラーだけ揃えられた困るんだよ。
それこそ民業圧迫。

226 :
釜めしダイニングのkikuyaと近くのクレープ屋が知らぬ間になくなってた。

227 :
クレープのほうは、改装工事中じゃなかった?

228 :
シベリヤで有名なパン屋ってつぶされんのかね?

229 :
シベリヤだけは食べたいと思わない。我が家のお婆ちゃんはたまに食べていたが。
パン屋は、たから通りにあったパリドールが気に入っていたが、浅草店とともに消滅した。
たから通りに新しいパン屋さんができているけどこんど買ってみるよ。

230 :
マンションの1階にある所のパン屋は
自分も新しくできたからと行ってみたけど
カメヤより高値でそれでいて微妙な感じだった
この辺りのパン屋は何か高値の印象だけど最近はそんなものなのかな
地蔵坂通りの肉屋の隣にあるパン屋がやすいので少し遠くても
よくあそこを利用してる

231 :
>>230
前を通るけど、お客さん少ないよね。

232 :
>地蔵坂通りの肉屋の隣にあるパン屋

その肉屋の総菜、揚げ物はたまに買うけど、隣のパン屋はちょっと迷うんだよ。
いや、室温管理とかね。

233 :
菊屋は七校行ってた頃、お世話になったわ。
飯だけ持ってって、お惣菜買ってた。

234 :
>>230
そんなに高くないと思うが
バケットも200円ちょいぐらいだし

>>232
朝に出来立てを買うのが良いかと
あんパンとジャムパンの重さは一度体験してみたほうがいい
ミルフィーユは復活したのかな

235 :
>>230
図書館の1Fのパン屋のこと?
あそこのタマゴサンドはうまいと思うがな。

236 :
>>232
あそこの惣菜パン結構値段も安く美味しいと思うけどなぁ
挟まってる具もそんな生生しいもんじゃないし
朝とか昼とかに一度ほぼなくなって午後は別追加なのかな?って感じだし

人によっては挟まってるものが素朴すぎると感じるかもしれんけど

237 :
肉屋のとなりって松本ベーカリーだっけ?
昼過ぎにいくと、ほとんど売り切れとるよ。安くても満足いく量と味。

811っていうパン屋さんがおいしいけど、あまりお得感はない。

238 :
ついに東武ボールの入ったビルの取り壊しが決まったね

239 :
>東武ボールの入ったビル

3.11後は交番の先の歩道が危険で通行止めになっていたからな。
やばそうだったので、解体するのはけっこうなことだ。
東武飯店の五目焼きぞばと中国茶はほんとうに美味かった。今は昔。

240 :
つるかめ、4月21日に営業終了して、
5月の中旬?ごろから、イオン系列のアコレになるとのことです。

241 :
きょう初めてひきふね図書館に行ってきた。ダメだね。
職員が殆ど座っているのに利用者が座るところがなくて、うろうろしている。
ESで2Fに上がって、EVもあったが3,4階にいくのに階段利用が多いようだ。
4階からEVで降りるときまちがって子ども図書館に出てしまい、職員さん一同から視線を浴びる。

242 :
お、おう

243 :
>>241
職員と利用者の席が共用で、それを職員が占有してるの?
それなら非常に問題があるが、そうでなければ「単に、開業したばかりで混んでいる」
ではないのか。まだ行ってみてないから自分の知らないことがあったらごめん。

244 :
>>243
>職員と利用者の席が共用で、それを職員が占有してるの?

さすがに、それはない。職員はカウンターの中。
利用者が気軽に座れる椅子がないだけ。
窓際には一人用の椅子と机が並んでいるけどじっくり座って勉強するような感じだな。

普通は月刊誌、週刊誌の棚の前に椅子をセットするだろ。ないんだよ。

245 :
「職員が殆ど座っているのに」と書いたので誤解を与えたようだ。

夕方にいったのだが、職員のみなさんは暇でただ座っているような感じ。
で、すいている。ガラガラ、それでも座るところがないんだよ。

>206
の方が、詳しく書いているように、昼寝しやすい環境を排除したんだな。

246 :
海外とか郊外の図書館見習ってほしい
ほんと座るところないよ
いちいち予約席とるとかバカバカしい
いちいち30億だかかけて作り直したのに進歩ねえわ

247 :
30分50円くらいなら一部有料席あってもいいかなあ。(連続使用時間制限あり)

248 :
まあほんとじっくり勉強は家かえってやってろって話なわけでだな
欧米圏の図書館とか行くと普通ーに気軽に座れる場所がたくさんある
漫画喫茶みたいな個室的雰囲気の机なんて一つもねえよw

249 :
なぜ普通の席が少ないかと言うとホームレスとかの迷惑な奴対策だろうね
台東区の中央図書館も普通の席はちょっとしかなく予約席が基本だ 警備員もいて迷惑行為してるやつは、注意してる

250 :
ホームレスばっかの図書館とかあるもんな
連中が座った後なんて座りたくないし

251 :
梅若がそんな感じ。

252 :
>台東区の中央図書館も普通の席はちょっとしかなく

あそこ、普通の椅子はたくさんあるだろ。女性専用席もある。
オープンした直後は大きな荷物をもった人たちに占拠されて、壁際にしゃがみ込む人もかなりいた。
なにしろ広々として、開放感があるのがいい。図書館の外ではあるが同じ建物にコーヒーショップもある。

逆に山谷近くの台東区立石浜図書館。椅子の類はまったくない。事情はわかります。

ひきふね図書館はいろいろ問題があるので区役所に要望だしておきます。

253 :
八広図書館に行ってきたが、いつのまにかBDSが入っていた。
入り口に見慣れないものがあったのでギョッとしたよ。

254 :
ブッコ抜き防止か。

255 :
え? 石浜図書館イスなくなったの?
今年になってから行ってないけど、ほんとに?

256 :
>244
>普通は月刊誌、週刊誌の棚の前に椅子をセットするだろ。ないんだよ。
これは自分も思ったな。しかも入り口から遠い。
大抵、入り口付近で職員の目の届く所に置いてあるよね。

257 :
ひきふね図書館で曳舟湯の風呂がのぞけるぞ。
男性にとってはは女風呂、女性にとっては男風呂が遮る物なく、バッチリのぞき放題 ww

258 :
曳舟湯なんてとっくにないが…

259 :
階段の模型のことかな

260 :
確かに気軽に座るところ全くない。
あと職員あんなにいらない、自分で貸出し手続きするのに。無駄なスペース大杉

261 :
>>237
亀ごめん。
811、朝イチで行ったら前日のと思しきパンが売ってあった。完璧に冷めてて、数も少ない。
賞味期限的には問題ないと思うけど…ちょっとなぁ。
明治通りの明水?前は陶器とか売ってたところのパンが美味しい。

262 :
お昼頃、加山雄三が撮影隊?とカズンの方から曳舟川通りを歩いてました。
真っ赤なジャンパー着て。

263 :
>>262
我が家は、カズンから2分くらいのところだが気がつかなかった。残念。
地井武男の時は長浦神社の前の路地を入ったらしいが、放送があってはじめてわかった。

264 :
>>262
もしかしたら、テレ朝のゆうゆう散歩の撮影かもしれません。

265 :
>>261
朝一番で行ったことがないから知らなかったわ。
味はよくてもそういうのって残念だよね。

陶器の店のパンうまいんだ。値段はどう?

266 :
オリジン東向島駅前店、明日オープンですね。
白鬚郵便局の所から、移ってきたみたいで。

267 :
イトーヨーカ堂に新しく入ったテナント、もともとフレッシュジュースを売っていた後だが、売れ行き悪いな。
客がいたとこ見たことがない。京ーなんとかで、高くて商品の種類も少なすぎ。

268 :
>>267
書き込みするなら、「林フルーツ」「京やきぐり」ぐらいの固有名詞は入れて欲しかった。

269 :
>>267
ヨーカドーのどのへんに入ったの?

270 :
>>269
いや、だからさ、正面入り口近くのフレッシュ・ジュースを売っていた所のあと。
ミスタードーナツの前の方。

271 :
>>266
白鬚の店舗なくなったんだ?
移転だったのか。

272 :
白鬚は惣菜の種類がいついっても少なかったな。

273 :
京やきぐりって、ソラマチにもあるね。
個人的に特別おいしいとは思わなかったけど、手土産にはいいかも。

274 :
>>265
安くはないかな。
でも、二時過ぎに行ったら既に売り切れてるものも多いので、パンの売れ残りは無いと思う。
大人好みのパンが多い感じ。

275 :
林フルーツは贈答用の果物買うのに便利だったのに

276 :
>>275
ソラマチの中にも入ってるから合理化しちゃったのかもね。

277 :
ヨーカドーの果物売場は担当者が目利き悪いんだよね。
林フルーツの方が安くて美味かったのに。
ただ、あそこに店員3人はいらなかった。

278 :
オリジンは白鬚の団地を当て込んだのが失敗だろうなあ。
だから駅前に移ってきたのでは?
まあ24時間営業だし駅前のセブンといっしょで遅い時間でも
電気が付いていて防犯にもなるんじゃないかな?

279 :
>>272
5.6年前はもっと多かったと思う。
種類だけじゃなく、入れてあるトレイも小さくなったなあと思ったら…なくなったのか。
たまにしか使ってなかったけど、明治通りの店はちょっと遠いので不便になるなー。

280 :
オリジンってちょっと前までビデオ屋だった所か。
最初その前のガード下の魚屋だったとこだと思ってた。
でも魚屋のとこも改装していたし何になるんだろう。

281 :
魚屋の場所はドラッグストアが改装して壁ぶち抜いてつながったよ。

282 :
>>240
TescoのPB商品好きだったんだけど無くなるのかな

283 :
東向島駅前のドラッグストアの福太郎、何気に改装後
お菓子や食品(飲み物)を扱わなくなってる。なんでだろう
以前よりも店舗面積広げているのに。

284 :
イトーヨーカドーにキャンドゥ入るんだな
やっと曳舟に戻ってきた

285 :
>>284
マジで!?すげー嬉しい!
フロアのどの辺りにいつ頃入るの?
やっとカズンのセリアまで行く生活から解放だ

286 :
>>284
へー、広いといいなあ。
木曜に2階のペット用品をエレベーター降り口あたりに移動してたけど、
あのあたりに入るのかな?

287 :
http://www.cando-web.co.jp/shopinfo/shop-5107.html

これか

288 :
てか 今日opですな

289 :
京島1丁目あたりは、ケーブルテレビの市長が可能でしょうか

290 :
すみません、市長ではなく視聴です。

291 :
キャンドゥ行ってみたが、3階の靴屋の隣でたしか前は、年齢高めな紳士服売り場だったような
それなりの広さでバリアフリーとかにしなきゃいけないみたいで通路が広いが物が置けないみたいね

292 :
キャンドゥ目立たなすぎて藁ww。

293 :
>>289
JCOMならOK。

294 :
教えて頂きたいのですが、ヨーカドー跡地、並びの惣菜屋さんは閉店されたのでしょうか?

295 :
>>294
内装壊してたよ
床とかすげぇ汚かった

296 :
>>295
有難う御座います
閉店されたのかもしれませんね。

297 :
死亡されたタレントの牧伸二さんは
向島育ちらしいですね。 ご冥福を祈ります。

298 :
近々、『若大将のゆうゆう散歩』が向島から京島にかけてとか。

299 :
ヒルナンデスでキラキラ橘でてるよー

300 :
一昨日もテレビ東京の番組でキラキラ橘がでていたぞ。
鶴太郎、かとうかずこ、もう一人若手の芸人で、行った店はおでん屋、コッペパン、スーパー前の総菜屋。
もう定番化している。

301 :
住人としては何がそんなに面白いのかてんでわからん
色々閉店してるしな。

302 :
>牧伸二さんは向島育ちらしいですね。

芸人は成功すると、山の手に行ってしまうな。まあ、当然だけど。
逆に向島に住み着いた人って講談師の神田紅師匠くらいか。

現在、向島に住んでいるかどうかは知らないけど、師匠が文化放送のやる気マンマンに出演したとき
に司会の吉田照美が「なんで向島なんかに住んでいるんだ」って向島をネガティブに捉えていた。
吉田照美は小岩で育ったんだろうが。

303 :
丸小橋辺りが山の手と言うのか微妙だな。

304 :
向島って言っても押上駅から小梅小学校のあたりは下手な山手より良いと思うけどね

305 :
確か、グッチ裕三は小岩在住だよな。
まぁ、吉田照美に下町は永遠にわからんだろう。
おれもわかんないんだからw

306 :
4本目のタワーマンションの広告が朝刊に入っている。

このサイトだと重いし見難くて、何だかよく解らなかった。
http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/atlas-city3/index.html/

307 :
>>306 実際タワーマンションできても直下型がきたら
地盤の問題もあり大丈夫かどうか?まあタワー自体が
平気でも、周りには一般家屋が密集していると場所も
近所にあり火に囲まれることは明白。確実にエレベーター
は停止するだろうから逃げ場が無い。

308 :
>>307
防災のための再開発であり、その結果できたタワーマンションでしょ。
曳舟駅周りはだいぶ木造密集地は解消されてきたし、現在も奥へ向かって順次再開発実施中。
まあ、直ぐに全部がきれいになる訳ではないけど確実に進んでいるので再開発が進まない
世田谷とか杉並の木造密集地に比べれば安全になりつつあると思うけどね。

309 :
>306
あまり広い部屋がなくて残念だった・・・
90平米前後の作っても需要はあると思うのだけど。
セキュリティや、ディスポーザーや各階ゴミステーションは
周りのマンションと比べても悪くなさそう。

ただ駐輪場が1戸1台。2段式ラックが大半なのがちょっとな〜

310 :
>>307
タワーマンションのが安心。
10階を境に耐震基準変わるから。

311 :
>>310 マンション自体が被災しなくとも各種インフラで
ガス、水道、電気は止まる。自家発電で水を汲み上げようとも
ポンプまでの水道が来なければダメ。エレベーターも全機は運用不可。
各家庭に回す電力も無い。(まあヒルズくらいの発電能力があれば
関係ないけど。)それを考えると低層階の新築物件の方が安全。

312 :
>>311
それは問題のすり替えだろ。
耐震性とライフラインを一緒くたにするな。

313 :
>>311は初めから耐震基準の話しはしてない。
>>310が勝手に耐震基準を持ち出してきた。
自分の言いたいことだけ言い、人の話を理解してない。

314 :
最近のタワーマンションでは自家発電装置は当たり前についてますよ。
別に低層の方が安心という自身の判断というか信条にも一理あるとは思うので否定はしませんが
間違った前提を元に絶対真理のように押し付けるのは良くないですね。

315 :
「高層マンションの2階に住んでるぜぇ〜。」というスギちゃんの
ネタがあるが、立地次第ではあながち間違った選択でも無さそうだ。

316 :
キラキラの近くでドラマかなんかの撮影をするらしく、石黒賢さんが撮影待ちしてる。
最近、キラキラ付近、撮影多いね。

317 :
建物の強さについてぼんやり考えてたら
絶対にどんな地震でも災害でも大丈夫なビルを建てたが
中の人がその強さについていけずに…みたいな話を星新一あたりが書きそうな妄想してしまったw
一昔にアメ車が丈夫であるが故に中の人が助からなかった的な

でも結局は運なんだろうなぁ
折角大丈夫なマンションでも出先で罹災してしまうとか

318 :
そう言えばF1カーは、わざと壊れやすいようにして衝撃を吸収してるそうだ。
最近のビルも外壁を軽くして潰れないようにしてるが、外壁は剥がれ落ちたりしてしまう。
建物の外にいるときに粉々になった窓ガラスの雨を浴びたらどうなるか。

319 :
地盤と耐震は密接してるんだけど無知を曝け出しといて、
人の話を理解してないとは酷い言い草だな。

320 :
そんな糞みたいな言い訳は尚更見苦しいな。
お前は耐震基準とライフラインを一緒くたにしてると言ったんだ。
しかし言われた方は初めから耐震基準の話なんかしてない。

321 :
お前呼ばわりとは程度が知れるな。

322 :
会話が成り立ってないので、もうやめるわ。

323 :
それがいいよ。別の話をしよう。

きょうは右翼の宣伝カーがうるさかったな。嫌われようと思ってあんな事してるとしか思われない。

324 :
いや、会話を成り立たせる努力をしようよ>>322

325 :
>>324
スレタイとなんのかんけいがあるのか。
しつこくないですか?

326 :
>>325
地元のマンションの話なんですけど。

327 :
タワーマンションに住んでいるとしてもライフラインは寸断される危険性がある。
水はペットボトルにでも入れて大量に確保しておけ
食料は缶詰やカップ麺を大量に確保しておけ
カセットコンロとガスも大量に確保しておけ

これだけ準備しとけばそう簡単にはくたばらんよ

328 :
>>302
まぁ、青春がバブル時代の人間には向島(下町)のよさは分からんだろ。
脳みそが拝金になっているんだから。

329 :
そういや最近できたあの図書館(の建物)は丈夫なのかな?
床壁が音響くような図書館でおまけにトイレの音声ガイドが
フロアじゅうに響き渡るっていうどうしてこうなった図書館でびっくりしたけど

330 :
>>327
ウォーターサーバーがいいよ

331 :
10年ほど前、大和田の屋上で、自給自足にチャレンジ みたいなジャニーズの番組があったように記憶していますが、どのグループでどのような番組タイトルだったか、ご記憶の方いらっしゃいますか?

332 :
>>331
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャパン☆ウォーカー

今考えるとすごいメンツ

墨堤通りのプールだったとこの向かいにコンビニ風な建物が建っててるが何ができるんだろ

333 :
332
ありがとうございます。嵐かTOKIOだったかと思い違いしていたみたいです。
雨水の利用とか向島周辺でロケしていた記憶しか無かったもので。

334 :
東武曳舟駅前広場の大木が切り倒されてた。
迂回フェンスもできて、解体ももうすぐらしい。

335 :
新しく出来た桜堤中はどんな感じ?悪い子はいねぇえがぁあ

336 :
大林の一階に白鬚橋病院の元副院長が開業だそうです。
今日、内覧会だそうです。
各科の病院が集まって医療モールに成れば良いな。

337 :
今朝の『若大将のゆうゆう散歩』が東向島でした。
明日は京島です。コッペパンが取り上げられませんように。

338 :
>>336
石井Dr?その昔、救急搬送の尾崎豊を診察して墨東への再搬送をすすめた医師。
で、私の知っている限り、白鬚の医師の開業はこれで4人目。
石橋Drは鐘淵に、国保Drは東向島、足が不自由だった医師は千住だったかな。

339 :
白鬚橋病院も倒産してオーナーチェンジしたから
その影響かな?

340 :
>>337
>今朝の『若大将のゆうゆう散歩』が東向島でした。
>明日は京島です。コッペパンが取り上げられませんように。

カズン近くの岩井金属さんが取り上げられましたネ。
キラキラ橘はさらっと流しただけで、大正、昭和の長屋の風景を紹介し、
かなり離れた梅鉢屋でおわり。

341 :
さきほど録画しておいたものを観ました。
意外性があったのはよかったかも。
いつも決まった店じゃつまらないですからね。
長屋の風景は京島3-42と3-65の向かい合ったあたりかな。

342 :
とうとう三祐閉店か?

343 :
>342
やはり退去しなければ いけないようですね 残念です

344 :
明治通りの三祐酒場は続けているかな。
あと、そこら中にある伊勢元って何?
のれん分けか、それとも袖看板の剣菱みたいに酒屋の販促か。

345 :
いつも見守ってた東向島駅高架下のツバメの巣が今日、朝見たら跡形もなく消えてた。
カラスなら雛だけを食べるはずだし・・・
人間の仕業ですかねえ?

自分がその消えた巣のあった場所を見ていたら、親鳥も帰ってきたんだけど、パニックになってた。

あと1週間と数日くらいで巣立つ予定だったのに・・・
毎朝、それを見るのが楽しみだったのに・・・

346 :
>>344
息子さんがやってらっしゃいますよ
伊勢元をググってみたら、元は愛知に端を発して暖簾分けとか、
元祖が伊勢の出身者で暖簾分けというブログを見ましたがどーなんでしょね。
福神橋の先の伊勢元酒場さんは、八広の伊勢元さんで修行されたそうですよ。

347 :
>>345
多分、糞害で苦情でも出たんじゃないでしょうか。
切ない話ですね。

348 :
>>346
伊勢元の説明サンクス、平井や亀戸方面でも見たことがあるので前から気になっていました。

それとは別の話。
先ほどテレ朝で、押上のうどん屋とレストラン鳩家が紹介されていたけど、
鳩家のナポリタンは素人料理みたいだな。見た目の感想だけだが。

349 :
そういえば愛知屋さんもあるな、鐘淵通りに。

350 :
>>347
うーん昨日はあまりにもショックで眠れなかった

で、撤去するなら、雛が巣立った後に空っぽになった状態の巣を撤去すればいいのに…

巣に雛がいる状態で撤去するのはちょっとどうかなっとは思う


去年の話だけど
自分の学校(東武乗って行くとこだけどだいぶ遠い)の入り口に鳩の巣があったようで、撤去しようとしたところ、卵が落ちてきたって話があった。
抱卵していた雌の鳩が、悲しそうに電線の上から壊されていく巣を見てたって。

それ以降、鳩があまり来なくなったんだよね、かわいそう。

351 :
>>350
スズメもツバメも減っているのに、苦情に対して考えもなしに撤去とは
時代錯誤も甚だしいですよね。頭にくる。
どこがやったかわかれば、苦情入れたいくらいですが、駅かな?区かな?

352 :
えー、時代の問題なの?

353 :
うちの前の電柱についてる箱みたいなのに雀が巣を作ってるんだけど
糞害すごいよ
洗濯物は糞だらけになるんで、外に干せない
ベランダの手すりなんて 糞だらけで
いくら掃除してもきりがない
さらに野菜でも果物でも育てて
明日食べごろだな〜なんて楽しみにしてると
翌朝には根こそぎ食べていきやがる
撤去要請したらだめ?
巣のそばに住んでいる人は我慢しないといけないの?
まあ20年くらい我慢してるけど

一度巣のそばに住んでみて

354 :
鳥の巣って、今は勝手に駆除すると動物愛護法違反だった気がする。

355 :
ツバメは一定期間我慢すれば確実に終る時が来るってのもあるから
害の次第にも寄るかもだけど待つ→来年以降そこに巣かけられない対策するでも
良かったのになぁという気はする

でも鳩やカラスや雀の害をコンスタントに受けてる人の意見と苦しみは理解できる

356 :
毎年のようにカラスが巣作りする電柱があって、その前のお宅が東電に連絡したら、
なんとその電柱を引っこ抜いてカラスが巣作りしにくいという電柱に交換してくれた。
高所作業車数台に警備員数人を投入。原発事故前で予算が豊富だったんだろうな。

ま、燕くらいは寛容の精神で対処して欲しいね。
ただ、昔足立区の団地だと思ったけど岩燕の巣が公害になっていてニュースになっていたぞ。
それ中華の高級食材じゃないのかと思ったら別種の岩燕なんだって。

357 :
たまたま新聞に燕の巣を撤去しないで、って記事が出てたんだよな、おとつい。

358 :
ツバメが巣立つまで待つ程度なのに、心に余裕が無い人は哀れですなあ。
「つるべ取られて貰い水」みたいな風流は通用しないんですかね、ホントに。

359 :
うちは雀だから ほぼ一年中なので燕とは状況が違うけど
いつでも井戸を快く貸してくれるお隣りさんがいるならいくらでも
我慢しますよ
掃除も手伝ってくれたら なお良し

っていうか 貸してくれなんて言える図々しさがあるならば
ここに愚痴なんか書き込みませんよ
気が小さいんですよ

360 :
おれのうちの屋根裏はネズミが営巣してますが撤去していいですか

361 :
我が家も鼠害に悩まされたが、3.11震災後2年間まったく鼠がいなくなった。

ところが、最近また天上裏から物音が聞こえだした。

362 :
ネズ公だったら災害前に感知して逃げ出さないと駄目でしょう。

363 :
>>357
どんな内容だった?

364 :
>>363
日本で燕の数が激減している一因が都市部での巣の撤去なので、
巣の下に立ち入らないよう規制したり、ダンボール等を敷いて清掃しやすくして欲しい。
てな訴え、うろ覚えだけど。

個人的な意見だけど、野原が減ったのも大きな要因じゃないかな。
燕は飛んでる虫を捕まえるから、木々が豊かな整備された公園より、
河川敷の草むらみたいな環境を好むんだよな。
虫が嫌いな現代人と共生するのは難しいかもね。

365 :
>>364
なるほど
ツバメが減ってる原因の1つが都市部にいるツバメの巣の撤去ってことですね。


ところで、今日、また東向島駅に行ったんだけど
多分同じつがい(?)が巣を作ってましたね。

しかも、前回巣を撤去された所に作っちゃってるw

366 :
都心部からハシボソガラスやトンビが居なくなったのは
ハシブトガラスの仕業らしいな。
人間とハシブトガラスを駆除するべきだ。

367 :
どういうわけか、そのハシブトカラスも減っているような感じ。

スカイツリーの試験放送、電波が・・・以下自粛。

368 :
今、東京湾の海上処理施設が森林公園としで整備されてる最中なんだけど、
既にトビとカラスが勢力争いしてるね。
海ほたるはとうにカラスに占拠されてるw

369 :
>>367
それは都が何年も駆除作戦を行ってるからでないかい。

370 :
慎太郎と猪瀬もどうにかしてくれ。

371 :
路上生活者をどうにかしてほしいな・・・

372 :
人権とか言い出す馬鹿がどこにでもおるからな。

373 :
ツつウツつツ!ツ債。ツ禿コツ、ツ暗堋転ツδ環ハツーツサツδ ツ古淞前9:00縲慊古淞古」0:00
ツ偲ツ施ツづツつオツつスツづ仰〜ツ!
ツMツXツづュツ催ーツ禿コツ1ツ8ツ篠楪づツ・ツ・ツ・
http://s.mxtv.jp/skytree_iten/

374 :

さあ〜!今日、3時間の移転リハーサルでしたね〜!w
なお、MXわ、昨日の18時より・・・
http://s.mxtv.jp/skytree_iten/

375 :
アコレ、今日からオープンなので行ってきました。
レジ袋は、有料ですね。
アンケート書いて、トートバッグ貰いました。

376 :
東武曳舟のヨーカドー側、仮設通路狭い・・・・・・。

377 :
>>376 なんであんなに迂回させたんだろう?それに自転車だと
狭すぎて危ない。
>>375 昨日はアコレ異常に混んでいたけど今日はガラガラ。
対抗して大黒屋も内装リニューアルしたみたいだけどイマイチ。

378 :
スバルの隣のスーパーはいつもガラガラ。
勤め人の帰宅時には混むんだろうが、鮮魚精肉が弱そうだ。

寺島湯の対面に昔、スーパーのようなコンビニような店があって便利なのでよく利用していたんだがいつもまにかなくなった。

379 :
>>377
22時過ぎに行ったけど、その時間にしてはとても人が多かった。
24時まで開いてるスーパーにしては値段も安い。いろは通り奥のセイフー?や、奥のスバル横のグルメシティはやばいのでは。

380 :
東向島駅近のスーパーって何処も生鮮品(野菜、肉、魚)は高い。
それに弁当やら惣菜品は結構ある。もしや購買層はひとり住まいの
勤め人かな?生鮮品はローソン100程度の使いきりの量ならいいけど
普通のスーパーとかなら使いきり出来ないだろうし、料理するのも
面倒だし。

381 :
きょう、17時過ぎに初めて「アコレ」に入ったが、混んでいた。レジが2つじゃ足りないだろ。
アサヒのスーパードライが180円、3・5缶ね、コンビニなら230円くらいだから安い。
ビールだけ買って他はよく見なかった。

382 :
アコレ今日始めていってみたけど、店内音楽もなくて寂しい感じがした

383 :
TBSラジオ、今日のマムちゃんは向島電化ハウス

384 :
アコレって安い弁当売ってなかった。
ツルカメ時代の300円ぐらいの弁当よく買ってたんだけど。

385 :
アコレ、レジが全然ダメだな。ツルカメ時代は少なくとも
レジが混んでくるとすぐ応援要請してたけどアコレは
長蛇の列でも何もしない。それにあのレジの配列や
商品をつめるカウンター配置もダメ。狭い店に無理やり
詰め込んでいるから商品を補充、陳列する台車がへいきで通路を
塞いでいるしたぶん店長格の人の気遣いが無いんだろうなあ。
安いものもないしもう利用しない。

386 :
スカイツリーの開業1周年だからだと思うけど…
朝から夜までヘリがうるさい!

388 :
>>387
個人を特定するような書き込み、及び誹謗中傷はするなというルールを知らんのかいね?

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下され
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

389 :
某スーパーでレジしてるおばさん、某コンビニでもレジしてる。
人の顔は覚えない方だけど、複数箇所で頻繁に見るので覚えてしまったw
頑張ってるなあ。

390 :
で結局 グルメシティ東向島店閉店ですよ><

391 :
グルメシティ、調味料やレトルト関係買うのに
二階に上がらなきゃいけないからメンドクサイよ〜;

392 :
いろは通りの「グルメシティ東向島店」が閉鎖で

「グルメシティ東向島駅前店」は、そのまんまだよね。

393 :
まあ、閉鎖だよね。
狭い範囲に増え過ぎた。

394 :
あそこ、47年やってたんだな(;´Д`)老舗
っていうか、一時期、店先にいた猫がどうなったのか気になる

395 :
閉店するグルメシティの前でやってた八百屋はどうなるんだろう?
結構使っていたんだけどなくなると不便だなぁ。

396 :
>395

一緒になくなる
買い物客、みんな閉店を惜しんで声をかけてた

397 :
>>395
あそこらへんの人には八百七はちょっと遠いよね。
うちは本店の近くなので良いんだけど。
猫は知らなかったなぁ。

398 :
閉店セールと言いながら全然安くない。(w

ついでに、鐘淵駅前のマクドナルドがいつの間にか閉店して、ファミマになっていた。

399 :
395です。ありがとうございます。
一緒になくなるんですね。残念でなりません。

本店があるの初めて知りました。
場所を調べてそちらへ行ってみます。
私の知る限りですが、野菜はあそこが一番安かったように思うので。

400 :
本店は白鬚橋病院の隣だけど
車の通行量が多いのでちょっと危険。

401 :
47年って何気にすごいよな@セイフー グルメシティ^^

402 :
真裏の祠がいい味出してたよね(;´Д`)さすがにあれは残すだろうけど今度は何ができるんだろ

403 :
グルメシティの場所、もともとは映画館だったのだから
映画館にならないかな。まあありえないけど。
マンションになりそうな場所でもないし何が出来ることやら。

404 :
あー映画館、いいかも
無理だろうけど
町おこしの一環でやってくれないかな
古い映画しかやらないの
向かいのコーヒーやと提携してさ

405 :
映画とか芝居とかできるイベントスペースとか作ったらけっこうおもしろいかも(;´Д`)

406 :
墨提通りの前は体育館+プールがあったところで、
今は駐車場になった場所の斜め前あたりに、
セブンイレブンが出来るんですね。
31日?にオープンみたいですけど。
駐車スペースは、3、4台分ぐらいかな。

407 :
そこ、場所が悪いので近所の利用は少ないと思う。
スーパーネタだと、吾嬬西公園の並びに三河屋というスーパーがあったのだが、
きょう通ったらトップなんたらに店が変わっていた。
これは、駅でいうと八広だな。

408 :
>>406
またまたセブンーー!?
墨田区民、セブンばっかりで腹いっぱいじゃない?

どうせなら他のコンビニやスーパーの方がイイんだけど。
セブン上層部もバカばっかりだな

409 :
あの辺コンビニ無いし、買い物もゼットワンまで行かないといけなくて不便だから良いんじゃないですか?

410 :
>>399
見つかった?
ほんと安いので、ふつーに業者さんが買いに来てます。

411 :
白鬚病院隣の八百屋さんや業務スーパーは週末(土曜日)に
なると車で買いに来る人が異常に増えた。
なので地元民(自分だけか?)は土曜日は近寄らない。
あと元小僧寿しのとこやオリジンのところはシャッター商店に
なりそう。まあ大正通りも終わってるけど。

413 :
>>412
個人を特定するような書き込み、及び誹謗中傷はするなというルールを知らんのかいね?

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下され
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

414 :
急にTVの映りが悪くなったんだが、スカイツリーは真面目に電波を出してるんだろうか?@曳舟

415 :
うちはアンテナの向きを変えて良くなったですよ。

416 :
>>414
強電界地帯の影響かも?
相談センターに連絡。

417 :
うちのマンションも千葉テレビ見られなくなってる・・今気付いた。@東向島

418 :
白髭神社のお神輿を担ぐ服装について教えて。
半纏は借りるけど、その下ってみんなどこで買ったのかな?
深川しか担いだことなくて、白髭神社のルール知らんのよ。

419 :
自分の家のテレビはDVDとか経由してテレビにアンテナ
接続してるけど、昔VHS買ったとき付属で付いていたケーブルは
スカイツリーの電波と競合してブロックノイズが入っていたけど
新品の高いケーブルにしたら改善した。確かにテレビの後が窓で
その窓からスカイツリーが丸見えなので同じ症状の人はケーブルを
変えてみるのも手段だと思う。ちなみに差し込むだけのケーブルは
NGでねじで締める奴がOKだった。

420 :
>>418
半纏を借りる人に聞いてみめのが確実じゃないかな
昔見た同好会の人たちは締込みだったけど・・・
締込みならヨーカドーでも行って、サラシを買ってくればいいから楽だけどね。
白ダボと足袋は、明治通りの日興って作業服を売ってる店にもあるね。アイビーボウルの近く。
それ以外、祭り用品全般なら浅草あたりの祭り用品店で揃えるのが良いかと。

421 :
>>420
ありがと。白い長ズボンみたいのをその日興ってとこで探してみる!

422 :
御神輿とかって最近引っ越してきた新参者でも参加してよかったのかな?
なんとなく地元の人だけってイメージがあって申し込みしなかったんだけど、今更後悔・・・

423 :
御神輿も担ぎ手がいなくて外からお招きしてる状態だから、
まだ今週末だし半纏の申込してみたら?
参加したら地元な気分になれるかも。

424 :
>>421
ダボ下は置いてあるかわからん。
足袋しか買ったことないから。
たぶんあると思うが・・・

>>422
まぁ最低限、町会費くらいは払ってくれてないとなぁと個人的に思うけど。
とくに子供の山車のとき、町会費を払わずに参加する人もいるが。
最悪なのは、菓子だけ貰いに来る人。
あとは当日、町会の神酒所へ奉納も必要かなーと。

425 :
>>424
町会費ってさすがに引越してきた人でも払ってるんじゃないの?
自分は八広の賃貸住みだけど、最初からきっちり家賃と一緒に引かれてる。
ちなみにお祭りの寄付はマンションには集金来ないよ。

426 :
>>425
払わないケースもある様ですよ。
転勤多い人や、祭りや町会の行事に参加しないからとか、
何に使ってるかわからないから払いたくないとか、
理由は人それぞれですが。
町会、自治会ってのは強制加入ではないので、
会費は払っても払わなくても良いものですが、まー難しい問題ですね。
横のつながりが無くなってきてる世の中ですしねぇ。
マンションだと人数が多いので、その建物一つで班を作ってたり、
もっと大きいと自治会があったりしますからね。
大家さんの方で、そーいうふうにしたのかもしれませんね。

奉納に関しては、私のとこも集金にはきませんねぇ。
毎年奉納してますが。
一度、中身空で渡してしまったことあったなw
あとで気がついて、すぐに持っていきましたけど。

区内の町会HPの一覧です
なんでか、この辺りの町会のが殆どないですがw
ttp://www.chokai.info/list/c86.php

427 :
曳舟駅工事 五月蝿すぎ 
勘弁して

428 :
曳舟駅が遠い自分には、スカイツリーの周遊ヘリの方がよっぽど気になる。
毎日毎日まぁ良く飛ぶよなぁ…

429 :
東武の曳舟駅って建て直したら何か複合施設は出来るのかな?

430 :
>>428
今日の朝4時ぐらいにも飛んでたしな

431 :
町会への入り方がわからない。
もうどうでもいいが。

432 :
通常は、引っ越してくると直ぐに町会の班長さんがやってきて半強制的に加入させられる。
マンションの広告をみると、管理費と一緒に町会費が込みになっている場合もあるな。

某町会のように、内紛という喧嘩して2つに分かれたところもある。
ちなみに、オレのところ、町会の子供会があって日曜日に町内清掃という作業あって
ご褒美に一年に一回バスハイクがあったんだ。
で、バスハイクのコースに靖国神社が入っている。
あとで、わかったんだが、町会長さんが地域の遺族会の会長さんで某宗教団体の人だった。

433 :
東武の駅、何かできるとしても大して期待できなそう。
とりあえずパRだけはいらないなー。

>>432
自分の小さい頃も子供会のイベントあったよ。
老人の前で歌うたうとか、夏は遠足もあったて、どっかのプールまでバスで行った記憶が。

434 :
>町会長さんが地域の遺族会の会長さんで某宗教団体の人だった。
すごいねw

右でも左でも本人の好きにすればいいが、
子供にそれとなく洗脳するようなことはすんなと

435 :
ヘリうるさすぎ。
窓開けてるせいもあるだろうけど、テレビの音かき消すから困る。
いなくなったと思ったらまた来るし、何機飛んでるんだろう?

436 :
あー田舎者のカキコミだらけですね。生粋の人はいないんですか?

437 :
子供たちが町内清掃っていいね。
町内会が今よりずっと機能していたんだな。

438 :
>>436
煽りですか?
生まれも育ちも墨田区の人間ですが、何か?

439 :
東向島3丁目なのですが北図子に山車は引きにいけばよいのでしょうか?
引っ越してきて4年ほどになり、町会費も払っているのですが
子供がようやく山車を引けるぐらいの年になり連れていきたいな、と。

440 :
宮元西図子のようですね、自己解決申し訳ありません。

白髭神社に行けば山車や御神輿の時間貼ってありますでしょうか?
北図子の案内はこれでもか!というほど見かけるのですが
西図子の案内は「女性の担ぎ手募集」というチラシばかりで。

質問ばかりで申し訳ございません。

441 :
ヘリがサーチライトつけて飛んでたんだが事件か事故かな?

442 :
>>438
煽りに決まってるよ。
バカは気にしないでいいですよ。

443 :
>>440
町会の神酒所に行って聞いた方が確実
山車は町会で出すものだから

444 :
スカイツリーの第一展望台のクルクル光る所より少し下が何か明るいね。
メンテとかしてんのかな?

445 :
>>408
たしか墨田区にはセブンアイの外食系オフィスがあったんじゃなかったかな

446 :
>>445
あるよ。
明治通りの昔デニーズがあった場所が数年前にセブン&アイのオフィスになった。
デニーズが東あづままで行かないとなくなってガッカリだよ。

447 :
>>432
このへんに創価が多いのはわりと有名

448 :
>>447
曳舟駅の裏に施設あるしね。
あそこを一般の駐輪場として利用させてくれたら見直してやらんでもないw

曳舟川通りのエホバの施設もいらないけどね。

449 :
エホバ〜〜(笑)
あれが出来た時、「ついにここにも!?」ってビックリしたな

450 :
>>447
清掃奉仕や、靖国神社の英霊を尊崇するのは別の宗教団体で創価学会は関係ない。

451 :
ヨーカドーのフードコート、丸亀じゃなくてはなまるにならないかなあ。
カビざる騒動以降食べる気しなくて。

ヨーカドーに要望出してみようかな。

452 :
桜井浩之のツイッターみると
あしたヨーカドー曳舟店前に、安倍さんが来るらしいけどね
店の前って、店の北側?南側?
数百人が立ち見できる場所って、どっちだろう?

453 :
>>419
ウチはアンテナ無しでも何とか映ちゃう(笑)

454 :
>>452
ミスド側の玄関じゃないか?
ヨーカドーオープンセレモニーとかあの広場でやってたし

455 :
広小路のローソン6月いっぱいで閉店らしいね
セブンに売上取られたとのこと

456 :
>>455
うわ、貴重なLAWSONがなくなるのは痛い
この辺りだとあとは曳舟川ぐらいしかないから頑張って欲しい

457 :
押上の所といいローソンが目立って減っていってるなぁ
本当に近所だと言問橋の所しか残っていない

458 :
前回、麻生さんがスカイツリーで行った時は前座が3人だったが、
今回は5人もいた。 暑いし話が長い。

前座

丸川

前座

松嶋

桜井(息子)

総理大臣

桜井のおとうちゃんが雑踏警備と交通誘導で頑張ってた。

459 :
100均ローソンが多いから、LAWSONはなくてもいいや。

安倍総理は、八広5の喫茶店「イーグル」でカツサンドを食べて都内遊説を開始したと報道にあったので、
あの辺りの町工場を見学したあとに、ヨーカ堂に向かったのでしょう。

460 :
急にテレ朝映らなくなってんだけど。うちだけ?

461 :
>>455
わずか数年の短い生涯でしたね。

462 :
ローソンの本部から100円ローソンやナチュラルローソンもあるよ
とか言われなかったのか?

463 :
中村病院の通り、向島商業(現日本橋高)の裏の辺りにもローソンが出店したんだが、一年持たずに閉店だった。
昔の話なので、今の三菱商事系のローソンではなく、ダイエー系のローソンだったと思うけど、
客が入っても「いらっしゃいませ」も言わなければ「有り難うございました」も言わない。
夫婦か兄妹かしらないが、双方がいつも不満を口にして言い合っている店だった。

その対面にあるセブンイレブンは古いセブンで長続きするのものだなあと感心している。

464 :
あそこは強盗入った関係もある

465 :
>>460
おおっと、業平橋スレに書き込んだばかりだけど、ここにもお仲間が…今日になってテレ朝が全然駄目
ちゃんと調整して貰って調子良かったのに、何故でしょうね?

466 :
今日、十三番神輿の引継で早く交代しろとか何とか喧嘩してる人達がいた。
リアルで喧嘩始まった瞬間に初めて立ちあったよ。

467 :
レストラン片山の反対側でも引き継ぎ式やっていたけど、みなさんマナーよかったぞ。
撮影班もいるし、ギャラリーも拍手を送っていた。

長浦も行ってみたけど、寺六中央の大人神輿、小学生の小っちゃいのが数人神輿にくっついてリズム取ってた。
他に「若い力」とプリントしたTシャツのお兄さんも数人いた。祭り半纏なし。
なにか新しいスタイルを見たようで微笑ましかった。

468 :
明らかにそれっぽいサングラスみたいなメガネの人とかが暴れてて、警官が笛吹いて止めにはいったり、周りが後ろから抑えたりしてたよ。

469 :
還暦くらいのタコ坊主で、小さな濃い色のサングラスのオッサンか?

どこの町会か知らないが、ヘンなのはいますわな。

470 :
>>469
多分、そんな人。半纏が町会のじゃないから外の神輿会から担ぎにきた人かも。
そこのグループは小さな色つきグラサン眼鏡が複数いて、喧嘩っ早そうな感じ。

471 :
祭り服なら町内会指定でなくても浅草中屋で買ったっていいじゃないか。

472 :
>>465
あなたのお宅もでしたか。
一体どうなってるんでしょうね?テレ朝だけなんですよ。未だ直らずです

473 :
若い力は日本維新の会の人かと・・・

474 :
そういえば昼間、お祭りなのに選挙カーで都議選での支持を呼びかける民主党議員がいて、家族全員ハァ?みたいな顔でみんな口々に文句言ってた。
3期目でなくてはできない仕事があります!とか色々言ってたけど、まぁそんな人は2期で終わりでしょう。

475 :
祭り好きの日本人とは異質な民主党議員なんかには
絶対に投票しないで下さい。

476 :
維新もうるさかったけど・・・
祭りの喧騒の中に響く演説は無粋過ぎるね

477 :
今日多かったよ。特に長浦方面。
民主は選挙カー、維新の会は路地裏を歩き、幸福実現党はカズンの前でチラシ配ってた。

478 :
どこそこに投票するなとか気色悪い奴もいるな。

479 :
んなのほっとけって

480 :
高架化おめでとうございまーす!

京成押上線(京成曳舟駅付近)の上り線を8月に高架化!
明治通りなど、踏切での交通渋滞が緩和されます
1 切換予定日等
(1) 切換工事予定日時
 平成25年8月23日(金曜)終電車後〜24日(土曜)初電車前
※当日、荒天等やむを得ない事情により切換工事が実施できない場合は、8月24日(土曜)終電車後〜25日(日曜)初電車前に実施します。
(2) 切換区間
 押上駅〜八広駅間 上り線(約1.5キロメートル)
(3) 列車の運休
 なし
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/06/20n6c300.htm

481 :
情報サンクス
京成のHP見たら
(1)供用開始日
   平成25年8月24日(土)
   ※切替え工事が24日(土)に延期された場合は、25日(日)に変更します。

(2)主要施設 京成曳舟駅
   @上りホームの新設(8両編成対応)
   A1階から2階改札口を結ぶエレベーター
     1基、2階改札口から3階上りホームを結ぶエレベーター
     1基、エスカレーター
     2基(昇り・降り各1基)新設
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/130612_02.pdf

東京都HPの読み上げが滑らかでびっくり
棒読みちゃんとは大違いだわ
5年も前からやってるんだねぇ

482 :
今までのように、踏み切りが下がってくのを確認してからダッシュはできなくなるし、
2〜3分余計に時間みとかないとなぁ

483 :
>>482
その反面、踏切渡り損ねて電車逃す事もなくなりそうだけどな。
メリットとデメリットどちらが多いか、始まってみないとわからんな。

484 :
これって上り線の切り替えが8/24に完了するってだけなんだよね?
下りも切り替えて新京成曳舟駅が完成するのはいつになるのだろうか。

485 :
事業期間 平成12年度〜平成28年度(予定)
って書いてあるから、3年以内には終わるんじゃないかなと。

エレベーターとエスカレーターのとこ、開業間違えてたorz

A1階から2階改札口を結ぶエレベーター 1基、
2階改札口から3階上りホームを結ぶエレベーター 1基、
エスカレーター 2基(昇り・降り各1基)新設

こうですね。すいません。

486 :
>>484-485
下り線高架化&駅の最終形の完成は、たぶんあと二年だと思う
事業期間が残る残りの一年は、既存線にある、
線路から架線から踏切や信号といった保安機器すべてを撤去して側道を整備するために使うと思う

487 :
京成本社取り壊しの工事は今年9月以降で、跡地に商業施設を建設。
商業施設にはリッチモンドホテルとスーパーのライフが入るらしい。浅草化。

488 :
>>487
ますます押上地域ががシャッター通り化しちゃうな。

489 :
>>487
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/121009_02.pdf

これか
なんでスーパーなんだろ
センスないなぁ

490 :
>>488 >>489
困るのは、あのやる気のない商店街だけじゃん
住民はむしろ喜ぶでしょう、使える店が来るんだから

491 :
>>489
京成電鉄が自社のスーパーやホテルにしないのは、儲からないと踏んだからかもしれない。
儲かると予測すれば、京成ストアや京成ホテルにするはず。リスクを取らずに家賃収入を当てにするつもりだろうね。

492 :
確かに
やる気が無いのに「商店街」って掲げられてもな

でもあの商店街って遠い昔からそんなに活気無かったよね

493 :
まぁ、なんにせよ、ホテルの一階がスーパーってのは日本初だと思われ

494 :
そんなことないよ。
京都で泊まったホテルも千葉で泊まったホテルも下にスーパーがあって
便利だった。

495 :
イトーヨーカドーの外側にある旭川ラーメン今日で閉店か・・・
15日は、390円だし通ってたのに

496 :
味は悪くないんだが、また行きたいと思うレベルでもなかった。
でも、めん丸よりはマシだと思う。あそこなんで客多いの?
王将でもできてくれないかな。

497 :
>>496
めん丸は完全に立地と店の作りの勝利。
分かりやすい場所にあってガラス張りで中が見え易いし、明るいから安心感ある。
あと、味もなんでやねん程悪くもないし、野菜も沢山とれるから
家族4人とか大人数で行き易い。

498 :
むかーしむかし、京成の明治通り側に王将があったんだけどね
王将違いだけどw

499 :
>>498
交番の脇だよね。「味の王将」
娘さんと同学年だった。

500 :
数年に一回くらい「味の王将」が話題になるな。
会社帰りによくラーメン、ギョーザ、ビールを注文していた。
いつも、満員。いつも夫婦げんか。

あと、白鬚橋病院近くの「慶楽飯店」。ここのラーメンは500円で美味しいんだ。
入院しているときに他の患者から教わってそれから通い始めたんだがもうやめちゃったな。
お爺ちゃんと婆さんがやっていたのでしょうがない。

501 :
>>496
かいざん、味落ちた? 開店当初は曳舟地区で一番うまいと思ったが。
「ヒロシです」もまあまあ美味かったほうかも。

502 :
「ヒロシです」懐かしいなぁ〜
あの店名、その言葉が流行ってた時期ですよね?
店長らしき人がめちゃくちゃ不愛想だったけど(笑)

503 :
ヒロシですは珍百景か何かに出た後そう長くない内にナゾの店になったよね

504 :
めん丸は冷やし系も種類多いし、値段も立地条件もいいしね。久しぶりに行ってみようかな

505 :
日本酒の品揃えの良い酒屋ってこの辺にある?
最近越してきたばかりでわからんのです

506 :
ソラマチ1階の酒屋ならある程度揃ってるんじゃない?
酒屋と言えば、三祐の閉店のお知らせの貼り紙に、「なんで潰した?能無し区長出てこい」みたいなことが書いてあるね。

507 :
観光客用のお高いとこだと思ってスルーしてました
今度見てきます ありがとうございます

508 :
白髭郵便局の隣にあったオリジン弁当の所に、
七福という看板が付いてました。
聞いたところによると中華っぽい居酒屋?になるみたいです。

509 :
京島一丁目に住んでいます。
この辺で、出前が取れるお店がありましたら教えてください。

510 :
>>506
酒店の営業許可を出してる一方で、再開発の許可もお前が出してこの店潰すなんて矛盾じゃないか
・・・みたいなトンデモ論法が書いてあって、ヘルシア緑茶吹いたw

511 :
出前館で頼めばいい

512 :
505さん

最近行ってないので、古い情報だけど
言問橋と水戸街道が交差してる所あたりにありましたよ。
雪中梅を定価で売っていたので、通ってた事があります。

509さん

八十八はやってるよ。
中華楼もやってる
と言っても このあたりで昔からやってるラーメン屋さんや日本そば屋さんは
ほとんど出前してると思いますよ。

513 :
>>505
お酒は全く飲まないので入ったことはないけど、墨堤通りの墨田少年野球場?の道を挟んだお向かいに地酒とか置いてる酒屋さんがある。

514 :
>>512
アンカーくらいまともにつけろ
>>に半角数字でレス番

読みにくいわ

515 :
日本酒はあまり飲まないが、買うときは曳舟川通りの「河内屋」。

516 :
>>509
京島1丁目に実家があったのですが、その時に出前だったら…
中華なら味覚か八十八、日本そばなら田口屋だったな。

随分と昔になってしまったので今はわかりませんが、当時のお勧めは
味覚なら冷やし中華・ちゃんぽん・味噌ラーメン
八十八ならソース焼きそば・餃子・チャーシュー麺
田口屋は冷やしたぬきが自分は好きでした

517 :
>>512
区役所に用があったので寄ってきました
すげーいい店でした
日本酒、焼酎、ワインしか置いてない硬派な品揃えと
優しそうな店主さん
有益な情報ありがとう

518 :
水戸街道のミニストップの道挟んだ隣のマンション1階にピザ専門店を作ってるよ。

まだ工事中でいつオープンとかわからないけど、パディントンより安くて美味しければいいね。
パディントンは駅前にあった時しか行ったことないけど。

519 :
いろは通りのグルメシティが閉店カウントダウンで店内の空気がとてもさみしい

520 :
閉店セールにかこつけて駅前店から衣料品を持ち込んでる件w<グルメシティ

いろはグルメの建物って何気に二階らしきスペースがあるよね。
昔の寄席だったとかいう名残りあるのかな?
何気に地域の歴史を語ってる建物だから、解体前に見学会とかあるといいな。

521 :
白髭郵便局の隣にあったオリジン弁当の所に、
中華居酒屋が開店したみたいです。
夜は、居酒屋で飲み放題があるとのことで、
お昼はランチがあるみたいです。

522 :
トムトムの向かいの明香苑の居酒屋ってどうなの?
まだ行ってないんだけど。
っていうかおそば屋さん改装中に臨時でやってたお弁当やさんが好きだったので
あれ、どっか店舗借りて本格的に再開してほしい。

523 :
>>522
カツ丼 安くて美味かったな〜 よく食べた!

524 :
セイフー閉店直前に行ってきた。
記念に?ワイン一本買って、店長の閉店の挨拶聞いてきた。
47年もあそこでやってたんだね。
駅前にあるとは言え、無くなると不便だわー。

525 :
>>524
きちんと挨拶あったなんて良い終わり方だったんだね〜。

やっぱり駅前にあれだけ立派なの建てちゃったから、いろはの土地は手放して、
平々凡々マンションになっちゃうのかな…?
せめて「まいばすけっと」的な小さなスーパーかコンビニ出来るの希望。

526 :
あそこは昔、映画館だったんでしょう?
永井荷風の本にも出てきたと思う。
銭湯もあの通りにあったらしいけど、どの辺だったんだろう。

527 :
錦糸町までいくの面倒だから、映画館になればうれしい。
ミニシアターでもいいからほしい。

528 :
いろは通りの映画館の名前は?でしょうね。
オッサンの私でも記憶にない。
コモディイイダの辺りに「向島金美館」があって「ガメラ対ギャオス」を見たことがある。
ゴジラ映画は「吾嬬富士館」。
今の八広4丁目にあってゴジラ映画と加山雄三の若大将シリーズの2本立てをよくやっていた。

529 :
金美館って、浅草にもあったそうですね。
いまも通りの名に残っている。

530 :
>>525
店内に残っていた客やわざわざ見に来た人含め15人くらいが見守る中、全従業員の真ん中に店長が立って、
セイフーチェーン玉の井店から始まり、グルメシティ東向島店長まで47年もの間、地域の皆様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

みたいなこと言ってたよ。
自分もお遣いとかで慣れ親しんだ店だから少し涙が出た。

親の話では、セイフーの前までが映画館で、この後はマンションになるとのこと。
今度、映画館の名前を覚えてるか聞いてみようと思う。

531 :
連騰ごめん。
近くに祖父母が住んでて、キヌヤもないしセイフーがなくなり、今後はライフまで行かなくてはならず、とても不便だと言ってるよ。

いろは通りも生鮮品を売る店が少なくなったし、自転車に乗れないお年寄りとかはすごく不便だね。

まいばすけっとじゃなくて、タジマとかみかわやとか近くにできないかなー。

532 :
>>530
映画館は「玉の井文映」という名前だったようだ。
ttp://milkcafe68.blog5.fc2.com/blog-entry-326.html

533 :
>>522
居酒屋の明光苑は普通に美味しいと思います。
やっぱり焼肉屋繋がりの居酒屋なんで、肉系のおつまみは美味しい!
サワーとかも種類は限られちゃうけど格安で飲めるし。

自分のオススメは「鶏肉1枚揚げ」(?)てネーミングだったかな?
美味しかったよ〜〜♪
3〜4人ぐらいで集まった時はお勧めします。

534 :
>今後はライフまで行かなくてはならず

ベルクスもお忘れなく。

535 :
っていうかセイフーの向かいの生駒軒まで閉店なのな。

536 :
今日、仕事帰りにセイフーの前通りかかったら
がらんどうの店内に電気だけついてたので
いままでありがとうって頭さげて帰ってきた。
あそこって全体をよく見たらトタンのバラックのでかいやつみたいなのな。
ほんとうにご苦労様でした。

537 :
>>536
まじで?
もう閉店しちゃった?
1度いっておいしかったからまた行きたいと思っていたのだが。

538 :
>>535
アンカ間違えました

539 :
既にみんな知ってるかもしれないけど、7/7にMXで白髭神社のお祭り流すらしいね
TOKYO HEADLINE一面使って宣伝してて驚いたw

ttp://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=201306097

540 :
MXの放送17:00からだっけ?
お神輿担いでる自分のひどい顔が映ったらどうしよう、と密かに心配しているw

541 :
MXのHPも字が違っている。
東向島の白ヒゲ神社は白「鬚」神社。
白鬚橋も同じ。

白「髭」神社と表記する神社は、近所では立花、東墨田、四つ木、平井にある。

542 :
幸田露伴は白髯と書いた。ということで大目に見ようや。

543 :
グルメシティ、今までいろは通りの所しか使ってなくて、
初めて駅前店行こうとwktkしてたら、
昨日の夜六時から今日(26日)丸一日にかけて改装の為臨時休業だってね。
まだ一年しか経ってないけど、歴史遺産な店舗を無くした分、
ものすごい力入っている!

544 :
玉の井文映ですか・

 古きよき時代の映画館って感じですね。
 堀切には 堀切文映 って映画館がありました。

昭和50年代には ポルノ専門の映画館になっていました。
 よく 日活ポルノを 観たもんです。
映画文化も 復活して ほしいもんです。

545 :
開店1年で改装なんて
玉の井店を素直に建替えればよかったんではなんておもっちゃう@セイフー

546 :
グルメシティの駅前店、精肉、鮮魚が異常に狭かったから
拡大するみたい。多分駅前店の客層だと駅を通勤で使う単身者
がターゲットだったからだと思うが、東向島店の閉店に伴い
客層を広げた商品展開にするための改装だと思う。

547 :
駅前のグルメシティは職人不在の店だったのでは。
仕入れたものを陳列するだけ。コンビニと同じ。

ところが、客のニーズが違っていた。

548 :
グルメシティ行って来た。紅白饅頭もろた。
でもできれば東向島店見宅24時間営業だといいんだけど。
夜中にDVDとか見ていて酒が無くなったときちょっとした
ツマミとともに買い物に行くのに良かったのに。
まあ酒類が豊富になったのでよしとしよう。

549 :
テス

550 :
グルメシティのお酒の種類ハンパないね!
ヨーカドーより天国すぎるwww
元々玉の井店が赤線流れの酒処相手にして来たから、
午前一時に閉まってしまうのと駅前まで歩く不便さを除けば、
コンビニより楽しすぎて笑い止まらない!!www

551 :
さっきキラキラでバカ騒ぎして撮影してたのは何の番組?
道端で口に入れた水吹いたり食べ物吐き出したり…近所の人皆怒ってたよ

552 :
>>551 芸人とか演者って誰がいました?それで大体わかるけど。

553 :
>>551
騒いだ上に道を汚すなんてひどいな。
学祭向け、動画投稿などの素人では?
そんなしょうもないプロがいると思いたくない。

554 :
昨日ストリートビューの車が明治通り走ってた

555 :
昭和シェル「セルフ向島セルフGS」は硬貨使えます?
こちら二輪なんで使えるGSを探しています

556 :
>>555
使えますよ。

557 :
>>552>>553
見たことない若い芸人?4人位
一応プロみたいでスタッフ連れてた
ネット配信かBSかな…
だけどやってることが小学生以下だよホント
見てて悲しくなりました。

558 :
>>556
d
硬貨使えるならこれから通います

559 :
ひきふね図書館の上にも学習室みたいなのあるの?

さっき閉館までいたんだけど、
利用者の多くがエレベーターで上に上がって行ったんよ。

560 :
上のマンション住人じゃないの?

561 :
手話てかプリントしてあるTシャツ着て平気で加えタバコで
ヨーカドー前の信号を無視して渡る不良おばさん達を
たまに見かけるんだけどあの人達なに?

562 :
HKF48BBAver.

563 :
最近は女性の方がくわえタバコしている人間が多い。
チャリやスクーターに乗りながらタバコ吸ってるバカ女も多い。

564 :
ほんとこの辺路上喫煙者多いよねえ特にお年寄り・・・勘弁してよ

565 :
マッサージのお店おすすめありますか?
特に足裏上手なところだと嬉しいです。

566 :
>>563
タバコ吸う女(男もそうだけど)って、自分はバカです!って自己アピールしてるようなもんさ。
どれだけ美人でも、肌は荒れてるし口臭いし、絶対に付合いたくない存在。

567 :
煙草を普通に吸うだけでは刺激が足りず鼻から煙を出すのが居る。

568 :
タバコの話題になると決まってヒステリックな奴が湧いてくるな。

569 :
煙草をプカプカ吸う連中の見苦しさを指摘すると
ヒステリー症状に感じるなんて
よっぽど煙草の害で脳がやられてるんだな。

570 :
>569
ヒステリックなやつだw

571 :
定められた場所で喫煙をするのであれば 誰も文句言わないと思いますが。
喫煙自体をNOと言ってるのではなくて、マナーの悪さにNOと言ってるのでしょ。

572 :
禁煙エリアでタバコ吸う愛煙家はキチガイ
喫煙エリアに文句つける嫌煙家もキチガイ

573 :
どんな美人でもというが美人で歩きタバコなんて見たことねえわ

574 :
墨田区って路上喫煙禁止じゃなかった?
推進地区でなければ罰金を取られる事はないけど。

575 :
錦糸町はもちろんだけど曳舟周辺は歩きタバコや自転車乗りながらタバコが多いから夕方に黄色い服着た人がいっぱい拾ってる

576 :
>>575
黄色い服着た人の人件費や、高価な健康保険料などなぜ喫煙者のために普通の人が経済的負担をせねばならんのだ?
たばこは1箱2000円が妥当だと思う。喫煙の影響による病気は健康保険適用外にすべきだ。

577 :
>>576
こども?

578 :
>>576
全面的支持する
勝手にタバコ吸ったあげく病気になったとかそんな事で保険金使われてたまるかっての。
タールまみれの肺なんぞ全額自腹で治療せえ。

579 :2013/07/04
ポイ捨てしない、吸える場所で吸うだけで良いよ。
分煙できない場所や店等で病的嫌煙坊に絡まれたら
即警察に通報すればいい。

TOP カテ一覧 スレ一覧 まちBBS元 削除依頼

【池袋はどうよ?89】(1000)
西大島 大島 東大島 Part75(1001)
〓〓〓目白スレッド Part52〓〓〓(429)
【微妙】保谷駅を利用する練馬区民集まれ!その15【区境】(1000)
★錦糸町って良いところだね。PART65★(1001)
都電の思いで Part3(43)
■■ 三軒茶屋スレッドPart201 ■■(1002)
【池袋はどうよ?83】(1001)
ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第302弾(1000)
間違いだらけの多摩地区病院選び6(255)
◆◇小田急 柿生 part40◇◆(1000)
○▼△ 郡山市スレッド Part129△▼○(1000)
生徒が県立に流れる東海の高校野球はヤハリ弱いのか?PartU(182)
大村ってどうよ? Part17(122)
群馬県安中市 part17(203)
異論・反論・Objection @九州板(203)
【二色浜】●貝塚市ってどうでしょう? Part.32 ●【潮干狩】(1000)
★【町田で盛り上がろう】PART176★(1000)
ここには昔○○がありました長野県版 PART2(72)
☆阪神タイガーススレッド6☆(1000)
歯医者5(225)
ユニー&アピタってどう?@北陸・甲信越板(278)
★24【京阪沿線】 御殿山駅〜牧野駅 【枚方市】 24★(1000)
【道南】北斗市スレ【新市】(727)
宮城県名取市を語ろう!《18》(1000)
☆★富山県小矢部市part.21★☆(500)
【みちゅバチ】uhb北海道文化放送 Part 13【よーーーくみて】(658)
柏原市ってどんな所?PART26(1000)
■■■愛知県の再開発■■■(206)
■石川県穴水町ってどうよ?を語るスレ■part10(319)
■町田の昔を語ろうじゃん■第16節(246)
♪佐世保の人いませんか〜〜♪Part80(1002)
雑談ひろば その32(165)
【町→】 山梨県南都留郡富士河口湖町スレ 第4弾 【→市】(813)
高槻を愛するもの集まれー238(1000)
*江東区リンク集 3(85)
■□ 菊川 Part 29 □■(1002)
【セ・リーグ】沖縄の野球ファン集まれ【パ・リーグ】 3(1000)
千葉県長柄町スレッドNo.2(120)
★鹿児島県鹿屋市★PART48(1001)
★★★福岡県鞍手郡鞍手町ってどうよ!? Part3★★★(443)
★東京イベント情報スレッド ♯01★(191)
☆★☆南茨木を語りましょうPart20(茨木市)☆★☆(1000)
河内国分の人いてへん(柏原市)?PART23(466)
さらに見る